07/12/13 01:44:35 4bw+Q2kK
>>478
首都圏のほうも、ゼロサムで別に車両数増えてるわけじゃないっすよ。
宇都宮線みたいな例外もありますが・・・
特急・臨時なんて、車両減らしすぎて運用回すのに苦労してるみたいですし。
>>482
経営者視点(これが極めて厄介なモンなんですがorz)で言えば、
「大都市で稼がなければローカル線の維持すら覚束ない。」
と言うのは事実なわけで。困ったものですorz
実際、都市圏で思うように稼げないJR西なんかは、地方ローカル線区で好き放題やってますし。
あと、去年秋の211系投入で、一時減車となった千葉では、
地元&某組合の反発で、廃車予定の113系の一部を残留させて、運用に就かせています。
455系も、意外と長く残るのでは?