/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津地区スレ2at RAIL
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津地区スレ2 - 暇つぶし2ch851:名無し野電車区
07/12/18 18:21:41 Rdh8HYq6O
対東海道線の連絡定期はどうたるんだ?
現在、富士⇔伊豆箱根を通勤してるけど、磁気定期のままなのは嫌だな。

まあ、トイカが入っても会社支給の定期だからのせかえは難しいだろうが。

852:名無し野電車区
07/12/18 19:04:31 zfA/adHc0
>>850
Suicaは使えるけど、会社をまたいでの使用は駄目なはず。
使用可能なら、沼津直通のグリーン車で使えるのに(´・ω・`)

853:名無し野電車区
07/12/18 20:00:36 XC7mdFFk0
跨ぎは鼻からやる気が無いわけじゃなくて
一応検討はしてるんだよね?

854:名無し野電車区
07/12/18 21:00:29 xIjXNiOS0
>>852どう考えてもこのエリアは首都圏方面にしかいかねーのにありえねー。
JR東海は死ね

855:名無し野電車区
07/12/18 21:06:58 NvZ2+77JO
>>853
跨ぎ使用も新幹線をお使いくださいだからね。

856:名無し野電車区
07/12/18 21:11:53 Xxkxai180
>>855
名古屋方面こそ新幹線をお使いくださいなのにねぇ・・・

857:名無し野電車区
07/12/18 21:11:54 XC7mdFFk0
こーなることは分かりきってたんだし改めて騒がんでも。
本当に首都圏方面の需要しか無いなら端から導入なんてしねえべ。

858:名無し野電車区
07/12/18 21:57:26 TxZ+5zfu0
>>845
朝日
URLリンク(mytown.asahi.com)

TOICA使用県内でも
2007年12月18日

3月から静岡でも利用可能になるTOICA

JR東海静岡支社は17日、プリペイド式の非接触型ICカード「TOICA(トイカ)」=写真=のサービスを、
来年3月1日から県内の同社管内の東海道線全39駅で始めると発表した。
自動改札機に切符を通さなくても、カードで改札を触れるだけで通過ができる。

トイカは「Tokai IC Card」の略で、駅の券売機や窓口で発売。
500円の預かり金を払って発行されるICカードに、2万円までの現金を何度もチャージ(入金)できる。
自動改札にカードを触れて入場、外に出るときに再度、触れれば、運賃がカードから自動的に精算される仕組み。
カードは財布などに入れたままでも使用可能。新幹線の乗車券としては使えない。

また、来年の3月には、JR東日本の「Suica(スイカ)」やJR西日本の「ICOCA(イコカ)」との相互利用も開始する。
トイカを、スイカ利用地域ではスイカの、イコカ利用地域ではイコカの代わりに利用できるようになる。

しかし、それぞれの利用地域をまたいでは使えない。
例えば、静岡から名古屋へはトイカだけで行けるが、静岡から東京はトイカではいけない。
特に、JR東日本管内とJR東海管内にまたがる函南―熱海間は隣駅にもかかわらず、トイカを使って移動できない。
JR東日本管内の熱海駅及び伊東線はスイカのみの利用になる。

同支社によると、トイカは昨年11月に名古屋地区75駅で導入、来年3月からは静岡地区も含め同社管内114の在来線の駅で利用できる。

859:名無し野電車区
07/12/18 22:03:07 96545Pc60

相互利用開始と共にまたがり利用も可にならんかねえ。


860:名無し野電車区
07/12/18 22:15:16 yBsuxeNp0
>>859
どこかで歯止めを掛けない限り、跨り使用は無理でしょ。
黒磯→関ヶ原とかも可能になるわけで、不正乗車の心配が大きくなる。


861:名無し野電車区
07/12/18 22:17:15 +kGV2lKZ0
>>858
>例えば、静岡から名古屋へはトイカだけで行けるが、静岡から東京はトイカではいけない。

静岡エリアと名古屋エリアとは在来線で通し利用できるのか?
もしできるとしたらなぜ名古屋エリアとは通し利用できて首都圏エリアとは通し利用できないのか?


862:名無し野電車区
07/12/18 22:20:42 96545Pc60
>>860-861
またがり利用可になったら静岡エリアと名古屋エリアの概念をはっきりさせる必要があるかも。
静岡エリアから首都圏は可だけど、名古屋エリアからは不可とか。


863:名無し野電車区
07/12/18 22:25:53 0vTLJ9eB0
>>861
会社が違うから。

というか、TOICAの静岡地区というのはSuicaの新潟、ICOCAの広島のようなもので、要はオマケ。
正直言って興津以西のみの導入だと思っていたよ、俺は。
エクスプレスICが当然三島にも入れるから、仕方なくつないだってことなんだろう。

864:名無し野電車区
07/12/18 23:25:47 PrtaUFBY0
>>860
つ係員用簡易リーダー

865:名無し野電車区
07/12/18 23:31:44 96545Pc60
倒壊ってそういうの苦手そう。
未だに新幹線の指定で車内改札が回ってくるくらいだし。

866:名無し野電車区
07/12/19 00:18:22 n6xWhdeo0
会社が違うから、はJR同士の場合、理由にならないんだよな。
本当の理由は、運賃計算法の整理が付かない、ってとこだろ。
名古屋とくっつけても、そのへんの問題は無いわけだし。

しかし、一区間だけ使えないようにするなんて、叩かれたくてやってるとしか思えない。
東海はマゾか?

867:名無し野電車区
07/12/19 02:07:35 ErwkkIRF0
>>862
首都圏エリア・静岡エリア・名古屋近郊エリアって感じでエリアを区切って
隣接エリアには行けるけどそれ以上は不可にすれば良さそうだな。
それが難しかったら近郊区間以外で200km以上の利用不可か。
ソフトの対応でできるなら是非ともやって欲しい。
あと静岡だけでもいいからPASMO対応してくれ。

868:名無し野電車区
07/12/19 07:13:21 15PSXTH1O
>>867
なんでPASMOだけなんだよ。それならSuicaでもいいじゃね~か!

869:名無し野電車区
07/12/19 09:07:55 BjeFLk4N0
>というか、TOICAの静岡地区というのはSuicaの新潟、ICOCAの広島のようなもので、要はオマケ。

それは違う。
新潟・広島は東京・大阪とは別の地域として扱われているが、静岡はあくまで名古屋エリアの“拡大”で
あって、TOICAの名古屋エリア東端が二川から函南に拡大したと解釈すればよい。
あくまで名古屋エリアの拡大なのだから三島や沼津からTOICAを使って在来線で名古屋に行く事は出来る。

870:名無し野電車区
07/12/19 11:18:47 7NTAZ3rPO
別に東京から大阪まで使えたって、誰も困らないからやればいい。

871:名無し野電車区
07/12/19 11:34:30 1Zu/ZFqW0
>>868
私鉄沿線住民でPASMO定期だから。
帰省したときに使えないのが結構不便なんだわ。
そのためだけにsuica持つのも意味無いし。
TOICAでPASMO対応のバスは乗れないんだよね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch