07/11/02 20:47:59 haiFvhl0
訂正・・・
>>48だったorz・・・
これでは自演になっちまう・・・
51:名無し野電車区
07/11/03 00:28:01 d2/dfhYW
>>50
自演乙
52:名無し野電車区
07/11/03 17:34:43 JMpHtpwH
>>50
返して。MAX返してよ。
53:名無し野電車区
07/11/04 23:54:41 s5qkvY3M
>>49
なぜ、終着時に相応しいのが「主よ~」なの?
他にも出発時に相応しいとか、深夜や早朝に相応しいとか
挙動不審な人物が乗車しているときに相応しいとか
雨や雪が降り出したりしてるときに相応しいとか
(デパートの呼出し案内やBGMには、色々な符丁があるらしい)
色々相応しい曲目が、それぞれのシチュエーションごとにあるの?
ただ単にチャイムが鳴れば狂喜するチャイム厨と異なり
首尾一貫するこだわりのようなものがあるのなら
是非とも教えてほしいと思った次第です
ちなみに作曲家では、色にこだわった人は複数いるらしいです
54:名無し野電車区
07/11/05 06:36:03 cvH0bYWH
妹JKなんだけどハーパン履いて出ていった
ブスの癖に気取ってミニスカートなんか履きやがってと思いつつニートな兄
55:名無し野電車区
07/11/05 15:16:19 RiiWY3LF
>>54
それはこのスレと何か関連があるのか?
白新線や信越線や羽越線あたりの沿線に通学してるのなら
前スレで議論の的になったJKのスカートの中身疑惑や
ミニスカートはウエストを織り込んで裾の長さを調整すると
実はシルエットが崩れて美しくないのだが
これからの季節は下にミニ専用のパニエを着込んだりしないのかとか
当然にしてパニエ自体も裾からチラ見せを意識したりとか
ブラ・ショーツは見られることを意識した見せブラ・見せパンなのかとか
ガラもんだったら上下で揃えるような気の使いようはしてるのかとか
そんあたりのことにも蘊蓄を傾けて頂きたいものだが
そっち方面の沿線でないのならスレ違いかもしれないんだぞ
56:名無し野電車区
07/11/05 19:53:02 XfTEMCoA
>>55
まぁ落ち着け
>>54
憎さあまって、バラバラに切り刻んだりするなよ<妹
57:名無し野電車区
07/11/05 19:53:37 uzBpBOmu
>>53
別にチャイムが鳴っただけで歓喜なんか挙げないぞw
だけど鳴らした方が、何気に好感が持てる、
>なぜ、終着時に相応しいのが「主よ~」なの?
実際に聞けば分かると思う、
他の特急も終着時に主よ~が多いのも事実、
あの音色自体、終着時に聞くと不安な気持ちになったり、
逆に気合が入ったり、感動する時もある。
旅をしていると普段は、余り気にしない事や、音が心に深く響く事が多い、
何気ない事が趣深く感じられるのが旅だな。
58:名無し野電車区
07/11/05 22:30:07 p6/X4OCR
>>57
新潟到着時に聴く限りにおいて
「春~1楽章」「無言歌」なんかと「主よ~」の間で
相応しさの相違点を見出すことができんかったよ
原曲のバロック古楽器合奏コンチェルトやピアノソロなんかと
合唱付き合奏もしくはオルガン前奏曲或いはピアノ編曲あたりだと
>>57で謳われているような趣旨にも同意できるような気がして
「主よ~」のコラールと対位法的な絡みに加えた宗教的な荘厳感が
ある程度意識できるけど、列車内のチャイムの音色とあのアレンジでは
どれも平坦で同じように聞こえる単なるBGMでしかないような気が
例えるならば、電話の保留音の電子的なBGMみたいなイメージね
あの妙に未解決で変てこな和音のアルペジオの余韻の仕業かもしれないけども
59:名無し野電車区
07/11/05 23:57:13 vD2m2kwX
俺はむしろ、始発時に「主よ~」がいいと思うがな。
かつて「加越」の米原始発で、
「主よ~」→(放送本文)→「ドナウ」を聞いたことがあるが
あれは絶妙だと思った。
60:名無し野電車区
07/11/06 00:28:44 hHffYfOA
チャイム厨ウザ━━(´∀`;)━━!!!!
MLえちご以外の列車の話ばかりでスレの趣旨と違う
チャイムを語るスレでも立ててこのスレからうせろ
61:名無し野電車区
07/11/06 00:42:57 ysPOXy3u
それじゃスレの流れを変えるためにもageてみる
どっこい生きてる「えちご お尻丸見え」スレ・スピリッツ
スレリンク(train板:779-番)
後世に先達の偉業を広く伝えていこう!
62:名無し野電車区
07/11/06 01:38:39 Q24pfBDJ
>>60
批判する香具師はムーンライトえちご号に乗る資格は無い。
そもそもこのスレに「チャイム厨」なんていねぇよw
すぐチャイムやオルゴールの話に変わると、批判するのであれば、
チャイムに関するレスは見るな!
ちなみに俺もチャイムは、嫌いではない、鳴らしてくれた方が断然イイね。
63:名無し野電車区
07/11/06 04:43:23 Qk5x2Rmp
えちごスレでのテーマ別食い付き具合ランキングBEST10
1.羽越線沿線のJKのスカートの中身談義
2.チャイムに関する蘊蓄
3.6号車でのお尻丸見え具合の真相について
4.4席厨のノウハウと失敗談
5.高崎までの運賃節約方法アレやコレと失敗談
6.新潟方面での早朝時間帯の有効な活用方法
7.各方面への乗り継ぎに際するワンポイント・レクチャー
8.上りから321Mへの乗り継ぎ成功のための一番の肝
9.高崎での時間のツブし方について
10.閑散期のノリホ暴露(下り能登のノリホを含む)
64:名無し野電車区
07/11/06 06:53:56 9E5k8pRA
>>55 うちの地元横浜のJKはハーパン履いてるよ(涙)
65:名無し野電車区
07/11/06 13:27:45 hHffYfOA
>>62
おまいに乗る資格は無いといわれる筋合いはない。
漏れはMLえちごの話題なら、途中で「今日のチャイムは何が鳴った」などの話題が出ても
スレの趣旨の内なので特に文句は言わない。
悪乗りしてスレ違いな他の列車の話題を次々と持ち出してきて
このスレをチャイムスレにしようとしている香具師らがうざいだけ。
66:名無し野電車区
07/11/06 15:50:45 MQCGrHqn
>>63
1.羽越線沿線のJKのスカートの中身談義 →ハーパン・スパッツ・ブルマ・白・ピンク・(;´Д`)ハァハァ
2.チャイムに関する蘊蓄 →「主よ~」「ドナウ」「ふるさと」.etc 目覚めいい・朝からうるさい
3.6号車でのお尻丸見え具合の真相について →ズボンがずり落ち・・・ スカートなのに足上げて・・・
4.4席厨のノウハウと失敗談→足が伸ばせてのびのび快適。ただ、客が来て席を戻す時、前の奴が寝ていて席が回転できず・・・
5.高崎までの運賃節約方法アレやコレと失敗談→ 車掌に見つからないようにトイレに潜む。しかし、車掌がトイレに入ってきて・・・
6.新潟方面での早朝時間帯の有効な活用方法 →飯・風呂・寝る
7.各方面への乗り継ぎに際するワンポイント・レクチャー →村上行は前の車両でスタンバイ。酒田方面は新津始発に乗れ。柏崎方面は新潟で乗り換えても同じ。
8.上りから321Mへの乗り継ぎ成功のための一番の肝 →大宮で青い線の電車に乗り換えること。ただし、乗換え時間2分
9.高崎での時間のツブし方について →吉野家で牛丼。能登バルブ。自販機物色。・・・
10.閑散期のノリホ暴露(下り能登のノリホを含む)→知らね~YO!
これでおk?
67:名無し野電車区
07/11/06 16:38:22 Ng2AH/Nl
久しぶりに来たら荒れているなw
68:名無し野電車区
07/11/06 16:50:34 wDws6oX0
>>66
●えちご検定共通1次試験 結果報告
10.のコメントにワロタ
えちご星取表○月場所とか知らないだろw
ところで3.で、6号車の「真相」に対して、コメントが回答されてるということは
【女性の多い良スレ】の本領発揮ということですかい?
>スカートなのに足上げて・・・
これは今まで詳らかにされてなかった「新事実」だ!
「犯人」だけが知り得る「なんとかの告白」と判断してよいんだな?
どんな格好なのか特定できないので、座席状況や態勢や姿勢をもちっと詳しくw
5.トイレ:翌日の日付印押すとき段階でバレるがな(「昨日の切符は?」)
8.2分:十分条件を満たしてないので、成功確率を5割以上にできない
事例報告と検証結果については数々の過去スレで復習のこと
1問10点で100点満点(質の高い回答には満点越えもあり、悪い回答の減点もあり)
合格ラインは60点(59点以下は赤点追試)
83点 ということで見事合格です! 旅行をお楽しみください
次回から問題作成側に回ってください
69:名無し野電車区
07/11/06 21:46:30 foiPuQ/W
えちごに乗る人の認知度テスト。
①、何号車に乗る?
一般人、窓口で一号車を指定される。
達人、自分でMV端末を操作し、5号車を指定。
②、チャイムはどれが好き?
一般人、鳴らなくても良い。
旅人、鳴った方が気持ちが良い。
達人、主よ~、美しき青きドナウが鳴ったら最高!
③、相席にならん為には?
一般人、でもそんなの関係ねぇ!
賢い人、指定を2列買い、発車直前に払い戻し、
達人、自分は、窓側を買い、あとの通路側は、子供料金指定で埋める。
70:名無し野電車区
07/11/06 22:36:23 0WnYaYGZ
5号車より3号車のが空いてないか?
71:名無し野電車区
07/11/06 23:04:57 f9xZ5f6g
基本は5号車が空いている。
あとこの時期、自分で温度を上げないと車内温度が異様に低い。困りものだな。
72:名無し野電車区
07/11/06 23:10:30 f9xZ5f6g
>>69
認知度テストに好きな編成も入れてほしい。
大宮車代走は別としても、K1、K2、T18、R27とあるわけだし。
R27が就いた時は、新潟に用も無いのにわざわざグリーンに乗ったよ。
73:名無し野電車区
07/11/07 00:24:14 8fmul7LF
オレが指定を取る時は、上りは大抵1~3号車のどれかにしてる。
大宮で京浜東北に乗り換える都合も考えたらこうかな~。
下りはどれでもいいと思ってる。
74:名無し野電車区
07/11/07 02:40:07 DA1tExIZ
>>73
5号車でも近くに階段あったよ
1号車だとエスカレーター駆け昇れるのかな?
でも静岡での乗換を考えると5号車近くの階段の方が良いと思う
75:名無し野電車区
07/11/07 04:33:46 jjcCYfK/
オレは前が壁の席にする(なんとなく
76:名無し野電車区
07/11/07 11:52:20 IQwu2UmE
濃紺ブルマにハーパンage
77:名無し野電車区
07/11/07 16:48:27 YcMKtWBy
>>75
ソコ!(笛を吹きながら、トラベリング注意のポーズで指差して)
目の前の壁に
訳のわからんアニメのポスターなんか貼りつけないように
78:名無し野電車区
07/11/07 20:26:01 dJTJN2Og
俺は必ずMVで1番をゲットするが
冬は今まで乗ったこと無いけどやっぱり寒い?
79:名無し野電車区
07/11/08 07:02:34 PT+38Cjc
78 隙間風とかけっこうあるよ
ながらは最悪だがな(爆)
80:名無し野電車区
07/11/08 09:09:53 U3EYcrlg
あと、ガラスが結露して曇ったりもするから、窓側は最悪。
81:名無し野電車区
07/11/08 17:32:28 TvgoUHVE
今の時期から暖房を強めかけてくるからな?
82:名無し野電車区
07/11/08 18:36:24 OrSdcADZ
>>75
そんなおまいは下り1号車13Bへw
83:名無し野電車区
07/11/08 22:11:53 6EDoPUGD
暖房の時期だが、
車掌氏が、つけない場合もあるからな、
そんな時は、自分でつけるのが達人w
夜行急行能登でも、自分で操作した事がある。
でも、暖房を入れるのが遅い車掌氏に通ずる事は、
放送前に音?オルゴール?が流れない事が多い。
そんな車掌は、間違えなく手抜き。。。
84:名無し野電車区
07/11/09 11:36:56 lU36xY5U
MV叩いたけど
12/7(金)下りMLながらMLえちごガラガラやんけ
休暇取得して出かけようかな
85:名無し野電車区
07/11/09 16:29:31 8jqNTaYS
18時期でも、MLえちご号の満席はかなり少ない。
お奨めするのは、ヲタ、乞食が少ない5号車だね。
まぁ、えちご号自体、池沼、基地外が少ないのだが。
ちなみに、ながら号は、一ヶ月前に買えば余裕で取れる。
但し、「走るスラム街」と言われるぐらい危険を伴う。
86:名無し野電車区
07/11/09 19:24:13 CHFTbU5j
>>85 確かにな!俺も3回ながらを使ったが、いつ貴重品を取られるか、心配しながら、乗ってたな?
87:名無し野電車区
07/11/09 19:32:51 kggcGHQH
12月7日金曜日はまだ18使えないよ18が使えるのは12月10日からですorz
88:名無し野電車区
07/11/09 20:54:06 J7cwgGOP
18用で指定、確保してきた。
あとは、自然災害が起こらないことを祈るだけ・・・。
89:名無し野電車区
07/11/09 22:51:49 0CpLgpIx
>>88
残念だが、
18が使えるのは12月10日からだぞ・・・
やっちまったなorz・・・
90:名無し野電車区
07/11/09 22:56:38 J7cwgGOP
>>89
日付変更線適応区間だから10日分ですので、ご心配なく。
91:名無し野電車区
07/11/11 00:23:02 3NgiuV+W
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
92:名無し野電車区
07/11/11 07:53:01 ImOFNt/x
北海道東日本パスを使えばいいやんけw
2000エンだし三セクも載れるからCPも絶大
連続使用だけどおいらは長距離通勤(日暮里~早川)しとるからノープロw
93:名無し野電車区
07/11/11 09:27:23 t52ELxgC
ほくほく線や旧東北線の三セクもつかえる品。
ただ、富山・福井・北小谷方面は使えないから、ちと残念(´・ω・`)
94:名無し野電車区
07/11/11 11:38:18 sE4GPt6u
>>92
越後早川ですか?ww
95:名無し野電車区
07/11/11 12:34:49 7OvougWH
>>94
通勤てレベルじゃねーぞww
96:名無し野電車区
07/11/12 04:28:57 6/7Z0C3+
疲れたらG車だね
97:名無し野電車区
07/11/12 10:24:41 uP4ksei7
>>85
夏にえちごに乗ったら上下とも全席満席で隣りのおっちゃんが車掌にマジギレしてて
なおかつ深夜にニンニク入り弁当を漂わされた俺は少数派ですか?
98:名無し野電車区
07/11/12 14:52:12 QMGvkd49
新津でおにゃのこのパンチラ見たなぁ・・・。
99:名無し野電車区
07/11/12 16:21:34 DTvsIQwk
>>97
そこで2席買いですよw
自分が座る席は、大人料金、
通路側は、MVで子供の指定を取る。
これ最強・・・
但しこれを実行すると2席厨と言われる危険が伴うので・・・
大人料金で2席買いして、出発間際に返金して、
その金でおつまみを買う方法ならギリギリ悪くは無いな。
100:名無し野電車区
07/11/12 23:07:52 MdGN157O
指定って子供半額だったのか。てっきり、子供も大人料金と同じかと思ってた・・・
101:名無し野電車区
07/11/13 03:53:54 0F47n+k+
>>98
時刻と場所を明記しなさい
パンチラの持ち主の顔を見たのはよかったのか
パンチラだけで済ませとけばよかったのかも明示しなさい
>>99
出発間際の返金てどうやるのよ?
乗り遅れたりしないのか?
102:名無し野電車区
07/11/13 12:03:56 VU5Trq4z
改札で交渉
後日払戻
行為としてはかなり悪質
103:名無し野電車区
07/11/13 13:26:28 P+/Hrlpb
大宮過ぎて席が空いてたらレチに交渉して座るのも手だ
104:名無し野電車区
07/11/13 14:10:56 zUP+L/Ux
↑俺みたいに高崎から乗る人間がいることを忘れるな
105:名無し野電車区
07/11/13 15:16:25 bXQd6gVU
えちご号は、キモヲタより。
金があるが18きっぷで鈍行の旅に出る香具師の方が多いね。
特に夜行での相席(窓側)は、辛いな・・・
便所に行こうと思ったら隣の奴が寝ていて起さないと便所に行けんw
あいにく終点まで寝て我慢したよ。
この事件以降、快適に利用する為に、色々と頭を使い乗っている。
106:名無し野電車区
07/11/13 15:31:54 T4OWnM/t
>>105
でも、通路側は通路側で、相席になると起こされる可能性もあるし、ドア付近だと足を動かしただけで自動ドアが開閉orz
結論:相席になってしまったら、しょうがない・・・
107:名無し野電車区
07/11/13 16:33:31 bXQd6gVU
どうせ長時間相席なら、
通路側の方が気が楽だね。
108:名無し野電車区
07/11/13 17:04:49 qvnCeYEa
>>102
未使用証明や払戻申出だと手数料取られるから
交渉の際に自分の懐を傷めないよう対策を講じるのがプロだよ
109:名無し野電車区
07/11/13 18:07:34 NLDF7cPN
JKぶるまage
110:名無し野電車区
07/11/13 18:07:56 dXxtOaUy
>>105
>えちご号は、キモヲタより。
何かと思ったぜ。
111:長沢 ◆bSJRma.who
07/11/13 18:49:22 lLkNtYPh
☆トイレに行かないための秘訣☆
・お茶は500ml1本しか買わない
・のどが渇いても飴玉で耐える
・寒さを感じさせない服装
・寝る
112:名無し野電車区
07/11/13 19:31:41 WrHzjtcY
☆トイレに行かないための秘訣☆
・オムツ着用
・恋人からメールで司令が飛んできたら洩らす
・「洩らした」と返信
以上
113:名無し野電車区
07/11/13 20:09:55 G0PvddUO
俺は起こさずにトイレに行くけどな?背の高い物の特権だけどな?つまりは、隣の人をまたいで行くけど
114:名無し野電車区
07/11/13 22:09:52 x5sqC4oE
>>99
週末は高崎で何人もの強行厨が乗ってくるので無駄
115:名無し野電車区
07/11/14 11:13:58 0+BTScWj
MLながらも2席厨やっても無駄
全車指定であっても小田原からどっと強攻で座ってくるから
レチは510円で発券してくれるからレチ公認みたいね
えちごも高崎から強攻すれば座れるや
二席厨粉砕!!
116:名無し野電車区
07/11/14 14:58:38 7d+e3k/c
客がそこまで多くないMLえちごなら2席厨可能だけど、
ながら号は、世界が違うから無理w
117:名無し野電車区
07/11/14 15:28:10 HGJsXl9Z
もう少しで18きっぷの季節ですよ。
118:名無し野電車区
07/11/14 18:06:22 VkFp0feF
もうじき、ながらのスラム街化ですな?
119:名無し野電車区
07/11/14 18:15:54 HGJsXl9Z
>>118
とってもスラムなながらは乗るもんじゃない。
逝くなら始発で西を目指したほうが良い。
えちごは良い。マターリできる。
それになんせ高崎でかわいいボンネット能登が拝めるし。
120:名無し野電車区
07/11/14 18:57:15 Nt9waN8i
えちご は帰省列車だからな
また違う風格がある
121:名無し野電車区
07/11/15 02:30:58 UUJNK3ih
確かにな 客層が違うしな?
122:名無し野電車区
07/11/15 07:34:51 GgOND5Cx
ながらの雰囲気は嫌だな
なんか冷たく関西グループ会話耳障りだし早朝の名古屋や岐阜の雰囲気も嫌だな
123:名無し野電車区
07/11/15 15:11:30 gHKnq4H7
JK濃紺ぶるまage
124:名無し野電車区
07/11/15 20:00:49 sdM33AXM
まりねこage
125:名無し野電車区
07/11/15 20:41:31 UKVXUZoK
えちごの放送時の無線みたいな声のくもり具合が良いね。
夜行列車は、声がくもっていないと風情が出ないからね。
あと車掌がオルゴールを鳴らせば文句なし。
126:名無し野電車区
07/11/15 20:47:01 KqEnq/D/
>>125
おまいの乗車日には「死のオルゴール」を鳴らしてくれるよ
127:長沢 ◆bSJRma.who
07/11/15 21:08:55 2oXonHoU
ML requiem
128:名無し野電車区
07/11/15 23:08:35 vXBPtILX
ぶるまage
129:名無し野電車区
07/11/16 00:24:46 6SGq70r6
小出停車いつ?
見附とか止まらなくていいよ
130:名無し野電車区
07/11/16 04:08:40 SLotudSe
小千谷のあたりで中越地震が早朝3時頃に再発すれば
必然的に小出あたりで停車するよ
131:名無し野電車区
07/11/16 04:34:00 EjMPfx/6
まりねこage
132:名無し野電車区
07/11/16 05:00:21 xlQaPLpP
>>122 秀同!ながら独特な雰囲気が、どうも苦手なんだよな。えちごに乗車すると、ホッとするよ!
133:名無し野電車区
07/11/17 04:37:39 XuX1TNcM
えちごの雰囲気最高だよな
しかしMLながら客層や車内の雰囲気はとても冷たく感じる
長時間停車とか頻繁な人の出入りとか色々な要因でとにかくウザい落ち着かない寒い
だったら始発で東海道下るよ
134:名無し野電車区
07/11/17 11:05:46 xSuob0i2
まりねこage
135:名無し野電車区
07/11/17 22:35:17 bKyN3/0R
現在新宿駅
これからえちご乗車です
136:名無し野電車区
07/11/17 23:01:42 WtNonOkK
しっかり寝ろよ
137:長沢 ◆bSJRma.who
07/11/18 05:19:02 nXA7zyZE
優しさに嫉妬
138:名無し野電車区
07/11/18 10:23:53 JIDzviXV
今夜、新潟~大宮まで初乗車します。
新潟に21時頃着くため、えちご発まで2時間程あります。
時間を潰せる飯屋、喫茶店駅周辺に有りますか?
教えて君ですみませんが。
139:名無し野電車区
07/11/18 12:31:13 4YUYVkls
>>138
24時間やってるロイヤルホストなら常に人がいるから寂しくないと思う
駅出て向かって右手
140:名無し野電車区
07/11/18 13:43:18 JIDzviXV
139
138です。情報ありがとうございます。
仙台~大宮まで新幹線なら1時間ちょいで行けますが、わざわざ山形、米沢、新潟、高崎経由で大宮に戻ります。俺って変かな?
141:名無し野電車区
07/11/18 15:52:45 sM0ADB/a
やっぱり冬コミ前後の下りはながら並みに混みますかね?
28日or29日の指定券を買いたいのですが
142:名無し野電車区
07/11/18 16:17:11 lOLGxLuc
>>141
席や号車、ABCDを指定しないなら1ヶ月前の10時に窓口で言って打ってもらって平気だった。
ただ、あくまで去年の話だからな。
143:名無し野電車区
07/11/18 17:31:08 sM0ADB/a
>>142
良かったです
やはり1号車と2号車は人気ですか・・・グリーン席があるらしいのですか
144:名無し野電車区
07/11/18 18:09:19 NjaZS7oH
寝台特急が、大量に廃止されるが・・・
ムーンライト系は、大丈夫そうだな。
特にえちごは、残ると思う。
145:名無し野電車区
07/11/18 18:19:39 lOLGxLuc
>>143
希望無しにすると、必然的に1号車の○番Aから窓際中心に振り当てられる。
だから、もし、席変えたいなら、すぐに申し出ればタダでやってくれるから、変えてもらえばおk。
グリーンは青春18つかわない人たちだが、めったに1ヶ月前には埋まらない。
>>144
なくなったら、青春18とえちごのコンボしか使わない俺、涙目w
146:名無し野電車区
07/11/18 23:47:12 JIDzviXV
今夜の新宿行きに乗りますた。
新潟寒いっす。
強風で約7分遅れです
車内はガラガラです
レディース専用車両が気になりますゥ
147:名無し野電車区
07/11/18 23:55:42 4YUYVkls
>>146
駅で窓から覗いてみればいいけど
結構ババァとかピザばかりでいい風景じゃないぞ
148:名無し野電車区
07/11/19 00:06:31 xvGcIY72
大宮に3000番台が停まってたと思ったら・・・
URLリンク(1-noriba.net)
R-27編成降臨w
149:名無し野電車区
07/11/19 00:29:50 URmy1PdN
コミケのときだと
えちごも通路までびっしりと
新聞敷いて寝ころんでたりする状態になるの?
150:名無し野電車区
07/11/19 00:52:57 Cpg1lPKC
長岡着きますた
なんで25分も停車すんの?
151:名無し野電車区
07/11/19 07:38:13 DZnJxFzt
雪やこんこん
昨日からの雪で湯沢と水上積雪20cmだってね
なんだか旅したくなった
152:名無し野電車区
07/11/19 13:56:46 2W5QnSEY
>>144
711:名無し野電車区:2007/11/18(日) 17:06:34 ID:bNEPJGNE
今現在当のJR関係者の会議(ブルトレ会議)では夜行全廃を目指して議論してるんだろかな…
153:名無し野電車区
07/11/19 16:38:40 LEQrGuIW
×雪やこんこん
○雪やこんこ
154:名無し野電車区
07/11/19 16:54:06 JOO3cKXI
>>152
夜行全廃じゃなくて、
ブルトレ全廃でしょ。
むしろこれからにの時代は、寝台より座席車で勝負だよ。
155:名無し野電車区
07/11/19 17:09:13 sK3rJCsD
先週、新宿から乗って、池袋で降りました
サーセンw
156:名無し野電車区
07/11/19 18:31:12 MIt14hqo
数年前、
強行で乗って、
大宮まで乗ったが、
大宮発車後に検札が来るから、
指定席料金なしで乗ってしまったorz
サーセンw
でも、上りだと、大宮で乗ってきて、指定席料金撤収されている香具師を見たことある。
157:名無し野電車区
07/11/19 19:46:25 sVYsRrzy
新宿~大宮の利用はよく見掛ける
定期券じゃない人にはお得なんだろな
158:名無し野電車区
07/11/19 19:48:43 7ZNEbCEA
>>157
ホームライナー代わりでMV購入
159:名無し野電車区
07/11/20 01:19:26 F9+W1qNo
しかし、
えちご号の歴史ってかなり深いな、
まず、上野~新潟間客車が走り、やがて寝台急行天の川号に降格し、
その後ムーンライト号となってムーンライトえちごとなり、
485系に変わって今がある・・・
東京から新潟間の夜行って浪漫があるね。
160:名無し野電車区
07/11/20 02:10:52 Xzns7Ti3
新津駅のパンチラファンの皆様へ
新宿駅のパンチラスポットを伝授
アルタ前への出口階段がオススメ
黒ストッキングの留め口に対して
ショッキングピンクのレース処理
そして待望のミニスカートの中身は
レースと同じ色のショッキングピンクのショーツ
見事なまでのコーディネートは
さすがに新津のJKとは一味違う
えちごの出発待ちまでの時間ツブしにぜひどうぞ
161:名無し野電車区
07/11/20 02:48:53 gw0gLUtF
>>160 お前は、ミラーマン植○さん?立派な犯罪者です。
162:名無し野電車区
07/11/20 05:03:18 7N8T62QF
いま銀河撮るために移動中なんだが、乗る電車の直前にMLえちごが通過していった
客がほとんど乗ってなくて夜行の現実をこういうところでも感じちゃうね
163:名無し野電車区
07/11/20 07:15:22 17su1xIh
特に18時期以外は、
一両に5人程度だよ。
164:名無し野電車区
07/11/20 08:56:12 /w3P18ki
>>161
見えてはいない状態のモノを
無理にミラーで見ようとしたり盗撮しようとしたりすれば犯罪だけど
向こうから見せてくれるような場合はその限りではない
165:名無し野電車区
07/11/20 11:26:39 Mk6HeuKF
ぶるまage
166:名無し野電車区
07/11/20 12:04:30 qysO9KIm
>>163
東京-新潟にも格安ツアーバスが走るようになってから影響が出てるな。
167:名無し野電車区
07/11/20 14:56:32 WojBRzUx
下りは高崎出てから
上りは長岡出てから
車内でじゃがりこ食うなよ!音がうるさいからな
168:名無し野電車区
07/11/20 15:50:04 3TiSnBJF
>>122
ながらは最悪だよ
169:名無し野電車区
07/11/20 16:54:30 DR4dr5CZ
>>167
じゃがりこは、
デッキでお食べくださいw
170:名無し野電車区
07/11/20 18:09:42 Em2OBwp2
>>167
じゃあ堅焼きせんべい食うか
171:名無し野電車区
07/11/20 19:57:39 q9VjGWT4
5号車に乗りたいんだけど、窓口で買うときに言えば
5号車にしてもらえるのかな?
172:長沢 ◆bSJRma.who
07/11/20 20:22:42 PDhfyGAh
イカくんせいで焼酎飲むか・・・
173:名無し野電車区
07/11/21 03:19:50 Xlv/lf/t
>>167
鬼太鼓食うか
174:名無し野電車区
07/11/21 04:33:45 b9lCA1mH
空気読めない奴ばかりだな
市ネよ
175:名無し野電車区
07/11/21 04:47:16 f+TrEd4y
>>157
5号車で…と一言付け加えると、調べてくれるよ。 ただし、空席数にもよるので注意。
176:175
07/11/21 04:50:57 f+TrEd4y
>>157ではなく、>>171ですた。m(__)mスマソ
177:名無し野電車区
07/11/21 08:51:36 MkHh1Ktq
JKぶるまage
178:名無し野電車区
07/11/21 15:18:11 DY5VPkY2
12/21コジキ列車ながら号満席じゃんw
179:名無し野電車区
07/11/21 18:06:58 8ZwubEf2
漏れは平日に乗る事が多いからすげーマターリ乗ってる。
まぁ酔っ払いは結構多いけど。
180:名無し野電車区
07/11/21 19:26:29 CovY/T0V
>>179
みんな大宮で降りるだろ。
カネ払ってラクに早く帰りたいもん。
181:名無し野電車区
07/11/21 22:21:19 tNMnP2RP
本日発売日のMLながらは早くも満席
あんなコジキ快速たとえ空席あっても乗りたくない
182:長沢 ◆bSJRma.who
07/11/21 22:32:12 lOO0VS/I
そういっても結局乗るのがテツの運命、いわゆるデスティニー
183:名無し野電車区
07/11/22 07:39:21 KOY2sfjf
ながら客層最悪だもんな
韓国中国人やアホみていにテンション高い関西人団体といったKYが多いから
184:名無し野電車区
07/11/22 08:18:59 fNRhs/Dd
18きっぷ本でえちごが小特集
でも決定的な誤植が(手にとってみて笑うこと)
レディースカーでお尻丸見えだったり
新津や余目でJKのパンツが
とかいうことには一切言及がないから
このスレの方がよっぽど役立つと思われ
185:名無し野電車区
07/11/22 10:36:00 A9/egsIe
今日ムーンライト動くかな?
186:名無し野電車区
07/11/22 12:07:54 O8ZUpbq6
・・・ながらに多いのは関西より西の客だと思うんだが
187:名無し野電車区
07/11/22 14:47:44 LjcQfcrZ
ながらの客層は、台湾,韓国の若い客層の観光客だよ。あいつら集団でいると妙に怖いよな?中越地震の時に使ったが、もう二度乗りたくない。
188:名無し野電車区
07/11/22 16:12:06 ex1xhZCi
あいつらキムチ食いだす臭い充満し最悪
関西人もウザい、朝からテンション高いしツアーバスでも乗っててほしいわ
189:名無し野電車区
07/11/22 16:48:42 W+AhJqLB
今夜は、指定席満席だね。
190:名無し野電車区
07/11/22 17:12:28 KhMjwZj2
何故に?
191:名無し野電車区
07/11/22 18:12:19 FngMmKQC
>>190
連休だからだろ
192:長沢 ◆bSJRma.who
07/11/23 17:45:42 x5POYaG6
URLリンク(www.fujii7.info)
(俺含む)お前らと一緒だな
193:名無し野電車区
07/11/23 18:29:00 rXGdaEkw
>>192 何を言いたいのか理解に苦しむよな?
194:名無し野電車区
07/11/24 01:08:38 +o+R92w2
えちごのレディースカーでオナニーするか
195:名無し野電車区
07/11/24 02:12:57 YmUg0DQw
上越線に入ってからひどい離線
バチバチ音が聞こえるほどだけど、こんなもんだっけ?
それとも架線が凍っているとか?
196:名無し野電車区
07/11/24 04:13:58 g7gMPVHM
あれこそ上越線名物だぞw
長いトンネルでバチバチと音を立てながら迸る青い放電
昔はもっと発生したような気がしたんだけどなぁ
これでも遭遇率は下がった気はするよ
197:長沢 ◆bSJRma.who
07/11/25 08:16:10 Vsp0VBay
日の短い時期はあまり乗る気にならん
だんだん日が白んできた頃に到着するのが楽しいのに
198:名無し野電車区
07/11/25 18:06:11 lJUH/ro6
おにゃのこのぱんちら
199:名無し野電車区
07/11/26 03:15:32 Cs25JetP
おにゃのこは
褌からはみ出た
きゃんたま袋に
萌えたりするのだろうか
200:名無し野電車区
07/11/26 04:56:53 Dtc3+AT1
>>199
あほか。
201:名無し野電車区
07/11/26 13:46:03 kN8Y6zLz
長岡で長時間とまり過ぎ。
202:名無し野電車区
07/11/26 17:20:27 1NSndOyV
国境の長いトンネルを越える前から雪国だったなw
水上でも雪が積もっているが、トンネルを抜けると倍以上積もっているね。
203:長沢 ◆bSJRma.who
07/11/26 18:42:04 2QJMDdJK
成田空港への延伸ができないのって、新潟の役人が嫌がっているからじゃね?
新潟からロシア方面への飛行機が充実していても、成田の方が便利であることは明らかだしなwww
204:名無し野電車区
07/11/26 19:06:12 ikWyMeUP
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
北海道&東日本パス PART13 [鉄道総合]
復活蒸気機関車の情報交換しよう Part17 [鉄道総合]
【主役機】MGデスティニーガンダム15【超人気】 [模型・プラモ]
【女子高生の】勃起しちゃう その30【エロイ画像】 [独身男性]
【栄光の】臨時列車総合スレ9034レ【キハ100】 [鉄道総合]
変人が数人居るなww
205:名無し野電車区
07/11/26 19:40:23 RPVmjFb7
変人はお前だろ
今時専ブラ使ってないやつがいるのか
206:名無し野電車区
07/11/26 19:47:46 lMsmz4Un
ながらスレの面々とどっちがいい?
あちらの面々と趣味嗜好が微妙に異なるあたりおもろいな
■おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
JR東日本正月パス 2008 [鉄道総合]
【ひばり】臨時列車総合スレ9035レ【ゆとり碓氷】 [鉄道総合]
ムーンライトながら転売厨を晒して爆撃するスレ [オークション]
青春18きっぷを語ろうPart30 [鉄道総合]
オレンジカードを集める人のスレ14 [鉄道総合]
207:長沢 ◆bSJRma.who
07/11/26 19:57:04 2QJMDdJK
専ブラでもおすすめ2ちゃんねるを見れるようになってるよ
208:名無し野電車区
07/11/26 21:07:02 s65TFa/M
運の悪いヒポポタマス本当についてないヒポポタマス
月曜日 めでたく生まれたよ
火曜日 学校優等生
水曜日 かわいい嫁さんもらい
木曜日 苦しい病気にかかり
(暗く悲しい間奏)
金曜日 どんどん重くなり
土曜日 とうとう死んじゃった
日曜日 お墓にうめられた
運の悪いヒポポタマス ついてないヒポポタマスの一生
これでおしまい これでおしまい
るるるるるるるるるるる~
209:名無し野電車区
07/11/27 15:03:11 eXJmgkrG
↑
頭、大丈夫か??
210:名無し野電車区
07/11/27 22:10:31 Ja/Ez6Ol
>>209
寝癖君自己紹介乙
211:名無し野電車区
07/11/28 05:30:40 IxtUAheO
ムーンライト庄内になるのはいつ?
212:名無し野電車区
07/11/28 10:36:26 mmLTV6U7
こがねの車両で
仙台と酒田を陸羽線経由で動かすのか?
きらきらうえつの車両で
長野と酒田を信越線・羽越線経由で動かすのか?
リゾートしらかみの車両で
青森と酒田を五能線を経由しないで動かすのか?
キハ国鉄色車両で
米沢と酒田を米坂線・羽越線経由で動かすのか?
ネーミングとしてはこれだな
213:名無し野電車区
07/11/28 13:08:13 Z3dS7imp
本日発売の12/28下りは早くも満席か?
214:名無し野電車区
07/11/28 15:14:19 MD85VC9h
19日に乗るからどうでも良いや。
215:名無し野電車区
07/11/28 15:44:26 WhVmAzet
>>208
どうしたのか?
>>213
サイババで見たが余裕。
グリーンは、埋まっているけどね。
えちごの即切は、少ないよ、
△でも、5号車なら余裕で空いてるし。
216:名無し野電車区
07/11/28 23:24:49 plo57nFm
えちごはグリーン争奪戦の方が熱い!
217:名無し野電車区
07/11/28 23:43:50 IxtUAheO
庄内のDKJKってボックスに座って来ないよね
会話したいし、友達同士が喋ってるのを盗み聞きするのが
地方乗り鉄の一つの楽しみなのにー
得体の知れない、身長185の坊主頭のボックスに座りたくないかな?
218:名無し野電車区
07/11/29 03:19:54 xcq2UGrs
2ちゃんでキミ達のパンツが見えるか見えないか話題になってるんだけど
とか言ってお近付きになって仲よくなって一緒にお喋りすればよい
肩書きを「ちぇねら~」とでもして名刺でも用意しとけばカンペキ
スカートの中身まで見せてもらえるかどうかはコミュニケーション次第
219:名無し野電車区
07/11/29 17:46:24 Am5MzzUn
JK苦労して内部見せてくれても濃紺ハーフパンツでしっかりガードだよ
220:名無し野電車区
07/11/29 17:50:15 NpNRBl8/
数年内に185系か253系改造車になるって噂は本当だろうか・・・。
221:名無し野電車区
07/11/29 17:52:58 sQwq+Fr3
>>220
嘘。
わざわざあそこまで改造したのだから、
まだまだ使うよ。
222:名無し野電車区
07/11/29 19:07:40 foMgjBbH
185ならまだ現行の方がマシだろ
223:名無し野電車区
07/11/29 20:17:10 /whVx3Jt
この前、自動発券機で確認したら
5号車よりも2号車の方が空いてたよ。
224:名無し野電車区
07/11/29 21:09:44 tFgJiTAu
>>217
ボックスの海側の席座ってたら、田舎の健康優良児的な
ガタイのでかい2人の男子高校生が通路側座ってきて、
窮屈な思いした。
女子高生の太ももパンチラ期待してたのに、
それどころじゃなかった。
座る席間違えた。
225:名無し野電車区
07/11/30 00:31:17 D4UsQmOg
12/26新宿→新潟げとしました。
ところでA席ってどっち側なん?
226:名無し野電車区
07/11/30 02:40:18 u59ZJM/r
>>223
このスレの影響なんじゃねーの。
現に5号車はヲタ率が高い。
特に若い番号なっ。
>>225
えちごの初心者か?5号車A席なら山手線の反対側だよ。
>>213
12/29発もそれなりに席が埋まりつつあるぞ。
いつもの席番指定をしている者は、いつも通りの席が取れないかも。
227:名無し野電車区
07/11/30 06:43:48 MOx2vdTM
俺の1番はだれにも渡さない!
228:名無し野電車区
07/11/30 10:41:55 S1nrtOeS
>いつもの席番指定をしている者
お尻丸見え、で話題になったあのおにゃのこか?
229:名無し野電車区
07/11/30 12:26:34 H5mlp6sZ
>>227
それは一生童貞宣言と受け取っていいのだな?
230:名無し野電車区
07/11/30 16:17:17 PiPdioI4
えちごのM車って何号車ですか?
後、新潟→新宿で当たり車両とかありますか?
231:名無し野電車区
07/11/30 17:26:54 7YT+CEOj
深夜に通過する湯沢界隈は雪だよなぁ
232:名無し野電車区
07/11/30 18:17:24 MOx2vdTM
今晩から東日本北海道パスで出かけて来ます
明日が土曜日というのが残念ですが、庄内のJKはいないよね?
233:名無し野電車区
07/11/30 18:18:37 5Pd+qduy
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
北海道&東日本パス PART13 [鉄道総合]
復活蒸気機関車の情報交換しよう Part17 [鉄道総合]
【ひばり】臨時列車総合スレ9035レ【ゆとり碓氷】 [鉄道総合]
【主役機】MGデスティニーガンダム15【超人気】 [模型・プラモ]
【女子高生の】勃起しちゃう その30【エロイ画像】 [独身男性]
【女子高生の】勃起しちゃう その30【エロイ画像】 [独身男性]
ってなんだ!wwwwwwwwwww
234:長沢 ◆bSJRma.who
07/11/30 18:25:13 KRqA5fbe
俺じゃないよ!俺じゃないよ!!
235:名無し野電車区
07/11/30 18:43:05 MOx2vdTM
長沢が出入りしてるのに
新潟県の鉄道がおすすめに入っていないのはナゼだ?
236:名無し野電車区
07/11/30 23:36:49 XTUXEHRW
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
237:名無し野電車区
07/11/30 23:52:42 5Pd+qduy
>>236
JK厨マジキェメ・・・
通報しとくよ。
238:名無し野電車区
07/12/01 00:22:05 WBSEVraO
寒ぅっ@下り
239:名無し野電車区
07/12/01 00:39:59 n3l9gg9V
>>238 暖房ガンガンで蒸し風呂よりましかと
240:名無し野電車区
07/12/01 00:49:57 PcFmdo3P
Joetsu
Kokkyo
241:名無し野電車区
07/12/01 01:16:17 5uVpl+U2
今回のこの冬の上越の天気はどうなるか?
前回は暖冬で雪が少なかったので運休率が低かった。
前々回はドカ雪でえちごは何日間もストップした。
スキー場とスキーヤーには悪いが暖冬であって☆い。
羽越も米坂も信越も強風は吹くな!
でも性交東低冬型の気圧配置は間違いなくやってくるだろう。
242:名無し野電車区
07/12/01 02:50:18 IIeVxUO3
えちご寒い!今日の青森がツライよぉ
243:名無し野電車区
07/12/01 06:49:49 p/1iNzMV
>>233
結局何なのかわかったのか?
244:名無し野電車区
07/12/02 10:59:31 T6Y+Cw4Y
>>236
どうも不自然にスカートの丈が短いのと
Tバックぽくなったショーツのシルエットが
妙に整っているあたりこいつはヤラセとみた
コスプレパブか何かでプレイ中の一コマだと推測
245:名無し野電車区
07/12/02 17:16:49 JJ7C/+Wk
このあたりで
JKのスカートの中身一級鑑定士さん
の登場を期待したいところですね
246:名無し野電車区
07/12/02 18:27:29 MElmvAQa
もう新潟とか雪降ってる?
247:名無し野電車区
07/12/03 03:52:39 nuHnqPDy
先月のうちにスキー場オープンしているよ
248:名無し野電車区
07/12/03 13:11:32 K+qSyeIG
新潟市は雪降ってないよ
249:名無し野電車区
07/12/03 13:56:00 a6mcLIqO
再来週の火曜に下り乗りまつ。
いつか見た雪まみれの新潟駅が忘れられない・・・。
250:名無し野電車区
07/12/03 15:15:52 9MB5lcbP
再来週の火曜に上り乗りまつ。
上越線内ですれ違ったら、よろしくw
251:名無し野電車区
07/12/03 15:19:32 rMqBP9FR
>>249
新潟駅あたりはあまり雪も積もらないし、積もっても1週間と経たずに溶けてしまうことがほとんどだから
雪まみれの新潟駅を見れたのはラッキーだね^^
かくいう俺も下りで帰省したい・・・
この時期新潟駅に降りてすぐ感じる冷え切った空気が好きだ
都内から帰ってきた感じが堪らん
252:名無し野電車区
07/12/03 16:57:44 L7xyenrR
5号車の埋まり具合が凄いなw
その代わり3号車が空いてるw
K1の3号車の便所で自殺があったから影響があるのかね・・・
5号車は、今までは空いていたけど、
今は、ヲタばかりの号車だからお奨めしない。
253:名無し野電車区
07/12/04 02:27:56 jYGfrz1X
>>252 自殺kwsk
254:名無し野電車区
07/12/04 02:31:26 L8gUGk3W
そういえばトイレで手首切った香具師が居たな・・・
確か5月当たりだった希ガス。
255:名無し野電車区
07/12/04 05:16:21 1oIvkR6l
あれは未遂だったのか
思いを最後まで遂げることが出来たのか
どっちだ?
256:名無し野電車区
07/12/04 15:39:33 jVIxC0Zw
>>254
都市伝説じゃなかったのか?
257:名無し野電車区
07/12/05 05:12:08 nNvc2ldP
つーか五号車と三号車は喫煙復活汁。そうすればいくらかのヲタはそれを避けてくれるw
258:名無し野電車区
07/12/05 07:04:24 AdP/YPet
確か深夜の高崎駅にて鑑識が来てたな
259:名無し野電車区
07/12/05 13:24:29 OLrP5oI4
漏れはあえて3号車に乗る。
MV叩いたら全く席が埋まってなくてビクーリ。
260:名無し野電車区
07/12/06 16:08:33 dp+1T/qc
KYハーフパンツちらちらage
261:名無し野電車区
07/12/06 22:13:52 GWdMCxd5
>>257
管内間の列車だから無理だろ。
てかヲタは喫煙禁煙関係ねぇよ、乗れればいいんだからw
俺も煙草は嫌いだけど、禁煙席が空いてなかったらもう覚悟して喫煙席いくさ…
てか喫煙席があった時代でもはっきり言って煙草吸う人少なかったし。
262:名無し野電車区
07/12/07 00:30:18 uSWcVxkT
女性専用車と同じで一般車両への立入を禁止しないと意味がないな
263:名無し野電車区
07/12/07 22:45:36 Wgwq0l0e
えちごから見える歌舞伎町の景色が最高に好きだ。
264:名無し野電車区
07/12/09 00:18:29 F62JbOet
>>261
タバコは到着前に吸う人が多かったような記憶がある。
起きぬけの一服ね。
>>263
俺も好きだ。新潟発なら新津での日本海2号との顔合わせがスキ。
来春、日本海2号はなくなるそうだが・・・
>>259
そんな時、5号車は席が埋まってたりするの?
265:264
07/12/09 00:28:09 F62JbOet
喫煙時代なら基本的に5号車は空いていて、それ以外は混んでいる事が多かったけど
同じく喫煙だった3号車が5号車よりも空いていた事があったのは、この眼で見たので確か。
だから逆転があったという訳だな。見た感じだが、あの時5号車には学生さんの団体が乗っていた。
しかし全てが禁煙になった今、そのパターンが崩れ去ったように見える。
266:名無し野電車区
07/12/09 12:56:09 DVV623wU
>>265
でもその元喫煙席すら嫌がるヲタもいるわな。
267:名無し野電車区
07/12/10 00:21:43 dpVH+md7
本日の新宿発のえちごは、上沼垂の幕車ktkr
268:名無し野電車区
07/12/10 18:45:46 tT6ExILe
18日下りに3000番代が新宿に来たら漏れはボッキして死ぬ。
269:名無し野電車区
07/12/10 21:58:29 IGxv/X7Q
今日たまたま新潟車両センター通りかかったら1編成が
半分に分離されて新宿側3両がなにやら検査中だった。
こりゃ数日はT18編成の代走が確定かも。
270:名無し野電車区
07/12/10 23:35:29 s0Hbiv1D
T18か、見るのは良いが乗るのは嫌だな
271:名無し野電車区
07/12/11 00:07:03 tRrKyIo+
今晩の上りもT18。
乗車は5号車。
5、6号車のみ簡リクだな。
G車はバケット座席でK編成よりいいな。
新津発。
272:名無し野電車区
07/12/11 11:08:25 WSHWd6Mz
くびき野用T17に首都圏関西圏乗り入れ用のPを付けてえちごに回してほしいな。
あのGU車の椅子が好きだ。確か白山より前から2両目がそれだ。
余談だけど、きらきらうえつにはPがついているので
えちご81/82号で走らせて★い。
273:名無し野電車区
07/12/12 20:19:58 QBjoa25e
多分 首都圏用のデジタル無線取り付けの準備工事か単なる車両故障かのいづれかだろう?
274:名無し野電車区
07/12/12 21:25:08 pm1pyg9P
>>272
GU車は寝やすそうだが定員が少なくて指定席発券に支障が出る
275:名無し野電車区
07/12/12 22:41:12 Nwc1Gg3I
4号車ってどんな感じですか?
276:名無し野電車区
07/12/12 22:57:20 2k9k3mug
今日の新宿発はK1編成です。
277:名無し野電車区
07/12/13 01:07:33 ZPcs7LRb
>>275
ヲタは黙って5号車という言葉があるように、4号車にはヲタは少ないよ。
278:名無し野電車区
07/12/13 01:21:28 0UWhm1GV
高崎から下りえちごに乗車しました。
乗客は数えるほど。
おにゃのことのちょっとした接触がありました。
279:名無し野電車区
07/12/13 06:10:37 CzH5HfCC
痴漢乙
280:名無し野電車区
07/12/13 08:24:47 3DSnO3fj
1/4下り
金曜だというのにガラガラだねさっそく買ったよ
弥彦温泉でのんびり日帰り静養してシーハイルで帰ります
281:名無し野電車区
07/12/13 11:05:25 qb97A2Ku
あえて平日で村上からのJK鑑賞もいいかもなw
肌が白くてほっぺが赤い
おいらもつられて鶴岡で降りてしまいそうw
282:名無し野電車区
07/12/13 20:08:05 vUZwm0Fk
女子高生のパンチラ・太もも目当てだったが、
男子高生が視界をさえぎって、ウザかった。
村上ダッシュでどこの席を確保するかが重要だな。
283:名無し野電車区
07/12/14 07:21:47 FA4SB13s
素人はBOX席へまっしぐらだが、そこをあえてロングシート車を選ぶとは玄人だな
粟島みるふりして太もも鑑賞ハアハアですな(笑)
284:名無し野電車区
07/12/14 15:39:25 Vu2FClkc
>>281
たしかに新潟から秋田のあたりは美肌女の産地として有名だからな
285:名無し野電車区
07/12/14 20:51:18 NWNka9NT
URLリンク(hentaidansyaku.sakura.ne.jp)
286:名無し野電車区
07/12/14 20:52:52 TAR4pJiE
●師走の金曜日です。
首都圏では忘年会シーズンを向かえて深夜帯の電車は大混雑したり
遅延したりします。
本日のご乗車の人は「ゆとり」を持って向かってくださいませ
287:名無し野電車区
07/12/14 21:24:08 0gbWEv82
今夜の下り乗るよ~ん。
週末で東北方面ちょろっと回ってくるつもりだけど天気がちょっと心配。。。
288:名無し野電車区
07/12/14 23:15:41 HDc+Xzxh
頑張れ~
おいらは自宅布団でグスーリ
明日はワイフと銀座にお歳暮買いに&美味しいランチ食べますわw
289:名無し野電車区
07/12/15 00:23:23 I5I+ZeNP
>>287
仲間。
18期間最初の週末なのに随分と空いてるな…
290:名無し野電車区
07/12/15 01:20:55 nDym9xyu
ムーンライト5日間連続は眠れなくて死に掛けたが、いい経験ができたよ。
もう、連続では乗らないがな(`・ω・´)
291:名無し野電車区
07/12/15 01:23:09 c9QXEK2S
なんという苦行…
292:名無し野電車区
07/12/15 02:18:06 o2IK0Eb/0
>>290
極限修行者=ネ申
293:名無し野電車区
07/12/15 03:09:02 s68RguOX0
大阿舎利を名乗るがよいぞ
294:名無し野電車区
07/12/15 06:36:10 1zFV8HAWO
>>292
国鉄時代に200連泊越えをやった方がいる[タビテツだったかの雑誌の種村欄に掲載]。それに比べれば。。。
295:名無し野電車区
07/12/15 16:53:35 gOjFwSOl0
飢津線JKネタキボンヌ
296:名無し野電車区
07/12/15 19:55:30 7W5PuPwQ0
なーんか新津で降りる人増えたような 下り。
この時期は日の出遅くてなかなか笹川流れ見えないね
297:名無し野電車区
07/12/15 22:19:49 uJl6587lO
会津若松へ行く人も増えたんじゃない?
298:名無し野電車区
07/12/16 01:11:35 8ABouIPGO
上りに乗車中
案外空いてるが二席ゲットならずorz
299:名無し野電車区
07/12/16 04:40:52 Xdz/6j/g0
新津駅前コンビニは店内で飲食可能、マターリ出来るからな
それに新潟→村上の寒々としたロング嫌だし酒田での時間調整が嫌だし
300:名無し野電車区
07/12/16 10:02:15 20Qaa78zO
いつの間にか携帯とPCの判別ができるようになったのね
301:名無し野電車区
07/12/17 04:14:14 mflochHRO
えちごの指定券って、ながらのようにオクに流れないの?
30日のえちごは、キャンセルでないかねえ。
302:名無し野電車区
07/12/17 11:51:53 Xvh6n0yAO
>>301
前日に出るから、えきねっとに張り付いておきなさい
つーか毎日暇があれば、えきねっとチェックしなよ
303:名無し野電車区
07/12/17 11:59:00 Fdy32dUq0
>>298
発車前に本日の指定券ほぼ発売済みと言っていたがチラホラ空きがあったな。
新潟発車5分前に6号車を除く全ての車両を見てまわったけど2号車が一番空いていて
混んでいたのが3.4号車。5号車はまぁまぁだった。
つーかその日は早朝の高崎から10人くらい乗ってきて驚いた。
304:名無し野電車区
07/12/17 13:48:00 FniDxi2/0
明日下り乗るけどもうK1編成に戻っちゃった?
305:名無し野電車区
07/12/17 14:49:41 8oEHDPu50
戻ってる
306:名無し野電車区
07/12/17 15:00:36 8XyQt1Te0
上り1A席はやめとけ。軽く凍死するぜw
死ななくても、湯沢出発時に目が覚めて、眠れなくなる。
307:名無し野電車区
07/12/17 16:41:00 FniDxi2/0
>>305
何てこったい!
R26.27降臨が良かったのにィ・・・。
それがだめならT18乗ってみたかったのに。
308:名無し野電車区
07/12/17 18:17:41 3Dq1hk8UO
18きっぷのシーズンになったからまた乗るよ(^^)
今度はどこに行こっかなぁ~
309:名無し野電車区
07/12/17 18:20:49 1OvtwpUPO
>>308
18関係無く普段から乗るように。
310:名無し野電車区
07/12/17 23:27:00 LBCgXC4J0
【江戸湯 神田店】
せんとうコース(3時間制限) 大人(12才以上) : 430円 (税込み)
中人(6才~11才) : 180円 (税込み)
子供(5才以下) : 80円 (税込み)
URLリンク(www.edoyu.com)
「神田」と申しますがアキバ~御茶ノ水の間。位置的に昌平橋のあたり。
コミケ帰りなどにはお勧めです。
311:名無し野電車区
07/12/18 00:33:25 PoFlKvxoO
>>310
職場の近くで鬼常連の俺が突っ込むが
江戸遊が正しいよ。ちなみに休憩室は基本仮眠禁止
タオルセットは200円。脱衣場狭いから譲り合いを忘れずに!地元の方が多数
312:名無し野電車区
07/12/18 01:22:45 y0TBZImY0
21日二枚、22日一枚放流するぜ~
キャッチしてくれよな!
と思ったら朝までメンテか・・・・
313:名無し野電車区
07/12/18 12:07:21 Adg47Gxn0
>>311
休憩室、週末早朝なんかはギュウギュウ2等寝台フェリー状態ですよね
314:名無し野電車区
07/12/18 15:12:37 9/fjzqn+0
>>309
18シーズン以外は新潟方面って新幹線に乗っちゃうな~(^^;
315:名無し野電車区
07/12/18 17:23:34 xmixt81z0
>>312
放流しなくても・・・
結構空席があるよw
316:名無し野電車区
07/12/18 17:38:28 xmixt81z0
そんなことより、
話追突に変わってw
東海道線の338Mから、
下りえちごに乗り継ぎ出来るかな?
品川で下車し、
即効で山手に乗り換え、
新宿からえちごに乗るのだが、
出来るよね?
317:名無し野電車区
07/12/18 18:15:22 J//JPVCi0
>>316 調べてみた^^
338M 品川着 22:34
山手線 品川2237→新宿2256
品川2242→新宿2301
品川2247→新宿2306
3763M 新宿2309発
318:名無し野電車区
07/12/18 18:36:33 xmixt81z0
>>317
サンクス。
品川2237は、走れば大丈夫そうだなw
でもムリがありそう・・・
品川2242がよさそうだね。
319:名無し野電車区
07/12/18 18:55:28 YnidGQO0O
>>316
大崎から埼京SSラインに乗れば、より早いし確実。
大崎→新宿で座れる率高いからなぁ。
最悪の最悪新宿で乗れなくても、後続の埼京線で大宮まで出て能登に乗り換えれば高崎で捕まえられる。
手元に時刻表無いから乗り換え時刻は調べてくれ。
320:名無し野電車区
07/12/18 19:02:56 xmixt81z0
なんとか大丈夫そうだね。
以前は、東京から中央に乗り接続出来たけど・・・
321:名無し野電車区
07/12/18 22:08:24 SIIU5RRJ0
>>320
今でも何とか間に合わないか?以前品川から山手線乗ってえちごに乗るつもりだったが、寝過ごして東京から中央線乗っても間に合った。
338M東京着から26分あるなら間に合いそうに思うが。
322:名無し野電車区
07/12/18 22:25:36 441ITmyqO
>>321
東京22時47分発2215T快速高尾行きなら新宿23時2分着で間に合いそう。
その次は東京22時51分発2253T中央特快高尾行きが新宿23時6分でこれはあぶない。
東京で東海道→中央線は乗り換えに時間がかかるから、リスクでかいと思う。
323:名無し野電車区
07/12/18 22:33:31 33nYE9Fg0
>>316-322
いつ行くのかわからぬが「ゆとり行程」で行け。
年末なら電車が遅れて当然だぞ。
あらかじめ告知しているからね。
324:名無し野電車区
07/12/19 12:56:43 IGSR0W9L0
30日空席なしか~
30日のえちご新宿→新潟は二日前が狙い?
325:名無し野電車区
07/12/19 15:40:59 /My5dinW0
>>323
ギリギリ年末前に行くから大丈夫であろう。
品川乗換えなら楽勝だね。
326:名無し野電車区
07/12/19 16:02:04 /My5dinW0
| | | |山手線 渋谷・新宿方面22:40 | |
_..::--=======--::.._ | | | |山手線 池袋 22:48 | |
┌" ̄ ∩ †  ̄"┐ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
/:::======ニニニニニニ======:::.ミヽ .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| r''''"""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""''''ヽ:.| ピローン | | なんというタイミング・・・
| | [ ̄ ̄] [渋谷・新宿方面] .| | ピローン | |深夜の東海道ホームから延々走って来たのに
| |  ̄ ̄ | | バタン .| し | 目の前で閉まってしまった
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | な .|
| | | | | が | この俺が行けるのは
| | (´ー`;) | | / ̄\ | 間違いなく池袋まで
| |._______________.| | |o^ ; .| |
| |._______________.| | \_/ | ハァ・・
| | | | U U ) ハァ・・
| | | | (_(_つ [二二]ョ
.ヘ`ー───────-´/ ─────────
.ヘヘ□| ̄ヘ / ̄|□ / / |
.ヘ__二二二._| ̄ニニ ̄|_二二二_/ |
|| ┌┐|__{*ロl}__|┌┐ || |
|──┘└──┘└──| |
\ /. |
`ー──────´
327:名無し野電車区
07/12/19 16:03:50 /My5dinW0
↑訂正w遅れたらこうだなw
| | | |山手線 渋谷・新宿方面22:40 | |
_..::--=======--::.._ | | | |山手線 池袋 22:48 | |
┌" ̄ ∩ †  ̄"┐ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
/:::======ニニニニニニ======:::.ミヽ .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| r''''"""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""''''ヽ:.| ピローン | | なんというタイミング・・・
| | [ ̄ ̄] [渋谷・新宿方面] .| | ピローン | |深夜の東海道ホームから延々走って来たのに
| |  ̄ ̄ | | バタン .| し | 目の前で閉まってしまった
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | な .|
| | ヽ=@=/ | | | が | この俺が行けるのは
| | (´ー`;) | | / ̄\ | 間違いなく池袋まで
| |._______________.| | |o^ ; .| |
| |._______________.| | \_/ | ハァ・・
| | | | U U ) ハァ・・
| | | | (_(_つ [二二]ョ
.ヘ`ー───────-´/ ─────────
.ヘヘ□| ̄ヘ / ̄|□ / / |
.ヘ__二二二._| ̄ニニ ̄|_二二二_/ |
|| ┌┐|__{*ロl}__|┌┐ || |
|──┘└──┘└──| |
\ /. |
`ー─────
328:名無し野電車区
07/12/19 16:09:45 D16z9Hf10
上野から能登に乗れば高崎で追いつくじゃない
329:名無し野電車区
07/12/19 16:40:41 /My5dinW0
>>328
そんな金ないわw
乞食きっぷだし、
始発から乗ったほうが、
オルゴールも聞けるしね。
夜行は、始発から乗らないとね。
330:名無し野電車区
07/12/19 16:51:06 kgKyJ/bw0
新宿始発はオルゴールならない
331:名無し野電車区
07/12/19 18:00:31 ybtfkciC0
>>330
そうか?
むしろ上りの方が全然ならないよ。
上りで鳴ったのは、10回中一回。
新宿発の下りだと担当車掌区も違うし、
首都圏だから最後尾の乗務員室から放送するから、
10回中9回は、鳴らすぐらい確率が高いよ。
下りだと大宮発後もドナウを鳴らしていたし
上りで鳴ったら運が良く、
下りでなら鳴らなかったら運が悪いなw
332:名無し野電車区
07/12/19 19:41:47 CwUO/LKg0
今日乗った。
JKのパンチラがみれなくてショボーン。
333:名無し野電車区
07/12/19 20:04:05 P9eP8Iib0
>>329
接続しなくて文句レスしても
同情しないからな
334:名無し野電車区
07/12/19 20:08:10 ybtfkciC0
接続なら余裕だよ。
夏に品川接続でえちごに乗ったけど、
東海道が遅れてなければ接続できるよ。
遅れていても出来るだけ速い列車に乗れば、
接続できる。
335:名無し野電車区
07/12/19 20:25:37 ROIiBN8pO
夏場は、良かったな?2号車で、初の2席厨をやってみたのだが、いつもの癖で、2席とも1番ADで取ってしまったけど、新潟駅に着くなりD席を放流後、いざ えちごに乗ってみたら、隣の席は背の小さいかわわい オネ様だったよ?今 思い出すだけで、興奮してまつ!
336:名無し野電車区
07/12/19 20:37:20 ybtfkciC0
>>335
それでは2席買いとは言いがたいな・・・
337:名無し野電車区
07/12/19 21:21:53 XS/iVg+d0
>>335
携帯片手に自分のマスコン握ってるの?
338:名無し野電車区
07/12/19 21:25:27 ybtfkciC0
>>337
激しく笑つてしまつたw
339:名無し野電車区
07/12/19 22:58:13 3N9yJ4u80
最近は二席厨房しなくなった
250円もったいなくなってきた+隣におねいさん来ないか期待できるし
いつもBCばかりです
窓側はトイレの際不自由だし足を伸ばせないからキライ
340:名無し野電車区
07/12/20 13:55:49 PSSEZyKAO
これから29日下りの普通指定2枚放流しまつ。
よかったらどぞ~
341:名無し野電車区
07/12/20 15:48:41 jONblmLE0
今日昼、30日下り便に空席が出たな
電話予約で無事取れたよ。よかったよかった
普段からサイバーステーションチェックしてみるものだね
342:名無し野電車区
07/12/20 16:44:19 YQt3rnVh0
2席厨は、稀にするが・・・
俺の場合、隣は、子供用の指定券ではなく・・・
大人用だぜw
2席厨に代わり無いがw
343:名無し野電車区
07/12/20 17:49:45 YQt3rnVh0
去年、2月に183系で代走したんだな・・・
URLリンク(1-noriba.net)
344:名無し野電車区
07/12/20 18:38:34 7WLeJm6b0
>>342 ながらでレチが二席厨房を起こして客を誘導してた場面を見てからやらなくなったやよ
だったらその510円でスタバでコーヒー飲むやよ
345:名無し野電車区
07/12/20 18:42:25 YQt3rnVh0
>>344
ながらは、客層がすごいからな・・・
えちごと比べ物にならない。
6席厨とかも居るし・・・
346:名無し野電車区
07/12/20 18:54:21 0prXfw6N0
>>345 えちごは旅慣れてる人が多く客層はイイよね
ながらはパンピーが多くいわゆるkyばかりやよ
着信メロディ鳴り響きさらに平気で通話してるし
小田原過ぎても大声で喋ってるし
347:名無し野電車区
07/12/20 19:12:15 YQt3rnVh0
ながらはマジで「走るスラム街だw」
やっぱ関西系が多いんだよな・・・
それに比べえちごは、北陸方面で、
若者より旅慣れてる奴が多いから良いよね。
4席厨よりタチが悪い強行厨も少ないから良い。
348:名無し野電車区
07/12/20 19:14:57 AD1ng0YS0
走るスラム街といえば常磐線をお忘れなく
ジジイの酒盛りww
349:名無し野電車区
07/12/20 22:16:59 EaXAOQzR0
>>348
水戸線もな。
てか、ロングシートで酒盛りするなYO!
350:名無し野電車区
07/12/20 22:21:31 e5Bp4VTe0
スラムながらは照明明るいままだし長時間停車でドアを閉めない奴もいるから迷惑やよ
それにくらべて、えちごは大宮~燕三条付近までゆっくり休めるからいいやよ
351:名無し野電車区
07/12/20 22:42:01 Hg2vvkQQ0
何で新宿発なんだよ。上野発にしる。
352:名無し野電車区
07/12/20 23:08:10 T2ewrdZX0
>>350
ながらは長時間停車時無駄な人の出入りで頻繁にドアの開閉があるからウザい
挙句始発を兼ねた各駅停車区間とか減光無しだとか寝るには厳しい
353:名無し野電車区
07/12/21 13:38:39 fWNsNJ6O0
ながらよりもえちご派多数ですな
おいらもです。
関西系がアホみたく騒ぐしky多いし客層最悪だよな
乗ってて疲れる
354:名無し野電車区
07/12/21 15:46:19 DO3pnIv60
えちごはよく眠れるし旅情溢れるね
毎回新潟スタバで時間調整して乗車してます
酒飲めないとスタバ位しか居場所無いんだよね
マックは餓鬼ばっかでやかましくてイライラ
355:名無し野電車区
07/12/21 15:46:33 SxSJ5kS40
ながらって、
深夜帯でも停車するし、
半灯もしないから嫌い。
おまけに客層も悪いし・・・
356:名無し野電車区
07/12/21 16:59:59 fr0K8Rf70
ながらで未明の豊橋停車中
池沼がドアを何度も開閉車掌さんごっこ
あれには参った(*_*)
えちごはマターリ出来てイイね
357:名無し野電車区
07/12/21 18:46:19 QsCdnwzF0
確かにえちごは静かでいいね。
ながらといえば浜松のバカ停でドア開けっ放しにされた事はあるな
貨物に4,5本抜かれて通る度に轟音が…
358:名無し野電車区
07/12/21 21:18:37 SxSJ5kS40
レスを見ると、
やはりえちごの治安がどんだけ良いと改めて思うよね。
車両も国鉄型でもちろん国鉄色・・・
シートピッチも懐かしの91センチだしね。
おまけに18時期でも比較的治安が良いから良いね。
359:名無し野電車区
07/12/21 22:09:21 i0TayN5S0
夜行快速列車 快速ムーンライトえちご号マンセ~
360:名無し野電車区
07/12/21 23:11:18 v/VyKVd20
下りは接続待ちで発車が少し遅くなったよ
361:名無し野電車区
07/12/21 23:44:47 i0TayN5S0
むしろ多少遅れた方が良いのだが。
by品川から乗り換え人&新潟から長岡方面に向かう人。
362:名無し野電車区
07/12/22 00:55:54 rrqrBJvc0
MLえちご<ノ丶`Д´>ノ マンセー
オルゴール<ノ丶`Д´>ノ マンセー
JK<ノ丶`Д´>ノ マンセー
>>361
遅れると困る人:新潟から村上→酒田方面へ乗り継ぐ人
363:名無し野電車区
07/12/22 05:14:12 r5z4WzBZ0
新潟から村上行きの快速に乗り換えたのだか、本当にお尻丸見えだな
364:名無し野電車区
07/12/22 09:36:48 NbHwfycyO
>>363
んなわけないじゃん
もう、つまらないからその話題あきた
365:名無し野電車区
07/12/22 09:50:33 +pqHsEwn0
マジでJK厨キモイ・・・(´ー` )
スレ違いの話をして、
JKの画像も張るし・・・
マジで通報していいですか?
366:名無し野電車区
07/12/22 13:02:54 HXhk7dsJ0
まぁいいじゃないか
人生は旅
旅にはお楽しみも必要だ
367:名無し野電車区
07/12/22 16:22:06 aLuqXIGH0
>>363
えちご接続の快速村上行きで、JKのお尻が丸見えになったことは一度もない(JKに遭遇したことすらなかったはず)
その快速接続の酒田行きキハでも、お尻丸見えはほぼ絶望的(パンチラについては否定しない)
お尻が丸見えになる可能性があるとすれば、それはズバリえちごの車中だ
6号車の実態は確かめるべくもないが、それ以外の車両でさえ遭遇経験あるから
6号車ではさぞかしスゴい状況になっていると思われ
368:名無し野電車区
07/12/22 21:23:51 8Zv1SgdTO
ホントきもいな。
新潟支社に通報しようかな
369:名無し野電車区
07/12/22 21:28:10 g4VSPx8I0
勝手にすれば?
370:名無し野電車区
07/12/22 22:15:19 RXx2l8N1O
えちごに3000番台が入る確率ってどのくらいあるの?
371:名無し野電車区
07/12/22 22:34:56 iA3+x0nK0
JK厨マジでキモイんですけど・・・
いい加減自粛してくれ。
えちごスレにJKの話を持ち込むな!
372:名無し野電車区
07/12/22 22:55:05 LFD9URdlO
人身事故で赤羽付近でアーバン止まってる
高崎からムーンライトに乗る予定なんだけど間に合うか心配
373:名無し野電車区
07/12/22 23:05:14 iA3+x0nK0
南浦和駅のホーム端から飛び込んで死んだ奴のせいだな・・・
そもそも京浜東北が停まったら宇都宮、高崎線も停めるなと。
374:名無し野電車区
07/12/22 23:13:18 nFb/zW+SP
まあ大宮方面行きで事故ったなら宇都宮、高崎上りを止めないとその後の処理が出来ないから仕方ないんだけどね。
375:名無し野電車区
07/12/22 23:19:13 G0tNyDuTO
下り10分遅れで新宿発。
5号車7、8番席うるさい!
376:名無し野電車区
07/12/22 23:25:46 xHJkUOU00
>>372
車掌に聞けば、何とかしてくれるはず。
まぁ、高崎で待っててくれると思うが・・・
377:名無し野電車区
07/12/22 23:30:25 LFD9URdlO
さっきのアーバンだけど各駅になった
大宮で降りた方がいい?前橋まで乗ってた方がいい?
378:名無し野電車区
07/12/22 23:39:00 xHJkUOU00
前橋まで行く気なら、大宮で降りとけw
379:名無し野電車区
07/12/22 23:41:53 LFD9URdlO
トン
大宮で間に合った
380:名無し野電車区
07/12/22 23:46:11 LFD9URdlO
前橋間違えた
高崎だ
381:名無し野電車区
07/12/22 23:53:44 RXx2l8N1O
自分の席に強行厨が居るんだが
レチはどこにいるのか分かる人いる?
382:名無し野電車区
07/12/22 23:56:02 O4dt2isW0
>>368
そうすると大宮発車したあたりで、車掌が
「これから夜行時間帯を走りますので、長岡到着までご案内を省略させていただきます。
なお、お休み中にお尻が丸見えになり、パンツを覗かれる被害が頻発しております。
貴重品などは身につけてお休みいただくとともに、お気を付けいただくよう
お願い申し上げます。」
とか案内するようになるんだな、きっとw
383:名無し野電車区
07/12/22 23:57:34 CVj08tl00
強行厨シネヨ
たたき起こしてくれるわ
384:名無し野電車区
07/12/23 16:35:00 2QzNEBmZ0
今年はえちごの中で年越すやつは少ないみたいだな
サイバーもまだ○だし
385:名無し野電車区
07/12/24 22:10:52 KHdJoTM3O
>>384
俺は行くよ。
386:名無し野電車区
07/12/24 23:07:54 DhxkFoL80
27日の下りに乗るが、
満席だなw
ほとんどが2席厨だから圧迫感は少ないのだが、
と、言う俺も2席厨w
でも子供料金じゃなくて両方510円払ったぞw
>>382
このスレに居るからなw
えちごに乗って羽越本線のロングまでダッシュしw
パンツを見る香具師がw
ぜひとも車掌氏に、
これから深夜帯を走りますので、長岡到着まで放送を控えさせていただきます。
なお、お休み中に変人がパンツを見たり覗かれたりする被害が頻発しております。
貴重品などは身につけてお休みいただくとともに、お気を付けいただくよう願います。
それでは終点新潟までごゆっくりとお楽しみください。
387:名無し野電車区
07/12/24 23:14:01 +9DG/pkHO
既出ならスマン。
MVから調整席が分かるな。
下り普通車は1号車4番A~D、4号車4番A~D、グリーン車は1号車1番AB4番CD。
上り普通車は1号車6番A~D7番A~D、グリーン車は1号車2番A~D。
1ヶ月先を見ても毎日ここだけ不自然に埋まっている。
388:名無し野電車区
07/12/24 23:34:30 DhxkFoL80
>>387
予備席って本当にあることに最近気ずいたよな。
車両端は、大体MVでしか発券できないからね、
そこを選んで買えば良いかも。
普通は、10番当たりから埋まるけどね。
389:名無し野電車区
07/12/25 19:02:39 T8g4illtO
28日のえちご、タイミング悪くて、空きにあえないなあ…。
はやこまのように立席券があってほしい。
ちなみに高崎から乗って席が空いてれば、乗ること可能?
390:名無し野電車区
07/12/25 19:21:59 NnFsQRKYO
運転停車駅で強制下車、という事は無い。
あとはモラルの問題。
391:名無し野電車区
07/12/25 20:53:36 XfeFPCGm0
強行は、
指定席券を自前に買っている乗客にしてみりゃかなりの迷惑。
実際のところ指定券を自前に持っている2席厨、4席厨よりタチが悪いからな、
なしで乗る奴は、結構見るが、
車掌氏は、普通に510円になりますと言い、来たら車掌室に申し出て下さいと言うよ。
でも指定券なしでの乗車はタチが悪いからね。
392:名無し野電車区
07/12/25 21:44:37 SoABWykp0
前にえちご乗ったら、車内放送で強行をあっさり認めるような案内してたよ
393:名無し野電車区
07/12/25 22:28:53 sGC2NGRz0
なんとも言えんな・・・
394:名無し野電車区
07/12/26 01:42:05 N/MihW4N0
>>370
T18が故障しないと入らんから365分の1もないくらいだろ。
この冬は下りT18が故障してしまって、かわりにグリーンなしの183系が入り
翌日の上りからR27の3000番台が運用に入ったね。
ちなみにT18はEF81に牽かれて新潟に帰った。
で、新潟に行った183系は、その日のうちに回送で戻ってきた。
>>392
認めているんじゃなくて、なかば諦めているんじゃないのかな。
一度、満席で指定席なしで乗車した者は、甘い蜜を吸った状態だから
次回もそうするだろうし、そういうのが口こみで世間に広がるからね。
ま、簡単に言えばオナニーと同じと言っても過言ではあるまい。
もう、鉄道自体の制度を変更する以外、改善するのは難しいでしょう。
395:名無し野電車区
07/12/26 06:16:35 yxZcNHOKO
>>370
前回3000番台が入ったのは>>394の流れ。
この時はK1だったか検査中だった。
つまりK編成が検査中だと、R編成は「予備の予備」から「予備」になり就く可能性が出てくる。
通常はまず就かないとみていい。この4年半で10往復もしてなかったかと。
396:名無し野電車区
07/12/26 09:33:14 6CNJvtWw0
>>394
認めてるというか、
「満席ですが、緊急でご乗車の場合は立席ですが510円申し受けてですがご乗車になれます」
みたいな感じだった
397:名無し野電車区
07/12/26 09:34:51 6CNJvtWw0
何か日本語変だ・・・
立席ですが510円申し受けの上ご乗車いただけます
398:名無し野電車区
07/12/26 09:52:54 WO5JT787O
これって高崎への終電も兼ねてるんじゃ?
この時期だけ勝手に混まれても飛び込みデフォな地元民は困るよな。
数少ない五能線昼間鈍行を減らして増便されたリゾートしらかみも同じだが。
399:名無し野電車区
07/12/26 10:30:14 XYCZC2GY0
夜で混んでいる新宿駅から、
こっちは、結構空いている状態で新潟方面に向かうのが、
醍醐味の一つなのにね・・・
400:名無し野電車区
07/12/26 10:35:52 gfo7AyKA0
むかしむかし、えちごが新潟止まりになったころに
村上市の経済に影響を及ぼすねなどと書き込みがあったのを記憶している
18乞食(分断に文句垂れた奴ね)ごときがどれほどの経済力を(噴飯)
401:名無し野電車区
07/12/26 14:25:59 8L3TzEG/O
1日乗るんだが485になってから初めてだなぁ
402:名無し野電車区
07/12/26 16:45:57 w5IVkeSJ0
>>401
165系時代は、座席が良かったが、
騒音が結構あったな、
485系になってからは、静かになったぞ、
あと座席の方は、狭いが一応最新鋭の座席だからそれなりに快適だぞ。
貸切にする時もあるんだな・・・
こりゃ軽く迷惑だw
URLリンク(jp.youtube.com)
403:名無し野電車区
07/12/26 17:48:42 /EAjZKnf0
すんません えちごの 運転停車の時刻教えてくだされ
ちとぐぐったんですがみつからなかったもんで
下りはなんとなく分かるんですが上りはいつも爆睡でして
404:名無し野電車区
07/12/26 20:37:42 whmE9soL0
>>403
えきから時刻表でググッて下さい
405:名無し野電車区
07/12/26 20:59:22 GTOaOTgE0
運転停車って書いてあるだろ
上り下りとも、過去スレで上がっていた
こういう時のためにモリタポをもっと溜めておけばよかった
406:名無し野電車区
07/12/26 23:14:11 wbZVcNCy0
下りは23時11分に発車。
今日の下りは、ほぼ満席って車掌さんが言っていたよ。
407:名無し野電車区
07/12/26 23:21:22 whmE9soL0
>>405
とりあえず
URLリンク(www.ekikara.jp)
水上とか越後湯沢とかのはわからんな
あと新前橋か?
408:名無し野電車区
07/12/26 23:53:48 YNuxWSeTO
>>402
俺が乗ったときはエアコンの音と隣のブス女のスナック菓子を食べる音で眠れなかったよ
409:名無し野電車区
07/12/27 01:05:48 KfztoZ+kO
たしかに165系時代の、グリーン車座席は良かったよ。
さらに3両から最大12両まで、フレキシブルに対応できるという良さもあった。
今の6両固定だと、閑散期は定員多すぎだな。
そういえば、165系アコモ車9両と、今の485系6両って、
定員数(座席数)では、どれくらい違うもんなのかね?
410:J('A& ◆XayDDWbew2
07/12/27 01:11:24 thT5xlFuP
今日の上りはT18編成だ。
18シーズンなだけあって、そこそこ乗ってるね。
四席独占できるけどw
411:名無し野電車区
07/12/27 02:07:42 50FZQSHLO
>>403
今、下りが水上を出たよ。
412:J('A& ◆XayDDWbew2
07/12/27 02:42:20 thT5xlFuP
今日は下り遅れてたね。
いつもすれ違う中里~土樽のポイントで能登と、土樽構内でえちごとすれ違った。
413:名無し野電車区
07/12/27 03:01:17 Ei9DSglq0
>>403
一昨日(25日)は、こんな感じでした
越後湯沢 2:07通過
水上 2:40着 2:44発
新前橋 3:27着 3:29発
でも、何のために停車するのだろう?
414:名無し野電車区
07/12/27 03:27:54 p4HDzHVc0
>>410
明日、下りに乗るんだが、
まさかT18?
T18って簡リクで鉄道唱歌だよね?
クラシックチャイムに改造されているの?
415:J('A& ◆XayDDWbew2
07/12/27 03:32:22 thT5xlFuP
>>414
普通のリクライニングシートだよ。
416:名無し野電車区
07/12/27 03:38:25 p4HDzHVc0
>>415
オルゴールは、
鉄道唱歌だった?
クラシックチャイムだった?
教えて><
417:J('A& ◆XayDDWbew2
07/12/27 03:46:34 thT5xlFuP
新潟から乗ってないし池袋まで行かないからシラネ
418:名無し野電車区
07/12/27 03:52:15 p4HDzHVc0
>>417
そうかそうか・・・
上りって事は、
今日、深夜の下りえちごは、T18編成か。
座席は、183系の簡リクを改造した奴とほぼ同じだと思うから、
鈍るな・・・
でも元青森車だからチャイムは、交換されてそう?
過去にT18に乗った人に聞きたいのだが・・・
419:J('A& ◆XayDDWbew2
07/12/27 04:43:46 thT5xlFuP
URLリンク(p.pita.st)
乗り継げなかった奴ざまぁwww
420:名無し野電車区
07/12/27 05:00:12 yA6xXVLf0
>>400
村上市の駅前近辺の経済への影響の一例
・村上駅前のローソンが潰れた(しばらくしてデイリーヤマザキになってまた潰れた)
ちなみに駅下り方向陸橋付近のセーブオンと、瀬波温泉の温泉街にあったローソンも潰れた
・村上駅前のジャスコが潰れた(別館は随分以前に潰れていた)
・そのジャスコの中の酒屋が路面店となり、営業時間短縮と取扱品目大幅縮小
・村上駅前のブックオフが潰れた
・村上駅下り方向陸橋付近の酒屋が潰れた
・村上駅前の果物屋が取扱品目減少を検討中
・瀬波温泉で朝6時から立ち寄りやってた旅館が午後から開始になった(入浴料も無料→1000円に値上)
421:名無し野電車区
07/12/27 06:08:40 QtWlvUjRO
共に乗務員[えちごの場合運転士]交代。
釣りかもしれんが答えてみた。
422:名無し野電車区
07/12/27 12:38:29 QblBqQDMO
少なくともローソンと瀬波温泉は関連ありそうだな
423:名無し野電車区
07/12/27 13:05:16 O+sldf/O0
>>420
ただし村上駅構内での盗電がなくなったのでプラマイゼロという結論だったと記憶している。
424:名無し野電車区
07/12/27 15:52:56 fb0eGHP20
今のえちごの普通車の座席は座り心地どんな感じ?
425:名無し野電車区
07/12/27 15:57:25 Lz2Qc+E7O
現行の特急車と同じ
426:名無し野電車区
07/12/27 15:57:30 HoVfOP5n0
29日下りに乗りたいんだけど、空席出ない…
427:名無し野電車区
07/12/27 16:07:27 ztjFFo56O
キャンセル出るでしょ
428:名無し野電車区
07/12/27 20:17:17 33EJFhy/0
>>420
だいたいすぐ乗り継いで駅外に出ないのにどうやって貢献するんでつかw
単なる時の流れだろ。
429:名無し野電車区
07/12/27 20:45:51 ijeXVKAx0
今日の下り、キャンセル出たけど速攻で無くなったなw
430:名無し野電車区
07/12/27 21:13:51 JjUUktV3O
>>420
単に阿賀北が衰退してるだけかと…
431:名無し野電車区
07/12/28 11:40:42 vuVhovQO0
長岡なんてどんだけ駅前スーパー潰れてんだよ
432:名無し野電車区
07/12/28 13:40:25 M4rrT35B0
>>431
急にどうした?
第一潰れたのなんてダイエーくらいじゃね?
433:名無し野電車区
07/12/28 16:42:56 Kj8TKW7l0
>>429
たぶん俺だと思う。
ちなみに
26日の上り、27日の下りは1000番台上沼垂色の代走だった。
434:名無し野電車区
07/12/28 19:18:01 1hY8qLP/0
代車でいつもの席じゃなくて簡リクに当たる場合ってある?
435:名無し野電車区
07/12/28 19:53:42 upHII8srO
T18でK編成と座席が違うのは5、6号車のみ。
436:名無し野電車区
07/12/28 20:45:43 5dULdwLh0
昨日下りのT18に乗ったが、
予想通り、2席厨、4席厨が多かった、
俺も2席厨だがw
前の車両が、簡リクの改造版で、
あとの車両は、いなほ号等の色の座席だった、
簡リク以外は、何時もと同じ座席だね。
ちなみに俺はいなほタイプ・・・
あとT18のオルゴールが聴けなかったのが残念・・・
そう言えば今年でもう、10回以上乗っているが、
オルゴールが鳴った覚えなし、
まさかオルゴール鳴らすな宣言が出たのか?
437:名無し野電車区
07/12/28 21:49:28 2c8aVarz0
今日の下りに乗るぜ!
昨日キャンセルしてくれた奴さんくす!
って明日雨じゃんorz
せめて雪にしてくれよorz
438:名無し野電車区
07/12/28 22:01:37 C9De6ffA0
>>436
12月の中旬に乗ったが、オルゴールはいつもと同じ、主~だったぞ。
439:名無し野電車区
07/12/28 22:02:44 ArUsUxRcO
ムーンライトえちごって増便しないのかね
440:名無し野電車区
07/12/28 22:04:49 5dULdwLh0
>>439
20年ぐらい前は、
増結は、していたよ、
でも増便する程混まないし。
441:名無し野電車区
07/12/28 22:19:44 x5B5Rhiy0
ってww
20年ぐらい前って12系時代か急行天の川の時代だなw
せめて15年から10年前だな。
442:437
07/12/28 22:46:53 HWFD+Hc5O
やばい間に合わないっぼいorz
平日で15分も電車来ない南武線氏ね
443:J('A& ◆XayDDWbew2
07/12/28 23:30:03 1Htjt3qGP
>>442
能登で高崎までワープ
444:名無し野電車区
07/12/28 23:30:30 EnpM1xoSO
平日で半日電車が来ない駅もありますが何か?
445:名無し野電車区
07/12/28 23:37:03 IzbetC02O
>>442
間に合ったか?
新宿で16分まで待ったようだけど。
自分はこれからムーンライト信州81号に乗り、
明日の上りえちごに乗ります。
446:J('A& ◆XayDDWbew2
07/12/28 23:40:24 1Htjt3qGP
新宿2323→埼京線→赤羽2336
赤羽2339→東北線→大宮2355
大宮001→急行能登→高崎101
遅れがなければ
高崎からえちごに乗り継げる
447:J('A& ◆XayDDWbew2
07/12/28 23:41:28 1Htjt3qGP
と書いても遅いか。
448:名無し野電車区
07/12/28 23:59:31 LCC2E+O/0
というか遅れても接続調整しそうだけどな
449:名無し野電車区
07/12/29 00:06:46 tNI5SiPi0
「ぼい」ってとこに>>442の焦りっぷりが出てるな
450:442
07/12/29 00:07:20 dDsktEKDO
なんとか間に合ったよ!
発車遅れる微かな希望を持って新宿行って良かった
接続待ちで、今日は2318発になって、俺が小田急で新宿2311着(これも遅れた)
蝶ギリギリw
今回は山形方面逝ってくるノシ
451:名無し野電車区
07/12/29 00:10:53 SAiecG0d0
これから長岡まで行って乗りにいくぜよ。
452:403
07/12/29 00:14:41 LbND5rDY0
運転停車の件にレス頂いた方々サンクスでし
上りも越後湯沢・新前橋停車なんですねえ いつも新津を出ると浦和辺りまで
記憶がないもんでw
ちなみに古いですが下りの運転停車時刻を(現在と違う場合は失礼します)
新前橋 1:39~1:49
水上 2:35~2:39 (上り2:37~?)
越後湯沢 3:04~3:08
453:名無し野電車区
07/12/29 00:30:05 l8T6o7SW0
なぜ「みなかみ」と読むのか?どうしても「みずかみ」と呼んでしまう。
「みなも」の例はあるけど。
454:名無し野電車区
07/12/29 01:20:31 uUUhqUGU0
本来は「みのも」
455:名無し野電車区
07/12/29 04:58:42 31rPnvnAO
本日下り車掌は、新潟到着時に春、ドナウ、主よの3曲を流すチャイム好きだったよ
456:名無し野電車区
07/12/29 09:39:30 IqV6cvxn0
>>445
くそ~!昨日乗った俺は・・・
今日乗っても良かったのに・・・
ドナウ、主よを流す時点でプロだな。
457:名無し野電車区
07/12/29 09:40:43 IqV6cvxn0
ちなみに、
静岡発の豪華普通でも、
品川で少し走り山手に乗れば、
余裕で間に合うぞ。
458:名無し野電車区
07/12/29 09:41:51 2j0+Dhe/0
下りの越後湯沢で見る上り能登や上り越後の湯檜曽ループは幻想的でいいのだが、いつも昼間に眠くなってしまうのがな・・・。
459:名無し野電車区
07/12/29 09:42:56 R141wYYD0
>>457
4:30の大宮で走るならともかく、夜の品川で走るのはやめとけ
460:名無し野電車区
07/12/29 12:19:37 JVjEHfeD0
びゅうのパックで乗った時は新宿発車前にオルゴールを鳴らして欲しいと
頼み込んでいたヲタが居たぞ。ちゃんと答えて鳴らしてくれていたが、
暖房を長岡まで入れてくれなくて寒くて寝れなかったよ。
それに下りのグリーンは停車の度に車掌が扉を開ける音が気になるね。
結局、新潟まで一睡も出来なかった。
461:名無し野電車区
07/12/29 21:13:26 S3pQEPjYO
今さっき29日新宿から新潟の指定を放流しました。
とってあげて下さい。
462:名無し野電車区
07/12/29 22:50:38 HK/DGBkS0
>>460
むしろ寒い方が寝れるんだがw
まあ限度はあるが
463:名無し野電車区
07/12/29 23:16:08 qmsrc9TW0
今日の下りは、いなほと同じ色なのだが。
464:名無し野電車区
07/12/30 00:18:47 +e79ZKAV0
T編成?
465:名無し野電車区
07/12/30 00:37:16 zMnPqFidO
下りは確かにいつもと違う色
座席も違う
しかし、ながらと違い静かだわ
466:名無し野電車区
07/12/30 00:53:29 ahxEFt1L0
例によってT18だろう
つい数時間前にフェアーウェイで乗ったばかりだw
467:名無し野電車区
07/12/30 01:27:04 zMnPqFidO
こんなのURLリンク(u-mrm.ms)
468:名無し野電車区
07/12/30 03:34:06 QVZzUEDKO
検札なかった<上り
469:名無し野電車区
07/12/30 04:28:34 FhWu7gDL0
隣のゆとりがゲームやっててうぜえ
470:名無し野電車区
07/12/30 17:08:29 ZC34gTmL0
ヲタではないが、
携帯を忘れた時に寝坊が心配だったから、
オルゴールを鳴らしてくれと頼んだこともあるよ。
でもやはり鳴らさないと新宿、新潟に着いても寝ている奴が多いな。
だから夜行では鳴らした方が気分的に楽。
471:名無し野電車区
07/12/30 22:36:03 m9wfaP/kO
K1編成は入場中?今日の上りえちごはT18編成みたいなんだが・・
472:名無し野電車区
07/12/31 00:01:36 MoxMLJYN0
T18編成はもう新潟に帰ったと思うけど?
K1編成は今日から復帰でしょう。
473:名無し野電車区
07/12/31 01:53:40 GUPqcc7Y0
T18の5号車で新宿まで往復してきたんだけど
5号車のみ簡リクで、1-4号車は全て座面スライドタイプだったよ。
「6号車は見てないから知らん」
やっぱり簡リクはしんどいね。特に前の座席の下部を覆っている
金属製の白いカバーがうっとおしい存在。
また、同じ簡リクのはまなすよりもシートピッチが狭く感じるのは
背もたれを分厚いやつに交換してるからだな。
474:名無し野電車区
07/12/31 03:00:17 MoxMLJYN0
という事は、今新宿に向かっている上りえちごは>>471にある通りT18編成?
475:名無し野電車区
07/12/31 08:11:37 0uHK1Pfi0
>>469 どうしてウザいの?
人の行動監視しすぎるお前メンクリ通院した方がいいぞw
476:J('A& ◆XayDDWbew2
07/12/31 11:40:08 gRopkfXmP
ゲームの効果音や操作音がだだ漏れだからなぁ。
音楽聴きながら乗る俺には無関係だが
477:名無し野電車区
07/12/31 12:13:36 qb1DLipk0
音楽が走行音なんだが・・・
車内で音楽聴く気にならん
478:名無し野電車区
07/12/31 13:58:02 qnY5OX3eO
今晩の下りえちごはT18編成?
479:名無し野電車区
07/12/31 14:07:46 uqSxaVVD0
>>440
165系時代に12両編成なんてのもあったなあ
480:名無し野電車区
07/12/31 14:19:22 KNGSvkA10
保守
481:名無し野電車区
07/12/31 14:29:35 xLvyhcCF0
485になってから乗る気しなくなった。やっぱ165のリクライニングには勝てないでしょ?
決して快適とはいえないし座席が165の時より窮屈だ。特にT-18の簡易リクは最悪どころじゃない。
なぜ165の時代よりアコモが格下げなんだよ? 普通は向上するでしょ。
俺が思うに485は即座に交代して185を導入して欲しい。もちグレードアップで。
それと下り『えちご』の上越国境通過時刻です。
水上204/207(運停) 湯檜曽211 土合214 土樽221 越後中里227
岩原スキー231 越後湯沢234/245(運停) 石打251
482:名無し野電車区
07/12/31 16:57:03 qnY5OX3eO
今日の下りえちごがT18編成でありますように・・
483:名無し野電車区
07/12/31 17:03:39 5LTpJUps0
>>481
半室グリーン席との差をつける為じゃないか?w
まあ165時代は、冬に乗ると窓側席はすきま風ピューピューが酷かったが。
それを踏まえてもぐっすり眠れたなー。
せめて今の座席でもいいから足が伸ばせるように前の席の下が
空洞になっているタイプならいいんだが、寒冷地用の暖房の関係で無理なのかな?
座席が硬いとか、リクライニング角度が小さくなった云々よりもこっちの方がきつい。
そういえば一時期はムーンライトリレー号なんてのもあったな。
484:名無し野電車区
07/12/31 17:54:55 TdaLmdcV0
速くて快適な新幹線をご利用ください。
JR東日本
485:名無し野電車区
07/12/31 17:56:21 yqWMzfG90
今日は、運行するの?
486:名無し野電車区
07/12/31 18:37:10 XkpjS+o30
>>483
確か上りも下りも各駅停車タイプと駅通過速達タイプの
2本立てで村上発着で酒田を結んでたんだったっけ?
リレー号は駅通過速達タイプの列車名だったかと
客車だったような気がするけど何両編成だったっけ?
487:名無し野電車区
07/12/31 19:57:36 w3hlhWKqO
今日の下りえちごは”あの”K1編成です・・
488:名無し野電車区
07/12/31 20:33:08 MoxMLJYN0
>>487
え~っ!最悪だ・・
489:名無し野電車区
07/12/31 20:41:00 ZD66dKJmO
>>487
ガセ乙!
K1は昨晩の下り。
490: 【豚】 【36円】
08/01/01 00:42:14 OzyoS0d50
URLリンク(www3.axfc.net)
pass:etigo
新年早々スマンが、このチャイムの題名教えてください。
491:名無し野電車区
08/01/01 07:29:05 zl7uhPKE0
1度乗ってみたい列車
NEXで運転するMLえちご
492:名無し野電車区
08/01/01 08:10:51 O3KGV/AxO
今朝の上りが一両『試運転』ですた…。
初誤幕ってめでたいのか…?
493:名無し野電車区
08/01/01 09:45:44 58jf6Jv10
>>490
えちご 新潟到着.wav 春
えちご 新宿発車.wav 春
えちごT18-新潟到着.wav 春の歌
ソース:URLリンク(www.hassya.net)
494:名無し野電車区
08/01/01 14:01:04 OzyoS0d50
>>493さん
ご丁寧に、ありがとうございました。
495:名無し野電車区
08/01/01 14:21:24 58jf6Jv10
>>494
mp3にエンコードしてからうpすると3MBくらいに圧縮できるからおすすめ
496:名無しの電車区
08/01/01 18:21:13 zYnLZ7fy0
昨日乗りました、ながらと違ってものすごく静かでした。
強行らしいのもいなかったし、天と地の差ですよ。
497:名無し野電車区
08/01/01 18:48:54 2z0N0sbI0
今日の奴誰かキャンセルしてくれよママン・・・
498:名無し野電車区
08/01/02 12:57:57 aoHzTUxD0
>>486
検索したら写真があった。
↓
URLリンク(www.stij.org)
俺が一回だけ乗った時は、酒田→村上で鶴岡、余目駅とか停まる以外はほぼノンストップ。
車両は110系とか?の新型2両だった記憶がある。
今と違って当時は秋田へ行く時に、酒田までは乗り継ぎですんなり行けたけど
酒田から秋田へ行く列車が20分前位に発車してしまって
次の酒田発秋田行きが4時間後位になってしまう不便なダイヤだったから
ムーンライトリレー号は重宝したんだが、すぐ無くなっちゃったな。
そういえば季節臨時で、長岡から切り離し直江津方面新井行き、なんてのもあった。
499:名無し野電車区
08/01/02 17:13:48 p6IF8bTz0
以前は切り離しも出来たから分割運用も出来たし、ムーンライトの為の
快速なんてのもあったな。
ながらもかなりの冷遇っぷりだがえちごも年々、
利便性が悪くなっていくな・・
500:名無し野電車区
08/01/02 17:58:12 gPKIastgO
今日の新宿発は満席?
501:名無し野電車区
08/01/02 20:28:57 lp1SKENaO
>>500
はい。
502:名無し野電車区
08/01/02 20:44:49 fx6vYXZmO
ムーンライト新井 懐かしいなあ 初めてムーンライトを利用したのが、新井だった。
503:名無し野電車区
08/01/03 00:58:39 ke2/6yWRO
》420
村上のジャスコは立て替えていたのだが予定地の旧店舗跡地の土から重金属が検出されたので工事がストップしたまま。
旧店舗が出来る前はあそこは金属工場だったらしい。
てか、旧店舗は35年くらい前にオープンして最近まで営業してたのに、何をいまさらって感じ。
30年以上も大丈夫だったんだから、さっさと工事再開汁!!
BOOKOFFは7号沿いに移転した。
長岡の駅前スーパーは長崎屋も潰れてるな、デパートもイチムラと丸専も潰れてるし。
ダイエーだったビルはようやくサンキと宮脇書店が入って生気を取り戻しつつあるが。
504:名無し野電車区
08/01/03 09:17:58 SX0dF2ZlO
>>503
この前、長岡に初めて泊まって夜飯を食いに行こうとしたけど
居酒屋とカラオケしかなくてガッカリした。
結局ヨーカドーで惣菜買ってきて食べたけど、何あの街
駅の反対側はいろんな店あったのかな?
505:J('A& ◆XayDDWbew2
08/01/03 09:21:14 FDS0E7coP
本当に長岡駅前には居酒屋くらいしかない。
506:名無し野電車区
08/01/03 11:34:34 XK0uNO3s0
K1編成って何かあるの?
507:名無し野電車区
08/01/03 17:09:12 omhao77t0
呪われてるのはK1編成の5号車だっけか
508:名無し野電車区
08/01/03 21:17:00 yoZDAZ6o0
>>507
kwsk
509:名無し電車区
08/01/04 01:11:23 Mj5yOU8rO
漏れは30~31日にK1に3回も乗車した。
510:名無し野電車区
08/01/04 04:18:44 hsenK2sK0
K1は3号車も何かあったんじゃなかったっけ?
511:名無し野電車区
08/01/04 11:49:48 JDrujMan0
400 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 18:50:59 ID:ph0loyqX
あれ?今朝、新潟着のムーンライトの3号車大変なことになっていたけど、
皆、知らないようだな。同車のトイレに自殺未遂した奴が居て、トイレやデッキ
が血まみれになっていたよ。俺は見てないけど。
401 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/04/25(水) 18:53:50 ID:5+EUpX19
↑失血で死んだらしい。
418 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/04/25(水) 20:42:31 ID:m6QEMjUr
確か病死した時の編成がK1の5号車の2番D席だったな。
窓側だったっけ?
512:名無し野電車区
08/01/04 12:40:11 dlS8LKR4O
3号車でそんなことが(((゚д゚;)))
1/2に3号車に乗車、今日も3号車。
しかも同じ席(直前でこれしか空きがなかった)。
運命ですか?w
513:名無し野電車区
08/01/04 13:23:39 hHD9u2vi0
5号車の1・2番はヒーター入れても冷蔵庫並みに冷えるからな。特に、山脈越えあたりは。
去年の12月の半ばにこの車両のってこれだから、今頃は(((((((((((( ;゚Д゚)))))))))ガクブル
年寄りや体力無い香具師が乗ったら、寒くてショック死するかもしれない。
対策としては、完全防寒、カイロと暖かい飲食物は必須。酒は止めた方がいい。
ま、自己責任で頑張れ。
514:名無し野電車区
08/01/04 13:49:15 /cPS3nUE0
心霊関係wは置いといて、K1かK2でトイレの鍵が壊れてる所があったな
アレって直されたのだろうか?
515:名無し野電車区
08/01/04 14:20:18 dlS8LKR4O
>>513
先頭はそうなのか。
一昨日乗ったとき(3号車)は暑さで目が覚めるほどだった。
暑いことを車掌に訴えている人もいたのに、
温度を下げられないとかなんとか言われていた。
516:名無し野電車区
08/01/04 14:33:45 hHD9u2vi0
>>515
3号車も乗ったが、何故か知らないが、その時も暑かった。
で、次の日、調子こいて暑くなると勝手に想像して、コートきないで寝たら、中里あたりで目が覚めると同時に悪寒が来て、寒さに気付いた。
5号車の1・2番寒いのは、ヒーターの性能が悪いのかもしれないが、一番の要因は非常口?みたいな窓下の四角い凹んだ枠だと思われ。
枠の隙間から外気が入ってくるのと、乗った5号車の枠の周りが凸凹だったため、通常よりも風の通りがよかったために体感温度は10度以下だった。
最初は、車掌が扉を開けて出て行ったから、そのせいかと思ったが、ループ抜けても寒かったから、それが原因かも
517:名無し野電車区
08/01/04 21:54:32 38C9qQ1g0
業務レラ:1/4 着 上りえちご4号車に乗車され池袋で下車された57(謎)さん
今日のえちごは快適でしたねえ
またえちごでお会いしませうね~(謎爆)
518:名無し野電車区
08/01/04 23:44:13 qKxsIEym0
ホント、快適で爆睡しますた
駅前の居酒屋最高~
519:名無し野電車区
08/01/05 00:23:02 uSMcf3c30
ながらでレチが強行厨に暴行されたらしい
さすが走るスラムだな
520:名無し野電車区
08/01/05 03:01:24 kOWWIkbFP
えちごはその点なぜか安心だな。
元から全席指定だったことも理由なのかも。
深夜の魚沼をまったり北へ・・・
521:名無し野電車区
08/01/05 22:22:50 4/q80x8u0
MLえちごで新潟から東京に抜ける予定だけど
新潟って時間を潰すスポットがあまり無いんだなあ・・・
522:名無し野電車区
08/01/06 00:08:58 fdlgSczp0
今がシーズンの鴨(店主が鉄砲で撃ってきたマガモ)の
コース料理と新潟の地酒(〆張の雪)はいかがですか
予算は7000円程になります
山菜の天麩羅と新蕎麦(長野産?)のコース料理はいかがですか
予算は新潟地酒各種と合せて5000円程度で充分でしょう
揚げ蕎麦と蕎麦団子と蕎麦ガキの3連コンボに蕎麦茶バッチグー
新潟の食材で創作料理を披露する居酒屋はいかがですか
〆張の粕で作ったアツアツの具だくさん欧風スープが旨かったです
予算は5000円程度で
いずれも駅から徒歩2~3分のところにあります
地魚料理の店は週明けの天候を確認してからの方がよいでしょう
今行ってもまともな食材はありません
523:名無し野電車区
08/01/06 00:38:45 oHeB0Q4o0
>>521
そこで乗り鉄ですよ
越後線の吉田までならそこそこ本数あるから、
行って引き返してくればだいぶ時間つぶしになる
524:名無し野電車区
08/01/06 02:06:39 x1Gmxj9O0
>>523
あれは寝過ごすと悲惨だぞ
とりあえず吉田の折り返しは別ホームから出発
巻での折り返しも階段昇って別ホームから出発
越後線遅延に巻き込まれて終電の新潟着がオしても
えちご乗り継ぎは確保してもらえるけど
そのまま越後線終電吉田行きになってすぐ出発するから
気をつけるように
万一やらかしたら吉田駅前にタクシーが待機してるから
速攻で長岡まで跳ばしてもらうように
高速使ってもらって運が良ければ間に合うはず
同様にきたぐにの長岡以遠で寝過ごすのも悲惨だぞ
これも高速使って長岡まで跳ばしてもらうと
長岡発信越線終電新潟行きで新津乗換の人も要注意
さつき野での引き返しができる可能性は保証されない
これはもうあけぼのか新津のネカフェで夜明かし位しか手がない