07/09/18 16:02:43 paU0+F0I
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会4!
スレリンク(rail板)
札幌近郊複々線札沼線複線電化の会3.1!
スレリンク(rail板)
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会3!
スレリンク(rail板)
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会2!
スレリンク(rail板)
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会!
スレリンク(rail板)
JR北海道! 札幌近郊を複々線化する会2!!
スレリンク(rail板)
JR北海道! 札幌近郊を複々線化する会!
スレリンク(rail板)
札幌~南千歳(新千歳空港)複々線化の会
スレリンク(rail板)
札幌圏の快速、各停愛好会!!
スレリンク(rail板)
快速エアポート(札幌~新千歳空港)愛好会
スレリンク(rail板)
3:名無し野電車区
07/09/18 16:05:21 paU0+F0I
沿線住民の皆さん! デモ行進を始めます!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| 複々線化 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|千歳線 !
. . .∧| 複線化 |____. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . . | 学園都市線 |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
.. ( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・ . ( ゚д゚)|| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
る..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./ づΦ | 複々線化 |
__| 複線電化 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |_______|
.......|_______| | 高速化 | ∧∧ ||
. ∧∧ || .|_______| . ( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| . ∧∧ || . / づΦ
/ づΦ ( ゚д゚)||
札幌近郊は全部複々線だー!
快速・各停が130khで心置きなく走れるようにしろー!
学園都市線も完全複線電化しろー!
新型車両も開発しろー!
住宅街をPDCが走ってるのは田舎だと思われるぞー!
村人の叫びを聞いてくんれ!
おでーかん様!(お代官)
直訴はご法度だとわかってますでげすが!
おねげーしますだJR北海道と東日本!
えいえいおー!
えいえいおー!
えいえいおー!
4:名無し野電車区
07/09/18 16:30:12 paU0+F0I
学園都市線複線電化案
札幌~あいの里公園まで複線化(札幌~桑園に1本線路増設)、今、留置線である11番ホームを復活。
北海道医療大学まで電化、線路も130k(高速)化。石狩当別駅にプチ電車区(稲穂車両基地当別支所)。
新琴似、篠路を2面4線、あいの里教育大を2面4線(駅舎側のホーム、0番ホームは、行き止まり)。
あいの里公園も、駅舎側のホームの所に行きとまりの0番ホームを増設(もしくは3番ホームを増設)。
快速エアポートの1時間に1本を石狩当別(医療大)まで延長。
停車駅、新琴似、あいの里教育大、後は各駅停車。
「札沼ライナー(仮称)」石狩当別行(医療大学行)1時間に1本。
エアポートの札幌止まりを石狩当別行(医療大学行)。
そうすると、30分毎に快速が走る。昼間は各駅停車は全部あいの里教育大止まりで、
札幌を出発して、新琴似であいの里各駅停車と待ち合わせ。
快速が、あいの里教育大に着く数分前に、
あいの里止まりの各駅停車が到着。(石狩当別方面に行く人は快速の到着を数分待ち、乗り換え)
逆のパターンは、快速が石狩当別(医療大学)を発車し、あいの里教育大に着くと、
札幌方面の各駅停車との乗り換え可。(快速が発車した数分後に発車)
新琴似でも、札幌方面の各駅停車と待ち合わせ。
そうすると乗り換えもスムーズになる。
そうなると、各駅停車が1時間に約4本。快速2本。
さらにそのダイヤの網の目を縫って、区間快速いしかりライナー。
停車駅
札幌~新琴似~篠路(後は各駅停車、乗降客の数が多い駅なので)。昼間はあいの里公園止まり。
5:名無し野電車区
07/09/18 16:32:20 paU0+F0I
札幌~江別複々線化案
快速は岩見沢まで従来の駅に停車に加えて白石停車。札幌~江別間に駅(各駅停車用)増設。
札幌~苗穂(厚生病院前に移転)~苗穂町(R275と交差する所)~菊水(アンダーパスと交差する所)
~白石~平和(千歳線だけじゃなく函館本線にも)~厚別~(あとは従来通り)
江別駅に1面2線のホームを増設。
札幌~手稲複々線化案
札幌~手稲を複々線化。快速エアポートを銭函停車(2面4線に改造)。
ほしみ止まりの各駅停車を銭函まで延長。最高時速130k(札幌~手稲)。
もちろん総武線のように、快速線に止まらない駅のホームは設置しない。
札幌~新千歳空港複々線化案
各駅停車線は平和まで上記と同じ。AP全便白石停車で、10分ヘッド。南千歳駅廃止(当然特急全て千歳駅に停車)。
千歳駅で、快速(特急線)は、石勝線と分岐。新千歳空港~苫小牧(沼ノ端)を、複線で新設。
各駅停車線は苫小牧まで従来のルート。新千歳空港駅は2面4線化。
快速エアポートは1部苫小牧まで順延。朝ラッシュも札幌方面は快速あり。
JR新線
札幌~鉄東(アリオファイターズタウン前)~(地下に埋め)本町(本町1の3あたり)
~美住町(ジャスコ苗穂、中央札幌東営業所の間)~空港通東(東苗穂8の3)
~農本神社(東苗穂11、12の3あたり)~(地下から再浮上)豊畑
~モエレ沼公園前~中沼(中沼小学校通りあたり)
~あいの里教育大~(学園都市線)桑園~札幌
これで「山手線札幌版」ができる。当然、豊畑~あいの里教育大までは、
地下鉄南北線のシェルターで覆う。(冬の吹雪には勝てない)
6:名無し野電車区
07/09/18 16:39:34 0BCcnewp
>>5
快速白石停車は次の改正で実現するな
7:名無し野電車区
07/09/18 17:33:06 ngbU5vgZ
7番
8:名無し野電車区
07/09/18 18:00:14 lwbkGBJS
>>1
札沼線だろカス
9:名無し野電車区
07/09/18 18:39:51 b+EhmDEh
>>1
乙
>>8
なんか田舎っぽくて未来を展望しにくいタイトルになるから、
より近代的な学園都市線でいいんじゃないか?
10:名無し野電車区
07/09/18 19:30:02 6qC9oLNh
このスレもうイランだろ
下らん妄想を壊れたレコードのように何度も何度も
11:名無し野電車区
07/09/18 19:43:43 qDneVhT6
>>4
学園都市線電化で関係ない所だが、新幹線札幌延長したら1・2番線を新幹線に転用する関係で不足する在来線用に11番線復活する可能性はあるが。
12:名無し野電車区
07/09/18 20:43:50 vO/deWXW
>>3
だから天麩羅のAAくらいズレ直せと何度言ったら……
13:名無し野電車区
07/09/18 21:12:34 aDN6ESEj
>>11
ホーム増床のスペースってあるのか?
14:名無し野電車区
07/09/18 22:18:32 aDN6ESEj
>>11
考えたのだが、現行のホームの上(今の駐車場)はどうかな?
学園都市線専用ホームとして。
15:名無し野電車区
07/09/18 23:47:49 sXDoL6Ne
>>12
不器用な者で・・・。
16:12の要望にこたえて、なおしてみた
07/09/19 01:00:37 ljHSUzML
沿線住民の皆さん! デモ行進を始めます!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| 複々線化 | . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|千歳線 . |
. . .∧| 複線化 |______.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|∧ || | 学園都市線 |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|. / づΦ ぞろぞろ・・・・. ( ゚д゚)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
る | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ | 複々線化 |
_.| 複線電化 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
.|_______| | 高速化 | ∧∧ ||
. ∧∧ || |_______| ( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚д゚)||
札幌近郊は全部複々線だー!
快速・各停が130khで心置きなく走れるようにしろー!
学園都市線も完全複線電化しろー!
新型車両も開発しろー!
住宅街をPDCが走ってるのは田舎だと思われるぞー!
村人の叫びを聞いてくんれ!
おでーかん様!(お代官)
直訴はご法度だとわかってますでげすが!
おねげーしますだJR北海道と東日本!
えいえいおー!
えいえいおー!
えいえいおー!
17:名無し野電車区
07/09/19 08:07:19 LHPoYT60
>>13
もちろんホーム部分は造り替える必要は出るが、駅北口にはみ出すものの用地面では可能だよ。
新規で路盤造るよりは安上がりだろうし。
18:名無し野電車区
07/09/19 12:39:22 Rb5R0bmh
前スレ
>960 :名無し野電車区 :2007/09/18(火) 12:28:24 ID:i0oKq1qA
札沼線のディーゼルじゃまなら桑園止まりにすればいいよ
乗り換えのためにホームから人があふれて落っこちたらどうするんだ?
桑園→札幌の乗換えで積み残しが必ずでるよな。ラッシュ時は。
ますます田舎の路線の扱いに格下げになるでしょ。
19:名無し野電車区
07/09/19 12:46:36 S63x0vpr
札幌駅の配線上一番邪魔してるのが札沼線
札沼線無くなればスッキリするんだけど
>>18
>乗り換えのためにホームから人があふれて落っこちたらどうするんだ?
お前桑園行ったことないだろ。どうやったら落ちるんだ?
函館本線と札沼線でホーム分かれてるから無問題
>桑園→札幌の乗換えで積み残しが必ずでるよな。ラッシュ時は。
札沼線の路線容量使えるので函館線増発するから積み残し無しだろ
もう少し考えてからレスしろよw
20:名無し野電車区
07/09/19 14:12:49 Y3fVS/5q
>>19
八軒を出発して、地下に埋めて
八軒~競馬場~桑園~札幌 なんてのはどう?
アピアを若干潰さなきゃなくなるかもしれないが・・・。
21:名無し野電車区
07/09/19 14:15:42 AjIAwE/v
本スレのネタ元---札幌・ヘルシキンシ均衡鉄道比較
総合交通体系図比較
URLリンク(winplus.or.tp)
主要駅周辺地図比較
URLリンク(winplus.or.tp)
URLリンク(winplus.or.tp)
URLリンク(winplus.or.tp)
URLリンク(winplus.or.tp)
URLリンク(winplus.or.tp)
URLリンク(winplus.or.tp)
主要駅時刻表比較
URLリンク(winplus.or.tp)
URLリンク(winplus.or.tp)
URLリンク(winplus.or.tp)
URLリンク(winplus.or.tp)
URLリンク(winplus.or.tp)
URLリンク(winplus.or.tp)
22:名無し野電車区
07/09/19 14:16:25 AjIAwE/v
平成19年7月1日 札幌駅札沼線時刻表
URLリンク(www.westjr.co.jp)
23:名無し野電車区
07/09/19 17:34:03 gg4D6NE+
札沼線切り替え案
─新川駅─(新川河川敷)─)─(工業高校)─(─サクシュコトニ川─ポプラ並木─北大正門(終点)
車両は2両編成のLRTで
24:名無し野電車区
07/09/19 17:35:31 LHPoYT60
>>19
たとえ学園都市線分が空いても手稲-桑園は複線だから増発効果は出ないな。
それに札幌駅は9・10番線を使う分にはそれほど他線の邪魔にはならないし。
25:名無し野電車区
07/09/19 22:11:56 bsxclHks
>>23
F1の急カーブみたいなルートはやめてくれ
学園都市線の札幌市内をド田舎扱いするのはみんなでやめましょう
26:名無し野電車区
07/09/19 22:20:09 8oN0YOTl
>>25
>F1の急カーブ
27:名無し野電車区
07/09/19 23:06:36 lQ+IucNj
>>25
>>車両は2両編成のLRTで
急カーブOKw
28:名無し野電車区
07/09/20 01:06:49 nlqbUjoe
清田にJRを!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
29:名無し野電車区
07/09/20 04:19:09 OPvREa8z
>>28
なんでJR?どうせJRできても非電化になるだろうし快速は無理だよ
30:名無し野電車区
07/09/20 13:04:13 Af10z5Qb
>>18-19
電化して、桑園手前で地下に埋め
八軒~(地下に埋め)競馬場前~桑園~北海道庁~大通
というふうに付け替えればいいんじゃないか?
31:名無し野電車区
07/09/20 14:26:53 OPvREa8z
>>30
例えば札幌駅や空港に行くのに桑園乗換えで大量に降りる客を想像してみようか
階段とエスカレーター、エレベーターがそれぞれ一か所しかない桑園駅で。
32:名無し野電車区
07/09/20 16:05:04 Wy0Aqnjp
八軒~(地下に埋め)競馬場~馬に乗って札幌駅へ
33:名無し野電車区
07/09/20 16:50:19 THsn+MMA
>>31
分散化されるから、そんなにパニックにはならん。
桑園手前で地下に埋めと書いてあるだろうが
34:名無し野電車区
07/09/20 18:14:32 xCeymc6V
>>22
広島の時刻表になっとるぞ
35:名無し野電車区
07/09/20 21:42:11 9h0w/CAr
>>32
田舎扱いじゃないか。
複線電化を提言する人が大アホと思われるかもしれないからヤメレ
36:名無し野電車区
07/09/20 22:30:01 OPvREa8z
実際東京大阪名古屋より田舎じゃん
37:名無し野電車区
07/09/20 23:51:02 KodPyTOH
このスレも詰まらなくなったな
元々大して面白くなかったけど、更に厨房が詰まらなくしたな
38:名無し野電車区
07/09/21 16:20:48 WK3N+eUY
>>37
どの点が(どの発想)がつまらなくしたんだい?
39:名無し野電車区
07/09/21 17:28:52 Gjb5IYE3
さっき10月号の時刻表買ってきたぞ!
でもまだ開けてない・・・。
楽しみだな
40:名無し野電車区
07/09/21 18:21:42 mEOWZxtK
>>39
どーせ、>>22より田舎の時刻表だよ
41:名無し野電車区
07/09/21 18:58:13 Qbz+BhEj
>>38
過去スレ読めば解る
プラレール的妄想飽きたわ
42:名無し野電車区
07/09/21 20:02:01 nCF0r/v6
稲穂の車両基地を石狩当別以北に移転しないかな?
もしそうなたら電化せざるを得ないし、オールスター車両祭だぞ。
43:名無し野電車区
07/09/21 20:31:33 JjSMLE60
>>38
本来このスレで論議するような↓のようなレスが一切無いだろ
634 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/09/21(金) 13:42:17 ID:oTw4gkCN
琴似-桑園間の高架横に設けられた緑地を新幹線用スペースとして利用するならば、
琴似駅を出て発寒方面に向かう途中、ヴェルビュタワーと衝突してしまうな・・・
交差して八軒側に出ても、ザ・タワーがあるし・・・
ヴェルビュと現鉄道高架との幅に新幹線の複線を新たに敷設する余裕は無いように思われる
・・ということは、新幹線地上開口部移動、琴似駅付近地下化か3層高架化、もしくはヴェルビュ移築解体のどれかになるのか?
まぁ
マトモな奴はこんなスレ来ないわなw
44:名無し野電車区
07/09/21 21:21:03 aAQFiWGb
>>42
石狩月形にできたら笑う。
45:名無し野電車区
07/09/21 21:55:02 cSuzRbK3
新しいダイヤの時刻表を見たが、
学園都市線に1日限定の臨時列車が走る。しかも快速。
なんか定期的に快速が走ったらこうなるな~というイメージが湧いた。
46:名無し野電車区
07/09/21 23:15:54 KRvbKRLl
>>44
何で笑うの?
でも、広大な土地が必要だよな。
47:名無し野電車区
07/09/22 06:17:34 x7iSzVCp
>>45
あっても追い抜き無しの鈍速快速だろうし。
48:名無し野電車区
07/09/22 14:25:10 KX49qGhj
>>47
あいの里~石狩当別間だけ追い越し可能なんだよな。
ほんと田舎の路線だ。
JR北海道にとってはいろんな意味で優先度が低いんだな。
49:名無し野電車区
07/09/22 18:27:05 j3IGM/vV
最低限でも札幌~手稲(稲穂車両基地)までは複々線にする余裕があるだろ。
そうなれば、各駅停車が無意味に十数分停車する必要はない。
朝のホームライナーだって、最高速度で速達だし。
悪い事はないだろう。
50:名無し野電車区
07/09/22 20:33:44 UuEyb9RJ
>>49
北の普通スレで勉強してこいよ
51:名無し野電車区
07/09/22 22:26:51 x7iSzVCp
>>48
両方向に出発信号がなきゃ追い抜きも無理だろうし。
52:名無し野電車区
07/09/22 23:14:25 2+vzPgib
車両基地を移転するなら、小樽の方が都合がよくない?
53:名無し野電車区
07/09/23 00:21:29 owgIhTcM
>>51
設備の不備もあるのか?
54:名無し野電車区
07/09/23 13:17:48 60ydKjP9
>>53
交換があってもなくても駅では上下で分離した運行になってるから設備がないだけさ。(不備とは言えない)
石勝・根室・石北各線の1線スルーの駅だと単線でも追い抜きも可能なんだが。
55:名無し野電車区
07/09/23 15:59:46 YdawObBE
要は、八軒~あいの里は追い越し不能ってことか。
56:名無し野電車区
07/09/23 17:45:10 dXOcCb7n
苗穂駅を厚生病院側に移転するんだったら、
豊平川の275号線と交差する所に、本町駅を開設してくれ。
57:名無し野電車区
07/09/23 20:07:41 hvX3Kp8t
>>56
>豊平川の275号線と交差する所に
雁来大橋に?
わざわざ鉄道引張るのかw
58:名無し野電車区
07/09/23 21:18:38 60ydKjP9
>>55
現状では石狩当別以外は追い抜き不能だということだよ。
59:名無し野電車区
07/09/23 23:06:00 SHid6JdZ
>>57
豊平川の275号線と交差する所に×
↓
275号線と函館本線(千歳線)との交差する所に○
60:名無し野電車区
07/09/24 02:47:14 HkBOWMKo
>>57
若干スペース開いてないか?
61:名無し野電車区
07/09/24 12:39:03 wJOlIVvE
>>55
あいの里教育大駅およびあいの里公園駅は、駅舎と反対側の1番線は上り(札幌方面)にしか出発できないが、
駅舎側の2番線は両方向に出発できるはず。
つまり札幌方面の列車は追い抜きが可能そう。
もっとも、快速なんか走らせるだけの利用客がないことが一番の問題だが。
62:名無し野電車区
07/09/24 13:04:46 OGCo7R+N
>>61
ダイヤ改正の時刻みたら学園線を走る一日限りのヘルシーウォーキング号が快速みたくなってるがアレはどこで追い抜きやるんだろう?
63:名無し野電車区
07/09/24 14:49:37 xFpd1SWO
>>61
複線電化して、エアポートが1時間に1本乗り入れたら劇的に変わるんじゃないか?
64:名無し野電車区
07/09/24 18:55:48 Iy7kjU4T
小樽築港からトンネル掘って、稲穂までショートカットしたら、
札幌~小樽間は何分短縮されるか。
朝里・銭箱はJHB転換で。
65:名無し野電車区
07/09/24 19:36:47 7yKmgBI1
ほとんど直線、海岸を走る割りには線形も悪くなく勾配も無いのに、ショートカットも糞もないだろ
66:名無し野電車区
07/09/24 19:51:00 yFFuLVZj
>>65
海岸線に沿って作られているので線形は悪いよ
あそこは105キロ制限区間 所によって85キロもあるがなw
67:名無し野電車区
07/09/24 20:41:15 7yKmgBI1
それだけ出れば充分
線路容量も程よく余ってる
2都市間だけの速達性はトンネル掘ってまで必要なし
むしろ途中駅から生活・通勤通学客を拾ってくる方が大事
エアポートといしかりライナーの停車駅の見直しで対応できる
68:名無し野電車区
07/09/24 20:48:44 yFFuLVZj
>>67
まああんなところにトンネル掘る金あったら他の所に使えって思うわww
69:名無し野電車区
07/09/24 23:23:56 wXYWrM1D
銭函~小樽築港の海岸は75k制限と聞いた。
景観は良いが、スピードアップの為には、それを犠牲にしてトンネルを掘るべき
70:名無し野電車区
07/09/25 04:28:02 w7xvO06q
>>64
最高速度引き上げよりも電車版車体傾斜の車両をエアポートに投入する方がまだ安いな。
銭函-小樽と苗穂-白石・上野幌くらいの効果だろうが。
71:名無し野電車区
07/09/25 07:45:44 GaXes77T
まあ速度のことよりも天候次第でよくウヤになることの方が問題なわけだが。
でもそんなとこに金突っ込むなら他のところに突っ込むだろうな。
72:名無し野電車区
07/09/25 12:22:03 AsrqgkUZ
>>70
あの海岸線のカーブを高速では、石北線の山の中並に恐怖感を感じる。
もし海に転んだら・・・。
73:名無し野電車区
07/09/25 18:24:22 8tAkZnss
>>66
ほとんど(あなあきトンネル以外)70キロ制限らしいんだが。
74:名無し野電車区
07/09/25 18:33:37 p0ghbhue
>>62
ヘルシーウォーキング号は追い抜きなんかしない。
札幌→浦臼行は全区間に渡って普通列車とほぼ同じ所要時間。
浦臼→札幌は普通列車より少し早いけど、石狩当別→札幌間は10分ほど前を走るキハ201系各駅停車とほぼ平行ダイヤ。
しかも下りはあいの里公園で、上りは石狩太美と桑園で交換の為に運転停車があるはず。
石狩太美はまだしも、あいの里公園や桑園は客扱いすればいいのに。
>>63
そうだなぁ。難しいところだよな。
あいの里教育大駅の南側の開発がうまくいけば利用客も増えるかな、とか思ってみる。
ただキハ201系で札幌-あいの里公園間が大体5分くらい短縮している実績があるから、
全線電化したら仮に線内各駅停車でも時間短縮の威力は大きいよなぁ。
ただ全線電化する金があるなら、高加速気動車を札沼線含め全道に投入するくらいの方がいいね。
(さすがに札幌-桑園の一区間で電車より30秒も遅い車両ばかりってのは改善させないといけないけど)
75:名無し野電車区
07/09/25 20:16:42 w7xvO06q
>>71
銭函の配線を変えて銭函折り返し可能にすることかな。
一見銭函を便利にするだけのように見えるが、ウヤが銭函-小樽で済み、手稲-銭函はウヤの時も札幌方面の利用が可能になることから代行バスの輸送人数と距離がかなり減る。
そして銭函は多少混乱するかも知れないが、サウと繋がる手稲の混乱も減るのが重要なポイントで、札幌圏全体への混乱が防げるようになる。
76:名無し野電車区
07/09/25 22:03:15 nebHJ640
>>75
年に何度しかない運休のために過大な設備はいらないんだよ
77:名無し野電車区
07/09/25 23:28:00 vV8TavUV
石狩市にJRを敷設してくれ!!
78:名無し野電車区
07/09/26 00:48:38 vdI7HtZv
>>75
銭函に快速を停車させるべきだと前前から思ってるんだが、
なかなか言い出せなくて・・・。
仲間ができてよかったです。
ホームも増設して2面4線にすれば、銭函発着の各駅停車・区間快速が走れると思うんですが・・・。
79:名無し野電車区
07/09/26 15:41:02 ZZHoC+SJ
教育大駅の南側へ抜ける路線橋ができたみたいだな。
しかし、これ以上ホームの増設を困難にした。
80:名無し野電車区
07/09/26 16:22:47 Wnb3wL3I
祝津┐
(地下)
│
┌小樽─南小樽─小樽築港─(地下─朝里─張碓─地下)─銭函→札幌・旭川方面
↓
余市・倶知安・函館方面
81:名無し野電車区
07/09/26 17:47:15 XUmsURMs
北海道新幹線がとりあえず新函館まで開通する。
そののりつぎアクセスはどうなのかな?
東京から新函館に着いたら、
札幌行きのスーパー北斗と、函館行きの新幹線リレー号(快速)が同時に接続→発車しなけりゃいけないでしょう。
新幹線リレー号の車両はは、いずれ余るだろうキハ183。
スーパー北斗はそれに合わせて新型車両を新調するそうだ。
と、いうことは、函館~渡島大野(新函館)を複線化しなきゃいけないな。
あと、渡島大野のホームも1面2線じゃ足りないかな?
82:名無し野電車区
07/09/26 19:24:55 NmoU6qr1
>>81
なんで複線化する必要ある?
へたすると現状より運転本数減るのに
どうせ東京直通は2時間/本
よくて1時間/本
83:名無し野電車区
07/09/26 21:36:08 NpQqVwmg
>>81
どうせ札幌延伸までの期間なのにわざわざ複線化?無駄でしょ。
新幹線が新函館までできてもまだ函館までのリレー快速は作らず今のスーパー北斗で函館・札幌アクセスを担うだろうよ
あととりあえずレスしたがこういう話は北海道新幹線スレじゃないの?
84:名無し野電車区
07/09/26 21:50:38 8VJXydeW
>>76>>78
今の中線を下り線にして駅舎側ホームを拡大、札幌方に出入りする折り返し線を造るだけの簡素なもんさ。
元々敷地が少ないからそんな程度。
年に何日かの輸送障害のためだけなら過大な投資だが、通常は銭函まで回送してるほしみ発着を銭函発着にする目的が当然メインになるんだがね。
85:名無し野電車区
07/09/26 22:05:35 Bl7I9Hoc
>>82-83
在来線~新幹線の乗り継ぎの円滑化だから、
特急だけではダイヤの限界がある。
だから新幹線リレー号が必要じゃないか?
86:名無し野電車区
07/09/26 23:55:06 5sC16HsG
青函トンネルは在来線との共用、しかも貨物列車も通過するから
新幹線は1時間に1本程度しか運転できないらしい。
新幹線リレー号を設定しても、線路は現状のままで充分。
七飯~渡島大野が単線でも影響はないのではないか?
車両はキハ183系可能性もあるし、意外とキハ281系?
更に意表を付いてキハ201系を転配‥‥w
87:名無し野電車区
07/09/27 01:34:11 B4KXoFZ6
>>86
貨物って殆ど深夜だから、新幹線云々の影響はないんじゃない?
88:名無し野電車区
07/09/27 08:26:59 mSsyJhTD
新幹線の話はスレ違い。複線絡みではあるが話が新幹線寄りになってってる
89:名無し野電車区
07/09/27 12:01:11 5hkxm+j+
新函館開業時点では毎時1本程度。
リレーはS北斗と一部快速あたりで行えば複線はいらない。
青函Tも新幹線が新函館までなら貨物問題はとりあえずクリアできる見通しだから、札幌開業までにじっくり詰めて対策を打てばいい。
90:名無し野電車区
07/09/27 16:18:05 qMk3s0/1
>>89
飛行機と競争するなら1時間に2本。あと、各駅停車のこだまみたいのも1~2本ないとな。
91:名無し野電車区
07/09/27 18:16:19 RBrzCjE5
>>80
手宮線の復活ですか?
92:名無し野電車区
07/09/27 19:20:41 NXnmUWxo
学園都市線が全部キハ201だったら、高加速高減速運転だったら、
現行の札幌~教育大の約25分前後の所要時間何分短縮できるか。
わざわざ複線化だ、電化だと騒がなくても済む。
93:名無し野電車区
07/09/27 22:14:25 //18Eg7p
旭川~士別くらいまでは複線化して欲しいんだが、
おかしいか?
94:名無し野電車区
07/09/27 23:02:41 LJ3sGITE
>>93
漏れも禿同
95:名無し野電車区
07/09/28 00:48:31 o1rAs2F0
札幌~稚内・網走まで複々線化してほしいんだが
おかしいか?
96:名無し野電車区
07/09/28 12:28:50 TDYmSOTI
旭川市内近郊は複線化(名寄・網走方面)したっていいんじゃないか?
97:名無し野電車区
07/09/28 15:15:59 TT0YPIIy
臨時じゃなくて、滝川系由の特急が復活して欲しいものだが、
富良野とか、結構観光客いるしな。
札幌~旭川~富良野~新得~トマム~札幌
なんて循環特急があればいいな。
98:名無し野電車区
07/09/28 16:13:45 o1rAs2F0
富良野ラベンダーエクスプレスを定期運行にすればいいのに
99:名無し野電車区
07/09/28 17:18:44 pi1RX9/K
>>98
高速バスは一日10本、
所要時間こそ約2時間半とJR(ラベンダーエクスプレス)より30分~40分くらい多くかかるものの、
片道2,200円。
JRだと運賃2,420円+特急料金(自由席で)1,750円=4,170円。
全然対抗できません。
100:名無し野電車区
07/09/28 17:34:49 2pI1oaO5
100get!!
101:名無し野電車区
07/09/28 17:48:47 8D5pBclC
>>92
ダイヤが毎時3本なのが不便。5本はほしい
102:名無し野電車区
07/09/28 19:35:08 mq0MY8Pu
1日10本のバスがある程の需要で、30分の時間差あれば、
Sきっぷを設定したうえの定期運行でいけそうだな。
103:名無し野電車区
07/09/28 22:44:44 Cph51tHc
>>98
狩勝を急行格上げにして、キハ183が余るだろうから、
ハイデッカーグリン車を3両くらいつければいい。
プチ高級な急行としていいんじゃないか?
104:名無し野電車区
07/09/28 23:07:00 CreWXHwM
>>103
お前はいつも183が余るっていうが
どうやったら余るんだよ
教えてみろ
それと「プチ」はいらん
105:名無し野電車区
07/09/28 23:08:43 Cph51tHc
>>104
スーパーに置き換えってことでしょ?
106:名無し野電車区
07/09/28 23:13:27 CreWXHwM
>>105
もう寝ろカス
107:名無し野電車区
07/09/28 23:44:37 vD8jzxZq
>>101
昼間の乗車率を考えれば・・・、
でも、学校の下校の関係で、おもいっきり乗車率が偏るんだよな。
108:名無し野電車区
07/09/29 00:10:01 haJCfrlv
スレタイが学園都市線複線化だから言うが
あんな田園田舎線を複線にする価値ないような気がする
109:名無し野電車区
07/09/29 00:56:35 8mM45dIM
>>92>>101
今回のダイヤ改正で、函館本線のパターンが相当改善され、普通と快速(or区間快速)が各々ほぼ15分おきとなった。
特に札幌駅発手稲方面の時刻は、非常に揃っている。
ところが手稲方面からの札幌駅到着時刻は、若干不揃い。
しかも手稲→札幌間を20分(最速15分)かけてのろのろ走る普通や、
手稲→札幌間を14分(最速10分)かけてのろのろ走る区間快速が存在している。
これはなぜか。
札幌駅の桑園方で、学園都市線と進路がぶつかってしまっているからである。
(学都線列車の着発と、函館本線下り8~11番の到着が同時にできない)
手稲→札幌間で時間をかけている列車は、学都線列車とぶつからないよう、時間調整のためにゆっくり走っているのである。
その解消のために、学都線列車も是非15分おき、すなわち1時間に4本のパターンにするのがよいのでは、と考える。
具体的には、札幌発を毎時00・15・30・45分。
常時桑園駅で交換とし、札幌到着時刻は毎時07・22・37・52分。8分後の列車に折り返す。
これで学都線列車は原則10番線からの着発とする。
こうすると、函館本線下り手稲方面からの列車が学都線列車とぶつかることなく8番線や9番線に進入できるはずで、
そうすると札幌駅のホームのやりくりも多少は楽になるのではないかと思う。
何より学都線利用者のサービス向上になるしね。
ただ、常時桑園交換だから、桑園駅到着時に上下列車とも注意信号を受けるので、多少所要時間が延びる。
これは仕方ないね。
110:109
07/09/29 00:57:49 8mM45dIM
あ、109です。勝手な妄想なので、その辺はお許しを。
111:109
07/09/29 01:03:34 8mM45dIM
あ、あと、
>手稲→札幌間で時間をかけている列車は…
のくだりの部分に補足だけど、
学都線列車と競合する手稲方面からの列車は、学都線列車と進路の競合しない番線が空いていれば、そこに入線する。
ところがどうしても競合する場合、学都線列車とぶつからないよう時間を調節して(遅く走って)、
学都線列車の発車後に空いたホームに入線しているようです。
以上補足でした。連投お許しください。
112:名無し野電車区
07/09/29 02:56:50 9rV2W9fW
>>109
妄想であれそうなれば桑園のダイヤが増え、しかも今みたいに函館線と学都線がほぼ同時到着とかがあってせっかくの両線でのダイヤ増が意味ないものになってるからそれも改善されて嬉しい
113:名無し野電車区
07/09/29 03:02:32 9rV2W9fW
>>108
スレタイにあるのは八軒~桑園と桑園~札幌の複線化のことだろ。
お前の言う田園田舎線部分(医療大学以北)は誰も複線化も電化もさせたいとは思ってないから
114:名無し野電車区
07/09/29 08:26:43 3w1BWRj0
>>109
札沼線のために特急や千歳線のダイヤを犠牲にする訳ないだろ
115:109
07/09/29 11:15:40 8mM45dIM
>>114
ところがどっこい、例えば新ダイヤで12時台、小樽発で札幌12:16着の普通列車、
これは本来なら14分に到着できるはずなのだが、学都線12:13着10番線の列車の入線後に9番線に入線するために
2分遅くなっている。
さらにその次の12:24着区間快速、これは本来12:20に到着できるはずなのだが、
学都線12:20発あいの里公園行の出発後に入線するために遅くなっている(手稲→札幌14分間の区間快速)。
そのあと、手稲発で札幌13:03着の普通。これは本来12:59に到着できるはずなのだが、
学都線13:00発北海道医療大学行と入れ違いに入線するために4分も遅くなっている(手稲→札幌間20分の普通)。
学都線上り列車の札幌到着時間が不揃いなのも、要改善事項。
ところで、
昨日書き込みした後寝ながら考えて、ある大問題に気づいた。
それは、あいの里教育大以北の単線区間の存在。
キハ141系列(キハ40・47も含む)だと、札幌-あいの里公園間の最短は30分だが、
日中は桑園で必ず交換することや余裕時分を考えると、同区間は33分位かかる。
そこで>>109で妄想したネットダイヤだと、あいの里公園で常に交換をすることになる。
で、1時間4本すべての列車が石狩当別or医療大まで運転するなら問題ないのだが、
例えば1時間に2本はあいの里公園折り返しとすると、
あいの里公園駅の出発信号機を増設して2ホームとも両方向に出発可能にするか、
同駅の石狩太美方に引上線を新設しなくてはならないことに気がついた。
(ちなみに、あいの里教育大-あいの里公園間の複線化は意味がない)
他にも、石狩太美駅での交換の際、停車時間が増える可能性が高いという欠点も存在する。
あわよくば、札幌-あいの里公園間を28分(札幌-石狩太美間33分)で走れる車両に統一する、
そうすると、現状の設備のまま15分ネットダイヤが可能。
116:名無し野電車区
07/09/29 11:38:55 20E2qnl5
札沼線を桑園発着にすればすべて解決。
117:名無し野電車区
07/09/29 12:02:08 LJgrPhJg
>>116
だから、バス→南北線に客流れるって
118:名無し野電車区
07/09/29 12:24:40 haJCfrlv
恵庭駅をなんで複々線にしなかったんだろ…
119:名無し野電車区
07/09/29 17:27:05 KwmaewMv
>>118
駅舎も建て直さなきゃいけないからじゃないの?
120:名無し野電車区
07/09/29 18:41:22 iAeyTCrk
>>109
だから、学園都市線電化、八軒~桑園複線化、
桑園~札幌の学園都市線専用路線を増設が必要なんです!!
121:名無し野電車区
07/09/29 23:33:59 q7sOH3E7
>>120
>桑園~札幌の学園都市線専用路線
現状と何が違うんだ?
122:109
07/09/30 00:46:33 qF3q+3Kf
>>121
要は、単線でなくて複線にすべきってことでしょ。
必要ないけどね。
で、
>>120
電化以外必要でない。
123:名無し野電車区
07/09/30 07:56:44 nXCpzAw8
札沼線問題の解決法
1.八軒駅発着とする
2.八軒-札幌駅間は単線を6連電車でピストン輸送する(1編成あればOK)
以上。
124:名無し野電車区
07/09/30 09:30:51 9FViA0ID
>>123
検査時は運休かw
125:名無し野電車区
07/09/30 14:25:15 dQi/qlZq
>>121
学園都市線専用線は単線だという事。
126:名無し野電車区
07/09/30 16:21:15 nXCpzAw8
>>124
3連を2編成でもいいけどw
127:名無し野電車区
07/09/30 16:49:20 xg+l/ybX
>>123
乗換えがめんどくさくて、バス→南北線に流れるって。
そして、学園都市線あぼ~ん構想に発展する。
学園都市線がいらないのか?
128:名無し野電車区
07/09/30 18:33:58 ltncSv2+
最近、航空板や政策板なども見て、ふと、
「ヘルシンキ厨=一極集中=月尾先生の弟子」
みたいに思えてきたのだが、どうかな?
129:名無し野電車区
07/09/30 18:34:54 QR9zxjNw
>一極集中=月尾先生の弟子
一体どのような主張をする人たち?
130:名無し野電車区
07/09/30 19:43:59 nXCpzAw8
>>127
札沼線イラネ。
131:名無し野電車区
07/09/30 21:51:00 P4bNwbE5
千歳線の複々線化が難しいとしてもせめてでも、
用地に余裕がある新札幌~恵庭・千歳まで複々線化にしてくれれば、
多少は改善されるのではないか。
132:名無し野電車区
07/09/30 21:56:37 ywzo+avT
>>130
君はなんでこのスレにいるのかな?
札沼線使う人が必ずしも都心へ行くとは思わないこと。区間利用する人だっている
133:名無し野電車区
07/09/30 22:36:51 4bK99FK3
>>132
自治厨ウゼー
気に食わない意見は排除か
134:名無し野電車区
07/09/30 23:21:12 ywzo+avT
>>133
何言ってんの?学園都市線複線電化の会スレなのに学園線イラネとか完全にスレ違いだろ。
学園都市線廃止スレでも立ててそこに書けばいいだろ
135:名無し野電車区
07/09/30 23:27:41 4bK99FK3
ガキは自分の意見が通らないと火病るのかw
色んな意見があるから皆色々考えるんだろ
ここに書き込んでる奴らはお前のような妄想馬鹿ばかりじゃないんだよ
お前も気に喰わなきゃここに来るなよ
136:名無し野電車区
07/09/30 23:37:55 42i+hQDL
>>134
いらないってのも意見のうち。
じゃあ、その代りにどういう案があるのかという議論をするのも大事。
だから、【廃止の変わりに何が必要なのか】という意見を聞きたいと思いませんか?
137:名無し野電車区
07/10/01 12:29:26 36oiCwEm
>>123
それなら7番線→8番線へ渡るポイント増設で解決だな。
8番線のホームを多少削って苗穂方を延ばす必要が出るが、これで8番線に渡れれば手稲方面から札幌進入の際の学園都市線に支障しなくなるな。
138:名無し野電車区
07/10/01 12:42:25 cQLyWlIj
ヨドバシカメラの前に札沼線用のホーム(1面)造ればいいんじゃね?
札幌駅の配線変えずに済む
139:名無し野電車区
07/10/01 14:28:57 gkrKIzVj
>>138
これ以上増床が無理なら、ヨドバシ寄りにホーム(1面2線)を造って、
学園都市線専用の線路を1本増設。
その代り、江別千歳との直行はしないというのも手か。
140:名無し野電車区
07/10/01 14:55:42 +aPJ3cNs
>>139
でもそれじゃ苗穂に出入りできないよ
折り返し運用にしか使えないなら効率悪くね?
141:名無し野電車区
07/10/01 16:48:16 su53iR47
>>140
学園都市線用のホームと、留置の11番線を繋げる。
ただ、いずれ電化されるし、苗穂工場もあぼ~んになるからそのような心配はない。
142:名無し野電車区
07/10/01 17:16:47 MuM5IybJ
>>141
苗穂工場はどこに行くんだ?
143:名無し野電車区
07/10/01 18:07:50 5S8hQTF9
>>142
稲穂に全部集約されるっていうJR北海道の発言なかった?
144:名無し野電車区
07/10/01 19:44:41 pofmp6ub
>>138
今の10番ホームの上に(駐車場のある所)にホームを増設するしかないな。
長野新幹線みたいに。
145:名無し野電車区
07/10/01 20:41:12 8fWMfNsV
>>144
何で赤字&将来性ゼロの札沼線のために金遣わなきゃならんの?
byコヒ
146:名無し野電車区
07/10/02 07:52:03 ngfLZgqh
>>143
苗穂の再開発計画で苗穂工場移転の話題がよく出てたんだが。
でもサウはあまり敷地多くないし広げることも容易じゃないよな。
147:名無し野電車区
07/10/02 11:35:04 7n3gm27A
>>138
確かに、横方向の拡張が難しいのだから、新宿駅みたく縦方向に拡張するのも手だな。
148:名無し野電車区
07/10/02 12:08:52 OZKxLu3L
なんであんなショボ路線を電化したり複線にしなきゃならねえんだよ
あんな路線この先100年間キハ40とかのオンボロ列車がちんたら走ってりゃいいんだよwwwwwwww
149:名無し野電車区
07/10/02 12:38:04 ngfLZgqh
>>148
お前の中ではしょぼくても北の中では重要路線のひとつ。
これは事実だな。
150:名無し野電車区
07/10/02 12:55:42 j3oZGUWj
>>149
>北の中では重要路線のひとつ。
どのあたりが重要なのか知りたいけどね
傍から見ると「放置」路線の一つにみえるけど
151:名無し野電車区
07/10/02 13:38:02 kIHTzqsD
コヒ路線の重要度ランキング
(1.北海道新幹線 新函館-新小樽-札幌)
2.函館本線小樽-旭川、千歳線白石-新千歳空港
─────直営黒字ライン─────
3.千歳線南千歳-長万部、函館本線小樽-長万部-函館、石勝線(除く夕張支線)、根室本線新得-釧路
────直営収支均衡ライン────
4.石北本線永山-北見、根室本線釧路-根室
─────直営赤字ライン─────
5.石北本線北見-網走、宗谷本線旭川-名寄、札沼線桑園-あいの里教育大学前
─────第三セクターライン─────
6.その他
─────廃止ライン─────
152:名無し野電車区
07/10/02 13:52:42 eMbKCRc9
>>151
なんと!津軽海峡線は重要度が低いのか
じゃ青函トンネル廃止するかw
153:名無し野電車区
07/10/02 13:55:10 G8p6EBFc
>>151
石北線の始発は新旭川
154:名無し野電車区
07/10/02 14:45:09 OZKxLu3L
重要な路線ならとっくに
新型導入したり複線について考えたりするしww
155:名無し野電車区
07/10/02 16:49:12 KHs/CCYG
>>148
朝ラッシュはパンクだし、宅地造成で人口が増えまくるんだぞ。
とくにあいの里以北は。
156:名無し野電車区
07/10/02 17:35:08 Cynx1uFH
>>150
客観的な今の状況を見て、
確かにこのスレで話し合われてる事が、(電化、複線化、新型車両開発など)
JR北海道の中で話し合われてる筈だと思うよ。
やっぱり放置扱いなのかな。
あんなにきれいに高架化したりしてるのにさ。
157:名無し野電車区
07/10/02 18:54:06 haBwifIc
学園都市線をド田舎扱いしたり、バカにしたりするスレではありません。
もっと誉めたり建設的な意見を言いましょう!!
158:名無し野電車区
07/10/02 18:56:08 OZKxLu3L
いや 批判はしてないけど
問題あり過ぎなのと
コヒが学園都市線を相手にしてないのとで
建設的って言われてもな
159:名無し野電車区
07/10/02 20:41:09 IqgdKe2v
!!JR北海道関係者への質問!!
1.学園都市線はお荷物ですか?いらないですか?なければいいのにと思ってますか?
赤字の温床ですか?【放置】ですか?
2.JR北海道内で、複線電化新型車両開発など、このスレで言われている議論はあるのでしょうか?
160:名無し野電車区
07/10/02 20:51:26 7jtb5TL6
>>159
>複線電化新型車両開発
馬鹿丸出しレスだなw
161:名無し野電車区
07/10/02 22:22:17 q56ofXwt
>>152
っ1.北海道新幹線
162:名無し野電車区
07/10/02 22:36:14 xPKZQ/TG
>>152>>161
在来線にはつかわせないということか。
163:名無し野電車区
07/10/02 22:59:25 q56ofXwt
TOTがあるじゃないか。
164:名無し野電車区
07/10/02 23:58:41 OZKxLu3L
>>163 名案だ
165:名無し野電車区
07/10/03 00:19:43 pbgDuyvz
>>154
もし完全放置なら今の高架も複線もないし、今改正での増結もない。
そして小樽以遠非電化用に入れた201も昼間は手稲や江別あたりを往復するだけになるし、冷房化もしないだろうよ。
166:名無し野電車区
07/10/03 02:27:08 u7cuHVaO
これ以上の複線化や電化をしないのはJR北海道がこれで十分だと思っているから。また廃止させないのもこれが赤字を招いてはいないから。
よってこれから先も複線電化はいらない。以上
167:名無し野電車区
07/10/03 07:59:15 nZF+nAEV
つーか 複線電化してほしいって考えてるの一部の鉄ヲタだけで、毎日利用してる人はそんなこと考えてねえよ
168:名無し野電車区
07/10/03 08:09:51 pbgDuyvz
>>167
利用者の中には他と比べて劣るということを感じている人はいるようだが。
169:名無し野電車区
07/10/03 08:25:40 nZF+nAEV
通勤通学の列車なら
ボロクソ列車がちんたらちんたら走ってれば充分
のれりゃなんでもいいんだよ
170:名無し野電車区
07/10/03 12:23:44 rJYeOOQI
>>165
高架→札幌市都市計画の一環で多額の補助金が出ている
201→山線の間合運用
電化→コヒ単独事業では行わない。札幌市と当別町が電化債を購入して資金を作れば話は別
複線化→完了
こんなところか?
171:名無し野電車区
07/10/03 13:15:34 pi2quE45
>電化→コヒ単独事業では行わない。札幌市と当別町が電化債を購入して資金を作れば話は別
なんで他のところに金出させるの?
JR北海道が自腹で責任とってやればいいのに。
北海道の超超大企業がそんなケチなことするのか?
超超大企業だからお金はあるのかな?
新幹線増資で足りないのかな?
172:名無し野電車区
07/10/03 14:37:41 nZF+nAEV
電化電化…
複線複線複線…
コヒが金だせだの当別が金だせだの
なんであんな将来性の全くない路線を複線にしたり電化にしたりしなきゃならないんだよ
だいたいあの放置路線使ってる奴が『複線にしろよ』とか『電化してほしい』とか言う訳ないだろ
いちいち鉄ヲタの観点から見たことで話を進めるな
173:名無し野電車区
07/10/03 14:40:10 rJYeOOQI
>>171
函館・千歳のどちらも沿線自治体が電化債買って電化したんだよ
電化は膨大な資金がいるんです
経営安定基金運用してなんとか黒字を出す程度のコヒには単独事業は無理
174:名無し野電車区
07/10/03 15:08:40 X0REVwC4
札幌ならともかく、石狩当別にお金を出すほどの財政はあるのかな?
175:名無し野電車区
07/10/03 16:20:59 BAG5cfmE
>>172
医療大学以北ならともかく、
どういう点を将来性がないと感じるんだい?
176:名無し野電車区
07/10/03 17:31:22 nZF+nAEV
>>175 じゃあ貴方はどこら辺が将来性あると思う?
177:名無し野電車区
07/10/03 18:00:33 Ot8p946m
>>176
あいの里周辺の宅地造成、
学校誘致などの利用人数の増加。
178:名無し野電車区
07/10/03 18:35:42 2h2+8d/U
札沼線は廃線にしてバス転換すればいいと思う。
バスの方が通勤通学の波動にも対応できるし、
きめ細かく集客できる。
わざわざ桑園から合流させ混んでる札幌に乗り入れるのも解消できる。
先っぽの方は滝川に運んでやればいいんだよwww
179:名無し野電車区
07/10/03 18:43:40 nZF+nAEV
>>177 そんなに将来性あるのに何故ボロクソ列車が走ってるのかな?
なんで電化されてないのかな?
何故単線なのかな?
180:名無し野電車区
07/10/03 19:11:54 qrQYN7SL
>>177
学校誘致?
誰がやってるの?
お前?
181:名無し野電車区
07/10/03 22:11:37 UPYLaGiX
>>178
札幌市内は、学園都市線がなくても周辺の路線バスでカバーできるのが現実なんだよな。
従来の路線のを増便するだけで。
でも、そういうネガティブなことは話し合わないほうがいいと思います。
鉄道マンセーの方々が集まる場所ですから・・・。
182:名無し野電車区
07/10/03 22:20:56 AB9hm0Ao
そこで直流電化ですよ
183:名無し野電車区
07/10/03 22:44:45 16yGwUHk
学園都市線がなかったら、冬は渋滞で死ぬがな。
184:名無し野電車区
07/10/03 23:24:57 pbgDuyvz
>>177
あいの里南って住所が新しく加わってたりするな。
185:名無し野電車区
07/10/04 00:02:50 t4YN0EK9
>>182
だからww電化する意味あるのか?wwwあんな路線に金かけるくらいならDMVに費やした方がいいわw
あんな路線 100億年先までキハ40がノロノロ走ってりゃいいんだよwwww
186:名無し野電車区
07/10/04 07:25:53 DV3GlGU3
札沼線輸送改善案
1.あいの里教育大←→八軒:複線を活用して高密度輸送
2.八軒←→(桑園)←→札幌:単線を6連2編成でピストン輸送(桑園で交換)
3.あいの里教育大以北はバス転換
187:名無し野電車区
07/10/04 08:48:23 57PT4oP2
>>185
学校誘致とか言ってる奴も痛いがネタスレだから許す
しかしお前はタダタダ痛いだけ
中学校行っても嫌われて友達も居ないからストレス溜まってるからかどうか知らんが
厨房丸出しで意見何ももない奴は来るなよ
見てるこっちが恥ずかしい
188:名無し野電車区
07/10/04 09:19:30 slwwMKjQ
石狩や清田に軌道交通が必要という人がいる中で貴重な学園線を廃止してどうするんだ。
バス転換したらJRからバスに切り換える人もいれば車を使う人もいる→バス、車増加で付近の道路事情が悪化→バスも連日遅れる→学園線復活希望
189:名無し野電車区
07/10/04 11:01:38 /ZxdUwUH
っていうか、平日夕方の学園都市線列車の混雑は異常。
この前同時間帯の列車に始めて乗車したが、
6両編成の混雑っぷりは同時間帯の函館本線6両列車を超えるのではないだろうか
…2ドアのキハ141系列・キハ40系列のせいで。
190:名無し野電車区
07/10/04 11:18:56 t4YN0EK9
通勤通学列車に快適性は必要ないぎゅうぎゅう詰めでOK
そんなに嫌ならオンボロキハ141を11両繋げればOK
191:名無し野電車区
07/10/04 12:31:48 7klryTzl
学園都市線を廃止し、地下鉄4号線を建設するのがよろし
192:名無し野電車区
07/10/04 13:52:48 ajv0nMfw
>>190
ホーム長足りないお
昔の琴似駅に停車した10両編成客車列車みたいになるぞw
193:名無し野電車区
07/10/04 14:19:41 t4YN0EK9
>>192
ならぎゅうぎゅう詰めで都会気分を満喫すればOKwwww
もしくは
『後ろの車はホームに入りきってないのでお近くの(ry』
でOK
194:名無し野電車区
07/10/04 15:07:16 HLGw68mo
>>190
昭和に戻すのか
195:名無し野電車区
07/10/04 18:01:43 7XpQ/4+H
>>186
どこが改善なんだ?
わざわざ乗り換えなきゃいけないじゃないか。
そんな事をしたらますます客が離れていくぞ!
学園都市線をそんなに潰したいのか?
196:名無し野電車区
07/10/04 19:17:30 t4YN0EK9
学園都市線とか
DMVで充分(^^)
197:名無し野電車区
07/10/04 19:20:03 B7BcM/Dd
学園都市線を全線黒字路線にする方法はある。
その方法は…
もう想像できるよな。
198:名無し野電車区
07/10/04 20:48:12 slwwMKjQ
>>197
医療大以北を廃止→バスかDMV
199:名無し野電車区
07/10/04 21:02:20 slwwMKjQ
>>191
札幌の地下鉄は70km以上は出せず、しかも出せる場所も限られるのでよっぽどでない限り学園線より所要時間伸びる。
まあウィズユーやワンデーカード、ドニチカキップとか使えるようになる分はうれしいが
200:名無し野電車区
07/10/04 22:30:09 MpkT5ynu
200get
201:名無し野電車区
07/10/04 23:23:35 VqVRTwL7
>>199
そんなことねーよ
たとえば、東豊線を百合が原まで延長した場合、百合が原からさっぽろまで
14~15分と推定されるが、現行の札沼線だと札幌まで20分以上かかっている
202:名無し野電車区
07/10/05 10:55:14 h6oqYeM4
>>201
学園線が大まわりになってるからそれは比較になってない。
203:名無し野電車区
07/10/05 12:20:44 omlfMu4A
>>202
一般利用者は大回りだろうが小回りだろうが関係ないんだよ
204:名無し野電車区
07/10/05 13:14:02 xGKZ0JYo
百合が原まで延びたとして問題は乗り換えだな
205:名無し野電車区
07/10/05 13:23:18 t7vdrW4V
てかそもそも一般利用者は電化だろうが複線だろうが ボロクソ列車がノロノロ走ろうが関係ない
206:【姫路市】国道372号線【亀岡市】
07/10/05 13:34:06 yQ8ad2xt
浦臼~新十津川は即刻廃止しろ。
鹿児島本線香椎~久留米間の複々線化を。
必殺ミカン鉄道は即刻廃止すべし。皆又市や泉市は新幹線で、悪寝市は国道3号線のバスや自動車で充分。
207:名無し野電車区
07/10/05 14:43:51 qXhFRzV2
>>205
少なくともボロクソ車両は利用者もいいとは思わんだろな。
208:名無し野電車区
07/10/05 15:16:50 omlfMu4A
185 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/04(木) 00:02:50 ID:t4YN0EK9
>>182
だからww電化する意味あるのか?wwwあんな路線に金かけるくらいならDMVに費やした方がいいわw
あんな路線 100億年先までキハ40がノロノロ走ってりゃいいんだよwwww
190 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/04(木) 11:18:56 ID:t4YN0EK9
通勤通学列車に快適性は必要ないぎゅうぎゅう詰めでOK
そんなに嫌ならオンボロキハ141を11両繋げればOK
193 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/04(木) 14:19:41 ID:t4YN0EK9
>>192
ならぎゅうぎゅう詰めで都会気分を満喫すればOKwwww
205 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/05(金) 13:23:18 ID:t7vdrW4V
てかそもそも一般利用者は電化だろうが複線だろうが ボロクソ列車がノロノロ走ろうが関係ない
209:名無し野電車区
07/10/05 17:41:34 oc04Lk5Y
学園都市線あぼ~ん派が紛れこんどるな
210:名無し野電車区
07/10/05 20:43:43 qXhFRzV2
>>209
本州の路線を基準にしたヲタだろな。
211:名無し野電車区
07/10/05 22:22:54 A7ySKtFz
>>204
まーでも、大通までなら比較にならないくらいの時間差にはなるからなー
212:名無し野電車区
07/10/05 23:26:48 LQOI/FfQ
地下鉄は鉄板東苗穂スレに行ってくれ
213:名無し野電車区
07/10/05 23:49:30 S9Jbnw5j
自治厨うぜー
スレの流れとか読めない馬鹿
話題の一つも出せない奴が偉そうにすをなよカス
214:名無し野電車区
07/10/06 00:24:17 4xfdb9eR
>>212
>鉄板東苗穂スレ
初心者の方ですか?
215:【姫路市】国道372号線【亀岡市】
07/10/06 12:26:04 s3X7efLP
浦臼~新十津川間は
①廃止する。
②晩年の士幌線末端で行われたように線路休止にしてバス代替。
216:名無し野電車区
07/10/06 13:12:04 7NUqcDZT
浦臼~新十津川廃止とか
一般利用者には全く関係ないよな?
217:名無し野電車区
07/10/06 16:42:25 FINlDZHx
>>216
3往複しかないしな
218:鯖移転による
07/10/08 01:17:24 pZ8KGj4x
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会4!
スレリンク(rail板)
札幌近郊複々線札沼線複線電化の会3.1!
スレリンク(rail板)
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会3!
スレリンク(rail板)
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会2!
スレリンク(rail板)
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会!
スレリンク(rail板)
JR北海道! 札幌近郊を複々線化する会2!!
スレリンク(rail板)
JR北海道! 札幌近郊を複々線化する会!
スレリンク(rail板)
札幌~南千歳(新千歳空港)複々線化の会
スレリンク(rail板)
札幌圏の快速、各停愛好会!!
スレリンク(rail板)
快速エアポート(札幌~新千歳空港)愛好会
スレリンク(rail板)
219:名無し野電車区
07/10/08 11:38:18 /toIVpdz
>>212-214
札幌の東苗穂に軌道交通を敷設しようの会!
スレリンク(rail板)
220:名無し野電車区
07/10/08 12:20:46 s1V4mvjy
736 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:02:42 ID:7tKEv0Pc0
>>733
札幌の隣の小樽市と石狩市では、昼間人口が夜間人口を上回るようになってきた。
札幌圏では、近年、職場が近隣衛星都市に分散するいっぽう、
住居は札幌市内に求める逆衛星都市現象が進行している。
これは、札幌圏が広域的に発展する良い兆候である。
また、圏域高速道路網の未整備や今後の一層のガソリン価格の高騰により、
札幌市内から近隣衛星都市への自動車通勤環境が悪化すれば、
近郊鉄道の整備を求める声は高まる可能性がある。
221:名無し野電車区
07/10/08 14:03:23 5tJ6xJ7y
>>220
お国厨乙
222:名無し野電車区
07/10/08 18:01:12 9CcTf43M
>>216
どう考えても医療大学以北廃止ですよ。
あとはJR北海道バス転換で充分。
石狩当別~新十津川~石狩沼田or滝川の路線バス
これで少しはコストカット、複線電化の希望の光が見えるかも・・・。
223:名無し野電車区
07/10/08 23:24:51 qfOwP85V
>>222
JHBは石狩月形-浦臼-新十津川-滝川に路線バスあったんだが、赤字の為2003年2月末で滝川営業所ごと廃止。
今は一部区間を除いて中央バスが自治体の補助を受けながら引き継いで運行。
だからJHBが引き受けることはまずないな。
>>215-217
実際浦臼-新十津川はR275とほぼ並行していて、地元住民の足はほぼ全てが滝川へ抜けるバスで札沼線は見向きもされていないのが実情。
線路ではなくR275に街があるといった構成なのも理由だが。
そのバスも新十津川市街の外れである菊水町から滝川まではある程度利用があるものの、浦臼からは需要自体が少ない。
石狩当別-浦臼は鉄道、浦臼-新十津川-滝川はDMV化してもいいということだが。
224:名無し野電車区
07/10/09 05:55:49 TjC+AoXh
そんなに需要無いならDMVにするまでもなく廃止のみ・バス転換無しでいいんじゃないの?浦臼も月形も現中央バスでまかなえてるみたいだし
225:名無し野電車区
07/10/09 06:32:12 2VIEmx9u
>>220
気持ち悪いスレのレス貼るな
>>222
併走する275の除雪は完璧だからバス転換も問題ないわな
DMVは直通が大前提だから札沼線には無駄だろう
226:名無し野電車区
07/10/09 16:36:28 bI9FlwbW
学園都市線は浦臼以北バス転換で決定。
227:名無し野電車区
07/10/09 18:56:49 hwBhh8Z2
>>224~
石狩当別-石狩月形-晩生内にはバス路線自体がない。
まあ浦臼-新十津川なら既存の中央バスに少しでも利用を促すため鉄路廃止というのが妥当と言える。
228:名無し野電車区
07/10/09 20:36:44 3Bm0vPw/
中央バスのために医療大学以北廃止。
JR北海道のためにもなるし(赤字縮小)、
お互いの利害が一致するよね。
229:名無し野電車区
07/10/09 21:51:02 hwBhh8Z2
>>228
馬鹿か。
中央バスはそんな過疎で儲からない路線受け持ちたくないのが本音だろ。
230:名無し野電車区
07/10/09 22:53:31 fY33/l5W
乗り合いタクシーでも走らせればいいんじゃないの
10人乗りの
231:名無し野電車区
07/10/10 02:57:52 1gMqiBTN
そのほうがいいな。どうせバス走っててもほとんど空気輸送になるだろうし
232:名無し野電車区
07/10/10 08:45:49 f8aQTO3F
>>231
深名線の特に幌加内-朱鞠内なんかはそれでも赤字だな。
233:名無し野電車区
07/10/10 10:33:18 LXrrBA2z
つーか学園都市線廃止スレ化してるしwwww
234:名無し野電車区
07/10/10 11:31:51 f8aQTO3F
232訂正
×朱鞠内
〇名寄
>>233
今は末端(北海道医療大学以北)の話だが。
235:名無し野電車区
07/10/10 12:28:43 46MLFi+B
>>232
4年くらい前に代替バスに乗ったけど、幌加内に着いたとき、
客は俺ともう一人だけだった。
236:名無し野電車区
07/10/10 13:04:16 B2cwsxUu
>>233-234
医療大学以北は赤字。
ソースはDMV特集の筑紫哲也(多分HBC制作だと思うが・・・。)
237:名無し野電車区
07/10/10 13:36:22 /77/dhxG
当別以北は手押しトロッコで。
238:名無し野電車区
07/10/10 13:45:03 f8aQTO3F
>>235
深川-幌加内は学生便だけ大型、あとは中型か小型で充分。
幌加内-朱鞠内-名寄はジャンボタクシーにしてタクシー会社委託でいいと思う。
>>236
医療大学で区切れば以北は大赤字なのは事実。
医療大学の石狩金沢寄りにモードチェンジを新設して以北を廃止しR275で道路走行にすればいいんじゃないかな。
石狩当別-(線路)-医療大学-(道路)-石狩月形…という形で。
239:名無し野電車区
07/10/10 15:59:50 LXrrBA2z
複線とか
電化とか
新型とか
一般客にまったく関係ない件について
240:名無し野電車区
07/10/10 18:37:16 wRS4zs65
>>239
速達製を存分にアピールすれば、そういう運動が現実になるかもね。
241:名無し野電車区
07/10/10 22:47:06 f8aQTO3F
>>239
新型は関係あると思うが。
242:名無し野電車区
07/10/10 23:07:54 xqGObEe/
>>237
おーーーーーーーーーーーーーーーい!!
243:名無し野電車区
07/10/10 23:12:01 Aj6stPIa
医療大以北が運休したとき、タクシー代行したぞ。
244:名無し野電車区
07/10/10 23:58:02 f8aQTO3F
>>243
意外とタクシーなら儲かるかも。
245:名無し野電車区
07/10/11 02:20:11 rX7l4ZuI
石狩月形までは結構ひとが乗っています。
浦臼以北は廃止してもいいと思うが。
浦臼-新十津川-滝川でバス運行。
DMVでもいいと思いますが
ただ私はいまだにDMVの有益性を見出せないけど。
246:名無し野電車区
07/10/11 08:16:49 9TXLj3ai
>>245
石狩当別-石狩月形はバス路線がない。
石狩月形-晩生内はバス路線が近年廃止で鉄道だけになった。
それもある。
247:名無し野電車区
07/10/11 10:12:33 p+2H1ueh
DMVは、鉄道廃線→バス転換の緩和措置でしょ
利用者がDMVに慣れて、まあこれならバスでもいいや、となったところでバス転換
248:名無し野電車区
07/10/11 11:59:55 K0JVf4IC
>>245
DMVで賄える許容量があるなら、医療大以北のできるだけの地域は素直に廃止すべき。
石狩金沢に鉄道⇔道路の施設を造ってね。
249:名無し野電車区
07/10/11 12:14:31 9TXLj3ai
>>248
北海道医療大学の北側で充分だよ。
250:名無し野電車区
07/10/11 12:22:26 /WaL1FEb
DMV、DMVって寝言のように何度も言ってる奴が多いけど
札沼線でDMVをどういう風に使うか考えてないだろ
DMVの利点って何か考えてみろ
251:名無し野電車区
07/10/11 16:20:45 6O5rOqbE
>>250
URLリンク(ja.wikipedia.org)
252:名無し野電車区
07/10/11 22:50:30 9TXLj3ai
>>250
どういうふうに使うか書いてあるのを見てないのか?
253:名無し野電車区
07/10/11 23:10:22 xVl8Khz3
DMVは直通前提だから札沼線で使うとすれば
あの込み合う札幌までくるのか?
それとも当別までとか教育大までなんてのなら中途半端過ぎるし
それならバスでいいじゃん
254:名無し野電車区
07/10/12 08:18:20 lhH//M0b
>>253
対面乗り換えだとホーム-改札-駅前バス乗り場という方法よりは乗り換えの負担が軽減される。
あとR275が並行するのは医療大学以北だから鉄道は少しショートカットにはなる。
255:名無し野電車区
07/10/12 14:31:22 Lrv1ZBZ1
DMVの利点って
土砂崩れで線路埋まっても道路あれば迂回できるとかだよな
256:名無し野電車区
07/10/12 14:36:05 lhH//M0b
>>255
そこまで考えつかんかったが、極端な話踏切で試験やってたくらいだから可能になるだろうな。
257:名無し野電車区
07/10/12 17:20:03 tkpDFPmc
>>253
そりゃ、医療大学で乗り換えでしょうに。
あれが学園都市線の札幌市内を走るのはちょっと恥ずかしい感じ。
258:名無し野電車区
07/10/12 18:39:55 lhH//M0b
>>257
いくら何でも石狩当別以南には入れないだろ。
259:名無し野電車区
07/10/12 19:06:47 J2020o96
>>252
見なくたって知ってるんだが?
DMVで何処まで乗り入れるんだよ
パンク寸前の札幌まで乗り入れるの?それとも途中の当別か?
当別なんかだったら乗り換えになるだろ?DMVのメリットがないだろ
だったらDMVなんていう中途半端なもんじゃなくてバス転換でもいいんじゃないのか
と、全部書かなきゃ解らなかったらしいな
260:名無し野電車区
07/10/12 20:40:13 jfsSf/CL
複々線の外側が函館本線、内側は学園都市線⇔千歳線みたいなのキボン(;´Д`)
261:名無し野電車区
07/10/12 22:10:10 o6DLZyY4
>>260
札幌駅周辺をジェットコースターにしたいのか?
262:名無し野電車区
07/10/12 22:38:36 jfsSf/CL
・札幌-桑園は普通の複々線化。
・桑園から琴似方面は北側に学園都市線を跨ぐように高架橋を造り、これを函館本線下り用とする。
・学園都市線は桑園西側分岐点-八軒の複線化と必要な区間電化。
こんな感じでどうだろう。
こんなのが出来ればスムーズな流れになると思うんだけどなぁ。。。
263:名無し野電車区
07/10/12 22:57:13 lhH//M0b
>>259
誰が札幌まで乗り入れるなんて言った?
石狩当別乗り換えが意味ない?
バス転換だとホーム~改札~駅前という乗り換えが対面で乗り換えられるようになり、接続時間も短縮できるから利便性として大きな意味はあるな。
264:名無し野電車区
07/10/12 23:16:59 QCkRNVG5
>>263
モード切替にあんなに時間掛かるのにか?
しかも駅はバリアフリー化するのにか?
お前面白いな
もっとよく考えてから書きこめよ
265:名無し野電車区
07/10/13 02:27:31 zzzJNp9W
モード切替ったらレールにのるのに15秒、道路に出るのに10秒じゃなかったっけ?
266:名無し野電車区
07/10/13 06:51:09 NA/H+SGt
>>264
>モード切替にあんなに時間掛かるのにか?
…この文章から知ったか判明。
しかも駅はバリアフリー化するのにか?
…ホームで対面乗り換えするのと駅前からバスに乗り継ぐのとどっちがバリアフリーになるかもわからんとは情けないな。
267:名無し野電車区
07/10/13 07:27:14 bvB9cQVb
DMVって対面乗り換え用に開発してんの?
268:名無し野電車区
07/10/13 13:03:26 QExktGid
対面乗り換えならバスのままでもできそうだけど。
269:名無し野電車区
07/10/13 13:50:41 VFodZhQr
>>266
試験走行みたことないの?
270:名無し野電車区
07/10/13 14:17:37 JlR0i6q9
>>269
たまたま新幹線が40km/hで走行試験していたら新幹線の最高速度は40km/hと理解する人?
271:名無し野電車区
07/10/13 16:11:08 gy+ehcbt
>>270
線路→道路の話じゃなくて?
運転手が変わったりするのに時間かかる
272:名無し野電車区
07/10/13 16:37:41 Yictwf4J
>>271
現行の法律では、DMV専用運転士の免許がないため、
鉄道とバスの免許を持っている運転士を各1人ずつ配置しなければいけない。
273:名無し野電車区
07/10/13 20:27:38 NA/H+SGt
>>271-272
DMVは国交省関係者が試乗しており、普及に向けた法律を整備するはずだが。
新しいシステムに現行の法律での問題があるから現行制度に基づいて走行試験(試験営業)をしている。
今の免許制度を改めてから本格的な営業を始めることになるんじゃないかと。
例えばDMV専用免許じゃないにしても、鉄道の運転士で普通免許を持っている人に中型二種免許を取らせることで一人で通せるようになる。
又はDMVにトイレは付かないから鉄道-バスの切り替えで乗務員交代時にトイレタイムを取る。
この案は俺の中での妄想にすぎないが、そういった方法(解釈)もあるんじゃないの?
274:名無し野電車区
07/10/13 22:06:14 Bc0ieM/K
札沼線でDMVとかって馬鹿じゃね?
>>263
>バス転換だとホーム~改札~駅前という乗り換えが対面で乗り換えられるようになり、接続時間も短縮できるから利便性として大きな意味はあるな。
↑DMVの本質を知らない知ったかがいるのか
まーネタスレなんてこんなもんかw
今もDMVスレってあんの?
275:名無し野電車区
07/10/13 22:30:17 DD+rMquA
>>274
どっかで見たような・・・。
276:名無し野電車区
07/10/13 22:49:15 JlR0i6q9
どうせ奥のほうがキハ40だろうとバスだろうとDMVだろうと札幌都市圏輸送がどうという話ではないのでもういいんでない?
277:名無し野電車区
07/10/14 05:46:50 58GzLK+f
>>274
お前、学園都市線乗ったことないだろ。
278:名無し野電車区
07/10/14 08:30:20 92kc3OLV
>>277
そんな田舎行かないからな
279:名無し野電車区
07/10/14 11:38:16 E5kcW6QX
DMVは旭川空港~西神楽~旭川など目的地~バス~鉄道~主要駅
のような「乗り換え無しで」って使い方が大前提
札沼線で使うなら札幌駅まで直通しなければ意味が無い
しかしあいの里以南~札幌間の旅客数や線路容量から鑑みて
DMVでは容量的に不足するので直通は不可能であろう
>>263のいう途中でDMVから普通の列車に乗り換えるなら
対面乗り換えくらいしか意味がなく、それなら
268 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 13:03:26 ID:QExktGid
対面乗り換えならバスのままでもできそうだけど。
で充分だろう。
わざわざ金掛けて無駄な投資をして、ちっとも便利にならない
乗り換え便利になるからDMVにしろと言ってる人は
どこからバスモードで運転するつもりなのだろう?
バス転換なら医療大学以北をバスにして医療大学のホームでバスと列車を「対面乗り換え」
にしたほうがよっぽど現実的だと思うけどな
札沼線スレの人たちは「電化しろ」だの「全線複線化」しろだの「エアポート直通しろ」だの
厨房の妄想みたいなのばっかりだよね
280:名無し野電車区
07/10/14 11:39:11 Wlxusdir
学園都市線議論は医療大学で分割
以北・・・DMVか完全バス転換
以南・・・完全複線電化快速&特急も
281:名無し野電車区
07/10/14 11:40:22 E5kcW6QX
>>280
>札沼線スレの人たちは「電化しろ」だの「全線複線化」しろだの「エアポート直通しろ」だの
>厨房の妄想みたいなのばっかりだよね
早速、脊髄反応してきたわw
282:名無し野電車区
07/10/14 11:43:52 Wlxusdir
>>281
ごめん。おいらも厨房レベルなんだ。
283:名無し野電車区
07/10/14 11:45:07 SJi5UZT2
>>282
あっちこっちのスレ荒らすなカス
284:名無し野電車区
07/10/14 12:11:26 juj3fxM/
>>281>>283
わざわざこのスレにいる理由がわからん。
285:名無し野電車区
07/10/14 12:29:58 rbHYD7NQ
>>279
バス転換でもいいよなぁ
荒らしはスレーw
286:名無し野電車区
07/10/14 17:38:13 37hxYWsm
>>281と>>283wwww
287:名無し野電車区
07/10/14 21:02:11 7niHk6NB
DMVは荒れるからこっちでやれよw
JR北海道 世界初の新技術「デュアル・モード・ビークル」2
スレリンク(rail板)
288:名無し野電車区
07/10/14 23:44:51 VZVvshuq
>>287
医療大以北はそういう議論も必要
289:名無し野電車区
07/10/15 08:43:15 pRN5zpO7
>>287
路線についての議論であってDMV自体の是非という議論じゃない。
290:名無し野電車区
07/10/16 11:36:58 tFlqZAQS
>>245
人乗っているったって所詮1両。バスで十分
>>259
DMVって普通の車両に連結できるんだっけ?できるなら札幌直通も可だよな。今の札幌発浦臼行きみたいに途中石狩当別で切り離しをして。
無理ならバスでいいと思う。ここで出てる「対面乗換え」ってのがホームの向かいがすぐバス乗り場って意味なら乗換えの面倒さは少ないはず
291:名無し野電車区
07/10/16 16:49:19 NuVQSHDb
兄弟スレ更新
札幌の東苗穂に地下鉄市電私鉄敷設の会3!
スレリンク(rail板)
292:名無し野電車区
07/10/16 18:11:42 qOFaGStY
>>290
DMVと普通の車両は連結できない。
293:名無し野電車区
07/10/16 18:42:19 HA2sAZ4w
>>290>>292
もし、連結できたとしても、札幌市内をこれに乗って移動するのは、
ちょっと周りの目というか、恥ずかしいというか、私がおかしいのか?
294:名無し野電車区
07/10/16 21:43:37 3AC9d8Ch
医療大学以北は廃止して29人乗りミニバスに転換するのが正常な判断
295:名無し野電車区
07/10/17 02:27:14 kW/11PWI
医療大以北が7.5往複(下りのみ月形行き1本)しか無いんじゃバス転換当然だよな
296:名無し野電車区
07/10/17 07:53:09 L56lTvio
バスは中央バスに2台確保させるだけでいいな。
297:名無し野電車区
07/10/17 10:09:55 xGYvI1nj
この基地外スレ早く終わんないかな
298:名無し野電車区
07/10/17 12:56:54 Y28Y1y+L
>>294-295
だったらもう既に廃止されてるでしょう。医療大以北は。
なんで今でも残ってるのかな?
299:名無し野電車区
07/10/17 16:41:10 ufo5ODKW
>>292
でも、そういう改造もいずれ検討課題に挙がるかもね。
130kで走るDMVが見れるかも・・・。
例えば、オホーツクに併結して、網走以降は鉄路と道路との観光名所廻りとか、
スーパー北斗に連結して、函館本線の森のあたりの海側の路線をDMVでとか、
すーぱーかむいに連結、旭山動物園観光号とか、
いろいろバリエーションありますな。
300:名無し野電車区
07/10/17 17:31:19 L56lTvio
>>298
北が極力路線を残す方針でいるからなのは明解でしょう。
ただ医療大学以北を一括してしまうのは問題ありの感があるな。
石狩当別・医療大学-浦臼では通院の高齢者と学生の重要な足でそれなりに鉄道の必要性を持つ沿線住民はいる。(バス路線がないせいもあるが)
片や浦臼-新十津川は滝川・砂川・奈井江に車かバスで抜けてしまう傾向があり、集落が国道寄りというのもあって鉄道の存在感はないに等しい。(バスには多少だが鉄道よりか乗客は乗ってる)
ちなみに浦臼以北の駅の1日平均の乗降数はフリーきっぷ利用の乗り通し客が殆どだとか。
301:名無し野電車区
07/10/17 19:39:44 xY4hBkM0
構造上130キロで走れるわけがないだろw。
302:名無し野電車区
07/10/17 22:15:06 GrcSqIal
DMVだけで、
稚内~鹿児島ツアーなんてあったら、何人来るだろうか?
303:名無し野電車区
07/10/17 23:12:03 xGYvI1nj
>>302 エコノミークラス症候群になる
304:名無し野電車区
07/10/18 03:12:31 YQrmJNWa
>>298
オタが喜んで乗るから
305:名無し野電車区
07/10/18 03:16:47 YQrmJNWa
>>300
なら浦臼以北を廃止だな。平行する函館本線へ向かうバスが走れば十分。だいたい浦臼以北に住んでいて札幌に用事がある人がノロノロと2時間以上かけてまで学都線使うなんて要領悪すぎ
306:名無し野電車区
07/10/18 08:12:47 fZ608SeV
>>300
知ったかか
307:名無し野電車区
07/10/18 08:17:19 70pIgLsh
>>305
浦臼以北はほんの少しでも補助金投入されてるバスに転移させて運賃収入を上げさせる必要はあるしな。
札幌までトロトロ学園都市線で移動する人は皆無に近い。
308:名無し野電車区
07/10/18 11:35:03 QOD3sKGQ
>>307
時刻表からしてみれば、浦臼までは通勤圏なんだよな。
309:名無し野電車区
07/10/18 12:42:26 70pIgLsh
>>308
浦臼以南は多少利用あるから不要とまでは言えないということだな。
310:名無し野電車区
07/10/18 15:19:16 YQrmJNWa
浦臼以北は3往複しかないし、使いたくても使いずらい。普通の人ならバスで滝川か砂川に行ってカムイに乗るほうが自然
311:名無し野電車区
07/10/18 15:32:27 cMV7xGcr
自演に自己レスの嵐だなw
そうでもしなきゃこのスレ維持出来ないのか
312:名無し野電車区
07/10/18 21:03:28 70pIgLsh
>>310
悪循環が実情だな。
313:名無し野電車区
07/10/19 16:32:25 4pucOMdP
>>310
じゃあ、とりあえず浦臼以北は廃止120パーセントでいいんだな?
314:名無し野電車区
07/10/19 17:55:20 V++JMAGx
>>313
新十津川-北海道医療大学に通学する女子学生と乗りヲタが困る程度だな。
315:名無し野電車区
07/10/19 18:25:28 ko7Nn5ly
>>314
素直にバス転換のほうが使い勝手がいいんじゃない?
316:名無し野電車区
07/10/19 23:02:34 V++JMAGx
>>315
新たなバス転換はいらない。
既存バス接続で充分。
増便もいらない。
317:名無し野電車区
07/10/20 09:40:31 QK22wnmW
快速で岩見沢から札幌駅に下車してるんだけど、学園都市線の発車ホームがわからないんだ。(9・10番ホーム以外)夜6時以降の発車ホームわかる方教えてください。接続時間が2分くらいしかなくて、アナウンスされないものだから・・・
318:名無し野電車区
07/10/20 10:20:58 48lGepEU
ポケット時刻表を買うと幸せになれるよ
319:名無し野電車区
07/10/20 13:16:43 4t6IvYmn
札沼線の乗り鉄のパターンは、どうやってるの?
単純に往復するのか、滝川にバスで(徒歩で)行くのか
途中で泊まる必要も場所も無さそうだし
320:名無し野電車区
07/10/20 15:17:39 0o77RTKg
>>316
バス走ってるの?あそこらへん
321:名無し野電車区
07/10/20 17:54:25 3dh1Mlyl
複々線化なんて少なく見積もってもラッシュ時に1時間に25本は走ってないとまず必要ないね。そんな路線ありませんよ北海道に。
322:名無し野電車区
07/10/20 17:56:00 bEaJ+a8o
北海道にも一応複々線の区間はあるんだ・・・
323:名無し野電車区
07/10/20 18:33:46 S6e1E/Bn
>>322
札幌~白石はね。
ただ、外側2本は函館線、真中2本は千歳線として扱うのがこのスレのルール。
324:【〒651ー2188】中内学園・流通科学大学【神戸078ー7XXーXXXX】
07/10/20 18:47:18 ixqKy1pg
>>321鹿児島本線黒崎~鳥栖間を複々線化した方がよいと思う。
九州新幹線全通後も小倉~博多間は「ソニック」、博多~鳥栖間は「かもめ」・「みどり」&「ハウステンボス」・「ゆふいんの森」・「ゆふ」が走るから。
人口密度も都市圏人口も福岡>>>札幌やし。
福岡都市圏大合併で210万人が福岡市民になりそう(092エリア人口は210万人。うち14万人は前原MAだが市外局番は092)。
325:名無し野電車区
07/10/20 21:49:53 yoUNlpGj
>>324
北海道と九州を単純に比較されても・・・。
326:名無し野電車区
07/10/20 21:53:06 3dh1Mlyl
>>324
鹿児島線なんて普通が1時間に3本快速が3本小倉~博多間の特急はソニックが2本と有明1本。ラッシュ時も大して多くねぇし。
そこに貨物を足してもまだまだ余剰。複々線化は絶対に不必要。
博多以南でも現状で特急が毎時5~9本。そこからリレーつばめを差し引いたらさらに少なくなる。
327:名無し野電車区
07/10/20 21:53:54 bEaJ+a8o
>>324
そっちは新幹線が出来る。それより阪w(ry
328:名無し野電車区
07/10/20 22:00:56 3dh1Mlyl
阪和線がどうした?
329:名無し野電車区
07/10/20 22:47:00 /zbHTdDl
一々九州のいなか路線引っ張り出してくるやつうざい
330:名無し野電車区
07/10/20 22:47:49 SdTDDhjZ
阪和線こそ複々線化が必要だ、と言いたいんじゃない?
なんで唐突に阪和線の話が出てくるのかは知らんが。
331:名無し野電車区
07/10/21 00:57:01 hVSDbApb
>>320
中央バスが浦臼-新十津川-滝川に自治体等から補助金受けている路線ある。
2003年2月末までJHBの路線だったが。
332:名無し野電車区
07/10/21 14:16:53 eyC4xS5s
>>317
同一ホームじゃない限り、整分2分での乗り換えはまず無理。
333:名無し野電車区
07/10/21 17:57:25 sEDxyNwv
>>317>>332
奇跡のダッシュなら可能か?
334:名無し野電車区
07/10/21 18:17:50 gXZ7Pmy+
てかこの基地外なスレタイで尚且つ話し合ってる内容まで基地外なスレ早く終わんないかな
335:名無し野電車区
07/10/21 20:47:32 Ne5QzYRp
試験営業のDMV脱線=道路と線路走行の新型車-JR北海道
10月21日19時1分配信 時事通信
21日午後0時20分ごろ、北海道小清水町浜小清水の釧網線浜小清水駅付近で、
道路と線路を同じ車両で走行できる「デュアルモード・ビークル(DMV)」が脱線した。
乗客乗員15人にけがはなかった。DMVは、JR北海道がマイクロバスをベースに
開発した新型車両。4月から試験的に営業運行しており、脱線は初めて。
同社によると、道路から線路に入り「列車」として同駅を出発、約10メートル走行した左カーブで
前輪が右側に15センチほどずれ、脱線したという。
国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は現地に調査官2人を派遣し、原因を調べる。
この影響でDMVを含め、釧網線を走る列車8本が運休した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
はい、DMV消えたーーー
336:名無し野電車区
07/10/21 20:57:46 /HuBTteR
>>335
試験だから失敗もあるだろ。
失敗を糧にして、本番に失敗がないように対処するわけだろ。
337:名無し野電車区
07/10/21 23:46:43 hVSDbApb
>>335
お前、失敗したら自殺するパターンの奴だろ?
338:名無し野電車区
07/10/22 00:28:24 4KEdbZoP
そんな奴いない。いたら死んでますよとっくに。
339:名無し野電車区
07/10/22 04:31:17 VQDu/KFZ
試験の意味わかってないよな
多分切替えの時にちゃんと固定されてなかったとかだろうな。原因と対策さえしっかりすれば問題はないが
340:名無し野電車区
07/10/22 09:16:57 AS1in3VV
フリーゲージトレインとは違って、
軌間は固定されてるはずなのになぜ脱線するんだ?
341:名無し野電車区
07/10/22 16:37:15 vp9ZrAeM
>>335
EVAだって量産機の方が強いだろ、そういうことだ。
342:名無し野電車区
07/10/22 17:34:21 ezv8JW7F
>>321
車両性能の違う複数の車両が同一線路を走るんだ。
貨物もあるんだよ。
343:名無し野電車区
07/10/22 18:42:49 DYsNlGrx
フリーゲージトレインとか
もうお蔵入りだろ
344:名無し野電車区
07/10/23 01:31:32 SKadMFTc
>>343
北海道新幹線関連
345:名無し野電車区
07/10/23 10:16:50 aR7P2ojU
失敗は成功の母
346:名無し野電車区
07/10/23 14:42:45 sGX2kP17
>>305
医療大学以北って、ほとんど直線。
高速化したら、札幌までどれくらいの短縮になるだろう・・・。
すごい厨の書き込みでした。
「特急浦臼号」
347:名無し野電車区
07/10/23 15:25:19 0zaqW2BX
追い越せんだろ
348:名無し野電車区
07/10/23 18:24:37 VKEXzsR1
いまさら、普通の鉄軌道で、ボギー車じゃない車両で旅客輸送する、
という発想が安全軽視なのではないか?
349:名無し野電車区
07/10/23 19:03:01 1tQieeHL
>>346
それこそ「無駄」だろ。
350:名無し野電車区
07/10/23 21:22:55 65lHELT5
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
電化よりも八軒以南の複線化の方がはるかに重要。
札幌~あいの里もしくは当別を完全複線化してラッシュ時は数分おきに
列車を走らせるべきだ。
上記列車が出来れば電化はもはや不要。
351:名無し野電車区
07/10/24 14:06:36 CKsCJWTn
現状、桑園~札幌は函館線複線、学園線単線の計3線なのか?
352:名無し野電車区
07/10/24 16:35:01 F6I08DtQ
そうですよん。
しかも函館線の下り線(札幌方面)は中留置線を転用したものだし(他の線より高いところにあるでしょ)
もう一本の留置線を札沼線下りに転用したとしても、桑園-八軒間の単線高架がネックになりますわな。
353:名無し野電車区
07/10/24 16:52:34 CKsCJWTn
用地的には八軒~札幌間は学園線複線化の余地はあるのかねえ。
新幹線用地とは別に。
それがOKなら学園線複線化の見込みはあろうけれども・・・
あとは車両が今回開発された高性能ハイブリッドを使うと電化がいらず、
見苦しい架線もいらない訳で。
するとラッシュ時3分おきとか、東京並みのダイヤにできる。
また沿線開発も不可欠。特に八軒、新川、百合が原などの駅前の開発。
現状じゃあ余りにも魅力がなく、人が来ない。これら駅前をオシャレな
商店街にするとかしないといくら鉄道を良くしてもだめ。
最終的には当別までの全線複線化が望まれる。
更に言えば、競馬場を移転し、桑園~八軒にもうひと駅。
競馬場跡地は超高層マンション街にするとよい。あるいは超高層オフィス
街でもよい。
何れにせよ200万都市を視野に入れた街づくりが必要である。
354:名無し野電車区
07/10/24 17:08:32 qzUExCJZ
札幌~桑園は用地的にできてもマンションのすれすれを通ることになるから難しいな
留置線を使って最小限の拡張にとどめるならいけないこともないだろうけど
そうするとカムイやエアポートの折り返しに影響が出るし
355:名無し野電車区
07/10/24 17:10:31 ks8MOXcv
566 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/08/21(火) 17:12:11 ID:j2BKc8f3
>>563
失礼しました。ハイブリッド電車。
要は、小海腺(清里高原あたり?)をJR東日本が走らせているヤツを
改良すれば架線は不要になり、今の札沼線のような昔の「気動車」の
イメージは一掃され、最先端の列車に生まれ変われるかも、ということで
す。しかし複線化はどうしても必要ですね。これなくして札沼線の明日は
ない、と言えますね。
最終的には4両くらいでハイブリッド、複線化、朝夕は3~5分おき、が
望まれます。
それともうひとつ、これは誰も触れていませんが、普通、駅前というのは
「賑わい」も必要、ということ。今の札幌圏JR駅にはそれがない。白石
駅がそうです。あれだけ本数が多いのに、商店街が全くない。不思議です。
札沼線に至っては言うに及ばず。駅前には全く何もないのです。つまり
東京と違い、駅前に人や店が集まる、という習慣が札幌にはない。この
へんが東京から見ると、実に奇異に思えてならないわけです。
595 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/08/23(木) 20:18:09 ID:+VYbcHkl
東京23区人であるが。
>>566 >>578には全く共感を覚える。
通常東京23区では(除足立・葛飾のはずれ)単身者は会社帰りに買い物
をする際、JRであれ私鉄・地下鉄であれ駅前の商店街が中心だ。駅前に
はスーパーや商店が並び、日常の買い物はほぼ間に合う。
しかし札幌の場合、これができるのは地下鉄駅と一部のJR駅だけ。地下鉄
駅でも幌平橋などはJRの田舎駅と同じで店は一切ない。では札幌の店はど
こにあるのか。調べてみると幹線道路沿いに分布していることがわかる。
下手稲通りや北光線などはその典型だ。つまりJRを利用する人にとっては
非常に買い物がしずらい都市構造になっている。これが札幌市のJRがいま
一つぱっとしない大きな理由であることは疑いない。
356:名無し野電車区
07/10/24 17:12:01 ks8MOXcv
603 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/08/23(木) 23:57:40 ID:+VYbcHkl
東京のように小さい駅でも駅前にそこそこの商店街が形成されていないと
結局利用者は限られてしまう。
八軒や新川など後から作った駅の周辺はJRがもっと積極的に開発を進めて
いいと思う。再開発というとすぐマンションが浮かぶがそうではなく、ショ
ッピングモールのような比較的ローコストの商店街を作り、テナントを誘致
する。これによりちょっとおしゃれな商店街ができ、駅前の魅力が増す。自
動的に人が集まってくる。
605 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/08/24(金) 06:38:16 ID:sLgX0Yad
駅前商店街(笑)
団塊の発想だわw
608 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/08/24(金) 09:08:51 ID:cqsv7GR+
急速に高齢化が進むと年寄りはクルマの運転ができなくなる。
なるべく駅前商店街で用を済ませられるようにする必要がある。
シャッター通りを防ぐにはやはり駅前商店街の活性化は必要だ。
クルマで遠い大規模ショッピングセンターに行けるのは若いうちだけ。
その若い層がどんどん減っていくのが今後の日本。
札幌も今のうちから駅前商店街を育てる必要がある。
609 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/08/24(金) 09:45:05 ID:21lntT+k
高齢化進んだら駅前の商店街なんて寂れる
足腰弱ってるのに冬の滑る寒い雪道なんて歩きたくない
バスや市電ならともかく、自動車の運転も出来ない程老いぼれてんのに、冬にいちいちJRの駅まで歩きたくないね
654 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/08/26(日) 14:38:31 ID:QkEg7AjY
イオン厨よりたちの悪い駅前商店街厨が誕生したのかw
357:名無し野電車区
07/10/24 17:30:23 CKsCJWTn
学園線は今後、やりようによっては大きな収益が見込める路線なのに
現状は大変中途半端。イナカ路線という訳にもいかないし、かといって
大都市型頻繁運転の通勤電車にも程遠い。
これを打破するには以前は電化&複線化が両方必だったが、高性能HYB
列車開発で宿題は複線化のみになりつつある。
JR北海道がより収益を望むなら学園線複線化は是非とも達成せねばなら
ない宿題なのだ。
それでなくても北海道は23年後の2030年には120万人減の440
万人に落ち込む。地方路線はますます厳しくなるのだから札幌圏対策は
急務である。
(2030年には札幌も170万。今より20万減だから厳しいが)
358:名無し野電車区
07/10/24 17:32:21 F6I08DtQ
>>354
カムイやエアポートは全列車小樽まで運用(札幌-小樽間は特別快速)にすればよろし。
359:名無し野電車区
07/10/24 17:49:12 ks8MOXcv
都市間優等列車が無い路線の収益率が良くない
対策費の割りに収入が酷く少ないからである
何せ、料金収入が一切無い上に高割引の定期運賃しか見込めない為だ
更に過疎地帯に向かう盲腸線なら尚更だ
この先超高齢化社会を迎えると、老人は駅まで歩くことを躊躇い
かといって乗り継ぎによる高額な運賃と乗換えを嫌い、老人の鉄道の利用率が下がる
過剰な設備投資(複線化及び電化)を行う前に将来を見据えた効率化を進める必要がある
・高効率な普通列車用DCの開発(これは札沼線に限ったことではない)
・駅のバリアフリー化
・バスなど他交通との連携(乗り継ぎ制度などの実施検討)
・ホーム延長(頻度は充分であり、現状では増発もままならないことから)
コヒはJR化後、膨大な金額を札沼線につぎ込んできたことから
この先は他線区にパワーを使わざるを得ない
360:名無し野電車区
07/10/24 17:59:41 /zb/fFau
>>353
グーグルで見た感じでは建物ピッタリなところは無さそうだけどね。
特に分岐点から八軒までは用地を確保しているとしか思えない隙間が続いている。
361:【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】
07/10/24 20:45:35 Ldy4MF6O
>>329九州(福岡)より北海道の方が田舎。
札幌都市圏は福岡都市圏よりも田舎。
362:名無し野電車区
07/10/24 20:53:21 wlDU6D1U
>>357 どこが?将来性とかあるんならとっくに色々改善されてるわ あんな田園田舎線
363:名無し野電車区
07/10/24 21:10:10 BzH/83b7
>>360
桑園~八軒のカーブ内径側には砂利道しかないから複線化は容易…〇
ただ桑園からカーブ手前までは住宅道路があるからそこをつぶさないといけない…×
八軒郵便局のあたりから八軒駅も住宅のまっただ中だからさらに厳しい…×
ちなみに札幌~桑園も石山通付近まで道路があったり市立病院の土地があるから×。買収する気があるなら△か
あと高架にする費用も当時より高くなってるはず。そこまで金かけて複線化にする効果はあるのだろうか…
364:名無し野電車区
07/10/24 21:44:42 /zb/fFau
>>363
>ただ桑園からカーブ手前までは住宅道路があるからそこをつぶさないといけない…×
桑園西側の高架の幅が3線分になるあたりから分岐点までは北が苦しければ南でもよさそうに見える。新幹線を考慮しても。
>八軒郵便局のあたりから八軒駅も住宅のまっただ中だからさらに厳しい…×
八軒郵便局の横はなんとかすり抜けられそうだし、その先はなぜか高架が不自然にくねって空きスペースが反対側に移っている。
>ちなみに札幌~桑園も石山通付近まで道路があったり市立病院の土地があるから×。買収する気があるなら△か
札幌~桑園も石山通付近までの土地は特に買収に苦労しそうな利用状況で無いし、市民病院もちの土地は逆に交渉容易で好都合じゃないかな。
365:名無し野電車区
07/10/24 23:05:31 CKsCJWTn
札幌圏全体の交通網、という観点で考えるともう少し便利な方がいいが
学園線もその一環。電化というやっかいな問題がHYBカーという最新
の知恵で解決できそうなので、あとは複線化に知恵を集中してほしい。
366:名無し野電車区
07/10/24 23:25:50 tNHo+/YT
ID:CKsCJWTnはこのスレに相応しい妄想厨ですなぁ
367:名無し野電車区
07/10/25 06:00:39 oRO095XW
なんで妄想なの?普通に複線化した方がいいって誰でも思うじゃん。
368:名無し野電車区
07/10/25 07:55:58 kWkuHxtQ
学園都市線に限ったことじゃないけど>>359のバリアフリーは充実させるべき。地下鉄はどんどんエレベーターを作ってるのにJRはいまだに階段のみの袴線橋しか無い駅が多い。車椅子の人や足腰の弱い人が大変だろ
369:名無し野電車区
07/10/25 12:44:26 swa1VPgx
また費用対策効果を無視してるのか
複線化なんてどんだけ金掛かるんだよ
朝のたった1時間のラッシュのために複線化なんて、どう考えてもおかしい
札沼線内のホーム延長による増結と桑園折り返し列車の新設で対応出来るんじゃないかと
そうは書いても桑園までは複線化出来そうだな
競馬場から桑園は道路の上通せるしな
370:名無し野電車区
07/10/25 13:07:22 14RkDdWP
とりあえず、デッキなし3扉オールロングシートの
3両編成ハイブリットDCを投入すればOK(ラッシュ時は6両で)。
ラッシュ時の混雑は2扉しかないことによる面が大きい。
ラッシュ時10分に1本という学都線の本数自体は足りてると思われ。
だって千歳線ですらラッシュ時は10分に1本なんだし。
ところで八軒駅-新川駅間は最初単線高架化されたが、
その際にあらかじめ複線化の準備がなされていた。
桑園-八軒間を複線化するとして、用地はないわけではないが、
既存の高架に並べて建設することができるのだろうか。
371:名無し野電車区
07/10/25 14:12:50 gGSUg4bK
ハイブリッドなんてイラン
キハ140系の3扉化でいいよ
札沼線は