07/11/03 01:25:32 6nTAZ6El
東北本線の駅のホームが長いのに歴史を感じる
しかし来る電車は2両とか4両・・・
151:名無し野電車区
07/11/03 01:27:18 FoS83h5J
>>150
しかも車内は大混雑してんだよな・・・
東北本線は最低6両にしとけよ、高速バスに勝つ気ないのか??
152:名無し野電車区
07/11/03 02:49:46 jiNfd3Dc
秋田駅なんて4面8線はあるけど、留置線フル活用すれば2面4線でいける。
153:名無し野電車区
07/11/03 03:35:08 xbc5hMzo
>>150
青森駅の長さは今では異常
>>151
あれ、うちんとこ6両編成の電車居なかったっけ…?もち普通電車で
154:秋田人 ◆MdMxYdmnLs
07/11/03 08:15:29 HH7M0B5J
>>152
4面10線です。(7・8番線はほとんど使われてないけど)
155:名無し野電車区
07/11/03 09:01:16 jiNfd3Dc
おー、7、8、11、12番が1面4線だったな。
ごめ。
156:名無し野電車区
07/11/03 09:40:05 1htl5AKR
スレチだけど、1日数本しか発車しない、
秋田の7、8番線って一体何のために
作ったんだろ?
157:名無し野電車区
07/11/03 10:25:37 ABg6qwgV
82年開業時「タバコ(500円玉?)が倒れないほど揺れない」
てのが宣伝文句だった気がするが、本当だったのかね
500ペットボトルでさえ倒れそうなんだが
ドリンクホルダがあるのはいいが、なんであの位置なのか
158:名無し野電車区
07/11/03 11:01:24 bYFZUQtt
>>157
ホント。タバコのフィルター部分に唾をつけてテーブルに立てて実験した(人がいる)。
159:名無し野電車区
07/11/03 11:06:57 eO2Z8VCv
>>156
何のためってそりゃこまちから階段上らずに青森方面の特急に乗り換えられるようにするためだろ。
秋田新幹線作る前は特急たざわが盛岡から東能代や青森まで直通してたんだし。
今どう使わてるかは知らん
160:名無し野電車区
07/11/03 14:05:12 jiNfd3Dc
>>159
7、8番線乗客乗せて発射したの見たことねー。留置にしか使ってねーよーな希ガス。
青森方面メインは2~6番線。
かもしか7、8番線使えばいいのにな。でも同一ホームで、到着→清掃→折り返しだから難しいのかな。冬は雪で遅れると、折り返し時間さらに短くなるし。
161:名無し野電車区
07/11/03 14:19:48 1htl5AKR
156だけど、7、8番線発車の列車は、
夕方のかもしかと、その後の弘前行しな無いらしい。
そんで、日中は701が休んでるとか。
162:名無し野電車区
07/11/03 14:53:31 jiNfd3Dc
>>161
夕方のかもしかは7、8番発射なんだ。
つーか、すげー、スレチだな。奥羽or秋田新のスレいくかな。おっこいしょ。
163:名無し野電車区
07/11/04 00:05:23 1htl5AKR
E2もそのうち、200系見たく、
リニューアルされるのかな?
164:名無し野電車区
07/11/04 07:10:50 VTX3YGXL
N700みたいに車体傾斜させると、宇都宮‐東京間は何キロだせるんだろ
165:名無し野電車区
07/11/04 08:39:54 mayCQF2k
宇都宮~東京じゃせいぜい100kmくらい
166:名無し野電車区
07/11/04 08:49:17 iwKxt/sh
>>164
てか大宮―宇都宮は沿線民のせいで240なだけだし問題無かったらとっくに速度うPされたと思われ。
167:名無し野電車区
07/11/04 08:53:52 bwBxedEs
>>164-165
ええ??
大宮-宇都宮間スピードダウンっすか?・・・て>>165は距離か?
まあ、ここからはマジレス。
東京-宇都宮間の高速走行区間は当然大宮-宇都宮間だが、
線形的には300km/h以上も可能と思われ。
ただし、「はやて」の展望DVD見ると、この区間意外にカーブが多い。
R4000よりも緩いとは思うが、それでも意外に短距離の間にS字っぽく続いたりするから、
これがどう影響するか?(無きゃいいんだけどね)
車体傾斜はこの区間は線形が良いから、ほとんど作動しないかもしれん。
しかし、なんと言ってもそれより問題なのは騒音だね。
FASTECH量産型でせめて275km/hは出して欲しいが・・・。
168:名無し野電車区
07/11/04 09:40:36 OBFTRgD+
200系の全廃後なら、車両性能向上を口実にスピードうpできるかもな。
169:名無し野電車区
07/11/04 14:24:25 8ZisIC1y
「騒音」が問題なのではない
「騒音騒音」とわめき立ててその声自身が騒音になっているのに気づかない
地元プロ市民が問題なだけだ。
170:名無し野電車区
07/11/04 19:25:51 cRRIn7O+
>>167
今のFASの性能(傾斜2度)でこの区間にあるR=4000(カント155mm)は335kmまで出せる。
曲線が連続してある区間でもちゃんと十分な緩和曲線が入っているので無問題。
ただ、カントを上限一杯の200mmへ打上工事を施す場合、曲線間があまりに近い場合は200まで上げる事が出来ない可能性もあり、、
でも東海道でやれたからそこまで短い区間はないと思う。
171:名無し野電車区
07/11/04 20:29:30 Bw5kNxMW
宇都宮以南の防音壁うざすぎ
上京するときE2にしか乗れない俺は車窓から見えるものが減って鬱
172:名無し野電車区
07/11/04 20:39:56 P8XOvylT
>>171
防音壁で高速化出来るのならそれで良し
地下鉄と思えばOK
173:名無し野電車区
07/11/04 20:54:28 89wEeAV+
>>171
青森県民乙。
盛岡以北の防音壁に比べればマシ。
174:名無し野電車区
07/11/04 21:18:42 1f/YQa9K
>>173
あれ、岩手県民は??
つまらんツッコミは置いといて、まあ盛岡以北は明かり区間が短いから、
最初から車窓に期待していないってことかな。
175:名無し野電車区
07/11/04 22:01:46 uZPKDELL
>>170
ってか最小軌道中心線間隔、東海道4.2mに対して東北4.3mだし。
176:名無し野電車区
07/11/04 23:02:19 4VLan3A2
>>175
何が言いたいのかよくわからん。
177:名無し野電車区
07/11/04 23:24:07 ws90wO2e
知ってることを、とりあえず書きたかったんだろ。
178:名無し野電車区
07/11/05 00:03:17 qz/Tx38+
>>176
間隔100mm違えばカント36mm分(高さ4000mmの場合)余計に余裕あるでしょってこと。
179:名無し野電車区
07/11/05 00:07:41 AjrssHFE
本線+副本線の相対式ホームを持つ途中駅の構内広さ比べ。
フランス
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
ドイツ
URLリンク(jp.youtube.com)
日本
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
オマケ こりゃ、ねーだろ!って感じ。
URLリンク(jp.youtube.com)
180:名無し野電車区
07/11/05 15:14:53 8FKYXvqg
秋田~青森間は新幹線できないのかな?
やっぱり八戸~青森が先?
181:名無し野電車区
07/11/05 18:19:13 6Yr4lNE7
秋田新幹線の開業と東北新幹線の八戸延伸により、
盛岡の北東北での中核都市としての位置付けが確固たるものになった。
というような話を聞いて、なるほど秋田や青森まで時間的に近くなったからだな、と思っていたが
実は秋田や八戸に新幹線が直通する際に盛岡まで速達運転する列車が大増発されて
盛岡が従来より非常に便利になった影響の方がでかいのではないかと思えてきた。
182:名無し野電車区
07/11/05 18:24:02 ySW9i2Ok
いくら早くなってもいいし札幌まで延長しても良い。
ただ新花巻と水沢江刺だけには何本か止めてくらさい・・・orz
絶対将来的に無視されそうな駅だし・・・。
183:名無し野電車区
07/11/05 19:01:51 5q/PhMQY
水沢江刺の方は自分もたまに使うけど、
無くてもいい駅だと思うけど?
水沢から花巻近辺までは北上駅で一本化してもいいのでは?
184:名無し野電車区
07/11/05 19:11:30 9P7qitE6
>>179
ICE3って10+10の20輌編成なんだネ
185:名無し野電車区
07/11/05 19:22:57 Vcvb/eXx
白石蔵王って昔は、あおばしか止まらない駅だったけど、
今では、東京行の殆どが、
準速達タイプの列車だから、
ある意味東京までの所要時間は、早くなったよね。
186:名無し野電車区
07/11/05 20:14:24 Ejg2xUzn
>>184
へ?
8+8のはずだが?
187:名無し野電車区
07/11/05 20:24:00 9P7qitE6
>>186
数え間違ったみたい・・・ orz
188:名無し野電車区
07/11/05 22:49:10 Ln8Aeqj1
気分転換にどぞー。
URLリンク(jp.youtube.com)
189:名無し野電車区
07/11/05 22:52:37 Ln8Aeqj1
もういっちょ。
URLリンク(jp.youtube.com)
190:名無し野電車区
07/11/05 23:01:48 441GOS3w
ID: Ln8Aeqj1
死んでいいよ
191:名無し野電車区
07/11/05 23:50:01 ZOx/4W0T
8時頃に、八戸からはやて号に乗り、
東京にトンボ帰り途中なのだが、
八戸で爆音が聞こえたな・・・
何かあったのか?
192:名無し野電車区
07/11/06 00:02:48 QxS5zaEE
>>191
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
193:名無し野電車区
07/11/06 00:38:08 KrSCMQcL
>>188>>189
グロな
194:名無し野電車区
07/11/06 00:56:22 0BmfNUq3
>>191
すごいタイミングだったな。
駅で待ってる時に聞こえたのかな?
195:名無し野電車区
07/11/06 01:12:34 JLXKKS2r
>>191
そういう時って、確認で抑止したりしなかったの?
196:名無し野電車区
07/11/06 05:40:52 HnmGffQ1
八戸駅と太平洋金属って、距離あるけど市内中(おいらせ町や三沢市)に聞こえたのか…(汗)
197:名無し野電車区
07/11/06 06:05:56 x0+hlnHd
音は良くわからないが
田面木(八戸駅よりさらに内陸)に住んでたとき岸壁の魚のにおいが届いていた
198:名無し野電車区
07/11/06 10:25:14 ZUDixz26
だから八戸駅は降りた瞬間からイカ臭いと何度言えば・・・
199:名無し野電車区
07/11/06 11:42:02 HnmGffQ1
>>197
風向きによっては是川だって匂いがry
200:名無し野電車区
07/11/06 12:37:12 4XUshcR3
とりあえず、200系やまびこにでも乗っておくか。
201:名無し野電車区
07/11/06 12:39:57 OUfs72Mt
仙台~東京はやての増発はまだですか?
いい加減速達需要に応えなさいよ束日本
202:名無し野電車区
07/11/06 12:46:09 wnxKNxHp
ヤテはいい加減速、まで読んだ
203:名無し野電車区
07/11/06 13:37:36 x0+hlnHd
音について
隣の八戸火力ではニュースが出るまで気付かなかったそうだ
204:名無し野電車区
07/11/06 13:52:45 QxS5zaEE
発電機の騒音の方が大きいんだろう
あと "大"平洋 だからな。
205:名無し野電車区
07/11/06 14:21:49 x0+hlnHd
>>204
×大平洋
○太平洋
○大平洋金属
×太平洋金属
正直しらんかった。おっぱっぴー。
206:名無し野電車区
07/11/06 15:01:35 x0+hlnHd
URLリンク(www.jreast.co.jp)
しばらくはFAS-Sが単独運転されるようだな
207:名無し野電車区
07/11/06 15:35:18 QLFiSECF
>>206
やっぱ盛岡以北は260km/hのままなのかねぇ。書いてないってことは。
208:名無し野電車区
07/11/06 15:35:48 mj8tMX34
盛岡以北は260キロ運転維持のままみたいだな
209:名無し野電車区
07/11/06 16:53:58 Kc7kULLF
って事は10両単独になるのか?
それとも併結開始まで12とか16両に・・・しないか。
210:名無し野電車区
07/11/06 17:18:18 IkExg2X1
とうほぐ新幹線グリーンは混みすぎ民度低すぎ
東海道グリーンは空いてて静かなのに
211:名無し野電車区
07/11/06 17:18:42 fM4UQcKb
320km/hを体感できるのは5年以上先かorz
212:名無し野電車区
07/11/06 17:48:03 egaf5E6J
>>211
相対速度で我慢汁!
213:名無し野電車区
07/11/06 17:49:33 nH37aBlH
宇都宮以南240縛り解除ktkr
214:名無し野電車区
07/11/06 17:56:42 7kr9yWmN
>>206
見ますた。
新車両限定とは思うけど、ついに宇都宮-大宮間のスピードが上がるね。
275km/hと大方の予想通りではあるけど、大歓迎すべし。
技術者の皆さんGJ!
215:名無し野電車区
07/11/06 19:01:38 MKYaVvo5
東京~新青森最高速300で、3時間10分っていう記事を見たんだけど、本当?
216:名無し野電車区
07/11/06 19:04:56 YLRDxHo9
>>215
>>206の公式発表に書いてあるだろ 3時間10分て
217:名無し野電車区
07/11/06 19:06:15 acDkI2DB
これも貼っておきます。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
218:名無し野電車区
07/11/06 19:13:12 mKldj2CZ
東京~新青森で3時間を切れないとは…orz
盛岡以北の長い区間が260km/h止まりというのはカナーリ痛いな。
走行試験では設備に大した改良も無しに360km/hが軽く出せているのに。
219:名無し野電車区
07/11/06 19:14:32 Kc7kULLF
D-ATCなんだし330km/hで3時間ジャストとか出来ないのか
220:名無し野電車区
07/11/06 19:29:57 8baLE5ao
盛岡でこまちを連結・切り離しをしない分だけ所要時間減るってオチ?
221:名無し野電車区
07/11/06 19:30:04 fr4jA3r7
東北新幹線に世界最速の時速320キロ型投入 東京-新青森3時間5分
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
222:名無し野電車区
07/11/06 19:31:36 0LqO93fz
>>219
出来ないんじゃなくてやらないだけ。
ここで本気出しちゃうと、他路線、航空関係など、抵抗勢力の活動が活発になって
札幌開通=根元受益ウマーを達成するまでの障害が増える。
223:名無し野電車区
07/11/06 19:41:56 /tc4lVzi
>>202
224:名無し野電車区
07/11/06 19:49:48 1YDU1xRA
2010年度末の時点で、2~3往復運行されるということは
それ以外の10数往復は現行維持で新青森まで3時間20分程度って事かな?
正直、盛岡駅での5分程度の停車を改善して欲しいんだけど。
ちなみにその2~3往復は八戸を通過する悪感。
225:名無し野電車区
07/11/06 19:49:54 jRGMfl1W
JALカードと提携したままで良いのか?
226:名無し野電車区
07/11/06 19:53:18 tg/Mx67/
いいんでない?
東北方面は秋田庄内以外壊滅させて北海道が競合状態に入っても、
西の方はJAL任せってことで棲み分けできるし。
227:名無し野電車区
07/11/06 20:02:40 SH47mCqS
どーでもいいけど、ICカード「いぐが」だけはやめてくれ
228:名無し野電車区
07/11/06 20:08:00 /dxqYl0p
新車両導入&新青森まで開通でどうなる?
最速の新幹線で東京、大宮、仙台、盛岡は今までどおり停まると思うけど、八戸と新青森のどっちに停まるのだろうか?(どっちも?)
あと、具体的なめどが立ったけど、結局ワニみたいな車両か500系っぽい車両か決まったの?
229:名無し野電車区
07/11/06 20:09:38 ntOxgJAL
そろそろこまちを東京寄り
はやてを青森寄りにすべきでは
230:名無し野電車区
07/11/06 20:11:12 N05GO/hv
基地外発見。
231:名無し野電車区
07/11/06 20:11:44 mYfDox5p
>>225
JAL買収すればOK
232:名無し野電車区
07/11/06 20:12:26 6Lt1X46s
盛岡以北は何キロで走行?
233:名無し野電車区
07/11/06 20:14:47 HEkV2Pc/
>>224
単独運転だから盛岡を2分停車にすると思うよ。
234:名無し野電車区
07/11/06 20:23:38 LSvsiKT6
大宮青森間は3時間を余裕で切るということか。
浦和大宮近辺の香具師は大阪より青森の方が速く行けるな。
235:名無し野電車区
07/11/06 20:43:59 1YDU1xRA
>>233
でも2013年度末には全て「はやこま」連結での高速化になって
また盛岡5分停車になるでしょ。
236:名無し野電車区
07/11/06 20:45:58 ySvA+Iv7
盛岡以北は札幌だか新函館開業でスピードうpの可能性はあるんだろうか
237:名無し野電車区
07/11/06 20:57:57 JrIzfwP1
>>226
束はJALカード&Suicaをどんどん宣伝して、
大阪など西方面の客をどんどんJALに移行させるべき。
束としても憎っくき倒壊なんか利用させたくないから、利害は一致するだろ。
そのうち束は東京から北方面は新幹線、
西方面は東京モノレール+JALをスタンダードにしたいんだろう。
束としてはとにかく倒壊を使わせたくないんだから。
238:名無し野電車区
07/11/06 21:05:01 9VSq24OE
はやこまで連結させるのがそもそもおかしい。
小さなもの同士、つばさと連結させるのがちょうど良い。
つばさも新型車両にすれば、275km/h運転できるだろ。
それに、小さいもの同士なら、増結も可能だろ。つばさ10両+こまち8両とかね
239:名無し野電車区
07/11/06 21:05:01 tg/Mx67/
>>233
はやて単独でもはやこま併結でも同じ時間とされてるから、最初のうちは
仮に停車時間が短くても馬鹿みたいに余裕時間を多く取るだけだと思う。
240:名無し野電車区
07/11/06 21:08:19 QxS5zaEE
>>227
キャラクターは「いくべぇ」
241:名無し野電車区
07/11/06 21:16:21 DtXDK2PQ
また大人の事情で盛岡以北整備新幹線計画通りの
時速260kmか?
リースってのが痛いな。
242:マルチ
07/11/06 21:21:11 M+bq2FgM
盛岡~新青森を東が買い取り、その代金は全額大宮~新宿の建設に当てられる、ってのはアリだと思う。
243:名無し野電車区
07/11/06 21:26:11 7kr9yWmN
>>242
本当にマルチ乙。
しかし、同意。
244:名無し野電車区
07/11/06 21:29:46 M+bq2FgM
だいたい9400億くらいだから、札幌まで開業すれば根元利益で20年くらいで償還可能だと思うんだよね。
損金に計上できるから税金的にも得だし。たぶん。
245:名無し野電車区
07/11/06 21:37:40 b8EqgA08
>>244 新函館開業までに盛岡から新青森まで買い取ってしまえば、
260km/h縛り関係無しになるんだな。ここまで思考が追いついてなかった。
246:名無し野電車区
07/11/06 21:48:51 mKldj2CZ
>>244-245
札幌開業が確実になった時点で束も何らかの決断をするだろうな。
そのころには旧国鉄長期債務も大分減って財務体質はさらに強くなっているだろうし。
もともと東北・上越新幹線を買い取ったのも「リース」という形態が何事につけウザかったからで、
そこそこ儲けられる見通しが立てば、盛岡~新青森も当然同じ発想になる。
(整備新幹線は厳密には「リース」じゃないけど)
247:名無し野電車区
07/11/06 22:07:48 99KhW6/f
>>245
JRが買い取れるという法律上の根拠は?
248:名無し野電車区
07/11/06 22:11:45 FuT2U2FN
>>228
最速列車は盛岡~新青森ノンストップだと思う
249:名無し野電車区
07/11/06 22:16:37 b8EqgA08
>>245 根拠は知らん。ただ・・・・、東北新幹線はJRが出来たときは
JRの持ち物ではなかったが、何年後に買い取っている。詳しい人具体的
説明ヨロ
250:名無し野電車区
07/11/06 22:17:23 tg/Mx67/
>>247
東海道・山陽・東北・上越の時は、わざわざ譲渡の為の法律制定したんだから
(新幹線鉄道に係る鉄道施設の譲渡等に関する法律)、この線で行けばいいんでないの?
時限立法ではないから、新法作らずに改正で対応することもできる。
251:名無し野電車区
07/11/06 22:18:31 RBHIlhSz
E5系(仮称)による「新はやて」は,単独3往復(いずれも朝夕限定便)でスタートし,うち2往復の停車駅は,上野・大宮・仙台・盛岡・八戸に設定され,1往復は,>>248のような記録用
に,大宮・仙台・盛岡くらいに絞って速達性をアピールすると思う.そして,ほとぼりが冷めてきた頃,八戸にもこっそり停車させる…
252:名無し野電車区
07/11/06 22:20:05 99KhW6/f
>>248
あと八戸にも停車だな。
253:名無し野電車区
07/11/06 22:22:55 XOvrtJc1
>>234
いっても何もない田舎だけどねw
254:名無し野電車区
07/11/06 22:25:25 M+bq2FgM
>>247
憲法上の経済活動の自由。
国家の資産だから、もっとも高額で買ってくれるところに払い下げるだけ。
255:名無し野電車区
07/11/06 22:55:32 MV6JNah0
確かに青森よりも函館だ罠
256:名無し野電車区
07/11/06 23:23:33 KJb8gpXL
本来ならば国家の財産だから払い下げるときは入札にしないとだめ
でも外資に買われても困るから、今後もちゃんと運営するという条件付きでJR東に払い下げる
法律をつくるんだろうね、譲渡代金は北海道新幹線の建設に充当すべきだろ
257:名無し野電車区
07/11/06 23:37:14 hitZsWcw
JR以外が買うワケないじゃん。
だって、仮に外資の別会社が買ったところで、JRが乗り入れを拒否すればたちまち不良債権化して終わりだもん。
258:名無し野電車区
07/11/06 23:43:50 nH37aBlH
このスレ的に八戸以北260でも3時間切れるって話になってなかったっけ?
とすると八戸は全停か?
259:名無し野電車区
07/11/06 23:44:45 s9anuLAM
くだらない質問だけどはやてとこまちって
例えばどちらかが遅れたとかの理由で
逆につく(はやこま⇔こまはや)ことってあるの?
260:名無し野電車区
07/11/06 23:44:48 nH37aBlH
×八戸以北→○盛岡以北
261:名無し野電車区
07/11/07 00:22:56 y4Q8jG3C
>>259
無い
262:名無し野電車区
07/11/07 01:18:28 zJbR0lBe
>>259
E2の10号車とE3の11号車にしか自動併合装置が付いてないんで無理…
E2の初期車には1号車にも自動併合装置が付いてるやつがあるようだが…どの編成だかわからぬ
263:名無し野電車区
07/11/07 01:21:25 a/GFp9AQ
山陽九州新幹線の直通も山陽300キロで九州は260キロらしいからな
264:名無し野電車区
07/11/07 01:28:53 X+HPpVjR
俺も>>251案に同意。
>>252
1往復通過くらい我慢汁w
265:えいちゃん
07/11/07 02:24:28 +lZD7ObJ
E3系こまちはR17編成以前は廃車で、製造年が最近新しいR18編成以降はE2系と固定した
上で最後の活躍をすると思う、北海道新幹線開業時に廃車する
266:名無し野電車区
07/11/07 03:31:43 esr3s48o
寝ようとしたらE1のデビュー当時の「おーい、まっくすー」のCMを思い出して涙がボロボロでてきたorz
小学3年の時か…
まだ完治方法が確立されてない病気で5歳から入院してたんだが、
あのCMを部屋の友達と真似して楽しんでた。
当時、薬で悪化抑止だけが延命措置だった俺に、先生が俺と両親に実験したいと言ってきた。
俺は…恐かった。布団に潜ってずっと泣いてた。
親は猛反発してたが、結局死ぬのを待つだけだからということを言われ続けてた。
そんな中、俺は空気読まずに新幹線のりたいと言ったのだが親が説得してくれたのか、しばらくして外泊許可が出た。
俺にとっては初めての旅行だった。
母さんの膝の上に座って父さんの手を握りながら新幹線で外を見てた。
何となくもう一回家族で来たいと思って、帰るときにはまた来ようね。と親に約束した。
自分のなかでは病気を直してまた来たい気持ちで一杯だった。
結局、実験を受ける気になり実験を受けた。
手術室に14時間いたらしい。
何をしたかも俺にはわからない。
ただ目が覚めたとき母さんの顔を見て涙が止まらなかった。
夢見てるのかわからないくらいの気持ちだった。
2か月位して退院して一番最初にまた新幹線に乗せてくれた。
実験の効果なのか今となっては手術すれば簡単に治るまでになったらしいが…
何となくなつかしい。
最近になって聞いたが死亡時の掛けられた保証金が億単位だったらしいorz
ローン地獄のうちにとっては死んだほうがよかったかな(・・;
267:名無し野電車区
07/11/07 08:02:08 tpHokFxM
量産先行車っていつ出てくるのかね?先頭形状が500系タイプなのかそれとも違うタイプなのか・・・
268:名無し野電車区
07/11/07 08:06:25 1GsorvQ2
>>267
アロータイプでほぼ決まったんじゃなかった?
俺はあの形も結構気に入ってるからあれでいいんだが。
269:名無し野電車区
07/11/07 09:09:39 McbYQY7N
犬みたいな船みたいな感じのやつ?
270:名無し野操車場
07/11/07 16:42:53 vu9EfOZH
age
271:名無し野電車区
07/11/07 16:50:26 tpHokFxM
アロータイプはN700と被る・・・
272:名無し野電車区
07/11/07 18:02:40 1GsorvQ2
仮E5、E6はどんな塗装になるんだろうか。
E5の方は今のE2塗装で割と似合いそうだが…
273:名無し野電車区
07/11/07 21:17:36 bj09qhW/
盛岡以北「260キロ」のまま/東北新幹線/Web東奥・ニュース20071107103000
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
最高速度三百キロ、東京まで三時間十分-。東北新幹線・新青森駅開業時の“一番列車”の姿が、
おぼろげながら見えてきた。しかし、三百二十キロ化が決まった盛岡以南に比べ、
盛岡以北は二〇〇二年十二月の開業以降、十年以上も「最高速度二百六十キロ」のままになる。
背景には、騒音対策と高速化の費用対効果に加えて、JR東日本が線路保有者の
鉄道建設・運輸施設整備支援機構に支払う「貸付料」の額を、高速化が左右しかねない-
という整備新幹線ならではの事情もちらつく。
東北新幹線の最高速度は、一九八二年の開業時は二百十キロだった。
八五年の上野開業時に大宮以北が二百四十キロ、九七年の秋田新幹線開業に合わせて
宇都宮以北が二百七十五キロ化された。
JR東日本は「騒音対策の費用と高速化の効果を考慮した速度設定」と説明する。
盛岡以南はトンネル進入時や架線の騒音をさらに抑制する必要があり、今後、対策を進めるという。
しかし、盛岡以北は「多額の工事費が必要」という理由で高速化を見送る方針だ。
一方で、盛岡以北の高速化が線路貸付料アップにつながる可能性を指摘する声もある。
国土交通省によると、盛岡-八戸間は三十年分が決定済みながら、「特別な事情」があれば変わり得る。
一方、八戸-新青森間の貸付料はこれから決まるという。
同省は「貸付料に高速化がどう影響するか、今は何とも言えない」と強調するが、
高速化が「特別な事情」に該当するかどうかが今後、一つの焦点となりそうだ。
274:名無し野電車区
07/11/07 21:34:58 ur8wdRnH
>>261,262
ありがと。てことは何かの都合ではやてが遅れた場合は
こまちの単独行、またはこまちが田沢湖線内でまちぼうけになるのかな。
それとも盛岡駅で入れ替えなんてことをやったりするの?
質問ばっかりですいません。チャンスが無いんでわからないんですよね。
275:名無し野電車区
07/11/07 22:22:54 uO372kUD
>>274
盛岡入換(客扱いとして)はまず無いんじゃないかと思うが。
待ち合わせ及び単行は遅れの時間と車両運用によるんじゃないかと。
しかし、はやてが遅れるというのは早々無く、こまちが遅れるほうが圧倒的多数。
俺もこの前はやて18号に乗ったとき大雨でこまちが遅れ、
東京まで単行した。
276:名無し野電車区
07/11/07 22:33:49 S+gnZMIr
JR東は国鉄債務返済が一段落した時点で盛岡以北を買い取るべきだね
買取代金は北海道新幹線の建設費に充当したらJRにとってもメリットあるでしょ
277:名無し野電車区
07/11/07 22:41:48 rY7hED8t
大宮ー宇都宮275K/mになるけど、
これでどの程度の時短になるのかな?
5分くらい行けないかな
278:名無し野電車区
07/11/07 23:07:13 30YMjLJf
やっぱり殆どの列車が高速化される頃には、
足が遅いMAXは、全廃かな?
279:名無し野電車区
07/11/07 23:07:14 ur8wdRnH
>>275
入れ換えは新幹線のシステムから考えてないかなと思ったけど、
やっぱり無いんだね。そしてこまちの単行もほぼ無いと。
今ははやての方が遅れる条件が少ないけど、これから延伸すると
はやて側も遅れる可能性があるのでその時どうするか見ものだね。
いろいろとありがとう。
280:名無し野電車区
07/11/07 23:26:23 WWA0RMZ4
てえことは、Maxも275km/hになるのか?
281:名無し野電車区
07/11/07 23:30:54 1GsorvQ2
>>277
簡単に計算してみたが、短縮は2分位だと思う。
282:名無し野電車区
07/11/07 23:35:55 hZe/HlE6
>>280
単純に上越送りじゃないかと。
283:名無し野電車区
07/11/07 23:45:52 eqzOMcSH
>>282
じゃあ、つばさは単独運転になるのか?それともやまびこと併結するのか・・・
284:名無し野電車区
07/11/08 00:06:43 DHS3BaV6
>>283
特段問題ないので、単に併結相手の形式が変わるだけかと。
E2系J編成+E3系L編成=400m。
E2系J編成814名:E4系817名。
285:名無し野電車区
07/11/08 00:07:21 MC8KS9U/
>>266
死んだ方がいいなんてことない。生きてるんだから生きなきゃ。
286:名無し野電車区
07/11/08 00:45:16 9XOfqF67
東京~大宮の130km/h化で2分短もあるから、今のはやこまでも
東京~仙台で4分短縮だろ。
287:名無し野電車区
07/11/08 01:22:34 I13kyI67
新はやては上野大宮に全停車で東京ー新青森3時間10分?(2010年度)
なんかJR海のN700の品川新横浜停車と似たパターンだな。
288:名無し野電車区
07/11/08 01:52:21 4QdhFB0M
まあ
大宮…山手西側アクセス
上野…漏れが使う
だから妥当だな。
下手に1往復だけ↑の2駅飛ばして最速偽装されるよりよっぽど良い。
289:名無し野電車区
07/11/08 07:51:31 I9ZMAb4L
3時間5分は皆の言うとおり、1往復だけ仙台・盛岡のみ停車のドーピング列車に
なりそうだな。
10両単独、こまち併結なしで盛岡の停車時間も削れる上、
その輸送力の少なさを逆手にとって大宮通過も良いわけが立つ。
いつものパターンで最速をアピールした後、利便性がどうのと言って通常に戻すと。
290:名無し野電車区
07/11/08 10:18:20 zPiGdDLo
Maxのサイズの車両で高速化したら、騒音とか消費電力すごいことになりそう。
だから東海道も2階建て止めたんだろ?
オール2階建て8両編成と普通の10両編成が同じくらいだから乗車定員。
291:名無し野電車区
07/11/08 12:17:49 neBbyTSZ
300キロはやて以外も宇都宮から275だすの?
292:名無し野電車区
07/11/08 12:44:11 9XOfqF67
>>291 そうなるハズ。
293:名無し野電車区
07/11/08 13:15:56 4bYcREUy
盛岡やまびこの大宮~仙台を無停車にできないの?
替わりになすのを仙台延長して通過駅補完とか。
294:名無し野電車区
07/11/08 13:23:37 SruMxnPB
>>293
できないから仙台接続ダイヤになってるんだろ
295:名無し野電車区
07/11/08 13:40:15 sDDXQVP4
>>293
そんなに宇都宮・郡山・福島の輸送力不足を引き起こしたいのか。
296:名無し野電車区
07/11/08 13:50:02 lromE5Q6
いっその事、速達は大宮を出たら盛岡まで止まらなくてもいい。
はやこまの本来の目的は東京から秋田・北東北なんだし。
仙台を通過するだけで、停車時間が長いから現行速度でも5分程度短縮できる。
名古屋飛ばしもあったんだし、福島まで通過したんだから、仙台は東京ー仙台と仙台ー以北のシャトルでもやってればいいんじゃないか?
あと、はやてとやまびこの定理がわからない。
盛岡止まりのはやて
仙台始発の八戸行き各停はやて
大宮から仙台までのノンストップやまびこ
古川・一ノ関・北上に止まるはやて
9139B・5Bでは何もかわらないのに、はやてとやまびこにわける。
297:名無し野電車区
07/11/08 18:37:46 2YSdiCBe
>>292
そういう情報は無いぞ。
プレスリリースでは「高速運転は新型車両で実施」とある。
既存の車両のスピードを上げるとは書いておりません。
298:名無し野電車区
07/11/08 19:26:24 CAHhhN11
既存の車両のスピードをそのままにするとも書いてないけどな
299:297
07/11/08 19:32:24 2YSdiCBe
>>298
確かに。
しかし恐らく車両側での騒音対策が必要になる。
結構金かかるぞ。
300:名無し野電車区
07/11/08 19:49:50 Ef2HAEtp
全車指定席で、
盛岡以北特定特急券ってのは継続か?
301:名無し野電車区
07/11/08 19:53:59 ejjcmNub
>>299
E3とE2なんで車両側は殆ど手をつけないんじゃないか?
防音壁の改良で乗り切ると思うが。
302:名無し野電車区
07/11/08 20:34:48 9XOfqF67
つか、大宮~宇都宮の35km/hアップって‘勝ち取った’ものなの?
JRと沿線代表か何かとずっと話し合っていて「相応の工事はしますので
どうかアップを」「よっしゃ、よっしゃ!」てな感じで。
それとも、シナリオ通り?
東北新幹線の全線開通という一大行事、また距離も相応に伸びて、それ
相応の所要時間で結ぶことが必要になった。だからこのタイミングで。
というような。
303:名無し野電車区
07/11/08 21:05:02 oylub7qK
>>296
はやてに自由席はない
304:名無し野電車区
07/11/08 21:15:43 78Vs8pkl
>>296
仙台に停まらないんじゃ、空気だけ運ぶようなもんだ。新幹線が開通すれば、航空各社も何らかの対抗策を考えるであろう。
305:名無し野電車区
07/11/08 21:26:52 XfxiaPKp
仙台に停めないと牛タン弁当積み込みできないから却下
306:名無し野電車区
07/11/08 21:58:15 Cz+HM7wk
仙台通過しようとすると、急カーブでかなり減速
しないといけないから、停車した場合と時間差は、殆どなさそう。
307:名無し野電車区
07/11/08 22:12:50 I13kyI67
最高速度300キロならE2でもできそうだな。
新車でてきてもいきなり320キロ運転しないとインパクト薄いな
308:名無し野電車区
07/11/09 01:48:20 /Y471lHi
>>296
仙台を通過すると、盛岡以北へ行くときに乗換えが必要になるんだが。
俺は年数回仙台~函館間を移動してるが、今より乗り換えが増えるのは困るorz
309:名無し野電車区
07/11/09 06:47:52 s+UqaKQk
乗り換えいうても、同じホームで対面乗り換えor時間差で同じホーム乗り換えならそんなに苦労しないだろ
現状でも仙台ではやて⇔やまびこで乗り換えするように。
310:えいちゃん
07/11/09 07:57:16 ObeZoBq6
E5系も青函トンネルに乗り入れて、新函館まで走らせると思う
311:えいちゃん
07/11/09 07:59:11 ObeZoBq6
青函トンネル内の時速は160kmに抑える
312:名無し野電車区
07/11/09 17:40:57 P0zN1dAr
仙台通過のメリット
・東京上野大宮⇔盛岡以北の所要時間1~2分短縮
・遠近分離の徹底(仙台に行く奴で指定が埋まって盛岡以北人が座れなくなるような事態の回避)
デメリット
・仙台⇔盛岡以北で乗り換えが必要になる
・東京⇔仙台はやまびこしか選択肢がなくなり本数減少所要時間激増
・仙台以南のやまびこが激混みに
・そもそも仙台飛ばしてまで秋田や青森に急ぐ必要が(ry
313:名無し野電車区
07/11/09 19:07:35 ZGnNt4B+
はやて・こまち号の仙台~東京間完結の乗客に対する指定券販売を発売日から一定期間制限してほしいものだ。
今のやまびこ~はやて仙台乗り換えは宇都宮・郡山・福島~盛岡以北の客にはメリットがあるが、古川~新花巻間各駅は所要時間が20分しか変わらないからあんま意味がないと思うが。
314:名無し野電車区
07/11/09 19:09:46 kunLWh6F
>はやて・こまち号の仙台~東京間完結の乗客に対する指定券販売を発売日から一定期間制限
よく分からんが、現状でも制限かけてるだろ
315:名無し野電車区
07/11/09 20:45:01 zii6MHpM
盛岡以北から仙台までの客もかなりいるからな。
よくはやて使ってるけど時期にもよるが
上りは仙台で3割降りる
下りは4割仙台で降りる。
316:名無し野電車区
07/11/09 21:35:48 wZ8vdVzp
新幹線鉄道保有機構
317:名無し野電車区
07/11/10 00:29:42 DNMW0dJW
>>315
少なくとも盛岡~仙台の移動は、はやこまでないと使い物にならない。
同区間ノンストップのはやこまと、各駅停車のやまびこでは
速度差があまりにも大き過ぎ。
318:名無し野電車区
07/11/10 08:09:30 HvFJbH/P
>>317
速度は一緒。停車駅が多いから時間が掛かるだけ
319:名無し野電車区
07/11/10 10:40:10 BjJGMMZi
部落民になりたい若者が急増
スレリンク(rights板)l50x
320:名無し野電車区
07/11/10 11:00:59 FiNvGiH8
>>317
速度も違う.仙台・盛岡各駅「やまびこ」は240キロ出てるかも怪しい.
321:名無し野電車区
07/11/10 11:09:41 TYgYrZVD
>>320
基地外発見。
322:名無し野電車区
07/11/10 12:04:59 dp+YrlB6
4号・31号みたいに82年当時の停車駅ならまだ我慢できるけど・・・
323:名無し野電車区
07/11/10 13:01:15 Gr/B2Kcs
しっかし、仙台駅の「牛タン通り」は、良いアイデアだよなあ。
他の主要駅もぜひ見習ってほしいものだ。
広島「お好み通り」とか、大阪「たこ焼き通り」とか名古屋「きしめん通り」とか。
324:名無し野電車区
07/11/10 14:10:11 ODVXSJ8q
東京~大宮の130km/h化って、いつから?
325:名無し野電車区
07/11/10 14:12:38 xw2vRInn
>>302
プロ市民氏んだんじゃね?
326:名無し野電車区
07/11/10 14:18:07 SUDTZfAV
保守
327:名無し野電車区
07/11/10 16:14:39 6e3DIqdQ
>>323
廣島は既にそういうビルがあったりする
328:名無し野電車区
07/11/10 17:03:49 9pmIWKjU
ついに新幹線が青函トンネルに・・・北海道新幹線青森県側工事始まる
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
329:名無し野電車区
07/11/10 17:26:53 x3lLshsi
>>324
DS-ATC化されてから。
330:名無し野電車区
07/11/10 18:15:25 pLgyELl0
JNNwwwwwwwwww
331:名無し野電車区
07/11/10 18:17:37 Kb+FJl5t
東京上野大宮宇都宮仙台停車きぼん
332:名無し野電車区
07/11/10 18:17:53 JsyW8Uki
>>330
誤爆乙
333:名無し野電車区
07/11/10 18:24:22 Kb+FJl5t
200系の240km/hとE2の275km/hってどっちが静かなんだろ。
そしてプロ市民様はご高齢と思われますが、240km/hと275km/hの聞き分けができるのでしょうか。
大宮上野間のプロ市民様も、110km/hと130km/hの聞き分けや、埼京線とどちらが音が大きいかなど聞き分けることができるのでしょうか?
334:名無し野電車区
07/11/10 19:59:01 p5ipZnAs
聞き分けなぞできるわけがありません。
プロ市民の皆様はうるさいと思っているのではなく、うるさいと「思いたい」のです。
このあたりを勘違いしてはいけません。
335:名無し野電車区
07/11/10 20:02:36 7apl4U3b
騒音ってのは音の大きさじゃなくて本人がどう感じるかだからな
メーターで計れるものじゃないから大変
336:名無し野電車区
07/11/10 20:05:45 x3lLshsi
でも、ブラインドテストくらいはするべきじゃないかと。
新幹線の音と在来線の音が判別できる形でやったらバイアスかかるのが当たり前。
337:名無し野電車区
07/11/10 20:08:50 mEYDcsZR
騒音の有無が問題ではなくて、騒音を口実に金をタカるのが目的だからw
伊丹存続の経緯をみれば明白。
338:名無し野電車区
07/11/10 20:29:01 aqSa3G7O
だな
結局騒音をダシにして金が欲しいだけ
339:名無し野電車区
07/11/10 20:32:18 cSxgOmzd
成田も同じだな
340:名無し野電車区
07/11/11 01:00:50 OtmDBH+n
>>331
仙台までは盛岡やまびこと同じでいい。
ただ、仙台盛岡間で何処にも止まらないのが欲しい。
341:名無し野電車区
07/11/11 01:13:10 t8Bt0oyB
2~3駅停車じゃないと利用客数が…。
342:名無し野電車区
07/11/11 07:41:14 y4AqFV8L
やまびこは宇都宮以南が、はやては仙台以南が混雑する。宇都宮以南だけほぼ自由席満席なやまびこ。
特に全車指定のはやてで仙台以南の乗客に席を取られると困るわな。仙台は毎時2本くらい速達あったほうがいいだろ。
343:名無し野電車区
07/11/11 07:54:22 y4AqFV8L
連レスで悪いが、騒音をダシに金が欲しいならさっさと和解すればいいじゃまいか
344:名無し野電車区
07/11/11 08:39:35 t8Bt0oyB
>>343
和解したらそれ以上金毟り取れなくなるとか考えてるんでしょ多分。
345:名無し野電車区
07/11/11 09:28:08 5DpU+Oum
新型車両の形式はE5系になるのだろうか。色がどうなるか楽しみです。
346:名無し野電車区
07/11/11 10:53:44 vF/k4qQV
>>343
カネが欲しいって香具師ならまだいい。交渉の余地がある。
問題は「とにかく何でも反対したい」という連中。
連中には交渉も説得も無駄。裁判で勝つしかない。
そしてやっかいなのが、裁判官の中に厨房が混じるケースが結構ある、という点だ。
347:名無し野電車区
07/11/11 11:03:48 IcpVcfsd
埼京線住民の漏れから言わせてもらうと、モーター音に関しては
埼京線の方がよっぽど煩い。
ただ、新幹線はキキキキキという独特の甲高い音がして、それが非常に耳障り。
電車のモーター音の方が聞きなれた騒音なのでそんなに不快感は感じない。
あと、大宮駅東口にいると新幹線のVVVFの励磁音が非常に良く聞こえる。
348:名無し野電車区
07/11/11 11:05:13 UcmuXhM6
E3のGTOなんて京浜東北のホームにいても全然聞こえるからな
349:名無し野電車区
07/11/11 11:18:16 52HjHTL1
>>347
プロ市民に対する見返りのオマケだな
新幹線よりうるさい奴を意図的に投入したんだろ
350:名無し野電車区
07/11/11 12:54:09 WY9DNpTD
>>334
>プロ市民の皆様はうるさいと思っているのではなく、うるさいと「思いたい」のです。
甘い。プロ市民は「うるさい」と言う事が仕事。
実はうるさくないと思っていたとしても「うるさい」と言う事が仕事。
351:名無し野電車区
07/11/11 13:03:20 DuXpRILj
うるさいかどうかではなく、聞こえるかどうか。
耳に聞こえる=うるさい
つまり、音の大小の程度の問題ではなく、音が少しでもすればうるさい。
うるさくないのは全く無音の時。
352:名無し野電車区
07/11/11 13:40:41 QfbCVFWe
プロ市民もエラくなって新聞記者にでもなれば
電車の運転中に風の息吹を感じとって列車脱線転覆事故を防げるそうだしなw
こいつら称して「珍民」とはよく言ったものだと
353:名無し野電車区
07/11/11 17:37:06 r+yYvuj9
>>347
特に205の外扇型モーターは酷いな。逆にりんかい車は静か。205がE233かその後継に置き換われば、プロ市民の考えも変わるかも。
354:名無し野電車区
07/11/11 17:43:09 y4AqFV8L
>新幹線はキキキキキという独特の甲高い音がして
速度上げると風の音しか聞こえなくなるよ
355:名無し野電車区
07/11/11 19:37:05 aOm/zpMm
新型「はやて」言うくらいだから青森延伸してもはやてっぽいな
356:名無し野電車区
07/11/11 19:47:17 MfondgaJ
5年前に八戸~盛岡間の新幹線試乗会に行った奴いるか?
357:名無し野電車区
07/11/11 19:57:47 Kok+oBEx
>>355
青森まで延伸しても、「はやて」のままだろうね
ただ、新函館まで延伸したときは、名前が変わるかもしれない
358:名無し野電車区
07/11/11 20:12:27 Ooejmw9k
>>357
考えにくい。
大宮以南のせいで大幅な増発が出来ない現状を考えると、
やはり速達列車ははやてスジの北伸を基本とする可能性が大。
新愛称を別途創る意味があるとはあまり思えない。
ただし、東京に乗り入れない「区間モノ」が設定されるな新愛称が出てくるかもね。
359:名無し野電車区
07/11/11 22:28:29 t8Bt0oyB
>>347
>キキキキキという独特の甲高い音
塗油器必要なのかな、R600くらいでは。
>>358
現状のはやてのバリエーション見るに、新函館段階ではまだ今のままじゃないかと思う。
360:名無し野電車区
07/11/11 23:24:16 FQ0W/gkR
新函館行きは別の愛称になると思う愛称はほくと?はやては新青森止まりに使う
361:名無し野電車区
07/11/12 00:10:38 PCMIo5j7
>>360
新函館行きもはやてだな。
362:名無し野電車区
07/11/12 01:35:10 6IZHd9WZ
お前らこれなんですかおしえてください
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
363:名無し野電車区
07/11/12 08:15:39 7USJhQEr
札幌までできてもはやてだったら北斗市涙目だな(w
364:名無し野電車区
07/11/12 10:27:21 WsdWuDl8
東北新幹線に劇的な変化、つまり利用者及び本数増加が期待できる北海道新幹線札幌延伸の際は
看板列車となる東京-札幌速達にはぜひそれにふさわしい名前をつけて欲しい。
まあ「はやて」でもいいけど。
365:名無し野電車区
07/11/12 11:46:14 9bW6sNXo
3文字くらいの簡潔なひらがなで、北海道らしく「ほ」を入れるとすると、やっぱり
「ほたて」しか考えられないよな。
366:名無し野電車区
07/11/12 11:49:57 6IZHd9WZ
「ほくと」を無視するなよw
367:名無し野電車区
07/11/12 12:11:44 X+8CoL33
>>362
これが新潟ならK25ときたんでは?
368:名無し野電車区
07/11/12 12:32:25 aUsx9SCr
>>365
ワロタ 全然速そうじゃないな>ほたて
369:名無し野電車区
07/11/12 12:58:31 AasH/WD5
ほたてをなめんなよw
370:名無し野電車区
07/11/12 14:24:08 X+8CoL33
>>368
ほたてが泳いでるシーンをテレビで見たこと無いか?
意外と速いぞw
371:名無し野電車区
07/11/12 16:45:46 teKNrCVK
まさかまさかのニセコだったりして。
372:名無し野電車区
07/11/12 19:16:47 H9JZNHJV
>>365
函館もイカの街だな。
となるとやはりあの名称しか考えられないな。
373:名無し野電車区
07/11/12 19:21:18 98/mT/3v
札幌行の速達タイプは「薄野」、それ以外は「馬鈴薯」。仙台行の速達タイプは「国分」、それ以外は「ササニシキ」がいい。
374:名無し野電車区
07/11/12 20:14:51 jL/omyJl
ほくと
すずらん
おおとり
にせこ
はつかり
みちのく
はくつる
ゆうづる
きたかみ
えるむ
375:名無し野電車区
07/11/12 20:59:28 fnRb1Kp5
札幌行きは北海道にちなんだ名前だろう。
「ほっかい」あたりはどうだい?
でもきっとひらがな3文字になるので、「びーる」でどうよ
376:名無し野電車区
07/11/12 21:15:19 GX29ZMwH
宇都宮-東京・上野の利用客には(ry
377:名無し野電車区
07/11/12 21:32:50 O9BUIilk
札幌まで延伸したら、「おおぞら」と「だいち」でいいじゃないか
378:名無し野電車区
07/11/12 23:39:07 ZSUZwfCf
それじゃ「ちはる」とか
379:名無し野電車区
07/11/12 23:51:08 /41EWVhR
>>378
そんな事いっちゃうと「ム…」やめとこう
ぶっちゃけ「けがに」でええんでない
380:名無し野電車区
07/11/13 00:13:01 SFjXEMPR
交通新聞ニュースより
JR仙台支社管内 東北新幹線速度向上で架線改良工事に着手
--------------------------------------------------------------------------------
東北新幹線古川保守基地で6日、2010年度(平成22年度)末に予定されている
同新幹線宇都宮~盛岡間営業運転速度時速300キロ走行に向けた、
JR東日本仙台支社管内架線改良工事の安全祈願祭が行われた。
工事は同支社管内の新幹線営業線上下452キロのうち、
318キロの架線改修を4年間で行う。2012年度末に予定されている時速320キロ走行にも対応する。
安全祈願祭には工事発注者の同支社、施工者の日本電設工業、千歳電気工業の関係者約30人が出席。
神事の後、白石秀男JR東日本仙台支社設備部担当部長、大澤光雄日本電設工業執行役員・東北支店長、
二階堂彰一千歳電気工業東北鉄道支店支店長があいさつし、工事の無事故・無災害を誓った。
最初の工事は7日深夜~8日未明、くりこま高原~一ノ関間の945メートルで行われた。
381:名無し野電車区
07/11/13 01:10:09 mtT20ssX
整備新幹線区間は放置だな。
382:名無し野電車区
07/11/13 12:43:09 e90EhDn4
はやそうな名前というならこれはどうだ?
「みこすり半」
383:名無し野電車区
07/11/13 12:49:12 xgylWya5
>>382
出すのはスピードだけで結構です
384:名無し野電車区
07/11/13 16:30:10 02E4TQlK
誰がうまいこと言えと(ry
385:名無し野電車区
07/11/13 17:26:43 e90EhDn4
えきも飛ばします
386:名無し野電車区
07/11/13 18:09:04 NkIIrMoC
だから、誰がうま(ry
387:名無し野電車区
07/11/13 19:38:44 5HZcwNBw
盛岡以南が320km/h運転になっても、盛岡~新青森は260km/hのままなのか?
388:名無し野電車区
07/11/13 19:44:45 YH56TA/V
あんまり金かかってない作りだからしょうがない
389:名無し野電車区
07/11/13 19:51:42 SFjXEMPR
盛岡~新青森で1兆近くかかってるぞ。
390:名無し野電車区
07/11/13 20:28:00 WRt7d/4E
>>382
自家発電か?
省エネだな
391:名無し野電車区
07/11/13 20:48:15 8o9ULjgE
>>381
整備新幹線の区間の架線は建設時から360km/h以上の運転が可能なCSトロリ線だよ。
392:名無し野電車区
07/11/13 20:55:51 NBG7i67B
特急|屯田兵
393:名無し野電車区
07/11/13 21:16:18 8o9ULjgE
特急|征夷大将軍
394:393
07/11/13 21:28:10 8o9ULjgE
書き込んで改めて眺めると、某隣国の列車みたいに見えるのはなんでだ?
れっきとした日本語なのに。
395:名無し野電車区
07/11/13 23:11:48 JK4yWlHi
特急|ヒグマ
396:名無し野電車区
07/11/13 23:25:30 nKcqBtmQ
それはモロに日本語だな
397:名無し野電車区
07/11/13 23:41:42 Y/MVm9Eg
「ちしま」とか「からふと」とつけて、挑発。
398:名無し野電車区
07/11/14 00:05:44 2LsBRTb4
>>388
君にとって金が余りかかってない造りでも、360km/h走行が十分可能な造りだよ。
399:名無し野電車区
07/11/14 00:10:23 qc53ZX39
>>398
しっ!
400:名無し野電車区
07/11/14 00:20:11 VMR3H85y
400なら明日岩泉線で自殺する。
401:名無し野電車区
07/11/14 00:20:23 dNrdReCz
八戸開業時は新聞に「盛岡まではヘビーコンパウンドカテナリで275km/h対応だけど
以北はシンプルカテナリだから260km/hまでしか対応してない」なんて
勉強してるんだかしてないんだかわからない記事があったんだよなぁ・・・
CSトロリ線は偉大だ。
402:名無し野電車区
07/11/14 00:44:51 bXo09Aea
>>400
逝ってらっしゃいw
403:名無し野電車区
07/11/14 02:02:45 KoSd+OLm
特急|スペルマ ~目的地に辿り着くために~
404:名無し野電車区
07/11/14 02:42:04 MNlwN8mv
>>403
白銀の世界を突き進む弾丸特急www
405:名無し野電車区
07/11/14 03:03:01 CDHibbF4
>>403
そんなティッシュで拭いてポイされちゃうような名前、イヤだなぁ (--;
406:名無し野電車区
07/11/14 05:40:00 LYKjwk+D
>>404
トンネルを抜けると、そこは
子宮のなかでした。
407:名無し野電車区
07/11/14 10:52:31 NYf1YC2q
>>403
辿り着かない方が多そうだなw
408:名無し野電車区
07/11/14 12:14:06 P6v65fhp
>>407
ここには辿り着いた勇者ばかりじゃないかw
409:名無し野電車区
07/11/14 12:44:55 dfahjONu
ワラタ
410:名無し野電車区
07/11/14 13:47:17 3TdKB+Il
友達が言ってたんだが、
「何で大宮で降りて、昇進に乗り換えて、新宿方面に行かないの?」
って聞いたら、「大宮で降りると、昔のリレー号乗り換え見たいに、
面倒くさい事になりそうだし、
東京まで乗っても大して時間は、変わらない。」って言ってたな。
やっぱり東京まで乗った方が安心するらしい。
411:名無し野電車区
07/11/14 15:38:20 dEmuLTq/
大宮~東京 新幹線25分
東京~新宿 中央快速13分 毎時15~16本 始発だから必ず座れる
大宮~新宿 埼京線各駅42分 毎時5~6本 一日中混雑
大宮~新宿 埼京線快速35分 毎時3本 一日中混雑
大宮~新宿 湘南新宿ラ 29分 毎時4本 一日中混雑
多少の時間短縮にはなるかもしれないが、それ以外はデメリットばかり。
412:名無し野電車区
07/11/14 19:04:12 ESTXl6aD
>>410
大宮駅ユーザーだが、大宮で必ずしも降りなくてもいいのに、
わざわざ途中駅の大宮で降りる奴の気がしれない。
3列席の窓側に座ってたりした日にゃ降りるの激しく面倒くさいだろ。
その上、企画きっぷで来ると特急料金も変わらんし(つうか大宮エリア着の設定がない)。
まぁ、郡山とか長野とか発だけはちょっと別な。
さらに大宮での在来線ユーザーとしても言わせてもらうと、
グリーン車まで満員、普通車は牛牛の湘南新宿ラインに新幹線降りてまで乗ってくるなと。
…ってな内容をどっかのスレで書いた気がする。
>>411
埼京線がそこまで混んでるのは朝ラッシュだけ。
川越から来た快速も大宮でほとんど入れ換わるし(川越から池袋・新宿に行く客は東武や西武を使うのだ)、
どうしても大宮で乗り換えたいなら埼京線がよい。
413:名無し野電車区
07/11/14 19:15:46 TPuR3gej
大宮といえば、たまに見かける東京・上野=大宮の利用ってなんなの?
この間仙台に行くとき、東京→大宮グリーンで降りた人いた
上野=大宮じゃそんな時間変わらんのに、座りたいだけ?
414:名無し野電車区
07/11/14 19:15:46 gwbgrRds
>>412
でも朝の下りや夜の上りは湘新空いてて楽。
これが中央だと上下反転して混雑避けられないもの。
415:名無し野電車区
07/11/14 19:18:39 qc53ZX39
>>413
新横浜→東京のG車利用なんてのも見たことがあるぞ
車掌が切符確認してたから間違いない
416:名無し野電車区
07/11/14 19:19:49 qc53ZX39
>>414
それはつまり朝の下りと夜の上り以外の
ほぼ全ての時間帯において東京乗換えのほうが楽と言ってるようなもの
417:名無し野電車区
07/11/14 19:25:44 3VR25ze9
>>413
>>415
東北線は上野までしか来ていないし、新横浜も在来線では遠回り。
G車に乗れる人間は別格としても、それこそまさしく乗り換えが抵抗になる鉄道利用者の強い心理。
例の函館に肩入れしている奴が聞いたら喜びそうなネタだ。
ところで乗り換え解消を目指すこんな法律がわざわざつくったんだね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
418:名無し野電車区
07/11/14 19:29:00 gwbgrRds
>>414
んにゃ、関東から出発する分には便利といったまでで。
時間帯によっては逆転するけど、少なくとも「気がしれない」と言われるほど
おかしな行動ではないと思うけどな。
いずれにせよ、上野は増発に備える以外では要らない子
419:名無し野電車区
07/11/14 19:30:52 gwbgrRds
×>>414
○>>416
420:名無し野電車区
07/11/14 19:34:40 JVTvQtee
>>413
鉄ヲタだろ
どーせ乗るならいろんな車両に乗りたいから、
東京→大宮: Maxやまびこ
大宮→仙台: はやて
ってワザワザ分けて乗ったりするんだろう。料金変わらないし。
421:名無し野電車区
07/11/14 19:41:32 cpjUtt3P
一回東京~上野をやった事があるなw
土日きっぷでだが。
422:名無し野電車区
07/11/14 19:45:58 UF5eKTb4
つ議員パス
423:名無し野電車区
07/11/14 20:22:17 JVTvQtee
>>421
東京から乗って上野で降りるのは全然平気なんだが、
上野から乗って東京で降りるのはすごく気恥ずかしい気持ちになるんだよな。
424:名無し野電車区
07/11/14 21:21:44 Hphc9dcp
>>423
上野→東京のG車利用も見たことある.
425:名無し野電車区
07/11/14 23:01:31 qc53ZX39
それ検札してる間に東京ついちまうな
426:名無し野電車区
07/11/14 23:29:28 RWAvNLSh
京都→大阪でTBの指定席を取っている人を見たよ、
427:名無し野電車区
07/11/15 19:23:47 KtXjJzUg
そういえば、「こまちリレー号」とやらは今でもあるの?
大宮発で、武蔵野線経由で西国分寺まで行くやつ
428:名無し野電車区
07/11/15 19:58:29 U1NNLbkm
>>427
快速むさしのとして、大宮~武蔵野~立川~八王子として走ってるぉ
429:名無し野電車区
07/11/15 22:31:57 PjZeE9cl
次のダイヤ改正はいつになるんだ?
430:名無し野電車区
07/11/15 22:46:53 4UG5GM1/
>>411
仙台以北~大宮までの新幹線特急券と仙台以北~都区内の乗車券を持っている人には
大宮~西大井までのグリーン車無料にしたらいいのにね
431:名無し野電車区
07/11/15 22:56:04 GciI0UqG
今でさえG車に座れないことも多いのにそんな優遇処置なんか設けた日にはどうなることやら
432:名無し野電車区
07/11/15 23:00:15 K0DENFAw
>>430
優遇しなきゃならん理由が何一つないのだが
433:名無し野電車区
07/11/15 23:24:50 yVljNfQb
>>430
昔の新幹線リレー号的発想か?
434:名無し野電車区
07/11/16 07:31:43 UhvNonQC
平日はともかく、土休日の湘南新宿ラインのグリーン車は常に満員だぞ。
大宮からなんか絶対に座れない。
435:名無し野電車区
07/11/16 10:21:21 57bTpke/
>>430
山手線から西側は大宮経由が早いのに、座れないこともさることながら、
みんな知らないから東京駅に行く。
しかし大宮-東京の輸送力不足は周知の事実で、札幌まで開通する頃には
(最低でも)臨時列車は大宮始発になるだろう。
だから普段から大宮経由が定着させる必要があり、そのための輸送力増強は必要に
なるだろうが、リレー号的な存在としてグリーン車に乗れるようにした方がいい。
また山の手線以西の利用者を大宮に誘導するキャンペーンをうつ必要が出てくるだろう。
といいたいのだろう。430の方は。
436:名無し野電車区
07/11/16 11:07:25 cl9EtWPg
>>435
そんなこと札幌開業時になってから考えても遅くはない
と430に伝えておいてくれ
437:名無し野電車区
07/11/16 12:32:19 j6PVZBOu
>>435
びんぼーひまなしは、大宮から乗ってれば!
漏れは、中央で終点東京、東京から始発の新幹線。
行きも、帰りも終点→始発の方が楽。
をたは、最短時間、最短経路を追い求めて、時刻表眺めておなにーしたいだけ。
438:名無し野電車区
07/11/16 12:37:34 Q8u+2qbf
質問失礼します
MAXやまびこ131号や、やまびこ223号の自由席って着席は容易に出来るでしょうか?
水曜日に乗車予定です
439:名無し野電車区
07/11/16 12:39:02 weQKP3wr
仙台からなら余裕
440:名無し野電車区
07/11/16 12:40:16 57bTpke/
>>437
渋谷や池袋はどうしますか?
東京-大宮がいっぱいになったらどうしますか?
「臨時列車は上野から」キャンペーンを張ってたころをあなたは知っていますか?
知ってるような歳ですか?
441:名無し野電車区
07/11/16 12:46:41 cl9EtWPg
>>440
> 渋谷や池袋はどうしますか?
東京乗換え山手線で余裕
> 東京-大宮がいっぱいになったらどうしますか?
そんなのJRが考えること
> 「臨時列車は上野から」キャンペーンを張ってたころをあなたは知っていますか?
知らないし知っている必要もない
> 知ってるような歳ですか?
投稿者の年齢は議論の内容と関係ない
本題と無関係な条件をいちいち持ち出すのは自らの言い分に自信がない現われ
442:名無し野電車区
07/11/16 12:59:16 I5PghwWm
JRは新幹線旅客を大宮に誘導する必要性を感じていない。大宮以南が逼迫
して大宮発臨時を設定しなければならない状況になってから誘導キャン
ペーンをしても遅くはないってことだろう。
わざわざ大宮利用を推奨して客単価を下げる必要もあるまい。
443:名無し野電車区
07/11/16 13:26:07 4cCOSKhR
本当にいざとなったら長野と上越を連結してスジを開ければいい
444:名無し野電車区
07/11/16 14:01:52 /jXs2wbh
そんなことをしなくても、現状でも大宮で降りる人は多いのだから、
同一ホーム乗継で大宮止まりから東京行きに乗り継げばよい。
445:名無し野電車区
07/11/16 14:26:06 j6PVZBOu
>>440
>>441の通りだ。>>441代弁あんがと。
追加するなら、池袋、渋谷?
シラネー!
なんだそれ?うまいのか?
こどもヲタは、しょんべんしてお昼寝してな。
大きくなって、お金稼げるようになったら、新幹線東京から乗っても…………………………………イイゼ!
446:名無し野電車区
07/11/16 17:10:38 sYdl3oYI
大宮乗換を叩いてる香具師の方が厨房臭い件
447:名無し野電車区
07/11/16 17:49:35 99BpN5Rq
究極理論上,全列車ホーム折り返し運用でいけば15本/hは可能だけどね。
ただ車両配備とか清掃とかを考えるとそういうことはできない。
北陸金沢・北海道函館開業の時点で東京発は現状でいくなら
多分ピーク時には臨時が出せないほど埋まっちゃうと思う。
(8時台あたりだと定期だけでも6-6くらいのダイヤになると思われる)
いずれ上野着(または上野発)の臨時が多発するころが
来ちゃうのかもしれないね。
448:名無し野電車区
07/11/16 18:56:38 j6PVZBOu
>>446
漏れ、厨房にミエタァ~~~~~~~~?
449:名無し野電車区
07/11/16 19:48:07 4QWPVg+6
俺、川越だから大宮から乗る。
住んでる場所によって違うからそれでいいんじゃない?(ちょっと語尾を上げて)
450:名無し野電車区
07/11/16 20:11:41 lLBiNXHQ
>>443
北陸新幹線が金沢まで延伸したら、そっちがメインになるんですよ
「たにがわ」だけ減らして、そのかわり高崎や上毛高原への停車を増やしてやる程度でOK
軽井沢止まりの列車は、設定されませんから
451:名無し野電車区
07/11/16 20:14:01 dVRz50OY
そういや、仙台発上野行きの臨時はやてが走ってるけど、あれってどれくらい人が乗ってるんだろう
452:名無し野電車区
07/11/16 20:20:10 REsOegBU
>>450
予想では、上越:北陸=4:6の利用者数になるってことだからな。
453:名無し野電車区
07/11/16 22:37:17 57bTpke/
自分が東京から乗るからそんなのイラネって子供ですか?
自由席なら東京だし、おみやげ見たいから東京なんて人もいるだろう。
早いのは知ってるが埼京線が混んでるから仕方なく東京という人間も必ずいるわけだ。
品川新駅開業後ののぞみの利便性向上、シェアアップを見ればわかるとおり、
足回りの所要時間を短縮し、どこからでもまんべんなく早くすることが利便性向上には必要。
上野を通過する新幹線がすっかりなくなったことからもその重要性がわかる。
こまちリレー(周知不足で思った成果は上がらなかったけど)が設定された目的も同様。
新宿リレー号(またはそれに相当する座席)が走れば山手線西側-秋田、青森の対航空シェアを
上げることが出来るし、将来は北陸や函館札幌も航空と競争する必要もある。
ちなみに、渋谷→東京と渋谷→大宮は10分しか変わらないし、池袋→上野と
池袋→大宮も10分しか変わらない。新宿こそ中央線があるから時間差は小さいが。
リレー号があればそういった駅から目的地への所要時間が10分以上の短縮になるわけだ。
加えて将来大宮始発が走り出すのは当然のこと。
上野発があるから
山手線西側の人は東京駅からの切符が満席でも「まあ大宮から指定あるんならいいか」
くらいの反応だろうが、東京駅から乗ろうとしていた人にとっては「げ、大宮まで行かないと
乗れないのか」と心理抵抗になる。
であれば最初から東京から乗る必要のない人間は大宮に回して、東京から本当に
欲しい人のために可能な限り席を空けておくのが総顧客満足にもつながる。
大宮から乗る方が安いのはなおさらいい、けちが大宮に回ってくれればまた一つ席が空くからな。
こういった議論をみな大宮と東京で現状どっちが便利か対決だと勘違いしている。
したがって、>>442はまともなことを言ってるし、>>441は今どっちが便利かしか見えてない。
>>445は文章からして精神年齢が低いことを露呈している。机上旅行を満喫しているのは実は彼自身だろうな。
454:名無し野電車区
07/11/16 22:53:34 tZc+o28s
まあ大宮発着はないだろ。需要がない。
455:名無し野電車区
07/11/16 22:57:30 X1UmxzEj
ま、どうだっていいや。
いずれにしたって今の東北新幹線とは大して関係ない。
456:名無し野電車区
07/11/16 23:01:46 57bTpke/
>>454
現状でも捌ききれずに上野発があるんですけど。
上越北陸方面は増結を増やすことで延伸後も7本ですむと思うけど、東北はもう増結できない。
今後延伸していくと本数増で対応するしかない。
現状でも7,8時台の列車は定期列車ばかりで、臨時も毎週○曜日運転など運転頻度が高い。
昔の上野駅の如く「臨時列車は大宮から」キャンペーンをうつ日が必ずやってくるよ。
まあ定期列車が大宮発って言うのは可能性としては低いかな。
定期列車も大宮を使う必要が出てきたら、それこそ新宿別線を検討せねばならん。
>>455
今すぐグリーン車に乗れるようにしたってしょうがないだろうな。
でも、東京までの料金で、グリーン車乗れますってしたら、池袋や渋谷や恵比寿、
そっから私鉄なんて人は大宮で乗り換えるようになるかも知れん。
山手線でたつならグリーン車に立ってる方がましかも。所要時間は10分早いんだし。
457:名無し野電車区
07/11/16 23:14:04 HQ/zusAu
上野発すらガラガラなのに大宮発など誰も乗らん。
458:名無し野電車区
07/11/16 23:25:16 7gchQIaW
>>456
東京発着の定期枠と臨時枠を全部使い切った=大宮~仙台のこれ以上の増発が困難
と言う事だからね。つまり・・・
東京と上野駅の折り返し能力を限界まで使い切った地点で、大宮折り返しは設定できない。
459:名無し野電車区
07/11/16 23:38:04 57bTpke/
>>458
なぜ北陸上越が乗り入れる区間より、大宮-仙台の最大運転本数が少ないのでしょうか?
そんな説聞いたことがなかったのですが?
460:名無し野電車区
07/11/17 00:14:10 AAqEsSko
池袋、新宿、渋谷から大宮は心理的に遠いし、
上野は東京駅に近すぎるし方向も一緒、それなら誰でも便利な東京駅に流れる。
これが赤羽なら、渋谷からでも心理的に遠くない。
品川みたいに赤羽に新幹線駅設置するのがまずは先決。
461:名無し野電車区
07/11/17 00:23:09 EsQF24Zl
>>460
利便性的には赤羽にあると良いけど、本数にはほとんど貢献しないよね。
今はピーク時間帯回送をなくして本数稼いでるんだから。建設費もかかるし。
大宮なら折り返し用のホームもすでにあるし、在来線の増結とかの方が
手っ取り早い。
215系みたいな2階建て5連を造って湘南新宿ラインに連結しとけばいい。
日中も10分に1本に増発。朝夕は一部は通勤ライナーとして整理券を販売。
ラッシュ時に湘南新宿ラインを6本→8本に出来れば、5連を専用車にしても
輸送力は増えるんだけどね。
462:名無し野電車区
07/11/17 03:22:57 EN7gQrw+
大宮を新東京に改名し新潟新幹線は新東京発着とすればいい。
463:名無し野電車区
07/11/17 10:02:36 f12ilWir
湘新が毎時6本ぐらい走ってれば使いやすいんだけどな。
464:名無し野電車区
07/11/17 10:25:05 EsQF24Zl
>>463
データイムの増発は簡単なんだけどな。
グリーン車が週末には座れないほどになるって言うけど、
普通車や平日昼間はどうなの?
465:名無し野電車区
07/11/17 10:37:03 HbILvnSE
はやてこまち乗車中。指定席完売で立ち席いるんだが最初に席奪われていたので気分悪い。
はやてこまち、大宮で打ち切りでいいよ。
466:名無し野電車区
07/11/17 12:07:19 wyqsLO/c
>>463 需要がない。
467:名無し野電車区
07/11/17 13:14:11 EsQF24Zl
>>466
要は買い物や行楽の池袋新宿渋谷(横浜以遠も)方面は、週末になると
激ゴミだけど、平日となると空いてるってことなのかね?
いっそ土曜休日と平日ダイヤを思いっきり変えちゃって、週末だけ6本にして
その代わり上野方面を減らすとかする必要があるんじゃないか?
思いっきりスレ違いだけどね。
468:名無し野電車区
07/11/17 14:06:42 emo+GH5F
>>467
>>466は単に「需要がない」と言いたい年頃の厨房なだけなので、
生温くヌルーするのが吉。
864:名無し野電車区 :2007/11/17(土) 12:40:36 ID:wyqsLO/c >>863
ミニは山形のような弱小需要にしか使えない。
469:名無し野電車区
07/11/17 14:41:57 7XTUmrHs
>>458
将来的に、北海道始発の仙台逝きが季節列車で大宮延長なんてのがあるかもしれないような気がすると思っている
470:名無し野電車区
07/11/17 15:33:47 G3t0MPZW
>>469
ないだろうな。
0時を過ぎてしまう。
471:名無し野電車区
07/11/17 15:40:22 BZtLwQOr
>>463
需要はあるんだけどな
山手線の貨物線は埼京線、成田エクスプレスなども走っているんだから
これ以上増やすことは不可能なんだよ
だから、東北本線と高崎線を上野駅ではなく東京駅までまたつなげようという計画がある
472:名無し野電車区
07/11/17 16:03:48 EsQF24Zl
>>471
そうか?
ラッシュ時は埼京線とあわせてものすごい本数を運転してるけど。
データイムに特急が入ってきたところで6本にするくらいはたやすいと思うんだが。
東京縦貫線はもう事業化してるけど、反対運動のせいで着工できないでいるそうだ。
ホントは東北新幹線が重層化で上に行くはずだったが、反対のせいで在来線が撤去
された経緯もある。
神田の人はあんでああまでして反対し続けるんだろ?
473:名無し野電車区
07/11/17 16:49:26 7XTUmrHs
>>470
北海道発は終電以外すべて東京行きとでもお思いか
474:名無し野電車区
07/11/17 16:54:26 G3t0MPZW
湘南新宿厨は他でやれ。
475:名無し野電車区
07/11/17 18:14:46 zWWG8yh9
>>472
ナリバン以来、「ゴネ得」という概念が生まれたから。
476:名無し野電車区
07/11/17 19:36:27 t9TMzh/P
神田は山手線の1面2線だけにして、空いたところに縦貫の線路を入れる
477:名無し野電車区
07/11/17 21:26:20 BZtLwQOr
>>476
中央線はどうするんだよ
万世橋駅を復活させろとでも言うつもりか?
478:名無し野電車区
07/11/17 22:26:49 6NMt3UZz
秋葉原経由で
479:名無し野電車区
07/11/17 23:22:23 eWB7n+Dc
東京縦貫線は、東北新幹線の線路の真上を走るから、
最悪の場合、一部列車は大宮終点にして、
そこから、全車グリーン座席を備えた10連程の新幹線リレー号を復活させて、
乗客を東京まで輸送する。
更にリレー号に乗車する乗客には、幾らか出発駅からの料金を安くする。
これ位やれば、誰も文句言わないかもしれない。
480:名無し野電車区
07/11/18 01:12:26 sj560nIP
>>479
そんなのやっても結局殆どの客が上野東京まで乗りとおしそう
481:名無し野電車区
07/11/18 02:11:21 /+8Ok0q0
何の話してんだか分かんなくなってきたな。
山手線西側は今でも大宮乗り換えの方が所要時間、料金的には便利だし、上野東京(~品川)は大宮発着になればどうあがいても不便にならざるをえない。
このスレ的には不便を強いられる大宮発着便の上野東京(山手線南東側)ユーザーをどう納得させるかが問題なんじゃないの?
482:名無し野電車区
07/11/18 03:02:53 sj560nIP
だから、いままでのおさらいになるけど、結局のところ利用者の多くは東京まで利用してるし今後もそうするはず。
というのも一般(ここ重要)利用者にとっては、数分の短縮や数百円の節約よりも、
いかに「乗り換え無し」で「楽に」「分かりやすく」行けるかが優先されるから。
俺らマニアにとっては大宮乗換えが当たり前でも、一般利用者にとっては必ずしも当たり前ではないわけよ。
将来的に大宮始発着便が設定されたらそれはそれでまた別問題だけど
少なくとも現状においては東北上越系統ユーザーの東京偏重はさけられないし
さりとて批判するような事態でもないと思うよ。
483:名無し野電車区
07/11/18 05:06:44 8IzjiHRt
>>482
>一般(ここ重要)利用者にとっては、数分の短縮や数百円の節約よりも、
>いかに「乗り換え無し」で「楽に」「分かりやすく」行けるかが優先されるから。
特に東北人はそれが顕著だからな。
「東京駅まで乗り換えなしで行ける」というのは、東北人にとって非常に重要なことなんだから。
逆に、上越(庄内方面からの客を除く)・長野の客はさほど東京駅にこだわっていないし。
484:名無し野電車区
07/11/18 07:16:53 BWIUjFYk
だって、長野は大宮で下りると特急料金がだいぶ安くなるんだもの
ついでにグリーン料金の区切りでもあるのでグリーン利用ならさらにお得
485:名無し野電車区
07/11/18 08:05:11 Se6F5Y1t
>>484
よって長野は大宮打ち切り。
486:名無し野電車区
07/11/18 09:11:47 42idBeIV
>>483
へー。
地域差もあるんんですか?
東京へ出る、っていう先入観がやっぱ強いんかな、東北の人は。
演歌にもあるし。
まあ東北方面からでも、どの駅でも200円は違うし、1000円以上の差の駅も数駅ある。
それを知ってるオタは乗り換えてるし、知らない人や、埼京線が混んでるのに
懲りた人は東京駅経由。現状では好きなルートを選べばいい。
大宮始発を運転せざるを得なくなれば、リレー号を出すべきなのは間違いないが479
のいうように東京方面に出しても何の意味もない。
新宿方面に走らせる。回転クロスシートの特急レベルの車両なら、たまに座れないとき
があっても基本的には快適だから、池袋、渋谷はもとより新宿駅からも大宮経由が
定着するだろう。自由席に並ぶときは別だが。
臨時列車の自由席はがらがらになりがちで、大宮発ではなおさら。
大宮発着はJR東日本得意の全席指定臨時列車になるだろうな。
487:名無し野電車区
07/11/18 10:18:05 EoZwFJOV
上野発や上野止まりが出る理由は、東京駅のホームが少ないことに起因する。
東京駅はそもそも東海道線だけで4つも使っているのが間違っている。
よって、東海道の10番線を潰してその空間を新幹線用に転用してはどうだろう。
488:名無し野電車区
07/11/18 11:21:57 99u3dIf/
しかし長野や上越に上野発はあるか?
489:名無し野電車区
07/11/18 11:49:17 42idBeIV
>>487
ラッシュ時に処理しきれんよ。
東北縦貫線が出来て全列車直通にしたところで、相互発着が必要になるだろう。
それでも東北新幹線が飛躍的に増発できるんならラッシュ時の在来線ダイヤの乱れを
覚悟してもやる価値はあるかも知れんが、東京-大宮の逼迫がある限り増えることはない。
上野発を東京発に出来ると言うだけですることではない。
>>488
上越にはある。長野は知らん。
490:名無し野電車区
07/11/18 12:13:35 6cXVkx81
>>489
新幹線ホーム増設+在来線重層化工事で、長きに渡って東海道線を3線で捌いていたんだけど駄目?
それに縦貫線が2本のホームで捌かなければならない程の本数を上野~東京間で走らせるかどうか微妙だし。
491:名無し野電車区
07/11/18 12:16:01 sj560nIP
>>489
東北縦貫線ができる頃には東海道系統の多くが品川止まりになるんじゃないのか
2面4線程度じゃとても東北、常磐系統まで処理できないだろう
492:名無し野電車区
07/11/18 12:20:14 X4yLTWqi
>>490-491
縦貫線開通後は東海道ホームは2面4線無いとダメ。
そういう前提のプロジェクトになっている。
過去に3線で捌いていた事実があっても、
将来「できる」ということを保障してはくれない。
493:名無し野電車区
07/11/18 12:27:40 kMIVFeBm
DS-ATCも導入されたし、次回改正で上野~大宮は130km/hになるかな?
494:名無し野電車区
07/11/18 14:06:12 Y72n92Hb
JR各社の複数の関係者によると、08年3月中旬のダイヤ改定で消えるブルトレは、
京都―熊本間を走る「なは」と京都―長崎を結ぶ「あかつき」、東京―大阪の「銀河」。
また、大阪―青森の「日本海」と上野―札幌の「北斗星」は、現行の1日2往復から、1往復に
減る。このダイヤ改定は今年11月中旬に正式決定し、12月中旬に発表される予定だ。
さらに、09年春のダイヤ改定では、東京―大分の「富士」と東京―熊本の「はやぶさ」の
廃止が、JR各社の担当課長レベルで合意済み。これが正式に決まれば、大阪以西を走る
ブルトレは皆無になり、東京駅でブルトレは見られなくなる。ブルトレ発祥の地である九州など
では、地元の反発も予想されるという。
URLリンク(www.asahi.com)
新幹線が新青森まで延伸したら、「北斗星」は「エルム」みたいな臨時列車に格下げか?
金沢まで延伸したら、「北陸」「能登」も廃止か?
495:名無し野電車区
07/11/18 14:19:12 sj560nIP
ついに銀河も廃止か。
496:名無し野電車区
07/11/18 14:54:35 eZqbWF8P
ま、とにかく大宮から新宿方面にいきたいひと(時間がほんとにないときはおれもだけど、、)はかってにいっとけ。
都区内なら値段も別にやすくならんし、新宿から中央線でさらに先に行く人にとっては、東京始発を選ぶのはあきらかだろ。
池袋? 大宮でおりてるにきまってるだろ?
渋谷? 大手町から地下鉄乗るよ。
走らせるべき、とかいいたかったらJRに就職しろ。
497:名無し野電車区
07/11/18 15:02:27 42idBeIV
>>496
そんなことを言ったら身も蓋もない。
あくまで大宮までいっぱいになったらの話なんだから。
最も、「新宿方面からは大宮へ」キャンペーンをうつだけなら、
リレー号を走らす必要はないんだがw
大手町って遠すぎ。普通に山の手線だろうに。
498:名無し野電車区
07/11/18 15:14:09 sj560nIP
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
ここの一番右から一つ左へ行く渡り線を
もう1か所手前にも設置するだけでかなり交差支障が減るんだけどなあ
499:名無し野電車区
07/11/18 15:29:39 42idBeIV
>>498
だったら右から2番目と3番目の間にもシザースを付ければ完璧だ。
というかシザースから先が2線ずつが普通なのに、1線と3線になってるんだな。
これじゃ1面2線だったときに最小3分30秒だったものが、今4分に逆に伸びるのも分かるなあ。
車内清掃の時間が原因ではなかったんだぁ。
一番右と二番目の線を繋ぐポイントをつけるだけで3分30秒間隔に出来るな。
500:名無し野電車区
07/11/18 15:49:31 eZqbWF8P
ごめん、まちがえた orz 。大手町じゃなくて、 東京>丸ノ内線見附で銀座線乗り換えのつもり。
いずれにせよ、東京大宮ががいっぱいになるのは20年後?だし、いま何かやる必要全くなし。
キャンペーンすらひつようないんじゃ。。 JRが切符によっては減収になるし競合もないのに。。。
501:名無し野電車区
07/11/18 15:53:37 Msv6vCqF
>>500
数年後に金沢、新青森まで延びるんだぞ
何もなければよいが、大雪とか台風が原因で、ダイヤがむちゃくちゃになることがあるかもしれない
「臨時は上野から」が復活するかもしれない
502:名無し野電車区
07/11/18 15:56:21 ywVGRial
新青森方面はやての延長でおkだろう。
北陸はあさまの延長で大丈夫なのだろうか?
503:名無し野電車区
07/11/18 16:02:05 sj560nIP
>>500
東京まで新幹線乗ってきた客が渋谷行くのに丸の内~赤坂見附乗換えってどんだけ鉄道マニアなんだよw
どう考えても山手線以外ありえないだろ
504:名無し野電車区
07/11/18 16:56:14 X4yLTWqi
>>503
そんなに突飛な発想ではないが<地下鉄経由
505:名無し野電車区
07/11/18 17:06:52 Msv6vCqF
JRなら都区内の駅まではそのまま乗れるじゃん
定期でもない限り、わざわざ地下鉄に乗るかよ
506:名無し野電車区
07/11/18 19:12:55 ivkqikz3
渋谷だと
大宮下車→最強昇進
上野下車→銀座線
東京下車→山手線だろ
でも上野乗換えなんて普通はしないと思う
池袋に行くのに東京下車→丸の内線はやる人が多いかも
池袋なら大宮乗換えか上野乗換えがいいかと
507:名無し野電車区
07/11/18 19:27:09 5MCkh6CU
>でも上野乗換えなんて普通はしないと思う
>池袋に行くのに東京下車→丸の内線はやる人が多いかも
都区内までの切符の意味を知っている人なら、わざわざ改札を出て地下に降りて、
地下鉄料金を払うのが馬鹿馬鹿しいと思うけど。
池袋に直行というパターンを想定なら、ある程度は23区を知っていると仮定できるんだが・・・
508:名無し野電車区
07/11/18 19:33:11 kXMET/cU
帰りで特に指定取れてないときは池袋から東京に出るときに
丸の内線(または有楽町線)使うはあるな。
最初の目的地が池袋だったら基本的に大宮乗換えだけど。
(コインロッカー使うために当座東京駅に降り立つ場合は別だけど)
509:名無し野電車区
07/11/18 20:05:43 0G3xlBXA
>>496
>走らせるべき、とかいいたかったらJRに就職しろ。
むしろ東大出てから国交省ジャマイカ?
510:名無し野電車区
07/11/18 21:10:04 5vYlMhz+
>>509
議員になるのが一番手っ取り早いw
511:名無し野電車区
07/11/18 21:14:30 0G3xlBXA
>>510
今や一番忌み嫌われる出世街道だなw
512:名無し野電車区
07/11/18 21:24:29 RZSKZN0F
>>510
議員なんてのはJRその他に「需要がない、よって終了」と言われる立場だろw
513:名無し野電車区
07/11/18 21:48:14 brGUQSy6
>>499
14・15番線と繋げることを想定・・・
514:名無し野電車区
07/11/19 02:15:25 2kO573ok
>>506
>>東京下車→山手線だろ
東京下車→丸の内線→赤坂見附隣ホーム乗り換え→銀座線
の方が早くて楽じゃないか?
515:名無し野電車区
07/11/19 02:20:41 2KUF4E/k
>>514
どうみても丸の内ルートのほうが遅くて大変でしかも高いわけだが
ていうか常識的に考えて東京についた客がそんな変則的なルートを選択して渋谷に行くことなど考えられない
516:名無し野電車区
07/11/19 02:48:37 8tMg2kcX
小山や宇都宮辺りから乗る人は快適性より速さを求める人も出てくるかも知れんが
仙台や福島やそれより先から乗るような人は、普通、ゆったりとできるほうを選ぶだろ。
新宿に先着なのは大宮経由の埼京線であることは十分知っていても、
現に俺も東京駅経由で中央線を使うし。
数時間座り続けて、最後に10分程度普通の電車に乗るのと、
乗ってきた新幹線を降りて、さらに普通の電車に30分以上乗るのとでは
気分的に全然違いますよ?
大体、新幹線の本数自体があれだけ少ないんだから、
数分だけ早く着いたって仕方がないよww
517:名無し野電車区
07/11/19 02:56:32 kl5rNnC4
そもそも一般人は乗換したがらない。
わかりやすい山手線を使うのが普通。乗ってりゃ着くんだから。
518:名無し野電車区
07/11/19 02:58:47 13UjuaCk
それ東京に不慣れなだけなんじゃないかと。
地下鉄は別料金だから避けるのが普通としても。
519:名無し野電車区
07/11/19 03:43:44 eBDGm0yu
>>518
通勤の人間なら手荷物もたいしたことないから気ままに乗り換えが出来るが
東北新幹線で来るような人種は手荷物が多い場合がある。旅行だの泊まりがけの出張だの。
そういう場合出来るだけ乗り換えをしたくないモンだ。
それに元来田舎モノは乗り換えが不便な印象を持っている。別に田舎と違って1時間待たされるワケじゃないのに
ということで東北の山奥から出てくるような人はおとなしく山手線使うのが普通。
東響になれている方々はもっと賢い生き方するだろうけど
520:名無し野電車区
07/11/19 04:05:13 fpoYAz+H
をたは、時短と、低運賃がいきがい。だから大宮乗り換え。
金持ち、ひまありと荷物イパーイ持ってる人は東京乗り換え。
まとめるとこんな所
をたが、荷物イパーイ持ってたら、どっちで乗り換えるだろうか…。
521:名無し野電車区
07/11/19 04:34:49 13UjuaCk
大宮で降りて、エキュートで惣菜見繕ってから湘新グリーンでまったりしてます。
522:名無し野電車区
07/11/19 08:53:26 beKB9/E3
大宮からの湘南新宿ラインのグリーン車でマターリできるのなんて夜だけだろ。
あと渋谷まで上野から銀座線という話題があったが、
例えば田園都市線沿いとかなら表参道乗り換えで銀座線~上野~新幹線というパターンはあり得る。
523:名無し野電車区
07/11/19 08:56:29 6J4RlUz3
>>498
あれ?
交差支障との話とは違ってしまって申し訳ないが、
画像見たところ、9月時点ではあった入換信号機が無くなってるな。
もうここにもDS-ATC入ってるね。
(DS-ATCは従来の入換信号機は使用しないため)
524:名無し野電車区
07/11/19 10:09:21 hg38D1B0
>>507
目的地が一箇所だけならJRのみで行くかもしれないが、
新幹線を降りたあと、観光地を何箇所か回って最後にホテル入りするようなケースだと、
最初から地下鉄の1日フリーきっぷ類を購入するつもりな人もいるのではないか。
ソーユー場合、東京下車→その後地下鉄で移動 ってのもありでは
525:名無し野電車区
07/11/19 10:19:24 LWc5Tq3J
俺は東京勤務だからある程度路線をしってるし、渋谷へは当然地下鉄のつもりでかいてたけど、しらないと
確かにのらんね。。。
でも、新幹線の乗客数でいうと東北在住より関東在住者でしょ?
526:名無し野電車区
07/11/19 10:29:11 UJD/dKKC
自分なんかは中央線沿線だから、新幹線は東北にしろ東海道にしろ東京からだな。
帰りは特にでかい荷物持って武蔵浦和・西国or新宿乗り換えしたくないし。それに東京から座っていけるのが一番。
実家が八戸だから、よく世話になるけど始発からだと、ゆったりできるしね。
結局は二次交通網なんだよなぁ…知人なんかは
有楽町沿線…東京・有楽町乗り換え
常磐線沿線…上野乗り換え
中央線沿線…状況によりけり(朝早い時や終電が近い時は武蔵野周り)
つまりはケースバイケースなのよね。
527:名無しでGO!
07/11/19 10:45:39 a+4Sti69
東北・上越長野の東京折返しの件は、東海道 1 面を JR 東に明け渡せば
済む話ではなかろうか。そもそも東北向けにリザーブしていたわけだし、
また品川発着枠増大にて、東京駅在線の用は無くなるのだし。JR倒壊が
ごねれば話は変わってくるかも知れんけど。
在来の東北縦貫については、現状のままで対処できないのか、いやできる
でしょう。今まで東海道で折り返してたのを、尾久回送かそのまま宇都宮or
高崎向けで運転続行し、かたや上野着については下ホーム到着については尾久
回送、上ホームについては東海道に流すと。
新幹線リレー、なつかしいですね。でも昔あれを有難がった人は、新幹線
利用客以外の人たちだったからね。
528:名無し野電車区
07/11/19 12:15:14 2KUF4E/k
>>527
それは東海道新幹線を運営している会社がどういうところか知ってて書いてるのか
529:名無しでGO!
07/11/19 12:17:28 a+4Sti69
>>528
ああ、やっぱダメなのね、これ。
出来たらもう既にやっているか。
失礼した。
530:名無し野電車区
07/11/19 12:36:22 AkfEoh5a
地下鉄の路線図が頭に入ってる人間なんて東京人でも多くないよ。渋谷に行く
人がどれだけいるか知らんが、道不案内なら東京駅からタクシーを勧めるよ。
それが一番たしか。
人それぞれ、知識に応じて好きなルートで行けばよし。
531:名無し野電車区
07/11/19 12:42:58 sVK7MoDB
別に頭に入ってなくともその場で路線図見ればいいことじゃないの?
事前に全て知識がないと行動できないというわけでもあるまいに。
532:名無し野電車区
07/11/19 12:50:08 AkfEoh5a
>>531
それは鉄オタの感覚。東京に慣れている人ならともかく、そうでなければ
あの地下鉄路線図を見て即座に自分の行き先を理解できる人なんて、
そうはいないと思う。乗り換えが介在すればなおさら。だから地方の人間を
案内する時は地下鉄移動を勧めない。
533:名無し野電車区
07/11/19 12:54:32 o5pMMfZ0
>>523
DS-ATCが入ったってことは、来年のダイヤ改正では東京駅に乗り入れる本数が増えたり、
仙台までの所要時間が短縮されたりするだろうか?
最近のはやては東海道新幹線並みの余裕時分だからなあ。
日中の最速列車と朝夕の列車の所要時間が違いすぎる。
はやて305号なんて臨時とはいえ盛岡やまびこより遅いw
534:名無しでGO!
07/11/19 12:56:08 a+4Sti69
地下鉄の最近出来た路線は複雑でわかりにくい。
特に南北・三田線絡み。
昔から利用している人間でさえ、路線図を手許に持ってないと
不安で利用しづらい。
山手線のホームで、地方の人と思しき方から質問されることがしばしば
あるよね。どっち方向に乗ってもらっても問題が無いというのにも
関わらず。やはり早いに越したことは無いのかな。
535:523
07/11/19 13:28:33 IO/+ii/Z
>>533
最終行は、俺もそう思う。はっきり言って詐欺。
まあ「乗客の分散化」を図るという意図は理解したいけどね。
して、本題。
まず仙台まで(東京-仙台間)の時間短縮は、俺個人的にされると見ている。
東京-大宮間で130km/h化により2分程度、大宮か仙台での減速いずれかで1分の計3分は短縮しようと思えば出来る。
(ちなみにDS-ATCでの減速は、アナログに比べ1駅停車あたり30秒短縮可能であるが、
古川-新白河間のDS-ATC化への切り替え時、はやこまに時間短縮がなかったので、
仙台停車分を余裕時間に回したと想定。)
本数増については、一応東京-上野間で走行速度を5km/h(ポイント等の制限以外)上げられそうだが、
それによって本数増に繋がるかはわからん。
ダイ改情報を待ちたいところ。
536:名無し野電車区
07/11/19 22:11:15 WIsIH8Ou
>>486
全国規模の民間企業だと
・東京本社ー埼玉支社ー新潟営業所・長野営業所
・東京本社ー仙台支社ー盛岡営業所・福島営業所
と言うような区分け?のところが多い
だから出張のサラリーマンの場合
長野・新潟からの人は大宮へ行く用事が多く、大宮下車もそこそこ有る
しかし東北からの人は東京本社へ行く用事が多く、大宮下車は少ない
537:名無し野電車区
07/11/19 22:20:10 eNW3m33L
てか東京or上野⇔仙台の列車をはやてと呼ぶのが間違ってる気がする。
全席指定のやまびこでいいじゃん…。
538:名無し野電車区
07/11/19 22:28:07 ZOAkv7W5
仙台~大宮無停車を持って「はやて」と定義する
し尺束日本
539:名無し野電車区
07/11/19 22:36:48 6VdPhbIR
その後各駅停車の
「はやびこ」w
540:名無し野電車区
07/11/19 22:38:20 gb3NJOoa
>>538
つ はやて95号etc
541:名無し野電車区
07/11/19 23:32:23 iiEcqN9i
>>538
つ やまびこ329
542:名無し野電車区
07/11/20 00:02:19 6t0Cg2cb
はやびこ
つばびこ
ぼろびこ
あおびこ
それぞれ知っている会
543:名無し野電車区
07/11/20 02:39:33 o7CiZNAw
>>540
別に>>538の定義とは矛盾しないと思うが。
544:名無し野電車区
07/11/20 11:11:20 17tHNb85
>>535
DS-ATCは先行列車を追い越すときにも効くのでは?
先行列車も減速、停車の時間が少なくなって早くなるし、追い越す列車自体も
進路が開かない限り何閉塞も先で減速しなければ行けなかったのが、より近くまで
最高速で接近できるようになるから。
一番のネックの福島はもうDS-ATCだが新白河までもまた運転本数の多い区間だから
特に朝夕は効果は大きいと思われる。
545:名無し野電車区
07/11/20 11:15:28 60wiITRh
はやては多少遅くても基本的に先着する(仙台こまち分割便除く)からまだいいが、やまびこはわかりにく杉。
やまびこに抜かれるやまびことか普通にあるじゃん。
車両も基本的に同じだし飛び乗る一般人は間違えそう。
各停やまびこ(白石蔵王のみ通過も含む)はあおばの名称に戻した方がいい希瓦斯。
546:名無し野電車区
07/11/20 12:15:27 0mmb+fW5
まあようするに自分が乗る列車の停車駅くらい自分で調べろ、ってことだろ
何でもかんでも鉄道会社側に期待すんなって
547:名無し野電車区
07/11/20 12:22:19 OSuowsIp
お聞きしたいのですが、『はやて』の乗車券は学割を使えるのでしょうか?
548:名無し野電車区
07/11/20 12:24:05 307EKcZ3
東上大小宇那新郡福白仙
京野宮山都須白山島蔵台
●●●●●●●●●━● あおば(1/2h)
●●●●●●●●=== あさかの(1/2h)
●●●●●●===== なすの(主に朝・夜)
549:名無し野電車区
07/11/20 12:26:21 Fzjhc7eO
>>547
使える。
券売機ではなく、窓口に行かないといけないだろう。
550:名無し野電車区
07/11/20 12:43:13 fHJ11m8o
東京~大宮とかでは使えないとか重箱の隅をつついてみる。
551:名無し野電車区
07/11/20 12:44:52 0mmb+fW5
よく知ってるなそんなことw
552:名無し野電車区
07/11/20 12:46:43 OSuowsIp
>>549さん
親切にありがとうございます。
スレ汚し失礼いたしました。
553:名無し野電車区
07/11/20 21:58:21 jcedkPBm
>>548
「あさかの」は郡山市が束に要求した郡山なすのの愛称。
もちろん却下だが。
敵視してる福島市に対抗するため、郡山独自の愛称をつけて、
福島県と言えば郡山、というのをアピールしたかったのが理由。
福島市vs郡山市というローカルな県内対立に付き合わされたら本当にたまらんな。
554:名無し野電車区
07/11/20 23:21:33 rRK60kOY
「長時間乗車の快適性向上に向けたお客様のニーズ調査」
鉄道総研が東京駅でこんなものを配ってたから一応もらってきた。
束への不満タラタラ書いてあげようかなw
555:名無し野電車区
07/11/20 23:42:52 0mmb+fW5
そんなもんどんだけ書いたところで長期計画にあるプラン以外は
大して向上することもないだろ
都営バスがそういうことをしょっちゅうやってるがパフォーマンスとしか見てないよ
556:名無し野電車区
07/11/21 05:10:39 2nxl3UON
>>555
もまい、誰に投票しても何も変わらないつって、選挙行かないタイプだろ?
557:名無し野電車区
07/11/21 07:37:11 0JJN/wFp
23日発の下りの指定席がすべて埋まっていてワロタw
一般人は、指定席を取れれば座れるぐらいしか考えないから、
逆に損をする。
特に盛岡行きやまびこの指定も満席だが、
仙台で自由席がガラガラになるよ。
558:名無し野電車区
07/11/21 08:00:55 KlNq8w+B
必ず座れるという保障を得るのに、損という観念はない。
559:名無し野電車区
07/11/21 09:15:19 2nxl3UON
そんな知識もってんのはおただけ。けちだな。確実に座れたほうがいい。
560:名無し野電車区
07/11/21 13:03:04 on2TXUyn
>>556
> >>555
> もまい、誰に投票しても何も変わらないつって、選挙行かないタイプだろ?
選挙は行く。ていうか選挙権持ってから1回しか休んだことはない
都バスの乗客調査は過去4回くらい出くわしたが
結局のところどんどん衰退するばかりで何一つ向上しなかったから最初から期待してないというだけ
廃止になったわけでもないのにわざわざ駅前徒歩10秒のバス停を、
改正後は300メートルも離れた所に移動させたりだとか
561:名無し野電車区
07/11/21 15:50:34 CManGrj5
>>557
俺は、盛岡行きやまびこの指定席を取って、
東京~仙台間ずっと相席だった・・・
しかも隣がDQNで五月蝿いんだよ・・・
仙台で自由席に移動したら余裕で空いていたよ。
562:名無し野電車区
07/11/21 19:54:31 Av4voeKj
明日二人で仙台からディズニー行くんだけど。
安い方法ありますか?往復新幹線利用で。
前日だしないか、、。
563:名無し野電車区
07/11/21 20:04:03 on2TXUyn
金券ショップで切符を買う
564:名無し野電車区
07/11/21 20:10:40 eKApwztf
質問スマソ、
小山発の、
なすの 252号って、
全車自由席と書いてあるが、
グリーン車も開放しているの?
565:名無し野電車区
07/11/21 20:13:46 M6PK1b6k
>>545
新青森まで延伸したら、「はやて」はすべて大宮~仙台~盛岡のみ停車、に統一すべきだね
盛岡より先は、新青森までノンストップだろうが、すべての駅に停車しようがどっちでもいいけど
>>562
あと1日待てば、3連休きっぷを使えるのに
566:名無し野電車区
07/11/21 20:31:12 oeZFm5Ha
>>562
カードあるならトクだ値
くらいしかないんじゃないの?格安高速バスの方がはるかに安いが
567:名無し野電車区
07/11/21 20:54:29 Av4voeKj
行きは、トクだ値10使える列車に乗り、帰りは普通に指定か自由で帰る。
のと
朝に窓口で往復切符買うのではどっち安いですか?
金曜日運行の東京駅22:20発って明日走るの?えきねっとで
乗り換え検索すると出てくるんだけど。
568:名無し野電車区
07/11/21 21:00:52 BnjwhIOU
明日の運転も明記されてるし、休前日運転が趣旨だから走るんでないの?
ってか1ヶ月前ならともかく前日になってその後にミス発覚はないと思う。
同様の問い合わせもあるだろうし。
569:名無し野電車区
07/11/21 21:04:39 Av4voeKj
もしや往復切符てない感じ?
高速バス感覚で書いたものの。
570:名無し野電車区
07/11/21 21:23:45 4xWpMONA
>>562
スーパーひたち(しかも自由席)で池
571:名無し野電車区
07/11/21 22:06:38 6dmENreT
スルーされてる>>564が可愛そう
572:名無し野電車区
07/11/21 22:19:17 4xWpMONA
>>564
その横にグリーン車なし って書いてあるだろ
573:名無し野電車区
07/11/21 22:32:46 6dmENreT
>>564
だから定説通り、
グリーン車が開放されているのかと思われ。