現役史上最高鉄道車両決定戦 第8回戦at RAIL
現役史上最高鉄道車両決定戦 第8回戦 - 暇つぶし2ch227:名無し野電車区
08/03/18 21:19:04 OAkO+uXK0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】313系2000番台
【コメント】この車両の投入で静岡地区の電車が全列車ロングシートとなり、都会 らしくなったと好評


228:名無し野電車区
08/03/19 15:36:20 OF2kmw6l0
>>227
あんた(駿府人)が住んでいる岐阜に2000番台は走っていませんが?

【所属】し尺束横濱死者
【形式】「国府津のトレインウエポン」ことE233-3000
【コメント】何もかも期待はずれ・・・
・モーター音がE531と同じ
・自動放送の声がE231と同じ
・ドアはやかましいリニアモーター仕掛け
・液晶ではなく2段LED
・G車はフルカラーLEDを除いてE531と仕様が全く同じ

国府津のトレインウエポンはゴミだ!こんなのさっさと駿府人在住の岐阜に捨てろ!

229:名無し野電車区
08/03/19 15:37:48 OF2kmw6l0
>>228
失礼。スレ違いだ。

230:名無し野電車区
08/03/19 18:36:55 kl2AaLOT0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】313系2000番台
【コメント】この車両の投入で静岡地区の全列車がオールロング化。
編成のスリム化に貢献し、大幅なサービスアップとなった。

231:名無し野電車区
08/03/20 00:53:36 8NdYXXtz0
【所属】JR東日本
【形式】E3系量産車(こまち用)
【コメント】誰ですか、あの車両をデザインした人は?
椅子は狭いが外観は500系に続いて新幹線史上二番目にカッコイイと思う!
塗装の色合いがスマブラでの某ファルコンの色替え(白)に似ているという意見は無視するw

232:名無し野電車区
08/03/20 03:24:13 X+05eEqKO
>>230


偽・静岡県民、岐阜の池沼、糞駿府塵につき無効
いい加減にしろwww

233:名無し野電車区
08/03/20 07:08:06 dQGnzXMy0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】313系2000番台オールロング
【コメント】もはや静岡名物

234:名無し野電車区
08/03/20 08:18:05 IqawSfTBO
>>233
しつこいなぁ、もう…

235:名無し野電車区
08/03/20 08:58:19 XkVvjDJ8O
>>233
お前が313-2000を史上最高だという事はよーくわかった。
そこで、313-2000の素晴らしいという車内を見せて貰おうじゃないか。勿論、実物の写真をだ。間違ってもチラシ等の写真を載せるな。
あと、比較対象として211-5000・6000と313-3000・3100の車両も見せて貰おうじゃないか。間違っても中央線・関西線で運用されてるのは駄目だぞ、静岡で運用されているやつをな。
その上で313-2000を判断してやる。

236:名無し野電車区
08/03/20 13:00:09 KmMT2oN3O
>>230>>233
死ね

237:名無し野電車区
08/03/20 15:49:41 IYiR6kjt0
【所属】泉北
【形式】7020系
【コメント】最近、関西でも関東風の車両が増えだし始めて興奮している

238:多摩人
08/03/20 16:41:54 VuWIaaBIO
【所属】京王
【形式】6000系
【コメント】
誰ですか?あの車両をデザインした人は?
こないだ豪華客船と一等寝台列車といかだを使って世界一周旅行してきたがあの
車両に勝る豪華仕様は陸にも海にも空にも見あたらなかったぞ。

239:名無し野電車区
08/03/20 17:10:07 l5AEUW0W0
【所属】JR東海
【形式】313系2000番台
【コメント】静岡地区よりは、むしろ東海道線大垣~米原・美濃赤坂や
中央西線名古屋~中津川にぜひ導入してあげて下さいwww

240:名無し野電車区
08/03/20 20:49:29 tiFGrEEpO
【所属】JR東海
【形式】383系ワイドビューしなの
【コメント】JR史上最高の特急にもマイナス面があるんだよ。喫煙車のヤニの黄ばみがね…
でもそんなの関係ねぇ!!
あの広大な窓からの眺めは、黄ばんだ4号車のマイナスイメージを吹っ飛ばしてくれる。
当然のことながら、明日は空残業して26号でマターリ帰宅するがな。


241:名無し野電車区
08/03/20 22:17:02 u/cTPLyI0
【所属】京阪
【形式】3000系
【コメント】37年選手なんぞとっくに引退モノだろ?と言う声が
全く聞こえて来ない、その理由は実物を見て乗ればわかるで
あろうクィーンオブ変態改造特急車。

242:名無し野電車区
08/03/20 22:54:28 1ob+COHMO
>>217で投票ちゃんねるへのリンクを書き込んだ者だが、オールロング313系への連投、2ちゃんの削除人がどう判断するか知らんが削除対象になるんじゃないかな。削除依頼出して来るわ。

243:名無し野電車区
08/03/21 22:21:44 V8Sj/u/fO
>>240
言いたいことはよくわかるわ。というわけで、

【所属】JR東海
【形式】383系
【コメント】冬の寒い夕方、鶴舞駅のホームをこいつが猛然と通過して行った。思わず痺れた。そして姿が小さくなるまで見取れた。

244:名無し野電車区
08/03/21 22:44:14 1amJ+OFk0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】313系2000番台オールロング
【コメント】広大なワイドビュー窓から見える駿河湾は絶品。もちろん景色を眺めるには
立ち席推奨で。

245:名無し野電車区
08/03/21 22:57:52 uahptEtAO
>>243
だよな。デビューから10年以上経っても、あの姿には惚れ惚れする。
というわけで↓
【所属】JR東海
【形式】383系ワイドビューしなの
【コメント】おい、おまえらの好きなタイプは何だ?
小悪魔系か?お姉系か?ギャル系か?ロリ系か?

えっ、俺?
当然のことながら383系に決まってんだろ!
Nゲージの発売が楽しみだ!

246:名無し野電車区
08/03/21 23:13:00 nEhl9aJe0
【所属】JR東海
【形式】313系2000番台オールロング
【コメント】東海道線大垣~米原・美濃赤坂や中央西線名古屋~中津川にどうぞ
あと、中央西線中津川~塩尻&篠ノ井線塩尻~松本にも・・・
もちろん景色を眺めるには立ち席推奨で。

247:名無し野電車区
08/03/21 23:47:07 B+SfphxWO
ここのスレは駿府人は二人いるのか?
ホントにたち悪い連中だな
いい加減にしろ

248:名無し野電車区
08/03/21 23:55:34 nwp01sXUP
ID切り替えてるだけだろ

249:名無し野電車区
08/03/22 00:25:07 6R6kXjnaO
オールロング313系連投の削除依頼出して来たけどまだ懲りないみたいだな。それはともかく、腹いせで岡村孝子のスレ(投票ちゃんねる)荒らすな!!

250:名無し野電車区
08/03/22 03:09:42 IeiaJePyP
つーか、投票ちゃんねるみたいな心根腐ったサイトに行くなよ。。。
あの馬鹿が大量に自演してる場所もあるし。

251:名無し野電車区
08/03/22 12:07:59 6R6kXjnaO
>>250
岐阜のキチガイに岡村孝子のスレ(邦楽女性ソロ板)荒らされたことがあるからな。

【所属】近鉄
【形式】5200系
【コメント】いくらL/Cカーがあろうがこれの快適さには及ばない

252:名無し野電車区
08/03/22 14:46:41 QNFYrKTW0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】313系2000番台オールロング
【コメント】静岡だけの専用設計。静岡県民は贅沢を満喫しています。

253:名無し野電車区
08/03/22 18:40:18 SFAuKmBtO
>>252
つまり静岡県民はわざわざロングシートを求め、下手をすればトイレ無し車両までも望むマゾヒストの集まりだということか?

254:名無し野電車区
08/03/22 18:42:34 YYpdPWckO
>>253
レスを返すのですか?

255:多摩人
08/03/22 18:57:01 gRM1DFcrO
【所属】慶應
【形式】6000系
【コメント】
ワイルドビューだとかオールロングだとか横文字でかっこつけるやつに限って
実力が無いんだよ。
たまにはこの名門車両と勝負してみるか?

256:名無し野電車区
08/03/22 19:26:37 fVOwyH9S0
>>252
これで満足だろ?

【所属】JR東海
【形式】313系2000番台オールロング
【コメント】東海道線大垣~米原・美濃赤坂や中央西線名古屋~中津川に投入すれば、
岐阜県民(特に静岡県民を騙る「誰かさん」)はもれなく「贅沢」を満喫することが出来るでしょう。

257:名無し野電車区
08/03/23 12:58:51 gxTjLLwO0
おや!>>251>>252が削除されてますね。
どんな内容だったのでしょうか?

258:遠州人 ◆99XAwCUmIM
08/03/23 14:07:24 W7j1EdEDO
まあこれからオールロング313系への連投があってもスルーだな。
後でまとめて削除依頼出せばいいんだし。もっとも削除人がどう判断するかは知らんが…。

259:名無し野電車区
08/03/23 20:13:57 gSdvVYZZ0
【所属】京阪
【形式】7200系
【コメント】10年経っても見劣りしないデザイン。



260:名無し野電車区
08/03/23 21:06:10 UwbCifEB0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】211系5000番台オールロング
【コメント】313系ロングも素晴らしいが、トイレなしのこいつのほうが静岡の実情に
適合している

261:名無し野電車区
08/03/23 21:15:19 yR+opebmO
>>260
>>235

262:名無し野電車区
08/03/23 21:56:26 yR+opebmO
【所属】JR東海神領車両区
【形式】211-5000(3連)
【コメント】日中は211-5000(4連)や313を温存して、この編成を中心に充当すべき。CLとの差別化をより明確にするべき。

263:名無し野電車区
08/03/24 00:21:30 QQKplnRR0
【所属】JR東日本常磐緩行線
【形式】203系
【コメント】もうじき引退になる上殿堂入りの汚物と言われてるけど個人的にはこれも漢の車両だと思う。
確かにあの車体の汚れは凄い。でもあの汚れは地下鉄内の運用を日夜こなした勲章だと思う。どこかの多摩のピンクの汚物みたいに白塗りで誤魔化さない姿は男気すら感じる。
特にあのブラックフェイスとアルミ車体に緑の帯のデザインには痺れたね。あれは今でも十分通用すると思う。左右非対称のあのマヌケ顔なんて見ていられませんよ。
それにあの走行音は爆音とか怪音波とか言われているけど燃える。あれは元気ハツラツのオロナミンCや翼を授ける飲み物なんかより余程力がみなぎる。まさに聞く栄養ドリンク。
京王6000系みたいな耳障りなヒィー-----ンという音じゃなくてギイーンという音のMGも熱すぎる。
何しろ203系は全アルミ車体の上にチョッパ制御,冷房付きの旧国鉄の超意欲作。おまけに100番台からは当時最先端のボルスタレス台車ですよ!京王6000系みたいな安物と比べるのもおこがましい。
それに203系ってあんまり故障しませんよね。むしろ乗り入れ先のメトロ6000系の方が故障の話をよく聞きますよ。大事なところには手を抜かないいい意味での国鉄クオリティの賜物ですね。
乗り心地も全く問題無いと思う。メトロ8000系とかの方が揺れに関しては酷いと思うし,小田急5000形の方が衝撃はひどいですよ。
203系,京王線ユーザーはのどから手が出るほど欲しがっています。
廃車にするのなら今すぐ下さい。台車はこっちで用意しますから。

264:多摩人
08/03/24 00:50:37 R6fksEhoO
【所属】京王
【形式】6000系
【コメント】
その203系に我が6000系の下回りを取り付ければたちまち元気100倍筋肉モリモリ!

265:名無し野電車区
08/03/24 19:52:38 azVFFHQbO
【所属】JR東海
【形式】ワイドビューしなの383系
【コメント】仕事の帰り、東名阪を名古屋(本郷)方面に走っていて、勝川インター出口を過ぎたあたりでこいつが東名阪の下を走ってたんだ!思わず震えた!何と神々しいんだ!

266:名無し野電車区
08/03/24 21:18:56 XqtU7me70
【所属】JR東海
【形式】313系2000番台オールロング
【コメント】名古屋人も羨む静岡専用スペック

267:名無し野電車区
08/03/24 21:44:33 uv6EPBIq0
>>205のセンスに敬意を表して一票↓

【所属】東京急行
【形式】8500系ワイルドビューロング
【コメント】ただの煩いだけの通勤電車では断じてない!
無骨な見た目と、そこから生み出されるワイルドな走りは伊達じゃない!
キハ181・EF66と肩を並べる"漢"とはまさにこいつの事!

あ、"ワイドビューロング"?あんな国鉄の負の遺産満載のゴミが何言ってんだか?
うちの5000系でも勝てますが何か?

268:名無し野電車区
08/03/24 22:43:47 z9Bcm1eCO
【所属】JR東海
【形式】383系ワイドビューしなの
【コメント】>>265わかるぞ。俺は車で19号を走っていて、その脇を383系が車体を傾けながら
通過していく姿に魅入ってしまって事故りそうになったぞ。

269:名無し野電車区
08/03/25 01:13:07 hjXFUSdjO
383厨へ
確かに383系はいい車だと思う
けどな…

【所属】JR東海
【形式】381系
【コメント】たまには産みの親であるコイツも思い出してください
あのパノラマG車は憧れだったなぁ…

やっぱ俺は381系のほうが好きだ
別に383系が駄目だとか嫌いだとか思ってはいないけど

270:名無し野電車区
08/03/25 06:39:46 ls3mydP40
>>205>>267
↓のような変態改造で長生きさせられなかったものか、東急は・・・。
【所属】京阪
【形式】1000系「キングオブ劇的ビフォーアフター」ロング通勤車
【コメント】ただの40年車体通勤電車では断じてない!昭和を象徴する
二段田窓の側面と、正面貫通扉目一杯に伸ばされたガラス窓と言った
具合の近代的な顔つきとのギャップがたまらない。それも元は非冷房
吊り掛けパチモノ汚物がここまで大変身したと言う、京阪と言う酔狂な
会社だからこそ存在出来たのだ!

271:名無し野電車区
08/03/25 21:09:03 PFMe4f/b0
【所属】JR東海
【形式】313系2000番台オールロング
【コメント】今までこれほど快適なオールロング車があっただろうか?

272:名無し野電車区
08/03/27 01:13:24 WBNbBGgeO
保守

273:名無し野電車区
08/03/27 15:24:45 xlWD6fEDO
東武30000系って最高ですね!

274:名無し野電車区
08/03/27 21:36:25 LICeBJsI0
【所属】JR東海
【形式】313系2000番台オールロング
【コメント】静岡にも名古屋と同じ車両が入って本当によかった。

275:名無し野電車区
08/03/27 22:28:00 TtzRC/kD0
>>271
>273でも挙がった東武30000系、メトロ千代田線の逆転ホームラン06系、「世界一美しいステンレス電車」小田急1000形、
【所属】新京成
【形式】8900形
【コメント】そしてこれ。
外観や性能も神過ぎるが、旅客案内周りは神を通り越して厨スペック。
時計付きのLED表示、発車予定時刻や残り時間まで出せる自動放送やLED・・・
さらにはボルスタレスながら京成津田沼直後の凶悪な線形をものともしない足回り。
(あの区間を、特にメトロの欠陥車兄弟辺りを走らせたら・・・恐ろしすぎて想像が付かん)

ああどこかの「ワイドビューロング」?あんなモンこちらの8800形で十分倒せますが何か?

276:名無し野電車区
08/03/27 22:33:32 vtTWEox90
【所属】JR貨物
【形式】EF63
【コメント】もう一度碓氷峠の感動的な走りが見たい・・・

ん?「ワイドビューロング」?あんなモンこの釜で蹴散らせ。

偽静岡人の自演はいつまで続くのやら・・・

277:名無し野電車区
08/03/27 22:52:33 vtTWEox90
>>276
もう現役じゃない・・・スマソ。

278:名無し野電車区
08/03/27 23:38:11 evxnV0KhO
【所属】JR東
【形式】豊田E233-0系オールロング、豊田E233-500系オールロング
【コメント】殺人トラブル電車のイメージがある201系を中央線沿線から駆除して、今までこれほど快適なオールロング車があっただろうか?

279:名無し野電車区
08/03/28 06:45:08 aZMoTCgKO
【所属】JR東海
【形式】383系
【コメント】このスレにも日本車輌製の車両がいくつか挙げられている。しかしこいつを凌ぐものはないと断言できる。

280:名無し野電車区
08/03/28 08:10:43 EjeyT9B7O
>>274
名古屋と同じ車両(大爆笑)

281:名無し野電車区
08/03/28 13:42:00 61Hi/woHO
【所属】京成
【形式】AE100形
【コメント】地味だけど俺は好きだ
リトラ目がカッコイイし、椅子も悪くない
流線型の電車はやっぱカッコイイね

あくまでも俺個人のアレだから他人の評価は知らんけど

282:名無し野電車区
08/03/29 21:15:52 ytenCA3/O
【所属】JR東海
【形式】383系ワイドビューしなの
【コメント】今26号に乗車してるぞ。土曜ワイド劇場よりも土曜ワイドビュー劇場の方が
最高にいいな!
当然のことながら「春まだ浅い~信濃路へ~♪」はあずさじゃなくて
ワイドビューしなのに決まってるだろ!

283:名無し野電車区
08/03/29 22:13:52 ilSK5E790
【所属】JR東海静岡支社
【形式】313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】春まだ浅い駿河路はワイドビューロングで

284:多摩人
08/03/29 22:18:36 ZwPy7S2Z0
>>282
いい年した勤め人が好きな電車で何度も
わいわい盛り上がっちゃって…

【所属】京王
【形式】6000系
【コメント】わぁーーーーい!!今日も6000系が来たー!
すごいぞやったーーー!!

@休日出勤帰り

285:名無し野電車区
08/03/29 22:36:09 SMTFQCaYO
【所属】JR東日本八王子支社
【形式】E233-0系、E233-500系
【コメント】山梨DC期間中は快適なE233-0系、E233-500系ロングシート車両に乗車しましょう。

286:名無し野電車区
08/03/30 23:01:09 d9fZGleRO
保守

287:名無し野電車区
08/03/31 11:42:04 ebeODTkcO
【所属】岐阜県営鉄道
【形式】HOST:125-15-87-26.rev.home.ne.jp
【コメント】これぞ岐阜県の鏡!!

288:華麗なるキムタク
08/03/31 15:41:52 mLwnU6Z6O
【所属】JR東日本
【車両】205系5000番代
【理由】VVVFで京葉の急勾配を登るから。

289:名無し野電車区
08/04/01 19:07:25 itvobua3O
【所属】JR東日本
【車両】E233系
【理由】これは実に素晴らしい車両だ 走ルンですでこれ
だけ快適な車両を提供できるとは束には頭が下がります
>>288
確かにソイツは西国分寺でこれに接続するけど武蔵野線に
山手線のお下がりとは・・・ 漏れ明日武蔵野線に乗るが
数少ない生え抜き編成に当たらないかと淡い期待をしてる
とこだよ

290:名無し野電車区
08/04/01 23:26:43 hZtqeY2l0
>>190 >>195
エロ汚物3兄弟め、違反行為をしておきながら投票するのか?

291:名無し野電車区
08/04/02 20:01:53 l5InTGu2O
【所属】JR東海
【形式】383系ワイドビューしなの(6+4のJ編成)
【コメント】チャオ御岳スノーリゾートのCMに映る383系はまさに神だぞ。
貞子がテレビから出てくるのは嫌だが、383系がテレビから飛び出してくるのは大歓迎だ!

292:ShikokuGo
08/04/03 03:07:48 Y+cVZmAf0
【所属】南海電気鉄道
【車両】8000系
【理由】
はじめまして南海好きのShikokuGoです。
やっと南海にも最先端の電車が営業につきましたね。
今後に期待しています。
関西他社も見習って欲しいですね。

293:名無し野電車区
08/04/03 13:11:52 0Z7mnSciO
>>290>>292
早よ岐阜に帰れ!

【所属】JR東海
【形式】383系
【コメント】見た目は平凡だけど、ひとたびインバータが唸ると豹変するのだ!JR東海の車両で唯一見て痺れる車両だ!

294:ShikokuGo
08/04/03 13:59:07 gM1frbSW0
【所属】南海電気鉄道
【車両】8000系
【理由】
南海電車が8000系という最新デザインを採用した電車を運用します。
JR西日本は阪和線および直通先の環状線にも通勤電車を投入すべきであろう。
但し、321系なら座席には握り棒をつけるなどの追加は必要でしょう。



295:名無し野電車区
08/04/03 18:38:31 HtCSsgAWO
【所属】JR東海
【形式】383系ワイドビューしなの
【コメント】
>>293
その通りだ。あのVVVFの音は、AV女優の喘ぎ声よりも興奮するぞ。

296:名無し野電車区
08/04/04 08:16:20 SofweUnC0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】立ち席重視のエコロジーな車両

297:名無し野電車区
08/04/04 13:46:25 nuv/ceCG0
【所属】首都圏新都市鉄道
【形式】TX-2000
【理由】路線の新しさも手伝って乗り心地は最高・騒音も少ない。
椅子が硬いのが玉に傷だが、北千住~八潮の地下区間を125キロで爆走するのは快感。

298:ShikokuGo
08/04/04 17:05:54 OgAhqJIb0
【所属】南海電気鉄道
【車両】8000系
【理由】
とうとう関西でも東京風味の新型車両を味わえるということで、私は楽しみです。
URLリンク(chikocrape.way-nifty.com)
上のサイトでは素直に述べられていて、非常に気持ちいいですね。
この新車に対してネット上では偏った意見や素直でない意見が多く、うんざりしていましたから。

ぜひたくさん投入して欲しいと思います。



299:名無し野電車区
08/04/04 18:57:29 u5MF4gPIP
まだ暴れていやがる

300:遠州人 ◆99XAwCUmIM
08/04/04 21:55:52 oycNMvsbO
【お願い】
>>296へのレス禁止
(あからさまな挑発であり、ガイドライン④に違反しているため。削除依頼済み)

301:名無し野電車区
08/04/05 13:09:25 eJLpxBlH0
【所属】JR貨物
【形式】EF81
【理由】これぞ交直流機関車といった感じ。パワフル感がとてもある。


どっかの「ワイドビューロング」?悔しかったら貨物でも寝台列車でも牽引して
みろ!

141 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/02/05(火) 07:57:23 ID:lc+nFUmR0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】静岡向け313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】座席撤去をすれば更によくなる

209 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/03/11(火) 07:26:15 ID:VilUPliN0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】トイレを撤去し更なる効率化を目指すべきだとは思うが、静岡を完全ロング
化した功績は褒め称えるべき。

↑2つのレスで分かる通り、駿府人は座席、トイレ、屋根付き電車は不必要みたいだから、
コキ100系特急 「ワイドビューコンテナ」 に乗ってハァハァしてろ(爆)(´∀`)!

302:名無し野電車区
08/04/05 14:13:49 gp4yCv69O
>>300
>>296
岐阜の深夜労働者は氏ね

303:名無し野電車区
08/04/05 15:52:51 G22ZNDbLO
【所属】メトロ
【形式】6000系6113F
【コメント】漏れにとってはメトロ千代田線最高の当たり車両 そのためこの間はエイプリルフール
いうことで最悪スレの102にて住人のコメント参考に叩いたのだが本当は方向幕をLED化した
だけであとは原形を留めてるこれは最高だ 次の日武蔵野線→柏→成田線と乗り鉄したが新松戸で
予定より一本早いのに乗れてしまった これは6029で予定通りなら↑の編成だった(´・ω・`)ショボーン
これに懲りて来年からはここや最悪スレでのエイプリルフールはしないと神に誓うよ

304:遠州人 ◆99XAwCUmIM
08/04/05 18:26:20 7yXTFwXdO
>>302
残念ながら「遠州人」を名乗る岐阜の池沼とは別の浜松市南区の人間だ。レスよく見てくれよ…。

305:名無し野電車区
08/04/05 19:10:25 eJLpxBlH0
>>303
大平乙。

306:名無し野電車区
08/04/05 19:20:16 gp4yCv69O
>>304
それは大変申し訳ない
が、名前変えてくれると嬉しい

307:名無し野電車区
08/04/05 20:20:16 WZ2zNoi/0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】静岡向け313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】名古屋地区も全車ワイドビューロングにすべき

308:遠州人 ◆99XAwCUmIM
08/04/05 22:39:48 7yXTFwXdO
>>307
いい加減鬱陶しいんだよ。削除依頼を回避するようコメントいじってるのはわかってるが。これからはどうコメントしようが容赦なく削除依頼出すからな、覚えておけ。

309:遠州人 ◆99XAwCUmIM
08/04/05 22:42:38 7yXTFwXdO
せっかくだから投票するわ。

【所属】JR貨物
【形式】EF66
【コメント】最近の電気機関車にはない威厳がある!
今晩も東海道本線の主役はこれだ!

310:名無し野電車区
08/04/06 22:01:22 u390AhSuO
>>301
ワイドビューコンテナwwwワロスw


311:名無し野電車区
08/04/07 07:51:12 N/0M2Nj+0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】静岡向け313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】ワイドビューロングが来てから通勤が楽しくなりました

312:名無し野電車区
08/04/07 17:59:46 EBc+pzW40
【所属】新京成
【形式】8900形
【コメント】
乗ったことがない人は一度でいいから乗ってみな。
1990年代なのにかなりのハイテク装備。
現在続々登場中の新型車両が見習うべき存在。
至る所に神の手が加わっている、そう思えてくる。

313系2000番台?
4両とか6両のくせしてどこが「都会らしい」だよwww
8両か10両にしてからそういうことを言え。
これが都会らしいだなんてまだ100年早いわw
ちなみに京急600形や東海道線211系、E231系は部分クロスだけど、10両、11両、15両と両数は多いんだぜ。
都会らしくしたいんならシートではなく両数を気にしろw

313:名無し野電車区
08/04/08 04:35:33 3ZRR5HsY0
【所属】叡山電鉄
【形式】「スーパーワイドビュー(広義の)逆ロング」デオ900
【コメント】ワイドビュー?どうせなら「叡電&武庫川車両の黒歴史」
こと「キングオブパチモノ汚物」駆逐の為に現れたこの超絶変態
神車両のように、車両設計限界にまで側窓広げてみ。

314:名無し野電車区
08/04/08 10:16:34 TPpPqArZO
>>312-313
挑発に乗るな!

【所属】JR西
【形式】500系
【コメント】もはやコメントの必要なし。

(まもなくこだま用に転用されるが、こだまに転用されても300km/h運転の性能は残すらしい)

315:名無し野電車区
08/04/08 19:38:10 YzEq7jc/O
こだま300km/hの時代キタ―(゜∀゜)―!!

316:名無し野電車区
08/04/08 20:23:34 qOGMJO8G0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】静岡向け313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】今日もワイドビューロングで通勤したが、落ち着いた広々とした車内が
仕事の疲れを癒してくれる。

317:名無し野電車区
08/04/08 21:47:52 HXx3udbd0
【所属】JR東
【形式】キハE130系
【コメント】
気動車の常識を覆す斬新さが人気を呼んでいる。
魔力ありすぎ、というのはまさにこのこと。

318:名無し野電車区
08/04/10 17:27:34 cL7PiAnHO
>>316
オナるなら他でやれ

319:名無し野電車区
08/04/10 19:27:11 s+tiONAmO
【所属】JR東海
【形式】383系ワイドビューしなの
【コメント】今日は中央線での火災のおかけで、松本~東京の移動はワイドビューしなのが大活躍だぞ。
あずさに乗る予定だった乗客達は、383系の優秀さに度肝を抜かれただろうな。
ちなみ、ここでいう「火災」とは、どっかの鉄道会社の会長のことではないからな。

320:名無し野電車区
08/04/11 06:40:02 VOlzTkFe0
【所属】京阪
【形式】「キングオブ劇的ビフォーアフターミニ通勤車」600型2次車
【コメント】一歩間違えれば「ボロラマミック」な顔つきだが、これが
たまらなく格好いい。本線の1000系と言い、とても元吊り掛けパチモノ
とは思えないくらい。

321:名無し野電車区
08/04/11 17:00:50 WvT+Rf6L0
【所属】JR束
【形式】E231系0番台(常磐線)
【コメント】「走ルン」の代表のような列車だが、100キロ以上で走るときのモーター音は燃える。
あと運転台が低いから531より早く感じる

322:納豆ラーメン。
08/04/11 20:26:26 0GLtI4bBO
【所属】JR九州
【形式】787系
【コメント】DXグリーン、個室、普通車セミコンパートメント、どれを取っても最高ぢゃね(^^)v。
ワイドビューロング(笑)なんてお下劣電車を最高なんてぬかす輩は頭に虫でも湧いているのぢゃろな?

323:名無し野電車区
08/04/11 22:02:58 yk9Ki7NA0
【所属】JR東海
【形式】311系
【コメント】須田時代を象徴する快適な車両
別名:駿府人涙目車両とも呼ぶ。
      


324:名無し野電車区
08/04/11 23:45:00 p2lAScu90
【所属】南海電気鉄道
【車両】8000系
【理由】
やっと関西でも東京風味の新型車両を味わえるようになったか。
うれしいのう、うれしいのう。

325:名無し野電車区
08/04/12 01:10:13 6kqpmFrYO
【所属】日本國有鐡道
【形式】一八一式気動車
【コメント】「もう『気動車は遅い』なんて言わせはしない」「電車に勝つ」という技術士官達のプライドと闘志が詰まっている。
      あれから約40年。かつてのスターも年老いた。同期も次々と引退していった。しかしこいつは未だに闘っている。老朽化にも負けず、新型車両にも負けず、しかも本線の定期特急列車という土俵に立っているのだ。
      当時の技術士官達も泣いて喜んでいるだろう。「気動車は電車に勝ったのだ。そして40年以上も闘えるのだ。我々の研究・開発・実験は無駄では無かったのだ」と。
      いつになるかわからないが、引退の日には博物館行きを約束しよう。気動車が電車とも闘えると証明した戦士なのだから。技術士官達の魂の塊なのだから。

326:名無し野電車区
08/04/12 06:50:58 O+NGYw/70
【所属】JR東海静岡支社
【形式】静岡向け313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】これこそ静岡優遇の象徴

327:名無し野電車区
08/04/12 07:28:03 P9IUnBxJO
128:駿府人◆7KmGJUcSDM 04/12(土) 06:52 O+NGYw/70
わがままな名古屋人は氏ねよ

こんな汚い大人にはなりたくないですね。


では、改めて投票。
【所属】JR九州
【形式】811系
【コメント】813系以降の車両も悪くないが、シンプルで尚且つハイクオリティー。

328:名無し野電車区
08/04/12 07:55:58 CGZ+UL9n0
>>325
【所属】京阪電氣鐡道
【形式】千式電車
【コメント】40年車体の同期が次々と引退して行く中、元吊り掛けパチモノが
奇跡の劇的ビフォーアフターを遂げた。所々に歳を感じさせる所はあるが、
熱き漢を感じさせる車両である。

329:名無し野電車区
08/04/14 18:28:06 tEUG0KqYO
保守

330:名無し野電車区
08/04/14 19:02:54 Uk873XaWO
【所属】JR東日本
【形式】415系
【コメント】E501・E531からの一言






「漏れらが先輩と同じ線路走ってるのが申し訳なくないです
あのMT61のモーター音自分たちにはマネできません(´・ω・`)」

331:名無し野電車区
08/04/14 19:23:06 hDmb5Q7D0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】静岡向け313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】立ち席サービスが好評の静岡に最適な車両

332:名無し野電車区
08/04/14 21:37:00 eacIfs66O
スレリンク(saku板:206番)

333:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/04/14 22:35:51 lVjMSxAS0
>遠州人氏

334:名無し野電車区
08/04/15 00:25:19 6AbDfOKg0
           / / /                     \
        /Y^Y^ヽ/  /    /  .イヽ        \ \
.      /: : : ∨: : /  /     / / / !  !  ! !   \ ヽ
   /: : : : :::/: : :.l  /     / イ / |  |  | l  ',   l`ヽ.l              、′・ ’、.
  /: : : : : :: /: : : :{  l、_  / / ! /  |  |  ,.l -ト  l   |   l         、 ’、.”・”;‘ ・.
  \: : : : : : i: : : : :|  { `メ、 l/ l/  l  l//l |  !   ト、   ┼    、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;   
   \: : : :.|: : : : :|  | / / `ニナー〃 ー'l / !/l  l   l: :〉  + +   ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
      \/l___.r|  l え¨斤〒     f 斤fア从 ∧   |/    +  ;゜、⌒((´;;;;;313-2000"'人;; :))、´;
       |  l  l{ ヘ l/ 辷ラノ      辷ノノ /}l /: :〉 /
       |  l  lト、_V          ,    、、 {/l /'´//         _
       |  l  l   ̄lヽ 、  f^ー--ァ    ノ l/             /  '三> ☆
       l  l   ',    |  >   辻_ノ_,.  イ  |             /  /_昌彡,..
.      /   ト、  ヽ、 |/: :| ` T:.ヽ |   l   |            /  `(_t_,__〕
     /   /  \  \|: : :.<   Lュ: 弋.  l   |            /    '(_t_,__〕
     /   /   | >、  \: : \___ ヽ: : lヽ.l   l           /     {_i_,__〕
.    /   l   /⌒ヽヽ  ヽ: : : \  ̄| : l: :.l|   l          {    ノ  {_i__〉



335:名無し野電車区
08/04/15 09:17:07 eMvowAVRO


336:納豆ラーメン
08/04/15 09:40:51 eMvowAVRO
【所属】JR貨物
【形式】コキ100系ワイドビューコンテナ
【コメント】拝啓駿府人様。
座席、トイレ付き車両がそんなに嫌でしたら、ワイドビューコンテナはいかがでせうか?

①座席がない。
②トイレもない。
③屋根も窓もないから、ワイドビューロング(笑)を遥かに凌ぐ眺望。
④機関車さえあれば、全国どこでも行ける。
⑤最高速度110㌔で東海道線の風を満喫でき、一般人は乗れないから優越感も満喫出来る。
⑥東京~福岡、東京~札幌等長距離運転の列車が多数あるので、乗り換えの必要がない。

夜行列車気分を満喫したいなら、M250系

「サンライズコンテナ」

もございます。

337:名無し野電車区
08/04/15 10:20:24 rforyB3CO
【所属】阪急電鉄
【形式】8300系
【コメント】
前期車は今やほとんど存在しない神サウンドの東洋前期型GTOを搭載している。
後期型もサウンドが潤っていて聞こえがよい

338:名無し野電車区
08/04/15 17:41:21 86ycAOQmO
【所属】名鉄
【形式】1200・1800・1380系
【コメント】コレを超える一般車は名鉄にはいない

339:名無し野電車区
08/04/15 19:10:50 QbuqQdp80
【所属】JR東海静岡支社
【形式】静岡向け313系2000番台オールロング
【コメント】揺れが少なく静か、なんとも贅沢なロングです

340:多摩人
08/04/15 20:10:33 zztVXKn6O
【所属】KING OF TOKYO(京王)
【形式】6000系
【コメント】
とりわけこの車両には王室の風格を感じられます。
やはり高尚な名前の路線には高尚な車両が走るんですね。

341:名無し野電車区
08/04/15 21:46:18 HVYf9UnE0
【所属】京阪
【形式】現3000系
【コメント】忌々しい便所虫軍団に大半をバルサンされた挙句、
栄光のこの車号も中之島新車に献上する事になった悲運の
名車だが、クィーンオブ変態改造特急車として現3505Fは
まだまだ走り続けるのだ!

342:名無し野電車区
08/04/16 13:10:26 0vwS/nGUO
【所属】阪急
【形式】9000系
【コメント】21世紀の関西私鉄の二大神車両には、京阪新3000とこの形式を推そう。

通勤車でこれに勝る21世紀生まれの車両はないと断言できる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch