07/11/20 21:38:40 Scjw0lLh
前スレ
西武4ドア車総合スレ Part12
スレリンク(rail板)
3:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
07/11/20 21:58:09 vaxHPh17
西武4ドア車総合スレ
Part11 スレリンク(rail板)
Part10 スレリンク(rail板)
Part9 スレリンク(rail板)
Part8 スレリンク(rail板)
Part7 スレリンク(rail板)
Part6 スレリンク(rail板)
Part5 スレリンク(rail板)
Part4 スレリンク(rail板)
Part3 スレリンク(rail板)
Part2 スレリンク(rail板)
Part1 スレリンク(rail板)
4:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
07/11/20 22:01:58 vaxHPh17
関連スレ
【西武鉄道】ってどうよ?<94>
スレリンク(rail板)
西武新宿線 Part28
スレリンク(rail板)
西武池袋線 Part18
スレリンク(rail板)
西武3ドア車総合スレ Part11
スレリンク(rail板)
【西武】有楽町線・副都心線運用報告4【東武】
スレリンク(rail板)
なつかしの西武電車 その2
スレリンク(rail板)
【野球臨】西武臨時ダイヤについて【芝桜他】
スレリンク(rail板)
西武新宿線系支線(多摩川線他)+多摩モノレール
スレリンク(rail板)
5:名無し野電車区
07/11/20 22:17:07 b6pv/n8s
>>1-4 乙!
9000系はT車の小粒フラットを何とかして欲しいな。
6:名無し野電車区
07/11/20 22:49:06 ebXu118h
3マソ実車マダー??
7:名無し野電車区
07/11/20 23:21:57 2zW8/8W9
>>6
1月だろ
8:名無し野電車区
07/11/21 00:13:13 E/vqNx3W
>>1-4
乙。
9:名無し野電車区
07/11/21 02:09:45 43vyJkp/
>>1乙
本スレage
10:名無し野電車区
07/11/21 08:12:51 JgmwWRAe
石神井8時3分発
快速池袋行き
6105F
11:名無し野電車区
07/11/21 08:13:39 8tlvWYkH
花小0811普通新所沢20157F
12:名無し野電車区
07/11/21 08:21:17 5s1xCVOS
6107F、前面「準急新木場」側面「回送」で営業中。故障か?
13:名無し野電車区
07/11/21 08:24:44 tnKiQYgP
頭狂幽保塵
14:名無し野電車区
07/11/21 19:00:48 Y7BZm72i
9000系って抵抗制御だったのか…
15:名無し野電車区
07/11/21 19:02:21 B88R5uxt
>>14
足回りが101系そのもの(名目上は101の更新車)だったがVVVF化が進み
今では#8のみ。まもなく消滅。(08年度よりALL VVVF)
16:名無し野電車区
07/11/21 21:53:20 Y7BZm72i
>>15
じゃあVVVF制御でシングルアームパンタグラフで行先表示がLEDという最強の黄色い電車が出来上がるのか…
17:名無し野電車区
07/11/21 21:58:39 E/vqNx3W
え?9000って行き先LEDになるの?
18:名無し野電車区
07/11/21 22:00:30 V3TqhmDp
>>17
ズドン死ね
19:名無し野電車区
07/11/21 22:09:37 Y7BZm72i
>>17
あれ?まだ幕式だっけ?
20:名無し野電車区
07/11/21 22:27:06 cae1ZJFO
9000系
新2000系の車体に101系の足回りを組み合わせた感じの編成。
車内は新2000系と6000系が組み合わさったような感じ。
当時、池袋線では6000系の増備が続いていたためバランスを考えて新宿線で登場。
途中の編成から池袋線にも配置され、9108Fはシングルアームパンタで登場。
一部の編成は中間の6両が完成する前に4両編成で狭山線にも使用された。
9107Fと9108Fは6050系と同じく扉のガラスが複層タイプで9108Fは所沢車両工場の最後の新製車となる。
2001年のダイヤ改正で全編成が池袋線に配置された。
2004年からは9106Fを皮切りに7→1→4→5→2→3→8の順でVVVF制御改造を実施。
9106Fと9107Fは自社工場である武蔵丘、9101F以降は東急車輌で改造されている。
2007年10月をもって最後の抵抗制御車であった9108Fが離脱し、現在は東急車輛で改造。
出場は来年の2月~3月頃が目安である。
また9106Fは従来のパンタグラフのままで9000系では唯一シングルアームパンタになっていないが
まもなく入場が予定されているので、そこで改造されるかもしれない。
>>16
9000系は幕式
LED採用は20000系から。
(ただし6000系で今のE233系と似たようなスクロール式のLEDを試験的に採用したことはある)
長文失礼…
21:名無し野電車区
07/11/21 22:35:25 Y7BZm72i
>>20
㌧クス
行先がLEDなのはN2000系の一部みたいだな。ごっちゃになってたわ
でもこの先9000系にもLED施工工事が行われたりして…
22:名無し野電車区
07/11/21 22:39:44 E/vqNx3W
>>20
説明乙。
23:名無し野電車区
07/11/22 00:16:38 M7bYRHqD
6101Fの試験LED、見づらかったな。
24:名無し野電車区
07/11/22 01:41:59 3pUCA/iR
>>20>>23
6000系で試験したLEDって明朝体のだったっけ?
種別には英語併記が無くて、行先のみ英語併記があったような。
もう記憶があいまいだ…。写真のあるサイトも無いみたいだし。
そういやスレチだけど東上ライナー登場したな。
西武は特に対策はしないだろうけど。
25:名無し野電車区
07/11/22 01:52:18 M7bYRHqD
そう、明朝体だった気がする。
10両編成中、3両だか4両のみが試験に充てられてたな。
26:名無し野電車区
07/11/22 02:23:41 gXigiODq
懐かすぃね。もう13,4年くらい前か?
>>25
試験車は6201と6401の2両だった気がする。
27:名無し野電車区
07/11/22 02:38:04 hiqi5+hQ
あの明朝体のは、それはそれでカッコよかったよ!
停車中に上下二段になるのも、かなり画期的だったのに。
>種別には英語併記が無くて、行先のみ英語併記があったような。
あってる。
>試験車は6201と6401の2両だった気がする。
これもあってる。
28:名無し野電車区
07/11/22 05:36:13 sCdz4Y2k
>>24
4000系の後継は東上の50090系みたいになるのかなぁ
なんて思った
29:名無し野電車区
07/11/22 07:40:34 MyczdRuC
2513F出場確認
詳細は確認できなかったがスタンションは付いてる
30:名無し野電車区
07/11/22 07:49:24 l4B7ruU1
モハ6917の飯能方スピーカ、変なノイズが混ざる
31:名無し野電車区
07/11/22 08:12:34 QAjpNq6q
石神井0803快速池袋
9103F
32:名無し野電車区
07/11/22 08:20:14 l4B7ruU1
>>30
おぃ!6916だろ!と訂正自演してみる
33:名無し野電車区
07/11/22 10:42:08 aevegOZ/
明日のファン感謝の集い臨時は20151Fあたりかな?
34:名無し野電車区
07/11/22 12:09:36 OoihzJDm
今日野暮用で所沢~秋津で9000系の#3に乗車
VVVFのお陰で走行も滑らかだったぜ
ただドアの上の案内板のLEDが結構痛んでるようだ
35:名無し野電車区
07/11/22 13:59:13 gcS4CAlj
30000出た後でLCDにするのかねえ
どうせならワイド画面にしてほしい
36:名無し野電車区
07/11/22 14:25:05 cZzzF96P
高田馬場1405急行本川越20107F
37:名無し野電車区
07/11/22 15:43:29 P55fGyR3
機能のことだが6107FのLEDが
「 回 送」
だった
38:名無し野電車区
07/11/22 17:49:26 deIvojXs
20102F、3/4扉締切きたぁ!!@本川越
ちなみに俺の前だけドア開いてる…orz
もぅ冬だな(´・ω・`)
39:名無し野電車区
07/11/22 18:35:47 LlawPraW
>>37
そういう仕様だからしょうがない
40:名無し野電車区
07/11/22 18:36:18 WoBWAf7l
>>38
あるあるw
本川越でも3/4締め切りってやってるだ
41:名無し野電車区
07/11/22 20:26:11 tdvsx4md
果たして30000系は20000系の評価を越えられるか!?
42:从´∇`从 ◆CHINAmI02M
07/11/22 20:57:24 zCnhirGi
>>29
昨日?一昨日?にうちも見かけました。
優先席箇所の吊革の一段sage化は施工されていたので、2507などと同等?
43:名無し野電車区
07/11/22 23:58:26 rvLVg43N
>>42
2513F、今日見たけど、施工内容は同等だった。
2515Fは未施工なのが、何かちょっと違和感。
44:名無し野電車区
07/11/23 01:58:14 lWubt9Q/
>>38
日本海側じゃもう大雪な訳だが...。
つか20107Fはいつ返却されるんだろうか...。
45:名無し野電車区
07/11/23 02:10:59 oqocevBS
2085Fはシングルアームパンタじゃないってよ。
46:名無し野電車区
07/11/23 02:11:05 IbH/63SN
「西武スレの書き込みを控える」という約束はどうなったんだろう。
誰とは言わないけど。
なあ、ザル頭のID:lWubt9Q/君。
47:名無し野電車区
07/11/23 07:08:54 b/frpNKL
>>28
50090系って何気にL/Cカーだから土・休日の飯能→池袋の秩父鉄道直通快速急行の送り込みにいいかもロングにも出来るし?
何気に池袋送り込みの快速急行って混んでいるから(特に2本目の所沢ー池袋)
48:しいなん ◆SiinanrJn6
07/11/23 08:21:14 2xJdKHrx
拝島20156Fドア3/4締め切りキター
>>38の教訓をいかし一番暖かそうなところに乗り込んだ
49:名無し野電車区
07/11/23 08:36:36 7JvPTjNR
>>48
臨電撮影いってらっしゃい(藁)
50:しいなん ◆SiinanrJn6
07/11/23 08:53:15 2xJdKHrx
なんでわかった!
ダイヤが乱れてそうであれだ
志村山851ホンカワ行き6102Fママァ
51:しいなん ◆SiinanrJn6
07/11/23 08:57:58 2xJdKHrx
6111Fが今所沢を出た06M快速池袋行き
52:しいなん ◆SiinanrJn6
07/11/23 09:24:52 2xJdKHrx
桜台921が20158F
53:しいなん ◆SiinanrJn6
07/11/23 09:33:18 2xJdKHrx
今椎名町を出た豊島園行きが2065F
54:名無し野電車区
07/11/23 09:36:32 h2zz7KIy
ファンの集いの送り込みが臨時の区間準急池袋行き
55:しいなん ◆SiinanrJn6
07/11/23 09:52:05 2xJdKHrx
>>54
20151お客さん満載で椎名町通過
56:しいなん ◆SiinanrJn6
07/11/23 10:12:21 2xJdKHrx
>>54
20151定刻?に椎名町通過
57:名無し野電車区
07/11/23 11:05:40 yXT/S8jJ
>>45
他のN2000系がシンパになったか?
まだ1編成も改造されていないはずなのに、そういう根拠はどこから出てくる?
58:名無し野電車区
07/11/23 11:18:01 1qu87QXl
なんか最近毎日のようにメトロトラブル、発生してない?
59:名無し野電車区
07/11/23 11:20:23 SgE7E3QA
>>57
前に同一人物か4ドア、新線、池線の3スレに書いていたから間違いないと思う。
718 名無し野電車区 2007/11/06(火) 15:36:24 ID:B0Taj2VB
玉川上水1520着折り返し34分発各停西武新宿行が2085Fだったが
パンタがいつの間にかシングルアームに変更されてたぞ!
いつやったんだ?
109 名無し野電車区 2007/11/06(火) 15:32:58 ID:B0Taj2VB
>>108
その通りだな、あとは中央線からいかに客を奪う事が出来るかが問題!
新宿線所属の2085Fのパンタがいつの間にかシングルアームになっていた!
さっき玉上の3番に停車中だった、もう発車したかもしれんが...。
710 名無し野電車区 2007/11/06(火) 15:27:56 ID:B0Taj2VB
スレチ承知の上だが、
新宿線所属の2085Fのパンタがいつの間にかシングルアームに変更されていた件w
只今、玉上3番に停車中。折り返しの西武新宿行に付く予定!
60:名無し野電車区
07/11/23 11:23:04 FXUuH2r0
こっちにもカキコ
6x13Fが、何故か『普通 飯能』ゆきとして
ただいま武蔵藤沢を発車
車内LED案内および自動放送は休止中
61:名無し野電車区
07/11/23 15:29:05 HMlrvISX
>>60
小手指で車両交換?
62:名無し野電車区
07/11/23 15:35:10 RDvh0csx
>>59
ついにN2000系もシングルアームパンタになったのか。
4000系でも全車シングルアームパンタになったわけだし、のちに9106Fも改造かな?
なのに6000系は改造されないね。
63:名無し野電車区
07/11/23 15:37:42 oVfDky4Y
>>62
ズドンのデマ
64:名無し野電車区
07/11/23 16:00:30 CPhoX7c9
>>60-61
マジレスすると、有楽町線ストップで区準化したので、
練馬で種別を普通に変えて走っていた。
自分は2000N前パン、9000、6000の普通飯能を見た。
65:名無し野電車区
07/11/23 16:06:06 fmW5e4SP
2463F+2063Fは所沢16:17発の西武球場前行き
66:名無し野電車区
07/11/23 17:00:50 fBt++g/s
>>62
6000がシングルアーム化されないのは
地下鉄対応のシングルアームが
他車がつけてるシングルアームよりも
値がはるからだと聞いたことがある
67:名無し野電車区
07/11/23 22:03:25 HMlrvISX
>>66
東武9000はシングル化を進めているけど、6000は数が大杉で手が回らないのかも。
68:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
07/11/24 00:04:41 YrOtfOqn
>>66
パンタってそんなに値段が違うの?
69:名無し野電車区
07/11/24 00:40:28 RXtSYgCz
てか、地下に潜ってることの方が多いわけだし、いまのパンタでも支障ないじゃんw
70:名無し野電車区
07/11/24 00:44:11 57msdbWS
のちに6103F~6107F屋根も汚くなるのか。
今は簡単に元新宿線の編成と池袋線の編成で見分けがつくが。
新木場の影響って大きいね。
71:名無し野電車区
07/11/24 03:50:29 x2Wd2OSJ
>>70
つ車番
72:名無し野電車区
07/11/24 07:58:32 2ZBmJ8Zh
>>71
ズドン死ね。
何が車番なんだよ。
73:名無し野電車区
07/11/24 08:58:53 MV4FAo2K
車番ってたしかに何だろうね。
ただ元新宿線所属の5編成と池袋線所属編成の違いだけなのに。
さすがは2085Fをシングルアームパンタに変更されたとデマ情報をマルチしたサル頭のズドンこと>>71
しかしねぇ・・・
6000系は種別幕汚すぎ。
特に酷いのはステンレス車に集中している。
最近、アルミ車が検査されているせいもあるだろうが。
74:名無し野電車区
07/11/24 09:29:01 X8UH3/XE
今さっき6103F見たけど色が変わってきてるね。
着々と塩害の被害を受けています。
75:名無し野電車区
07/11/24 14:42:54 ESSjz+z7
普通の6000系の車内LEDって、停車中は、
[ 準 急 池 袋 ゆき ]と[ つぎは 秋 津 ]
の交互表示だけど、
S6000は、前者がスクロール表示になってる。
・・・っていうのは既出だけど、
今日乗った6107Fは、前者はスクロールじゃなくなってて、後者のほうが
[つぎは 秋 津 ]
という風に左寄せになってた。
76:名無し野電車区
07/11/24 15:24:53 X8UH3/XE
石神井1525急行飯能
24??F+2097F
77:名無し野電車区
07/11/24 18:32:31 uigwAss1
池袋1809急行がALL幕の2000Nだった。
78:名無し野電車区
07/11/24 20:01:53 KudqvGK6
20000Fのドア3/4締め切り萌え~
79:名無し野電車区
07/11/24 20:02:31 KudqvGK6
20000のドア3/4締め切り萌え~
80:名無し野電車区
07/11/24 20:03:38 KudqvGK6
iMona使いにくいから困る
81:名無し野電車区
07/11/24 22:20:48 jBe3w/n/
6000系の初期車もイケ線に持って来ちゃえば良いのに。
82:名無し野電車区
07/11/24 23:14:46 QW6ReBVL
今日の2463+2063
何か久々にN2000最盛期を思わせる編成を見たな。
83:名無し野電車区
07/11/24 23:49:32 N1slbiYl
>>75
前々から気になってたんだが、S6000だけ案内の表示形式がメトロ車に似てるよな。
特に、以前6114Fだったかの有楽町線直通車に乗ったんだけど、練馬停車中に
[次は 新桜台 ]って表示してた。それも左寄せで走行中も同じ。西武有楽町線の
区間だけ何故か「次は」って漢字の表示になってた。
あと、池袋とかの終着駅に到着する時って「 池 袋 終点 」って表示されるはずなのに、
何故か「 池 袋 」って表示してたり、石神井公園の表示が左寄せになってたりと
20000系に似た表示形式になってたな。
元々池袋線に所属していた上、改造以前も有直運用に頻繁に就いていた編成なのに、何で
表示の形式が変更されちゃうのか不思議でしょうがない。
ただ、毎朝乗ってる準急がたまにS6000の時あるけど、停車中の表示がスクロールしてるのは
見たことがないが。
84:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
07/11/25 01:35:08 r0y9vY4p
>>83
ROMが複数のパターンあるってこと?<車内表示
85:名無し野電車区
07/11/25 06:44:09 qRDbV2zT
西武新宿647発急行本川越
6102F
車内はママーパスタの統一広告車
86:名無し野電車区
07/11/25 12:03:22 afhVqZls
このスレで塩害とか言ってる奴がいるけど、
6000が汚れるのは鋼体架線?の影響じゃないの?
そういや話題のスーパー6000の自動放送だけど、
一部の駅で開扉の案内が無い時がない?
この前ひばりヶ丘と入間市では肉声案内してた。
確かTISの設定からいじれるハズだが不調なのか?
87:名無し野電車区
07/11/25 14:11:17 tHBSL0QC
30000試運転
88:名無し野電車区
07/11/25 14:33:09 Mk2t7JRc
30000系もあと約2、3ヶ月したら来るんだよな。
発表された時は凄い先のように思えたけど。
89:名無し野電車区
07/11/25 15:49:44 uoyqKiv2
>>83>>84
なんか編成によって違うよね。
いろいろ試してるのかな?
>>86
ダイヤによって左右が異なる駅は、車掌が何かしないと、LED表示とアナウンスが無いんじゃなかった?
90:名無し野電車区
07/11/25 18:24:46 yyi588XQ
西武鉄道は改造車に2カ国語車内放送を付けて欲しいな。
無論、S6000もね...。
91:名無し野電車区
07/11/25 19:12:27 TSlByKlX
>西武鉄道は改造車に2カ国語車内放送を付けて欲しいな。
2カ国語を同時に放送?
92:名無し野電車区
07/11/25 20:14:13 UckLHl8n
>87
馬金子
93:名無し野電車区
07/11/25 20:14:32 tHBSL0QC
同時な訳ないだろ常考
JRみたいな感じでいいね
車内放送は男声にしてほしい
94:名無し野電車区
07/11/25 21:06:12 ezEQtnGN
30000系って1月に竣工だろ。 =最速で12月15日発売の鉄ピクに甲種が乗るかもしれないってことだよな。
95:名無し野電車区
07/11/26 06:26:39 umqu5NAU
>>94
ポスターに1月デビューって書いてあったからその時が営業運転開始だと思った。
96:名無し野電車区
07/11/26 08:11:15 gzjFnZf4
石神井0803快速池袋9101F
97:名無し野電車区
07/11/26 19:11:32 xIQWQc+w
30000系早く乗りたい
98:名無し野電車区
07/11/26 19:59:28 vyLcDFLn
馬場1957急行本川越
2507F+2031F
99:名無し野電車区
07/11/26 20:56:38 H51toI2x
高田馬場2055発・急行拝島行き
20107Fです。
100:名無し野電車区
07/11/26 21:17:51 yKF2sGvL
まだいたんか
101:名無し野電車区
07/11/26 21:20:25 GhGLFdQz
>>100
6101Fが出場するまでは、そのままじゃない?
102:名無し野電車区
07/11/26 23:17:46 BAbrho6p
そういや、6102Fの前回検査はいつだっけ?
検査日次第ではそろそろ入場しそうな悪寒
103:名無し野電車区
07/11/26 23:48:09 zCLOCrJr
6101Fが出てこないことには
104:名無し野電車区
07/11/27 00:30:54 v+9gpGxk
>>97
ああ。早く製造しる!
105:名無し野電車区
07/11/27 00:32:30 c5//lGNd
>>102
ここに聞け
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
106:名無し野電車区
07/11/27 01:54:01 QiiDBqJG
6101Fと6102Fって検査日が近くね?
たまたまかもしれんが...。
107:名無し野電車区
07/11/27 02:04:02 S2wzy/xi
6002Fは最近と言っても一年以内に検査から出てきてるはず。
屋根が綺麗に塗り直されているし。
108:名無し野電車区
07/11/27 02:36:57 1dE24s7v
6102は去年のクリスマス前後に出場した。
109:名無し野電車区
07/11/27 07:19:33 Nsgcl978
2x63の10連
飯能0712発急行
110:名無し野電車区
07/11/27 08:11:12 vtlxA0Y8
石神井0803快速池袋6108F
111:名無し野電車区
07/11/27 10:09:28 UDwk4vAD
今、芦ヶ久保を2000系8連が通過していった。試運転だったみたいだが珍しいのぅ。
112:名無し野電車区
07/11/27 10:14:51 euhOxYFy
もしかしたら回生電力吸収装置が完成したとか
113:111
07/11/27 10:28:44 UDwk4vAD
>>112
そういえば2071Fダターヨ。
114:名無し野電車区
07/11/27 10:43:19 c+V0Ud2L
>>112
>回生電力吸収装置
kwsk(笑)
115:名無し野電車区
07/11/27 11:39:09 m7tdZBlj
池展6116F
116:名無し野電車区
07/11/27 13:22:11 t3NffaRx
>>111-113
今週だと、夜祭関連かな。
今年も芝桜では2000秩父行ったのだっけ、それ以来?
あえて試運転するほどのことには見えないが、何か春と変わった
ことでもあるのかな
117:111
07/11/27 13:39:36 UDwk4vAD
>>116
またまた芦ヶ久保で、今度は20151Fを目撃。
どうみても夜祭関連です、本当に(ry
118:名無し野電車区
07/11/27 15:43:39 s8rmFC9m
秩父夜祭り臨で試運転なんかしてたっけ?
回生電力吸収装置関連だろ
119:名無し野電車区
07/11/27 16:34:00 v+9gpGxk
秩父祭に20000も運用するのかな?
120:名無し野電車区
07/11/27 18:17:01 xvqMKI2D
ID:UDwk4vADは、なんでずっと芦ヶ久保なんかにいたの?
121:名無し野電車区
07/11/27 18:37:36 0FwnUSli
今、NHKニュースで回生電力吸収装置やってたね
122:名無し野電車区
07/11/27 18:38:00 44CBggqQ
今さっきNHKでやってたね
>回生電力
123:111
07/11/27 18:53:11 UDwk4vAD
>>120
撮り鉄です。
今日は国道299号側からのアングルから狙おうとしていて、電車下りて、まずはホームで缶コーヒー飲んでたら2000系通過!
その後国道をぶらぶら、駅売店で遅い昼食を取り、今度は横瀬へ行こうとホームに上がったら20000系が…という訳です。
もちろん咄嗟の事なので両方とも撮れず…orz
124:名無し野電車区
07/11/27 18:58:28 QiiDBqJG
>>123
あらあら、わざわざ乙です。
しかしこの次期に2000と20151Fが試運転で秩父線に入線するなんて珍しいな。
近々なんか車両関連に動きがあるんじゃまいかと予想してみる。
昨年はこの次期に4ドア車が秩父線に入線して試運転なんてあったか?
125:名無し野電車区
07/11/27 20:06:02 wLvmsyvy
2463F+2063Fは所沢2005発飯能行
2457F+2065Fは所沢2002発小手指行
2000N幕車は2本共に10R運用
126:从´∇`从 ◆CHINAmI02M
07/11/27 21:10:25 OZyAoVu3
>>121-122
20時45分からのニュースで流れていましたね。
施設は2カ所完成したようで、年間で何億だったかの電気代が浮くとか。
127:名無し野電車区
07/11/27 21:21:51 KzwdWH19
既出のように、試運転は回生電力吸収装置の試験の為らしい。
NHK首都圏ニュース845で西武の担当者がインタビューに答えていた。
ブレーキで発生した電力を直接他の列車に回す回生そのものは
首都圏に普及しているものの、運行本数の少ない路線では効率が悪い。
そのためコンデンサに一旦蓄えておいて加速時にまた利用できる方式にしたのは初のもので、
秩父線同様、ローカル線に応用できる技術だとか、そんな感じの内容。
128:名無し野電車区
07/11/27 21:38:38 QiiDBqJG
すばらしいな。いろんな意味で。
129:名無し野電車区
07/11/27 23:01:06 GZuKQKFa
>>127
西武が(良い意味で)テレビに出るなんて、珍しいなぁ。
それも結構マニアックな話題で。
ニュースでは初めての導入だって言ってたけど
京急に似たようなシステムなかったっけ?
130:名無し野電車区
07/11/27 23:24:35 QiiDBqJG
>>129
京急にもあるのか?
131:知的障害者ことID:QiiDBqJG=ズドンに注意
07/11/27 23:27:35 scsnKW5I
915 :名無し野電車区:2007/11/12(月) 01:13:56 ID:c27S6jGB
周りが俺の事を何と言おうと今更信頼なんて回復する事すら出来ないだろうからな。
ただ一つ言っておくけど確かに俺は人との付き合いとかはあまりうまくない。
俺自身もそこら辺は良く知っている、何せ自分の事だからな。
俺は接客業とかに将来就こうとは到底思ってはいない。普通が一番だと俺は思う。
(省略)
>>913
>深夜遅くまで起きて朝10時くらいに書き込んでるけど本当はニートじゃねーの?
ニートとかどういう判断で発言しているのか根拠を述べて頂きたいね。
俺は決してニートではない、断言する。
ニートだったら夜遅くまで起きているのか?社会人や学生だったら速く寝るのか?
あんたもそういう固定概念は無くしたら?社会人や学生だって夜遅くまで起きている人いるだろうし、
逆にニートが速く寝るっていうことだってあり得るんだぞ。逆の可能性を疑ってみないのか?
>>910
>ズドンは、初期にsageろと言われて以来しばらく自分だけでなく他人のage・sageにもやたらと神経質になった。
そりゃあそうさ、誰だってあれだけ周りから言われればageてる人を見れば自分があれだけ言われたもんだから、
sageろと言うだろうし神経質にだってなるだろ、お前は違うのか?
結局俺には一生レスするなと言いたいんだろ、こっちが謝ってもそう言う冷たい反応が返ってくるし
ラチがあかない。ただ周りの人のレスだけは見させて頂きますよ。
これだったら俺が周りに迷惑をかける事は無いだろうから...。
まぁレスをしないと言っても特に車両とかに関する動きが無い場合だが...。
あと運用については従来通り報告させて頂くので...。
取り敢えずみんなが俺に対して思っている事は良く分かったんでいいです。
そうそう、しいなんは少しながら俺を信用していてくれた。短い間だったが色々とありがとう。
しいなんもわずかだが俺の情報を信じていてくれたから申し訳なかった。
2085Fがシングルアームだった事は俺のほんの見間違いから起きた事。
6154Fについても同様、ホント周りには迷惑をかけて申し訳なかった。
西武関連スレの皆さんお世話になりました。
132:名無し野電車区
07/11/27 23:33:08 1bcA1gmR
どっかの西武スレに今年の秩父夜祭の臨時は2000系や3000系が中心になるとかあったけど
果たして本当になるのか。
臨時の準急西武秩父行きってあるの?
前は16時過ぎに池袋発車して2000系が使われていたけど。
133:名無し野電車区
07/11/28 00:03:56 ejr3b5a8
回生電力吸収装置ができたなら101系に拘る必要性はなくなるしな
134:名無し野電車区
07/11/28 00:14:40 eIFmvJIz
これで4000と10000のVVVF化が見えたな。
今後、おそらく5年程度で全車VVVFにするんじゃないか?
その頃には101もワンマン以外は全車廃車になっているだろうな。
抵抗制御車も見納め。
135:名無し野電車区
07/11/28 00:21:08 CUnd60Wz
秩父鉄道に乗り入れる4000系がVVVF化しても問題ないのか?
以前に秩父鉄道がV化車両乗り入れちゃダメだとかなんだとかって。
136:名無し野電車区
07/11/28 00:26:27 gZ2+u+0R
>>132
例年の如く、101(301)が中心で、2000N、3000と、もしかしたら20000が補助的に使われるんじゃん?
ただ、回生電力吸収装置が導入されたんなら、試験的に回生車を例年より多く入れる可能性は否定できないね。
去年の臨時列車は、特急を除いて下りは全部飯能乗換えじゃなかった?
夜の上りは所沢行きとか池袋行きの直通があるけど。
137:名無し野電車区
07/11/28 00:27:21 ILi0KPgF
>>135
そういえば秩鉄はVVVF車の経験なしか。
10000系はのちにVVVF化するかもね。
4000系もVVVFになるような書込みが以前あったが、あれはガセっぽいような書込みだった。
101系や301系もワンマン車を除き全廃されるわけだし、将来的には2000系の秩父線定期運用もできるかもね。
池袋発快速急行西武秩父行きに2000系とかw
考えられないか…。
138:名無し野電車区
07/11/28 00:40:49 IwyiLkt6
10000系がV化するならば、来年から始めないとタイミング的に無さそう。
139:名無し野電車区
07/11/28 00:50:18 W605mwO7
URLリンク(koedo.nce.buttobi.net)
西武秩父に20000が行くのって初?
140:名無し野電車区
07/11/28 00:56:30 MBEgTy0S
10000のV化で載せるインバーターはやっぱ日立?
西武は日立が好きだから予想で。
141:名無し野電車区
07/11/28 01:00:15 tGubZ9Uc
>>139
宣伝ウザイよ。
しかも西武秩父に20000系が行くのは初じゃないし。
142:名無し野電車区
07/11/28 01:03:01 W605mwO7
>>140
載せるとすれば日立になるのはほぼ確実だと思う。
>>141
ゴメソ
俺のサイトでもなんでもないけど気を悪くしたなら回線切って逝って来る。
143:名無し野電車区
07/11/28 01:07:41 4icTplJM
>>140
ズドン氏ね
>>141
イベントでたしか20151Fが行ったよな?
最初は横瀬止まりかと思ったが。
144:名無し野電車区
07/11/28 01:11:25 7Vrlko2O
電気のことよくわからないけど、
これでメトロ7000の8連も西武秩父へ行こうと思えば行けるようになるの?
だとしたら他社の箱根・日光・みなとみらいのように芝桜とか夜祭とか
地下鉄からの臨時延長運転できるんじゃないの?
145:名無し野電車区
07/11/28 01:39:18 ki5Y9q4p
いくらなんでも秩父までは行かんだろう
まあ元町・中華街-西武秩父間を本当に乗換え無しで行けるようになったら凄いけど
146:名無し野電車区
07/11/28 01:46:04 7Vrlko2O
>>145
行楽シーズンとか夜祭とかの他客期の臨時はやる可能性はあるでしょ。
みなとみらい号とか丹沢もみじ号とかフラワーエクスプレスとか
度々臨時を出してメトロ線内からみなとみらいや箱根や日光まで直通してるんだし。
車両や運転上の制約がなくなれば西武秩父まで臨時を出すことはあると思う。
147:名無し野電車区
07/11/28 01:49:03 Xgr8dUjc
RJが4年前に西武への取材で4000・10000系のVVVF化の証言を得ているよ。
148:名無し野電車区
07/11/28 02:00:32 09s5lU4c
>>144-146
来年の芝桜シーズンに開業プレイベントとしてやってきそうだが。小田急や東武、東急がその種の電車を運転して、西武が黙っているはずがない。
149:名無し野電車区
07/11/28 02:23:20 7V9ZQ54a
>>143
最初は西武秩父まで行ったろうが。パスネットのヘッドマーク付けて。
あやふやな記憶でベラベラ喋るな。
>>144
そもそも、あれの入線実績がないからな。
運用を考えたら将来こっちに入ってくるかも疑問だぞ。
150:名無し野電車区
07/11/28 08:11:05 9yhyJ22y
石神井0804快速池袋9105F
151:名無し野電車区
07/11/28 08:23:23 mKv9gZBS
今、練馬を通過した通準の前8両が2097F
152:129
07/11/28 08:39:52 A3zHOzB4
>>130
京急のウェブサイトを探してみた。
「フライホイール式電車線電力蓄勢装置」と「電力回生インバータ装置」。
西武が今回導入する装置はもっとハイテクだけど、似てると思わない?
URLリンク(www.keikyu.co.jp)
153:名無し野電車区
07/11/28 08:47:34 bRoiKw+C
池展20108F
154:名無し野電車区
07/11/28 10:12:16 3XEG79nM
>>153
朝、それ乗った。
155:名無し野電車区
07/11/28 13:40:57 92vAPsn3
>>152
線区やディーゼル車かどうかも選ばなくて済むように、車両にフライホイールをですね(ry
つーか、将来は新線建設の際に沿線へ回生電力の一部を無償配電すれば工事が
スムーズに進むかもな。
156:名無し野電車区
07/11/28 17:04:20 MBEgTy0S
今日の運用
石神井公園1410発快急飯能行6116F
所沢1511発急行西武新宿行20102F
玉川上水1553発急行西武新宿行20107F
157:名無し野電車区
07/11/28 19:30:10 //sZ/E0I
>>149が偉そうな件について…
158:名無し野電車区
07/11/29 00:41:26 ZbLchmKi
>>155
フライホイールなんて積んだ日にゃ、車両の電力を云々するレベルだと質量が大きいもんだから…
因みに流行の回生電力吸収用の車載バッテリ・キャパシタとかは約1t。
159:名無し野電車区
07/11/29 08:12:55 66mMIv+b
石神井0804快速池袋9106F
160:名無し野電車区
07/11/29 10:10:32 9xHlXw+i
所沢1006発通準小手指
←飯能 2463F+2063F
161:名無し野電車区
07/11/29 15:05:04 66mMIv+b
石神井1500準急池袋9103F
162:名無し野電車区
07/11/29 15:43:57 9xHlXw+i
小平1542発準急西武新宿
20107F
163:名無し野電車区
07/11/29 16:09:26 eTJqOo4Z
今日の2097Fは保谷折返しだった。
164:名無し野電車区
07/11/30 08:12:43 +W9M5JP8
石神井0804快速池袋9104F
165:名無し野電車区
07/11/30 19:55:40 AwdhcIR2
秩父夜祭運用車両wktk
166:名無し野電車区
07/11/30 23:54:44 4P+I14Ok
ほしゅ
167:名無し野電車区
07/12/01 00:15:22 jzhhKSKA
有線人身の影響で、さっき6000の 普通 池 袋 を見たお。
練馬辺りで車交したんだろうかな?
168:名無し野電車区
07/12/01 00:56:30 nkWN9U/B
普通「8号線池袋」行のつもりで表示していたのでは?
幕車だと、池袋は、西武池袋と8号線池袋は別だけど、
同じ内容の幕になっている。
169:名無し野電車区
07/12/01 02:14:44 jzhhKSKA
>>168
小手指始発の6430レが普通池袋の6000だったが、
西所沢で待ってたら、4130レも準急池袋で到着したものの、
駅のLEDは普通池袋になってたけど、その後どうなったか、こちらは不明。
で、6430レが有直を中止してなかったなら、
確かに8号線池袋ゆきだったのかもね。池袋で折り返しやってたようだし。
170:名無し野電車区
07/12/01 09:18:26 AmH2ay+Z
所沢8:00発の快急はN2000だったらしい。
回生吸収装置の実験かな?
171:名無し野電車区
07/12/01 10:09:34 okeNWBzu
青梅線のホリデー快速みたいだな。4ドアの快急って。今後4ドアに固定されたりして。
172:名無し野電車区
07/12/01 11:46:28 g/nQPXb5
4ドアより3000の出番のような気がするけど@秩父快急
173:名無し野電車区
07/12/01 15:02:21 4idMjYUw
今、仏子駅を20158Fが試運転で上ってった!!
残念ながら写真撮れなかった…
174:名無し野電車区
07/12/01 16:14:57 sOSqAK+g
西武秩父線に回生車入れるのはいいが、4ドアだと席が減る分サービスダウンだよな。
ほとんど客も降りないのに、ドアを4つも開けたら今の時期寒くてしょうがないだろ。
というわけで、3000系をできたらツートンカラーにして入れてほしい。
175:名無し野電車区
07/12/01 16:36:55 vpE+0rNj
将来は30000系が西武秩父の快速急行運用に入ったりして・・・。
ところで30000系の甲種輸送情報が全くないけど来年になってからだろうか。
そうなると営業運転開始は2008年度に入ってからになりそうですね。
176:名無し野電車区
07/12/01 16:46:17 sOSqAK+g
4ドアにするなら、本数増やして沿線開発もしてほしい。
もっと都内に出やすく…
って、西武秩父線沿線民じゃないから関係ないけど。
sage忘れ
177:名無し野電車区
07/12/01 16:57:31 7mKq/N2a
>>175
1月甲種
↓
試運転
↓
営業運転
だから営業運転は新年度じゃない?
勘違いしてるの多いけど30000発表時に「営業運転は追って発表」とあったはずだが。
178:名無し野電車区
07/12/01 17:26:13 YLG98Zk2
今度の改正からかもしれん品
1本目は習熟があるし
179:名無し野電車区
07/12/01 18:54:55 LB8Jvlqx
31000系とか地下直用に造らないかな。副都心開業して更に東急乗り入れまで始まったら、さすがに6000だけではカバーしきれないと思うんだが。
180:名無し野電車区
07/12/01 19:47:58 nkWN9U/B
>>179
えっと、散々色々なスレで同じようなレスがかえると思うけど、
無知なのも困ったものだが、乗り入れ区間が延びても、
相手先と相殺されるだけだから、不足はしない。
朝ピークが大幅に増発されない限り。
そもそも23編成乗入できるようにするけど、ある程度は
地上運用が残るはずだし、増えてもまだまだ余裕。
181:名無し野電車区
07/12/01 20:27:48 okeNWBzu
>>174-175
3/4回路を付ければ問題ないと思う。
182:名無し野電車区
07/12/01 20:37:33 mWwlt2eq
>>180
実際に、いまも地上運用が多いもんな・・・
183:名無し野電車区
07/12/01 22:07:57 KbzWuYtP
>>179
東横線乗り入れ頃に新型車両が出るって西武の内部文書に
あったとかないとか。
3000系の置き換えと地下鉄対応の8両編成のやつだとか。
184:名無し野電車区
07/12/01 22:47:16 e1v654Dp
このまま、20107Fは新宿線配属になるのか?
185:名無し野電車区
07/12/01 23:12:11 etj0G0je
>>183
おい、本当かよ!?
それだと3000が先に2000より置き換えられるってことか・・・。
ぅ~ん、取り敢えず2000はV化して限流値を上げて欲しいところ。
186:名無し野電車区
07/12/01 23:19:46 LB8Jvlqx
>>180
無知でスマン。
>>185
まぁ3000は3ドアなんだしやむを得ないですな。
でも、まさかそんな噂があったとは・・・本当だといいんだが・・・。
187:名無し野電車区
07/12/02 00:11:49 1fuZPBXu
>地下鉄対応の8両編成
これを書かなきゃもっともらしかったのに。
188:名無し野電車区
07/12/02 00:15:51 X56WEKgD
>>183に釣られるとかwww
8連の地下鉄対応なんて必要ないから入るわけないだろ。
189:名無し野電車区
07/12/02 00:27:07 TkMAIoiF
今は必要ないね。
でも東横と直通したら8連の各駅停車を全部東急・メトロだけで運用するかは
まだわからないからな。
100パーないとも言い切れないでしょ。
190:名無し野電車区
07/12/02 00:44:02 X56WEKgD
そもそも副都心・東横の各駅停車が西武線や東武線内まで入ってくるのかどうかも…
特に東武線は10両化が進んでるし、いまさら8両の各停は西武・東武線には来ないんじゃない?
191:名無し野電車区
07/12/02 00:46:05 TkMAIoiF
東急は東武に関しては直通自体拒否したなんて噂もあるしな。
192:名無し野電車区
07/12/02 00:50:33 X56WEKgD
東上スレとか見てると色々書いてあるけど、さすがにそれはないとは思うけどな。
ま、いずれわかることなんだろうがw
193:名無し野電車区
07/12/02 00:52:59 bOggTcDd
電車が駅に停車したときに、時々漂ってくるビニールが焦げたようなにおいって何なの?
6000とか101(301)に多い気がする。
194:名無し野電車区
07/12/02 00:57:06 X56WEKgD
>>193
そんなあなたは東上線8000系に乗ってみるといいと思うw
195:名無し野電車区
07/12/02 01:22:02 0XrzV8sa
西武6000系や20000系は、ブレーキの緩解音が豪快で良いね。
196:名無し野電車区
07/12/02 01:46:55 Rb/dAIvj
>>195
あれ地下だとものすごいうるさいんだよねw
197:名無し野電車区
07/12/02 07:47:41 q+AQwU6X
今日も2本目の快急は2000Nでした。1本目は間に合わず見ていない。まさか、夜祭り関係じゃなくて、来週からもだったり?
198:名無し野電車区
07/12/02 07:48:40 nDzGYp9B
池袋7:36発の秩父快急、今日も2000系です。先程2073F充当を確認しました。
199:名無し野電車区
07/12/02 08:21:26 8DBLaP3X
快急なのに音がいつもと違うと思ったら>>198の2000が来てびっくりだ!
200:名無し野電車区
07/12/02 09:35:00 ZUzCQf00
2097Fをきぼんぬ。>秩父直通
201:名無し野電車区
07/12/02 10:01:59 bOggTcDd
>>194
東武8000もあのにおいが酷いのは知ってるけどさ、何のにおいかを聞いてるんだけど。
202:名無し野電車区
07/12/02 10:26:36 925RMulF
つURLリンク(www.google.co.jp)
203:名無し野電車区
07/12/02 12:05:07 w1jNkvlk
>>200
オナラの音で我慢しる
204:名無し野電車区
07/12/02 14:43:57 Qdg4NzGs
2063Fが保谷⇔池袋運用中
ついさっき大泉学園で確認
205:名無し野電車区
07/12/02 15:00:45 iBDT+5If
>>204
池袋を下りで出てすぐに幕の2000Nと2連続ですれ違ったから、
2065Fの方は豊島園往復か。
206:名無し野電車区
07/12/02 15:05:43 Qdg4NzGs
>>205
先ほど練馬で確認しました。
207:しゃくじん ◆Cc.iDNj1VU
07/12/02 15:32:57 WXmqHqnO
石神井公園15時30分発の準急池袋行きに20107F
どうやら返却された模様ですね。
208:名無し野電車区
07/12/02 19:28:58 Ufa/Q2+S
>>207
よかった~。
209:名無し野電車区
07/12/03 00:23:51 l2DdJYU6
>>207 鳥変えたの?
210:名無し野電車区
07/12/03 01:34:31 8Th/zdSd
っちゅうことは6101F?が出場したって事か?
211:名無し野電車区
07/12/03 02:05:47 Lq6APL7e
6001はずいぶん長く入場していたような気がする。
何か変わったのかな?
212:名無し野電車区
07/12/03 06:30:00 SHdfpsoB
所沢629の急行が9101F
213:名無し野電車区
07/12/03 08:12:57 GHtS2I3O
石神井0803普通池袋2073F
石神井0804快速池袋
←池袋
2091F+2463F
3ドア所定の運用に4ドアが使われていた。
214:名無し野電車区
07/12/03 08:21:27 GHtS2I3O
練馬0819普通池袋2065F
ここも3ドア所定運用なのに今日は4ドア車だった。
215:名無し野電車区
07/12/03 08:24:39 7+JtY8wp
>>213
いま、その各停に乗ってる。
去年からこの各停乗ってるけど、4ドアが来たのは初めて。
多分、昨日の人身の影響かな
216:名無し野電車区
07/12/03 09:29:02 8QlAoJ58
いや、夜祭りダイヤで変更かかっているのでは?
217:名無し野電車区
07/12/03 10:08:30 s7WbPSTU
>>207-208
確かに池袋線に戻っていますね。今朝撮影↓
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
218:名無し野電車区
07/12/03 10:48:49 nIDNXimm
ということは、今日の西武秩父線は3000が中心ってことか。
219:名無し野電車区
07/12/03 11:16:37 gI2pgngJ
頑張れ3000系…!!!
お前のことは回生電力貯蔵装置が見守っている!!!
220:3000系ヲタ
07/12/03 11:52:18 jo9vyd3O
ガンバレ3000系!!
今日は見に行けないよ…orz
西武秩父線を疾走する雄姿を見たかった。
来年に期待。
221:名無し野電車区
07/12/03 12:14:54 ebYlb4Wy
すぐ6102Fが入場するだろうにわざわざ。次は20108Fか
222:名無し野電車区
07/12/03 13:36:06 WiJYTevk
1334飯能発は2077F
223:名無し野電車区
07/12/03 13:56:28 imPyENhF
所沢1354快急池袋
20107F
224:名無し野電車区
07/12/03 14:25:02 9c11WdE2
>>218-220
どうやら3000系も回生失効対策された秩父線でまだまだ活躍できそうだな。
85km/h程度までの加速は101系8連よりバツグンだから粗大ゴミから地位が急浮上!
225:名無し野電車区
07/12/03 15:10:27 uxQuIsKz
>>217
やっぱこの姿だよ。
DQN新線に20107F様はもったいない。
20107F様も本家本元の池袋線に戻りさぞ喜んでいるでしょう。
やっぱ20107F様は大事な池袋線のエースだから「池袋線」で大切に使うべし。
あ、小手指車両基地。
DQN新厨の菌があるから消毒しておいて。
226:名無し野電車区
07/12/03 16:25:06 7+JtY8wp
池袋16:24発準急飯能行きは、所定3ドアのところ9101Fにて運転
227:名無し野電車区
07/12/03 16:50:22 3tPdMBK+
>>217
おかえり20107F殿!
228:名無し野電車区
07/12/03 18:57:47 mw9qWha+
池←2097F+2461F 所沢1945準急池袋
229:名無し野電車区
07/12/03 19:04:59 gI2pgngJ
飯能1915発 秩父行
2065F
230:名無し野電車区
07/12/03 19:16:17 k8RlNrHX
219 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/12/03(月) 11:16:37 ID:gI2pgngJ
頑張れ3000系…!!!
お前のことは回生電力貯蔵装置が見守っている!!!
271 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/12/03(月) 04:56:57 ID:BxawcZhV
いやー秩父線に回生車導入ですかー。
いやー驚きました。
いやーまさかアレを転用するなんて。
ニヤニヤ
231:名無し野電車区
07/12/03 20:09:05 zCCgN+gU
登場の9050だって新鮮乗り入れ設定したからだ品
ホント無知なやつがいて困った罠
232:名無し野電車区
07/12/03 20:39:14 4Rd21q+0
しかし3000が淘汰対象じゃないって・・・あれももうヤバくね?
233:名無し野電車区
07/12/03 20:44:28 MA/0Vuja
>>232
3000系は2000系と同じ界磁チョッパだから、まだしばらくは大丈夫だろ?
234:名無し野電車区
07/12/03 20:49:33 TkwciXJ6
見た目こそ3ドアで古そうだけどな。
235:しいなん ◆SiinanrJn6
07/12/03 22:20:24 Sa7XU39N
小平2218 普通しんとこ 20157F
236:名無し野電車区
07/12/03 22:46:06 imPyENhF
夜祭臨最後の上り快急2065F
237:名無し野電車区
07/12/03 23:41:25 imPyENhF
>>232
更新してないからね
実際は旧2000の大半の方が古いけど、見た目は3000の方が古く感じる
238:名無し野電車区
07/12/03 23:56:17 otE7FZ5E
2000はたまに外板がヤバげなのが。
239:名無し野電車区
07/12/04 00:06:32 AIYeFRdP
今年の快急はイケ線生え抜きの2065Fか。
240:名無し野電車区
07/12/04 01:33:01 Ja1p7DrT
3000はどっかの区間専用にすりゃいいと思うんだけど・・・
それが難しいんだよな
301量産終わった時点で2000Nに切り替えればよかったのにね
241:名無し野電車区
07/12/04 01:55:21 ZglHdvUM
>>238
特に新2000の方がヤバイのを多く見かける。
242:名無し野電車区
07/12/04 06:09:16 8RvM0alh
>>224
101の8連の方が加速良い筈だが・・
どこかのデマを信じてないか?
243:名無し野電車区
07/12/04 08:50:14 supr+0YE
石神井0804快速池袋6151F
244:名無し野電車区
07/12/04 09:48:52 r0b68DE9
>>242
2000・3000は加速が糞だとよく言われるが、低速域での加速はスムーズ。各停向き。
101は起動加速はやや低めになっているが、60キロを過ぎてもぐんぐんスピードを出せる。急行向き。
245:名無し野電車区
07/12/04 14:13:28 zTjaMxva
6253の種別幕が白幕だった~
そこだけ壊れたみたい
246:名無し野電車区
07/12/04 15:06:21 Gs7DNqG/
>>240
まさに回生電力を吸収・蓄積できるようになった秩父線に最適じゃないか!
>>244
101/301系は勇ましい爆音だしね。地上専用の急行にピッタリだと思うよ。
247:名無し野電車区
07/12/04 15:20:55 QF8gY452
>>246
秩父線に3000なんかいらないからw
248:名無し野電車区
07/12/04 15:25:49 kbZPmrL1
8連の場合の加速度
3000系 2.6
2000系 2.6
101系 2.5
10連の場合の加速度
2000系 2.7
101系 2.8
6連の場合の加速度
2000系 2.3
101系 3.0
249:名無し野電車区
07/12/04 16:02:05 0/ECRzTT
>>248
説明乙。
2000は10連にはあまりよろしくないような...。
玉川上水1531?発拝島行が2+8だった。
左側の編成が拝島寄りね。
250:名無し野電車区
07/12/04 16:51:05 QN17dJTK
この加速度って、MT比で違うよね? 例えば、
8連の2000だと6M2Tの8連や4+4連と、5M3Tの6+2連
のように違うパターンがあるけどどうなんですか?
251:名無し野電車区
07/12/04 16:57:19 Gs7DNqG/
>>248
2000の場合、8連よりMT比が下がる10連の方が加速が悪くないか?
加速が2.6の8連に1M1Tぶら下げて0.1うpするのはおかしい。
252:名無し野電車区
07/12/04 18:16:44 HjHh2cRn
>>249
誰がてめーのデマ運用報告なんて信じるか。
ズドン君よ。
そういえば今たまじょで改造中の6154Fはたしかステンレス車と同じという情報があったんだよな。
まだこの件は真偽出されてないから楽しみだねID:0/ECRzTTことズドン君。
これ嘘だったらどうなるかわかってるよね?
253:名無し野電車区
07/12/04 18:37:28 4wz+BeWC
誤報やデマの一つで騒いでたらキリねーよ。
荒らしたいなら他行ってくれ。
>>250
8連のは公式資料に掲載された8両固定の加速度でそ。
てか、複数の編成を組み合わせたやつのデータは、基本的に資料がないはず。
なので信憑性はないと思った方がいいよ。
254:名無し野電車区
07/12/04 19:00:16 HjHh2cRn
誤報が1回で済んでいればよかったのにね。
何回も間違えた情報教えていいとでも?
255:名無し野電車区
07/12/04 21:56:13 zchKEAqn
既出かどうかしらんが、なんで2000の6連が逗子に行くことになったの?
256:名無し野電車区
07/12/04 22:08:02 gp/oJvWd
>255
kwsk
257:名無し野電車区
07/12/04 22:30:55 QF8gY452
>>255
あれは誤報
258:名無し野電車区
07/12/04 22:56:16 hyYWdrP5
>>255-257
何故だか知らないが、今月中に旅立つみたい。
259:名無し野電車区
07/12/04 23:00:38 h9dnMRR3
>>255
武蔵丘でやろうとしていた工事が急遽別件(全車デッドマン取付工事)により忙しく
なる為、バリアフリー化工事を東急さんにお願いした<2147
260:名無し野電車区
07/12/04 23:07:41 3C4M/ynP
ま た デ マ ズ ド ン か
本当に嘘ついてスレ荒らすのが好きだよなこいつ
マジ死ねよ
261:名無し野電車区
07/12/04 23:12:15 3C4M/ynP
4ドア車スレでのズドンのデマその1
896 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2007/09/03(月) 13:21:35 ID:oImJ92Pu
玉上1242発拝島行が2003Fだった
まっ、どこも変わってないんだろみたいな事言われそうだが実は・・・
・内装は外(自転車から確認)からの確認の為わかりまへん、ガッしかし
・パンタはシングルアームに変更
・台車も新しくなってた
警笛は分からんぞよ、シートは恐らくバケットではないような希ガス。
シングルアームパンタの件は2085Fでも同じことやったよな?
本当にシングルアームが好きなんだなw
262:名無し野電車区
07/12/04 23:15:04 3C4M/ynP
4ドア車スレでのズドンのデマその2
922 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2007/09/07(金) 14:51:13 ID:cswCYKwo
>>921
比べるのがおかしいだろww20000とだったら勝負はつかないだろうし・・・。
今日、やっと6115Fを見た、もう白フェイスでLEDは付いてたぞよ。
あと数日で出場して試運転してから池線に戻るかと・・・。
939 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2007/09/08(土) 22:25:27 ID:vTZdaf2V
>>936
2000系に10両固定編成がないのは西武ヲタならほとんど知ってるだろ。
お前馬鹿じゃね?
>>937
こんなパターンもある。
クモハ-クハ+クモハ-モハ-モハ-クハ+クモハ+モハ+モハ+クハ
6115Fが小手指へ回送された模様。
早くて来週くらいから、また走り出すか。
こんな鳥頭に馬鹿って言われた>>936カワイソスw
結局回送されたのはずっと後だし。
263:名無し野電車区
07/12/04 23:16:02 Ja1p7DrT
ズドン頃されろ
264:名無し野電車区
07/12/04 23:19:27 3C4M/ynP
4ドア車スレでのズドンのデマその3
47 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2007/09/15(土) 17:25:52 ID:C/2fjVNp
>>29が見た編成は6116Fだった。
ちなみに一番奥東大和南高校側のピット線にいた。
拝島方面側の先頭車両の行き先部分だけがLEDになってた。(と思われる。
側面はまだ幕で白フェイスにもなってなかった。
689 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2007/11/04(日) 19:44:49 ID:VhftE1As
6154F最新情報!
側面の色が0番台と同じになってた、あと前面がもう既にガンダムになってフルカラーLEDも付いてた。
以上でつ。
(と思われる。とか嘘がばれたときの予防線のつもり?
そもそも高校の方にピット線なんてないし
無知丸出しwww
265:名無し野電車区
07/12/04 23:24:00 ZglHdvUM
>>261
確かに2003Fはシートはバケットでもないし、
座席仕切棒も設置されてないね。
266:名無し野電車区
07/12/04 23:25:23 3C4M/ynP
4ドア車スレでのズドンのデマその4
249 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2007/12/04(火) 16:02:05 ID:0/ECRzTT
>>248
説明乙。
2000は10連にはあまりよろしくないような...。
玉川上水1531?発拝島行が2+8だった。
左側の編成が拝島寄りね。
よくこんなデタラメを書けるもんだ
ありえない運用書いてて楽しい?
>>253
おまえ擁護厨だろ
荒らしはデマズドンとズドンのデマを容認する君ですが何か?
267:名無し野電車区
07/12/04 23:28:34 DMKLXhZI
「台車が新しくなった」って何度も突っ込まれたけど、
ザル頭ズドンは一向に学習してないよな。
268:名無し野電車区
07/12/04 23:28:42 v0d8ktO1
反社会性人格障害
反社会性人格障害の診断基準をあげておきます。
以下の8つのうち3つ以上あてはまり、18歳以上であり、行為障害が15歳以前に見られれば、
反社会性人格障害が疑われます。
1. 法を守ると言うことができない。逮捕の原因となるような行動を繰り返す。
2. 人をだます傾向がある。自分の利益や快楽のために嘘を使うことが多いです。
3. 行動に衝動性が強く、自分の将来の計画が立てられない。
4. 怒りっぽく、攻撃性である。
5. 向こう見ずで、自分や他人の安全を考えない。
6. 一貫して無責任である。仕事を続けられなかったり、借金を返済しなかったりします。
7. 良心の呵責を感じない。人を傷つけても、いじめても、ものを盗んでも反省しません。そのため、繰り返します。
269:名無し野電車区
07/12/04 23:43:51 3C4M/ynP
>>265
何も変わってないのに変わったように吹聴するのがズドン
270:名無し野電車区
07/12/04 23:55:55 ZglHdvUM
でも、2003Fはシングルアームパンタになっていたような気がするけど。
内容的には2019Fや2021Fと同じだったかと。
逆にバケットシート&座席仕切棒設置してシングルアームになっているのは、2011F,2013Fとか、幕車しかなかったような気がする。
271:名無し野電車区
07/12/04 23:58:32 ZglHdvUM
↑まあ、2000は嫌いな車両だからあまり興味がないから曖昧なんだけど(苦笑)
272:名無し野電車区
07/12/04 23:59:15 3C4M/ynP
>>270-271
デマ厨はズドンと一緒に死ねよ
273:名無し野電車区
07/12/05 00:00:04 oAGl1yAc
無粋なつっこみ
>>262
それ、カワイソスな936がズドンだべ?
274:名無し野電車区
07/12/05 00:05:31 d+ApEmoe
>>272
URLリンク(kurofunetrain.livedoor.biz)
じゃ、このサイトの管理人はウソつきと言う事になるな(藁
275:名無し野電車区
07/12/05 00:25:10 0y4lBlI0
ズドンはホラ吹きいい加減に汁!
276:名無し野電車区
07/12/05 00:32:41 w9RI3TVb
>>273
はいはい擁護厨乙
ズドンも嘘つきなら擁護厨も嘘ばっかりなんだな
277:名無し野電車区
07/12/05 00:34:53 d+ApEmoe
>>272
過去の4ドアスレにも2003Fはシンパに更新済みと出てるぞ!
スレリンク(rail板:553番)
553 :名無し野電車区:2007/10/27(土) 10:19:49 ID:40TacAUA
>>549
2003Fはシングルアームパンタに交換済み。
>>543
2027Fはその中でも唯一のPT44搭載編成だったりする。
それと下の掲示板にも書き込みがあった。
本当にデマならばここまで色々なところに書き込みがあるか?
URLリンク(ssk-web.main.jp)
頭鈍憎しで>>270-271を罵ったんだから、謝罪しろよ。
謝罪できなきゃ、お前が忌み嫌っている頭鈍と同レベルだぞ。
278:名無し野電車区
07/12/05 00:38:05 w9RI3TVb
>>274>>277
だから何?
ズドンがデマ野郎だってことには変わりないし
嘘つき擁護厨はいつも偉そうだよね
>>275
同意
279:名無し野電車区
07/12/05 00:40:06 d+ApEmoe
>>278
ほう、謝罪出来ないって事は、お前も頭鈍と同レベルって事だな(藁
恥ずかしい奴だな。
280:名無し野電車区
07/12/05 00:46:30 w9RI3TVb
>>279
はいはいよかったね
ズドンや擁護厨と違って嘘つきじゃないですが何か?
オッサン粘着まだ生きてたのかよ
281:名無し野電車区
07/12/05 00:50:52 d+ApEmoe
>>280
頭鈍と同レベルなID:w9RI3TVb 君。
言っておくけど、2003Fは確かにシンパだよ。
夜が明けたら新宿線で2003Fを捜して、
その腐った目で自分で確認してみろよ(藁
人を罵って謝罪もしないなんて、朝鮮人と同じレベルだな。
282:名無し野電車区
07/12/05 00:56:16 w9RI3TVb
>>281
>人を罵って謝罪もしないなんて、朝鮮人と同じレベルだな。
これズドンそのものなんだけど?
全然変わってないなこのオッサン粘着
相変わらず偉そうだし
283:名無し野電車区
07/12/05 01:00:04 d+ApEmoe
>>282
スレリンク(rail板:638番)
638 :名無し野電車区:2007/12/04(火) 23:47:41 ID:3C4M/ynP
>>631=ID:0/ECRzTT=ズドン
利用者でもない人間がなに書き込んでるの?
4ドア車スレのデマの件を早く謝罪しろよ
有線スレでも「謝罪しろ」と喚いてるね。
で、自分の間違いは謝罪出来ないの?
284:名無し野電車区
07/12/05 01:06:55 w9RI3TVb
うわ、オッサン有楽町線スレにまでついてきたよ…
本当にキモイな
しかもズドンの嘘つきは徹底スルーかよ
285:名無し野電車区
07/12/05 01:08:17 d+ApEmoe
>>284
お前が勝手に有線スレを荒らしてるだけだろ(藁
URLリンク(akairail2.blog69.fc2.com)
上のサイトでもシンパ化されたって書いてあるよ。
この管理人もお前にとってはウソつきになるな。
で、謝罪はまだ~?チンチン(AA略
286:名無し野電車区
07/12/05 01:13:02 n+uhiN3I
コテ叩きもほどほどにしないと
叩いている方が周りから見たらはるかに鬱陶しく思えてくるという
その典型例と化してることにいい加減気付こうぜ。>ID:w9RI3TVb
つーか2003Fがシングル化されたことはどうやら事実なんだろうから
その誤りは認めてアタマ下げとかないと。
287:名無し野電車区
07/12/05 01:14:50 w9RI3TVb
>>285
だから何でズドンのデマは無視するんだ?
そこまででして擁護する理由は?
288:名無し野電車区
07/12/05 01:15:41 bq9VT/Mp
空気読まずに最近菱形パンタの旧2000減ったよね~、といってみる
289:名無し野電車区
07/12/05 01:16:06 w9RI3TVb
>>286
遊歩に粘着する厨房と一緒にしないでくれる?
290:名無し野電車区
07/12/05 01:18:04 d+ApEmoe
>>287,289
自分で上に真っ赤になって書いたレスをもう忘れたのか?
272 名前:名無し野電車区 メェル:sage 投稿日:2007/12/04(火) 23:59:15 ID:3C4M/ynP
>>270-271
デマ厨はズドンと一緒に死ねよ
>>270-271に死ねと罵ったお前も頭鈍と同レベルだ、っていってんだよ。
同じレベルに墜ちたくなければさっさと謝罪しろよ。
でなきゃお前は頭鈍に「謝罪しろ」と色々なスレで書き込みする資格ないぞ。
291:名無し野電車区
07/12/05 01:21:49 onATfHaW
ID:3C4M/ynP
その貼付け、一部違うね。
全くと言っていい程身に覚えが無いカキコが貼付けられてるけど。
あと運用を信じる信じないとで荒れてるけど、信じたくなければ自分の目で確認すれば
気が済むでしょ?そうすれば?
あと有線・副線スレで「利用者でもない人間がなに書き込んでるの?」って在ったけど、
利用者じゃなければ書き込んでは行けないなんてどこに書いてあるの?
別に逆切れしている訳ではないけど、何その規制?
292:名無し野電車区
07/12/05 01:25:01 BG2KMolV
まったく池沼逝け厨(=20157Fヲタ)がファビョるスレは、本当にロクな奴しかいないな。
やれやれ。
293:名無し野電車区
07/12/05 01:27:07 w9RI3TVb
>>290
なに勝手に同レベルにしてるんだよ?
いい加減その偉そうな態度やめたら?
294:名無し野電車区
07/12/05 01:27:12 d+ApEmoe
オレも ID:3C4M/ynP =池沼逝け厨20157F汚多 だと思う。
だって新宿線の事全然知らないみたいだし。
だから少し粘着してみた(藁
295:名無し野電車区
07/12/05 01:27:54 n+uhiN3I
>>289
ぶっちゃけ遊歩叩きもここまでじゃないなw
遊歩が袋叩きに遭う時は大抵何かやらかした上に愚にも付かない抗弁をした時だ。
で、今回はどーなんよ?ってこと。
どう好意的に見てもお前さんが勝手な思い込みから
赤の他人を誤射した上に開き直ってるようにしか見えないわけでさ。
しかもズドンの書き込みとやらを延々コピペしてまで。
他のスレ住人からしたらそのコピペの方がはるかに鬱陶しいわけでね。
こんな状況で誰がお前さんの味方をしてくれるんだい?
296:名無し野電車区
07/12/05 01:28:38 d+ApEmoe
>>293
自分の非を認めて謝罪出来ず、他人を執拗に攻撃する君は、
明らかに池沼ですぜ(藁
てか、どうせ20157Fヲタだろ?お前は。
297:名無し野電車区
07/12/05 01:30:37 w9RI3TVb
>>291
ザル頭は自分の書き込みも忘れるからなw
>あと運用を信じる信じないとで荒れてるけど、信じたくなければ自分の目で確認すれば
気が済むでしょ?そうすれば?
は?おまえがデマを書かなきゃいいだけだろ?
なに人の所為にしてるの?
298:名無し野電車区
07/12/05 01:31:52 L7btqMmt
どうでもいい話してないでコレについて語り合おうぜ。
甲242:新規設定 発行日:2007/12/04(Tue) 14:31
甲種輸送甲242が新規設定されました.
発日:12月12日 着日:12月12日
発駅:新秋津 着駅:逗子
発主:西武鉄道 受主:東急車輛
備考:2000系電車 6輛
新秋津発1014→9264→新鶴見信着1054・発1126→逗子着1233
299:名無し野電車区
07/12/05 01:32:30 n+uhiN3I
>>297
デマというか勝手な思い込み(2003Fはシングル化されてない)に基いて
他人をぶっ叩いたお前さんがよくそんなことを抜け抜けとw
300:名無し野電車区
07/12/05 01:32:35 d+ApEmoe
>>297のID:w9RI3TVb クソ、それより、>>270-271への謝罪はまだ~??
301:名無し野電車区
07/12/05 01:32:47 w9RI3TVb
>>295
なんだ、コテ叩き本人だったのか
いつも思いこみで遊歩に認定して叩いていたのにね
ズドンと同じでザル頭なんだな
302:名無し野電車区
07/12/05 01:35:56 onATfHaW
>>297
>ザル頭は自分の書き込みも忘れるからなw
まぁ信じる信じないは別として、素で違うレスまで貼付けられてるのはどうかと思うけどね。
後々このレス俺が書いたものだしとか言う人が来るかもしれない。
その時になればわかるとは思うけどレスした人が来る確率も少ないからね。
>は?おまえがデマを書かなきゃいいだけだろ?
だから、Youも何読んでるの?
君は信じたくない訳でしょ?だった信じなければいいわけじゃん?
別に俺は人のせいとかにしてるつもりはないんだけど...?
303:名無し野電車区
07/12/05 01:37:08 d+ApEmoe
池沼逝け厨20157Fヲタ のID:w9RI3TVb 、
>>270-271への謝罪はまだ~??
他人を攻撃しておいて、頭鈍に謝罪要求しておきながら、
自分が謝罪出来ないなんて、人としてどうかと思うよ(藁
304:名無し野電車区
07/12/05 01:38:10 w9RI3TVb
>>294>>296
オッサンお約束の決めつけキター
どうしたら20157Fヲタと同一人物になるんだ?
305:名無し野電車区
07/12/05 01:39:13 E7O2RY39
ズドンの登場時も強烈だったがID:w9RI3TVbもそれ以上に強烈だな。
>>298
できればソース元を…ダイヤ情報のサイトの変更情報には載ってないな。
306:名無し野電車区
07/12/05 01:39:47 n+uhiN3I
>>301
お前さんはクスリキメてるのか?w
どこをどう辿ったらそういう結論にたどり着いたのか教えてもらいたいくらいだ。
ザル頭ねぇ…自分の過ちを認めてからそういうことは言いなさいよw
307:名無し野電車区
07/12/05 01:39:58 w9RI3TVb
>>302
つまりデマを書いても騙される奴が悪いってことか
本当に自覚がないんだな
308:名無し野電車区
07/12/05 01:42:06 d+ApEmoe
>>304
話題そらしに必死だけど、20157Fが転属した時や、
20107Fが返却された時と同じ文体だからバレバレ(藁
それよりも、>>270-271への謝罪はまだ~~??
頭鈍はオレも騙されたクチだしムカついてるけど、
お前の態度の方がよっぽど酷いと思うぞ。
309:名無し野電車区
07/12/05 01:44:49 w9RI3TVb
>>306
コテ叩きを擁護しておいてなに言ってるんだかw
310:名無し野電車区
07/12/05 01:47:10 n+uhiN3I
>>307
話を整理しよう。
1.2003Fがシングル化されたというレス>>270-271にお前さんが噛み付いた>>273
2.ところが実際に2003Fがシングル化されたという証拠が上がる>>274>>277他
3.過ちを認めようともせず何故か逆切れ>>278>>280以降
さて、この場合誰がアタマを下げればコトを丸く収めることができるでしょう?w
311:名無し野電車区
07/12/05 01:47:11 onATfHaW
>>307
もういいよ、これ以上やってもずっと平行線のまま。
それと何でもかんでも俺のせいにする奴はどこの誰だ?
そんなに俺に罪を被せて何が楽しいんだか...。
312:名無し野電車区
07/12/05 01:47:26 bq9VT/Mp
>298
9000のVVVF工事に続いて今後はN2000の修繕工事も東急に外注になったりして。その2000てのは旧とNどっちだろうね
313:名無し野電車区
07/12/05 01:49:55 n+uhiN3I
×273→○272
まぁ、この一連のやりとりで
ID:w9RI3TVbがズドン以上にNGな存在になったことだけは間違いないわな。
本人は至って大真面目なんだろうけど…w
314:名無し野電車区
07/12/05 01:50:10 w9RI3TVb
>>308
また文体ですか?
オッサンの決めつけ癖は相変わらずだな
315:名無し野電車区
07/12/05 01:51:49 d+ApEmoe
>>313
きっと、ID:w9RI3TVb=池沼逝け厨20157Fヲタは、
新宿線に20157Fが転属した事を未だに根に持っていて、
最近まで20107Fが新宿線に来ていたから、ここで
ファビョっているんだと思われ。
316:名無し野電車区
07/12/05 01:53:58 w9RI3TVb
>>310
またズドンのデマは完全スルーか
これだから擁護厨は
317:名無し野電車区
07/12/05 01:56:19 d+ApEmoe
>>316 ことID:w9RI3TVb
話題を逸らす前に、>>270-271への謝罪はまだ~~??
擁護も何も、自らした>>270-271へ向けた>>272はどう説明するの?
頭鈍を「謝罪しないから謝罪しろ」と有副スレまで出張して
叩きまくっているんだから、自分の間違いは謝罪出来ないの?
318:名無し野電車区
07/12/05 01:56:39 w9RI3TVb
>>311
自分がデマを流したことは反省しないのか
そんな基地外とまともに会話なんてできるわけないわなw
319:名無し野電車区
07/12/05 01:58:51 Y45nNAGQ
>>305
CYBERとれいん
URLリンク(www.eriei.co.jp)
320:名無し野電車区
07/12/05 01:59:13 n+uhiN3I
>>316こと真性くん
ズドンのデマを擁護してるんじゃなくて(あれはあれで鬱陶しかったが)
現在の主題はお前さんが事実(2003Fのシングル搭載)を書き込んだ住人を
勝手にズドン認定して罵倒したことについて「それはどーなんよ?」って話なんだが
もしかして全く理解できてないのか?(;´∀`)
まぁ…未だに2003Fのシングル搭載を認めてないみたいだからなー
今日日付が変わる前に誰か2003Fを撮ってうpしてくんないかな。
321:名無し野電車区
07/12/05 02:00:10 w9RI3TVb
>>317
デマズドンから話題を逸らしてるのはどっちですかオッサン?
あと、有楽町線スレに出張してるのは拝島線沿線のズドンですけど?
322:名無し野電車区
07/12/05 02:03:19 d+ApEmoe
>>321
自分がした>>272はすっかりとお忘れですか?
ずいぶんと都合の良い思考回路してますな。
人を攻撃するんだったら、自らの襟を正して
>>270-271に謝罪出来ないと、説得力ないよ。
ま、池沼逝け厨20157Fヲタだから、仕方ないか(藁
323:名無し野電車区
07/12/05 02:05:40 w9RI3TVb
>>320
君が勝手にズドンの話題からずらしたんだけどな
その偉そうな仕切り本当に何とかなんない?
324:名無し野電車区
07/12/05 02:08:54 d+ApEmoe
>>320
ID:w9RI3TVb は本当の池沼なのかもしれないね。
2085Fの件を迂闊に信じて、確認したらウソだったのは、
ちょっとアレだったけど、今回はどう見ても頭鈍よりも
ID:w9RI3TVb がものすごく幼稚なのが分かった。
「自分が間違っていたら謝る」と言う、ごく当たり前の事を
親に教育をされてないのかもね。
325:名無し野電車区
07/12/05 02:09:36 n+uhiN3I
>>323
ずらしたも何も…最初(>>270以降)からズドンネタの介在する余地なんて
1㍉もなかったわけだけどw
で、本題。
話の発端となった2003Fだけど、シングルなんて搭載されてないと
お前さんは事実上言い切っちゃったわけだよねぇ。
どこからその自信は生まれてきたの?
んで今でもそのことについて信じて疑わないわけ?
326:名無し野電車区
07/12/05 02:10:02 w9RI3TVb
>>322
偉そうに命令する前にズドンの罪を認めたら?
あとその決めつけも直さないとな
327:名無し野電車区
07/12/05 02:12:27 d+ApEmoe
>>325
池沼逝け厨だから、新宿線の事に関して無知なんだと思われ。
2003Fがシンパなのは間違いないんだけど、写真撮るのマンドクセ。
328:名無し野電車区
07/12/05 02:14:31 w9RI3TVb
>>324
>「自分が間違っていたら謝る」と言う、ごく当たり前の事を
親に教育をされてないのかもね。
それをズドンに言ってあげれば?w
新宿線スレにズドンがいたよ
オッサン早く擁護しに行かないとw
329:名無し野電車区
07/12/05 02:16:28 KPBM6shD
加速度の話を切られ、さらに養護厨と呼ばれた俺がきましたよ。
はい、前スレのログ持ってる人、998から1000に注目ー。
午前4時台にアレはマジで無いよwwww
前からそうなんだけどさ、ズドンが問題なわけじゃないんだよね。
いや、確かにコヤツは邪魔くさいんだけどw
最近は本スレに引きこもってて平和だと思ってたら…あらら。
330:名無し野電車区
07/12/05 02:17:30 w9RI3TVb
>>325
>>270より前のことを全部棚上げするとは恐れ入ったw
ザル頭には把握できない量だったかな?
331:名無し野電車区
07/12/05 02:20:55 onATfHaW
ID:w9RI3TVb
反省している事には反省しているよ。
ただそれ以降マジで確認がとれたものだけカキコしているだけで。
信じていないのはそっちじゃないの?
俺もあんまこんな事は言いたくはないけどさぁ
なんでそんなに正式なソースも出ているのに認めようとはしない訳?
そんなに自分の情報に自信があるの?俺だってあの過ぎ去りし2085Fの事は確証が持てずに
書いてしまった為に炎上してしまったけどさぁ...。
あと6154Fについては俺はあの時見ただけで写真とかは一切撮って無いんだよ。
332:名無し野電車区
07/12/05 02:21:06 d+ApEmoe
>>329
どんなログだったの?
埋め立てられたらログ捨てちゃうから分からない…。
確か20157F関連だったような気がするけど。
333:名無し野電車区
07/12/05 02:25:11 EipD859R
998 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/11/21(水) 04:18:48 ID:jfDI+5cz
[ 20157 ]
[ 20257 ]
[ 20357 ]
[ 20457 ]
[ 20757 ]
[ 20857 ]
[ 20957 ]
[ 20057 ]
999 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 04:19:43 ID:jfDI+5cz
新宿線、マンセー。
1000 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 04:20:08 ID:zwkwcD+q
1000ならズドン死亡
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
334:名無し野電車区
07/12/05 02:26:16 w9RI3TVb
>>329
ズドンが問題ですが何か?
擁護厨って自覚ないの?
335:名無し野電車区
07/12/05 02:30:56 d+ApEmoe
自分の非を認めないで、頭鈍に粘着して、
なおかつ20157Fや20107Fに執着する
ID:w9RI3TVb はキモイねぇ~。
確か過去に「7」にこだわりがあるとか
ほざいてたよね。
擁護も何も、オレは>>270-271 に対する
>>272 と、その後の開き直りについて
ちょっと粘着してみたが…。
真性の気違いっているんだねぇ…。
336:名無し野電車区
07/12/05 02:31:58 n+uhiN3I
>>334
ほー…
2003Fがシングル搭載じゃないと思い込んだのも
それによって>>270-271を無実の罪でぶっ叩いたのも
その後のデタラメな言い訳で俺らを笑わせてくれたのも
ぜーーーーーーんぶズドンのせいだと??
ダメだコイツ、本当に真性中の真性だわwww
ここまでぶっ壊れた奴は久々に見た(;´∀`)
何で自分が叩かれてるのかすら1㍉も理解できてないんだろうなぁ。
337:名無し野電車区
07/12/05 02:35:31 QK8i/ZWU
お前ら
ど う よ ス レ で や れ
338:名無し野電車区
07/12/05 02:37:55 d+ApEmoe
>>337
どうよスレも有副スレも新線スレも、どこにでも粘着されてますよ。
オレは取りあえずID:w9RI3TVbから手を引く。ノシ
339:名無し野電車区
07/12/05 02:40:10 TbRAvUBh
ID萌え
340:名無し野電車区
07/12/05 02:44:25 onATfHaW
俺ももう寝る、明日早いし。
341:名無し野電車区
07/12/05 03:10:51 5xakYiAi
>>298
めっちゃ気になる
342:名無し野電車区
07/12/05 03:24:19 L7btqMmt
とれいんのコメント読んだときは
9000系の出場と勘違いしてるのかと思ったが
本当に2000系が入場するんだな。
VVVFと書いてあったような気がするが本当なのか?
343:名無し野電車区
07/12/05 08:12:36 QHdklT7r
石神井0804快速池袋9106F
344:名無し野電車区
07/12/05 10:35:37 /nOobGSQ
一晩でレス増えすぎてフイタwww
だから嘘を嘘と見抜けないと)ry
おかげで例の甲種の話が埋もれた。ざま
345:名無し野電車区
07/12/05 10:58:49 5xakYiAi
>>342
そんなこと西武の投資計画に出てたっけ?
まぁ東急に行くぐらいだからそれほど大がかりなことをするのは確かだと思うけど。
346:名無し野電車区
07/12/05 11:05:33 mgCAlsfc
いや、ただ単に武蔵丘の手が空いていないから東急で施工なんだろ。
V化は投資計画に出てないししないと思う。
編成は2047って前の方のレスにあったけど、この編成は今年に入って検査出てるね。ただ、255Fみたいな例もあるから何とも言えない。
347:名無し野電車区
07/12/05 11:08:21 lPzFA23r
>>342
流れ的には
>>255
>>259
>>298
で、2047F?のバリフリ化。VVVFに関しては聞いてないけど。
E31の迎えが12/8武蔵丘925~南入曽1101
/11南入曽夕方~小手指1610、/12小手指023~所沢030-820~新秋津へ。
との事。
348:名無し野電車区
07/12/05 11:21:17 qYkerRPh
VVVFにして、30000とも繋げるとか。
実現したら、小田急みたいな編成ができてしまうけど。
349:名無し野電車区
07/12/05 12:48:30 0y4lBlI0
ダイヤ晒しは厨房が湧くからやめとけ
テスト終わって暇してるクソガキ共と馴れ合いしたいのか?おまいら
ついでに言えばダイヤは時変してたと思った
350:名無し野電車区
07/12/05 13:12:01 AZ6nzCjr
275みたいな煽りやってる奴が言っても、いまいち説得力が…w
>>348
3マソのインターフェースを合わせればいい話で、別にVVVFとか関係ないでしょ。
むしろチョッパのまま繋げた方が余計に小田急らしくね?w
351:名無し野電車区
07/12/05 13:28:53 0y4lBlI0
>>350
時変したスジ知りたいならそう言えばいいのにw
醜い子w
352:名無し野電車区
07/12/05 15:50:01 AZ6nzCjr
>>351
スジもハッタリもいらないなぁ。
それより263の工臨やるか知らない?
アレがまともに使えるか確認できないと、E31離脱の目処がつかないって聞いたもんでさ。
353:名無し野電車区
07/12/05 16:17:22 GSgeEgHJ
697 :名無し野電車区 :2007/12/05(水) 15:55:29 ID:FEclBGuR
30000系「スマイルトレイン」の内外装が決定しました!!(PDF形式)
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
354:名無し野電車区
07/12/05 16:40:41 onATfHaW
>>298の改造対象編成って2047Fなの?
355:名無し野電車区
07/12/05 16:48:52 vLOtDDiU
>>354ことID:onATfHaW(ズドン)へ
お前が正確な情報を書く以前に、自ら「書込みを控えます」って約束はどうなってるんだよ?
いつも都合が悪いと逃げているくせに、いい加減逃げる癖なくせよ。
なんでも無視やバレなければいいと思っているのは大間違いだし。
しかもお前の文章を見たらすぐにわかる人だっているんだから、自分が言った約束はせめて守れよ。
356:名無し野電車区
07/12/05 17:15:19 onATfHaW
>>355
>なんでも無視やバレなければいいと思っているのは大間違いだし。
別にそんな事は思ってはないさ。
357:名無し野電車区
07/12/05 17:39:16 E7O2RY39
>>353
トトロ10000との差が分からんな。
ドーム型天井に貫通扉…
この書き方はジャーク制御ってことだろうな。
358:名無し野電車区
07/12/05 18:58:51 7HZPlcmu
配置は2:1か。
相変わらず編成番号混在になるのかな。
東急や東武は分け始めたけど。
359:名無し野電車区
07/12/05 19:06:49 M7BPkVr8
>>358
奇数を新、偶数を池とかに出来ないもんかね。
360:名無し野電車区
07/12/05 19:10:57 C2g931cE
>>358
西武は頻繁に貸し借りあるからね
臨時とはいえ直通列車もあるわけだし
361:名無し野電車区
07/12/05 19:47:26 +Nq2nBbn
>>353
今決まったのかよ・・・落成予定来月だろ?
362:名無し野電車区
07/12/05 22:09:49 /nOobGSQ
>>361
とっくに決まってたと考えるのが普通かもしれんが、確かに発表が遅いなw
投資計画見直したけど、2000のLEDや8500の座席配置変更とかいつやるんだ?
そういや、今日6101Fが出場した。
363:名無し野電車区
07/12/05 22:14:53 onATfHaW
>>362
6101F見たの?
どこか変わってた?
364:名無し野電車区
07/12/05 22:18:26 d+ApEmoe
>>320 他
今日、2003Fが偶然やってきましたので、携帯の糞画像ですが、
撮影しました。
URLリンク(imepita.jp)
365:名無し野電車区
07/12/05 22:21:45 d+ApEmoe
>>334 他、さんざん開き直ってスレ荒らしした
池沼逝け厨20157Fヲタの ID:w9RI3TVb クン
>>270-271 他、かみついた奴とスレ荒らしした事を謝罪しろよw
366:名無し野電車区
07/12/05 22:41:35 KKFiciEi
>>356
それならシン線スレ>>687を無視するなハゲ
いい加減学習しろよ
367:名無し野電車区
07/12/05 22:43:30 /nOobGSQ
>>363
6101だが、見た感じ特に変化はなさそうでした。
椅子のポールは前からあったっけ?幕もフツーだったし。
368:名無し野電車区
07/12/05 22:46:52 QK8i/ZWU
>>353
シートがある程度の差はあれどE233っぽいな
A-trainの硬いシートからは採用していないみたいだ
369:名無し野電車区
07/12/05 22:47:44 lnozfLkb
>>356
だったらいい加減にしてくれる?
俺は当時のログなんて知らないから、自分で書いたならきちんと守れ。
書込むのは控えろ。
お前が消えればマジで全て解決するから。
死ぬか消えるかどっちかにしてくれ。
370:名無し野電車区
07/12/05 22:54:39 nNxIvOGt
>>356
>>369
当時のログの一部
かなりの長文だから大半省略。
>取り敢えずみんなが俺に対して思っている事は良く分かったんでいいです。
>そうそう、しいなんは少しながら俺を信用していてくれた。短い間だったが色々とありがとう。
>しいなんもわずかだが俺の情報を信じていてくれたから申し訳なかった。
>2085Fがシングルアームだった事は俺のほんの見間違いから起きた事。
>6154Fについても同様、ホント周りには迷惑をかけて申し訳なかった。
>西武関連スレの皆さんお世話になりました。
て言うかね、どうもズドン嫌いには2パターンあるみたいだ。
デマ情報を流したのと書込みをやめるというのに嘘をついてるのを。
俺も後者だが、それに加えて都合の悪いことをなんでも無視するのも許せない。
昨日の池厨だってそうだろ。
2085Fのシングルアーム化はともかく、6154Fは嘘っぽく感じたからあまり信じなかった。
371:名無し野電車区
07/12/05 22:55:13 BG2KMolV
)\ ハァ、ヤレヤレ 〇
<⌒ヽ ヽ O
(´ー`) o
^V( ノV^―┛
/ / 空気ヨモーネ!
//
(( Σ∧_∧
ヾ、(´Д`)つ)) ←頭の悪い西武スレ住民w
( ̄ ̄ ̄ ̄) λ
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ((
 ̄( ̄~) ̄)、\_))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
372:名無し野電車区
07/12/05 23:09:32 wIzTZKbM
>>370
やっぱ私的にムカつくのは後者かな。
書かないと言って書いているのはね。
嘘の情報かは実際に見れば済むからどうでもいい。
373:名無し野電車区
07/12/05 23:20:07 FJk48Zpr
ズドンの書き込みなんてほぼいらないに等しい。
これ以上書かないで欲しいのが俺の願い。
ズドンが降臨する前の4ドアスレの過去ログ見てるけど本当にいい流れダターヨ
マターリしているのもいいし、車両以外の話題で荒れてもないし。
くだらんレスすまない…
374:名無し野電車区
07/12/05 23:20:28 QHdklT7r
てかさ、いい加減に決着つけてくれね?
見ててウザいんだけどさ、これ以上他のスレにも影響でて欲しくないし。
昨日からの流れは異常だが、ここいらでいい加減に善し悪しつけとかないと
一生荒れ続けて池線、新線とかも今以上に荒れるのが予想される。
375:名無し野電車区
07/12/05 23:24:18 KKFiciEi
また最悪板にズドンスレ立てればいいか。
376:名無し野電車区
07/12/05 23:24:54 d+ApEmoe
オレは昨晩の ID:w9RI3TVb が謝罪すればいいと思ってる。
IDが変わって平気な顔をして頭鈍叩き書き込みしてるかもしれないが。
377:名無し野電車区
07/12/05 23:25:12 aV1onzux
>>374
激しく同意
てかズドンもどっちもウザイ。
早い話がズドンが消えれば荒らしも消えるのはわかった。
これ以上、有楽町線スレも含め荒らさないで欲しい。
378:名無し野電車区
07/12/05 23:35:17 ITNx/f2T
ズドンまじウゼェよ・・・・・!
てめーが消えれば全て解決するんだから、西武関連スレには今後書き込むな。
どうせまたこっそり書き込むと思うがすぐにわかること。
今回の件も荒れてるのは全てお前に原因があるんだからよ。
初めからこんな頭の悪い池沼なんていなければよかったのに。
そもそも前スレの>>915とか、それ以前に約束したことなんてほぼ守ってねーし。
いくら2chとは言え掲示板は掲示板なんだから最低限のマナーやルールは守れ。
今後は荒れるから一切、西武関連スレに書き込むなよ!
379:名無し野電車区
07/12/05 23:37:24 n+uhiN3I
昨晩の真性くんは別格にしても
ちょっと曖昧なレスがある度にズドンズドン言って噛み付く香具師の方が
正直ズドンの何倍も鬱陶しいんだがねぇ(;´∀`)y-~~
ズドンもズドンで「もう二度と書き込まない」なんて
200%守れるわけがない約束なんぞしなきゃよかったんだわ。
コッソリ消えて、ほとぼり冷めた頃に名無しで普通のレスに徹してりゃ
誰も気付かなかっただろうし、文句も言われなかっただろう。
やり方が稚拙なんだよなー。
…まぁ、昨晩俺らが真性くんをからかって遊んでたのも
他の住人にとっちゃこれ以上ないくらい鬱陶しかったとは思うけどもw
380:名無し野電車区
07/12/05 23:38:19 TbRAvUBh
このスレはもともと流れがまあまあ速いスレ
と思ったら喧嘩か
381:名無し野電車区
07/12/05 23:39:42 TuX7CbrR
いい加減にしれくれねぇかな。
冗談抜きで。
せっかくの30000系の話題がズドンとその一味のせいで台無しorz
382:名無し野電車区
07/12/05 23:41:48 KPBM6shD
俺の嫁の配属が決まったというのに何よこの騒ぎは。
つか誰かこの流れにデジャブ覚えた人いない?
某小平中央にそっくりなんだけど。
>>379
例えて言うと君はミイラ2号だなw
383:名無し野電車区
07/12/05 23:48:12 Sk2rtLqc
つーか今もズドンのことを気にしてる住人がどれだけいるんだか。
少なくとも俺にとってはもうどうでもいい存在だし
今もしつこくズドン粘着を繰り返すバカ数人が
ズドンを道連れに西武スレから消え失せれば済む話じゃね?
384:名無し野電車区
07/12/05 23:57:28 d+ApEmoe
>>383
同意。
2085Fの事にしたって、確認して菱形と書き込んだのはオレだし。
何もかも頭鈍のせいにして、頭鈍に謝罪要求をしておきながら、
自らの間違いを謝罪する事も出来ず、他人の書き込みを罵倒し、
開き直る ID:w9RI3TVb みたいなのが一番西武スレから消えて欲しい。
385:名無し野電車区
07/12/06 00:10:42 65xRkymg
8両の30000系って普通に1~からスタートするの?
30101F 新宿線
30102F 新宿線
30103F 池袋線
こんな感じか。
386:しいなん ◆SiinanrJn6
07/12/06 00:18:10 Qjl0XwVg
漏れは嘘さえ書かなければズドンが書き込みしてもいいと思うんだけど、
ガセを書いたことに対する責任を取って年内謹慎(書き込み自粛)ってことでどう?
387:名無し野電車区
07/12/06 00:51:31 95yVgENk
>>385
ポスターに出てた30000系画像の車番が38101だったから、千の位で編成の両数を表すのではないかと言われてる
8両の第1編成だったら38101Fみたいな感じで
388:名無し野電車区
07/12/06 11:37:57 C5Aj3Uhc
馬場1139着快急西武新宿
←新宿 2085F+2407F
通常3ドア運用。
389:名無し野電車区
07/12/06 15:48:45 s6dCTmMS
>>386
俺は鬱陶しい日記や馴れ合いをしなければしいなんが書き込みしてもいいと思うんだけど、
自分も同じ目に遭いながらしぶとく生きてきた身であることを忘れるなよ?ゴキブリコテよ。
390:名無し野電車区
07/12/06 16:15:35 ngVxiffV
ほんと、西武スレはクソコテしかいないな。
391:名無し野電車区
07/12/06 16:49:34 nBdxkENY
メンテ屋さんという例外がいるじゃないか。
392:名無し野電車区
07/12/06 17:27:06 GVnKHoS8
あの30000+101or2000or9000か・・・なんか小田急より異質w
393:しいなん ◆SiinanrJn6
07/12/06 17:33:27 fpNEgPpa
>>391
だよねー(・〇・;)ー
>>392
9000はねーべさ
394:从´∇`从 ◆CHINAmI02M
07/12/06 21:00:27 DwqiFgts
先日出場した2513Fのクハ2614に乗車しました。
マスコン脇には「EBリセット」と記されたスイッチが。なるほど、ここについているんですね。
あの押しボタンを見て、なぜか早押しクイズの押しボタンに見えたのは内緒だヽ(´ー`)ノ
395:名無し野電車区
07/12/06 21:06:02 3KsFRRIV
おまえらコテ叩きならどうよ?スレでやれ
396:名無し野電車区
07/12/06 21:36:28 p/MhYUCB
本スレも馴れ合いは950以降。
397:名無し野電車区
07/12/06 22:21:00 pJ2TWa7J
只今6101F乗車中。
久し振りに6000に出会った気がします。
とてもシンセン。
398:名無し野電車区
07/12/06 23:08:18 DLhAVRGa
、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、,
,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ,
/;:;:;r' "´ ``´ ヾ;:;:;:ヽ
j;:;:;:| 禿 i;:;:;:;|
j;:;:;:| 蛸 i;:;:;:;|
j;:;:/ ⌒ ⌒ ヾミ;|
_|;:;{ |;:;|┐
{ヘ;:! -=・=-, i '-=・=- |ヒ |
!(|;| j ljソ |
ヽ_ヽ r' ノL.ノ
l`┐ .` ‐ '´ ′|
.!、 ''トエェェエイ'' / /!
|ヽ . ヽニニソ / / |
_-‐' ̄ ヽ、 / `ー―-、__
/~⌒~ ̄| , -‐'\ `─'´ \ '  ̄\
/ 」L | `ー―-、ヽ ノ -―'~ ̄ 、 \
/ フ「 / `ーV -‐' ̄ ヽ |
/ || 」L \ |
| || フ「 |`、
/`-、 / ヽ||/ ヽ ー、_ノ \
/ 、 」L ||/ |/ \ \
399:名無し野電車区
07/12/07 00:38:20 w7DoW6yT
中本修平は佐藤琢磨の尻を鷲掴みにすると、
大便まみれの亀頭を琢磨の肥溜めのような菊門に押し当てた。
グチュ・・・
糞便と糞便がぶつかり、ぬめった音を立てった。
「行くぞ」
ずにゅ・・ぐにゅぬっ!ズズズズズズズズッ!!ブッ!ブチチイィィイイィッ!!ずぶずぶずぶずぶううっ!!
修平は一気に直腸の中に肉棒を突っこんだ。
「ああぁぁっ!!あひいぃっ!あきゃああああああーーーーーっ!!
はわっ!いっ!いたあああぁあぁっ!はひっ!はひいぃぃっ!!」
琢磨が思わず仰け反る。一瞬の激痛。しかし、琢磨の柔軟な筋肉はその痛みを最小限にまで抑えていた。
痛みはすぐに消え、次第に疼きへと変わっていく。
ずぶうっ!ぢゅぼっ!ぢゅぼっ!ぐちゅ、ぐちゅ、びちゅううぅっ!ぐちゅ、ぐちゅうぅっ!!ずぶずぶっ!ずりゅずりゅううぅっ!!
400:名無し野電車区
07/12/07 04:39:56 V/oUVf/e
遂に発狂した変なのが湧いてるな。
ところで、>>387を参考にすると30000の編成は
8R 38101F~38112F
6R 36101F~36103F
2R 32101F~32103F
みたいな感じになるのかな。だんだん数字が増えてきて東武みたいになってきたな…
401:名無し野電車区
07/12/07 05:39:52 wscGobD3
38151Fとか36151Fとか投入したりして・・・
402:しいなん ◆SiinanrJn6
07/12/07 07:31:15 NNNi1n8/
鷺宮731準急西武新宿6102
403:しいなん ◆SiinanrJn6
07/12/07 07:43:21 NNNi1n8/
今新井薬師前を下った準急が6101
404:名無し野電車区
07/12/07 08:13:32 Pi/GKBhX
石神井0804快速池袋6103F
405:名無し野電車区
07/12/07 08:48:00 A8Vl+ASZ
池展9103F
406:しいなん ◆SiinanrJn6
07/12/07 10:57:39 NNNi1n8/
6108が準急池袋で椎名町を通過
407:しいなん ◆SiinanrJn6
07/12/07 11:16:23 NNNi1n8/
6111が快急池袋で椎名町を通過
408:名無し野電車区
07/12/07 12:41:38 yIE9IM+Z
20000の動きはあるのか。
409:名無し野電車区
07/12/07 13:03:32 3PRf5Hav
西武新宿12:00快速急行
6101
410:名無し野電車区
07/12/07 14:03:49 UdDtJlOC
>409
1400西武新宿の快急も同じく6101
6000の快急乗ったの久しぶりだ
411:メンテ屋 ◆2wb3.hfNb2
07/12/07 22:17:23 XTBqvNGF
6101Fは出場直後にトラブルがあって本来の運用に入れなかった。
また6000&20000の10コテ運用に295F+1312Fが入っていたり・・・
今週は人身の影響が大で運用泣かせ・・・・
来週月曜日あたりから本来の運用に戻るかも・・・
412:名無し野電車区
07/12/07 22:19:37 5eyiVFhe
メンテさん2000系の東急入場についてコメくださいよw
413:名無し野電車区
07/12/07 22:27:30 UdDtJlOC
2225馬場発の急行新所沢
20101なんだけど、最近20000は西武(特に新宿線)の顔になったなーと実感する
逆に6000は段々自線内を走る機会が減ってくるから残念
414:名無し野電車区
07/12/07 22:27:52 UDxLQdEM
つ 武蔵丘の改造・検査容量が限界寸前
415:名無し野電車区
07/12/07 22:37:00 RfiGwdZ8
>>412-414
IDに5eまたはUDが入ってるなwwww
5EボディのUDと言えばトロピカル…
それから、メンテ屋へのクレクレはやめろ
416:トロッピー
07/12/07 23:02:32 jEsH7s6A
>>415
∧,,∧
.. ミ●●彡 < 呼んだか? ゴルァ
(ミ ミ)
. ミ ミ~
∪ ∪
417:名無し野電車区
07/12/07 23:27:18 fqkKConE
メンテもわざわざ出てくんな。
空気嫁
こんなクソスレに出てくれば、クレクレ厨が暴れだすのはバカでもわかることだろ。
418:名無し野電車区
07/12/07 23:34:08 WAtO4TD5
メンテ屋に関する問い合わせは現に何回かあったらしいね。
419:名無し野電車区
07/12/07 23:37:44 fqkKConE
>>418
とりあえずCSには「社員らしい人間がネットに書き込んでいるが、情報管理は大丈夫か」とか来ていたりするみたいだからな…
しゃしゃると、自分が痛い目に遭うことになりかねないからな。
わざわざ目を付けられるようなことをしてあげるほどの価値はこのスレにあるまい。
420:名無し野電車区
07/12/07 23:51:11 wuzNlQne
今日からメトロは新線池袋から先の副都心線区間にいよいよ車両を入線させてるみたいだが
6000はいつ入るんだろう?
今日がメトロ10000で10日が7000らしいけど。
421:名無し野電車区
07/12/08 00:02:45 7RathD8o
6000は1月から
422:名無し野電車区
07/12/08 00:05:49 i9h+QF2L
>>421
サンクス!
昼にやるみたいだから暇なら新線池袋まで撮りにいけるかも。