阪急京都線スレッド Part49at RAIL阪急京都線スレッド Part49 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト657:名無し野電車区 07/10/23 17:58:51 3kew+tnW >>643 だからさ、そのスレもう見たくないって。 いっつあんの一方通行的な大河阪急に対する中傷がだらだら続いてるからな。 京都線で最後まで汲み取り便所が残ってたの確か上牧だったっけ? 658:名無し野電車区 07/10/23 18:03:05 vTmgnvYs >>657 このスレで沿線のオッサンの話題みたくないんだよ わかったら別スレ立てろ 659:名無し野電車区 07/10/23 18:15:07 F22XU/N1 >>645 まあそんなところだ。 気温変動、ノイズ対策、燃焼性、あと同一製品または互換品を長期安定供給できるか否かも重要なファクターである。 三菱電機のVISは三菱電機の内製だが阪急の奴は小糸がどこかの会社に作らせたもの。 その辺は三菱電機先端総研にお勤めの誰かさんがよく知ってるから聞いてみな。 660:名無し野電車区 07/10/23 18:21:13 9ykQFJSQ 小糸って交通信号機の製造メーカーってイメージが強いが、案内表示機も作っていたのか。 661:名無し野電車区 07/10/23 19:08:43 F22XU/N1 阪急9000系の液晶案内表示システムは小糸工業製。 阪急はどうか知らんが方向幕やLEDの行先表示器ではよく知られている。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch