07/11/08 00:05:41 /QWxMyFY
お前らの方がよほど自分勝手だよ。
必要以上に新車や新型の物を次々と投入するのは完全な無駄使い。
置き換え次期は最近なんでもサイクルが短くなってるから、
何でもすぐ置き換える必要があるだけ。
すぐ置き換えるんだからこのレベルで十分なだけ。
103:名無し野電車区
07/11/08 00:11:51 nYNCg45B
15年ごとに最新技術を導入した新車が入るなら、走るんですレベルでも大歓迎。
凝った造りでも寿命がやたら長い車両だと、技術もサービスもずっとその水準のままだから良い気はしないな。
104:名無し野電車区
07/11/08 00:12:28 8wro57dv
まぁ泉佐野以南ワンマンにしたがってる会社のしてる事だ。諦めろ。
前スレ972
URLリンク(www.poke-net.info)
URLリンク(www.poke-net.info)
URLリンク(www.poke-net.info)
URLリンク(www.poke-net.info)
URLリンク(www.poke-net.info)
URLリンク(www.poke-net.info)
URLリンク(www.poke-net.info)
105:名無し野電車区
07/11/08 00:30:07 wBmgYt/X
>>102
難解みたいに電気を無駄使いする車両がいつまでも走ってるよりはマシだ罠www
106:名無し野電車区
07/11/08 00:32:05 Pp8eYlNp
>>99
お前揚げ足取ってばっかりだな。
新型が無駄遣いとか、それこそ本気で思ってんのかどうか。
車内サービスや、それこそバリアフリーは無視ですか、そうですか。
107:名無し野電車区
07/11/08 01:50:31 0UAPymd2
>>102
お前らってことは自分に賛同しない香具師が複数いるってことは認識しているわけだ
で、お前に同調する香具師が全く出てこないのはなぜ?
お前以外のこのスレの香具師全員がお前の意見に同調してくれないのはなぜ?
にも関わらず、「お前らの方がよほど自分勝手だよ。」と平然と言い放てるのはなぜ?
さて、一体どっちが自分勝手なんでしょうかねえ?(・∀・)ニヤニヤ
108:名無し野電車区
07/11/08 07:25:16 TnUNA8yQ
自分らの欲の為には他の何の犠牲もいとわない。
これを身勝手と言わず何という?
車内サービスやバリアフリー対応の度に、
新車に置き換えていたら無駄遣いの極地だわ。
109:名無し野電車区
07/11/08 07:46:18 TnUNA8yQ
それと車椅子スペースと言うが、従来増備してきた車両に
車椅子スペース付いてるんだが、これはどう説明する気?
110:名無し野電車区
07/11/08 08:46:03 1Zr/utGh
説明する気無い連中に浪費する時間はねーよw
111:名無し野電車区
07/11/08 12:26:17 3bCjyyHZ
自分の欲の為には他の何の犠牲もいとわないというなら、改造や更新を繰り返して1つの車両をやたら長く使って新車を入れようとしないのも、
単に企業側の都合による現状維持というだけの気がするが。
新車を投入して抜本的なサービス向上とエネルギー効率改善を図るか、老朽車両を更新してそれなりの水準のまま保持するかというだけの違いかと。
少なくとも南海は後者のほうだろ。
どう見ても、JR酉の広島圏とか束京トトロ6000・7000・8000系みたいな状況が良いこととは思えない。
112:名無し野電車区
07/11/08 12:31:08 pCHaGXqt
>>97
>車内を車椅子で移動とかいう話じゃなく、
>車椅子の乗客を乗せるためのスペースを作るために、場所をとるクロスは撤去って話。
ではない。例えば本線上で列車が立ち往生したとする。
車椅子の客を前に連結した救援列車に移動させる場合を想定して、
車椅子が通れる程度の通路幅を確保しときたいということ。
通路が広くなると座席幅が狭くなりすぎて車端をクロスシートにはできない。
メトロ9000系が2次車で車端クロスをやめたのもこの理由による。
南海8000系での弊害はクロスが無くなることよりも
貫通幌が先頭用(狭幅)と中間用(広幅)の2種類になってしまうこと。
滅多に取り替えるものではないから予備品の問題はいいとしても、
6100系や7100系みたいに運転台の前に中間車を繋ぐ編成は組めないことになる。
113:名無し野電車区
07/11/08 13:29:41 XCtbmXl2
>>90
おいおい何でそこで南海と泉北「だけ」だよ。
特に泉北なんざちょっと仕切りデカくしただけだろ。
スタポとデカ仕切りがありゃそれだけで積極的扱いか?
スタポなんかそれ以前に大阪市交が採用しているぞ。
端の握り棒に至っては阪神と市交が関西におけるパイオニアなんだが。
他の私鉄だって色々やってるだろ。
結局お前は色眼鏡で見ているだけ。
何故そうやって南海と泉北だけ無理矢理カテゴリを別に分けようとする?
114:名無し野電車区
07/11/08 19:04:49 DJDE64OY
もうみんな氏ね。
南海8000も氏ね。
115:名無し野電車区
07/11/08 21:06:34 OdeWr3yU
>>114
お前が死んだら、他のみんな死ななくても同じ状況になるぞ。どうだ?
116:名無し野電車区
07/11/08 22:46:02 /NTqGGBS
低脳な煽りだらけ、これが南海ヲタの実情です。
よいこの皆は真似しないでね☆
117:名無し野電車区
07/11/08 23:48:44 fGwZYN19
話は変わるんだが今回甲種輸送された分の搬入は全部終わったよな?
いつごろ本線上にでてくるんだろ?
2300の時と違って、帯塗ったりしないといけないからしばらくかかるかな
118:名無し野電車区
07/11/09 07:59:03 Uz5ywzJI
>>112
それを明確に適用すると厄介な問題が発生するんだがな。
営団9000系は地下区間を主に走行するから同列比較は無理があるぞ。
>>111
程度の問題だろうな。
>>117
早くて来年ではないだろうか?
119:名無し野電車区
07/11/09 08:33:05 n4UyC9S4
>>117
南海まつりでは「来年春営業運行開始予定」ってなってた
となると、やっぱり来年頭くらいから試運転じゃないの
120:名無し野電車区
07/11/09 17:48:47 xhnC6AFj
URLリンク(www1.ezbbs.net)
121:名無し野電車区
07/11/10 01:53:59 pVuCLKwf
なんだかんだ言ったって営業開始が楽しみなんだろ?喪前等
122:名無し野電車区
07/11/10 21:40:17 NqRZYbys
>>112
幌幅が違うって言っても、差は10cm程度だから、
テーパー幌ってのを使えばつなげられるよ。
123:名無し野電車区
07/11/10 22:33:21 JI4uU2GH
とりあえず内装がE233仕様じゃなくて安心した
あんなケバケバな車内にゴッツいドアとか気持ち悪いだけだ
231の飾り気のないシンプルな車内のが居心地がいい
124:名無し野電車区
07/11/11 01:18:43 7MNKJJPz
>>85
コマル80系のLED車内案内は40マソ/1台するらしい・・・・・・。
なめたらアカン~、なめたらアカン~。
125:名無し野電車区
07/11/11 01:38:36 w//Q6ASa
>>124
飛行機の話だが、6インチの液晶でも600マソと聞くぞ。
まあ、すぐ劣化するのを了承して家庭用をぶち込んだら安く済むが。
126:名無し野電車区
07/11/11 02:00:16 80H6kJ2t
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
127:名無し野電車区
07/11/11 02:53:03 LrcnzTw9
>>94
ところがどっこい阪急5000系&3300系
128:名無し野電車区
07/11/11 08:47:27 Z/dJJfUf
>>126の8枚目の画像でドアの隙間がすごいんだが
新車でこの出来かよ
129:名無し野電車区
07/11/11 10:34:24 wGN3grjn
>>127
阪急は更新がすごいからな。
どうせなら京阪だと思われ。2200系とか2600系なんか結構来てるぞ。
130:名無し野電車区
07/11/11 10:55:51 97Z/an2r
>>128
ドアのすき間がすごいのは
E231譲りのようだ
131:名無し野電車区
07/11/11 11:37:07 AJlcRoKY
>>125
家庭用って振動と埃対策が出来てないから全く使い物にならないよ
132:名無し野電車区
07/11/11 14:02:52 Wmwd59a7
>>128
それは合わせ目のゴム劣化防止のためにわざと空けてある隙間だと何度言えば。
133:名無し野電車区
07/11/11 17:04:57 xl4HMWNO
おいおい、劣化防止のために隙間風上等電車なのか?ギャグか?
134:名無し野電車区
07/11/11 19:15:30 vIQw7z9y
泉北7020系も営業運転する前や試運転時は隙間が開いてた。
135:名無し野電車区
07/11/11 19:33:15 Wmwd59a7
>>133
普通に乗ってる分には隙間風感じないよ。>E231系のドア
意図的に隙間にぴったり手を当てれば風を感じるけど、ごくわずか。
それで寒いと感じたり、ぴゅ―ぴゅ―音がしたりするわけでもない。
そもそもE231系のドアって、一旦ぴったり閉まってから隙間が開くように動作するわけだが。
136:名無し野電車区
07/11/11 19:44:55 AJlcRoKY
>>133
>隙間風上等電車
南海のボロ電車のことか?
137:名無し野電車区
07/11/11 20:03:08 XnLcg+wW
>>128
撮った場所が工場の中だからこの隙間はあてにならない
ドアコックいじってこうなってるだけかもしらんし
138:名無し野電車区
07/11/13 02:09:39 QLTHJWo0
ほす
139:名無し野電車区
07/11/13 14:54:23 xs9hgMJA
ドアの化粧板と蛍光灯カバーが無く、イスから柱が伸びている車両は家畜輸送車といいます。
140:名無し野電車区
07/11/13 15:57:56 nfgBsoUT
>>139
・・・輸送車
こんな妄言はスレをぶち壊すので完全に無視ししましょう。
141:名無し野電車区
07/11/13 18:39:24 agTBtCgz
南海の実力に応じた車両だ罠。
1000系の品質は南海には無理だったんだよ。
142:名無し野電車区
07/11/13 20:10:29 M1fK+grE
ところで南海8000系の運転台ってワンハン?ツーハン?
143:名無し野電車区
07/11/13 21:17:39 WztX4ogX
>>141
そういう訳の分からんもんが一番いらん。
もっと安価で1000系並みに仕立てあげるのも可能だろ、少なくとも内装は。
ついでに誰も言ってないことをいちいち言うのもなんだが、1000系は南海にとって異端児に非ず。
144:名無し野電車区
07/11/13 21:22:36 agTBtCgz
>>143
可能だとしても、今の南海にそれが出来ると思うか?
幾ら製造費用に回せるかではなく、会社の姿勢としてな。
145:名無し野電車区
07/11/13 21:31:57 I7m8AFjb
>>142
ノーハン。
146:名無し野電車区
07/11/13 21:38:59 e9s5QUdR
>>142
今やWeb2.0時代、南海も2.0らしい。
147:Hanshin Inochi
07/11/13 21:48:05 kPRSN6Rc
南海電鉄は戦前における冷房車の導入や、日本で初めての喫茶店車など旅客サービスにおいて
先進的な取組みを行ってきた会社です。
新8000系はどう見ても、そのような鉄道会社にふさわしくない車両です。
90年頃の1000系を世に出した時の心意気はどこへいってしまったのでしょうか。
新8000系は今すぐにでも設計変更を行うべきです。
148:名無し野電車区
07/11/13 21:53:53 5HZcwNBw
南海ホークスを売却した時点で気付けよw
149:名無し野電車区
07/11/13 22:07:39 5TsihW9D
エコの時代に合った最先端の車両だよ。
150:木久扇
07/11/13 22:09:49 kiYL/1PE
>>147
ヴァーカ!w
151:名無し野電車区
07/11/13 22:10:20 WztX4ogX
>>144
姿勢的にも、2300系とか見りゃ1000系やそれに近い仕様に転がることも有り得たし、これからも有り得る。
確かに、現実的には8000系という結果が一先ずは出たとは言えども、
少なくとも軽々しく実力がどうのこうの、無理だった、とか言うのは間違いだろう。
それにおまいはその事を馬鹿にしてるかのような物言いで言ってんだから尚更だ。
152:名無し野電車区
07/11/13 22:12:03 q9Y3wLIv
>>148
酒を浴びたおっちゃんはお帰りください。
153:名無し野電車区
07/11/13 22:38:26 agTBtCgz
>>151
結果を見て判断すれば妥当な話。
事実を認めたくない気持ちは判るがね。
154:名無し野電車区
07/11/13 23:20:02 WztX4ogX
>>153
実力云々は事実誤認だろ。
155:名無し野電車区
07/11/13 23:22:37 2Kj9xzht
最初から叩きありきの奴には何言っても無駄。
156:名無し野電車区
07/11/13 23:23:17 zBqJnYAg
で、塗装の方は順調なのかえ?
157:名無し野電車区
07/11/13 23:27:29 q9Y3wLIv
まだ全部運びきってないっしょ。
半分くらい運んだろうけど。
158:名無し野電車区
07/11/13 23:50:01 EBg9eyVp
南海も阪急みたいにボロ7000系をVVVF化した上に顔だけ1000系にすりゃいいんだよwww
8000系?そんな車両はないだろwwww
159:名無し野電車区
07/11/13 23:52:24 q9Y3wLIv
>>158
7100系なら誤魔化しは効くが、7000系は無理だろ。
160:名無し野電車区
07/11/14 08:38:09 IlZXqPZs
>>154
>>155
1000系と比べて劣るのは明確。
下手に期待するだけ無駄というもの。
例えばダイヤを1000系登場時と比べてみろよ。
161:名無し野電車区
07/11/14 11:49:16 hsqFcJxi
>>160
1000ねぇ。あんなアホな車両、なかなかないんだが。
>SUSだがコルゲートなくせ!>(当時の技術じゃ)歪みが目立ちまくりますが?
>だったらパテと塗装してごまかせ!>SUSに塗装?アホ?まぁ、塗料の食いつきも悪いけどやりますよ。
その他、性能的にちゅーと半端なインバータとか、高すぎて続きを買えなくなったとか、
2次車でいきなり車両限界変更で鋼体設計全部やり直しとか。
南海沈没のA級戦犯とも言うべき車両。東の住都公団9100と並ぶ、遅れてきたバブル紳士。
8000でようやく、会社の現実と沿線の民度に合った車両になったね。
162:名無し野電車区
07/11/14 14:01:06 KVq2pWuN
乗車時間を考えればオールロングが妥当だろうね。
E233同等のシートなら、1時間程度の乗車ではもったいないくらいだ。
今までの1000系の車端部クロスは余計だったな。
163:名無し野電車区
07/11/14 14:21:17 baLUAIiy
>>162
抜け像乙
URLリンク(nukezo.s54.xrea.com)
164:名無し野電車区
07/11/14 14:33:22 BG6pMGQ8
とまぁ、実際>>161のようにこれに託つけてただ南海を叩きたい香具師がすぐ来るのがこのスレ。
結局元から南海と合わない奴しか賛同しない車両じゃあ、実状にあってるとは言えないね。
165:161
07/11/14 16:56:57 hsqFcJxi
べっつに南海を叩くつもりはないけどな。沿線の民度については色々言いたいが。
1000は南海には合ってなかったんだよ。高望みをしすぎた。
合ってたなら今頃、これでもかというくらいには本数が増えてただろうてw。
6000、7000がいつまでたっても減らないのは、「1000なんぞ入れんでも、こいつら
にはこれで十分やろ」という南海の現実的な判断があっただけだ。
金もないしな。
というわけで8000は、沿線が関東北部3県と似たような環境だという判断に基づいた
実に合理的、合目的、経済的な車両だと思われ。実際には中身はかなり手が入って
いるしな(無駄に金かけやがって、という部分もないわけではないw)。
166:名無し野電車区
07/11/14 17:19:13 NKOEQRQK
合ってないなら70両も生産しませんよ。
22000系との相性が絶望的だった2000系を合わせたら、総数はそれなりのもんだよ。
167:名無し野電車区
07/11/14 20:26:17 IlZXqPZs
結局理由をあれこれ付けても、1000系の品質が無理な理由は
南海の状況においては無理、つまり南海の実力ではないですか?
減便、減車、急行の区間急行化、更には2000系の長期放置。
この迷走の結果が何よりの証拠だな。
168:名無し野電車区
07/11/14 21:23:43 21rlZT+E
もう西321の南海verでいいよ。
169:名無し野電車区
07/11/14 21:32:19 EPr/cyik
321なんてお断りだ。303系を導入しろ
170:名無し野電車区
07/11/14 22:51:47 CU1O3r7a
せめてドア内側がこの仕様だったら
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
171:名無し野電車区
07/11/14 23:08:17 oapf2/OT
>>165
民度で言うと東京都区内で最も就学援助を受ける世帯数が多い東京都足立区の方がよっぽど下な件。
172:名無し野電車区
07/11/14 23:14:58 Gs0me961
何だかんだ言いつつハッキリしていることは、常識的な考え方を持っていれば>>147に賛同するヤツはいない、ということだ。
173:名無し野電車区
07/11/14 23:18:44 oapf2/OT
>>172
Chin Chin Enokiは脳がちょっとアレな子だから基本的に放置の方向で。
174:名無し野電車区
07/11/14 23:20:55 G8EN2/js
>>170 >>169 >>168
303系
URLリンク(13.pro.tok2.com)
815系
URLリンク(13.pro.tok2.com)
531系
URLリンク(jrchousarou.2.pro.tok2.com)
2200系
URLリンク(jrchousarou.2.pro.tok2.com)
813系1000番台
URLリンク(jrchousarou.2.pro.tok2.com)
やっぱりドアの内側で最強といえば2200系とE531系だろう。
303系、815系、813系みたいな派手なのは微妙。
321系は等など全くもって論外。
175:名無し野電車区
07/11/15 02:00:37 +lRfTUnj
フツーに1000系そのままじゃダメなの?ドアの内側。
内装だけならそんなに値段は変わらないと思うけど
176:名無し野電車区
07/11/15 03:41:17 L6wpo2Uz
夏ごろに南海スレに現れて、ID変えながら
支離滅裂な自作自演で扇動的な書き込みを
繰り返していた某関東民鉄ファン…
久しぶりに2chをのぞいてみたら、この愚か者は相も変わらず
今も南海スレに入り浸って“南海けなし”に執着してるのだね。
177:名無し野電車区
07/11/15 06:33:53 AVGb8Quj
>>174
321系の何処が悪いのかさっぱり判らん。
それと名鉄の2200系は座席がE231系以下。
178:名無し野電車区
07/11/15 16:02:27 th5PTcjC
どうせけなすなら、クロスシート廃止をけなせや。
まだ九州の例を挙げてるだけでもマシか・・・。
なかには東京圏で普及してるもの=いいモノと自動的に考えてしまう
○○○○な人がいるからね。というよりかなり多い。
あと聞いた話だが、「東京の電車」に似てると自動的にいいと感じて
喜ぶどこかの地方の人もいるらしい。
いずれも皮肉ってるのは「自動的に」な場合の話しな。
もっとうがった例をいうと、火災対策かなんかで、今までの蛍光灯カ
バーダメの国の通達なんて、もし東京圏の電車で蛍光灯カバーが普及
してたら果たして出たかどうか。またはそのとき関西圏でカバーが普
及してなかったとしたら、「やっぱり関西はケチ」と悪口がきっと出
ただろうに。
179:名無し野電車区
07/11/15 16:21:09 OChY48kj
>>178
とりあえず、某社が8000と同時期に設計した筈の某親会社の新型車両には、
未確認情報なれど、なんとクロスシートが復活してしまったモヨリ。
哀れだ。
もっとも、231のクロスシートはあまり褒められたものではないが。
付いたとしても、どうせ関空快速と比べられて哀れさ3倍増だしw。
180:名無し野電車区
07/11/15 17:08:44 gAUrS3uK
主要寸法図も公開されていた。
車体幅は2810mm(雨とい除く)
。 扉間を計算すると概ね3430mmで、日本鉄道車両工業会の
「通勤・近郊電車の標準仕様ガイドライン」の3520mmより若干狭い。
車体長がやや長く、車端部を4人がけにしたためと思われる。
扉間も車端部にもクロスは無理。
なので最終増備までずーっとオールロングシートでだす見込み。
2000系みたいに途中でクロスは付かない。
181:名無し野電車区
07/11/15 18:38:29 X3234odB
>>179
東急にクロスなんかあったか?
…ああ、9000の縦向きロングか。
182:名無し野電車区
07/11/15 23:15:18 OFqhZgdf
>>181
URLリンク(imepita.jp)
183:名無し野電車区
07/11/16 00:06:07 +2Z/vJgv
>>178
東京云々っていうか、別のスレで同じ事を書くと必ず違う返答が帰って来るんだよなこの板。
路線の違いもあるだろうがそれ以上に住人の好みの違いや企業擁護が酷すぎ。
だから東西比較スレや折衷型の新車のスレが立つと猛烈に荒れる。
184:名無し野電車区
07/11/16 16:16:45 zXOaO+kr
NGワード 他の同事業者とその車両
185:名無し野電車区
07/11/16 19:31:01 kX80Be22
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)
これらの写真の鮮明な奴持ってる人いたら分けてください。
あと、車体寸法が書いてある図面?も。
186:名無し野電車区
07/11/17 21:35:01 UresuDoT
>>182
いや、それは分かったって、俺が言ってるのは“復活”の論拠のことだ。
しかし座りたいってもんでもねーな、これ。
187:名無し野電車区
07/11/17 22:38:48 jhAms6tO
>>186
あー・・・ごめん、>>182のアンカーは>>179の間違いだった
>>181のレスだけ見てアンカー打ってた
188:名無し野電車区
07/11/17 23:15:54 TX9nft3H
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \
. N. { ヽ
. N.ヽ` 〉
N.ヽ` ,.ィイ从 /
. ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく 逆に考えるんだ。
lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i ! 2両+2両で普通の運用に就いてる1000系を半分にばらして
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ 2両になった1000系を8000系4両に繋げて6連にすれば
!  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´ 別料金不要の優等で1000系に乗車できる機会が増えるのだと
,ゝ、 iー-ー、 , ' |\
-‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー-
/ ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
. / :ト、` ー-、 r--‐_'´/ |
/ _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :|
T´ ヽ\l.0| V / / / \ |
189:名無し野電車区
07/11/17 23:23:53 OETC66Ra
8000系って何気に阪急?
190:名無し野電車区
07/11/17 23:47:52 K28cx3KF
>>188
ふつーに6連とまじぇまじぇして4連2本にしてほしいが。
191:名無し野電車区
07/11/18 01:44:25 JTnfuvqH
>>179
URLリンク(ongakukanblog.cocolog-nifty.com)
いいなコレ。
192:名無し野電車区
07/11/18 22:36:11 guINyMyE
微妙
193:名無し野電車区
07/11/18 22:59:52 szb9nOcY
DQNの不逞行為防止の観点からも、
車端クロスの廃止は歓迎!
194:名無し野電車区
07/11/19 11:54:54 FjMXEQcj
>>191
窓にブラインドがない時点で汚物。
関東はお客様のことを大事に思わないから。
195:名無し野電車区
07/11/19 12:53:30 M8DD4lg2
もうボックスシートは4人分を2人で占領されるから、このタイプの一方向き
固定でいいと思う。名鉄では窮屈なようだが、南海ではサザンとの兼ね合いを
含めて丁度いいだろう。東京・走るんデスうんぬんではなく、阪和が転換クロ
スを増やそうというのにロングばかりではおかしいと思っていってるだけだ。
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)
196:名無し野電車区
07/11/19 13:55:40 Mlp+Lx7z
関西で本格的な無料クロス車が走っていないのは南海だけ
197:名無し野電車区
07/11/19 15:08:08 oXX6BTDL
2300系
198:名無し野電車区
07/11/19 15:57:06 gDMEzf4j
>>195しかも一部ロング化されているし
199:名無し野電車区
07/11/19 20:03:11 3Um4nsto
>>194
逆に言うと同社の3000系で何故か採用されたフリーストップ式ブラインド、
あとそれさえ付いていたらもう無敵に近かったかも。
200:名無し野電車区
07/11/19 20:34:34 ppkrAe2o
>>194
そうか223も汚物なわけですねwww
登場当初はカーテン付いてなかったしね。クレームがきて急いで付けたっけかw
201:名無し野電車区
07/11/19 20:45:44 FjMXEQcj
>>200
後付けとはいえブラインドが付いたのはお客様の声にちゃんと答えた結果だろ。
それに223系は快適な転換クロスシートだし。
202:名無し野電車区
07/11/19 20:57:09 ppkrAe2o
>>201
競合路線があるからだろ
運行情報を車内LEDで流したりしない時点で客のことを大事に思ってるとは
思えないな。125系も椅子を削減したりしてるし
203:名無し野電車区
07/11/19 21:06:06 89FEQkAE
>>199
いや別にそこまでクロスとか要らんけど、
走るんですシートを止めてくれなきゃ良作とは…。
204:名無し野電車区
07/11/19 21:15:17 3Um4nsto
>>203
E231までのシートとE233のシートは見た目こそ同じだが座り心地はまるで違うぞ。
もちろんロングでの比較。
205:名無し野電車区
07/11/19 21:30:12 NJF/XuCJ
>>204
実はなんだが、電車まつりの時に関係者に聞いたんだけど、
座席はE231でSバネなしのタイプなんだとさ。
206:名無し野電車区
07/11/19 21:34:01 89FEQkAE
>>204
いや、俺背ズリアンチだから座面が柔らかくなってもダメなんだ…。
207:名無し野電車区
07/11/19 22:10:56 ppkrAe2o
>>205
どんだけ金がないんだよwww
208:名無し野電車区
07/11/19 22:48:31 ktwNCCRJ
_,.>
r "
>>205マジで!? \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
南海\(^o^)/オワタ
209:名無し野電車区
07/11/19 23:22:45 IcbDEQDR
もう西321系導入でいいよ。
格好いいし、液晶付きだし、みんな気にする蛍光灯カバーついてるし、
色もなんか似てるし、客室窓は一枚ガラスで大きいし、ドア窓は複層だし。
210:名無し野電車区
07/11/19 23:28:31 OguhZBOH
近畿車輛製じゃなかったらとっくに導入してたかもな。
それか近車が落札していれば・・・。
211:8時ちょうどのあずさ5号
07/11/19 23:32:03 161zN/Da
>>204
厳密なシートの硬さは E231初期型>>>>E231後期>>>>>>>>E233
ちなみに>>205が本当だとするとE231初期型レベルだと言うことになる。
212:名無し野電車区
07/11/19 23:40:51 yNSF2P8T
>>211
E231初期型と後期型の間には、
松戸車以降の厚座布団仕様とそれ以前の薄座布団仕様の違いもあるぞ。
まあ薄座布団は順次厚座布団に交換されてるみたいだけど、
209-500からE231初期車までの薄座布団の薄さ・硬さは半端じゃないzeeee
213:名無し野電車区
07/11/19 23:55:55 ppkrAe2o
個人的に束、倒壊、酉車両のシートの硬さとしては・・・
209・E231初期車>>>>>>>321>>E231後期車・E531>>>313静岡仕様>>>>>E233>>207かな
まあ、人それぞれかな?南海は・・・・どこに入るのかな?
214:名無し野電車区
07/11/20 00:02:44 6hclvtW2
最近は南海関連で、適当な情報をどこまでも鵜呑みにする奴がようけ増えた。
215:名無し野電車区
07/11/20 00:04:39 ppkrAe2o
>>214
まあ、性能などの公式発表が出るまでこの調子だろ
216:名無し野電車区
07/11/20 00:51:09 HCSzqnMq
シートの事色々言われてるが、尻21みたいなんじゃなければ何でもいいよ。
なんだよあの鉄板は。E231より硬いと思ったのあれが始めてだよ。
217:名無し野電車区
07/11/20 01:27:00 6hclvtW2
>>216
俺は、尻のより231のが酷いと思った。
堅いとかより、背中が気持ち悪い。
218:名無し野電車区
07/11/20 14:59:03 CVrGUjv1
>>217
それ姿勢が悪い証拠。
浅く腰かけたり、背中を沈めたり、足(ヒザ)を前に投げ出すと不快になるようわざと設計されてる。
逆にお尻を座面の奥に置けば、数時間座っても疲れにくい。
軟らかいイスだと客が調子乗って足を前に出し、混雑時に立客に迷惑をかけやすい関東ならではの設計。
219:名無し野電車区
07/11/20 15:18:54 6hclvtW2
>>218
いや、しっかり座っても腰が浮いてダメ。
腰にクッションを押し付けようとすると変に前かがみになって、
背中にクッションが当たらず疲れるだけ。Aトレのちょっと背が出っ張って後はフツーな座席のがいいと思う。
E331系の新シートとやらを見たが、これは良さげだと思う。
とにかく腰部オミットは考え直して欲しい。
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
(最下段右参照。つーかLC座席も薄手だがなかなか形状がいい、やっぱE331大好きだぁ)
220:\___________/
07/11/20 15:37:22 HtSdq3BP
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
221:名無し野電車区
07/11/20 16:08:12 gHphss3Q
>>219
これならまだ拒絶反応少なかっただろうに
222:名無し野電車区
07/11/20 16:29:55 1L7c6iwo
まぁ、腹が出ていて腹筋の弱い奴は浅く座らないとつらいだろうな…
223:名無し野電車区
07/11/20 18:03:43 6hclvtW2
別に浅く座ったわけじゃないんだがな
224:名無し野電車区
07/11/20 21:28:35 RnbGemZ0
【溶けゆく日本人】ν速のお前らなら当然姿勢よく座ってるよね
スレリンク(news板)
225:名無し野電車区
07/11/20 21:33:20 rL2+9euH
この座席はむしろ、深く座ったほうが気持ち悪い。
226:名無し野電車区
07/11/20 22:19:37 3zCJgrwY
車椅子対応とかの言い訳で車端部クロスが無くなった時点で汚物確定(車椅子がそれほど貫通路を行き来しないだろw)
千代田の南海祭りの時もクロスが無くなったことで南海社員がヲタに詰め寄られていたな。
しかし、DQN泉州地域では>>193の言う通り、窓サッシへの落書き被害や座席占拠に繋がるな。
よって南海の今後の新車は…
南海線には8000系
高野線には1000系
ならよろしかと…
227:名無し野電車区
07/11/20 22:55:13 0R5jkrfw
あからさまな煽りはスルーしといて・・・
>>219
姿勢学(?)的にも右のんがいーんじゃねーの。とド素人が言ってみる。
228:名無し野電車区
07/11/20 23:15:34 7AvdVtY5
E331なんてまだ試作車だろ?というのはいいとして、これをもう少し窮屈に
したやつを一方向き固定でつけてほしい。
参考(東京のマネがどうにも目に付く名古屋にしては(失礼)珍しい。しかも転換)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
229:名無し野電車区
07/11/20 23:25:21 6hclvtW2
4扉でも混雑も対応せにゃならんから、L/Cなり2WAYなりでよかろう。
コストはかかるが。
230:名無し野電車区
07/11/21 00:10:32 ZErN3PcS
>>228
名鉄はシートやポールの色が気持ち悪いの何のって
231:名無し野電車区
07/11/21 11:44:47 ZLYJlH5h
>>229
ロングシートより着席定員数減らしてまでL/Rシートを導入する意味が不明なり。
近鉄のL/Rシートは、乗客のマナーが悪くて7人掛ロングシートに5人しか座らない状況を改善させるための
苦肉の策だというのは有名な話。
232:名無し野電車区
07/11/21 12:30:46 JLtljVda
だいたいやねー、幅が狭いほかにロングシートの座面高が低すぎるのもだらしなく座る原因やわ。
しかも硬くなって沈み込みが減ってるとはいえ、だんだん低くするという時代逆行すら進んでる。
優先席だけ低くして(高くするという手もあるが現行法規では出来んかも)あとは基準いっぱいの
45cm高にすればいい。
233:名無し野電車区
07/11/21 12:46:44 ZLYJlH5h
>>231は「L/C」な。
234:名無し野電車区
07/11/21 13:54:30 UjafWtNK
どっちでもいいよ、背もたれが糞みたいな形状で無ければ
235:名無し野電車区
07/11/21 21:07:41 ozYiPrNC
これなんてどう?
URLリンク(www.tobu.co.jp)
236:名無し野電車区
07/11/21 21:55:52 tZ9sT9yh
>>231
混雑対策だろうがよ、4ダァでクロス固定じゃ圧迫感あるし流石に使えねーよ。
237:名無し野電車区
07/11/22 01:51:45 X3lhWRJl
>>235
はいはい汚物汚物wwwwwwwww
サザンや名鉄特急の間ではウンコwwww
238:名無し野電車区
07/11/22 02:05:29 P3Tx8VF7
>>237
全区間で料金が必要な特別車と、始発駅だけ料金が必要な東武の新車を同列にすな。
239:名無し野電車区
07/11/22 02:06:37 BMnK/+YY
>>237
帰れ
240:名無し野電車区
07/11/22 03:48:46 EZAmu6tY
>>237の言うとおり確かに東武50090系は汚物。
南海8000系>>>>>>>(無数の壁)>>>>>>>>>東海道線用E233>321系>東急新7000>>>東武50090系は確定。
241:名無し野電車区
07/11/22 04:09:38 lsWuQ2JI
>>240
ま~た岐阜ってんな、この馬鹿は。
242:名無し野電車区
07/11/22 19:59:53 4Pz1tw9N
E233って無限の壁が出来るほど乗り心地悪いかね?
揺れも少ないしシートも従来のシートに比べ柔らかいし。
243:名無し野電車区
07/11/22 20:22:09 Gv+AirIk
乗ったこともない基地害が騒いでるだけ
放置しる
244:名無し野電車区
07/11/22 21:31:04 BMnK/+YY
>>242
工作員の釣りに何糞真面目に反応してんだか。
245:名無し野電車区
07/11/22 22:37:43 jMZDsXUv
>>235
・・・悪夢だな(6時16分茅ヶ崎を発射する静岡行きの電車と比べると)
246:名無し野電車区
07/11/23 13:29:47 OXjaWLFa
1編成塗装完了してますね!
もう1編成はまだ無塗装でしたが。
247:名無し野電車区
07/11/23 13:34:24 FeKjbfNT
>>246
どんな感じ?ドアの外側は甲種回送時と同じ銀色?
248:名無し野電車区
07/11/23 17:04:09 59UxgLz7
外装よりも、内装の黄色のドアが気になる。
249:名無し野電車区
07/11/23 17:39:54 P7n04zIN
あの黄色は悪趣味
赤とか緑にすればいいのに
250:名無し野電車区
07/11/23 22:07:05 N2nL4pQ2
緑じゃ目立たない
251:名無し野電車区
07/11/23 22:12:27 +vbZlaeo
色弱者が認識出来ればいいんだから目立つことを優先する必要なし
252:名無し野電車区
07/11/24 02:11:16 8MBTCZm1
色弱者が認識できるようにするために目立たせるんじゃん
253:名無し野電車区
07/11/24 02:46:35 oDYpOUa0
>>252
認識出来る範囲なら、出来るだけ地味なほうがいいじゃん
254:名無し野電車区
07/11/24 02:53:11 FSE4MgsO
緑と赤は色弱の人には見づらい色なんだよ
どっちかが駄目な人と両方駄目な人もいる
だから黄色で目立たせてるの
255:名無し野電車区
07/11/24 03:14:31 px/aJ/8N
>>254
オレの親父は緑の中にある赤いもの(例えば芝生の中に落ちている赤いボール)が識別できない。
でも黄色いものなら判別できるらしい。
だから色に関することは人事とは思えず、黄色のサインをしっかりつけてほしいとは思う。
256:名無し野電車区
07/11/24 03:45:07 oDYpOUa0
>>254
赤緑色覚異常だろ?高校で習うさ。香淳皇后(昭和天皇の皇后)の弟さんもそうだった。
ただ俺が言いたいのは、そんなことは別にしてただ「判別出来るなら」地味な方がいいだろって。
分かりにくくてごめん。
257:名無し野電車区
07/11/24 03:49:42 oDYpOUa0
「そんなこと」は不適切でした。
ごめんなさいm(_ _)m
258:名無し野電車区
07/11/24 10:47:22 1lkaGRi8
判別できる範囲で
一番地味なのが
黄色なんだよ
259:名無し野電車区
07/11/24 15:30:41 ra832UOD
ドアの内張りって化粧板より金属のままの方が高くつくの知ってた?
>>75が本当なら、そこから更に黄色に全面塗装するんだから大したも
のだ。
260:名無し野電車区
07/11/24 16:32:19 aWfcFIlZ
客の評判も悪くなるのに…
261:名無し野電車区
07/11/24 17:41:00 DFE0G+AL
安っぽくてもデザインしだいでスッキリした車内になるんだがな。
もっとも大きなカギは蛍光灯カバー+吊り広告ナシという点だが。
URLリンク(www.wasik.ca)
URLリンク(www.hudsoncity.net)
262:名無し野電車区
07/11/25 16:46:24 T1amEsPG
>>261
よし!沿線の民度を考慮して、8000の座席はFRPかステンレス無塗装だ!
すっきりしていていいんでしょ?w
263:名無し野電車区
07/11/25 17:24:23 rCzNNgeh
いっそ座席無い方がいいのでは。
普通樽井行き専用車にしてw
264:名無し野電車区
07/11/25 17:48:09 5DHk2s+/
何が気に入らんのか知らんが、ツマンネ
265:名無し野電車区
07/11/25 21:13:40 oQOWJPfV
>>262
ステンレス無塗装座席か…香港とかにありましたね。
ゲロッパな南海にはちょうどよいんじゃないでしょうか?
266:名無し野電車区
07/11/25 22:49:08 Ql5YhOnv
>>261
何で外国の電車ってドアが金属剥き出しなのに蛍光灯にカバーの付いてる車両が
多いんだろう?
267:名無し野電車区
07/11/25 23:28:13 mdzFzx5x
盗む奴がいるからじゃね?
268:名無し野電車区
07/11/25 23:38:44 seQkA7Ag
>>259
嘘をつくなよ。
ケチってるから金属むき出しなんだろ。
何で化粧版が無いほうが高くなるんだ。
269:名無し野電車区
07/11/25 23:51:21 Xebykdv/
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
こういうの見てると今後の鉄道の課題の代表格になりそうで大変気分がいいものだな。
こういった弱者に対するサービスに積極的な辺り、弱者の南海なりの良心ってのが物凄
く伝わるよ。
その点、阪急を初めとした他の在阪の私鉄やJRとは偉い違いだ。
270:名無し野電車区
07/11/25 23:56:59 ZEPJaSE7
>>269所詮は関東の真似(バッサリ
271:名無し野電車区
07/11/25 23:58:19 Mgj7jEH7
671 :名無し野電車区 :2007/11/25(日) 00:10:39 ID:pHSCQB85
今日の東急
近郊型付属が京急車内から見える位置に出てドア開閉試験繰り返してた
それと構内に出場待ち?の豊田車が1本(編成不明)
あと南海8000?の構体もあり
272:名無し野電車区
07/11/26 00:02:45 xzwhTy5U
>>270
こうやって釣られる奴がいるから岐阜がつけあがる
273:名無し野電車区
07/11/26 00:08:01 MB8q94tz
>266
たとえば白熱電球を裸でつるすとあまりにもアレでしょ。少なくとも
欧米ではは日常生活の中に蛍光灯自体少なくて、あってもカバーをかけて使うのが一般的。
省エネ性が認められて最近は変わってきてるかもしれないが。
日本も蛍光灯登場時はカバー当たり前だった。昔某大学で校舎内蛍光灯に
全部カバーがついてて感心した。さすが関西民鉄沿線(違)
274:名無し野電車区
07/11/26 00:09:03 7+0QAXXr
何故南海ヲタって荒らしを話題にしたがるだろうねえ、
やはり気に入らないレスを見過ごせない2ちゃんの基本すら解っていないお子ちゃま集団だな
275:名無し野電車区
07/11/26 00:13:59 UHLXQhd6
>>274
遺失物ICカード乗車券のチャージ金着服について
URLリンク(www.tobu.co.jp)
276:名無し野電車区
07/11/26 00:19:09 7+0QAXXr
ここで何故東武が出て来るか、全くもって意味不明
ドツボに嵌まるばかりのアホの南海ヲタです
277:名無し野電車区
07/11/26 00:31:57 Wey4RS/x
>>271
ほぉ、増えるのか。やっぱりなんかワクワクしないなw
それはそうと、塗装画像はまだ(ry
278:名無し野電車区
07/11/26 01:16:50 Fv3DNHSR
>>271
8000の増備は来年の50両までないんじゃなかったのか?
まぁ、来年に50って話も本当かどうか分からんが。
それにしても塗装後の画像こないね。
279:名無し野電車区
07/11/26 03:20:09 3Uqe5P8Z
画像を見るまで何も信じるべきじゃないぞ。
製造中の車両も、塗装された車体もw
280:名無し野電車区
07/11/26 05:10:27 JTmcV9Q/
そもそも構体だけではどこの車両かロクにわからんからな・・・あの形では。
車体幅がさして広くないのにスソを大きく絞ってある、妻面に窓が付いてる
(もうクロスはなしか・・)くらいが特徴か。
塗装もHPではやけに地の色が白っぽく見えたイラストだったな。実際は無塗装か。
それにしてもあっちこっちに似たような配色が増えもんだ。
281:名無し野電車区
07/11/26 06:28:48 SB0ZbFC5
クロスの何処が良いんだか・・・・。
只のロングに比べて背ズリ高くて、進行方向に向いてるだけだろ。
282:名無し野電車区
07/11/26 12:56:55 6Qs33GmJ
通常席をこの色に、優先席をババ色にしたほうがよかったんと違うかな。
せめてはるか昔のモケットシートを偲ばせる青色でくそ暑い南海沿線にも合う。。
URLリンク(furaibo-gekihima.up.seesaa.net)
283:名無し野電車区
07/11/26 14:06:33 0jqv812x
>>282
これはよい京阪電車のモケットですね。
284:名無し野電車区
07/11/26 22:26:01 YLu/BMhD
>>276
東武にも見放された舎人地区在住のチソカス乙
285:名無し野電車区
07/11/26 22:42:32 YLu/BMhD
266 :必殺名無しさん :2007/11/10(土) 21:37:48 HOST:353678013758921 wtl7sgky51.jp-k.ne.jp
>>265削除されてもまた立てますよ、
善良な南海ファンに迷惑なアホの南海ヲタを路車板からどうしても排除する必要がある
てなわけででD員氏、いつもの罵倒よろしく
まーどこからどう突っ込んだらいいものやら
286:名無し野電車区
07/11/26 22:50:19 WneXxi66
>>278
確かに2007年度の予算で作るのは8両だが、
2008年度の予算で作る8003F以降が2007年度中に出場することも十分考えられる。
過去にも、2005年度の予算で作った2304Fが2004年度中の2005年2月に出場した実例がある。
287:名無し野電車区
07/11/26 22:52:02 xzwhTy5U
どうせデビューは年度明けになるだろうし、
ありえるって言えばありえるかもな。
288:名無し野電車区
07/11/26 23:02:03 rk7E1Ugi
来年度・再来年度は大量置き換えの雰囲気が・・・
289:名無し野電車区
07/11/26 23:04:46 xupR05Yf
そのうち新津でも製造したりしてな。
290:名無し野電車区
07/11/26 23:09:26 WneXxi66
>>289
あるあ・・・ねーよwwwww
と言い切れないのが怖い
291:名無し野電車区
07/11/26 23:36:58 9WX4hG1p
実際、相撲鉄道には新津製のが居るわけだが。
292:名無し野電車区
07/11/26 23:45:41 RGnmlX8I
相鉄10000系・都営10-300形・小田急4000形は、各鉄道が
JRから車体だけでなく床下艤装まで設計共通化することの承諾を得ている。
だからJRより新津での車両製作委託の申し出があった。
東急5000系・京急新1000形・南海8000系は、東急車輛が自社の標準として
JR車の仕様を車体の一部で使わせてもらってるだけだから、各鉄道とJRの間で取引関係はない。
293:名無し野電車区
07/11/26 23:50:44 xzwhTy5U
少なくとも、車体長の違う京急や南海のを作らされるのは新津にとっても迷惑以外の何者でもなかろう。
むしろ、仮に南海の大量製造があってラインが埋まるなら、小田急辺りが新津に回るだけ。
294:名無し野電車区
07/11/26 23:58:49 WneXxi66
新津がわざわざ他社の車両を作るのは技術力低下防止が目的だと南海言ったら(ry
とはいえ、さすがあらゆる面でJRE標準車体と違うものを作るとなったらやっぱり迷惑だな。
295:名無し野電車区
07/11/27 04:11:19 peclRTq8
>>268に対する回答マダー?
296:名無し野電車区
07/11/27 07:45:09 zM5US38m
冗談をムキになってマジレスされてもなぁ…
297:名無し野電車区
07/11/27 22:13:09 245bJgDb
試運転まだしてないの?
298:名無し野電車区
07/11/27 23:49:30 ubxD8hpU
まだ塗装が終わってなかったりして
299:名無し野電車区
07/11/28 02:12:17 CIZ0J/HD
>>298
昨日の昼の時点では8001Fは塗装完了。
8002Fは顔しか見えなかったけどまだ未塗装だった。
300:名無し野電車区
07/11/28 13:00:36 3RjcWus0
昨日の8001Fは急行みさき公園と表示されてた。
301:名無し野電車区
07/11/28 14:44:04 GQEQsj+j
>>282
2300系か1000系と同じ色のモケットでいいよ。
茶色は微妙。
302:名無し野電車区
07/11/28 14:51:03 ZQtdZTCp
URLリンク(bbs8.aimix-z.com)
塗装画像きたアルよ。思ってたよりいい。
まだ、ドアの内側の方には黄色が付いていない。
303:名無し野電車区
07/11/28 14:55:03 p4qZOtDs
>>302
貫通扉の窓の周りは黒く縫った方がいいや。
古臭く感じる。
304:名無し野電車区
07/11/29 02:27:06 ykkxEd59
>>302
1000系のように車体も白く塗ってあるのかい?
305:名無し野電車区
07/11/29 16:18:39 07whI2Lk
〉〉304
俺の見た限り、車体自体は塗装されてなかった
306:名無し野電車区
07/11/29 18:06:49 cpu+8MmO
つかドアのラインまだっぽくない?
307:名無し野電車区
07/11/29 18:15:50 1CMo5aLi
塗装後
URLリンク(bbs8.aimix-z.com)
塗装前
URLリンク(bbs8.aimix-z.com)
308:名無し野電車区
07/11/29 18:32:16 1CMo5aLi
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
309:名無し野電車区
07/12/01 18:41:17 ZKk4ileq
>>308
これは良い1051F
310:名無し野電車区
07/12/02 17:34:25 fiE5b9mI
age
311:名無し
07/12/02 20:25:56 /SqSp/Gb
なんば駅7番線か
1000系50番台の車内は安っぽいな
312:名無し野電車区
07/12/03 19:11:07 x7MQ1uVP
いつも思うのだが、南海住人にとっての
「安っぽくない内装」ってどんなのだろう?
やはり、
ステンレスの銀色よりは金メッキがいいとか、
着座姿勢とか関係なしに軟らかい座席を絶賛とか
メラミン焼付塗装よりは壁紙貼った方が豪華だとか
とにかくあちこちに装飾品をつけないと腹が立つとか
でもつかみ棒は邪魔な存在にしか見えないとか
そういう手合いなのだろうか?
313:名無し野電車区
07/12/03 21:40:33 iK4oyR9d
ステンレスの銀色でもいいがボコボコじゃないのとか、
軟らかいとか関係なしにノーマルな背もたれの座席を絶賛とか
壁紙だろうが何だろうが模様が綺麗で地味めならいいとか
とにかく金網棚や片開き扉だと腹が立つとか
2000系にあるような仕切り板が、無いようなつかみ棒だけのは定員着席に必ずしも有効とは思えないとか
そういう手合い
314:名無し野電車区
07/12/03 23:16:00 Qk+J9W9E
>>312
ラピートに乗った。
木目のプリントが剥げ、ぺらぺらのプラスチック地にひび割れが出来た肘掛けを見て、
ヤニでまっ黄色になったとしか思えない、薄汚れた天井と埃の浮いた蛍光灯カバーを見て、
ああ、ここの人達はこういう上っ面の豪華さが重要だったんだな、と思った。
黒いしみの付いた床は見なかった事にした。
315:名無し野電車区
07/12/04 01:05:31 IBx9CZ0i
>>埃の浮いた蛍光灯カバー
あれは情けないよね。
いくら蛍光灯カバーがあった方がいい、とか言われても、
カバーにハエとかの影が見えているのを放置しているようじゃ。
煤の拭き取りもいい加減なのか、隅っこが黒かったりするし。
316:名無し野電車区
07/12/04 10:13:29 bToZ2Doj
だったらやっぱり蛍光灯カバーなんて無い方がいいじゃんということになるんだよなあ
317:名無し野電車区
07/12/04 11:51:22 2izMX1Up
さっき高野線千工~堺東で8001が試運転してた訳だが。
318:名無し野電車区
07/12/04 13:18:33 tVTXTo69
え?そうなのか…。
2300系の時は運用日を調べあげたりして盛り上がったんだがな…。
まあ、公開されてないから仕方ないか…俺は面倒だから見に行かなかったっぽいが。
319:名無し野電車区
07/12/04 17:04:03 EqbUt9Un
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
キター
320:名無し野電車区
07/12/04 18:11:57 KV+8/PeE
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
321:名無し野電車区
07/12/04 18:42:48 nzlYu4xh
しかし地味だな
322:名無し野電車区
07/12/04 19:53:37 Mnw2uefc
>>320
う、うーむ。
地味ってーか、なんか変だ。
と思ったら、前面貫通扉だけ周囲のデザインと全然合ってないんだ。
貫通扉の窓が妙に角ばって小さい。あまりにも小さい。
前面窓とデザインを合わせようという意図も欠片もない。
前面でここだけベコベコだし。
…これって、中間車用の流用か仮設なんじゃないか?
323:名無し野電車区
07/12/04 20:25:38 QslPiCFg
>>322
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
こういうのはどうだい?
324:名無し野電車区
07/12/04 20:45:48 Mnw2uefc
>>323
うわ、別物じゃん。素晴らしい…。2300と逆の処理だね。
ところでもう一つ気づいたのだが、この前面扉、取っ手の類がない…。
これじゃ、扉というより塞ぎ板の類にしか見えない。
325:名無し野電車区
07/12/04 20:51:35 2pTtiNo4
ってか前面の貫通扉なんて外側からドアを開けることなんてことあるの?
326:324
07/12/04 21:17:51 Mnw2uefc
>>325
良く考えてみたら、前面扉にノブがないのも、ボチボチの位置も、2300とかと全く同じだった。
てかあれ正規品なのかよ。
327:名無し野電車区
07/12/04 21:43:07 gt8fwAxA
>>323
うーん、やはりデザイン的に見たら平凡だな。何だかE231系みたいで・・・・。
328:名無し野電車区
07/12/04 21:46:09 MDzUpwG+
造りの安っぽさはともかく、先頭を両端ともM車にしたのは評価できる。
329:名無し野電車区
07/12/04 22:01:18 FoWCgkmd
やっぱ8000系ってつくづく阪急・・・
330:名無し野電車区
07/12/04 22:03:09 HghK+n8r
前面レイアウトからして313系南海仕様だなぁ
331:名無し野電車区
07/12/04 22:40:25 Cwzxglrd
試運転ダイヤ教えて!
332:名無し野電車区
07/12/04 22:58:05 VTyoH2jx
何かに似てるとかいらんっつーの。結果的にはオリジナルだオリジナル。
ただ、地味だな…。
333:名無し野電車区
07/12/05 02:45:52 MLqOm7Ik
むしろ211を大改造ビフォーアフターした車両に見えて仕方がない
まあオリジナリティはあるな、1000を受け継いでる感じはする
334:名無し野電車区
07/12/05 03:14:02 TUOwlFrQ
ひねもすネット書き込みに沈潜している某京成ファン君が
いつラピートに乗車したのか、はなはだ疑問だ。
話の流れに関係無く、とってつけたように不自然に都合よく
出現する一連の書き込みの数々も、例のごとく。
335:名無し野電車区
07/12/05 10:03:11 W8jq1dBD
今金剛駅を難波方面に向けて発車しました
336:名無し野電車区
07/12/05 11:02:39 4ShIwa+Q
今日もやってんのか。
堺東まで来るなら帰りに見に行くかな。
337:名無し野電車区
07/12/05 11:14:20 piU81Smf
しばらくは千代田~堺東間を3往復試運転?
338:名無し野電車区
07/12/05 11:24:32 3ix0bXsl
ドア内側はイメージ図と同じく縁のみ黄色のようですな。
339:名無し野電車区
07/12/05 11:49:10 HJWaAX2x
音はどんな感じ?
340:名無し野電車区
07/12/05 13:26:21 9QfCvSS9
試運転昼の部
堺東方へ走っていきました
341:名無し野電車区
07/12/05 17:11:41 hG/NePrD
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
342:名無し野電車区
07/12/05 21:56:06 99aEFRDn
>>278
2008年度に50両か・・・
ここまで増備を急ぐってコトは
7000系の状態、相当ヤバイのか?
343:名無し野電車区
07/12/05 22:28:36 J7blZiiN
>>342
・7000マジヤバい
・ようやく売上が上向いてきますた
・金利の低いうちに製造費用を調達しないと先行きががが
それにしても、E231の要素設計使って、7000をそのまま現代風にアレンジするとは思わなかった。
344:名無し野電車区
07/12/05 23:00:26 6IgUMAYi
千代田
金剛10:02
堺東(11:51には着いてると思われ)
堺東13:26
千代田
千代田
堺東15:40
今漏れが知ってる南海8000試運転筋
345:名無し野電車区
07/12/05 23:45:46 iR/CkJmf
>>343
7000のアレンジって言うよりは
平成版6200ってカンジじゃないか?
7000系の淘汰が一段落すれば1050の増備、もしくは
新系式登場も(6200→8200のように)あるかもよ?
346:名無し野電車区
07/12/06 00:17:30 3Rc13Hh0
>>345
泉北3000系が全廃されたら、3000系という名の新形式ができそう。
流石にその頃になれば車体も設備もE233系と全く共通になるかもね。
泉北3000系もあと3、4年くらいかな。
347:名無し野電車区
07/12/06 00:19:21 DxmPY2lf
>>345
まぁ、6200も「南海版Buddカー」だからねぇ。
348:名無し野電車区
07/12/06 00:25:10 ExznN07C
>>346
>E233系と全く共通になるかもね。
馬鹿?
全長も全幅も機器も何もかもが違う上に非貫通なんだが。
349:名無し野電車区
07/12/06 00:43:57 BguoCilk
>>345
少なくとも1000系6次車を踏襲した7次車の増備はありえない。
車輌部の認識として、8000系自体が1000系6次車を基本に
コストダウン目的で東急車輛の標準車体設計導入と
必要な箇所で一部の艤装変更を施した新形式だから。
7000系淘汰完了後、7100系取替にかかる時点で
何らかの設計見直しがあるかもしれないというのは同意する。
6200系をどうするか…
350:名無し野電車区
07/12/06 02:05:03 G1ldBvXy
8000系がとくに6200系の特徴を踏襲しているとは思えないけどね。
個人の勝手な主観的印象を無理やりに浸透させようと
作為するのは遠慮して欲しいね。見え透いてる。
それに他のスレを見ると、7000系を“南海けなし”の材料に
して愉しんでいるようだけど、その7000系の否定的な部分が
あたかも8000系の属性でもあるかのごとく記述することで、
8000系を貶めてやろうとする意図も見え透いてる。やめて欲しいね。
やり方が卑しいよ、“南海けなし”が常習化した某関東民鉄ファン君。
351:名無し野電車区
07/12/06 07:23:05 +7Z3og27
>>346
来年9月で検査切れとなる、3517Fと3555Fのコンビが、最後の定検出場になりそう。
352:名無し野電車区
07/12/06 10:07:44 GxNo/wIG
今日は試運転ないかも。
北野田1002通過の試運転スジは2040F+2023Fが来た。
353:名無し野電車区
07/12/06 10:55:26 SqcbI64j
>>352
俺も見た。2000系だった~。とりあえず午後のスジも確認してみるね。
354:名無し野電車区
07/12/06 12:25:42 /QaQMfaO
千工にて、8001+8002Fが停泊中
355:名無し野電車区
07/12/06 12:29:30 jv198oYS
もまいらが8000系とりまくるから8000系が試運転拒否してるんだよw
356:名無し野電車区
07/12/06 12:37:03 Bk9MD1WD
確か、2300系のときも初め2日連続で試運転して、その次は間が空いた覚えが。
はっきりとじゃないけど
357:名無し野電車区
07/12/06 13:21:57 SqcbI64j
千工ちらっと見たけど8000系いました~。一瞬しか見られませんでしたがパン上げ・回送(試運転かも?)表示でした。今日は走らないのか…
358:名無し野電車区
07/12/06 14:00:20 ooWrCRDW
>>346たしかに共通にはならないだろ、南海もそこまで関東の犬なわけないし。
ただE231が母体となったのは事実だろ。
ただ南海祭で職員に詰め寄るような在日たちはそれを頑として認めないが
359:名無し野電車区
07/12/06 14:09:39 Y2RlqG78
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
360:名無し野電車区
07/12/06 15:26:16 dQ/UH+Q+
>>341
高野線で空港急行かよw
361:名無し野電車区
07/12/06 16:33:59 aD7Wi840
次回の試運転時に撮影されている方の乗車券の確認するかもしれないぞ。
折り返ししてるやつ注意。
遠くから係員監視しとったから。
362:名無し野電車区
07/12/06 17:35:28 qiNIqPNs
堺東で?
363:名無し野電車区
07/12/06 17:57:57 GxNo/wIG
定期持ってる俺は関係ないな。
364:名無し野電車区
07/12/06 18:51:27 kIBiUnUj
>>361
他のサイトとか見ても駅撮りである事が暗にそれ(折り返し乗車)を示してるよな。高野線ユーザーはともかく本線から撮影に来てる奴はばれたら特にヤバイ。
365:名無し野電車区
07/12/06 19:08:33 ZpBpT8M9
昔撮影してるみんなに検札あったよ。
いったん降りてくださいって。
まぁ駅どりもいいかもしれんが沿線撮影の方がもっといい写真とれるしな・・
366:名無し野電車区
07/12/06 19:13:02 cbhuENI9
>>364
阪和線ユーザーやからチャリで行こうかな
南田辺から
367:名無し野電車区
07/12/06 19:21:31 C4S/DkKS
ケチらんとそのくらい南海に寄進せーや
368:名無し野電車区
07/12/06 19:38:55 kIBiUnUj
>>366
南田辺は昨日駅前にコンビニOPENしたよね。FM(ファミリーマート)でICOCAを使えるようにするとかなんとかで
369:名無し野電車区
07/12/06 19:41:48 kIBiUnUj
>>365
沿線撮りの方が確かにイイ。ただ、初めてだと場所によっては探すのに苦労するのがあるかもね。個人的に沿線撮りを好んで撮ってます。
370:名無し野電車区
07/12/06 20:20:06 y9IOnICj
キセルもうざいけど工房厨房集団はもっとうざいな
制服姿でカメラもってホーム走り回るな
テストだかで早く帰ってるのか知らんけどテスト中なら家帰ってお勉強しろよ
371:名無し野電車区
07/12/06 20:25:29 qiNIqPNs
もうすぐ冬休み…
休み中はもっと増えるぞ…
372:名無し野電車区
07/12/06 20:28:22 BFLe1b77
>>367
だいたいいつもタダで南海乗せてもらって(ry
ま、俺も埴輪ユーザーだがw
373:名無し野電車区
07/12/06 21:24:45 cbhuENI9
>>368
できたね
スレ違いだがあのとき昼に30ほど店内に浮いてた風船が夜18:30頃には1つしかなかった
小学生が取ったらしい
そして漏れのマンションの下に住んでる小学生の家に15個ぐらいあったwww
南海8000系試運転スジってしばらく同じでおk?
374:名無し野電車区
07/12/06 21:28:24 Gj+Z0+HZ
今日は8000系の試運転あったの?
375:名無し野電車区
07/12/06 21:31:33 IVRTRU+x
まとめ
8000系無塗装車、8000系塗装車、2000系
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
8000系、Eシリーズ、小田急4000形の車内比較
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
8000系旧塗装版
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
8000系ブラックフェイス版
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
8000系ブラックアウト版
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
376:名無し野電車区
07/12/06 21:56:44 qiNIqPNs
>>374
一回目の試運転は2000系
二回目は何もなし
三回目も一回目と同じ2000系の試運転
377:名無し野電車区
07/12/06 21:59:00 Gj+Z0+HZ
>>376
㌧
今日は無しか・・・
378:名無し野電車区
07/12/06 22:14:28 H1HHzWQZ
URLリンク(krw.nce.buttobi.net)
URLリンク(krw.nce.buttobi.net)
基地外サイトで特集されてた
379:名無し野電車区
07/12/06 22:25:35 H1HHzWQZ
URLリンク(krw.nce.buttobi.net)
URLリンク(krw.nce.buttobi.net)
基地外サイトで特集されてた
380:名無し野電車区
07/12/06 22:38:25 WpXq05mW
>>350
外観が、ってことじゃなくて
設計のコンセプトね。
製造コストの低減を主として設計されてる車両としては、
6200と新8000はとても似てると思うよ。
381:名無し野電車区
07/12/06 23:21:16 DxmPY2lf
>>380
そいつ、ひがみ根性でしか物事を見る事が出来ない負け犬だから、触っちゃダメだよ。
自分も主観でしか話せてないしw。
新8000に関しては、E231のエッセンスを取り込みつつ、よくぞここまで纏めたな、と思う。
設計コンセプトが6200と似ているというのも同意。
6200の時も、構体の基本は東急7000系なのに、片開き扉とかステンレスで丸妻とかよくもまぁ。
382:名無し野電車区
07/12/06 23:35:42 Ai/fIR1e
>>376
あれ?試運転は今はどこでやってるんでしたっけ?
383:名無し野電車区
07/12/06 23:42:02 6uWj45Q0
>>381
6200系は、両開きなわけだが。
もし6000系のことを語っているのなら、それもまた検討違いと言うか。
当時のSUS三兄弟のうち、京王3000も含め二つが片開き扉だったわけで、
別に片開きはコストダウンのコンセプトに適ったもんじゃないし、
ついでに言うなら6000は前面加工とかがコストかかってるから、どちらかと言うとその傾向は薄い。
まあ、6200がコストダウン主義ってのは的を射ているんだが。
384:380
07/12/07 00:08:21 DxmPY2lf
思いっきり6200と6000を勘違いしていた。情けない。
>>383
そのコストをかけている、という部分が新8000にもあるんだよね。
てか、普通だったらTMMTでE231の下回りそのまんま採用してたと思うぞ。
385:名無し野電車区
07/12/07 00:22:11 SUer4QXx
E231系のままでは地上設備などトータルコストが莫大になっちゃうよ。
386:名無し野電車区
07/12/07 01:15:17 f4mUX64B
>>375
旧塗装版が山手線に見えた俺って・・・・・orz
387:名無し野電車区
07/12/07 01:44:00 f+N7tcJf
>>385
そうかな?
電磁障害とか地上設備とか、そこらへんのドタバタは1050導入時にほぼやりつくした筈と思うが。
増備する資金まで吹っ飛んだというオチまで付けて。
E231は元々メンテフリーを目指して開発してるので、そこまでサポートが必要な車両じゃないし。
むしろ何らかのアレンジをすると、その分メーカー側にとってサポートが厄介になるという…。
388:名無し野電車区
07/12/07 02:45:57 P5+HvAx0
E231を元に改造したとか考えるからそういう論に陥る。
南海の在来車を基本に、車体設計の諸々を拝借したとでも考えたら良い。
389:名無し野電車区
07/12/07 09:50:41 QQR+Q+O0
もうすぐ試運転の時間だが…
390:名無し野電車区
07/12/07 10:05:18 7T/fS5sP
今日も午前の部はなし(´・ω・`)
391:名無し野電車区
07/12/07 10:08:32 IFMzig85
>>390
もしかして北野田の端におられた方ですか?
392:名無し野電車区
07/12/07 11:42:56 7T/fS5sP
>>391
いや、俺が>>390を書き込みしたのは金剛で急行に乗った直後だから、
北野田の端にいた人とは別人。
まあ、某駅で本日の昼間の高野線運用調査をしてたのは俺だが。
393:名無し野電車区
07/12/07 13:21:30 QQR+Q+O0
8001F キターー(゚∀゚)ーー
394:名無し野電車区
07/12/07 13:55:24 IFMzig85
>>392
乙です。今日は8000来ましたね~今堺東に停まってますね。
395:名無し野電車区
07/12/07 14:27:19 YvTq3PTN
>>392
堺東駅のホーム端の人?
396:名無し野電車区
07/12/07 14:46:45 4aNNiAnT
今日はあるのか
397:名無し野電車区
07/12/07 15:04:32 cS5WSHNE
おっちゃんは仕事せんでいいの?
398:名無し野電車区
07/12/07 15:33:27 LSzAPHke
片方の先頭車の先頭部にパンタグラフを載っけてるところが南海らしいや
両方とも先頭部の反対側に統一しなかったのか
399:名無し野電車区
07/12/07 15:43:33 8BZjEwxC
堺東に停車中
400:名無し野電車区
07/12/07 16:32:09 IFMzig85
ところで本線で運転開始されたら何処で撮るか聞きたい。
401:名無し野電車区
07/12/07 23:04:30 4aNNiAnT BE:1533891078-2BP(0)
次いつかな?
土日もしかして試運転やる?
402:名無し野電車区
07/12/07 23:21:04 CPzwTtzT
やらないと思われ
403:名無し野電車区
07/12/07 23:55:24 rbY05SBg
>>378
は●しば高校のDQNのサイトか
試験中なのにご苦労なこった
404:名無し野電車区
07/12/07 23:56:14 oo+Y15dJ
正確には初橋
405:名無し野電車区
07/12/08 00:06:47 q7L+jWTm
>>402
やっぱりやらないよな…
月曜日行くことにするよ
406:名無し野電車区
07/12/08 00:08:14 LWhjlFeX
>>404
個人情報流すなよ。
おまえだってろくに学校に行ってねぇだろ。
まぁ、ここにいるやつはだいたいそうだけどな
407:名無し野電車区
07/12/08 00:23:23 ZRKcS+Dj
心配すんな。
携帯で2chヅケだがサボっちゃいないさ!てか卒業したけど。
408:名無し野電車区
07/12/08 00:34:14 KnFe8zGH
そもそも個人情報どころか本人がおおっぴらに公開してっからな。
おなまえが明記された定期券ごとw
409:名無し野電車区
07/12/08 01:40:06 e4EfaGLb
>>387
>電磁障害とか地上設備とか、そこらへんのドタバタ
誘導障害だろ。あれはチョッパ・インバータ車において主制御器のメーカや素子の構成などが
在来車から大きく変更となった場合に、軌道回路や信号系統へ影響がないか調べるもの。
1000系6次車のとき誘導障害に関して問題は全くなく、日立の主制御器で初となった
全電気(電気停止)ブレーキがソフト面で安定するのに半年近く時間がかかった。
>増備する資金まで吹っ飛んだというオチまで
元々6次車は4両編成×3本を新造する予定だったが、設備投資縮小で予算承認されなかっただけ。
技術的な成熟度は関係なく、中期計画において'06年度に再度1000系を10両新造できるよう調整していた。
>E231は元々メンテフリーを目指して開発してるので、そこまでサポートが必要な車両じゃない
検車・工場における人的・設備面での体制を費用をかけて整えた上のメンテナンスフリー。
相鉄こそE231系のコピーと言える車両を導入したが、同かしわ台車両基地の改修は相当な費用がかかっている。
それも将来のJR線直通を見据えてのこと。小田急も然り。
>何らかのアレンジをすると、その分メーカー側にとってサポートが厄介になる
車体にJR東日本新形式の面影があるからって、>>388が言うように発想が逆。
電車で主制御器+主電動機などの主回路装置が1両にかかる費用のうち半額を占め、
設計においても床下艤装(機器構成)が重要だし、車体の台枠から上の部分は融通の利く部分で
価格調整を行うならココとなる。あくまで8000系は>>349であるように1000系6次車を基本としており、
艤装を担当した車両メーカや主要装置・台車を用意した機器メーカにとっても同じこと。
むしろ在来車や他社新形式で多くの実績があるからメーカも品質保証はしやすい。
E231・E233系のようにTIMS(三菱TIS)で制御伝送・統合制御をしている訳でもなく、
TISというのは高価なシステムだから、その有無によって
南海8000系が独自設計であってもコスト面は抑えられている。
410:名無し野電車区
07/12/08 03:30:13 sL0pX1en
>409
Nageeeee!が正論やと思う
っていうかアホにマジレスすんなや
411:名無し野電車区
07/12/09 00:57:43 81TR1O3d
ようやく静まったか…
412:名無し野電車区
07/12/09 01:04:13 x/Xmtx4G
走行音はどんな感じですか?
413:名無し野電車区
07/12/09 02:56:40 oHvVz5fT
>>412
そのまんま泉北7020系
414:名無し野電車区
07/12/09 03:28:21 W2qJEdsa
全く一緒?音程も?
415:名無し野電車区
07/12/09 07:12:32 uoxWiTBT
そういえば昨年の今頃は2000系が試運転してたっけ。同じような時期に8000も試運転とは偶然かな
416:名無し野電車区
07/12/09 09:15:40 cjLG8y3U
来年春からの営業運転目指してるんだったら、この時期くらいから走るでしょ
417:名無し野電車区
07/12/09 11:02:35 K/jfzKW/
昨日今日はさすがに試運転ないな
明日試運転に期待age
418:名無し野電車区
07/12/10 12:23:09 +r/Gj/KH
今日試運転ある?
419:名無し野電車区
07/12/10 13:13:18 I7BJUwdQ
朝はなし。
多分昼の部はある
420:名無し野電車区
07/12/10 14:05:49 SRNuUOkG
今堺東にいるはず。
421:名無し野電車区
07/12/10 14:18:43 MkP5p+ot
試運転やってます。堺東から千代田にむけて走ってます。沿線撮影名所多数撮影者います。
422:名無し野電車区
07/12/10 16:42:33 SRNuUOkG
午後の部2往復目もまもなく終了。
423:名無し野電車区
07/12/10 22:07:22 44Wvnohk
今日は午後1本目と2本目の2往復だけだったんですか?
424:名無し野電車区
07/12/10 22:55:04 SRNuUOkG
↑yes
425:名無し野電車区
07/12/10 23:16:26 44Wvnohk
>>424
㌧
426:名無し野電車区
07/12/11 00:11:08 jTpaNaP8
いつ頃なんばまでやって来るだろうか…
来年かな?
427:名無し野電車区
07/12/11 02:12:21 U616ncqw
来年度50両、再来年度40両というのは本当かもね。
だって東急車輛でもう次の編成の製作準備をしているみたいだし。
南海もこれから走るんです車両を大量導入するから一層関東の私鉄っぽくなってきたね。
428:名無し野電車区
07/12/11 02:14:26 nE38Y4lO
昔に逆戻りという感がなくもない。というより今度は関東私鉄より
レベル低いし。
429:名無し野電車区
07/12/11 07:32:48 L6hrxlDR
今日あるかな?
430:名無し野電車区
07/12/11 10:27:14 ZvJGnuXF
今日の午前の部は梨。どうせヒマだから千代田見てくる。
431:名無し野電車区
07/12/11 10:33:49 L6hrxlDR BE:164345832-2BP(14)
>>430
昨日みたいに午後だけあるなら行くけどなぁ
まぁ漏れは吹田の試運転でも行くけど
432:名無し野電車区
07/12/11 10:47:46 EH8ntrN+
今日は雨だからパスするを。どうせまたやるんだろうし急ぐ必要もないかと思うし
433:名無し野電車区
07/12/11 11:21:57 cd+Yhna2
雨天の試運転なんてそうそう撮ること出来んぞ。
と乗り鉄がえらそうな口を(ry
434:430
07/12/11 11:37:42 ZvJGnuXF
千代田には塗装してないのが1本いただけ。ま、今日しか平日の休みないし、雨やけど午後の部に賭けますわ。
435:名無し野電車区
07/12/11 11:50:33 fS8gu0Kk
>>434
乙
雨やんできたし、がんばれ
436:名無し野電車区
07/12/11 12:34:03 jTpaNaP8
今日は試運転あるな
437:434
07/12/11 12:48:10 ZvJGnuXF
千代田工場で「試運転」表示の8001Fパン上げ待機中。午後は堅いと思われ。
438:名無し野電車区
07/12/11 13:13:13 /d7Ht/Kb
今からガシに行ってくる
439:名無し野電車区
07/12/11 13:26:57 ZvJGnuXF
1321北野田通過
440:名無し野電車区
07/12/11 13:43:24 /d7Ht/Kb
ガシに停車
441:名無し野電車区
07/12/11 13:55:08 LUGp4Yzg
>>428
残念ながらそう思ってるのはお前だけだよ、岐阜のイレイサー君www
442:名無し野電車区
07/12/11 13:55:54 BB5n/uVn
URLリンク(hinofukin.net)・URLリンク(hinofukin.net)・URLリンク(hinofukin.net)・ URLリンク(hinofukin.net)
443:名無し野電車区
07/12/11 13:58:19 RzfUOm0U
>>441
どうみても奴は>>427
444:名無し電車区
07/12/11 14:26:06 lipS5Hx6
8000系ガシ何分発だろうか?
445:名無し野電車区
07/12/11 14:34:24 Tw8NZofh
>>428
> 昔に逆戻りという感がなくもない。というより今度は関東私鉄より
> レベル低いし。
そもそも何を持って関東私鉄よりレベル低いと言いたいのか分らん。
さらに関東私鉄のどこがレベル低いと言いたいのか分らん。
446:434
07/12/11 14:39:45 ZvJGnuXF
無事撮れますた。㌧クス!!返しはガシ1415頃だったよ。暗くなってきたので帰りますわ。
447:名無し野電車区
07/12/11 15:19:27 EH8ntrN+
撮影を雨天のためパスすると言った者だが変更して行ったわけだが先日の分と合わせて2回目撮ってもう飽きてしまった俺っておかしいかな?
本線で試運転してくれたらそれなりに絵になりそうな気もしなくもないが・・
448:名無し野電車区
07/12/11 15:19:45 bLwATex+
だれか動画撮ってないの?音が気になる・・・
449:名無し野電車区
07/12/11 15:30:45 gftdZCB/
>>447
飽きるのはまだ早い
今後8000系8両とか1000系併結とか
ネタがあるかもしれない
450:名無し野電車区
07/12/11 15:48:13 EH8ntrN+
>>449
三脚を使って撮らない俺は本当に撮りたいと思ってる車両は手ブレして失敗する事多々なのだが今回は全く手ブレも何もなかったし撮った後の満足感もなかった。
もしかしたら本線ユーザーの俺は高野線の撮影地をよく知らないからかもしれん。ちなみに本線で走る時の撮影地は既に決めてある。
451:名無し野電車区
07/12/11 15:48:40 fS8gu0Kk
午後の2本目キタ、今ガシにいるはず
452:名無し野電車区
07/12/11 16:34:47 jVMTUIkV
>>441,>>443
何でもよいから、あの手この手で理由をこじつけて
南海にケチをつけたがってる者が南海関連のスレに
入り浸っていることが、よくわかるでしょ。
453:名無し野電車区
07/12/11 17:59:39 cd+Yhna2
>>447
2300系と違って地味な上に、どうも「飽きの来ないデザイン」とは違うからな。
まあおまいの飽きの理由とはまた違うんだろうが。
454:名無し野電車区
07/12/11 21:39:54 RnelpSCU
>>412
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ここで聞けると、画質と音質は悪いから勘弁してね。
音だけ聞くと近鉄シリーズ21みたいだと。
455:名無し野電車区
07/12/11 21:47:28 wrTEoB7H
まんなかのやつ、空転してんの?なんかのテストかな?
456:名無し野電車区
07/12/11 22:00:24 RNIpA0VY
ドア付近のシールは8001だけ張られていない状態
457:名無し野電車区
07/12/11 22:13:22 HHVkifdl
URLリンク(pikarail.ddo.jp)
1000系との並び
458:名無し野電車区
07/12/11 22:24:48 X6/HSlhT
逆相モードは東京メトロ05系に近いな
モーターの音色も違うのでギヤ比も弄ってる
459:名無し野電車区
07/12/11 23:14:12 /gsMQcCz
>>427
泉北も9000系として導入してほしいなあ。
460:名無し野電車区
07/12/11 23:40:02 FpOpJTe5
またお前か
461:名無し野電車区
07/12/11 23:59:21 n4+JeVYr
なんというか、前照灯がおでこにあるのは無機的な感じがしてどうも・・・
山手線みたいなのをつけりゃいいのに。
西の321や223はフォグ装備やから下部に片側3灯で安定感があって好き
8000系よりは1000系の方がデザインいいよなぁ
462:名無し野電車区
07/12/12 00:05:55 JdKv/GQD
んなこたぁない
463:名無し野電車区
07/12/12 00:12:04 8HGamwjk
屋根だけ見ると酉207系だねぃ
464:名無し野電車区
07/12/12 00:27:30 6qoGYj19
>>461
まあ、ぶっちゃけ7000系に勝てる程度の車両を1000系とぶつからせるのはナンセンスって奴だ。
465:名無し野電車区
07/12/12 01:58:53 ucPRPrR4
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
これなんて1000系?www
466:名無し野電車区
07/12/12 02:12:54 v22wOaKz
>>454
歯数比が変わってる・・・ついに関西タイプの音になったな。
唯一関東タイプの音程が聞ける路線だったんだけどな・・・
467:名無し野電車区
07/12/12 02:41:15 lfU70VSv
結局ドアの黄色シールはE531系タイプになったな。
468:名無し野電車区
07/12/12 03:16:57 4axFjo0J
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
217系南海仕様車
469:名無し野電車区
07/12/12 12:01:22 yWdhHqWj
ダァチャイムはもちろん1051Fと同じだよな?
小田急の例があるからな・・・心配だ
470:名無し野電車区
07/12/12 12:38:14 MadPZz7v
今日試運転ある?
471:名無し野電車区
07/12/12 13:37:56 mj9Jm//J
>>466
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
雨似茶221のブログにも動画があった
こっちの方が画質とかいい
472:名無し野電車区
07/12/12 16:06:46 1EdYPEj/
試運転 なんば
マジかよ!
473:名無し野電車区
07/12/12 16:12:22 KXecdhuy
今日も遊んでくれたのか?
もう物珍しさも無くなったな…
474:名無し野電車区
07/12/12 16:13:11 nMC9n8lH
LEDは駅のと同じの方がいい。
試運転とか急行とか赤地に白抜き文字の組み合わせは見難い気がする。
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
475:名無し野電車区
07/12/12 16:26:17 JdI4ls6R
>>458
逆相モードってのは三菱のインバーター以外には無い機能なわけだが
476:名無し野電車区
07/12/12 17:50:38 Wzkni7Ek
>>475
呼び名がメーカーで違うだけで同等の機能じゃないのか
477:名無し野電車区
07/12/12 18:32:18 4YtQ+J2z
>>476
同等じゃない
制御方式の内容は全く違います
無知はひっこめ
478:名無し野電車区
07/12/12 20:46:30 x0GlX/ZX
>>466
そんな区分は存在しない。
VVVF限定で言うなら
歯数比14:xx JR207・209・E231・701、南海東急京王京急京阪大市交東メトのV新製車、
東武の30000まで、小田急2000と3000初期、阪神5500など
歯数比15:xx JR223・313・321・521・E721、近鉄V車の一部、京急東メトのV改車、東武50000など
歯数比16:xx JRE217・E233、泉北、阪神急行車、阪急の大半、小田急1000・3000後期、近鉄V車の大半など
歯数比17:xx 名鉄の大半、小田急4000、JR東のA-train特急
歯数比18:xx 阪急8000の一部と9000、JRの一部の特急など
多分関東タイプというのが14:xxの奴で、関西タイプは15:xxの奴のことなんだろうけど
479:名無し野電車区
07/12/12 23:24:40 yWdhHqWj
詳しいな
480:名無し野電車区
07/12/13 09:56:55 hAgIdsBS
wyxe
URLリンク(hiromuta.btblog.jp)
481:名無し野電車区
07/12/13 12:03:39 MCI7tayk
今日はどう?
482:名無し野電車区
07/12/13 12:15:45 Di4zgyWV
午前の部終了
483:名無し野電車区
07/12/13 13:07:12 cdFHI+Pm
午後はないっぽい
取り込まれました
484:名無し野電車区
07/12/13 13:26:56 4/88idmX
午後の1本目のスジ、7100系でした
485:名無し野電車区
07/12/13 13:29:31 V3SMexZM
試運転オワタか
486:名無し野電車区
07/12/13 14:10:28 U3+vZCXD
(´・ω・`)
487:名無し野電車区
07/12/13 15:17:25 K8rKfkro
8002Fはまだ全然帯が貼られてませんね
8001Fのドアの黄線は全車に貼られた模様
488:名無し野電車区
07/12/13 15:23:12 U3+vZCXD
3本目は8000系
キターー(゚∀゚)ーー
489:名無し野電車区
07/12/13 15:37:08 Di4zgyWV
今ガシへ向かってます
490:名無し野電車区
07/12/13 16:23:42 NrUfN6ty
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
キターー(゚∀゚)ーー !!
491:名無し野電車区
07/12/13 16:46:31 7iz/Fqr8
南海よりよっぽど南海らしいカラーで内装はファミリーマートみたいやけど、
南海8000以上やん。腹立つな。
492:名無し野電車区
07/12/13 16:57:41 rjhv4r4Q
>>490
結局束車ベースなんだな・・・公式では5000系ベースって言ってるけど
椅子の幅のサイズまで233と一緒か。多重系機器や空気清浄機とかもまんまだな
でも、南海も前面は8000のままでいいとして内装はこっちの方が良かったかもな・・・
493:名無し野電車区
07/12/13 16:59:07 nbDasKPz
>>492
>公式では5000系ベースって言ってるけど
その5000系はE231系ベースと公式にアナウンスしているから
結局はJR東ベースだよ
494:名無し野電車区
07/12/13 17:10:42 NBArc5Xo
>>490>>492
貫通扉(一部)とかブラインドケチってる時点でお客の事を考えていない。
こういった肝心な部分が欠けてても「液晶いっぱい付いてりゃいい」、
「ドアに化粧版付いてりゃ良い」、「化粧版は木目の方が良い」「クロス
があればいい」とか結局、只の見栄だけの汚物じゃん。
こんなおもちゃみたいな車両の何処がいいんだか・・・・。
中も外も8000系の方がよっぽど良いし。
495:名無し野電車区
07/12/13 17:11:43 +FQ6/k6L
>>493
某急5000系は、車体はE231ベース(まぁ、結局東急車輛式構体だが)と公式にアナウンスしているが、下回りは3000系
ベース(てか3000系とほぼ同一)のストラシア準拠車両。6000、7000や今後増備予定の5000系は、これにE233の二重系
の思想を取り入れたバージョンアップ版だが、これはむしろE233の方が逆にストラシアに近い考え方になった(さらに
極端に冗長側に振って性能上の余裕を取った)に過ぎない。
8000はまぁ…これでいいんでね?
496:名無し野電車区
07/12/13 17:12:57 NBArc5Xo
>>490
しかもたったの6両だろ。
笑える。
497:名無し野電車区
07/12/13 17:18:39 nbDasKPz
>>495
設計思想は233に近いということですね。
>>496
おいおい、どこの線区で使われるのか知ってるのかよ
498:名無し野電車区
07/12/13 17:19:58 aKCqIc9x
やっぱりこいつが一番や。
URLリンク(members4.tsukaeru.net)
499:名無し野電車区
07/12/13 17:28:37 x2OXvoeF
URLリンク(www.agui.net)
URLリンク(krw.nce.buttobi.net)
URLリンク(jrchousarou.2.pro.tok2.com)
URLリンク(ongakukanblog.cocolog-nifty.com)
やっぱりこいつらが一番や!!
500:名無し野電車区
07/12/13 17:35:44 +FQ6/k6L
>>496
たった6両って言っても、今後4年であと19編成も作って、投入路線の2/3を置き換えるわけだが。
しかも、今回の2編成の代替廃車はなんと平成3-5年製の1000N系。某社の1000系とほぼ同期の車両だ。
他社を馬鹿にする前に、目の前のボロ電車を見つめなおせよ。
>>497
ちゅーか、E233がE231の失敗を糧に、メーカーが培った私鉄向け車両のノウハウを取り入れた車両だから…。
501:名無し野電車区
07/12/13 17:44:39 rjhv4r4Q
>>500
231で何が失敗したのかがわからん・・・椅子が硬いとかか?
失敗した車両を1000両以上も作らないと思うが・・・
メーカーが培った私鉄向き車両のノウハウを取り入れた車両って言っちゃうと
いろいろと矛盾点が生まれてくるな・・・
まあ、どうでもいいんだけどね~結局8000には何も関係ないことだからね
502:名無し野電車区
07/12/13 17:48:06 HCpdnGPj
>>500
新型つっても所詮はお客様のことを考えていない汚物だろ東急のは。
こんなんよりか、7100系とか6300とか6200系とか8200系とか9000系と
かの方が全然マシやわ。
503:名無し野電車区
07/12/13 17:50:49 gdwamcpM
お前ら良い加減に東急の汚物の話題は止めろよ。
8000系と関係ないしスレ違いも甚だしいから。
ウザイウザイ。
504:名無し野電車区
07/12/13 18:28:27 +FQ6/k6L
>>501
231は209をベースに制御系や機器類のバージョンアップを図り、近郊運用にも耐えれるようにしたもの。
ただし、徹頭徹尾「必要最小限の機器で」という思想が貫かれている。
この為、(故障率は他車と同じでも)故障時のバックアップが不十分で、回復が難しい。
総武線なんかの運用が単純な通勤線に入っているうちはまだ良かったが、東海道線、さらに湘新で広域長距離運用を
するに至って、甚大な影響を及ぼすに至る。湘新ラインは日本の鉄道ではありえない程の低い定時率をたたき出した。
こんなものを、日々これ戦場、日刊グモの中央線には入れられない。
ので、徹底的にバックアップ系を充実させたE233にバージョンアップした。
でも定時率はあんまり変わってない気がするw。
ちなみに231は内装も必要最小限だった(なにしろ化粧板が柄なしの灰色一色だw)ので、531や233であれこれ追加したw。
1000両も作ったのは、人事上の問題から一刻も早く大量に作る必要があったから。
こと機器の面で言うなら、8000は決してE233ベースでもコピーでもない。
見たところ、1000系6次車をベースに、さらに機器の分散配置と故障率の低減に努めた車両。
233ベースなら、TMMTの1ユニットか、さらにケチって1M3Tになっていたはず。
サービス面は、1000系以来15年間ほぼ全く手をつけていなかったので、ある程度メーカーの言うトレンドを取り入れた。
といったところでしょうかね。2300も出来合いの内装部品ぶっこんだだけだし。
505:名無し野電車区
07/12/13 18:29:55 805W5bIb
ぶっちゃれ俺的にはその内装判断さえ無ければまあまあよかったのに・・・
506:名無し野電車区
07/12/13 18:55:57 QAE4SwMc
不細工8000系
507:名無し野電車区
07/12/13 20:41:13 KIMfBlrm
眠そうな顔しててかわいいじゃん
508:名無し野電車区
07/12/13 21:56:21 YrDMcNpK
>>503と、JR西日本のスレに南海ネタを連投したスレ違いの帝王が申しております
509:名無し野電車区
07/12/14 10:27:31 FsI15/4n
今日は午前の部なし。
あと、8001Fが千代田工場の屋外のどこにもいなかった。
8002Fは相変わらず色無しで留置。
510:名無し野電車区
07/12/14 12:02:31 aTgJHfxu
今日は橋本方面に行ったらしい。
ソースは本スレから
511:名無し野電車区
07/12/14 13:56:26 By1jjCFx
橋本行ったと言うことは今日は高野平坦線区間全線試運転か?
512:名無し野電車区
07/12/14 14:00:11 TiEbxhj3
知り合いによれば試運転だそうです。1051Fの時と同じなのかなぁ。
513:名無し野電車区
07/12/14 14:04:29 TiEbxhj3
堺東にて。8200系試運転留置中。
514:名無し野電車区
07/12/14 14:11:37 ZTfKTwXf
千代田には見える所におらず
8002がLEDだしてました
515:名無し野電車区
07/12/14 15:55:21 UEmWiM1g
8705Fが堺東に留置されてたが
516:名無し野電車区
07/12/14 16:03:12 TiEbxhj3
8001F,1530林間田園都市を通過
517:名無し野電車区
07/12/14 16:04:07 TiEbxhj3
8001F,1530林間田園都市を通過
518:名無し野電車区
07/12/14 16:16:14 zYe8RBZA
8000らしき車両が新今宮を通過しました
519:名無し野電車区
07/12/14 16:54:38 TiEbxhj3
先程は連投スマソ。今日は8002の試運転と聞いたのですが。まだですよね。
520:名無し野電車区
07/12/14 17:58:24 De3zt1K6
>519
今日の時点ではまだ帯も貼ってないけど
銀一色のまま試運転ってやるものなの?
やって出来ない事も無さそうだけど
521:名無し野電車区
07/12/14 17:59:51 i1akzFQi
側面の汚物LEDなんとかしろ
522:名無し野電車区
07/12/14 21:01:34 dob0qC6P
>>518
難波入線したの?
523:名無し野電車区
07/12/14 21:04:43 cU9QsVVu
してない、多分2000系の見間違い
524:名無し野電車区
07/12/14 21:07:36 6332gOTW
こりゃ、8002Fは近鉄3220みたいに、最初からラッピングして出てくるんじゃないか?
525:名無し野電車区
07/12/14 22:12:30 C+Fk8lko
URLリンク(mor-s6035.cocolog-nifty.com)
2007年12月14日 (金)
8000系情報
中間の貫通扉は
開けるの手動
閉めるの自動
開ける力も従来車より軽く
開けやすいみたいです。
526:名無し野電車区
07/12/14 22:45:09 2ZN8bRUE
>>509
それ、某急5000や7000と同じモノだから…。
527:名無し野電車区
07/12/14 23:34:56 9Ea4iOUc
>>524
マジレスすると8002Fは塗装が遅れてるだけで結果的には8001Fと同じになる。別に騒ぎ立てるほどでもないと思うし塗装されるのを待てばよかろうと。
528:名無し野電車区
07/12/14 23:43:03 UpKpflqg
無塗装のまま試運転きぼんぬw
529:名無し野電車区
07/12/15 14:35:28 rlxq3qCJ0
8000より本線に30000が走ってるのみてお茶吹いたよ
530:名無し野電車区
07/12/15 16:43:33 6VEXflF00
URLリンク(kame-chan.ddo.jp)
かめちゃんとこに8002が試運転開始したって出てるけど本当?
昨日は1本目なし、2本目8200、3本目なしだったと思うんだけど誰か見た人居ますか?
531:名無し野電車区
07/12/15 21:08:44 Dq37mSo0O
つーか塗装したの?
532:名無し野電車区
07/12/16 01:34:23 B1Tfdr3wP
>>530
中の画像が全然違うんだけど・・・。
533:名無し野電車区
07/12/16 14:57:30 DNWMO8VZO
>>494
貫通扉を省略してブラインドが無いことがお客様軽視という考え方がわからん。
京王7000系のように、それまで設置してあったブラインドをわざわざ撤去して、全部濃い着色ガラスに交換した車両もある。
>>504
E231系が失敗作だと言いたげだが、低コストであれだけ高スペックの車両を開発して大量導入ができたんだから
明らかな成功例だろ。E231系が旧型より性能・サービスとも劣化したわけではないし。
他社は新車開発も導入ペースも遅すぎ。
あと湘南新宿ラインの遅れもしょっちゅうだが、酉の新快速の遅れも酷い。
長距離運行でかつダイヤに余裕なければ遅れるのは当たり前だ。
スレチスマソ。
534:名無し野電車区
07/12/16 15:09:02 /y8RyvY/0
URLリンク(krw.nce.buttobi.net)
8000系と2000系との並び
535:名無し野電車区
07/12/16 15:26:24 DNWMO8VZO
>>533の追記
新車が旧型より高いレベルになるのは当然のこと。
旧型より劣化しなければ成功というわけではない。
ただ、その路線や会社の方針、輸送特性に合致しているかが問題。
それなのに、酉223は素晴らしくて、束E231は糞とかアホくさな評価が出てくるから白い目でみられる。
8000系も1000系と比較すれば明らかに進化した車両だ。
機器的に1000系をベースとしつつ新たな思想を組み入れ、保守面でも扱い易い車両になった。
内装も安全性や乗降のし易さを重視し、時代のニーズに答えたものだということは理解できる。
窓のブラインドや妻窓も、それまでの会社側の方針と客の要望にあわせたものだろう。
内装が単一色だから糞とか、ドア内側が無塗装だから糞とか、照明カバーがないから糞とか、その辺は全く筋違い。
E231系やE233系の機器面での設計思想は反映されてないとのことだが、採用しなかったのは南海の事情に合わなかったというだけで、
E233系の思想を取り入れた車両を無条件に駄作としたがる風潮は極めてバカげてると思うが。
536:名無し野電車区
07/12/16 15:26:57 sewTVCLT0
>>533
わざわざ、ケチ王とかいう名前の会社なんかを比較に出さなくて良い。
537:名無し野電車区
07/12/16 15:38:12 FCg2HqZV0
ケチ王ktkr
538:名無し野電車区
07/12/16 15:40:49 kgpetqpl0
>>533
同じ着色ガラスでも南海8000系のは、Eシリーズや阪急9300の濃いのに比べるとほぼ皆
無に等しいくらい色の薄い(車両外部や内部の様子の写真を見ればこの差は一目瞭
然だろう)ので眺望に与える悪影響は、ほぼ皆無といっていいんじゃないかな。
それに加え、ブラインドまで備わった仕様にカスタマイズされてるのだから素晴ら
しい。
どうやら、座席も小田急4000系のと違ってE233と同等のものらしいし(座面の厚さ
がE231よりもE233寄りだし)
539:名無し野電車区
07/12/16 15:50:55 VkSLw5zR0
>>529
高野線の試運転筋を8000系に占領されているからの措置かな?
30000系の南海線試運転は?
そろそろ8000系は南海線で試運転なんかな?
その時は、おそらく実際の運転形態になるだろう
1000系2連連結の6両での試運転になるかだな。
540:名無し野電車区
07/12/16 16:19:46 80QpyYXL0
>590 :名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:18:35 ID:SUer4QXx
> つまり、南海線所属の車両が入線する区間の全線で確認を行う必要がある試験。
> となれば最近の鉄道界におけるトピックとしてデッドマンSW・トレインレコーダ・防護無線の義務化。
> 南海の場合は追加してATSN-Pへの更新がある。
>
> 最近30000系は定検入場中なのか?入場時に既設のデッドマン以外の各種新装備を整えたと。
> この系列なら高野線も全区間入線できる(2000系などでも構わない訳だが)。
> たまたまズームカーの中から選ばれたような気がするけど、2000系で済むならば、その方が差し支えない。
>
> 防護無線の試験じゃないかな。かつても6000・6100系が南海線へ入線して試験したときは
> 無線とか列車電話など弱電関係の試験だったし。
541:名無し野電車区
07/12/16 16:40:37 cGW6QZVm0
8000系の登場で、泉北7020系の設計変更がどうなるか気になるけど。
542:名無し野電車区
07/12/16 16:51:29 nLYH6Kjq0
>>541
先ず鉄道総合版の工程スレにでも行ってみろ馬鹿が。
543:541
07/12/16 16:54:10 cGW6QZVm0
>>542
見たけど、今年度12両造られるとか。
その次の(来年度分)から、8000系に準じたモデルチェンジ車を造るのではないかと予想。