【ことでん】高松琴平電気鉄道スレPart23【65解体】at RAIL
【ことでん】高松琴平電気鉄道スレPart23【65解体】 - 暇つぶし2ch557:名無し野電車区
07/12/29 11:02:23 WywXOBnB0
っていうか、今どき大卒を自慢する大卒はいないと思われ。
まあ、2ちゃんだからいいけどねw

558:名無し野電車区
07/12/29 11:04:04 WywXOBnB0
>>554
ウメさん、大本営ではそのように呼んでいますので軍法を厳守してくださいw


559:梅
07/12/29 11:09:44 aRKGJoPJ0
確かにS氏はペットマークだよね。
でもたま~~にヘッドマークになってる。

560:名無し野電車区
07/12/29 11:51:15 Pdlane+10
>>557
おたくども、俺様は大卒を自慢はしていない。旧帝大卒を自慢してるのだ。
お前らぼんくらとはわけが違うんだよ。

561:名無し野電車区
07/12/29 12:06:42 /51sV2Jz0
板違いはカエレ!

562:名無し野電車区
07/12/29 12:29:47 AVBl3o2iO
冬休み期間なんだから
モチツケ!

563:名無し野電車区
07/12/29 13:57:18 BvjPUUXx0
で、旧帝大ってどこ?
おいしいの?

564:名無し野電車区
07/12/29 15:05:42 WywXOBnB0
>旧帝大卒を自慢してるのだ。

で、笑いを取るのはこれからか?w
お手並み拝見してつかわすから特技を披露してくれ。


ではどうぞ。



565:名無し野電車区
07/12/29 15:06:35 WywXOBnB0
ウメさん、それ気づくのがおそいよw



566:名無し野電車区
07/12/29 16:47:50 Pdlane+10
>>564
煽りのレベルが低すぎるよ。
学歴板にでもいって修行してこい。
大卒と言えるのは旧帝大と一橋、神戸、東京工業大のみ。
あとは低学歴。
文理にいたっては超低学歴だろう。

567:名無し野電車区
07/12/29 16:49:33 3FEcOjaf0
まだいたの?笑えない、3点。

568:名無し野電車区
07/12/29 16:53:40 3FEcOjaf0
年末年始の1070の運用ってどうなんだろ?
もしかして朝だけ?

569:名無し野電車区
07/12/29 17:12:38 UNVIuYWq0
>>566
あのな、お前さんの書き込みが一番レベルが低いと思うよ。
信憑の如何を証明出来る場で立証して初めて「自慢」と言えるんだよ。
匿名掲示板で大学名だけ打ち込んで何が高学歴云々だ?アホかお前はw

寒空の街頭で「大卒と言えるのは旧帝大と一橋、神戸、東京工業大のみ。 」
と書いたプラカードを持って立ってみな。
ひょっとしたら、誰か褒めてくれるかもしれんぞw


570:名無し野電車区
07/12/29 17:18:21 WhkmXDGvO
話題にもならないコトデソ

571:名無し野電車区
07/12/29 17:35:11 UNVIuYWq0
まぁ話題が無いとはいえ、まさかここで学歴をネタに自爆するアホまで出てくるとはねぇw

しかしもう570レスか。
じゃぁ、ここでそこの「高学歴さん」に、この膨大なレスを使って
皆さんが感動出来る作文でも書いてもらおうか。きっちり1000文字ね。
15分もあれば余るだろうな。



どうぞ。




572:梅
07/12/29 18:07:50 aRKGJoPJ0
もうほっとけば!?
それおり今日新しいラッピング車両を発見したよ

573:名無し野電車区
07/12/29 19:33:46 Pdlane+10
きもいおたくどもが低学歴だっていうことはわかったよ。
高学歴と言えるのは旧帝一工神のみ。

あと、高学歴だと文章がうまいとかぜんぜん関係ないことですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴の発想だなwwwwwwwwwwwwwwwww


574:名無し野電車区
07/12/29 19:57:15 7hJhTlk90
>>573の頭が悪そうに見えることに異論はない

575:名無し野電車区
07/12/29 20:34:59 NyKIyxcE0
高学歴に該当するらしい大学に在学中の俺が見てもID:Pdlane+10は痛いw

576:名無し野電車区
07/12/29 21:23:52 LNtdzpdfO
今日九州で有名人に会ってたまげたw

577:名無し野電車区
07/12/29 21:44:15 RkNXz77G0
>>573
さすが「高学歴」。三流大学出の俺でもそこまでリアルに中卒を演じる事は不可能だ。

偽者はレスが早い割りにアドリブが効かないからすぐわかる。
実際、学歴関係以前に賢い奴ならそれなりの余裕を振舞うからな。例外なくね。

まぁ、有る意味安心したというのが本音。情けないったらありゃしない。

578:名無し野電車区
07/12/29 21:45:29 RkNXz77G0
>>572
ウメさん、新しいラッピングってのは初耳だよ。
ちょっと詳しく頼むわ。

579:梅
07/12/29 22:12:43 aRKGJoPJ0
私のブログにくれば分かるけど簡単に説明を。
600型605・606号車が
こくみん共済のラッピング車に!!
これを発見したのにはものすごい偶然が!!

まずいつものとおり仏生山の工場へ
その後留置線の300・500号を撮影
その後もう一度工場へ。
その後さらに300・500号の撮影
それで帰ろうとしたが何を思ったかもう一度工場へ。
すると列車の動く音が!!
ふと見てみると見慣れないカラフルな車両が!!
てな感じ!!

580:名無し野電車区
07/12/29 22:18:57 RkNXz77G0
虫の知らせかもね。

581:名無し野電車区
07/12/29 23:02:56 RkNXz77G0
で、自称「高学歴」君は逃げたのかね。
想像より桁違いに低レベルだったのには相当がっかりさせられた。
中途半端なネタで登場されるのは迷惑なので、今後は自粛するように。

582:名無し野電車区
07/12/29 23:06:08 BvjPUUXx0
東京大学とかは無視ですかそうですか…

583:名無し野電車区
07/12/29 23:07:00 RkNXz77G0
ああ、すごいね。すごい。

584:名無し野電車区
07/12/30 03:09:28 3B9iERx50
この流れ、前スレでもあったよな
クラウンに乗ってて貯金一億とかwww

585:名無し野電車区
07/12/30 07:08:07 YAB4CeN80
その2件の共通点として、どちらも自慢したい事柄の恩恵を受けている気配がないということだ。
勿論、当人は気づいていないのだろうが。



586:名無し野電車区
07/12/30 10:11:09 5oQYmtXs0
なぜ志度線の改良待望論から
こんな話に発展したのか…
やはり、志度線改良、やるべきだ

587:名無し野電車区
07/12/30 11:24:41 MxaDky3S0
>>581
逃げるかよwwwwwwwwww
おたくども。ぷっ。
低学歴は低学歴らしく高学歴の俺にあごで使われていろってのwwwwwwwwwww


588:名無し野電車区
07/12/30 15:53:52 mhWM/zVY0
おい、自称高学歴
これ解いてみろや。旧帝卒なら余裕だろ

微分方程式について、x=0のまわりの級数解を求めてみろ
2x^2(x-1)y''+(3x^2+x)y'-y=0

589:梅
07/12/30 16:20:20 kfgG6LnM0
何のこっちゃわからん

590:名無し野電車区
07/12/30 16:25:42 laH/Ua1bO
俺もわけわからん^^;
暗号が並んでるとしか
高学歴君の活躍に期待しよう

591:名無し野電車区
07/12/30 17:08:43 E8rhL4ZA0
色々出てくる時期だわ。そろそろ放置しようぜ。

592:名無し野電車区
07/12/30 18:39:02 MxaDky3S0
>>588
はぁ?わかる訳ないでしょ。
俺みたいな高学歴は法学部なの。


593:名無し野電車区
07/12/30 18:53:07 mhWM/zVY0
>>592
アハハハ
真性の中卒には難しすぎたかw
まあせめてネットの中では高学歴を豪語してりゃいいさ

594:名無し野電車区
07/12/30 19:47:38 NOJWkCqv0
ちょっとすまん。

631Fって、元701Fだったっけ?

595:名無し野電車区
07/12/30 19:53:22 dl5FZe/c0
>>594
631Fは611Fの改番
701F→723F

転入車は以下の編成のみ
601F~613F、621F~629F、701F、721F

596:名無し野電車区
07/12/30 20:04:00 NOJWkCqv0
>>595
サンクス!改番の関係がよくわかりました。

597:名無し野電車区
07/12/30 20:22:32 dl5FZe/c0
うろ覚え知識を確認しにwikiぺに行ってきたんだが
613Fは本来631Fとして改造されてたって初耳

しかし入線10年を待たずに改番や追加改造されるあたりが
カタカナの「コトデン」らしくて好印象

598:名無し野電車区
07/12/30 21:58:49 zDvRihry0
とりあえず10年くらいは車両の入れ替えはないな。

599:名無し野電車区
07/12/30 22:34:17 Eu+boCkS0
んじゃ高校生でも分かる問題を出すか。

1=0.9999999....を証明せよ。

600:名無し野電車区
07/12/30 22:53:43 dl5FZe/c0
入れ替えはなくとも廃車はあるだろう

601:名無し野電車区
07/12/31 00:06:02 9qmedvKF0
>>597
>613Fは本来631Fとして改造されてた

おかげで27-28が延命したんだったよね。写真撮れて良かった。

602:名無し野電車区
07/12/31 10:21:17 tx0K2FzE0
592 名無し野電車区 2007/12/30(日) 18:39:02 ID:MxaDky3S0
>>588
はぁ?わかる訳ないでしょ。
俺みたいな高学歴は法学部なの。


残念ながら、君は高学歴でも何でもない。
何の違いで見抜かれるのかが基本的に解っていないようだ。
その違いに少しでも興味があるなら学歴板で修行して来い。
簡単な事だ。


603:名無し野電車区
07/12/31 13:07:25 wmkhgp2L0
>>599
はぁ?
こんなの簡単にできる、ヒントは両辺を10倍にでもしてみることだな。

だがな、そんなことよりも重要な問題は高校数学では習わなかった「無限」の観念の問題だ。
つまりは、可能無限と実無限の違いだ。

カントールの対角線論法すらもしらなそうなやつに数学史を教えてやろう。
無限の観念についてはカントール・ッデデキントからヒルベルト、ゲーデルの不完全性定理にいたるものだ。

>>602
旧帝大法学部は十分に高学歴ですがねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文理でもいってろよ、かすが。

604:名無し野電車区
07/12/31 13:20:47 syhUcT3OO
法学部じゃなくて阿呆学部w

605:名無し野電車区
07/12/31 16:30:20 qIP3A9ZvO
いい加減、学歴板に逝ってしまえ。

606:名無し野電車区
07/12/31 19:13:53 wmkhgp2L0
>>604
俺は文系で法学部卒で卒業からずいぶんたっているが自分で数学を独学している。
知的好奇心からだ。
関心は集合論と数論。
お前に簡単な問題出してやろう。

ユークリッド幾何学と非ユークリッド幾何学の違いでも述べてくれ。
もうひとつ。公理と定理の違いでも述べてくれ。

607:名無し野電車区
07/12/31 19:19:19 xzXBwvam0
数学ヲタウザス

608:名無し野電車区
07/12/31 20:46:43 TO7lGZhe0
まだやってたのか
数学の問題はいいから
頭いいなら
志度線の改良事業(延伸・複線など)を実現させる
方策を考えてくれや

609:名無し野電車区
07/12/31 20:53:20 4PsVyFeG0
志度線を徳島まで延伸
高徳線よりも海沿いを走行、徳島県内は松茂、徳島空港を経由して徳島駅に接続
全戦複線化、特急、急行、準急も運転
これで徳島も私鉄無い県という汚名を返上出来る(海岸鉄道?何それ食えるの?)

610:名無し野電車区
07/12/31 21:09:50 LinhGEJrO
まあ正月休みの時期だ
モチツケ!!

611:名無し野電車区
07/12/31 21:14:23 wmkhgp2L0

志度線はJRとホントに併走しているからほっとけ。
徳島延伸なんてもってのほか。そんなあほなことするなら琴平線の全線複線化だ。
それと高架。仏生山から高松空港線を作るほうがよっぽど有益だ。
さて、今夜は琴平線で瓦町から深夜に琴平までいって来るか。

612:名無し野電車区
07/12/31 22:40:22 zsbXRwiE0
志度線いじるんなら、瓦町乗り入れも候補に入れてやって。

613:名無し野電車区
08/01/01 02:02:35 mzGtyz/B0
S氏が多忙な日々を送ったと書いとるが、
言い換えれば普段は忙しくないってことだよね。

やっぱりあなたの素性は謎だ。

614:名無し野電車区
08/01/01 02:10:09 0882XeMG0
志度線延伸

瓦町-市役所前-大学前-扇町-郷東-香西北町(イオン前)

瓦町以西全線地下化

615:名無し野電車区
08/01/01 02:12:07 yFtmRaWM0
学歴云々言ってるアホはまだいたのか?実にメデタイ奴だなw

616:名無し野電車区
08/01/01 06:03:35 aytpkBlx0
>>615
文理とかいってるボーダーフリーはどいつだwwwwwwwwwwwww

617:名無し野電車区
08/01/01 12:17:57 lIFGXy/I0
みなさんあけおめ♪
踏切の音で目が覚めたらこんな時間だったw
田村神社に初詣客でも撮りに行こうかな。

618:名無し野電車区
08/01/01 19:02:53 aytpkBlx0
昨日の深夜、琴平行きの琴平線はすごい混雑していた。ラッシュ時なみの混雑。
金毘羅参りなんだな。

619:梅
08/01/01 21:08:24 gRo/i7qI0
S氏!!
今年の7月はまだ先だぞ

620:名無し野電車区
08/01/01 21:09:15 Z2bjZleuO
このスレはことでんに関するスレです
学歴はことでんに関係ありません

621:名無し野電車区
08/01/01 23:15:35 G6GMmEp50
>>618
深夜って何時頃ですか?

622:名無し野電車区
08/01/02 20:14:15 PlKNsnVx0
正月から礼二も出動していたぞ
壷もいたようだし

623:名無し野電車区
08/01/02 20:49:54 MPnsaY4i0
肝心なる大本営は年末年始の不寝番ぐらいやれw

624:名無し野電車区
08/01/02 23:08:10 Iuoyyv4o0
S氏観察

>琴電旧型車運転ありがう
ありがうって何だよ(´・ω・`)

>631-632号車 803号車に連結され運転開始
それを言うなら「631-632号車 803号車を連結し運転開始」じゃないのか(´・ω・`)

>高松琴平電気鉄道 車両紹介は2004/11/18 開設してから早くも訪問21万人を超え
>ほんとうに有り難うございます。この3年間 志度・長尾線の車両の動きが大きく変わ
>り今年は車両の変動はなくどのようにして琴電の情報を伝えることができるのか見
>守りたいと思います。これからも高松琴平電気鉄道車両紹介のホームページを宜しく
>お願いします。

文章めちゃくちゃ(´・ω・`)言いたいことは分かるが文章めちゃくちゃ(´・ω・`)

625:名無し野電車区
08/01/02 23:54:56 /jlB0B+j0
>言いたいことは分かるが

あなたは、かなりの「通」ですw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch