東京メトロ東西線に新線を!! at RAIL
東京メトロ東西線に新線を!! - 暇つぶし2ch76:名無し野電車区
07/12/16 15:17:04 6ea+OHmR0
>>1
京葉線を、東京駅から真直ぐ皇居の下を通過して、新宿まで開通させればいいだろ。
通過が駄目なら、皇族専用の秘密の地下駅でも造ってやれ。
秘密だから一般車両に乗車している者に、気付かれない造りにしないと駄目だぞ。

77:名無し野電車区
07/12/16 15:18:49 Ac1183zn0
東側に住んでて新宿に通う奴は稀だから不要

78:名無し野電車区
07/12/16 15:28:49 YbQ7+Rrt0
皇居の下は通れないしな…

79:名無し野電車区
07/12/16 18:29:20 AwSG1INU0
皇居のせいで地下鉄が難解になったといわれているぐらいだし

80:名無し野電車区
07/12/20 15:10:30 kApyfsOuO
皇居が地下鉄を南海に?

81:名無し野電車区
07/12/21 02:40:48 yoIlQrAd0
>>80
吹いたじゃないか

82:名無し野電車区
07/12/22 15:55:06 fiMVVO3D0
南海メトロ

83:名無し野電車区
07/12/23 06:09:00 QgQTGU2R0
大阪市営方式で

原木中山=西船橋を廃止すればいい

84:名無し野電車区
07/12/23 10:55:38 TYMx+GyM0
東西線の津田沼乗り入れ廃止
変わりに新木場から京葉線の複々線の形で船橋津田沼までつなぎ
有楽町線とつなぐ。新木場ー有楽町は常磐線綾瀬ー西日暮里の運賃
方式をとればいいだろう。東京駅の乗り換えを嫌う人も多くいるはずだ


85:名無し野電車区
07/12/25 22:47:05 lMlC0dE40
>>84
元々有楽町線~京葉線の直通構想があったんだけど、
なぜかポシャったんだよねえ。
新木場の乗換えを見ている限りじゃ、需要の問題でなく、
当時の営団と国鉄の姿勢に問題があったとしか思えない。

・・・でも、今更そんな線増しても、東西線の混雑緩和にならないと思われ。

86:名無し野電車区
07/12/28 21:14:48 adnlWsm90
8号線(現 有楽町線)を延伸すればいいと思うけど

87:名無し野電車区
07/12/28 23:10:05 Rfu4Elxd0
>>85
東西線の救済路線としての武蔵野線・京葉線・有楽町線ルートは、
市川塩浜~西船橋の本数の少なさと、新木場~有楽町の各駅停車による都心までの所要時間がネック。

・武蔵野線線新松戸方面からの直通を全て東京or有楽町線直通にする
・西船橋~南船橋・海浜幕張は終日区間運転のみにする(西船橋以東から南船橋への直通は廃止)
・有楽町~新木場間で急行運転をする&京葉線・武蔵野線に直通する場合その急行は京葉線内快速運転

これぐらいはやらんと東西線の代替にならない。
通勤時間はまだしも昼間の西船橋~市川塩浜(&新木場方面)の不便さは異常。

88:名無し野電車区
07/12/29 03:28:56 eqi0qIjQ0
そういえば2000年の答申には京葉線と中央線が接続するって
書いてあったような気がするんだけど

89:名無し野電車区
07/12/29 12:42:52 9l6dfyYU0
>>88
京葉線のの三鷹延伸だっけ

90:名無し野電車区
07/12/29 13:14:12 6xchy5H+0
>>88-89
答申には出ても、建設主体・事業主体が決まらず放置中、ってところだろうな。
JRはよほどの事情が認められない限り1種での建設はしない方針だし、当面放置じゃないかと。

91:名無し野電車区
07/12/29 20:29:42 5zV9HjlI0
答申にでてる路線って、今現在建設中のものをのぞけばどれもそんな感じだよな。
果たして実現するやろうか?


92:名無し野電車区
07/12/30 14:54:37 w5OqE9ar0
>>88-90
新宿駅はJRにとって、もはやどうでもいいようだ。
まずはJRの東京駅マンセーをどうにかしてくれないと。

93:名無し野電車区
07/12/30 14:59:47 1rDWrK170
>>92
そのうちまた新宿にも向きはじめるんじゃない?

94:名無し野電車区
07/12/30 15:01:41 xOlR4Mg20
>>92
新宿駅にはメチャクチャカネ掛けているだろw

東側から新宿駅は需要がないし、西側から東京駅は今のインフラで充分

95:名無し野電車区
07/12/30 15:03:09 kmIb8xXA0
>>91
政治家がうるさいから答申に乗せて黙らせておくって感じ。


96:名無し野電車区
07/12/30 15:21:12 Mb39wGPF0
暫定新宿からリニアが開業するので
東京延伸に合わせて同時着工
そのまえに接続線はできるだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch