養老鉄道と伊賀鉄道のスレ1at RAIL養老鉄道と伊賀鉄道のスレ1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト675:名無し野電車区 08/03/29 18:44:37 btbXIxwiO 養老鉄道の定期代一年で10万とかぼったくりやろww 676:名無し野電車区 08/03/30 21:13:25 Fqztntq5O 情報が遅い 677:名無し野電車区 08/03/31 00:07:06 AGEvuqph0 某所で伊賀鉄の車両置換の噂を聞きました。 …えーっと、まぢでやるんですか? 678:名無し野電車区 08/03/31 09:46:17 KiiLRCDz0 860系も年代物だから置き換えられてもおかしくない 679:名無し野電車区 08/03/31 23:02:35 AGEvuqph0 新車はありえない。そんな金はない。 親会社には、サイズ的に入れられそうな中古車はない。 かといって、安易に他社の中古車を入れるわけにはいかない。 特に、関西や中京の私鉄の中古を入れると、間違いなく乗客に気付かれる。 南海?ライバルの車両を入れるわけないだろ?連中が手放す訳もないし。 で、同社の車両定規は昔で言う所の地方鉄道定規で、全長18mまでなら入る事ができる。 この段階で関西私鉄の車両はその殆どがアウトなのだが、関東だと大丈夫な所がいくつかある。 この中で1067mm軌間な会社はさらに絞られ、そのうちで現在、あるいは近年中に車両置換が 予定されている会社は事実上2社しかない。 片方は中間車の先頭車化、あるいは先頭車の電装化が必要だが、もう片方はその必要性は薄く、 なおかつ置換対象車が全てインバータ制御車だ。 個人的にはパノラマカーを買って欲しいのだが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch