【水戸以北】常磐線2【いわき以北】at RAIL
【水戸以北】常磐線2【いわき以北】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
07/10/22 17:48:14 wo8Lwi0n
次の方どうぞ。

3:名無し野電車区
07/10/22 18:40:52 gftfSIlZ
原ノ町にいた415系も移動しちゃったな。
次はどこが標的になっちゃうんだろうか。

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

4:名無し野電車区
07/10/22 18:47:35 W9mkeVXk
勿来と高萩の415系はまだ残ってるんでしょ?

↓次の方ご意見をどうぞ。

5:名無し野電車区
07/10/22 19:14:44 inQRwysn
草野にもあるよ
このまえも検査で勝田往復したから徘徊は最後のほうになると思うけど

↓では次の方ご意見をどうぞ。

6:名無し野電車区
07/10/22 19:38:53 hz7kMWKL
勿来の415系がすべていなくなったら、勿来構内の側線群も撤去されるのかな?
呉羽の専用線はとっくに廃止されてるし、415系が留置される前は荒れ放題だったんでしょ?

↓次の方ご意見をどうぞ。


7:neoまろ茶
07/10/22 19:58:00 0TERqLVQ
>>3のやつ、確か1500ユニットが組み込まれてたな
あと、455と717が来月10日で引退するそうだが

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

8:名無し野電車区
07/10/22 20:07:44 inQRwysn
>>7
415系スレにあった神栖構内の画像みたけど
1500組み込んだまま回送されたみたいね

↓では次の方ご意見をどうぞ。

9:名無し野電車区
07/10/22 20:08:47 662X9Prr
そうだよね。原ノ町にいた415系の7両のうち、2両が
ステンレスの1500番台車だったよね?

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

10:名無し野電車区
07/10/22 20:22:19 d/ofXvs1
>>1
乙。良いスレタイだ。

昨日水戸で415系の廃車回送撮りますた。原ノ町も撮りたかったけど
時間的に間に合わず断念。

11:名無し野電車区
07/10/22 20:23:57 d/ofXvs1
↓次の方ご意見をどうぞ。入れ忘れた、スマソ。

12:名無し野電車区
07/10/22 23:30:26 ONc1TgVK
原ノ町の415系がいた留置線空いたね。
ひょっとしたら、来月で運用終了の仙台の455か717系の
留置予定が入ってたりするのかな?

↓次の方ご意見をどうぞ。

13:名無し野電車区
07/10/23 00:02:26 6nhA3DNI
昨日郡山工場行ってきたんだけど455の奥のほうに
415白電止まってたんだけどあれも解体まちの車両なのかな

↓では次の方ご意見をどうぞ。

14:名無し野電車区
07/10/23 01:22:33 VWOFTM1N
解体待ちの車両を見るのは忍びないよね。
でも、勿来や高萩にいる白電はみんな神栖行きになるんでしょ?

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

15:名無し野電車区
07/10/23 02:19:57 rvd0zABf
高校の時、勿来→磯原くらいで男同士でオナニーして床に出しました。
確か白い415のボックス席で。いい思い出だな。

では次の方、ご意見どうぞ!

16:名無し野電車区
07/10/23 08:05:54 VmLKbyQb
さて、来月は455・717系の引退だね。
中電403・415系&急行ときわ451・453系&特急ひたち485系の組み合わせは、
今で言えば、特快E531&フレッシュE653系&スーパー651系になるのかな。
時代の流れだよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。





17:名無し野電車区
07/10/23 11:58:24 +bLd9+2A
前スレの終点到着を見届けられず
次スレは見事に乗り遅れか・・・、とほほ・・・。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

18:名無し野電車区
07/10/23 12:13:04 Ak90BJdZ
お決まりの↓では次の方・・・をこのスレの伝統にした者です。

↓では次の方、ご意見をどーぞ。

↑「どーぞ」が本流です。


19:名無し野電車区
07/10/23 13:06:39 VmLKbyQb
>>18 なるほど、心得ましてございます( ^ω^ )

↓では次の方、ご意見をどーぞ。

20:名無し野電車区
07/10/23 16:01:07 WQ0DMl7l
455、717引退で6両から4両に減車されるわけだが、いったいどうなのよ?

↓では次の方、ご意見をどーぞ。


21:名無し野電車区
07/10/23 19:23:04 WUSEtmJC
>>20
455,717時代でも利用者が少ないからあまり変わり無いのでは。ただ、ボックスシートの取れる確率が減りますが…。

↓次の方ご意見をどうぞ。

22:名無し野電車区
07/10/23 21:19:51 AdwB6O5R
JRいわき駅前再開発ビル 「ラトブ」25日オープン  URLリンク(www.fct.co.jp)
 JRいわき駅前の再開発ビル「ラトブ」が、あさって25日にオープンします。オープンを前にきょう、内覧会が開かれ、
館内がお披露目されました。
 JRいわき駅前の再開発ビル「ラトブ」は、中心市街地に活気を取り戻そうと、事業費175億円をかけて建設されま
した。5階建てのラトブは、1階から3階までがショッピングエリアとなっていて、女性をターゲットとした衣料品や雑貨
のほか、生鮮食品を扱った食品専門店など48店舗が出店しています。また、4階・5階は、公共施設としていわき総
合図書館や市役所のサービスセンターが入り、市民サービスの向上を目指すということです。
 また、新しいJRいわき駅もあさってから営業を始めることになっていて、駅前再開発が人を呼び込むきっかけとなる
のか、注目が集まります。

↓次の方ご意見をどうぞ。

23:名無し野電車区
07/10/23 22:24:12 RHpuAsPH
ラトブと新いわき橋上駅はぺデストリアンデッキで結ばれるんだよね。
ところで、オープン後すぐヤンヤンの解体は始まるのかなあ?

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

24:名無し野電車区
07/10/23 23:04:26 6nhA3DNI
最終的にはいわき駅前は水戸みたいな構造になるんだっけ?

↓では次の方ご意見をどーぞ。

25:名無し野電車区
07/10/24 04:30:00 riz4g45v
どーれ今週末は磐越東線90周年号撮りがてら、455系と717系運用離脱前に
原ノ町まで足のばして撮りに行ってこよっと。

↓次の方ご意見をどうぞ。

26:名無し野電車区
07/10/24 08:52:17 vSzaiDtW
そうか、前スレで27・28日はいわきに鉄ヲタが集結するというレスがあったけど、
そのことだったのか。知らなかったよ。
どっちにしろ、今週末は出張だから行けないし(´・ω・`)
455と717は、11月9日で運用終了と他スレに書いてあるね。

↓では次の方ご意見をどーぞ。

27:名無し野電車区
07/10/24 10:02:36 2IMyRzaX
南北連絡通路から駅の姿を見たが、発車案内に白文字で「調整中」の表示だった。
前スレでフルカラーLEDを疑った者だが、申し訳ないことしてしまったな。

↓では次の方ご意見をどーぞ

28:名無し野電車区
07/10/24 10:52:06 j1jrwo7R
>>27
今日、見たけどフルカラーみたいですね。でも、自動改札機など設置してないから旧駅舎の営業終了後に機械を新駅舎に移動させるのかな。

↓次の方ご意見をどうぞ。

29:名無し野電車区
07/10/24 17:06:25 vSzaiDtW
考えてみると、常磐線も最近改築の新駅舎はみんな橋上駅ばかりだよね。
今度のいわき新橋上駅は、友部・赤塚・勝田・磯原・泉あたりよりは規模は大きいんでしょ?
これで水戸以北の拠点駅で、木造駅舎は高萩と原ノ町くらいになるよね。

↓では次の方ご意見をどーぞ


30:名無し野電車区
07/10/24 17:58:54 riz4g45v
3面6線だも大きくなるのも当然じゃね。俺の利用してる最寄り駅は
改札口半地下だけど。


31:名無し野電車区
07/10/24 18:00:48 riz4g45v
入れ忘れた

↓次の方ご意見をどうぞ。

32:名無し野電車区
07/10/24 19:33:41 T/K/729s
>>30
その最寄駅って・・・  近年駅名を改称してるよね?

↓では次の方ご意見をどーぞ

33:名無し野電車区
07/10/24 20:04:16 riz4g45v
>>32
ピンポーン正解です。俺的には以前の2面3線のときが好きだったんだけどね。

↓次の方ご意見をどうぞ。

34:名無し野電車区
07/10/24 20:21:41 2IMyRzaX
>>29
もともといわき駅は木造じゃありませんって。

↓では次の方ご意見をどーぞ

35:名無し野電車区
07/10/24 20:45:56 vSzaiDtW
>>34
(´・ω・`)これはごめんね。最後の一行の文章のつづり方の間違い。
頭の(これで)と、最後の(になるよね)が余計だったね。

「ちなみに水戸以北の拠点駅で、今だに木造駅舎なのは高萩と原ノ町だけだね」と言う意味ね。

↓では次の方ご意見をどうぞ

36:名無し野電車区
07/10/25 00:57:48 t/O4sJMK
ところで、いわき駅のホームの駅そばは復活したの?

↓では次の方ご意見をどうぞ

37:名無し野電車区
07/10/25 11:24:26 fNoXcMul
いわき駅新駅舎が今日、開業しました。イメージ的には勝田駅を思い浮かべてもらえればいいと思います。

↓次の方ご意見をどうぞ。

38:名無し野電車区
07/10/25 11:38:34 fNoXcMul
連投すまん…。
>>37からの続き…。
いわき駅新駅舎開業と同時にいわき駅前再開発ビルラトブも同時オープンしました。でも、工房のたまり場になりそうな悪寒…。

39:名無し野電車区
07/10/25 11:55:58 Q8+2BODG
いまいわき駅のこと昼のニュースでやってたね

↓では次の方ご意見をどーぞ。

40:名無し野電車区
07/10/25 11:59:14 q4TvGNay
今日の朝は、いわき駅の落成セレモニーとかあったのかな?テープカットとか・・・
高校生の合奏団がコンコースにいたみたいだけど。

↓では次の方ご意見をどーぞ。

41:名無し野電車区
07/10/25 12:33:08 W1EeOEOh
駅前再開発ビル “ラトブ”オープン  URLリンク(www.fct.co.jp)
 中心市街地の活性化を目指し、新しいJRいわき駅と駅前再開発ビル「ラトブ」が、きょうオープンしました。
 新しいJRいわき駅は、いままであった駅ビルの隣に建設され、線路をまたぐ橋の部分に改札口がある橋上駅舎と
なりました。そして、JRいわき駅前に誕生したのが再開発ビル「ラトブ」です。地上8階地下2階建ての「ラトブ」は、事
業費175億円を投じて建設されました。1階から3階がショッピングエリアとなっていて、日常品から衣料品・雑貨など
48店舗が入っています。きょうは、オープンを待ちわびた大勢の人たちが買い物に訪れていました。
 この「ラトブ」が、空洞化の進む中心市街地に人を呼び込むことが出来るのか、注目が集まります。

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

42:名無し野電車区
07/10/25 12:44:26 pCtfwuS6
せっかく日立駅も橋上化するんだから
いわきくらいやれと言いたいが無理だろうな。

↓では次の方、ご意見どうぞ。

43:名無し野電車区
07/10/25 12:50:11 q4TvGNay
いわき以南はみんな立派な橋上駅になっていくよね。
つくづくうらやましいかぎりで・・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

44:名無し野電車区
07/10/25 13:09:53 ratyfnLh
本数少なすぎ!!

四ツ倉~勿来間の2両編成シャトル便を20分間隔運行を希望。

45:名無し野電車区
07/10/25 13:22:20 Q8+2BODG
>>40
昼のニュースによるとラトブも新いわき駅も式典はやったみたい

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

46:名無し野電車区
07/10/25 13:40:31 fNoXcMul
>>44
四ツ倉の新鮮な空気を勿来駅まで輸送するんですか?

↓次の方ご意見をどうぞ。

47:名無し野電車区
07/10/25 13:59:33 q4TvGNay
新いわき駅の裏手(西側)には駅舎の建物にちゃんと緑文字で「JRいわき駅」と入ってて
かっこいいけど、駅前正面側(東側)はまだ工事中なのかな?通路なんかもまだ仮設だし。
ヤンヤンの取り壊しが終わらないと駅前側の整備は完了にならなさそうだよね。
あとヤンヤン跡地にバスプールができたら、それを跨ぐペデストリアンデッキもできるんでしょ?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

48:名無し野電車区
07/10/25 15:13:07 Q8+2BODG
大野って橋上じゃないんだっけ?

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

49:名無し野電車区
07/10/25 17:53:10 q4TvGNay
>>48 そのとおり。 
草野以北逢隈までの26駅で、橋上駅は大野のみ(さすが原発の威光だよね)であります。
だいたい、鉄筋建駅舎ですら他に双葉と浪江があるのみ。
他は木造駅舎と、無人駅の小さな待合所だらけよ。
常磐線は、いわきを境に同一路線とは言えないくらい劇的に変貌します(´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

50:名無し野電車区
07/10/25 18:49:24 D/2zVIVe
常磐線って複線になったり単線になったりで忙しいよね。
↓では次の方、ご意見をどーぞ。

51:名無し野電車区
07/10/25 23:22:59 O9MgGd12
>>49
線路規格・設備自体はかなりのレベルなんだけどね。
線形なんかは同県内を走る東北本線よりかなり優秀だし。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

52:名無し野電車区
07/10/25 23:44:40 A9fWMrP4
>>51
そうなんだよね。ヨンサントウまでは本線より常磐線がメインルート
だったから、本線より線路改良は常磐線が優先した時期が
長かったからね。各駅の有効長も田舎駅の割に長いし。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

53:名無し野電車区
07/10/25 23:50:04 6U5Zao/g
福島県は原発マネーで車両を保有して常磐なり磐越なりJRに委託して走らせればいいのに

↓では次の方、ご意見をどーぞ。

54:名無し野電車区
07/10/25 23:58:37 TDgrsSGc
URLリンク(ihc.mydisk.jp)

55:名無し野電車区
07/10/26 08:54:24 cVpoabBn
>>53
そうなると、常磐線いわき以北は第三セクターのような感じになるよね?
広野、大野、双葉あたりに特急が停車するのは電力関係者への便宜もあるんだろうし。

↓では次の方ご意見をどーぞ。

56:名無し野電車区
07/10/26 10:41:17 n3LzCEyp
常磐線の455系と717系なんだが11月9日で運用終了のようだけど、
最終日にさよならヘッドマークとか付けて走らないのかな。415系のときは
付けて走って土曜日だったから、上野~いわきまで鉄オタ祭りだったよ。

↓次の方ご意見をどうぞ。

57:名無し野電車区
07/10/26 17:33:52 cVpoabBn
>>56
常磐線の455&717は、ひっそりと人知れず消えるんだろうねきっと。
仙台支社455系のさよなら運転は、磐西線でもう済んでるしね。
本当なら、磐西線よりもいわき以北の方が455系のさよなら運転に
ふさわしいような気もするんだけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

58:名無し野電車区
07/10/26 20:49:37 JjJ48CZJ
大昔、451や453の急行「もりおか」で岩手に帰省したっけな。
455じゃなくても東北本線走れるじゃんって思ったもんだ。

59:名無し野電車区
07/10/26 22:58:07 4aTdzz0l
>>58
仙台盛岡間は急勾配ないから。。。。


って451は最初本線へ投入されたし、仙センへ455投入後も「あぶくま」運用で60年まで走ってたじゃyなか。

60:名無し野電車区
07/10/26 23:24:40 WpQCaYlO
やはり、電車といえども東北線の仙台以南は厄介だったんだね。
451系を実際に東北線で運用してみて、勾配区間ではもっと
高出力で抑制ブレーキ付の改良型の必要性にせまられて
455系が登場したわけでしょ。たしか455系は最後まで常磐線の
ときわの運用につくことはなかったと思ったけど。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

61:名無し野電車区
07/10/26 23:34:57 4aTdzz0l
>>60
実は勝田にも455いましたよ。クハが2両、モハが3ユニット、そしてサハが1両だけですが。
オール455系の編成は存在しなかったので、当然抑速ブレーキは使えませんでしたけど(そんな勾配もないですけどね)

当時は451系がえらいボロく感じました(陶製便器に本当の”網”棚あたりが)
453・455の金属製の網棚とステンレス便器がとても近代的な物に感じました。
今となっては451のボロさの方が懐かしいですね。


↓では次の方ご意見をどうぞ。

62:名無し野電車区
07/10/27 08:55:57 AynZAkGZ
>>61
勝田にいた455というのは、単に常磐線の451・453系不足を補うためだったんでしょ?
もし常磐線に勾配区間が存在してたら、急行ときわに455系充当は十分あり得たんだろうね。
そして現在のEH500なんかも東北線と共通運用で常磐線で貨物列車を牽いてたかもよ。

↓では次の方、ご意見をどうぞ。


63:名無し野電車区
07/10/27 19:21:03 rAthJ2yV
常磐線は台風大丈夫かな?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

64:名無し野電車区
07/10/27 21:58:59 MIYy3aXV
>>61
記憶がかなり曖昧だがクハ455は車番50と51が配属されてたと思ったな
東急車輛製のやつで451と比べるとかなり近代的だった。

↓では次の方ご意見をどうぞ。 

65:名無し野電車区
07/10/28 01:17:49 aExOyb0a
勝田駅で宴といるか編成見るのは結構デフォ?

↓では次の方ご意見をどうぞ。 


66:名無し野電車区
07/10/28 15:39:32 JyObUf1t
ところで最近の501系の調子はどうなんだろね?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

67:名無し野電車区
07/10/28 17:05:40 S/3VfWZ2
いよいよ455系と717系が11月9日で運用終了なので、日立から原ノ町へ
撮り鉄しに行ってきたわ。途中いわきで磐越東線90周年号も撮って。
455系は以前水戸まで運用あったとき、当時まだ学生だった俺は
あのボックスが好きでよく好んで乗ったもんだなぁ。どちらも同業者は
予想通り少なかったです。まぁ撮るには少ない方がいいけどね。

↓次の方ご意見をどうぞ。


68:名無し野電車区
07/10/29 00:38:15 Tz6HlFZO
455系の撮り鉄は、仙台駅には結構いるよ。
見てると、721系も719系も717系も455系も
阿武隈急行の電車も手当たり次第に撮りまくってるように
見えるけどね。その点、原ノ町は静か。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

69:名無し野電車区
07/10/29 06:19:38 H2L5nrwI
455系、俺はもう本当に自分の足と同化するくらい乗って
自分のカメラと同化するくらい撮ったから、このまま静かに見送ることにするよ。

もう455系のように何時間乗っても飽きない普通車両はもう出ないだろうな。
(元は普通車両じゃないが)

70:名無し野電車区
07/10/29 07:01:54 /kCgRar4
455系は結局は40年くらい走り続けたのかな。
交通博物館に展示されるくらいだから、歴史に残る
国鉄型の名車といってもいいよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

71:名無し野電車区
07/10/29 08:40:45 6qcWnpoF
>>70
583やキハ28・58も引退後は博物館入りですかね?
583の定期運用がこの区間から消えて14年、キハ28・58に至っては20年以上が過ぎてしまいました。。


↓では次の方ご意見をどうぞ。

72:67
07/10/29 09:48:42 iwJMjJWC
原ノ町駅って1・2・3番線から上りや下りが、俺がいた限りでも
色々なホームから発車してたけど、あれって普段利用する人は
ややっこしくないのかな。
↓次の方ご意見をどうぞ。


73:名無し野電車区
07/10/29 16:30:49 g2SpoRkX
>>72
そんなに本数が多くないから、改札口上の発車案内表示機見れば、慌てなくてもすみます。また駅員の放送案内もあります。

↓次の方ご意見をどうぞ。

74:名無し野電車区
07/10/29 20:21:25 9DzL1Hzm
旧客が上野口から消滅したのが1982年11月
旧客が常磐線どころか東北全線から消滅したのが1985年3月
その2年少々の間、旧客の走る南限が水戸だった
その印象があるから、455系の水戸乗り入れ車に乗るたび、かつての旧客をダブらせてた
↓では次の方、ご意見をどーぞ

75:名無し野電車区
07/10/29 21:07:12 g2SpoRkX
よく考えてみるといわき駅に来る車両って、定期運転用は415-1500系のうち1501~1508を除けば全てJR時代の車両だよね。

↓次の方ご意見をどうぞ。

76:名無し野電車区
07/10/29 22:16:56 eJ1USgTF
415や455ってマスコンのバネが硬いから、
ウテシとしては、さっさと全廃して欲しいんだろうな。

↓次の方ご意見をどうぞ。

77:名無し野電車区
07/10/29 22:41:07 16SxBY10
415系1500番台は719系の助っ人として仙台地区や磐越西線に行けば良いのに。
↓次の方ご意見をどうぞ。

78:名無し野電車区
07/10/29 23:48:24 dsYb8sGa
>>77
半自動化やら耐寒耐雪化やらホーム嵩上げ工事やらが面倒くさいんでしょう。

↓次の方ご意見をどうぞ。

79:名無し野電車区
07/10/30 00:23:19 WkvU1XPh
>>72
前回のダイヤ改正で、いわきー仙台の電車の大半が原ノ町で
分断されるようになったから、急きょ原ノ町の上下本線の
折り返し信号設備を整えたんだよね。
それ以前は必ず構内北部の引き上げ線に一旦引き上げてから
上りないし下りの本線に転線してたんだけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

80:名無し野電車区
07/10/30 07:22:57 a2RZ534a
>>78
415-1500に限らず、今後いわき以北に首都圏からのお下がり
車両を使うなら、いわき以北各駅のホーム嵩上げも必要だよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。



81:名無し野電車区
07/10/30 07:51:05 jj2TdUrB
10時50分原ノ町発仙台行と11時50分原ノ町発仙台行は何番線から発車するか
分かる方いますか。

↓次の方ご意見をどうぞ。

82:名無し野電車区
07/10/30 08:37:41 ha3prKaG
>急きょ原ノ町の上下本線の折り返し信号設備を整えたんだよね。


おかげで対面接続になったね。前は下りの乗り継ぎの際1⇔3と橋を渡らなくていけなかったし。

83:名無し野電車区
07/10/30 09:44:33 8PYaHc8h
>>55
滋賀県・福井県は費用負担してJR西日本125系電車・JR西日本521系電車を導入し、
北陸本線・湖西線に走らせてる。
福島県や沿線市町村もJRに要望するだけでなく金を出せば話は早いのに・・・

↓では次の方ご意見をどーぞ。

84:名無し野電車区
07/10/30 13:20:11 NyVohmew
>>81
11時50分発は、原ノ町3番ホーム発車だけど、10時50分発は
わからない。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

85:名無し野電車区
07/10/30 13:35:01 ZXH3EGmJ
SEXしたいんですが…

では次の方サヨナラ

86:名無し野電車区
07/10/31 04:50:06 WOUUs1Sy
いつの間にかこんな常磐線は嫌だのスレ落ちたね。そのうちここも落ちそうな予感。

↓次の方ご意見をどうぞ。

87:名無し野電車区
07/10/31 08:52:45 NGmMfDuk
こんな常磐線は嫌だスレ落ちて残念だけど、あのスレタイ見てもわかるけど、
完全なネタスレでいかないと、他と重複スレになって続かないのは目に見えてたね。
「こんな常磐線は嫌だ!ネタスレ2」の立つ日を期待しようっと。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

88:名無し野電車区
07/10/31 17:38:39 NGmMfDuk
>>83
目下のところ県も沿線市町村も、浜通り相双地域の交通網整備の注目は
常磐道延伸にあるから、鉄道は完全に蚊帳の外状態だよね。
だから、納豆支社も県も沿線自治体も誰もお金を出さないんだよね。
最寄り駅が自動改札になるより、常磐道開通の方が早そうな予感が・・・(´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

89:名無し野電車区
07/10/31 18:48:57 b4Egoctb
>>88
といってもその期待の常磐道も対面通行ですがね・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

90:名無し野電車区
07/10/31 20:12:38 WOUUs1Sy
でも、常磐道が延伸しても走るのは高速バスだけで、常磐線にはあまり影響はなさそうでは。

↓次の方ご意見をどうぞ。

91:名無し野電車区
07/10/31 20:59:18 Nqk/DKLk
冬のことを考えると、いわき~原ノ町は半自動ドアにした方がよろしい。

↓次の方ご意見をどうぞ。

92:名無し野電車区
07/10/31 21:25:53 NGmMfDuk
(´・ω・`) 415-1500はいわき以北の輸送事情にまったく適合しないよね。

半自動ドアじゃないから夏なんか列車交換で5分近く停車だとその間、虫が入り放題。
これからの冬は寒気が入り放題だよねきっと。さらにステップがないから、駅によっては
ホームとの段差が30センチ近くも出来てしまう所もあるし、その点でいえば701系の方が
はるかにましだよ。さらに、ドアの上の路線図に水戸線の小山とか書いてあるし・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

93:名無し野電車区
07/11/01 04:04:24 o4OuFFLo
冬になれば415系の暖房が効きすぎて、逆に暑いですよ。

↓次の方ご意見をどうぞ。

94:名無し野電車区
07/11/01 05:42:12 GLSe5cJj
>>93
455のときよりはマシでしょ。一回ヤケドしそうになったことある

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

95:名無し野電車区
07/11/01 10:22:26 Yeolfcya
455系はデッキがあったから密室で風通しも悪く、満員の人いきれでのぼせそうになったことは何度かあったな。
ホームへ降りると寒気が一瞬心地良かったりするけど、すぐに冷えて死にそうになるしね。
暑かったり寒かったり、にぎやかで愉しかったな455系は( ^ω^ )

↓では次の方ご意見をどうぞ。

96:名無し野電車区
07/11/01 11:26:08 o4OuFFLo
冬の415系に乗って、暖房が効きすぎて、あまりの暑さに耐えかねて、窓を開けた人はネ申だよね。さらに天井のベンチレーダーを開けた人は鉄ヲタだよね。

↓次の方ご意見をどうぞ。

97:名無し野電車区
07/11/01 18:30:28 Yeolfcya
>>96
そして、その耐え難き暑さを堪え、忍び難き暑さを忍び、脂汗を流しながら白目をむいて
ヘロヘロになってるのが、きっとこの私です(´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

98:名無し野電車区
07/11/01 23:16:08 Ap5s/UM/
いわき駅新駅舎開業して1週間だけど、毎日駅を利用してる
人から見たら使いやすさはどうなんだろうね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

99:名無し野電車区
07/11/02 01:54:31 EPtUOZV4
>>98
定期券利用者じゃないので駅構内の感想はできないが
駅からラトブ側に抜ける通路と階段はちょっと狭いよね。
再開発途中だからしょうがないんだろうけど。

そーいやキヨスクはまだNEWDAYSじゃないのね・・・

↓では次の方ご意見をどーぞ。

100:名無し野電車区
07/11/02 08:55:12 iAc+sHAO
100get!

>>99 
ヤンヤンの取り壊しやらペデストリアンデッキの整備やら、駅前側はまだ工事中みたいだよね。
NEW DAYSはできれば水戸みたいに、ホームにスーパーひたちモデルでお願いしたいよね( ^ω^ )

101:名無し野電車区
07/11/02 08:57:16 iAc+sHAO
↓では次の方ご意見をどうぞ。

102:名無し野電車区
07/11/02 11:34:09 yeHYQC5A
>>100
個人的には415系白電がキボンヌだが…。

↓次の方ご意見をどうぞ。

103:名無し野電車区
07/11/02 13:56:33 5NyY6ZRk
455系もあと一週間ほどで運用終了だな。急行ときわ時代は上野から仙台、
その後は水戸以北で普通列車の運用、E531系の運用開始後はいわき以北のみ、
今年3月のダイヤ改正からは原ノ町以北と、だんだん運用の場を狭めて。
6両か9両は波動用に残して良いような気するが、必要もないのかな。

↓次の方ご意見をどうぞ。


104:名無し野電車区
07/11/02 15:09:33 iAc+sHAO
常磐線の急行ときわといえば、455系よりも姿を変えた717系(元451・453系)の方が
本流だよね。まぁ車体は別物だから、元急行型のイメージは455の方が強いけどね。
455系が各停運用に入った当初の頃、車体の455というナンバーを見て、
「あれ?遂に東北線の元急行用も常磐線の各停に入ってきたか・・・」と思ったもんだけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

105:名無し野電車区
07/11/02 15:32:36 nkFw+ejS
やんやん取り壊したら、跡地はどうなるの?

では次の方どうぞ。

106:名無し野電車区
07/11/02 18:55:34 1YHOpdj/
>>105
バスのりばになる予定

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

107:名無し野電車区
07/11/02 22:40:34 lreMspWf
>>102
白電なら、現物が高萩勿来にいっぱいあるからそれを流用すれば
低コストで常磐線主要駅に415系白電型NEW DAYSを作れるね。
解体の手間も大幅削減だし、いつでも白電を見れるし、一石三鳥だな。

↓では次の方ご意見をどうぞ。


108:名無し野電車区
07/11/03 08:49:06 EtR7AjKr
さて、今日から2日間が455・717系最後の連休となるね。
原ノ町駅も撮り鉄で大混雑になるのかな?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

109:名無し野電車区
07/11/03 16:03:17 VwAbgT97
今日は原ノ町駅で撮り鉄いたのかな?

↓次の方ご意見をどうぞ。

110:名無し野電車区
07/11/03 18:12:00 zQ7jcFc2
撮り鉄は仙台の方が圧倒的に多いだろうな。
せっかくだから、明日は原ノ町でものぞいてくるとするか。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

111:東許可 ◆cDMTUm92HE
07/11/03 19:39:24 qopJoCEG
今原ノ町ですか、三番線には717がいます。こんな風景も後少しなのは少々哀しい。


では次の方ご意見どうぞ

112:名無し野電車区
07/11/03 20:52:36 FbShhmxX
717系って、冬季期間はドアは手で開けて下さいと書いてあったけど、引退日までの間、半自動ドア扱いするのかな。

↓次の方ご意見をどうぞ。

113:東許可 ◆cDMTUm92HE
07/11/04 08:52:57 lDpx9Jpj
昨日原ノ町で見たときは、半自動扱いでした。

では次の方ご意見どうぞ。

114:名無し野電車区
07/11/04 10:15:29 wd97MIEz
415-1500を半自動化改造する気はないのかな?
なんか乗客から苦情が出てきそうな感じがするけど・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

115:名無し野電車区
07/11/04 10:33:56 ZdoV0+bC
せめて東京近郊を走っている211系やE231系みたいにボタン式にすればいいんだが。
↓では次の方、ご意見をどうぞ。

116:テト
07/11/04 11:36:53 XdCs6xmf
半自動、セミクロス改造キボンヌ

↓では次の方、ご意見をどーぞ。

117:名無し野電車区
07/11/04 15:07:23 kd427Uwp
前スレにも確か指摘があったと思うけど、415-1500にも
トイレのところに1カ所だけクロス席があるみたいだよね。
このまえ初めて気づいたんだけど、あれはロングシートのお客さんの
横顔をずっと見続ける姿勢だから、ちょっと緊張するよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

118:名無し野電車区
07/11/04 19:34:08 4eUAVBv6
流れを立ち切って悪いんだけど、何で仙台支社の常磐線の管轄区間ってあんなにも短いんだろう?

車両運用の面でも原ノ町かいわきまで延ばして良いと思うんだけど。宮城県内だけは中途半端過ぎる。

↓では次の方御意見をどうぞ。

119:名無し野電車区
07/11/04 22:05:08 WQ375DeP
今水戸駅構内で待ってるやつらは何?!
俺参加してだいじ??

120:名無し野電車区
07/11/04 22:10:18 1QXVUDvY
だいじだっぺよ!

121:名無し野電車区
07/11/05 08:59:07 bRh7OKLq
>>118
戦後の昭和20年代は、平以北は仙台鉄道管理局管轄だったんだけどね。
その後の国鉄時代は常磐線亘理以南が水戸局に移管してるし(逢隈は当時は信号場)

結局常磐線の福島県内を仙台支社に移管すると、
水戸支社管轄区域があまりにも短くなるからバランスを考慮してのことなんじゃないのかな?
いわき以北仙台管轄だと、シティーラビットとか設定しやすくなるのにね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。


122:名無し野電車区
07/11/05 11:40:06 LM0qv149
いわき駅に立ち食いそば屋が無いと思ってるみなさま、実はいわき駅前に『そば八』という立ち食いそば屋があったりしてw

↓次の方ご意見をどうぞ。

123:名無し野電車区
07/11/05 15:07:10 bRh7OKLq
>>122
常交バスの発着所の所だよね。
バスプールの移転に伴って閉店するという話を聞いたけど、ほんとかな?
そこで一度も食べたこと無いから、一回は食べたいとは思うけど・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

124:名無し野電車区
07/11/05 15:50:59 eWWthtQG
引退間際の455系に乗っておこうとしたら、某サイトの運用票には455系
とあったのに、実際はE721系の4連だった・・

125:名無し野電車区
07/11/05 17:16:08 talmn2g0
11日に向けてもう車両置換始めたのかな、9日と10日でするはずだったような。

↓次の方ご意見をどうぞ。

126:名無し野電車区
07/11/05 23:15:51 96Nc9WsL
昨日たまたま原ノ町駅を覗いたら、いつもの455系の姿は
見かけなかったな。721系は止まってたけど・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。


127:名無し野電車区
07/11/06 09:32:44 5bnkRNJ0
原ノ町以北の455・717系運用の列車は、そのほとんどが721系に置換えられるのかな?
できれば、いわきー仙台通しの3往復も701系から721系に置換えてもらえるとありがたいんだけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

128:名無し野電車区
07/11/06 10:22:29 eOK4dCdU
東北本線でE721系を投入しまくって、常磐線には701系のみにしたら、楽しそう…。

↓次の方ご意見をどうぞ

129:名無し野電車区
07/11/06 14:23:33 5bnkRNJ0
>>128
いわきー仙台約3時間をロングシートは相当辛いよね。
以前、上野発18時の原ノ町行き415白電オールロング車で帰って来たことあるけど、
5時間ロングシートに座りっ放しは、かなり厳しい忍耐力を要するよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

130:名無し野電車区
07/11/06 18:00:01 KFC6jrl1
>>124
>>126
それって具体的にどこ何時発とか分かりますか。
10月末に撮影行ったときは某サイトの運用表通りで良かったが。

↓次の方ご意見をどうぞ。

131:名無し野電車区
07/11/06 23:11:04 s9anuLAM
>>130
たしか原ノ町11時50分発の仙台行きは通常は455系の
6両だったんだよね。それが、455系が止まってるのを見かけ
なかったんだよね。それから、しばらくして再び駅を覗いたら、
3番ホームに721系が止まってたんだけど・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

132:名無し野電車区
07/11/06 23:35:30 xj7ZL7je
水戸線の小貝川新橋梁が完成  URLリンク(www.nhk.or.jp)  いばらきわいわいスタジオ 11月6日
 筑西市の小貝川にかかるJR水戸線の新しい「小貝川橋梁」が完成し、6日現地で記念の式典が行われました。
 筑西市の小貝川にかかる「小貝川橋梁」は明治22年からおよそ120年にわたって使われてきたJR水戸線の鉄道
橋です。橋のたもとの両岸には地盤を強化するため土が盛られこの部分の川幅が極端に狭くなっていることからこれ
までに大雨で水がはんらんしたり地盤が緩んで橋脚が傾いたりする被害が出ています。このため国土交通省などは
平成13年から総工費35億円をかけて隣に新しい橋を架ける工事を行い、このほど完成しました。
 記念式典では筑西市やJRなどの関係者が出席してテープカットが行われたあと、地元の住民などが橋を歩いて渡
る通り初めを行いました。新しい橋への切り替えは今月18日の始発電車から行われ、その後、これまで使ってきた
橋と盛り土の撤去作業が進められることになっています。

水戸・線路内に軽乗用車止めた疑いで女を現行犯逮捕
URLリンク(mainichi.jp)
 4日午後9時20分ごろ、水戸市内原町のJR常磐線内原駅東側の内原新道踏切(遮断機、警報機付き)で、遮断
機が下りた踏切内に軽乗用車が停車した。異常を伝える信号機が作動し、勝田発小山行きのJR水戸線の上り列車
(5両編成)が踏切前で緊急停止した。車を故意に止めたとして、水戸市内の無職の女(50)を列車往来危険容疑で
現行犯逮捕。「死にたい」などと供述しているという。上下計6本が最大30分遅れ、乗客約1700人に影響が出た。
(水戸署、JR東日本水戸支社調べ)

↓次の方ご意見をどうぞ。

133:130
07/11/06 23:56:25 KFC6jrl1
>>131
レスありがとう。恐らく置換されたんでしょうね。

↓次の方ご意見をどうぞ。

134:名無し野電車区
07/11/07 08:10:13 m9i+EmDZ
いわき市は、福島県の浜通り(太平洋側)の南部にある、面積が無駄にデカいことが特徴の都市で、面積は1200平方キロ(香川県の2/3もある)、
市の大きさとしては日本一・・・だったが、2003年には旧清水市との合併なんぞで姑息に面積を拡大した静岡市によって抜かされてしまった。
福島県浜通り南部にある無駄に広い都市。広いくせに政令指定都市とは違って行政区が設けられていないので、とにかく場所が非常にわかりにくい。
福島市や郡山市など福島県内の他の都市よりも、茨城県北部の水戸市や日立市や高萩市、宮城県の仙台市との方が結び付きが強い・・・

●いわき市 - アンサイクロペディア
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

135:名無し野電車区
07/11/07 09:42:28 PVQakTcl
>>134の最後の一行はその通りだよね。
いわきー郡山ー新潟の横軸よりも、水戸ーいわきー仙台の縦軸の流れの方が強いのに、
常磐道仙台延伸よりも、磐越道新潟全通の方が早いのは一体どういうことなのよ?と
沿線民は思っております。
一応は、国道6号>国道49号、常磐線いわき以北>磐越東線&西線なわけでしょ?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

136:名無し野電車区
07/11/07 11:13:53 OdiKeWWA
一般市民には見えない、なにかが働いたんだよ

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

137:名無し野電車区
07/11/07 11:48:43 gM3Fz9h7
福島県の前知事の意向じゃないのかな。

↓次の方ご意見をどうぞ。

138:名無し野電車区
07/11/07 17:09:53 PVQakTcl
>>137 たしか、
「日本有数の原発地帯を有する浜通りの地域活性化のためには、
 地域振興に必要な社会基盤整備を積極的に云々・・・」 とかなんとか言ってなかったっけ?
まあ、皆さん異口同音に似たようなことは一応言うんだけどね。ただ言うだけで・・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

139:名無し野電車区
07/11/07 17:23:04 rih2FX5J
原ノ町駅周辺できれば仙台方面で列車のよい撮影場所ありますかね。

↓次の方ご意見をどうぞ。

140:名無し野電車区
07/11/07 20:04:21 PVQakTcl
>>139
原ノ町駅周辺(徒歩移動範囲内)に撮影に適した場所はないと思われるが・・・
磐城太田ー原ノ町のほぼ中間、道路陸橋が交差するあたりの直線コースはいい写真が
撮れるとか聞いたことはあるけどね。
原ノ町から北はしばらく築堤が続くから下から見上げるようなアングルしか狙えないしね。
原ノ町ー鹿島の旧高平信号場あたりか、鹿島ー日立木間でめぼしい所がありそうにも
思うけど駅から徒歩だとかなり遠い(ちなみにこの区間は上下勾配があって、SL時代は
原ノ町以北では、煙を狙える唯一とも言える撮影場所だったとか・・・)
相馬から北はほぼ平坦線で、どこで撮っても同じようなもの。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

141:名無し野電車区
07/11/07 20:43:56 rih2FX5J
>>140
詳しい内容のレスありがとうございます。徒歩の範囲内で無理なら
駅撮りの方が、無駄に体力消耗しなくて無難ですね。

↓次の方ご意見をどうぞ。

142:名無し野電車区
07/11/08 00:36:12 fxKDwL5P
常磐線で写真を撮るなら、ED75のコンテナ貨物列車なんかも
カッコ良くていいよね。まだしばらくはED75は安泰だろうけど、
じわじわと終焉が近づいてきそうな感じだからね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

143:名無し野電車区
07/11/08 09:34:48 bhLEe7HQ
実にいい天気だ。まさに乗り鉄日和だな。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

144:名無し野電車区
07/11/08 09:37:14 cFu0hpbG
働け

↓では次の方ご意見をどうぞ。

145:名無し野電車区
07/11/08 09:51:43 qBK2DAhI
>>144
いやだ!

↓では次の方ご意見をどうぞ。

146:名無し野電車区
07/11/08 10:21:16 u+jlajIE
だけど、今日あたり会社さぼって455系撮りに行ってる鉄ヲタが
結構いるかもよ。ちなみに私は毎日真面目にお仕事です( ^ω^ )

↓では次の方ご意見をどうぞ。

147:名無し野電車区
07/11/08 10:56:30 GAaRT7Fu
10日まで455系と717系走ってるけど、最終日はE721系へ置換て運用する可能性もあるよな。

↓次の方ご意見をどうぞ。

148:名無し野電車区
07/11/08 17:36:31 u+jlajIE
急行運用で走っていた頃の451・453系懐かしいよね。
当時は急行もりおかって愛称が、単なる駅名から取った安っぽい印象があって好きじゃ
なかったけどね。
できれば、常磐線伝統の客車急行だった「北上」って愛称の方が断然格があっていいのに・・・
とか思ってるうちに廃止になっちゃったんだけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

149:名無し野電車区
07/11/08 22:13:02 oWRUTRSO
E721系で、原ノ町発仙台空港行きなんて電車があると
面白いかもね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

150:名無し野電車区
07/11/09 10:02:24 J7+qi9cf
いよいよ455・717系も今日と明日でおしまいだよね(´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

151:名無し野電車区
07/11/09 14:37:12 PFPRroy1
もう 終わりだね♪

↓では次の方ご意見をどうぞ。

152:名無し野電車区
07/11/09 14:41:08 1pAAC4j1
君が ちいさく見える~♪

↓では次の方ご意見をどうぞ。

153:neoまろ茶
07/11/09 19:43:04 YJQG0r1J
浪江-桃内にある富士山はご存知かな?


↓では次の方ご意見をどうぞ。

154:名無し野電車区
07/11/09 20:28:25 J7+qi9cf
>>153
(・ω・)? 地元人だけど、わからないよ。いったい富士山てな~に??

↓では次の方ご意見をどうぞ。

155:名無し野電車区
07/11/09 22:11:21 6Jrzs/Kc
455・717系もひっそりと終焉を迎えちゃいましたね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

156:名無し野電車区
07/11/10 00:24:50 LMMk8ObX
ところで、717系は登場から終焉まで結局は一度もいわき
以南の運用には入らなかったんだよね?
急行運用から離脱してローカル列車に充当されるようになって
からの451~455系もたしか水戸以南には入らなかったしね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

157:名無し野電車区
07/11/10 00:53:52 RU9629G4
>>156
86年11月改正から暫くの間水戸駅で見掛けた事あったよ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。


158:名無し野電車区
07/11/10 00:59:03 OJZtiF48
>>156
717系だがいわき以南に入ったの過去に一度だけ目撃したことあるぞ。
以前水戸まで455系の運用あったとき、今の538Mスジ原ノ町発水戸行に
該当する列車で見た。確かそのときは台風か大雨の影響でいわき以北が
運行できず、原ノ町から列車が来れなかったので、いわき駅にある車両で
仕立てたと思うが717系3両+455系3両で運行した。当時そのスジの列車は
455系3両×3の9両で運行してた。見たのはそれが最初で最後だった。

↓次の方ご意見をどうぞ。

159:名無し野電車区
07/11/10 01:20:49 OJZtiF48
>>157
その話本当なの?その頃ってまだ急行ときわの色のまま普通列車として、
水戸以北で使ってた気するけど。

↓次の方ご意見をどうぞ。

160:名無し野電車区
07/11/10 03:42:51 /Y5hhglr
717系は水戸までの運用にも入ってたよ。
455(451.453)系と運用が分離される前までは、確か同じ運用だったはずだよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

161:名無し野電車区
07/11/10 04:11:40 FeN6/mIl
>>160
その通りですよ。717系は常磐線の運用が中心だったので、455系達と一緒に水戸まで行ってましたよ。
717系のいわき以南の運用が無くなったのは水戸~いわき間がATS-Pになってからだと思う。

↓次の方ご意見をどうぞ。

162:名無し野電車区
07/11/10 09:06:52 Wb26CzJs
でも、717系と415系白電の車内設備ってほとんど一緒でしょ?
帯の色が青か緑かの違いがなければ、一般のお客さんにはパッと見た目には判らないよね。
鉄ヲタならすぐ「あ!717だ!!」と気づくだろうけど。

↓では次の方ご意見をどうぞ。



163:名無し野電車区
07/11/10 18:00:24 vKtLRG5M
1両当たりの扉の数が415は3・717は2、415はステップが無いのに対して717にはステップが有るとか、結構違いが有るから分かり易いと思う。

ところで常磐線いわき以南水戸以北でホームをかさ上げしていない駅ってあったっけ?何で仙台車がいわき以南水戸以北に入らないのか気になるもんで。

↓では次の方御意見をどうぞ。

164:名無し野電車区
07/11/10 20:57:08 uQt+hbKI
今年の常磐線は車両が入れ替わり立ち替わりの状態だから
いわき以南水戸以北は余剰の415-1500とE501として無駄のないように使っているんじゃないのかな?
仙台の方は仙台の方で、今日明日あたり一気に455・717系の置き換えやって車両ギリだし

ちなみに”今日ラストランを見送ったぜ!!!”という方がいれば教えてちょ

↓では次の方ご意見をどうぞ。

165:名無し野電車区
07/11/10 20:59:12 XgsPMs8z
>>67 >原ノ町駅って1・2・3番線から上りや下りが、俺がいた限りでも

上野から仙台への客レがあった頃、原ノ町に降り立ったことがあった。
列車は丁寧にスピードを落としながら、ゴトゴト、ガタゴトンて分岐渡って、
ギシギシって車体揺らしながら、感覚的には上りホームの、一番東側のホームに入った。
20~30分の停車だった。
青森行きの客レも、6:00にこの一番東側のホームから15両くらいの長大編成で
発車していった。後補機が着いていた。

166:名無し野電車区
07/11/10 21:00:49 XgsPMs8z
発車していった。後補機が付いていた(記憶違いでなければ)。

↓では次の方、ご意見をどーぞ。


167:名無し野電車区
07/11/10 22:23:26 u7fbIuKU
>>165
上野発仙台行きの2本は両方とも側線の3番線に入ってました。
それぞれ20分程停車して221レはもりおか1号、223レはひたち15号に抜かれてました。
6:00発の青森行きはED75単機+13両だと思いました。
後補機は入れ替え用の機関車が発車まで繋ぎっぱなしだった予感です。


↓では次の方、ご意見をどーぞ。

168:名無し野電車区
07/11/10 22:47:29 XgsPMs8z
おお~、あれは入れ替え用の機関車でしたか。
常磐線で、後補機は考えられませんでしたから。やっぱりあり得ませんでしたか。
客車15両ってのもやはり、長すぎましたね。
仙台と盛岡で切り離しで、青森着の時は、客車4両になりました。
223レは、早くも佐貫でもりおか2号に抜かれていました。
なんか、223レは原ノ町仙台間の最終列車で、岩沼あたりではさらに
東北線の急行と特急にダブルで抜かれるって話し、聞いたことあります。

↓では次の方、ご意見をどーぞ。

169:名無し野電車区
07/11/10 23:00:25 0ejtnj0k
そうだよね。当時原ノ町発青森行きの長距離鈍行があったよね。
ED75単機牽引だったのは覚えているけど、
客車は15両くらいあったようにも思うし(途中たしか仙台か
どこかで何両かは切り離しじゃなかったかな?)
それから、あの当時は貨物取り扱いもあったから、
原ノ町に入換用のDE10が常駐していたんだよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

170:名無し野電車区
07/11/10 23:24:05 XgsPMs8z
青森行き客レの後補機と私が思いこんだ機関車は、赤でした。だからED75でしょう。
構内入れ替えタイプの機関車ではありませんでした。
上野方向に機関車がいたので、さらには、サボに青森行きが見つからず、この列車が青森行きとは思えず、
駅員さんに青森行きはどれですかと尋ねました。

もう遙かな昔となりました。

↓次の方ご意見をどうぞ。



171:名無し野電車区
07/11/11 00:44:41 RaGix7iV
>>164
最後の最後の運用ではなかったけど、
日立木と鹿島のあたりで717の246Mと257Mを見送ってきたよ。
見られたらいいなぐらいの気持ちで下調べしないで行ったので、
軒並みE721が来て諦めかけていたところ、
やっと来てくれて本当に嬉しかったよ。
通学でお世話になった電車だから感慨ひとしおですた(´Д⊂ヽ
455・717ありがとう。

↓では次の方、ご意見をどうぞ

172:名無し野電車区
07/11/11 10:50:20 vGvmw6/s
私は、先月のはじめに、原ノ町ー仙台乗ったんだけど、、
原ノ町ー長町を455系で行って、長町で途中下車のあと
長町ー仙台のひと駅間を717系に乗って両形式の乗りおさめしたけどね。
まだまだ働けそうに思えたんだけどねえ・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

173:名無し野電車区
07/11/11 14:11:45 +l+Ff79O
455系の運用が水戸まであった頃、当時まだ学生だった俺は
455系のボックスが好きで朝は遅刻覚悟でたまに乗ったり、帰りはわざわざ
1本ずらしてよく乗ったりしたもんだな。583系が今だ臨時列車とかに
使われて現役なんだから、455系も3両×3の9両編成で1本残して、
そんな使い方してもいいと思うけどな。

↓次の方ご意見をどうぞ。

174:名無し野電車区
07/11/11 14:49:20 jYuaMhB0
485系や583系のような特急型は、団臨なんかで使用する
機会もあるだろうけど、415白電や455系のような近郊型や
急行型改造車は、残しても用途が厳しいんだろうねきっと。
まあ残念な話だけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

175:名無し野電車区
07/11/11 17:44:14 uVGYDiSC
↓では次の方ご意見をどうぞ。

これウザイ

(●) (●)(●)   (●)   (●) (●)  (●) (●) (●)(●)
(●)     (●)   (●)  (●) (●)   (●) (●) (●)   (●)     (●)
 (●)(●)    (●)  (●) (●) (●) (●) (●) (●) (●)
(●)   (●) (●)  (●)(●)  (●)  (●)  (●)   (●)   (●)
(●) (●) (●)  (●) (●)  (●)(●) (●) (●)(●)
 (●) (●)    (●)   (●)   (●) (●)  (●)  (●)  (●)  (●)
(●)(●) (●) (●)   (●) (●)(●)(●) (●)(●)
 (●)   (●)  (●)   (●)  (●) (●) (●)  (●)  (●) (●)
(●)    (●) (●)   (●)  (●) (●) (●)(●)    (●) (●)
 (●)(●)   (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●)
(●)  (●)   (●) (●)  (●) (●)  (●)  (●)    (●)(●)
 (●)  (●) (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)  (●) (●)
(●)    (●)  (●)  (●) (●)  (●)  (●) (●) (●) (●)
 (●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●) (●)  (●)   (●)
(●)(●)  (●) (●) (●)    (●)   (●) (●) (●)  (●)
( (●) (●)  (●)  (●)



176:名無し野電車区
07/11/11 18:59:13 lFiIAL3S
URLリンク(ihc.mydisk.jp)

177:名無し野電車区
07/11/11 23:09:32 gQ6UhEAj
そういえば、植田駅って1番線ホーム無いよね。いつになったら2番線ホームを1番線ホームに変更するのかな。

↓次の方ご意見をどうぞ

178:名無し野電車区
07/11/12 09:51:05 CXaXAsJN
>>177
もともと植田の1番線って上り列車の副本線として使用してたのかな?
中線ともども副本線を廃止するときに、1・2番線を上下本線とすれば、
現3番線ホームは整理できて、十王みたいな島型1面でスッキリするだろうにね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

179:名無し野電車区
07/11/12 09:51:42 szIoxlxA
>>174氏の書込み見て思い出したが
その昔修学旅行で乗った団臨が451系だったな
俺ら学生は当然普通車、引率の教師は役得でグリーン車の大名旅行だった。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

180:名無し野電車区
07/11/12 13:33:13 V5ZxEaw7
>>178
植田には常磐共同火力への専用線があって
その入れ替え線として1番線を使用してた

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

181:名無し野電車区
07/11/12 16:25:50 Tq+H1diL
↓では次の方ご意見をどうぞ。

これウザイ

(●) (●)(●)   (●)   (●) (●)  (●) (●) (●)(●)
(●)     (●)   (●)  (●) (●)   (●) (●) (●)   (●)     (●)
 (●)(●)    (●)  (●) (●) (●) (●) (●) (●) (●)
(●)   (●) (●)  (●)(●)  (●)  (●)  (●)   (●)   (●)
(●) (●) (●)  (●) (●)  (●)(●) (●) (●)(●)
 (●) (●)    (●)   (●)   (●) (●)  (●)  (●)  (●)  (●)
(●)(●) (●) (●)   (●) (●)(●)(●) (●)(●)
 (●)   (●)  (●)   (●)  (●) (●) (●)  (●)  (●) (●)
(●)    (●) (●)   (●)  (●) (●) (●)(●)    (●) (●)
 (●)(●)   (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●)
(●)  (●)   (●) (●)  (●) (●)  (●)  (●)    (●)(●)
 (●)  (●) (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)  (●) (●)
(●)    (●)  (●)  (●) (●)  (●)  (●) (●) (●) (●)
 (●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●) (●)  (●)   (●)
(●)(●)  (●) (●) (●)    (●)   (●) (●) (●)  (●)
( (●) (●)  (●)  (●)




182:名無し野電車区
07/11/12 17:23:20 CXaXAsJN
>>180
なるほど。でも、入換え線に1番線と言う名称をつけてあるのは妙といえば妙だよね。
ところで、植田駅の裏手に結婚式場?があるけど、あのあたりに大昔、石炭積み出しの
ホッパーがあったんだよね。閉山後もかなり後の時期まで残ってたんじゃなかったかな?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

183:名無し野電車区
07/11/13 00:10:31 SYI7pD7p
415白電も消えてしまった・・・
455・717系も消えてしまった・・・
さて、次に危機が迫るのは果たして415-1500か?
それとも501か?701か?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

184:名無し野電車区
07/11/13 00:48:55 pMwt1Bg4
東北縦貫線ができたら651系は新型車両に置き換え、651系は転属の可能性も。

↓次の方ご意見をどうぞ。

185:名無し野電車区
07/11/13 08:52:31 68tyygvN
>>184
その転属先とは・・・まことしやかに語られている羽越線かな?
そうなると81系(はつかり→いなほ)と同じ道をたどることになるよね。
それとは別に、たとえば特急も普通列車同様いわきで運行体系を分断して、
上野ーいわきは新型車、いわきー仙台は651系・・・なんて可能性も無きにしもあらずかな?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

186:名無し野電車区
07/11/13 10:50:20 y0Q7NaCb
>>185
でも、651系は耐寒、耐雪構造では無いような…。

↓次の方ご意見をどうぞ。

187:名無し野電車区
07/11/13 13:44:45 0CLGj4hj
仙台~原ノ町のE721は加速や静寂性いい!何よりめちゃ綺麗

188:名無し野電車区
07/11/13 15:12:01 68tyygvN
>>187
たしかにね、初めて原ノ町駅でE721を見たときは感涙にむせんだもんだよ。
「おお、この田舎にもよもやこんな素晴らしい新車が入るとは・・・」てな感じでね。
だけどまあ、ついこの間まで455系に大喜びして乗っていたのも事実だけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

189:名無し野電車区
07/11/13 19:18:23 0zREvNWL
>>183
415-1500の後継はE721の青帯かE531の交流専用のどっちかに
なるだろう

190:名無し野電車区
07/11/13 19:47:01 VYOEikwu
>>189
ただし415-1000に合わせて、オールロングシート車
茨城県北にセミクロス車は要らない
DQN工房どもが飲み食べ散らし、靴はいたまま向かいの席に足投げ出すetc

↓では次の方、ご意見をどうぞ

191:名無し野電車区
07/11/13 20:04:28 pMwt1Bg4
>>189
交流専用車両はならないんじゃないかな。水戸線通って郡山への検査ある限り。

↓次の方ご意見をどうぞ。

192:名無し野電車区
07/11/13 20:55:29 y0Q7NaCb
でも、DQN工房対策のために後40年位415-1500を使ったりしてw

↓次の方ご意見をどうぞ。

193:名無し野電車区
07/11/13 21:15:25 g5O1ocF3
土浦以北のやつがE531に乗れるのは、
土浦駅の配線が糞のお陰だ。

↓次の方ご意見をどうぞ。

194:名無し野電車区
07/11/13 23:43:53 FlnxJfLP
>>186
651は一応耐寒構造ですよ。
耐雪構造ではないから羽越線にはもっていけないけどね。

↓次の方ご意見をどうぞ。

195:名無し野電車区
07/11/14 01:49:26 fHjxjf6e
「ときわ路フリーきっぷ」で出かけてたんで
いわき駅で「キップほしい」とお願いしたら快諾してくれたが
手元に無効印のシャチハタあるのに
わざわざ引き出しから「乗車記念」のハンコを押してくれた。

もちろんその対応に文句はないんだが
そーなると「無効印」はどんな時に使われるんだろう・・・

↓では次の方ご意見をどーぞ

196:名無し野電車区
07/11/14 09:02:47 BYtLDoVk
今朝の水戸発のいわき行が高萩の415系白電の急遽の登板だそうで・・・
通常は501系5連の列車らしいけど。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

197:名無し野電車区
07/11/14 09:13:29 CLRprt1+
廃車になる415や417、酉にわけてあげなよ、マジで。
北陸の415-800や471(475でなくて今だに471)は悲惨すぎる

↓では次の方ご意見をどうぞ。

198:名無し野電車区
07/11/14 10:14:13 Fam/URQD
いつの間にかいわき駅3,4番ホームのキオスクが無くなってた。

↓次の方ご意見をどうぞ。

199:名無し野電車区
07/11/14 11:12:23 BYtLDoVk
>>198
ひょっとしたら、3・4番線ホームに651系スタイルのNEW DAYSができるかも!?
・・・なわけないよね。
3・4番といえば主に下り方面だけど、原ノ町方面に乗るときは買物できなくて不便だよね(´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

200:名無し野電車区
07/11/14 13:47:10 Fam/URQD
>>163
内郷駅はかさ上げしてないですね。
ついでに200get

↓次の方ご意見をどうぞ。

201:名無し野電車区
07/11/14 16:06:19 dI/44j3j
↓次の方ご意見をどうぞ。

□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□


202:名無し野電車区
07/11/15 00:58:39 C92tMcFp
|
|
└──→ωヽ(゚Д゚ ) 残念 私のおいなりさんだ

203:名無し野電車区
07/11/15 07:45:15 YvZEnkJu
>>193
土浦の配線が糞なのは、その通りかもしれないね。
今だに昔ながらの中間駅的配線で、下り列車は特急退避や折り返しができないしね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。


204:名無し野電車区
07/11/15 09:01:09 jnq8kGlr
415系がいきなり復活するということは、予備車両がよほど
不足ということだよな。これからもE501はアテにならないから
415系の廃車はストップして予備車として確保しておいた方が
安全のようだな。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

205:名無し野電車区
07/11/15 09:12:46 PsLam/mR
1500番台の廃車予定車はせめて保留車にすべきと思います。
あとは壊すべきです

206:名無し野電車区
07/11/15 10:11:00 A9tH/lsk
納豆支社に夕方の車両短いの混むからもっと長くしろゴラァ、とか
多くの人が言えば白電復活今後あるかもと思ったり。しかし水戸17時台発の
いわき行(5両)と高萩行(4両)あれ8両にならんのかね。あんな時間に
短編成なんてふざけてるだろ。平日結構乗ってるぞ。春のダイヤ改までは
長編成だったのに。

↓次の方ご意見をどうぞ。

207:名無し野電車区
07/11/15 10:38:42 CtVSyd+0
ふと、思ったのだが415-1500で廃車になるのは、サハ411-1601,サハ411-1701,モハ414-1522,モハ415-1522だけなのかな?

↓次の方ご意見をどうぞ。

208:名無し野電車区
07/11/15 14:36:17 pN3vfR4E
残りの白電はあとわずか。はやく手を打たないと手遅れになる

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

209:名無し野電車区
07/11/15 15:20:47 YvZEnkJu
415系白電は予備車として残しておけば、E501の故障トラブルで
今後も代走の可能性はあるのかもしれないけど、
原ノ町以北の701や721系はあまり故障云々の話は聞かないから、
引退した455・717系の臨時代走の可能性は期待できないかな?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

210:名無し野電車区
07/11/15 16:22:47 SR7HbSfA
↓よう、クソムシ。

211:名無し野電車区
07/11/15 17:08:00 HKSUxs6c
>>206
数カ月前、原ノ町ー仙台のE721・4両が客の苦情で
急に455系・6両に変更されて運転されてたケースも
あるから、可能性は0%とは云えないかもよ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

212:名無し野電車区
07/11/15 17:29:49 1XPmiWTD
思えば、701系も最近はすっかり影がうすくなったな。
いわきには日に3本くらいしか顔を見せないだろ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

213:名無し野電車区
07/11/15 17:53:53 gtlq/RJU
勘違いしてる人がいるみたいだけど、今回はE501系5両が故障、通常の代走はE531系だが、E501系10両も故障しててそっちの代走してるから予備車無し。

そして、415系1500番台も故障している編成があって予備車無し。


そこで仕方なく鋼鉄車を使ったわけであって、決してE501系だけが故障して鋼鉄代走なったなのではない。今度またE501系基本、付属共に故障しても代走は415系1500番台になる。

214:名無し野電車区
07/11/15 23:58:09 KUudvhEi
ってことは今のところまた代走する予定はないのか、、、残念

ところで、阿武隈急行の新型車両ってJRの中古車(3両)の予定だけど何使うんだろ・・・
復活してくれるんだったら417/717/455系何でもいいんだけどw
やっぱり代走より立派に走ってくれる方が自分的にはいいんだがな

↓では次の方ご意見をどうぞ。

215:名無し野電車区
07/11/16 00:33:08 SsYNcIkv
>>214
多分701系だよ
常磐線には来てないけどサハ組んだ3両編成も可能みたいだから

216:名無し野電車区
07/11/16 00:34:16 SsYNcIkv
忘れてた

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

217:名無し野電車区
07/11/16 01:28:52 sYdl3oYI
つーかE501が2編成も立て続けに故障するってのがそもそもあり得ないだろう…

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

218:名無し野電車区
07/11/16 01:42:52 Jz9yNJt4
水戸~いわきで自動改札のない駅は磯原、大津港、内郷?

219:名無し野電車区
07/11/16 01:55:50 Hd5xgxgu
>>218
南中郷は?自動改札なってたらスマソ。

↓では次の方回答をどーぞ

220:名無し野電車区
07/11/16 02:06:10 MDB96y4s
Suicaエリアで偕楽園を除いて、唯一自動改札じゃない岩間も仲間に入れてやって下さい。

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

221:名無し野電車区
07/11/16 02:09:16 hayoiwK7
でもそんなの関係ねぇ~でもそんなの関係ねぇ~
はぃオッパッピ~♪

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

222:名無し野電車区
07/11/16 02:58:33 LrOM0CIY
>>218
内郷,大津港,磯原,南中郷,高萩では?

↓次の方ご意見をどうぞ。

223:名無し野電車区
07/11/16 06:33:41 Opoy4uvB
内原は自動改札あり
あとkaeruクンだし

224:名無し野電車区
07/11/16 09:20:34 5DUW6OZp
ちなみに、いわきー原ノ町で自動改札がない駅は、
草野、四ツ倉、久ノ浜、末続、広野、木戸、竜田、富岡、夜ノ森、大野、双葉、浪江、桃内、小高、磐城太田
ようは両端駅を除く全駅なんだよね (´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

225:名無し野電車区
07/11/16 10:27:31 SsYNcIkv
自動改札なんてなくてもいいよ

by末続利用者

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

226:名無し野電車区
07/11/16 22:15:27 5DUW6OZp
四ツ倉、富岡、浪江あたりには自動改札が欲しいような気もするけど・・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

227:名無し野電車区
07/11/16 22:18:02 mz9ZEhPN
Suicaが導入される見込みのない駅に自動改札は必要ないと思うが・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

228:名無し野電車区
07/11/16 22:20:57 TUm0BGQ5
原ノ町~仙台で自動改札ではないのは?

↓では次の方ご意見をどうぞ

229:名無し野電車区
07/11/16 22:39:06 kU67QpD2
>>228
常磐線内の原ノ町ー岩沼で、自動改札のある駅は、
亘理だけでしょ?あと簡易読み取り機が山下にあったような
気がするけど・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

230:名無し野電車区
07/11/17 08:47:44 XUBXvcAS
501系は年がら年中故障しているね。もうここまでくると、
根本が欠陥車両だということははっきりしてるんじゃない?
それでなければ、水戸支社の整備に問題があるか・・・?
仙台支社の701系は、故障で別車両代走なんて
ほとんどないしね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

231:名無し野電車区
07/11/17 09:13:51 tVqoxPeT
確かにE501系は故障大杉だよな。代走で付属編成ではあるが
E531系使ってくれて、E531系の運用が数本しかない地域に住んでる俺には
うれしいことだが。ところでそのE501系だが、土浦~上野で15両運用してた
ときはあんまり故障もなく動いてたのかな。

↓次の方ご意見をどうぞ。

232:名無し野電車区
07/11/17 09:27:04 jge0JgoY
考えるに、E531系はそもそも土浦以南の混雑区間の大量輸送を目的として製造された
交直流通勤型車両なんだろうから、水戸以北の閑散区間を短編成で運用する事自体、
路線の性格と車両の性格がミスマッチを起こしてる気がするんだけど、どうなんだろね。
ただ、問題はこの欠陥車を今後も修理を重ねてだましだまし使っていく気なのだろうか?

↓では次の方ご意見をどうぞ。


233:名無し野電車区
07/11/17 10:14:46 BjTjyXif
E501系は確かに故障が多いよね。でも、それでも使うということは、まだ平成産まれの車両を廃車にしたくないのでは?

↓次の方ご意見をどうぞ。

234:名無し野電車区
07/11/17 10:29:27 f12ilWir
>>231
ここまで酷くはなかったと思うよ。5連に関しては下手に機器更新したのがまずかったっぽいね。
あれだけ派手な更新しちゃった以上あと数年は意地でも使いそう…

>>232
クロスもあるし、水戸以北ローカルとして使う分には問題無いんじゃまいか?
日立以南では高速性能も一応生かせるし。
ただ交直車を交流区間に閉じこめておくのはちょっと勿体ない気もするよね(郡山回送もあるから仕方ないが)
一番ミスマッチなのはE501。

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

235:名無し野電車区
07/11/17 10:39:47 jge0JgoY
>232のE531系はE501系の書き違い。

数日前白電の代走があったそうだけど、稼働できる白電があったからよかったものの
これから先の話、E501系がまた故障し415-1500にも不具合が生じE531系に予備車無しなんて
事態になったら「車両手配がつかず運休」なんて事態が予想されるよね。
ところでE531系は現在も増備してるのかな?

↓では次の方ご意見をどうぞ。


236:名無し野電車区
07/11/17 11:26:45 osB/tsML
現在の常磐線の車両運用はメチャクチャな気がするんだが

◎上野ー土浦の混雑区間に10連のクロス車を運用
◎水戸ーいわきの近郊区間に15連で使用していた
 オールロング車を短編成で運用(しかも故障だらけで先行き不安)
◎いわきー原ノ町に半自動ドアもステップもないロング車を運用

これでは土浦以南はTX、以北は車通勤にどんどん人が流れるね。
↓では次の方ご意見をどうぞ。

237:名無し野電車区
07/11/17 14:14:54 ZH2cbYoT
701系は見た目には故障だらけに見えるけど、なかなか故障しないよ。
だから455・717系の代走はまったく期待できない。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

238:名無し野電車区
07/11/17 23:57:49 g3kDSBqU
>>236
メチャクチャだと思うのはお前だけで十分
あとそんなことはおまえの心配することじゃない
↓では、次の方ご意見をどーぞ。

239:名無し野電車区
07/11/18 03:36:20 Q0FhgI8N
>>236 >これでは土浦以南はTXにどんどん人が流れるね。
メチャクチャなのはお前だけな気がするんだが ww

240:名無し野電車区
07/11/18 07:45:11 SgehbZaZ
>>236
以北はもともと車通勤に流れ切ってる
車が慢性渋滞している日立付近での通勤需要等があるが、あとはDQN工房の
通学手段だよ、常磐線は

↓では次の方、ご意見をどーぞ

241:名無し野電車区
07/11/18 09:27:12 6JJm0JC2
以前たしか701系の2連または717系3連で運用していた
日中のいわきー原ノ町間の電車が415-1500に変わって4両になった。
一日で一番客のいない時間帯に車両倍増とはこれいかに?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

242:名無し野電車区
07/11/18 10:18:09 rgv6sIme
>>241
空気の輸送力増強では?

↓次の方ご意見をどうぞ。

243:名無し野電車区
07/11/18 11:03:36 r22yTlmQ
>>241
2両は前よりも増えた気がするが。
6両が減って4両だらけで減車は確実だとおもう

↓次の方ご意見をどうぞ。

244:名無し野電車区
07/11/18 15:00:02 21zirVLe
仙台車は455も717も3両単位だから、3・6・9連だったのが、
水戸車になって4・8連に変わって、1両ないし2両の変動が出て
トータルでは減車なんだろうね。701系はもともと2両運転だし。
ただ、原ノ町以南の701系2両の運用は減ったように思うけど・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

245:名無し野電車区
07/11/18 18:56:38 ZG843NmR
E721系って乗り心地いいよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

246:名無し野電車区
07/11/18 20:56:25 rgv6sIme
そういえば、いわき538発の水戸行きって、E501系の5両編成だけど、いわき~南中郷間における冬季の暖房効果を高めるために実施する1ドアのみの開閉ってやるのかな?

↓次の方ご意見をどうぞ。

247:名無し野電車区
07/11/18 22:10:46 HLnH/3EA
>>180
嘘つくな。
いわゆる国鉄型ホームって奴だった。

248:名無し野電車区
07/11/18 22:33:50 inQRwysn
>>247
俺は>>180じゃないが常磐火力の引き込み線が出てたのは本当だよ
鉄ピクの1998年6月号に載ってる常磐線線路図にもちゃんと書いてあるよ

249:名無し野電車区
07/11/18 22:34:57 inQRwysn
↓では、次の方ご意見をどーぞ。

250:名無し野電車区
07/11/18 22:49:18 B2yNj+XV
>>247
植田は国鉄型では無かったよ
1番線が上り待避用、2番線が上り本線
電機の接触事故後撤去された中線があって、3番線は下り本線
火力の引き込み線は泉駅よりにヤードがあった


251:neoまろ茶
07/11/18 22:53:24 0TERqLVQ
今度、いわきから水戸へ行きたいんだが
いわきで低料金で車置けるところあるか?


↓では、次の方ご意見をどーぞ。

252:名無し募集中。。。
07/11/18 23:00:21 inQRwysn
>>251
ヨーカドーの駐車場にでも置いといたら

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

253:名無し野電車区
07/11/18 23:05:44 VRR9Sguy
路上駐車 これ最強






捕まらなければ

254:名無し野電車区
07/11/19 00:09:42 euAXLtx4
>>251
P&Rは水戸以遠だったはず・・・駅員に要確認

それと、ヨーカドーの開店時間に間に合わないなら
18時まで帰ってくるならヤマザキ隣のパーキングが600円
ただし18時を超すと30分100円
四丁目にも1日600円パーキングがあったな、本町通り沿い

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

255:名無し野電車区
07/11/19 10:00:09 4uYDsZee
いわきは探せば駅周辺に1日いくらの駐車場があるからいいよね。
原町は駅周辺に駐車場がなくて、ほんとに難儀だよ (´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

256:名無し野電車区
07/11/19 20:57:39 k+aNNWZD
これから寒さが本格化すると、455系のようなデッキ付車両が
なつかしくなってくるよ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

257:名無し野電車区
07/11/19 21:26:32 Ae+5S3HQ
以前、転勤で佐貫~神立間を利用してたけど。
特急退避のひたち野うしくに停車してる間は寒かったなー。
女性の車掌さんだと、外側二枚を閉めてくれたんだけど、
野郎の車掌だと、三枚全開のままだったな。殺意を感じたよ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

258:名無し野電車区
07/11/19 22:21:16 mQtVqeJE
>>257
スレ違いですいません東北本線だと半自動ですが扉開た後、閉めない人がいると車内が急に冷えます。

259:名無し野電車区
07/11/19 22:26:13 mQtVqeJE
↑忘れ
↓では次の方ご意見をどうぞ。

260:名無し野電車区
07/11/19 22:42:41 4uYDsZee
>>258
常磐線のいわき以北も、東北線と同じだよ。
717系は降りるときいちいちドアを手で開けないといけなかったけど、
701系や721系はボタンだから開け閉めはまだ楽だよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

261:名無し野電車区
07/11/20 02:16:34 aiyPRtBx
717みたいに手動のほうが開けたあと閉めてくれる率高かったような・・・

262:名無し野電車区
07/11/20 02:17:26 aiyPRtBx
忘れた

↓では、次の方ご意見をどーぞ。

263:名無し野電車区
07/11/20 02:33:43 G5V4dOjs
701やE721はドア付近にいるお客様がセルフ車掌が出来るようにドアボタンが設置しております。
と書いてあったら面白そう…。

↓次の方ご意見をどうぞ

264:名無し野電車区
07/11/20 08:41:02 P8FF7UgM
そう言えば、いわき以北に415-1500が入るようになった頃、
701系に慣れてたせいか降りるときドアボタンをさがしたらどこにも見あたらなくて
愕然としていたら、ドアが自動的にパカッと開いて目玉が飛び出そうになったことがあるな

↓では次の方ご意見をどうぞ。


265:名無し野電車区
07/11/20 16:53:59 G5V4dOjs
夕方のいわき駅前って、街灯が少ないから、街中は暗いよね。

↓次の方ご意見をどうぞ。

266:名無し野電車区
07/11/20 22:16:41 +fO03bXq
北茨城・常磐線が霜でオーバーラン
URLリンク(mainichi.jp)
 19日午前5時55分ごろ、北茨城市中郷町小野矢指のJR常磐線南中郷駅で、水戸発いわき行き下り電車(4両編
成)が停車位置を約60メートル過ぎて止まった。進行方向にある次の踏切が電車を感知して鳴ったため、バックでき
ずに降車客1人は次の磯原駅まで乗車した。電車は下り一番列車で、線路にできた霜で滑ったとみられる。(JR東日
本水戸支社調べ)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

267:名無し野電車区
07/11/20 22:36:36 1m8+wZxy
>>265
まだ駅前整備は中途なんだろうから、これからバスプールも
ぺデストリアンデッキも完全にできあがれば街灯も整備される
かもね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

268:名無し野電車区
07/11/21 01:14:16 t8rNFyV+
初めて水戸以北に行った時
知識で知っていたけどホントに線路が平坦なのに驚いた
蒸機時代C62牽引のはつかりの快走ぶりが目に浮かぶようだった

↓では次の方ご意見をどうぞ。

269:名無し野電車区
07/11/21 02:42:58 oCNtQViA
夜中に線路工事やってるからうるさくて眠れないお。事前に
予告あったからいいけど。水戸線や水郡線は昼間列車の運行止めて
リフレッシュ工事やってるけど、常磐線で昼間やってる所あるのかな。
いわき以北なら考えられるけど。

↓次の方ご意見をどうぞ。

270:名無し野電車区
07/11/21 08:59:01 sHdzXYHg
>>268
岩沼から常磐線に入ると、相馬あたりまでは田んぼだらけの平野をほぼ直線で
走ってるけど、一方の東北線は白石のすぐ先に越河越えの急勾配があるから、
岩沼から上り列車に乗ると、両線の線形の違いが実感できて楽しいよ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

271:名無し野電車区
07/11/21 12:01:34 QITvMPWU
>>270
でも、線路が単線でしかも東北本線より軽いレール使用だから楽しいよ…。

↓次の方ご意見をどうぞ

272:名無し野電車区
07/11/21 12:58:33 wV0jH6Fx

岩沼駅仙台方の本線⇔常磐線分岐部分は上り下りとも常磐線方面が直進、本線方面が分岐側の配線。
上り特急だと、名取を過ぎてR=600の右カーブを抜けると岩沼までは長い直線区間なので120km出していた(と思う)。
しかし岩沼が近づくと一気に70kmまで減速し、体をくねらせながらポイントを渡って、加速しながら岩沼を通過していた。
43・10改正時もどういう訳かここのポイントには手をつけず、常磐線がメインルートの様な配線のまま今日に至っている。
今更配線を変えることはないだろうけど。40年以上前の常磐線の栄光が見えるようで嬉しい。






↓では次の方ご意見をどうぞ。

273:名無し野電車区
07/11/21 15:22:24 sHdzXYHg
岩沼駅にいると、時々1、2番線の間の中線でコンテナの入換しているのを見るけど、
そもそもあの中線は、通常常磐線や東北線の列車も使用しているのかな?
たしか東北線の下り列車は、あの中線に進入できないと思ったけど・・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

274:名無し野電車区
07/11/21 17:52:53 uHE9a+5i
下り501系5両のいわき行き、車両故障で勝田駅にて車両交換?2759Mかな?


501の故障の多さは異常。数日前もあったような…

↓では次の方ご意見をどうぞ。

275:名無し野電車区
07/11/21 20:11:17 X24OV7wa
ドア押しボタンを取り付けないE501はどんどん故障してしまえ
という乗客の無言のアピールのせいかも
↓では次の方、ご意見をどーぞ

276:名無し野電車区
07/11/21 20:19:00 sHdzXYHg
あと何年501系を使い続ける予定なのでしょうか?非常に興味があります( ^ω^ )
どうせなら、仙台の701系を仙台ー水戸で運転したらいいんじゃない?701系は故障しないよ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。


277:名無し野電車区
07/11/22 09:02:18 u8ztVW17
電車に乗り込んだ時車内が暖房でホカホカだとうれしくなるよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

278:名無し野電車区
07/11/22 10:33:48 nA58RMEU
>>276
仙台の701系は出入り口にステップがあるので、かさ上げ済みのいわき~水戸間では使えないのでは。

↓次の方ご意見をどうぞ。

279:名無し野電車区
07/11/22 11:47:20 imut3cXc
>>278
それは残念だよね。ホーム嵩上げと言い自動改札と言い、いわき以南は進んでるよね。
ところで、701系が入線するいわき駅ホームは嵩上げしてないのかな?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

280:名無し野電車区
07/11/22 11:58:41 OMXR7UGR
>>279
いわき駅はかさ上げしてないはず。
いまリニューアル中?らしいからこれが終わったらかさあげするんだろうか

↓では次の方ご意見をどうぞ。

281:名無し野電車区
07/11/22 12:20:59 nA58RMEU
>>280
しないんじゃね?もうエレベーターとかエスカレーター付けちゃったし。

↓次の方ご意見をどうぞ。

282:名無し野電車区
07/11/22 12:30:21 imut3cXc
>>280
もし嵩上げしたらいわき駅に701系は入線できなくなるんでしょ?
もし嵩上げすると、いわき-仙台通しのダイヤが消滅(701系いわき乗り入れ廃止)するか、
いわき-仙台全区間415-1500運用で、415系初の仙台乗り入れが実現するか・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

283:名無し野電車区
07/11/22 19:43:49 SlHZlI0H
現状で415ー1500が仙台まで乗り入れる余裕ないよ。

↓次の方ご意見をどうぞ。

284:名無し野電車区
07/11/22 23:32:43 a++7RiIP
いずれ常磐線の中電は、
上野ーいわき→E531、いわきー仙台→E721で統一されるんだろうね。
全区間セミクロス復活もいいかもね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

285:名無し野電車区
07/11/23 09:15:20 B81xEG7D
寒くなってくると原ノ町の駅そばがおいしいんだよね( ^ω^ )

↓では次の方ご意見をどうぞ。

286:名無し野電車区
07/11/23 17:32:03 jmXuGieP
東北の車両は悪天候にも強いから丈夫なんだよね~

287:名無し野電車区
07/11/23 23:27:17 3jsEIml5
仙台からいわきへ行く電車の最終が19時台とはちと早すぎるな。
せめて20時台にも1本欲しいんだけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

288:名無し野電車区
07/11/24 00:56:00 LQwfTLMJ
原ノ町~いわきの事情を考えるとこれ以上増やせないってところなんだろうか
実際どれくらいの人が仙台から原ノ町以南に乗りとおしてるんだろう。
夜に乗ったこと無いからわからん。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

289:名無し野電車区
07/11/24 10:01:14 hAMqrnty
>>288
717系6連だった頃は、時期によって原ノ町発車時点ではボックスシートがだいたい埋まるくらいは
乗ってたけどね。原ノ町からの乗車もあるしね。
もっとも小高、浪江あたりで大方降りちゃうから、富岡以南は空気輸送なんだろうけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

290:名無し野電車区
07/11/24 19:48:28 /bV7wFdj
>>289
そうですよね。717系6両編成で原ノ町~いわき間運転してもお客さん乗っていなかったよね。

春のダイヤ改正でも、701系6両編成で運転してるけど利用者いるのかな?

291:名無し野電車区
07/11/24 20:45:36 N/HPTcUU
夕方のいわき発原ノ町行きは、高校生でいっぱいだよ。
415・4両だから発車寸前に乗ると座れないよ。
以前は455.6両だったから座れる確率が高かったんだけど・・・
結構富岡あたりまで乗る長距離通学生もいるのには驚いたけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

292:名無し野電車区
07/11/25 10:49:20 ngPcj17Z
>>291
知っている人で浪江から来てる人いますよ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

293:名無し野電車区
07/11/25 11:35:28 vyMjeeyD
おれの友人は、小高から平まで通学してたよ。もう20年前の話だけど。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

294:でみお
07/11/25 11:41:14 IbCh2uJt
シルバーの水戸ナンバー。『俺は水戸支社から資料をもらっている』
とか自慢しているアトピー顔のおじさん。誰も相手しなくて独り言になってた

↓では次の方ご意見をどうぞ。

295:名無し野電車区
07/11/25 18:28:09 IbCh2uJt
白電 廃車回送 投稿者:EF651118 投稿日:2007年11月25日(日)12時51分10秒
今日、白電廃車回送が
あるみたいです。
水戸何時頃、到着か
だれか、わかるかた
教えてくださいお願いします。もう、高萩で、発車まち、しているみたいです。

そこまでお分かりなら… 投稿者:ウザす。 投稿日:2007年11月25日(日)17時05分57秒
EF65 1118様。
そこまでお分かりなら、もう少しご自分で調べてみては?あまり「教えて」ばかりだとウザイですよ?

げげげっばへ 投稿者:ランボルギーニ 投稿日:2007年11月25日(日)17時26分47秒
友達に聞けばいいじゃん!まさか友達いないのか?そっか電車が友達か!へ~!

フェラーリ 投稿者:ランボルギーニ 投稿日:2007年11月25日(日)17時42分53秒
y=ランボルギーニ×フェラーリ÷ポルシェ=真っ赤っか!

↓では次の方ご意見をどうぞ。


296:名無し野電車区
07/11/25 21:29:37 6iAagluH
>>292
昔の旧客の頃は、いわきー浪江は1時間半かかったけど、
今はちょうど60分だから、通勤通学は可能ではあるよね( ^ω^ )
4年前まで電車通勤してた時は月28000円くらい定期代
かかったけど、それ以後値上がりしたのだろうか?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

297:名無し野電車区
07/11/26 12:28:21 ACRtpLYt
いわき駅のホームのエスカレーターラクラク快適だよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

298:名無し野電車区
07/11/26 19:37:30 6HC4nJ7P
 >>297
 先日、ラトブを見がてら電車で平へ行ってきました。
いわき駅はまだ改装途中だけど見違えるようで、嬉しかったです。

 ↓では次の方ご意見をどうぞ。


299:名無し野電車区
07/11/27 12:55:34 Y5hRN034
次の橋上駅舎化予定は日立駅かな?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

300:名無し野電車区
07/11/27 18:53:03 /i2aTOdb
>>299
大甕だったりして。
でも、日立駅は水戸寄りに臨時だけど、橋上改札口あったような気がする。

ちなみに300get!!


↓次の方ご意見をどうぞ。

301:名無し野電車区
07/11/27 19:10:36 2yUGIU0W
各停水戸で止まりすぎ
特急退避以外はすぐ発車しろ!

↓では次の方ご意見をどうぞ。

302:名無し野電車区
07/11/27 19:46:04 4TtAUnvv
URLリンク(www.fujiwarashinya.com)

303:名無し野電車区
07/11/27 20:56:12 ru+d38M5
>>300
日立駅の橋上改札は平日朝のみ開いてる

304:名無し野電車区
07/11/27 23:45:15 yLvowVMU
>>303
いわきの今はなき平安橋改札口(名前あってる?)を思いだしだ・・・

↓では次の方ご意見をどーぞ。

305:名無し野電車区
07/11/28 09:18:40 7s9v/SCD
>>302
それは701系でいわきまで電車通勤してた頃、よく見た当たり前の光景だよ。

306:名無し野電車区
07/11/28 09:22:33 7R58xXyU
>>303
ちなみに日立駅の橋上改札って以前は夕方もやってたんだよな。
日製もバブル期ころまでは正社員の数多かったから、橋上改札の利用も
かなりいたけど人員削減で正社員減ったし、派遣の若い人達は
車で通勤するの好きだろうから、利用する人も最盛期から比べたら
半分近くまで減っただろうな。

↓次の方ご意見をどうぞ。

307:名無し野電車区
07/11/28 20:07:34 7s9v/SCD
>>306
昔、朝の上り原ノ町発水戸行き各停があった頃、
水戸まで乗ってると通勤客が大量に日立あたりで下車する光景を目にしたもんだけど、
今はそんな光景も見られないのかな・・・
大甕、多賀、日立あたりは、一日の乗降客が軽く1万人越えてたでしょ昔は。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

308:名無し野電車区
07/11/28 22:33:44 gMNVTbwJ
乗車客

     81年  ※88年  06年
高萩  6868  6457  3634
十王  4041  4193  3297
小木  3644  3744  2855
日立 15592 15557 11894
多賀 10738 10574  6708
大甕 12278 13327  9130
東海  5865  5648  4307
佐和  2959  3382  3139
勝田  9696 10612 11989
水戸 32251 33899 28859

※88年は乗降客÷2

↓では次の方ご意見をどうぞ。

309:名無し野電車区
07/11/29 01:51:38 nLcSR/EM
日立、常陸多賀、大甕は利用客数今でも結構いるのに駅舎がお粗末。日立〇は
どこに金使ってるんだ。

↓次の方ご意見をどうぞ。

310:名無し野電車区
07/11/29 04:19:55 uB64mT3g
>>309
市職員のボーナスに全額使われていたりしてw

それはさておき、いわき~原ノ町間で運用している415-1500系を見ていると、場違いのような気がする。

↓次の方ご意見をどうぞ。

311:名無し野電車区
07/11/29 08:46:55 OUXVcZAa
>>310 激しく同意。
415系は元来首都圏近郊区間の大量輸送用電車なのに、いわき以北のような閑散区間では
用途に合っていないのは沿線利用者として痛感するけどね。
しかもホームは低いのにステップはない、寒いのに半自動ドアもない・・・・
そこで、721系の原ノ町以南入線を密かに期待してるんだけど、どうだろね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

312:名無し野電車区
07/11/29 10:47:42 nLcSR/EM
E721系の増車がない限り現状のままでしょ。E531系の増車があったとしても
いわき以北へ入ることもなさそうな気がする。

↓次の方ご意見をどうぞ。


313:名無し野電車区
07/11/29 12:18:04 uB64mT3g
415-1500系の置き換え用に何とキハE130系を増備して、いわき~原ノ町間を2~8両編成で運用したりしてw

↓次の方ご意見をどうぞ。

314:名無し野電車区
07/11/29 12:55:28 OUXVcZAa
>>313 激しく同意。
いわき以北には、415-1500よりキハE130の方が1000倍似合ってるよね。
そしたら毎日クロスシートでゆったり久ノ浜の海を眺めながら通勤できるんだけどな・・・
ただ、あの車体の色だけはどうも好感を持てないんだけど (´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

315:名無し野電車区
07/11/29 16:13:27 0Ff/D+vv
>>311-312
E721ヲ増備した所で、原ノ町以南には入線しません。
何故なら、E721は701に比べ床面の高さが低く原ノ町以南に入線すると、列車よりホームの報が高久なるから…

↓では次の方ご意見をどうぞ。

316:名無し野電車区
07/11/29 16:57:09 OUXVcZAa
>>315
でも721と701の床面て同じ高さのような気がするけど・・・・・
ちなみに、仙山線で721+701の併結試運転記事のブログ見つけたんだけど

URLリンク(poppo.aiden.main.jp)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

317:名無し野電車区
07/11/29 20:31:03 U6JdXq7M
>>316
言われてみればそうなんだよねぇ。数値で比べてないからわからないのだが。
逆段差になる駅ってどこにあったっけ?

↓では次の方ご意見をどうぞ。


318:名無し野電車区
07/11/29 22:28:46 YTHHN6OI
>>316
721はかさ上げされてないホームに合わせてノンステップなんだから、
ステップ付きの701と床面高さが同じなんてことはないでしょ。
ただ、乗務員室は通常の高さだから客室とは段差が生じるし、701とも併結できる。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

319:名無し野電車区
07/11/29 22:50:45 rzR3nMN2
>>318
と言うことは、いわき以北の嵩上げされていないホームには
701より721の方がより適しているということだよね?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

320:名無し野電車区
07/11/30 11:14:47 +w+NNTXO
>>304
いわき駅を横断していた平安橋ってなかなか味わいがあって好きだったな。
ひよっとしてあの骨組みは古レールを使用していたのかな?
調べたら昭和28年築みたいだけど、ほぼ同じ時期に平以北の富岡、原ノ町、相馬、亘理
あたりの駅跨線橋が古レールで造られているんだよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

321:反抗する十代の教祖
07/11/30 16:14:23 GeC2r5S4
常磐線のいわき以北の各駅
腑抜けな田舎者たちがぶらぶらしている


322:反抗する十代の教祖
07/11/30 16:15:56 GeC2r5S4
これが田舎者ですかと日の丸すかしてみりゃ
しらけた日本が田舎者になっていく

323:名無し野電車区
07/11/30 17:19:37 095PslEv
>>321-322
よう自閉

↓では次の方ご意見をどうぞ

324:名無し野電車区
07/11/30 17:24:59 vcTLRb2U
水戸支社HPのトップに浜街道キャンペーンのフラッシュ・・・
一瞬仙台支社のと勘違いしたが
ここまでキャンペーンにやる気出してるの初めて見た

↓では次の方、ご意見をどーぞ

325:反抗する十代の教祖
07/11/30 18:19:56 GeC2r5S4
今日も寒い中常磐での帰宅ご苦労さんww^^
満員電車の中くたびれた顔して夕刊フジを読みながら
老いぼれて行くのはごめんだ

↓では次の方死んでください

326:名無し野電車区
07/11/30 18:23:06 +w+NNTXO
>>324
常磐線沿線はこれから魚が美味しい時期だよね。
いわきのあんこう鍋もおいしいけど、相馬のホッキ飯も絶品だよ( ^ω^ )

↓では次の方ご意見をどうぞ。

327:名無し野電車区
07/11/30 18:41:25 wvMtBGSw
お座敷冬の味覚号って、快速と書いてあるけど、
なんで「臨時特急」とかにはしないのかな

↓では次の方ご意見をどうぞ。

328:名無し野電車区
07/11/30 18:45:24 IJkgh6Kl
茨城県沖で震度4の地震発生@NHK

329:反抗する十代の教祖
07/11/30 19:58:16 GeC2r5S4
犠牲者のご冥福を祈ります

↓次の方ご意見どうぞ

330:名無し野電車区
07/11/30 21:21:05 4ZTfNazy
>>327
「お座敷ゆう」が全車グリーンだからね・・・
グリーン料金とられて更に特急料金じゃ割高でしょう。


↓では次の方ご意見をどーぞ

331:名無し野電車区
07/11/30 21:45:33 jxwD/0Wx
反抗する十代の乞食は
長渕wwwwwwwwwwwwwwww
が大好きらしいです

↓では次の方ご意見をどうぞ。


332:名無し野電車区
07/11/30 22:18:46 HqaFKgie
>>326
ホッキの旬は年明けてからですよ。
今時期はドンコやナメタが美味いと思います。
ドンコは煮付け、ナメタは煮凝りえが最高に美味いと思います。
あ、日本酒にも良いですね。
もちろんアンコウも良いですね。共和えもうまいですよ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。


333:反抗する十代の教祖
07/11/30 22:30:08 GeC2r5S4
>>331
長渕剛は日本人最後のカリスマです。

↓では次の方ご意見どうぞ。

334:名無し野電車区
07/11/30 23:14:17 +w+NNTXO
お座敷冬の味覚号で出かけるなら、
いわきのあんこうと、相馬のズワイガニとどっちの方が人気がありそうかなあ?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

335:名無し野電車区
07/12/01 15:44:58 cTlFptgT
去年に比べて今年はお座敷冬の味覚号の運転本数が
多いみたいだけど、去年は結構好評だったんだろうね・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。

336:反抗する十代の教祖
07/12/02 00:15:01 e7whCMQB
長渕剛は生きながらにして伝説になったカリスマ
尾崎豊と松田優作は死んでから伝説になったカリスマ

↓では次の方ご意見をどうぞ!

337:名無し野電車区
07/12/02 01:38:07 38tocp5O
小名浜のイベントを手伝ってたんだけど
ツアー客の呼び出しが
・お座敷冬の味覚号でお越しの・・・
・スーパーひたち号で行く浜街道・・・
・仙台からお越しの、浜街道・・・・
3つのツアーを仕立てるとは
今までにないCPの意気込みを感じるんだが・・・

↓では次の方ご意見をどーぞ

338:名無し野電車区
07/12/02 02:30:47 gMSmZynA
>>337
去年の企画が予想外の成果を収めたから、今年はより以上に
本腰をいれてみようか・・・なんて感じなのかな?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

339:名無し野電車区
07/12/02 20:22:42 2A7ENHvt
お座敷電車に一度乗ってみたいもんだね

↓では次の方ご意見をどうぞ。

340:反抗する十代の教祖
07/12/02 21:27:33 e7whCMQB
>>339
だったらキハ183のお座敷が定期列車で運行される日をねらえ

↓では次の方ご意見をどうぞ

341:名無し野電車区
07/12/02 21:39:52 nuNwWzAt
水戸線と水戸以北はE501系とか415-1500系が使われているが、どう考えても場違いな車両にしか思えない。
415-1500系は先頭車だけでもセミクロスにしたほうがいいように思う。


↓では次の方ご意見をどうぞ

342:名無し野電車区
07/12/03 01:09:27 PBh6QTEM
本日いわき駅改称記念日(1994.12.3)

↓では次の方ご意見をどーぞ

343:名無し野電車区
07/12/03 09:27:15 X7OknphE
大昔は、優等列車が大駅に着くとホームのアナウンスで駅名を連呼したよね。
「たいら~~たいら~~たいら~~」と言う響きが懐かしいよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

344:名無し野電車区
07/12/03 11:10:57 tABat8tN
>>341
水戸線と常磐線水戸~原ノ町間にボックス入れると即DQN〇房の靴履いたまま、足乗せの餌食になります。

↓次の方ご意見をどうぞ。

345:名無し野電車区
07/12/03 22:08:50 3e1fNiQO
>>336
すべての歌に懺悔しな

↓次の方ご意見をどうぞ

346:名無し野電車区
07/12/03 22:26:09 xV+L89oD
>>343

平といえば平機関区、そしてC62。
平も原ノ町も鉄道の町として発展したが、その発展の基の機関区がなくなって・・・



↓では次の方ご意見をどうぞ。

347:名無し野電車区
07/12/04 00:26:47 WdDqYyYU
江戸時代までは、城下町中村(相馬)> 宿場町原ノ町だったけど、
常磐線が開通して原ノ町に機関区が置かれて地位が逆転して、現在まで相馬<原ノ町が
続いているから、機関区が置かれたという歴史的意味は大きいよね。
ちなみにそれは、鉄道の拠点駅となった平と、鉄道から外れた小名浜にも言えることだよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

348:名無し野電車区
07/12/04 01:19:39 9Vf0SttV
はらたいらさんに5000点

↓では次の方ご意見をどうぞ。


349:名無し野電車区
07/12/04 10:41:04 cVizQ5Zy
急行ときわが全盛のころ、いわき以北って急行ときわ何本走ってたの。

↓次の方ご意見をどうぞ。

350:名無し野電車区
07/12/04 13:20:43 WdDqYyYU
>>349
ダイヤ改正のたび本数に変動はあったけど、「急行ときわ」は2~3本くらいじゃないかな。
ただ、当時はときわ以外にも、もりおか、そうま、十和田があったから特急・急行の本数は
かなり多かったよね。ちなみに東北新幹線開業前の昭和55年頃は、
 特急→ひたち4本、みちのく1本、ゆうづる7本(ゆうづるのみ、いわきー仙台無停車)
 急行→ときわ2本、もりおか2本、十和田3本
いわき以北に19本も優等列車があったんだよね(現在はスーパーひたち6本のみ)

↓では次の方ご意見をどうぞ。


351:名無し野電車区
07/12/04 14:52:16 cVizQ5Zy
>>350
サンクス。急行ときわ以外にもそんな優等列車かつてあったな。当時は
そういった列車走ってるの普通だったから、見てて何とも思わなかったが、
今思うと懐かしいわ。俺も歳とったもんだ。

↓次の方ご意見をどうぞ。


352:名無し野電車区
07/12/04 19:21:11 Lg31Wmpv
今日、本屋で鉄道データファイルを読んでいたら、いわき駅が載っててビックリした。

↓次の方ご意見をどうぞ。

353:名無し野電車区
07/12/05 04:10:31 iIs6GnpY
常磐線って俺の記憶が確かなら1980年代前半まで旧客あったが、あれって
汚物垂れ流しだったよな。

↓次の方ご意見をどうぞ。

354:名無し野電車区
07/12/05 09:08:41 Zh+Af0k8
>>353
旧客はもちろんそうだけど、451・453系や401・403系も大昔はそうだったよね。
昔、急行ときわに乗ってて便層から走行中のレールが見えた記憶があるし。
さすがに481・483系は当初から汚物タンクは設置されてただろうけど。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

355:名無し野電車区
07/12/05 10:44:14 iIs6GnpY
>>354
やっぱりそうだったのか。ガキのころ近くに鉄橋の下を通れるところあって、
よくおかんに列車通過するときはウンコ降ってくるから通らないで
と、よく言われたな。

↓次の方ご意見をどうぞ。

356:名無し野電車区
07/12/05 22:47:26 mmoUpZ5V
だいぶ寒くなってきたね。
常磐線の415やE501の暖房の効き具合はどう?
半自動ドアじゃないと辛いんじゃない?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

357:名無し野電車区
07/12/05 23:00:35 dKBR8XGc
E501は暖房取替工事を順次やってるみたいだな
↓次の方どうぞ

358:質問
07/12/06 01:42:05 cNxFN5Ze
高浜、内原、南中郷、大津港、勿来、植田、泉、内郷、いわき
ホーム嵩上げされた駅はありますか?

359:名無し野電車区
07/12/06 04:17:07 CFyUlXSF
>>356
415-1500は車掌次第で暖房が効き過ぎたり、暖房が入ってないですね。

↓次の方ご意見をどうぞ。

360:名無し野電車区
07/12/06 07:05:56 kY6VezGo
E501は暖房取替だけでなく、ドア押ボタンも設置してほしい
セミクロス車は要らんから

↓では次の方、ご意見をどうぞ

361:名無し野電車区
07/12/06 11:55:44 CFyUlXSF
>>360
そんなE501系に半自動ドアボタンつけたら、DQN工房が長時間停車中に、セルフ車掌ごっこやってしまうよ。

↓次の方ご意見をどうぞ。

362:名無し野電車区
07/12/06 12:15:06 ExAeou8b
E501のシート暑すぎ。ドアボタン式にすればいいのに。

363:名無し野電車区
07/12/06 13:10:20 06fIbQ2k
「この列車は次の○○駅で特急列車と交換のため、5分停車します」と言われて
5分間ドアが全開のままだと、外からの寒気が足元からじわじわきて本当に寒いよ。
シートが火傷するほど暑いと、体の部分に応じて暑かったり寒かったり余計大変だしね。
そんなときの強い味方が「ドアボタン」だよね。
ポンと押すだけで寒気シャットアウトで快適快適( ^ω^ )

↓では次の方ご意見をどうぞ。


364:名無し野電車区
07/12/06 13:37:40 CFyUlXSF
>>363
その代わり暖房もカットなら楽しそう。

↓次の方ご意見をどうぞ。

365:名無し野電車区
07/12/06 14:36:22 UKitwGbH
E501って3/4閉もないんだっけ?

↓次の方ご意見をどうぞ。

366:名無し野電車区
07/12/06 18:57:07 06fIbQ2k
ドアボタンがあっても、降りた後でちゃんとドアを閉めない人がいるんだよね。
だから、スヤスヤ寝ててやけに寒いな~と思ったら、目の前のドアが景気良く全開だった
なんて事が去年の冬あったから注意が必要だよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch