08/03/05 12:42:04 qMQcjExF0
>>414
自分のは伊東~三島間の定期を使っていますので
熱海~三島間は定期利用です。
ちなみに定期券購入もJR東海エリアではなく
JR東日本です。わかりますね?
今回、ToicaとSuicaのまたがり利用ができないのは
大変残念といわざるを得ません。
18切符期間中でも今年の冬は静岡~浜松間は新幹線を使用しました。
あらかじめ、JR東日本熱海駅の指定席券売機で運賃と新幹線特急券を
ビューSuicaで購入しました。後に請求書が届いたときにJR東海エリア内でも
ポイントがついていることが確認できました。
イオングループのワオンと相互利用が可能になるときから静岡県内の
ジャスコやマックスバリュでもモバイルSuicaが利用できるのは
大変、ありがたいことです。(富士南とか富士宮店)
惜しみらくは旧ヤオハングループのマックスバリュ東海とヤオハン各店では
まだ、ワオンとSuicaが使えないことでしょう。
使えるようにお願いしたい。
そういうことでToicaはメリットがありませんので購入しませんでした。