東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part3at RAIL東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無し野電車区 08/02/28 12:03:43 qscVFJNsO >>420 テラ近鉄wwww 451:名無し野電車区 08/02/28 12:16:10 lcr0TbeE0 山陽九州直通車に折角半室グリーンを設けるのだから、サービス面で付加価値を付け、 普通車指定席(これも2列-2列)と差別化を図った方がいい。例えば、 ①座席のリクライニング角度はかつての青函連絡船グリーン指定席並みに深くする ②おしぼり(紙ではなく本格的なもの)に加えて、茶菓の無料サービスも行う ③食事時間帯には国際線機内食のような食事のシートサービス(有料・事前予約制)も行う ④各座席には小型液晶テレビも設ける まさにグリーン車にふさわしい、国際線ビジネスクラス並みの高品質なサービスを行うべき。 452:名無し野電車区 08/02/28 12:21:27 DSjzUV890 >>448 諦めろ。 俺はもう納得した。 453:名無し野電車区 08/02/28 12:23:36 DSjzUV890 >>451 3番目のは到底無理だな。他は何とかイケるかもな。 454:名無し野電車区 08/02/28 13:40:08 6DiuKz/R0 >>451 青函連絡船グリーン指定席は、1列の独立シートだったからあそこまで深く出来た 新幹線の場合は2列シートだから、あんなに背もたれを倒してしまうと 窓側の人が通路に出にくくなってしまう 差別化を図りたいのなら 最近の在来線グリーン車のように、横3列にするしかないんじゃないの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch