/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津地区スレ2at RAIL
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津地区スレ2 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
07/09/28 23:44:59 4ZlqZn/F

~ 身延線・御殿場線・東海道線沼津地区エリア路線図 ~
    JR-Central
         Numazu-CityNetwork

    (甲府)
      |    /^0^\  
    身延   フッジサーン !          御殿場
       |                  /      \
    富士宮  岳南江尾      裾野        松田
      \     │        /             \
      富士━吉原━☆沼津☆━三島━(熱海)   (国府津)
                       /   
                   修善寺

3:名無し野電車区
07/09/28 23:48:18 4ZlqZn/F
前スレ終了までは適当に保守願います。

4:>>1乙
07/09/28 23:51:50 HbUlG/f5
ボボビー出演記念真紀子。

5:名無し野電車区
07/09/29 06:22:20 Hz0Zt2qK
保守age

6:名無し野電車区
07/09/29 12:53:04 jYF64w2h
>>1 スレたて乙☆川*^ヮ゜)

「少年たちは無実だ」 静岡・えん罪御殿場少年事件
作り話で懲役2年 事実無視の判決に家族・友人泣き崩れ 静岡地裁沼津支部

15歳の少女の作り話で、4人の少年たち(当時16歳~17歳)がやってもいない
強姦未遂に問われたえん罪御殿場(ごてんば)少年事件で、10月27日、静岡地裁
沼津支部(姉川博之裁判長)は、少年たちに懲役2年の判決を言い渡しました。判決は、
少女の供述を「信用できる」と認め、警察に強要された少年たちのウソの「自白」を
採用し、客観的事実も無視した不当な内容です。少年たちは判決の言い渡し後、収監され、
同夜保釈されました。少年たちは直ちに控訴しました。

【まとめサイト】
URLリンク(f13.aaa.livedoor.jp)

【動画】
親と子が共に戦った1500日 2005年12月18日放送
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
検証!少年10人「えん罪」事件 2003年2月2日放送 
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

【長野智子blog】
混迷の責任 2007.08.27
URLリンク(yaplog.jp)
御殿場事件・判決の矛盾 2007.08.23
URLリンク(yaplog.jp)
今日の判決 2007.08.22
URLリンク(yaplog.jp)
御殿場事件判決 2007.08.20
URLリンク(yaplog.jp)


7:AJ.DO
07/09/29 15:38:36 M+XortCP
>>1
乙!また宜しくお願いしますわ

8:名無し野電車区
07/09/29 23:03:14 PsogPTWd
やはりバス輸送は大混乱か。そもそも全員駿河小山で引き受けないといけないのに数百人のみしかうけつけないからおかしい。トヨタもおかしいが東海も駄目。

9:名無し野電車区
07/09/29 23:13:04 sE4a5PTC
ごてんば
URLリンク(1st-train.net)

10:名無し野電車区
07/09/30 00:19:21 77pbPSxA
盗用多(笑)にカイゼンを要求する

11:名無し野電車区
07/09/30 00:26:52 ZWhTKA4p
愛知の企業はカスばかり

12:名無し野電車区
07/09/30 03:30:13 A8hKozb3
それはここを担当してる鉄道会社も含めてですか?

13:名無し野電車区
07/09/30 04:43:00 +ilHVXYH
>>8
混乱してる様子はまったくないぞ。下車駅や駐車場を遠くにしたお陰で渋滞もしていない。むしろ、輸送計画成功だろ。

14:名無し野電車区
07/09/30 05:23:22 OwcCgGWw
>>13
そりゃサーキットの出入口でバスが糞詰まり状態になっていたんだから駅のほうは混乱する訳がないわ。

15:名無し野電車区
07/09/30 06:13:37 +ilHVXYH
それは仕方ないだろ。御殿場線が単線だろうが複線だろうが関係ないし。しかもそれを無くすとなるとバスの本数を減らすのか?俺は今回の輸送計画は正解であり成功だと思うぞ。

16:名無し野電車区
07/09/30 09:03:07 yeExIE+x
昨日はバス側のトラブルで鉄道側は混乱しなかったが今日はどうかな?

17:名無し野電車区
07/09/30 09:52:28 ZWhTKA4p
>>15
東京や新宿から駿河小山まで直通運転にして、駿河小山から二時間歩く事にしておけば良かったんだよ。大量輸送はバスでは出来ないよ。

18:名無し野電車区
07/09/30 09:55:08 5L/a1btU
ここはFSWまで線路を引くニダw

19:名無し野電車区
07/09/30 14:45:57 PG4bDZX8
今度
町田(あさぎり3号)→裾野(御殿場線)→沼津(東海道)→三島(踊り子108号)→川崎→~~
って乗り鉄しようと思うんだけどこの場合、裾野~川崎間ってJRの2割の学割使える?


20:名無し野電車区
07/09/30 16:40:02 +ilHVXYH
>>18
略しかた間違ってる。
>>19
今度っていつ?

21:名無し野電車区
07/09/30 16:47:16 vqIoG0kY
>>20
間違って無いだろ
それともfiscoとでも言いたいのか?

22:名無し野電車区
07/09/30 16:57:41 V/iwAaPS
>>21
アホはスルーしろ。
>>20は単独スレで東名閉鎖云々騒いでるキチガイ。

23:名無し野電車区
07/09/30 17:12:21 +ilHVXYH
>>21
とでも言いたいわけではなく、それが正解だ!

24:名無し野電車区
07/09/30 18:41:06 ZWhTKA4p
バスが動かないので、駿河小山まで徒歩移動続出らしいぞ。そろそろ駅に着く頃。

25:名無し野電車区
07/09/30 20:04:15 3kmxbyiY
>>19
俺なら松田~川崎間で学割使うな。
もちろん裾野で降りられるし。

26:AJ.DO
07/09/30 21:12:33 tjbbLc6V
>>24
えー!駿河小山まで歩いてるの?あの辺は、坂ばっかりで大変でしょ。足、大丈夫?
完全に周辺は、麻痺しているんだ。以前から指摘されていたことが現実となった訳か・・・。

27:名無し野電車区
07/09/30 21:20:30 /MsXLhhx
>>1
前スレの最後で駿府人・遠州人が死亡して良かった。

28:名無し野電車区
07/09/30 22:08:58 EbqvkDHq
>>26
ついた頃には上り電車が終了していたとか成ったら最悪だな。

29:AJ.DO
07/09/30 22:33:25 tjbbLc6V
>>28
本当にその通り。定刻なら今頃、最終国府津行きが駿河小山を既に出発してるけど、果たして駿河小山は今、どうなっているのか。

30:名無し野電車区
07/09/30 22:41:24 qo3Rg/Uf
>>29
駅員も「あさぎり」が出発したら帰ってしまうし、今頃タクシー待ちしているんじゃない?

31:名無し野電車区
07/09/30 23:14:36 +ilHVXYH
>>25
>>19は「あさぎり」使うんだよね。特急料金そのままで、運賃だけ松田で切って貰えるんかな~?

32:名無し野電車区
07/09/30 23:26:55 pQfbVXi+
松田で切らないことなど有り得ないんだが

33:名無し野電車区
07/09/30 23:35:42 TlzK79Jv
>>30
こんな日でも駅員は定時で帰っちゃうんだ。
さすが倒壊。

>>31
小田急の窓口で「あさぎり」の特急券だけを購入、JRの窓口で松田~川崎の学割を作ってもらって
乗車当日は券売機で新宿~新松田の乗車券を買って乗ればOK。

34:名無し野電車区
07/09/30 23:37:58 ay5FuhnV
>>30は平常時の話をしているんじゃないの?

35:名無し野電車区
07/10/01 02:01:17 oSXGZb2u
駿河小山は子会社委託だかなね。

36:名無し野電車区
07/10/01 02:51:02 qNMvJUug
>>33
ナイス!

37:名無し野電車区
07/10/01 02:53:08 6ZpwQFDM
地震でスレが上がったんじゃないのか('A`)

38:名無し野電車区
07/10/01 03:28:25 MCd3xwgK
いかに地元民がこのスレにいないかだよ。

39:名無し野電車区
07/10/01 03:47:56 /NnbViwu
在来線は東海管内は平常運転。
東日本管内は国府津~熱海が不通。
上りの「ながら」は三島で抑止の模様。
新幹線は朝一番の列車の前に線路状況点検のための露払い列車を検討中。

40:名無し野電車区
07/10/01 05:36:52 Sb7o/aae
>>38
御殿場線の揺れに慣れてるんだ、
ちょっとの地震じゃ起きんよ。

41:名無し野電車区
07/10/01 09:55:48 /Xmslq2h
富士急バス大幅減便age
本当にこんなんでパスモ入れるのか?

42:名無し野電車区
07/10/01 09:58:21 6ZpwQFDM
減便でパスモ導入費用を捻出したわけじゃないよね?(´・ω・`)

43:名無し野電車区
07/10/01 11:37:21 qNMvJUug
湘南バスだけじゃ、なんともいえなくね?

44:名無し野電車区
07/10/01 13:35:31 W+tBd+4j
>>41
前スレで富士急は全営業所にはPASMOを入れるが全路線には入れないと中の人から聞いた
という書き込みがあったので、もしその話が本当なら松田営業所管内は新松田・国府津~
第一生命間の路線のみの導入になると思う。

45:名無し野電車区
07/10/01 14:31:49 W/pZhUPZ
>>44
富士急湘南バスに路線ごとの専用車を用意する余裕などない。

46:名無し野電車区
07/10/01 15:20:29 kH3w1eiw
あっちのスレのほうが伸びてる感じ?

【東日本】境界駅は沼津であるべき【東海】
スレリンク(rail板)

静岡東部(TEPCO管内)って、この手のループしまくり議論が好きな人間が多いのカナ?カナ?

47:名無し野電車区
07/10/01 15:31:49 qNMvJUug
富士急バスの導入は、路線毎じゃない。営業所内で逐次導入。まずは松田周辺を走るバスから。よって、行きのバスで使えても帰りのバスで使えない事もある。

48:名無し野電車区
07/10/01 16:55:45 +YU2Gd1G
>>47
関東では営業所の全車に導入してから使用開始となる場合が多いんだけど静岡では
PASMO機器を取り付けた車両から逐次使用開始していくのか?

49:名無し野電車区
07/10/01 18:03:30 3uDQFvRE
>>48
>>47が言いたいのは一つの路線を複数の営業所で管轄している場合、乗ったバスがどこの営業所の車かで
パスモが使えたり使えなかったりする場合があるよと言うこと。
富士急バスの場合は車番(ナンバーではない)のアルファベットで所属営業所が分かる。

50:名無し野電車区
07/10/01 19:22:43 CC363FJq
>営業所内で随時導入

意味わかる?

51:名無し野電車区
07/10/01 19:37:22 MrpfSKWG
俺 箱根登山・かなちゅう・都バスしか使わぬが
会社で買うと富士急(w

52:名無し野電車区
07/10/02 00:39:45 //gemBHT
>>48が正解だが、間違いは「静岡では…」じゃなくて、「富士急では…」。まあ、数年前のバスカード導入時を思い出して頂ければよいのでは。そしてご存じとは思うが、グループ本社は山梨県にある。

53:名無し野電車区
07/10/02 02:00:19 4Vh8BfCM
>>41以降
>>1
>(沿線バスネタはほどほどに)
富士急行(系列含む)のスレがバス板にある。


F1臨時や増結には静岡支社だけで対応できたでよろしいか?

54:名無し野電車区
07/10/02 04:38:47 keNSwDgV
>>53
>F1臨時や増結には静岡支社だけで対応できたでよろしいか?
そう、静岡の車両だけで対応した。
個人的には各地からツアー列車の入線を期待したがその役目はバスに取られてしまった。

>富士急行(系列含む)のスレがバス板にある。
なぜこのスレで富士急バスネタで盛り上がれるかと思ったらこのスレのエリアって富士急
バスのエリアとほぼ一致するのね。

55:名無し野電車区
07/10/02 06:04:34 HDQDmCoV
>>54
団臨もなー受けたとしてもスジや留置場所がないんじゃね?
駅からの移動は結局バスだし、公認代理店なら
シャトルバスとは別枠のツアーバス乗り換えになるだろうけどさ
宿泊も含めてパックしたとして列車になるだけの客数は集められたかな。

>>53
電車に絡めた話題だったらバスネタもいいんだけど、
バスだけだと地元ネタでも引いちゃうね。イタチ害だし。

56:名無し野電車区
07/10/02 17:30:31 a70Y3vBS
来年は鈴鹿に戻るみたいだし
今年限りっぽいね。

57:名無し野電車区
07/10/02 17:41:53 wM1SBmqE
>>55
神奈川の線区のスレがバスネタで埋め尽くされるのは仕様です。

58:名無し野電車区
07/10/02 18:13:00 //gemBHT
>>56
ツリか?来年は富士だろ。

59:名無し野電車区
07/10/02 23:11:43 /8Gwx2tr
鈴鹿・富士 の交互開催でやるんじゃなかったっけ?

60:名無し野電車区
07/10/02 23:36:40 //gemBHT
再来年からね。ニュースしっかり見ろよ。

61:名無し野電車区
07/10/02 23:42:04 5jSAMTru
来年から交互とも形容できるが。

62:名無し野電車区
07/10/03 00:46:54 0kIyZVy1
まあどう捉えてもいいが、とりあえず来年は富士。
鉄オタに収穫はないようだが、レースオタとバスオタには祭典か。

63:名無し野電車区
07/10/03 02:33:10 rLwCHiX/
来年もレース後に地震が来るのか?

64:名無し野電車区
07/10/03 04:52:56 LjcWr0mJ
>>63
それじゃ~、陸上自衛隊が、大きな式典やる年に新潟で地震がくる事になってしまうだろ。

65:名無し野電車区
07/10/03 22:23:00 TAh2x1+D
>>55
伊勢鉄なんてF1の為に複線化までしたんだから御殿場線だってこれを機に複線化と
留置線増設を行えばよい。
複線化は沼津から御殿場かできれば松田まで。
留置線は山北に1本、松田に2本造って日中は臨時用、夜間は停泊に使う。


66:名無し野電車区
07/10/03 22:33:30 8evcAwYz
>>65
いや、だから御殿場線複線化しても意味無いんだって。
駅からFSWまでは結局バスなんだし。

現状で1時間10両編成上下各3本運転可能とすると、輸送可能人員は12000人。
これだけの人数をバスで駅まで運ぶにはバス240台必要。
もうこの時点でバス輸送に無理がある。

67:名無し野電車区
07/10/03 22:38:09 q+hrB1gV
>>66
じゃあ歩けとでも?

68:AJ.DO
07/10/03 23:48:20 sBmJHA64
また荒れてるなあ。
前のレスにも書いたけど、駿河小山から徒歩だと、坂の連続だから、往復だけでも大変だって。ちょっとしたハイキングみたいだと云っても過言じゃないよ。
御殿場線の複線化は、是非やってもらえたら大変有り難いことなんだけど、駿河小山や松田なんて、名古屋や静岡から観て、最果ての地って云っても過言じゃないの?それに、万年赤字路線に、倒壊がそんなことするとは想えないわ。
そう云えば、30日の臨時特急(静岡~御殿場)って、乗客いたの?

69:名無し野電車区
07/10/04 00:21:12 A19g3rHQ
>>68
呼んだか?

70:名無し野電車区
07/10/04 10:48:12 xteMA6rT
>>66
会場から距離の短い駿河小山までピストン輸送するのと、今回のように遠い駅まてバスで輸送するのでは必要なバスの台数が違ってくる。
今はどのバス会社も貸切部門を縮小し、来年は今年以上にバス台数の確保が厳しい。


71:名無し野電車区
07/10/04 11:20:45 UfABwN6r
>>70
駿河小山駅がパンクするぞw

15万人を輸送するのにバス何台必要か計算してみろよ。
単純に3000台必要なんだぜ?
3時間に分散させても1時間で1000台。
御殿場と駿河小山の2駅に分けても1時間500台。
駅前どころか道路動かないよ。

72:名無し野電車区
07/10/04 14:15:08 xteMA6rT
>>71
山北駅にも分散だな。当日は小山-御殿場の路線を運休してバス発着場所を確保

73:名無し野電車区
07/10/04 14:24:02 xteMA6rT
客も二時間待ちまでは我慢しろ。ただ5時間待ちは酷い。関東関西の始発で出発して最終までに帰らせないと。

74:名無し野電車区
07/10/04 15:04:02 A19g3rHQ
>>72
バ~カ!

75:AJ.DO
07/10/04 18:03:56 w4H3cxS2
>>69
遅くなってごめん。
乗客はたくさんいたの?前のレスで土曜日(29日)はガラガラだったと、書いてあって、気になったから。


76:名無し野電車区
07/10/04 22:34:48 cS1MZ7KG
>>72
来年からは神奈川県内からバスの乗せるのは止めて欲しい。
アクセス駅を分散させるのには反対しないがせいぜい三島・御殿場・駿河小山・河口湖
だけでよい。

77:名無し野電車区
07/10/04 23:14:27 JJ8yCx0o
御殿場線の輸送力を2倍にするのは容易でも
バスの輸送力を2倍にするのは難しいw

78:名無し野電車区
07/10/04 23:32:40 A19g3rHQ
>>76
なぜ?

79:AJ.DO
07/10/05 00:43:40 Nxm1eXyr
他のスレを覗いたけど、いろいろとボロクソに言われてるな。バス乗るのに、5時間待ちだったなんて信じられない。
新松田(松田)なんて、更に駅から歩くか、或いはバスに乗って、シャトルバス乗り場へ行かなくてはならない。で、この間の台風で、旧十文字橋が崩壊したので、歩くには迂回しなくてはならない。
大雄山は確か、帰りに関しては、R246経由だったよね。看板が立ててあったから。途中道幅が狭い県道を通らないと到着できないから、結構時間がかかると思うけど。東名経由だったら、まず問題無いけど。
開成に至っては、駅前広場がそんなに広くないから、たくさんバスが駅に入ることが出来ない。よって、長い行列ができて、待たされる。これは、大雄山も同様ね。>>76 に不要だと云われても、それはそうだと、反論出来ないなあ。残念だけど。
普段でもこれら周辺は、渋滞してるわ。道幅も新松田・開成なんか、そんな広くないし。利用した人が気の毒だわ。ホント・・・。
もし、来年も神奈川が指定される様なら、少し遠いけど、小田原でいいんじゃない?駅前も広いから、バスも大量に出入り出来るはずだから。新幹線・東海道・小田急がある訳だし。長くてごめん。

80:名無し野電車区
07/10/05 00:47:05 FuxlfMql
>>79
小田原からスピードウェイって気が遠くなりそうな距離だな・・・
小田原駅~松田だって日中は30分見ないと無理だよ

81:名無し野電車区
07/10/05 07:39:45 4zTUM9D3
>>79
小田原だとバスの運用効率が悪いから無理。
今回はバス1200台用意して、駅によっては最大3往復させる計画だった。
新松田や大雄山は2往復させる計画。
往復に空いてれば90分、混んでいても180分
これが小田原だと往復4時間程度掛かり、1台のバスが1回しか輸送できない。
新松田や大雄山に比べバスが2倍必要になる。
結局新松田と大雄山を外そうにも代替施設が無い。

それと今回問題になったのはFSW周辺だけで、新松田や大雄山の道路は全く問題なかった。
個人的には開成駅も降車地としては使えたんじゃないかと思う。

82:AJ.DO
07/10/05 08:33:22 Nxm1eXyr
>>79 を書いたモノだけど、
>>80 >>81
なるほど。難しい問題だな。新富士や三島があるから、と思ってけど。新富士・三島と小田原では、少し事情が違うのかな?
来年はどうなるんだろうね?どうでもいいことだろうけど。

83:名無し野電車区
07/10/05 09:31:44 3qmWJqDz
>>82
>来年はどうなるんだろうね?
来年はもっと御殿場線に頑張ってもらいたい。
何だかんだ言って今年はバスに頼りすぎた感がある。

84:名無し野電車区
07/10/05 13:47:54 6LB13Qhx
「ワイドビューふじかわで行こう!山梨観光展」開催中age
URLリンク(jr-central.co.jp)

85:名無し野電車区
07/10/05 15:51:09 j5P9XyZw
「沼津⇔東京駅線」「沼津⇔渋谷・新宿線」平日限定回数券『得ダ値きっぷ』発売!
URLリンク(www.fujikyu.co.jp)

富士急がまた仕掛けてきましたね。
前回の1000円キャンペーンほどのインパクトは無いものの、今回は設定期間も長く売れ行き具合
によっては平日回数券として定着する可能性もある。
土休日の設定が無いのは残念だが「あさぎり」に致命的ダメージを与えるにはこれでも十分か?

86:名無し野電車区
07/10/05 18:53:56 4zTUM9D3
あさぎりも厳しいが、バスは瀕死の状態だからなぁ・・・


333 名前:名74系統 名無し野車庫行[] 投稿日:2007/08/28(火) 16:52:13 ID:S8mBvb9v
東京発16:40の静岡行きに乗車中。
乗客は19人です。
綾瀬1人、大和1人、伊勢原1人、大井1人、清水1人、静岡14人となかなかの乗車率。
16;00と16:30の名古屋行きは各20人くらい、16:00の沼津行きは6人、15:40の浜松行きは15人くらいでした。
沼津行きは相変わらず厳しいですね。

87:名無し野電車区
07/10/05 18:54:57 FuxlfMql
>>83
今回のバス輸送は輸送力の少ない御殿場線で来た客すら満足に運べなかった。
というのは事実だが

御殿場線の列車も3~4両がほとんど、ピーク時間以外には
2両ワンマンも走るというのは寂しすぎる
全列車5~8両ぐらいで走らせるぐらいの人数を御殿場線で運んでもらいたい



88:名無し野電車区
07/10/05 19:28:00 6jGy+pV3
>>85
これに加えて1枚あたり1000~1200円程度の土日回数券が発売されたら「あさぎり」はおしまいだね。
土日回数券を出さなかったのは「あさぎり」への配慮だろうか?

>>86
高速バスは厳しい中でも>>85みたいに乗客を増やそうと努力している。
しかし「あさぎり」は何か乗客を増やす努力はしただろうか?
「あさぎり」が「東海」の二の舞にならなければ良いが。

89:名無し野電車区
07/10/05 19:33:19 HgaqowE3
休日はそこそこ乗ってるから、割引く必要がない。

90:名無し野電車区
07/10/05 20:24:25 PoWB9XWP
富士急だって空きっぱ~の二の舞は踏みたくないから本気なんだろうよ。

91:名無し野電車区
07/10/05 21:27:52 HNmo+sWQ
>>89
別に鉄オタでなくともバス嫌いな人もいるしな。

92:名無し野電車区
07/10/05 22:39:31 HFP+d+gW
「あさぎり」はJRも小田急も止めたいんじゃないか?
本音は小田急は御殿場線沿線へは系列の小田急高速バスに任せたい。
JR東海は御殿場線沿線から首都圏へは三島から新幹線に乗ってもらいたい。
裾野・御殿場~本厚木・町田間は高速バス&新幹線じゃ役にたたないけど、かといって直通特急を
走らせるほど需要は無いし。

93:名無し野電車区
07/10/05 23:17:45 wTpXfkmx
御殿場で、三島新幹線経由東京までの切符を買う客を見かけるけど、これは大抵観光客。
地理に疎いだけなんじゃないかと思う。普通列車に30分乗れば小田急の駅に出られることを知らない、という。
上りがしばらく来ないとかじゃなきゃ、あんまり意味無いよなあ。

あさぎりは、新松田停車の特急を増やしてくれれば代替できるから、廃止でも構わない。

94:名無し野電車区
07/10/06 00:08:11 hG9yP3A2
沼津や片浜の改札機がTOICA対応機に替わったところを見ると少なくとも三島までは
TOICA導入確定と見て間違い無いか?
函南と御殿場線・身延線は現時点では微妙だけど。

95:名無し野電車区
07/10/06 00:33:29 EoHgZmO2
前から思ってたけど、あさぎりの御殿場線区間は距離が短い割には、特急料金が高くね?

96:【姫路市】国道372号線【亀岡市】
07/10/06 00:54:46 s3X7efLP
沼津まで沼津食わすで行こう。

97:名無し野電車区
07/10/06 06:20:46 TToXceR3
URLリンク(www.sut-tv.com)

98:名無し野電車区
07/10/06 11:46:06 q+f8Azvd
>>94
函南までだろう、と他スレに書いてあった。
スレリンク(train板:243-265番)
函南から名古屋方面までTOICAで行ける。
で、函南~熱海間は分断。使いたかったら新幹線w
御殿場線は微妙。

99:名無し野電車区
07/10/06 11:48:40 NI225BMJ
御殿場線は沼津ー御殿場だったと思う。

100:名無し野電車区
07/10/06 12:22:05 M72HmXlh
TOICAの身延線導入されるとすれば
当面 西富士宮までじゃなかろうか?
甲府までとなると suicaエリアへの通し利用ができないだけに 微妙だ・・。

101:名無し野電車区
07/10/06 14:57:26 J5/TUbar
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
御殿場ちゃんねる

102:名無し野電車区
07/10/06 16:32:37 I3il7RtW
>>95
だから美味しい
なんだかんだ週末の上りとか松田到着時点で8割がた埋まってたりするからね。

103:名無し野電車区
07/10/08 02:13:20 OxT3vDqe
>>102
昨日、6号で松田から乗車で新宿まで行った。
「本日は普通車は全席満席になっています」と松田駅の構内放送。
1号車に乗ったのだが、松田到着時点で俺ともう一人のお客以外の席が
全て埋まっていたよ。

104:名無し野電車区
07/10/08 12:59:10 iUCo1rQm
>>95
むしろ、あさぎりはかなり割安。
JRの指定席特急料金が千円未満なのは、他には九州に例があるだけ。
本州ではあさぎりが唯一だ。
沼津まででも、50㌔キッチリだから無駄が無いし。

105:Sin
07/10/08 17:35:19 VjVClh7Z
サイドage
>>95を書いたモノだけど
>>104 九州は知らないから、なんともいえないけど・・・。
御殿場~新宿間の所要時間と料金が、高速バスとあさぎりで比較した場合、所要時間はさほど変わらない。
料金を比較した場合、高速の方が千円近く安いから、高速バスへ客が流れている、との新聞記事を読んだことがあったから、どうかなあと思った。
確か、特急指定席が30㌔まで820円だったかな?違っていたらごめん。御殿場~沼津間は特急自由席があるけど。
東海道踊り子(スーパー踊り子じゃない方)の東京~湯河原までの指定特急料金が、松田~沼津までとそんなに変わらなかったとの記憶があったから・・・。
まあ、考え方は人それぞれだからね。長いレスでごめん。

106:名無し野電車区
07/10/08 17:37:27 CLSzonn5
正直>>104は詭弁
確かに間違った記述ではないが


107:名無し野電車区
07/10/08 17:43:23 296gbM9g
あさぎりと高速バスの客層比べれば解るじゃん。
あさぎりが県外の人が多いのに対し、高速バスは地元客主体。
需要が地元>>>>>県外なのが、そのまま利用実績に表れてるだけ。

108:JM.JG
07/10/08 18:23:58 VjVClh7Z
>>107
客層までは考えてなかった。なるほどね。
時間帯によってはガラ空きがある訳だ。特に、松田からの下り。

109:名無し野電車区
07/10/08 19:59:08 iUCo1rQm
>>107
高速バスはバス停が山の上で不便だから、県内客(地元客)もほとんど使わないけどね。



110:名無し野電車区
07/10/08 21:07:14 88vUx4HP
現状の料金
沼津~新宿 3480円、121.8km
御殿場~新宿 2720円、97.1km

これがすべてJRだったら
沼津~新宿 2210+2290=4500円(A特急指定) +1880=4090円(B特急指定)
御殿場~新宿 1620+1660=3280円(A特急指定) +1460=3080円(B特急指定)

全て小田急だったら現状より安くなるんだろうけど、小田急はこの距離の路線がないから
比較できない。小田急とJRで料金別立てなので、その分割高になるような気がしてたけど、
意外と安くおさまってる。
東京~伊東が新宿~沼津とほぼ同距離だけど、スーパービュー踊り子で4390円とのこと。
踊り子の自由席だったらもうちょっと安くなるみたいだけど。

111:名無し野電車区
07/10/08 22:29:46 CLSzonn5
>>109
意味不明
駿河小山のことか?
そもそも駿河小山に止まるあさぎりは地元客には不便な時間帯だが

112:名無し野電車区
07/10/08 23:56:17 iUCo1rQm
>>111
いや、大井とか松田とか山北とか。
松田は多少町中に近いけど、不便には違いない。
県内客(地元客)は2号か4号で出掛けて、7号で帰ってくるのがパターン。
まあ県内客はあさぎりよりも、急行利用が多いけどな。

113:名無し野電車区
07/10/09 01:30:43 gqUf/nyn
>>112
静岡「県内」と神奈川「県内」を一緒にするなよw
一見関係ありそうだがまったく関係ない話を持ち出すなw
文章が支離滅裂

松田の表口の方が便利な人は、敢えてあさぎりを選んでる傾向がある感がするね


114:名無し野電車区
07/10/09 07:54:06 QPfruCUZ
>>112
山北バス停は山の上にならないようにするために向原地区にバス停を置いたんだけどな。
大井バス停は無料駐車場完備のパーク&ライド前提のバス停だから市街地から外れていようが
山の上だろうが利便性に問題は無い。


115:名無し野電車区
07/10/09 08:01:26 sdFrWr+K
松田はハーブガーデンをピンポイントで訪れるなら非常に便利だw

116:名無し野電車区
07/10/09 10:30:49 VVIiK9nw
>>114
でも、車でバス停まで行くくらいだったら、
そのまま車で目的地まで高速を走って行った方が
時間の制約がなくて便利だよね。

117:名無し野電車区
07/10/09 10:47:45 t3i4tmVu
さっき 到着のふじかわ1号 市川大門駅 E停止標オーバー
Eと0 の間に 先頭が・・・。
進入速度ちょっと早かったんだよな~。


118:名無し野電車区
07/10/09 11:27:04 Q2PxfZzv
>>116
でも大井バス停の駐車場は毎日20台以上の利用があり盛況だよ。
自家用車で送迎の人も多く、あの辺の東名バス停では利用客が最も多い。

119:名無し野電車区
07/10/09 11:41:40 OOhGfQUx
>>116
>そのまま車で目的地まで高速を走って行った方が時間の制約がなくて便利だよね。

目的地までの道順が分っていて駐車スペースが必ず確保できるのならね。


120:名無し野電車区
07/10/09 16:39:23 ZBoe+qwZ
箱根町も神奈川県なので>>109のいう「県内客」に含まれるでしょ。
仙石原の住民とか使うんじゃない?御殿場より先は使ったことないので知らないけど。
そもそも仙石原は人口少ないんだけど。

121:名無し野電車区
07/10/09 17:43:02 fOS+E9uw
東名秦野~桃源台を回数券で乗ってる人を見たことあるよ
列車で行こうと思ったら不便な経路だ

122:名無し野電車区
07/10/09 18:08:32 m+A88x94
     転換クロスの車両を静岡に入れたいのですが
\_____ ________________________/
         ∨
        ∧_∧ D
       ( ´∀`)○    ___
       (    )D……/◎\ 漏れ
=====================================

        ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< いちいちうるせーんだよ。オールロング313系にでも乗ってろ
□………(つ  |  \______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
し尺倒壊葛西敏行

123:名無し野電車区
07/10/09 19:22:31 NRMDJR8m
>>111
「あさぎり」は全列車駿河小山停車でもいいと思うんだけどね。

124:名無し野電車区
07/10/09 21:50:25 ShvEdCB2
>>113
戦犯は>>107だな。
このスレで何県なのか明示せず、不用意に「県内」とか「県外」とか言うのが悪いw

125:名無し野電車区
07/10/09 21:57:34 mi3VQioi
>>113
一応3県にまたがったスレだからね。
このスレでは“県”ではなく“圏”という表現の方がいいな。

126:名無し野電車区
07/10/09 23:06:37 r8klPZpo
今日キヤ検の暴走が原因なのか知らないが、
2556Gが岩波から前最大20分遅延した件。

127:名無し野電車区
07/10/10 00:33:15 suj+X74D
>>126
詳しく!暴走したのか?

128:名無し野電車区
07/10/10 00:33:37 gUXDI8MY
数年前、東京へ私用で行くのに、あさぎりを利用したけど、その日は丁度、御殿場線開通70周年を記念したイベントがあって、あさぎりの一部が山北に臨時停車するとのことだった。
乗り換え無しで、新宿へ行けると、ラッキーとばかり、乗車数週間前に、あさぎりの乗車券を買いに山北の窓口へ行ったのだけど、山北~松田までの特急料金が1,200円とのことだった。
バカヤロー!、10分掛かるか掛からないか、という距離に、1,200円も払えるか!と、言いそうになったが、駅員が松田から乗った方が安いよ、って云われたから、まあいいかと思い、素直に松田から乗った。
今想えば、ケチらないで、山北から乗るべきだったなあと少し後悔している。だって、それ以降、一番の上りが山北に停車することが無いんだよね。乗車券も駅員に言えば、持ち帰りも可能なんでしょ?勿体ことをしたもんだ。

129:名無し野電車区
07/10/10 00:37:40 gUXDI8MY
>>128
勿体こと×
勿体無いこと○


失礼致しました・・・。

130:名無し野電車区
07/10/10 00:45:20 r0Zu13Qi
>>127
壊れたとかそう言うわけではなく、キヤが富士岡での行き違いをせずに発車した。
いつもは行き違いするはずなんだが。

131:名無し野電車区
07/10/10 01:20:56 G5vtqHtc
>>128
山北臨停でも、特急券は「御殿場→新宿」になるよ。
山北からどの区間へ乗っても、直近外方の停車駅からと料金が同じだから、
マルス(正確には小田急の予約システム)に入れていない模様。

それと、1200円は間違いじゃないか?620円、820円、1020円のいずれかだ。

132:名無し野電車区
07/10/10 04:55:10 Jpp8uK+D
>>130
つまり本来は富士岡で行き違い停車しなくてはいけないはずのキヤが失念して
富士岡を通過してしまった為に、富士岡で行き違い予定の上りの普通列車が岩波で
待機させられたということか?
場合によっては大事故につながる事案だな。

133:名無し野電車区
07/10/10 07:19:57 H/LKcE/A
>>130-132
お前らアフォか。
元々盛りスジだし、他が遅延してれば無線手配で早発をかけるわ。

134:名無し野電車区
07/10/10 08:31:21 gUXDI8MY
>>128をかいたモノだけど
>>131 駅員に、山北~新宿までの乗車料金と松田からの特急料金に、更に1,200円掛かるけど、それでも良いなら発券するよ、て云われた。はっきり覚えているわ。


135:名無し野電車区
07/10/10 10:12:14 PxxYCxYh
JRと私鉄にまたがる特急料金は何とかならんかねえ。
東武直通もしかり。

136:名無し野電車区
07/10/10 10:39:00 xYZO0cSP
>>135
>>110辺りで試算してるが、JRのみの場合よりは安いんだよね。
個人的には指定料金分の500円が割高に感じる部分だと思うが。
あさぎりの場合、三島からの新幹線や小田原乗り替えのロマンスカーと比較されるから辛い所。


137:名無し野電車区
07/10/10 23:32:14 2RrK36aj
>>136
小田急線内での特急料金は最安区間で300円。
指定席特急券でこの値段だからJR側の割高感はどうしても出てくるな。
相互乗り入れ直通列車なんだから、打ち切らずに料金も相互乗り入れしちまえばいいのに。

>>128>>131>>134
\1200て、山北~松田間の繁忙期指定席特急料金+運賃じゃないのか?
あと"乗車料金"というのが不明瞭。
あさぎり乗車時に関係するのは運賃・特急料金・特別車両料金になる。

138:名無し野電車区
07/10/11 01:17:07 XzPMws3x
特急料金は小田急線内の新宿~松田が670円。
それが新宿~沼津になると1910円。
確かに割高感は大きいなぁ。
距離で考えたら、松田~沼津は800円くらいが適正なのかね?

139:名無し野電車区
07/10/11 19:50:53 JA/zIEMN
>>128 を書いたモノだけど
かなり前の話だったからなあ。駅員から聞いただけだし、実際に乗車券を買った訳ではなかったからね。
>>131 >>137 の指摘通りだろうね。サンクスです!
ただ、はっきりと今でも覚えていることは、たいした距離じゃないのに、料金がバカみたいに高かったことは間違い無いよ!
電車待ちしている時に、下り一番のあさぎりが山北を停車しているのを見かけたけど、1人しか降りてなかったのを鮮明に覚えているわ。笑っちゃたけどね。


140:名無し野電車区
07/10/12 02:35:26 TNWVY9LY
>>138
運賃と比較したらそれくらいが妥当。
小田急内だけなら運賃と特急料金はほぼ同額、
つまり運賃を約2倍すれば特急に乗れる(個人的な感覚だけど)。
なぜ御殿場線内で同じレベルで設定できないのかが不思議。

141:名無し野電車区
07/10/13 01:06:43 PZd+2Dyg
東海道線はTOICA導入工事が急ピッチだけど御殿場線・身延線はどう?

142:名無し野電車区
07/10/13 01:11:02 za/ZwyK6
どうもこうも導入予定あるの?

143:名無し野電車区
07/10/13 02:26:14 f+N+Epza
どうでもいいよ小田急と東に直通出来ないから。

144:名無し野電車区
07/10/13 08:35:20 889+o91L
373臨時快速が御殿場に来るぞ。

145:名無し野電車区
07/10/13 09:47:44 TQwD4PqT
御殿場線の話題は専用スレでやれよ。

身延線の話題なんて完全に御殿場厨に無視されてるじゃないか。

146:名無し野電車区
07/10/13 10:01:01 zQjRDttF
>>1

147:名無し野電車区
07/10/13 13:46:23 +haF0Ysm
>>145
ここは御殿場線のも含まれたスレだぞ。

148:名無し野電車区
07/10/13 13:52:53 +Qw9jqQz
>>141-143
函南の改札機にIC読み取り器が付いた。跨がり利用にGOサインが出次第稼動する予定らしい。
だから御殿場線も是非…

149:名無し野電車区
07/10/13 17:03:11 1ue1i2D2
>>144
別スレに乗車レポがあったけどなかなかの乗車率だったらしい。

150:名無し野電車区
07/10/13 19:06:47 U0Z6yiOP
>跨がり利用にGOサインが出次第稼動する予定らしい。

3月の時点では稼動しないのか?

151:名無し野電車区
07/10/13 21:55:55 IN/M70Lb
東京日比谷の鉄道の日イベントに行って来たがJR東海のコーナーが一番つまらなかった。
リニアとN700系のPRだけでパンフは子供向けには新幹線、大人向けにはECO出張だけ。
在来線や沿線観光地のPRなど全くなし、販売コーナーもキヨスクで手に入るN700グッズだけ。
御殿場線や身延線、「あさぎり」や「ふじかわ」なんかは関東からも近いんだからこういった場で
もっとPRすればいいのに。

152:名無し野電車区
07/10/13 23:45:15 gZkc83VV
現実問題
またがり利用がOKされないで、スイカ・パスモ利用可能
になったら、函南や三島・沼津近辺から東日本方面に行く人が
知らずに入場→下車時にトラブル

逆に、小田原近辺→東海方面でも多発しそうだ

しかも熱海駅はどうなるんだろうか?
東日本線方面と東海方面で改札機を分けるのかな??




153:名無し野電車区
07/10/14 01:48:27 +6yJGIdF
スイカで束→海は今でもあるからなぁ。
トイカで束駅で乗って海駅降車でエラーになって、
「ここの会社のカードがなぜ使えん!?」てなことは云われるかも知れんが。

丹那を越えて根府川では対処不能だなw

154:名無し野電車区
07/10/14 01:59:54 BoxQEhuo
>>152
またがり不可の時点では函南はまだTOICAのエリア外だから、熱海も同じくエリア外になるはず。
またがりOKになれば読み取り器を分ける必要はない。
またがり利用の遅れはは単純に技術的な問題だと思うよ。
昨日のようなトラブルを見る限り、やる気の有無という精神論的レベルで片付けられる問題じゃないなとは思った。

155:名無し野電車区
07/10/14 02:09:54 CYDM+zVx
>>154
熱海や函南はエリア外か・・

またがり利用不可で共通利用はOKの場合、結局三島や沼津・御殿場以西がエリア内なら
>>152-153のような問題が大量に発生する

ICカードの仕組みとして改札機がノーラッチで行けるエリア内全駅からの運賃表を持っていて、
それと入場駅や定期付なら定期区間からの運賃を照合して、チャージから引いているそうだ

熱海駅をトイカエリアにして跨り利用不可でかつ
改札機を分けずに済むなら技術的な問題ではなく、営業上ややる気の問題ということになろう。

最終的に>>152-153辺りの問題回避でまたがり利用はOK。
ただし乗車距離は200キロまで。とかに落ち着かせるのが
技術的にも乗客の案内(現場の負担)上、ベターのように思う

156:名無し野電車区
07/10/14 02:33:50 cf5FAavP
JR東海は熱海・国府津・松田・甲府等でICカードの直通は出来ないと言ってる。

157:名無し野電車区
07/10/14 04:51:56 VCyamOr0
それが理由でPasMo持ってない神奈川県民がいる。
アパート住まいなら小田急沿線(大雄山線でもいいが)に引越ししているところだ。

158:名無し野電車区
07/10/14 04:56:48 YIP91Mc4
>>156
それが>>148以降の"またがり利用不可"ってこと。
このスレの範囲の駅がTOICAエリアになったとしても、
現時点で発表されている情報では、SuicaをTOICAエリアで、
TOICAをSuicaエリアで使えるようにはなる(=相互利用)が、
会社境界駅を越える入出場は認められない、とされている。
またTOICAとPASMO(小田急線含む)との提携については未発表。

159:名無し野電車区
07/10/14 07:36:55 3ouKiZut
小田急にとってみれば、東海がPASMO対応になってもらわないといつまでも磁気定期券の発売を辞められない。
松田だけでなく、藤沢や小田原接続の東日本経由東海線への連絡定期券が有るんだから。
そのせいで、小田急と東海は冷戦。小田急は東日本と手を結び、東日本から車両を購入するほどの蜜月ぶり。

160:名無し野電車区
07/10/14 07:43:26 3ouKiZut
F1で御殿場線への小田急・東日本からの乗り入れが無いのもSuicaPASMOの対応が駿河小山で出来ないからだろ。
バス輸送の大混乱の責任はひとえに東海がICカードで独自規格にこだわったせいだろ。

161:名無し野電車区
07/10/14 08:45:56 byoLXtwR
>>160
バスと東海のICは関係ないだろ。

162:名無し野電車区
07/10/14 09:09:59 om5IETiC
こうなると結局、熱海の扱いはどうなるんだろう。
仮に三島→小田原に行くとして、またがり利用が駄目だからと、
一旦熱海で降りることもできないということなのか?

163:名無し野電車区
07/10/14 09:35:35 cJBq/hoj
かんなミー熱海が対象区間外になるだろ。

164:名無し野電車区
07/10/14 11:54:37 +6yJGIdF
その三島→小田原でカードで入って改札機は通れないからと、
精算機で支払うことも出来ないのかな?
東日本のデータベースに入ってなきゃ駄目かな。
新幹線経由だとまたがり利用可になるらしいけど、システムが別なのかな。

165:名無し野電車区
07/10/14 13:22:59 hC80E3iC
>>159
磁気定期券を廃止する予定など初めから無い。

>>162
熱海は小田原・伊東方面のみ、函南・下曽我は下り方面のみIC利用可になると思う。

166:名無し野電車区
07/10/14 18:30:24 5trJOZBV
>>164
新幹線利用を絡めれば越境可能だから、データーベースに入れていない訳が無い。
利用させないのは別の理由だろ。

167:名無し野電車区
07/10/14 21:09:17 AB2uO3db
>>166
>利用させないのは別の理由だろ。
IC乗車券の会社間利用を新幹線経由に限定して新幹線の利用促進を図る。
つまり簡単に言えば新幹線誘導ですよ。
アノ会社の考えそうな事ジャン。

168:名無し野電車区
07/10/14 22:03:46 Wq8iLoQV
>>155
システムが重くなるからな。
新幹線使わなくても、2社跨りは150km以内なら、可能にして欲しい。
大月又は韮崎~甲府経由~市川大門や東京メトロ+小田急あさぎり経由で御殿場線区間利用跨りとか
御殿場線区間と沼津、三島、函南~神奈川県内各駅(町田含む)と山手線区間ぐらいは出来なきゃね。

169:名無し野電車区
07/10/14 22:11:54 cJBq/hoj
>>168
安心しろ、どれも導入されない区間含んでるから。

170:名無し野電車区
07/10/14 22:19:30 rm/Hd9GN
そもそも東日本がはじめたスイカで、JRの営業制度が狂いはじめた訳で…。きっぷは買ってから乗るっていう習慣が薄れた。東海は東と西がIC乗車券をはじめた為、仕方なく重い腰をあげた。問題があることを分かっていてIC利用可にする東海がかわいそうだ。

171:名無し野電車区
07/10/14 22:30:49 7oEfVBN5
アンチは本当に単細胞というか無茶苦茶な話をすりなぁ・・・静岡スレが低レベルと言われるわけだ。

>>160
このスレでも散々話題になったが、御殿場線を活用しても駅からFSWまではバスになるわけで、
今回のバス混乱と御殿場線は関係ない。
また全てのF1客を御殿場線で輸送するのは線路容量上無理。
これも散々既出だよな?

>>162
当然小田原で現金精算でしょ。

>>166
新幹線利用の場合の精算方法はまだ発表されていないんじゃなかったか?
以前スレでも話題になったと思うが。例えば国府津→焼津(小田原→静岡新幹線)だと
(1)国府津→焼津を通算
(2)国府津→小田原、小田原→静岡、静岡→焼津の3区間で打ち切り精算
のどちらになるのか不明だったかと。
常識的には後者の通算で、
小田原新幹線改札通過時に予約済みの小田原→静岡と国府津→静岡の運賃を比較し国府津からの差額を控除。
焼津の改札では国府津→静岡と国府津→焼津の差額を控除。
というのが期待されるが、果たして自動改札の能力的に可能なのか?
何となく無理のような。

172:名無し野電車区
07/10/15 04:39:23 8ovq8S44
乗客サービスは2の次 どころか考えていない。
長距離走る電車にオールロング短編成で 混雑のみ都会並み
駅員の次々廃止
ゴミ箱撤去で椅子周辺にゴミ散乱、風に飛ばされ線路上に。
赤字はわかるがやりたい放題(w

173:名無し野電車区
07/10/15 11:57:10 tKfsWKpm
鉄博・Suica・ライバル会社の車両製造と器の小さな東海には出来まい。
鉄道界の亀田家だな、JR東海は。

174:名無し野電車区
07/10/15 13:02:42 +Ybo7yEI
>>173
それら三つが東海と何の関係があるのかわからん。

175:名無し野電車区
07/10/15 18:54:39 vldTB0qw
>>174
毎度の東海叩き厨だから仕方がないよ。

東から太陽が昇るのも東海のせいだからな。

176:名無し野電車区
07/10/15 21:11:41 iJqikN0T
単に時事ネタ持ってくりゃいいと思ってんだろ。
不謹慎スレを立てている奴らと脳内構造が一緒なんだよ。

177:名無し野電車区
07/10/15 21:20:44 YUNQrl/v
あまりレッテル貼りはしたくないが、
○×アンチは病的な奴が多いと思う。
東日本嫌いの某氏とか静岡スレに常駐の東海叩き厨とか。

178:名無し野電車区
07/10/16 22:40:12 d6zNbm39
そろそろメトロマンスカーは御殿場線に入ったか?

179:名無し野電車区
07/10/17 00:05:36 L66oyjmI
MSEは営業運転では本厚木以西には入らないみたいだからこの地域の人が
MSEのお世話になることはなさそう。

180:名無し野電車区
07/10/17 00:29:31 OCvzqWos
>>179
御殿場線沿線から、小田急経由千代田線方面への通勤は普通にあるけど?
本厚木まででも特急に乗れると、帰りがかなりラクだ。

181:名無し野電車区
07/10/17 02:13:50 9lqEjxxY
平日は湯島発相模大野行で土曜休日は新宿発着箱根湯本・片瀬江ノ島方面で計画中。

182:名無し野電車区
07/10/17 10:39:05 XffPVj2M
>>181
土休日なら小田原経由で新宿へ出かける時に乗れそうだね。
もっとも平日は仕事やら学校で東京なんか行けないから小田原まで来なくても
あまり関係ないんだけど。


183:名無し野電車区
07/10/17 12:45:38 ryzJeD7a
でもどうせなら、ロマンスカーで地下鉄区域を走りたいな。でも曜日でムリだ~。

184:名無し野電車区
07/10/17 12:54:15 Vh0WNg0V
>>156
誰か東京~甲府を東海道身延線経由で西瓜乗車するネ申はいないか?

185:名無し野電車区
07/10/17 14:01:49 qUGloV05
>>179
MSEを御殿場線経由身延線に乗り入れよ。

186:名無し野電車区
07/10/17 16:05:57 WNYfR2+g
『ワイドビューふじかわで行く!静岡観光展』を開催します。
URLリンク(jr-central.co.jp)

187:名無し野電車区
07/10/17 18:29:49 rSc7Ln96
>>185
ロマンスカースレによるとMSEには御殿場線乗り入れ対応と思われる機器が付いているとか。
もっともいずっぱこ7000みたいにJR乗り入れ対応にしてもJR側が拒否して乗り入れが夢に
終わる可能性も高いが。


188:名無し野電車区
07/10/17 19:38:26 Bb+ffwTc
いずっぱこは三島からどっち方面に乗り入れるつもりだったのか?

189:名無し野電車区
07/10/17 19:49:44 X5+qDlq9
修善寺ー三島ー小田原ー大雄山

と言ってみるテスト。

190:名無し野電車区
07/10/17 19:57:09 rgBAUmsA
>>187
JR倒壊は他社の車両が乗り入れるのを極端に嫌うからなあ。

191:名無し野電車区
07/10/17 19:59:26 2aB9zjzM
>>189
だから大雄山線にも転クロを入れたのかw
むしろその場合、束が転クロを嫌がるだろうな。

192:名無し野電車区
07/10/17 21:59:33 03K9Qy1h
>>189
むしろ、東京乗り入れを狙ったんじゃないのが、
お隣のリゾートみたいに。

193:名無し野電車区
07/10/17 22:25:36 ryzJeD7a
>>188
以上の意見はさておき、沼津。

194:名無し野電車区
07/10/17 23:11:27 PAPnmb85
>>189
一見すると?な乗り入れだけど大雄山線でも日大三島の学生を良く見るし
大雄山線の社員の多くは三島在住って話も聞いたことがあるから意外と
駿豆線~大雄山線の直通って需要があるかもね。

>>192
三島まで束だったら今頃185系の後継として自社の特急車両の開発検討を
していたかも。
いずっぱこと束はできれば修善寺踊り子は無くしたくない方針だし。

195:名無し野電車区
07/10/18 03:22:08 IFXo3dpD
>>184
身延線でワソマソ選べば余裕

196:名無し野電車区
07/10/18 06:53:44 1B0uHfFe
>>190
こと小田急に関しちゃ、小田急側が東海の車両を受け入れる方が難しい。小田急は東海以上に車両のプライドは高い。

197:名無し野電車区
07/10/18 07:46:14 4mxwjZDA
プライドってか車輌の寸法がな

198:名無し野電車区
07/10/18 08:20:25 rQtvAfNE
>>197
271系のマスコンは小田急ロマンスカー仕様だからね、
運転上重要な機器をJRが私鉄に合わせる例は他に無いね。

199:名無し野電車区
07/10/18 15:49:31 LGjaxUlf
>>198
271系って新型?

200:名無し野電車区
07/10/18 16:00:46 eesUiSH/
ネギロー?

201:名無し野電車区
07/10/18 23:24:14 shDwRm0N
>>199
MSEのJR製作分?

202:名無し野電車区
07/10/18 23:27:33 WwFN0tL1
>>200
それは314系w

203:名無し野電車区
07/10/19 09:43:54 YDnQvwk4
>>190
東海が他社の車両の乗り入れを嫌う理由は、ただ単に車両使用料を払いたくないだけ。
東海の車両が他社への乗り入れるのが平気なのは車両使用料を他社から請求させることができるから。
ただでさえ収入がたくさん欲しい東海の方針だと思う。

204:名無し野電車区
07/10/19 09:54:15 JH0b9nTr
>車両使用料を他社から請求させることができるから。

それ払わないといけないんだけど。

205:名無し野電車区
07/10/19 11:04:10 qwcTdf67
>>203
逆!

206:名無し野電車区
07/10/19 13:49:12 k94i4hqO
>>203
何適当なこと言ってるんだ?
会社間の車両精算は基本的に相殺処理。
現在は金銭のやり取りは一切していないよ。
あの伊勢鉄とでさえ普通列車と南紀のキロ数合わせて相殺にしてるんだぞ。


207:名無し野電車区
07/10/19 14:05:44 JW6EWuIL
>>206
東日本だと片乗り入れ結構有るが。だから東海は糞。

208:名無し野電車区
07/10/19 14:10:05 k94i4hqO
>>207
東日本の例なんて知らないよ、東海の話してるんだし。
というか東日本は本当に金銭精算してるのか?
おまえの脳内妄想なんじゃないの?

209:名無し野電車区
07/10/19 14:20:35 tTR5Z8Fw
>>208
他は調整していないのに、特急東海廃止で、
乗り入れキロ数のバランスが崩れているから、
倒壊から束たいして金銭精算が発生している
可能性が高い。

210:名無し野電車区
07/10/19 20:55:57 451nVTB2
熱海口で海から285系3000・373系、東から185系・E231系
国府津で東からE231系
甲府口は無し

辰野と塩尻は東からだとみすず、
海からしなのがあった他はどうかな?

211:名無し野電車区
07/10/19 20:57:50 /8uKsC3O
>>210
普通電車で長野まで313系が乗り入れている。

212:名無し野電車区
07/10/19 21:06:42 6LY1o1dV
>>187
371系が限界になったのと同時に、あさぎり自体を廃止にしたりしそう。


213:名無し野電車区
07/10/19 21:13:08 ZQjHAWSd
明らかに片乗り入れと指摘できる事例は一つしか知らない。

急行時代のあさぎり


214:名無し野電車区
07/10/19 21:17:01 r65yU7Ul
【小田急】60000形MSE報道公開
URLリンク(1st-train.net)

どう見ても御殿場線に乗り入れる気満々なんだが。
いずれは北千住~沼津間のメトロあさぎりが登場したりして。

215:名無し野電車区
07/10/19 21:27:26 GWgO4Zc6
いらっしゃいませ
ホームライナーでもいいから静岡まで来て(;´Д`)

216:名無し野電車区
07/10/19 21:30:39 r65yU7Ul
>>215
371系の検査時に、代替車両としてRSEに代わって静岡まで来るかも。

217:名無し野電車区
07/10/19 21:58:38 /8uKsC3O
>>216
RSEが代走するときには、ホームライナーは373系で走るから
60000形に車両が変更になっても無理。

218:名無し野電車区
07/10/19 22:05:36 r65yU7Ul
>>217
おっと、そうだった。
これは残念。

219:名無し野電車区
07/10/19 22:05:39 GWgO4Zc6
次に313系の代走快速が走るのはいつだろう。


220:名無し野電車区
07/10/19 22:13:53 qwcTdf67
当てにしない方が良過ぎ。

221:名無し野電車区
07/10/20 01:15:42 fUgflcc6
将来のSE車置き換えを想定して設計された小田急7000形
JR線乗り入れ準備工事がしてあった伊豆箱根7000系
怪しげなATS-PTと抵抗器が設置してある小田急60000形!?

さてどうなることやら。。。


222:名無し野電車区
07/10/20 10:09:53 rYNcuA6R
>>213
つ~[北アルプス]

223:名無し野電車区
07/10/20 10:22:50 kw+Vgdrg
来年のF1対策じゃね・・・MSEのJR乗り入れ対応。

224:名無し野電車区
07/10/20 10:51:19 ToKXSzIS
PTって御殿場線導入はいつだっけ?

225:名無し野電車区
07/10/20 12:11:39 wS3kQwWV
>>210
新幹線東京口で西から300系F編成、500系W編成、700系B編成
熱海口で九と西から14系・EF66、24系・14系あすか(臨時)285系(3000番台は除く)東から185系C編成、211系N編成、E231系、EF65田端(銀河)、183系(団体)
国府津で東からE231系
松田駅で20000形RSE
甲府口は無し
塩尻で長野方から115系

こんなにいっぱいあるぞw

226:名無し野電車区
07/10/20 13:42:14 /gBTzTr2
>>225
束と倒壊間の相互乗り入れ車両だけに限った話してるのに、
場の読めない奴だな。

227:名無し野電車区
07/10/20 16:05:40 +LeSFc1d
東海も他の会社と同じく、車両精算普通にやってる。
毎度の東海叩き厨が脳内妄想で、「東海はケチだから精算嫌がる」と思いこんでるだけ。
だいたい直通云々言いだしたら、西日本と九州なんか露骨に直通廃止してる。
じゃあ西日本と九州が仲悪いかと言えば、別にそんなことはないし、そんなこと主張するキチガイもいない。

228:名無し野電車区
07/10/20 17:39:16 jh3+nkKV
>>226
>>210が285系3000と海車に限定してるのにな、確信犯だろ。
それよか新幹線や機関車、団臨まで書いてるのには吹いたw

229:名無し野電車区
07/10/20 18:47:14 +JTcJdeX
>>224
御殿場線は平成22年度。身延線も同じ。
東海道線は平成21年度。

230:名無し野電車区
07/10/20 19:37:48 0ULJABAJ
>>209
バランス調整で束車の沼津乗り入れが減らなければ良いが。
さすがに御殿場線の束車乗り入れと修善寺踊り子は近々なくなるだろうけど。

231:名無し野電車区
07/10/20 21:18:32 /gBTzTr2
>>227
清算を嫌がるのはそこに税金が発生するため、相互乗り入れをしているどこの会社でも嫌がる。
だから乗り入れキロ数の帳尻を合わせて税金を払わないで済むようにする。
相互乗り入れで乗り入れ過多になっているのは赤字会社支援に金を払う名目をつくる為ぐらいなもの。

232:名無し野電車区
07/10/20 22:20:31 hIQTe/Wd
東海区間に乗り入れる他社の車両たち
九と西から14系シュプール&リゾート、14系あすか(コミケットトレイン)14系(九州・富士・はやぶさ)+EF66(JR西日本、富士・はやぶさ)221系、223系、285系、300系F編成
500系W編成、700系B編成、24系(銀河)+(EF65・JR東日本田端運転所)、683系(富士宮臨)、
東から185系C編成、211系N編成、E231系K編成、EF65(田端運転所)、183系(団体)

233:名無し野電車区
07/10/20 22:23:36 hIQTe/Wd
>>232に追加
485系お座敷列車(やまなみ・華・せせらぎ・なのはな)

234:名無し野電車区
07/10/20 22:24:48 ngu1APV0
>683系(富士宮臨)、

それ以上発言しない方がいいよ。

235:名無し野電車区
07/10/20 22:37:33 F9Fe+8ZG
特急東海はあぼーんしたけど、
来宮~熱海間を走行する東海車が
6両→3両 とかに大幅減車されてるから
トータルとしての相殺はできてるんじゃないの?

236:名無し野電車区
07/10/20 22:53:39 KmJ0eUOL
>>235
つまりJR東日本区間を走るJR東海車両が大幅に減ったという事だから、乗り入れキロだけで
相殺しようとすればJR東海区間を走るJR東日本車両をもっと減らさなくちゃいけない事になる。
下手したら東車両の山北乗り入れは全廃、沼津乗り入れも夜間留置のみになる可能性も。

237:名無し野電車区
07/10/20 23:04:30 F9Fe+8ZG
>>236
そっか、逆か。勘違いしてた。

東車の静岡直通あぼん&沼津行き大幅減便から、丸3年か。
なんだかんだで、熱海乗換えも当たり前になってきたな・・・

238:名無し野電車区
07/10/20 23:21:55 zZu4UUcm
>>236
朝の東海道線323M&325Mは神奈川西部から静岡東部への通勤通学列車だから熱海で分断されると小田原や足柄の
住民から大クレームを受ける。
折り返しの330M&332Mも沼津三島地区から関東に出るに便利な列車だから熱海分断は困る。

239:名無し野電車区
07/10/21 07:03:35 /7JNVydK
>>210
飯田線から119系も塩尻行ってる

240:名無し野電車区
07/10/21 11:47:42 6TdDkYZA
>>238
大クレームというほどの母数ではなかろう。
対面乗り換えかつ接続列車が5,6両あれば特に問題は無い。

むしろ三島沼津からの上京需要は着席に執着するだろうから、
こっちの方がクレームは大きいだろうな。

241:名無し野電車区
07/10/21 13:55:19 YirrrWBE
まあ東日本車の沼津乗り入れは来宮~熱海間が東日本管轄な以上ずっと続くだろ。
来宮~熱海1.2キロの乗り入れ調整が絶対に発生するわけだし。

東海車の走行キロは、1列車3両とすると
48列車×3両×1.2キロ=172.8キロ
それに対し東日本車の沼津乗り入れは
8列車×10両×20.4キロ=163.2キロ
でほぼ合ってくる。

車両精算については金銭精算が発生しないよう車両キロで相殺してるが、
どの程度の範囲で行ってるか当然不明なんだよな。
熱海口の他御殿場線、身延線、飯田線、中央西線で東日本と東海のやり取りはあるわけで。
各線区単位で精算してるのか、会社全体で精算してるのか。

242:名無し野電車区
07/10/21 17:11:19 6TdDkYZA
熱海~来宮って、本当に乗り入れ調整の対象なの?
熱海~三島のような東海完結区間の運賃も、東日本の取り分が発生するってことになるけど。

243:名無し野電車区
07/10/21 18:51:25 J8N7FHah
>>238
不便で快適な新幹線こだま号をご利用下さい

                      倒壊帝国皇帝 火災

244:名無し野電車区
07/10/21 19:02:35 Wb1Rhb3Q
>>241
あの区間って、東海のものじゃなかったかな~?ただ、線路が別だから同時発が可能なだけで。

245:名無し野電車区
07/10/21 19:45:30 YirrrWBE
>>244
その辺どうなんですかねぇ・・・
でよく>>241を見たら計算桁間違えてるし。

熱海~沼津で計算すると東日本車の沼津乗り入れは
片道9列車×10両×21.6キロ=1944キロですねw
そう考えると単純にMLながら関係の373系9両×4列車と相殺なのかな?
片道2列車×9両×104.6キロ=1882.8キロ

ということはMLながらが廃止されない限り東日本車の沼津乗り入れは安泰?

246:名無し野電車区
07/10/21 21:32:56 hDSuHhYy
今月号の旅鉄に御殿場線の乗車ルポあり。
URLリンク(tabitetsu.net)
ただし、内容は東側メインで西側はスルー気味・・・。

どうでもいいことだけど旅鉄っていつの間にか月刊化されたんだね。

247:名無し野電車区
07/10/22 05:16:30 3S03ANva
>>244
来宮信号所の丹那トンネルの入り口が東日本と東海の分かれ目、
トンネルを出てきて熱海まで乗り入れてくれば精算対象になる。
同じ事は御殿場線の国府津-国府津車両センター間にも言えるのだけど、
あちらは国府津駅構内扱いだから別扱いのような気がするけどね。

248:名無し野電車区
07/10/22 14:32:54 Z/Al18Nn
来宮境界って、鹿島線の鹿島神宮~鹿島サッカースタジアムとおんなじ理屈なのか?
列車は直行するしかないのに、そこで会社が切り替わるなんて。
会社間での距離計算は熱海~来宮~函南つーことでおkなの?

249:名無し野電車区
07/10/22 19:42:15 taRmHFqO
丹那トンネルの入り口≠来宮信号所の出発信号機。
来宮信号所―函南はほぼ東海の物、
丹那トンネルの出口が境界だったのは、国鉄時代。
ちなみにトンネルの入口は上り側、出口は下り側を指すのか慣例。

250:名無し野電車区
07/10/22 20:24:12 AMCWHqen
>>248
熱海から函南に乗る事を勧める。

251:名無し野電車区
07/10/22 20:32:17 TVi3GuQD
その論理で逝くと函南方面~伊東方面の運賃は来宮乗換えで計算しないと…

252:名無し野電車区
07/10/22 20:42:56 tDKSePff
>>248
その辺の精算ルールは一切不明。
函南→熱海と乗車した時に、どのように運賃配分されてるかは不明なんだよ。
さらに運賃配分と車両精算の基準が違う可能性もあるし。


253:名無し野電車区
07/10/22 21:20:04 k97RgHyt
ヒント

熱海~来宮間は東日本が第一種鉄道事業者で東海が第二種鉄道事業者

254:名無し野電車区
07/10/22 21:20:52 TVi3GuQD
つまり束が線路使用料を取ってるのか

255:名無し野電車区
07/10/22 21:35:33 tDKSePff
>>254
だから実際に線路使用料とか車両使用料のやり取りが発生しないよう、
乗り入れ車両で調整してるんでしょ。
そういうわけで気軽に増発とか増結が出来ないと・・・

256:名無し野電車区
07/10/22 23:07:28 eEVkmrqD
熱海~来宮間は2本の線路のうち片方を東海、もう片方を東日本の所有にして
両社で複線として使えば線路使用量は相殺されなくね?

257:名無し野電車区
07/10/22 23:40:39 cOXF9goN
>>253-255
ということは、束車で丹那を越える運用だと、
海が束に線路使用と車両使用の両方を支払う必要性が出てくるのだな。
(実際には他の部分で相殺してるかもしれないけど)

>>256
来宮駅東海道線部分の引上げ線が問題になる。

258:名無し野電車区
07/10/23 03:04:14 SBT31UTp
御殿場線も国府津から車両センターまで東日本だよ。

259:名無し野電車区
07/10/23 07:11:51 vYM+huVU
>>258
山北まで2往復E231が乗り入れてるでしょ。
露骨な乗り入れ調整列車だけど、問題はこの2往復が御殿場線だけの調整なのか、
それとも東海道含めた調整列車なのか、ということ。

260:名無し野電車区
07/10/23 07:40:23 8PqeWLbk
>>259
御殿場線の車両はJR東日本には乗り入れないから東海道乗り入れの調整だよ。

261:名無し野電車区
07/10/23 20:07:41 XjCs1jG/
東海と東日本だろ。
塩尻や辰野でも乗り入れてる。

つか、少しは上の方読めよ。

262:名無し野電車区
07/10/23 20:30:45 aN2Vns1c
>>261
視野が狭いんだよ
許してやってくれ

263:名無し野電車区
07/10/23 21:24:40 G+BhWL3o
>>257
ついでに言えば熱海~函南、国府津~松田、甲府~鰍沢口間は束の変電所から
送電されているので電気代も取られる。
そのうち電気代を払うのがイヤで同区間を走る列車は気動車になったりして。

264:名無し野電車区
07/10/23 23:51:47 vbUuhaSq
>>263
国府津―松田間は松田変電所からも通電可能、
束から買うの嫌だったら、国府津側の給電ラインを切るだけ。
直流区間は2変電所から切り替えて給電出来る様に、設計するのを知らないのか。

265:名無し野電車区
07/10/24 00:03:00 fkonYC0R
やっぱ東海道富士以東と身延・御殿場は束のがいいな。

266:名無し野電車区
07/10/24 00:16:13 tN3DaixY
しかし片送りは電圧降下がヒドス(´・ω・`)

267:名無し野電車区
07/10/24 01:40:34 t0cliR5x
仮に富士で東と東海で分けたらどうなるんだろう
ふじかわは静岡発着が廃止されて沼津発着になるのかな。
熱海分断が富士分断になり快速は沼津まで延長運転。
静岡~沼津or三島のホームライナーが全部富士止まりか廃止なのかな
当然あさぎり廃止だけど御殿場線直通が増えるのかなぁ
御殿場まで複線にしそうだ

268:名無し野電車区
07/10/24 02:20:51 n4qpOGo2
東京方面~国府津~御殿場の臨時は多数設定されるだろうね。
あるいはホリ快が運転されるか。
こと観光対応に関しては、現状より良くなるのは確かだろう。

269:名無し野電車区
07/10/24 02:23:19 n7JzKiCN
>>268
されないだろうな。
需要がない。

270:名無し野電車区
07/10/24 02:26:55 cUj2ZbaW
>>267
甲府~静岡の優等需要がある程度存在するなら「ふじかわ」廃止はないだろう。
熱海~富士の東海道線は、快速はおそらく東京口から直通になる。
新幹線と別会社な上に、沼津も富士も新幹線が利用しにくい都市だから
束としても快速延長に躊躇はないだろうし。
ただ静岡県内各駅停車の可能性はある。
あと東海道線の熱海以西ローカル運用と御殿場線は、おそらく東北線の
宇都宮~黒磯みたいにE231の付属編成単独の運用が主になりそう。
身延線は、基本的に中央線と共通運用になるだろうが、南部では東海道線の
E231の入線もあるだろう。

271:名無し野電車区
07/10/24 02:36:38 2w4y5oSM
逆に最悪なパターンとして、車両はE231系グリーン車付10両と付属5両のみ。
早朝は東京口通勤輸送のために10両東京行きが雁行して発車。
肝心の静岡~沼津地区のラッシュ時には地獄の混雑。
日中は1時間に東京直通が1本、熱海発の付属5両が1本なんてことになりそう。
東京口の基本編成を静岡に配置したら必然的にそうなるし。

272:名無し野電車区
07/10/24 02:39:51 65S+lDwu
車両はどうでもいいから東海はトイカを他社と直通出来るようにシステムを早く変更しろよ。

273:名無し野電車区
07/10/24 02:40:57 GMF8mCes
両毛線や東北線宇都宮以遠、信越線高崎口、水戸線・常磐線水戸以遠の
ような運用に本数を+αしたような感じになるのではなかろうか

274:名無し野電車区
07/10/24 04:27:35 0CZJTwVS
>>264
給電区間を2倍に増やすなら当然変電所の容量も2倍にしなきゃいけない訳で・・・。
変電所の増設(増強)ってすっげー費用が掛かるらしいからそう簡単には出来ないよ。

275:名無し野電車区
07/10/24 06:55:11 +zok9xO/
>>269
需要が無ければ作り出せ、それが束の考え方。
安中榛名なんて無謀な駅を造るくらい平気でやる束だからね、
富士と言う観光資源を持ってるのに、何も手出ししない事はない。

276:名無し野電車区
07/10/24 07:20:38 WZEt2G7s
>>275
駅作るだけが脳じゃないんだよ。
安中榛名行って駅の周りをよく見て来い。
富士などには無いものがあるから。

277:名無し野電車区
07/10/24 12:26:47 ugKt7BLD
ホリ快は需要あるかないかは一年ぐらい走らせてなきゃ廃止だろ
どこに需要があるかなんてぶっちゃけわからん。
身延線も中央線からの直通もありえるのか
かいじの身延あたりまで延長運転とかも。

278:名無し野電車区
07/10/24 14:00:22 Z2Mmahvw
>>277
落ち着いて読み返してみよう。所々意味不明だぞ。

279:名無し野電車区
07/10/24 20:15:33 GMF8mCes
だいぶ前だが
下曽我観梅の時に東京発臨時快速松田行きが走ったことがあるぞ。
御殿場線が東海でもホリ快もどきの実績はある

御殿場アウトレットのホリ快が一度もないのは東海が小田急の
顔色伺ってるのもあったりして




280:名無し野電車区
07/10/24 21:14:25 N4fgpXTj
>>279
「ゆうゆう東海」があった頃は静岡、浜松から身延線・御殿場線への休日快速が頻繁に
走っていた。
「ゆうゆう東海」が廃車になってからはしばらくナイスホリデー的列車は走らなかったが、
今年から373系で復活している。

281:名無し野電車区
07/10/24 23:24:15 ocOslpQF
急行「ごてんば」、曽我観梅臨(東京~松田)、東京~山北・御殿場直通、
御殿場線~小田原直通、成田臨・・・
御殿場線と東日本エリアを直通する列車はこんなにあったのに全部廃止
されてしまった。
しかも急行「ごてんば」以外は全て民営化後だ。

282:名無し野電車区
07/10/24 23:34:39 2w4y5oSM
>>281
どれも乗客減少による廃止だろ。
急行ごてんばなんて空気輸送そのものだったし、
山北・御殿場直通は上りは国府津で東京行きが接続して先発するので、
みんな国府津で降りて乗り換えていて直通客がいなかった。
成田臨は御殿場線からに限らず、全般的に減少してるし。

曽我の観梅臨は乗車したこと無いから状況が解らない。
それと日光への修学旅行臨は今でも運転されてるじゃん。

283:名無し野電車区
07/10/24 23:54:44 jhTEt2Kk
>>281>>282
「急行ごてんば」、曽我観梅、東京直通・・・需要が無く廃止。
小田原直通・・・少子化による通学者減で廃止。
成田臨・・・専用車両廃車によりツアーズ主催のバスツアーに変更。

284:名無し野電車区
07/10/25 01:43:04 bH84f4wY
>>280
静岡からの休日臨は、東京方面からのそれと同列には捉えられない。
ゆうゆう~なんてのは、需要も無いのに支社完結で列車を設定するという、
JRの自慰に過ぎなかった。
東の企画力と集客対象地域をもってすれば、東京-国府津-御殿場ルートは
大化けするだろうに、実に勿体無い。

>>283
急行「ごてんば」は、設備面、運賃料金面で「あさぎり」との格差が大きく、
本数も少なかったのが敗因。
その後の度重なる小田急の値上げで、あさぎりとの価格差は多少なりとも縮まっているので、
今、それなりの車両で運転すれば、潜在需要を呼び起こす余地は十分ある。

285:名無し野電車区
07/10/25 07:55:24 ZQ18Dsjy
>>284
御殿場からの競争相手は高速バスですよ。
東京行き、新宿行きが1時間各2本。
横浜行きも運転されてる。
あさぎりとの価格差は小さくとも、高速バスとの差は大きいでしょ。
実際あさぎりは高速バス相手に苦戦してるわけだし。

それと気軽に「潜在需要を喚起」なんて言う人がいますが、実際は新幹線でも開通しない限り
そんな需要喚起なんか起きないよ。
実際は単に使用交通機関が変化するだけ、パイの取り合いなんですよ。

286:名無し野電車区
07/10/25 08:29:21 YdS2Fm+H
>>275
つか、実質安中榛名は束が作ったものじゃないだろ。
安中榛名は政治の玩具の典型例って揶揄されるし。

287:名無し野電車区
07/10/25 08:33:26 m2HdwYHo
>>285
視点を御殿場に置き過ぎてないか、あさぎりは2社にまたがる事が災いして、
本来集客効果が見込める東京側担当の小田急が有効なキャンペーンをやらずに放置状態になっている。
御殿場からのお上り列車ではあんなものでしょ。
かりに御殿場線が束になったら東京から御殿場まで自社線、伊豆や房総に客送り込む為にやっている様に、
東京で大キャンペンやテレビとのタイアップ企画を展開して需要を発掘することが可能な訳だが。

288:名無し野電車区
07/10/25 09:47:19 1wJn5KLW
キャンペーンをやったから乗客増えるものでもないと思うが・・・

実際、あさぎり運転開始時は沼津は当然として、新宿でも賑々しく宣伝してたよ。
その結果が現在の惨状な訳ですが。
単純に宣伝したからといって乗客増えることは無い。
それに東日本が伊豆や房総に力を入れてると主張するが、その結果はどうなのよ?
伊豆も房総も年々観光客減って、両地区への特急も減便され続けてるし。
そもそも特急運転したり新型車両入れただけで需要が喚起された例なんてあるのかね?

289:名無し野電車区
07/10/25 09:58:52 +7VJgmpt
結論:御殿場へは車で行け
だってわざわざ高速が迂回してるんだぜ(´・ω・`)

290:名無し野電車区
07/10/25 10:48:59 hGZUpOgO
ま、「需要はある」はヲタの常用文句だからな。
実際はそんなもの無いし、根拠も無いのだが。

291:名無し野電車区
07/10/25 13:49:59 m2HdwYHo
御殿場は、富士登山以外に観光資源が無い。
富士登山も五合目まで行ける富士吉田口に負けてるし、
何もないから誰も行かない、だから御殿場線に乗る必要がない、それだけの事だね。

292:名無し野電車区
07/10/25 14:23:30 w6Jz/Zqb
>>291
つプレミアムアウトレット
富士スピードウェイ
富士五湖(周遊コースの起点として)
時の栖

293:名無し野電車区
07/10/25 15:52:41 BPJU7wb3
>>287
御殿場線が東日本だったら、「あさぎり」廃止はないな。
御殿場線キャンペーンのためにはぜひとも国際観光地である箱根とのタイアップが不可欠。
箱根をほぼ手中に治めている小田急グループと仲よくしたいだろうな。
だから「あさぎり」廃止はないよ。
むしろ、御殿場発相模大野行きなんて運転するかも。
いま東日本と小田急の関係は良好だからね。



294:名無し野電車区
07/10/25 16:02:09 BPJU7wb3
>>288
いまJR東日本の最優先政策は「Suica 駅ナカ事業の積極的拡大」
だから、御殿場市周辺にSuicaが広がれば、箱根全域でスイカ・パスモが使える。
このビジネスは大きいよ。
今の社長だったら、東海が「御殿場線いらない」って言えば、
喜んで取るだろうね。御殿場線の東移管によって、
神奈川県全域と静岡東部が丸々Suicaが使える『東京近郊区間』となり、
この区間内であれば、どんな経路を辿ろうが最短距離の運賃でOKとなる。

東日本にとって損はないもの。

295:名無し野電車区
07/10/25 18:51:36 7mRpZTq2
>>292
どれも公共交通機関で訪ねる観光地じゃないね。
自家用車が定番の所ばかりだよ。
それに富士スピードウェイなんか人を呼べるイベントは年数回しか無いし。

296:名無し野電車区
07/10/25 19:04:27 nfzMTMRK
>>294
Suicaで思い出したが、身延線沿線のファミリーマートでもSuica使えるのに、
神奈川と山梨の間の駿東地区で使えないのは腑に落ちない。
不思議だ。

297:名無し野電車区
07/10/25 19:19:30 7mRpZTq2
>>296
スイカ使用可否はその店のオーナーの意向もあるからね。
神奈川県内でもスイカ使えないファミリーマート、たまにあるよ。

298:名無し野電車区
07/10/25 19:54:43 v9HTF+yk
>>286
岐阜羽島みたいなもんだな

299:名無し野電車区
07/10/25 20:44:35 QxAdU/JA
束に病的な幻想を抱いている奴がいるが何なんだ?
実際毎日利用している人間、そして平行路線を利用している人間から見れば
「ろくに運行管理も出来ないくせに余計な事業にばかり現を抜かしている糞会社」
この辺が日々接している利用客とヲタの温度差なのか。
需要の創出は結構だが、つまらない輸送障害を出さずに確実に運んでくれよ。

300:名無し野電車区
07/10/25 20:47:48 7mRpZTq2
鉄道会社アンチは変な奴しかいないからね。
特に東日本と東海は病的な変なアンチが多いよ。

301:名無し野電車区
07/10/25 20:55:38 wzUQr1t7
一番うっとうしいのは全国の鉄道会社のスレに出没してヨ型を買え買えと押し売りの如く振舞う奴。
なぜか東急以外の車両メーカーをこき下ろす傾向にある。


302:名無し野電車区
07/10/25 20:56:38 TsQgCLvX
ここぞとばかりに一緒になって被害者面する束w

303:名無し野電車区
07/10/25 20:58:28 xjGyurtf
>>294
束が一番欲しがっているのは御殿場線じゃなくて東海道の熱海~沼津間だろうな。
特に沼津運輸区をはじめとした沼津の鉄道施設。
当初の予定では湘南電車の基地として沼津電車区が作られ、首都圏輸送の拠点になるはずだった。

304:名無し野電車区
07/10/25 21:09:36 f71qkO20
>>303
当時の構想と今度高架化で出来る新車両基地はどっちが規模がでかい?

305:名無し野電車区
07/10/25 21:47:50 v0xAXsML
沼津の高架&新車両基地が完成した際には車両基地ごと束に移管して欲しい。
倒壊なんて静岡、富士の運輸区と御殿場、富士宮の電留線があれば十分だろう。

306:名無し野電車区
07/10/25 21:49:15 f71qkO20
竹ノ塚や鷺沼のトトロみたいだな。

307:名無し野電車区
07/10/25 23:12:01 HM3/ba+v
車両基地は東日本より小田急が不足。複々線の増発分や唐木田の川崎市営移管、海老名の再開発を抱える。
御殿場線に車両基地が欲しいな。

308:名無し野電車区
07/10/25 23:19:17 xgMiI6AW
>唐木田の川崎市営移管

妄想乙

309:名無し野電車区
07/10/26 00:53:28 Roqd0Cdf
>>296
神奈川と山梨は関東だが、静岡は「非」関東。ただそれだけ。

310:名無し野電車区
07/10/26 10:28:38 CsCdtbRH
>>309
本当にそんな理由で駿東地区をSuica取り扱い地域から外したとすればファミマも
所詮倒壊と同じその程度の会社でしかないんだな。
この地域を「非」関東として扱う会社は絶対将来生き残れないと思う。

311:名無し野電車区
07/10/26 12:45:21 MMXwFQtH
>>309
山梨は首都圏だが、「関東」では無い!

312:名無し野電車区
07/10/26 14:51:02 H3+y/EhA
>>305
富士宮の電留は 身延線ともう繋がってませんが・・。

313:名無し野電車区
07/10/26 17:06:58 m2tvi0mo
>>312
富士宮の留置線は整備すればまだ使える。
沼津の施設を束に売ってその売却益で富士宮を整備して御殿場、身延線の新しい
基地にすれば良い。
束は喉から手が出るほど沼津を欲しがっているから倒壊が売るとなればかなり
高価で買ってくれるよ。



314:名無し野電車区
07/10/26 17:11:46 righpdQW
お東急も地価の高い鷺沼をトトロに売って長津田の安い土地を手にいれたんだよな。
しかし富士宮の土地では沼津の代替として狭すぎる。

315:名無し野電車区
07/10/26 17:30:34 zNwv3lC2
東日本が沼津を欲しがってるとか妄想激しすぎだ。
夜間留置問題は東北縦貫線開業で完全に解決する。
それに今でもその気になれば根府川、真鶴等数本の留置は出来る。
また、コストを考えなければ都心側に夜間留置して、早朝に熱海まで回送でもいいわけだしな。

316:名無し野電車区
07/10/26 17:36:44 SeO+34uH
沼津は東海道線電車やあさぎりも留置してるのに、
その代替が富士宮とはどこから出てきた妄想?



317:名無し野電車区
07/10/26 19:09:20 m/AwclPn
>>299
なにを今更ってか・・・趣味というものは本来そういうものですよ
一言で言えば隣の畑はよく見えるってなもんだ
日常的に利用している路線というものは多かれ
少なかれ不満というものが出るのは当然
で、隣の会社がよく見えてくるものだ

自分は御殿場線沿線なので東海は糞会社と思っている
束沿線在住者が、束は糞だ。それに引き換え東海が羨ましい
なんて言ってるのをみてると腹が立ってくるよ
何も知らないヲタが勝手なこと言うな!ってね

アンチ束厨と呼ばれる人が多いのは
東日本が人口が多い=鉄ヲタ人口も多い首都圏を抱えているから。

318:名無し野電車区
07/10/26 19:25:55 WQGJyv3J
富士宮の電留線のあたり、今でも踏切で分断されてるし今後高架化されるんですけど・・・
最終的に駅手前からなのか駅の西側だけで終わるのかはまだわからないけど。

319:名無し野電車区
07/10/26 19:35:37 ag9KnXbf
>>317
京急沿線は真理教患者で埋め尽くされているではないか。

320:名無し野電車区
07/10/26 21:25:01 I1TlKqjy
>>331
また、恒例の関東論争かよ

321:名無し野電車区
07/10/26 21:43:24 Be33IbLq
>311
山梨県は関東運輸局の所管。

322:名無し野電車区
07/10/27 02:47:16 /tw1hLbg
>>315
根府川・真鶴の側線は貨物退避に使うから夜間留置には使えない。
それ以前にこれらの駅には乗務員宿泊施設も無いし。
かといって都心や北関東から毎朝熱海まで回送を走らせるのもコストの無駄。
将来の東北縦貫線の事を考えるとやはり沼津を手にいれるのが一番良いと思われる。

323:名無し野電車区
07/10/27 05:26:20 3D2rssvj
>>322
その気になれば場所なんて幾らでもあるんだよ。
小田原近辺だけでも西湘貨物駅、相模貨物駅跡とかね。
国府津だってまだ拡張の余地はあるし。
その上東北縦貫線まで考えたら、今更沼津の留置線なんか魅力的じゃない。

324:名無し野電車区
07/10/27 08:08:27 A5OyUxCK
>>323
沼津留置線必要論は、沼津―東京直通拡大論者が持ち出してくる
論理武装だからほっとけ。

325:名無し野電車区
07/10/27 11:41:21 4dc52viI
>>323
相模貨物駅は現役、西湘貨物駅跡地はショッピングセンターに転用されていづれも
電車車庫には使えない。

326:名無し野電車区
07/10/27 12:53:41 +8r49Shv
>>324
やわな鎧だことw

327:名無し野電車区
07/10/27 12:57:10 RERgNYxZ
>>325
西湘貨物駅はまだ廃止されていないぞ。

328:名無し野電車区
07/10/27 13:53:44 w45WP5b9
先ほど松田1番線に313系が止まっているのを矢倉沢踏切より確認。
両数、編成番号は不明だけどLED車で御殿場行き表示。

329:名無し野電車区
07/10/27 16:50:38 494m80Cg
>>323
束にとっては縮小される田町の代わりとして沼津の施設は魅力じゃないか?
小田原近辺に留置線を造っても良いけどそれだと早朝夜間の熱海までの回送は残ってしまう。
回送は出来るだけ(本数が)少なく(回送距離が)短い方が良い。

>>324
漏れは沼津―東京直通拡大支持(というか沼津まで束移管支持)派だが。
貴殿は熱海完全分断支持(または現状満足)派ですか?

>>328
その列車は松田開催のさわうお臨(松田→沼津、御殿場以西は定期列車)
さわうお自体は悪天候で中止されたみたいだが。

330:名無し野電車区
07/10/27 16:53:55 W0lcETpc
熱海~沼津は正直どっちでもいいが、
沼津自体は倒壊の持ち物としておいたほうがいい。
今の悲惨なダイヤも、束が熱海を握っていることが主因だから。

331:名無し野電車区
07/10/27 17:44:58 Ly6JP158
境界駅が東になるなら、一番東海への影響が小さいのは富士だろう。
静岡以東で一番輸送量が少ないのは富士~興津だからな。

ただどこを境界にしても、東海道における東と東海の境界は東の管理に
ならざるを得ない。
沼津が境界の場合・・・御殿場線も東になるだろうから沼津の管理自体は東
富士が境界の場合・・・身延線も東になるだろうから富士の管理自体は東


332:名無し野電車区
07/10/27 18:02:20 uXEpV0h2
高架化で引き上げ線がきちんと整備される沼津が最良か。
それも高架化が済んでから束に引き渡すのが良い。
あせって引き渡すと、計画変更で糞配線になりかねない。


333:名無し野電車区
07/10/27 18:45:15 494m80Cg
>>331
御殿場線の松田以西は東海が手放さないような気がする。
となると沼津駅構内は東海管理、車両基地は東管理・・・亀山みたいな感じになりそう。

334:名無し野電車区
07/10/27 20:29:03 A5OyUxCK
>>329
田町と言うより品川の留置線の整理は、寝台特急の多量廃止にともなって不要になった土地を売るだけ、
現在絶対必要な規模を減らす訳ではない。
大体、田町に電車が満杯になるのは昼間、沼津が必要とされるとしたら夜だから、品川の縮小=沼津の必要性とはならないし。
品川の代わりをするとしたら尾久だしね。

335:名無し野電車区
07/10/28 02:59:46 DA+94J4R
田町は車両基地としての機能を廃止して電留線扱いになります。
旧機関区・旧客車区はもちろん電車区も検修施設等撤去されます。
運用の関係で洗車・給水は残りますが現在と位置が異なる計画です。
15両編成何本という形でほとんどの線路を引き直す計画です。


336:名無し野電車区
07/10/28 05:01:13 Nq0xKCYX
>>331-333
一番いいのは富士分割だよ。
沼津は一応、静岡東部都市圏の中心都市。
地域の中核都市の真ん中で分割しようなんて、普通の神経じゃないよ。

東海道の富士以東と身延・御殿場の全線(要はこのスレが対象とするエリア)を
全て束にして、代わりに長野圏の中信・南信エリアを全て倒壊に引き渡して
交換すればいいよ。
長野圏の中信・南信は中日新聞の販売エリアだから、倒壊でも問題ナシ。

337:名無し野電車区
07/10/28 07:02:13 B/lRNTmw
もう妄想分割案は勘弁してくれ。

338:名無し野電車区
07/10/28 07:15:39 rZ29WOG8
>>336
駅前商店街は寂れ、複合ビルのパピーは来年閉鎖、
近々、港にイオンタウンができ、いつまでもつかわからないヨーカ堂。
もはやゴーストタウン化してる富士駅を境界駅だなんて、いかがなものか。


339:名無し野電車区
07/10/28 09:15:40 sPc+2v0K
>>336
長野は木曽・伊那以外は関東圏だから今のままでいい。

340:名無し野電車区
07/10/28 09:51:19 jTeli2OL
>>338
富士じゃ中途半端。
浜松まで東でいいよ。

341:名無し野電車区
07/10/28 13:54:56 xL0R83c0
V3編成のクハの側面 方向幕ないんだけど・・・

342:名無し野電車区
07/10/29 04:33:40 Bw4430Qy
>>339
地域的に密着である
伊那と諏訪、
木曽と筑摩、
が別々の会社になっている現状よりマシだと思うが。

それに長野県は、東信を除いて関東との密接な交流はない。

343:名無し野電車区
07/10/29 08:20:35 T0RrU5Lo
>>338>>340
浜松分割は沼津分割と同じくらい愚策。
その地域圏の中心都市の真ん中で分けるのは好ましくない。
こういう分割は、沿線人口が少なく文化的歴史的に断絶の大きいところで
行うのがベスト。
静岡の東海道沿線で考えた場合、一番断絶が大きいのは富士~興津の辺りである
わけだから、分岐駅でもある富士での分割は理にかなっている。

まあ富士みたいに何にもないところで分断されると、18キッパーは困るかも
知れないけどな。

344:名無し野電車区
07/10/29 08:26:04 T0RrU5Lo
因みに俺は現状の熱海分割を必ずしも否定はしないが、仮に分割地点を
移すのなら、富士が一番適していると考える。
次に適しているのは、島田~掛川あたりだろう。
いずれにしても沼津・静岡・浜松等での分割は、好ましくない。

345:名無し野電車区
07/10/29 08:28:09 KBUcs3KX
まあ熱海分割は妥当だろ。

346:名無し野電車区
07/10/29 08:30:53 T0RrU5Lo
熱海分割も18キッパーには不満なんだろうね。
駅の周囲に大したものは何もないしw

347:名無し野電車区
07/10/29 08:35:50 KBUcs3KX
18きっぱーなんかどうせ駅から出ないんだから分割駅がどこでも関係ないじゃん。
せいぜいホームで立ち食いそば食うくらいだろ。

348:名無し野電車区
07/10/29 09:12:18 T0RrU5Lo
でも今回の改正で、18キッパーが文句をたれる理由って、興津とか島田とか
周囲に何もない駅で乗換を強いられるようになったからなんだろ?

でも常識的に考えれば、静岡や浜松のような駅で乗り換えるよりも、駅の周囲が
閑散としているだけ、席取りバトルは楽なはずだ。

それでも不満たらたらな18キッパーがいるってことは、結局奴らもある程度
都会な駅で途中下車したり暇つぶしたりしたいからなんじゃねーの?

349:名無し野電車区
07/10/29 09:22:43 nluouQEg
>>348
でも米原とか豊橋、熱海でもすぐの接続列車めざしてみんなダッシュしてないか?
結局分割駅の場所より、単に乗換回数が増えるのが嫌なだけだろ。
国鉄時代なら東京から大阪に行くのに最少沼津、浜松、米原の3回乗換で済んだのに、
今は熱海、興津、浜松、豊橋、大垣、米原と6回乗換だからな。

350:名無し野電車区
07/10/29 16:23:43 +qpz3ji9
ダッシュするのは座席確保じゃないの?
東や西に比べて編成短いし。

351:名無し野電車区
07/10/29 18:19:33 3QhOPgfq
>>349
つい数年前でも、熱海・豊橋・米原の3回乗換で行けるパターンはあったぞ。

352:名無し野電車区
07/10/29 19:35:54 qDKfDDV9
御殿場→豊橋→米原→…
というのを以前18切符でけっこう使ったな。今は御殿場線豊橋直通ってないんだね。

353:名無し野電車区
07/10/29 21:08:01 np5yysQg
>>343
甲府は?

354:名無し野電車区
07/10/29 22:31:08 DBUZEm+N
>>353
元私鉄の支線なんだから、ちょうど良い。

355:名無し野電車区
07/10/29 23:16:47 18xabWZ8
>>354
甲府がどこの私鉄の「支線」だって?

356:名無し野電車区
07/10/30 01:02:14 DJ+j+4Nb
話の流れからして身延線の事だと思うが、
東海道や中央に対する支線だろ。

357:名無し野電車区
07/10/30 02:58:39 dQ92y6YZ
>>353
だから甲府が境界駅なのは好ましくないから、東海道を富士分割にして身延線も束にすれば、万事解決なんだよ。

358:名無し野電車区
07/10/30 07:47:33 oH4smZBp
妄想はもういいよ・・・ヲタの脳内妄想はキリがない。

結局国鉄のままなら・・・と言う話になるんだよ。

359:名無し野電車区
07/10/30 13:58:40 QvrOo9Mb
沼津や三島で券売機の運賃表示を見ると、この地域のスレで東移管論議がエンドレスな理由がよくわかるだろ。

沼津からは東神奈川~菊川が自動券売機で買える100km以内の区間。

同じ県の掛川や浜松でさえ横浜より遠い。

おまけに東海の施策が徹底した新幹線・名古屋圏偏重ではね。

360:名無し野電車区
07/10/30 14:08:18 0Q2uHDX8
国鉄なんて東京偏重の組織はもうたくさん。

361:名無し野電車区
07/10/30 14:36:06 xP1x0z8W
>>359
そんなこと言い始めたら会社境界付近では全部同じ話になる。
だからキリがないし毎回同じ話のループになるだろ。
少なくともJRになって増発されてるのは事実。
国鉄時代は熱海から静岡なんか1時間2本、御殿場線は1本だ。
その時代のが良いと?
IFを考えるのは面白いが、それを根拠に現状の愚痴を書かれても困るだろ。
おまえは妄想通りの世界になれば幸せなんだろうがな。

362:名無し野電車区
07/10/30 15:12:11 VT7bXhpj
>>359
券売機といえば松田・下曽我あたりからは山手線全駅に加え、総武線・京葉線・常磐線・
武蔵野線・八高線の一部の駅まで100キロ以内なのに券売機の運賃表には載っていない。
なのに自社の駅は100キロ圏の全ての駅が載せてある。
束も100キロ以内なのに熱海以西と御殿場・身延線の駅を券売機の運賃表から外している
駅が多い。
ICも使えない、券売機の運賃表にも載ってないんじゃ会社をまたがって利用している
人は不便で仕方ないよ。 

363:名無し野電車区
07/10/30 16:12:51 j8jaDxKc
>>361
ほんとあれはひどかったなw
静岡発着が国鉄時代に戻ったらますます客のらねーよw
東京直通がなくなったとかぐだぐだ言うが熱海で乗り換えればいいだけだしな

364:名無し野電車区
07/10/30 16:18:01 I08uD2/7
>>362
東がなぜはずしているか、運賃表のところを見てごらん。

『この運賃は最短距離のものを掲示しています』

理由:熱海以西の東海道線と御殿場線、身延線以外はすべて『東京近郊区間』内であり、
   この区間内は途中下車しない限り、どんな経路で乗っても最短区間の運賃でOKだから。

旅客営業規則をちゃんと見れ。

365:名無し野電車区
07/10/30 16:44:10 YbR3rtXb
静岡口は84年に4本/h、国鉄末期には今と同じ6本/hになってたぜ?

366:名無し野電車区
07/10/30 19:29:36 /ggoSYCE
富士駅は車両の収容能力が乏しいから、境界駅にしたら熱海駅の二の舞になる。


367:名無し野電車区
07/10/30 20:40:30 tzRYJCAr
熱海よりは構内が広いから実情に合わせた配線変更が可能。
どっちにしても束にダイヤ編成権握らせた時点でジ・エンドだと思うが…

368:名無し野電車区
07/10/30 20:44:15 53q4JFAG
>>367
それはなぜ?

369:名無し野電車区
07/10/31 01:55:03 J67hZFyn
構内広いゆうたかて、半分以上貨物駅のエリア


370:名無し野電車区
07/10/31 12:27:45 dBXvIVul
>>366
熱海は伊東線への直通が多い上に、その伊東線と平面交差で分かれることが問題。
富士はその辺りの問題はクリアできる。

371:名無し野電車区
07/10/31 18:11:08 YIuoENAB
キグレサーカスが原駅の南でやるらしいが
タモリ倶楽部で見たあの空き地でやるのか・・・


372:名無し野電車区
07/10/31 19:29:36 J67hZFyn
>>370
富士駅の留置線の規模は熱海(来宮)より小さいので、
身延線分でいっぱいで、東海道線の折り返し分まで賄えず、
東海道線分に充てがうために、直通を増やすことになるからクリアできない。


373:名無し野電車区
07/10/31 22:33:32 eYDtJa07
>>371
タモリ倶楽部に原駅なんて出てたっけ?

374:名無し野電車区
07/10/31 23:06:58 LMRTYCIJ
富士以東が束になって縦貫が完成すれば富士発大宮行きとかが出るんかな?

375:名無し野電車区
07/10/31 23:37:46 4p6vGggn
>>373
みうらじゅんが街角の文字で般若心経を作ってた企画で登場した気がする。

376:名無し野電車区
07/11/01 00:53:25 NBz+X7wy
>>372
静岡方面からの列車の折り返しを原則ホーム上での折り返しとし、
身延線の南部を走る列車の大半を東海道線の三島or沼津~富士の列車と
直通運転にすれば問題なし。

377:名無し野電車区
07/11/01 02:23:14 1d1WsL46
>>376
朝夕のラッシュや夜中泊がネックになるよ。
また、JR2社をまたぐホームライナーはできるのか。
ホームライナーが富士駅打ち切りは問題。


378:名無し野電車区
07/11/01 22:03:59 JmZc6DNX
>>374
最混雑区間が大宮以北にあるのに大宮どまりは有り得ない。
出入庫がらみを除いて。

379:名無し野電車区
07/11/01 22:33:49 4hGajMpc
GG編成(211系2両編成)こそ身延線富士~西富士宮間の区間運転専用にすべきだと思うが。

380:名無し野電車区
07/11/02 00:10:36 fEljUT/Z
短距離列車だから短編成でいいというのは間違いだろ。
身延線だと乗客が集中するのは富士~富士宮間。
この区間利用客は来た列車に乗るわけで甲府行きだろうが西富士宮行きだろうが関係ない。
西富士宮以北への乗客がそれなりに多いのなら、直通編成を長くする必要有るけどね。

381:名無し野電車区
07/11/03 00:44:01 ETBMS5uc
>>380
御殿場線でも御殿場行きよりも国府津行の方が編成が短いなんて事もあるけど
御殿場以東の輸送量を考えるとそうなっちゃうんだよな。

382:名無し野電車区
07/11/03 10:05:21 zxDDOHMp
欝ブナーで夜中たむろしている狂難の連中何とかしろよ
優秀な富士や宮西の生徒にちょっかい出すわたちわるいわ本当
たまに蓑部っぽいのもいるけどな

383:名無し野電車区
07/11/03 10:14:31 9UK4xyVJ
御殿場線の無人駅も夜は工房の溜まり場と化しているね。
谷峨とか上大井あたりが特に酷い。

384:名無し野電車区
07/11/03 10:26:54 uMPLqoxF
>>383
ゲーセンもコンビニも無い田舎なので、夜中に集まれる場所が駅しかない
田舎人の彼らを哀れんでやってくれ。

385:一人の乗客
07/11/03 11:11:13 Gwug6WTg
御殿場線ワンマンカーは発車時刻が10分遅れても謝らない。車掌におかしいと言っても ありがとうございます ワンマンなので放送もできません。 これはお客さまを乗せてやっている というお上の体質。JR東とは違う JRイモ東海


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch