07/08/07 23:41:19 LCzM5soQ
前スレ
【E233系】青梅線・五日市線スレその18【201系】
スレリンク(rail板)
17 スレリンク(rail板)
16 スレリンク(rail板)
15 スレリンク(rail板)
14 スレリンク(rail板)
13 スレリンク(rail板)
12 スレリンク(rail板)
11 スレリンク(rail板)
10 スレリンク(rail板)
09 スレリンク(rail板)
08 スレリンク(rail板)
07 スレリンク(rail板)
06 スレリンク(rail板)
05 スレリンク(rail板)
04 スレリンク(rail板)
03 スレリンク(rail板)
02 スレリンク(rail板)
01 スレリンク(rail板)
2:名無し野電車区
07/08/07 23:42:20 pTl4gkvI
うんこ
3:名無し野電車区
07/08/07 23:49:44 /1MkU00j
>>3なら>>4が>>2を食べる
4:名無し野電車区
07/08/07 23:51:09 3ALIT3B3
はよう糞まみれになろうや!
5:名無し野電車区
07/08/08 00:02:40 VVkYnz3R
>>1死ね
6:名無し野電車区
07/08/08 00:03:40 VVkYnz3R
>>1このスレは糞スレです
7:名無し野電車区
07/08/08 00:04:25 VVkYnz3R
>>1池沼身体障害者は今すぐ死ね!
8:名無し野電車区
07/08/08 00:06:06 VVkYnz3R
>>1馬鹿、のろま、池沼、ドテチン、童貞、障害者、ぬるぽ、ヲタク、
9:名無し野電車区
07/08/08 00:26:45 d6VRb1XK
過去スレ
青梅線すれっど
URLリンク(piza.2ch.net)
青梅・五日市線(八高も)
URLリンク(piza.2ch.net)
青梅・五日市スレ(八高も)
URLリンク(piza2.2ch.net)
マタリマタリ五日市線・青梅線スレ4(?)
URLリンク(curry.2ch.net)
----マタ~リマタ~リ五日市線・青梅線スレ5----
URLリンク(curry.2ch.net)
マターリマターリ・五日市線青梅線スレ6
スレリンク(rail板)
★青梅線・五日市線・八高線★拝島お友達スレ
URLリンク(curry.2ch.net)
青梅線スレッド
URLリンク(piza.2ch.net)
青梅線でGo!
URLリンク(piza.2ch.net)
10:名無し野電車区
07/08/08 10:14:04 hbNwAuN0
>>1 馬鹿、のろま、盆暗、ドテチン、童貞、あほ、ホームレス、ニート、ウンコスレ、
池沼、障害者、包茎、糞スレ、こなたはおれの嫁、キモヲタ、鉄をたはキモィ
11:名無し野電車区
07/08/08 21:40:26 SjzwxTr2
いちおつ
12:名無し野電車区
07/08/08 21:48:51 DXXvtJ4y
明日、青458+青658編成到着age
13:名無し野電車区
07/08/08 22:43:50 DXXvtJ4y
明日、青458+青658編成到着しないsage
T28編成到着age
14:名無し野電車区
07/08/08 23:40:24 tgEAbLfj
>>1 ゴミ!カス!童貞!キモヲタ!こなたは俺の嫁!氏ね!馬鹿!屑!消えろ!
のろま!チンカス!マンカス!包茎!
15:名無し野電車区
07/08/09 22:00:29 m2TUOlJD
立川直前のポイント
音が小さくなったね。
16:名無し野電車区
07/08/10 01:39:25 5kpD8zGU
拝島2・3番の発メロ、放送装置を更新してから若干音量が下がった気がする。
17:名無し野電車区
07/08/10 02:35:00 tGLYOedX
ここで色々言ってる人たちって、車内放送復唱したりする人たち?
18:名無し野電車区
07/08/10 16:50:26 HMyaAYC0
拝島にLED発車案内増設されるみたいだな
19:名無し野電車区
07/08/10 17:55:20 yrg1fYMG
>>18
ハチ公、青梅はもうあったな。調整中の紙が張ったあった。
五日市はシラネ
20:名無し野電車区
07/08/10 18:13:18 +6NOmSUe
>>18-19
さっき確認。2番線のやつは五日市線の発車案内も併設されているね。
個人的には遅れていても勝手に次の電車の表示になるのをやめて欲しい。
21:名無し野電車区
07/08/10 18:42:50 /3KWKDKk
運行障害の情報も出るタイプなねかね?
22:名無し野電車区
07/08/10 19:55:03 T6IFmzvh
拝島駅の1番線~5番線にLED発車案内が設置されました。(中央線と同型)
ホームに2箇所とコンコースの階段にそれぞれ設置されます。
稼動は8月24日から。これまで使用していた案内表示及び五日市線発車ホーム案内は
撤去されます。
23:名無し野電車区
07/08/10 20:02:54 hb1ThIYK
拝島1番線の青梅寄のホームでLED発車案内を作業員が2人運んでいる姿を見たきがする
24:名無し野電車区
07/08/10 20:20:25 +6NOmSUe
>>21
それはATOSじゃないとできない。武蔵野線みたいな形式じゃね?
25:名無し野電車区
07/08/10 21:26:31 5HQg1mCJ
ローカルな情報しか表示できないタイプだね。
青梅駅にあるやつ。
26:名無し野電車区
07/08/10 23:21:55 IqMrTjZ6
拝島駅・・・8月24日から新駅舎
羽村駅・・・8月21日から来年3月まで駅改良工事
立川駅・・・10月5日エキュート第1期オープン
駅舎がボロくても電車が便利な方がいいんだが青梅線は逆だな。
27:名無し野電車区
07/08/10 23:22:42 OZoI49OW
箱根ヶ崎にもあったりするな。破格の待遇だとしか思えんw
28:名無し野電車区
07/08/11 00:24:38 +SksxBGV
昭島・福生・羽村・小作・河辺にもLED発車案内付けてほしいな。
29:名無し野電車区
07/08/11 10:36:55 TiRbMhkf
>>28
遅延情報が出るなら欲しいな
30:名無し野電車区
07/08/11 12:24:11 EVz+IPZC
福生グモ
31:名無し野電車区
07/08/11 12:26:17 iQfVy/j+
青梅線は、12時14分頃 立川駅での人身事故の影響で、立川~青梅駅間の上下線で運転を見合わせています。
32:名無し野電車区
07/08/12 18:34:48 Se+2Vawf
33:名無し野電車区
07/08/12 20:34:24 EUXyCLjh
拝島駅、せっかくの時刻表示板なんだけど、
並べて設置してある2番線用と3番線用の高さが
微妙にずれてる。美的センスないのかな?
34:名無し野電車区
07/08/12 22:14:04 yO8PmsZj
青梅駅に「列車種別高→中」なんて看板が端にあったのですが、
今までありましたっけ?
35:名無し野電車区
07/08/12 22:32:22 yape0X/m
イオン日の出SCの送迎バスはないらしい。
武蔵引田駅に近い事と、秋川と福生の両方から路線バスが出るためとの事。
バイトの面接で言われました。
36:名無し野電車区
07/08/12 23:23:07 iiFLvdmm
昭島も武蔵村山もすでに廃止してるからな。
従業員も客も学生以外はほとんどクルマで来るだろうから必要ないし。
37:名無し野電車区
07/08/13 01:45:00 /xJeklXQ
拝島専用タイプだね。初めてみたよ、こういう電光表示板。
URLリンク(blog46.fc2.com)
38:名無し野電車区
07/08/13 06:22:14 mKdcFhLd
>>36
そういえば、従業員専用駐車場があるといわれました。
ただ、入るテナントの全従業員とパートの分までは無いので抽選になると
言われてしまいました。3000人以上が勤めるので仕方ないですね。
私は小作なのでもし通うとしたら五日市線引田駅か福生からバスですね。
五日市線も25分毎だし、バスも10~20分毎だから何とか通えそう。
定期代は出してくれるみたいなのでよかったです。
39:名無し野電車区
07/08/13 06:35:13 lx0Wn7v+
(・∀・)ニヤニヤ
40:名無し野電車区
07/08/13 08:36:29 k1CR3K1f
拝島駅構内の吉野家は
いつオープンですか
41:名無し野電車区
07/08/13 08:45:56 GQWMAKPD
>>40
24日でしょ。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
42:名無し野電車区
07/08/13 15:40:22 /xJeklXQ
10年前は想像もつかなかったよ。
拝島に「エキナカ」が出来るなんて。
やっとマトモな乗り換え駅に生まれ変わるんだな。
(裏返せば、今まで行政やJRが金を出し渋っていただけだが)
それでも青梅線ユーザーとして非常に嬉しい。
24日の音大生の開業コンサートを楽しむことにしよう。
43:名無し野電車区
07/08/13 16:54:24 bsL3KRiY
結局、連絡改札はなし?自由通路激混みの悪寒…
44:名無し野電車区
07/08/13 17:16:04 GQWMAKPD
>>43
システム変更対応までは無改札の通路ができるが、
対応後は撤去され通常の改札出入り。連絡用なし。
45:名無し野電車区
07/08/13 17:17:11 oaGCJgUG
つーか今まで放置しすぎだろ。
昭島に刺激されてようやくか。
おかげで駅前のあやしい雰囲気が近年まで保たれていたがな。
46:名無し野電車区
07/08/13 18:18:58 aI84rJNN
>>38
♀の方ですか?
47:名無し野電車区
07/08/13 18:42:04 RAAjv8zQ
拝島が放置されてたのは、駅改良の負担率で
JR、西武、昭島市、福生市で折り合いが付かなかったからでしょ。
国が補助金を出しましょうってことで
ようやく工事が始まったわけで。
48:名無し野電車区
07/08/13 19:23:48 /xJeklXQ
拝島駅の階段を乗り降りする人は一日5万人(乗降10万人)を軽く超える。
「改善が遅すぎる」という意見は認めざるを得ないね。
あと新しい駅舎、いかにも「お金かけてない」って感じ。
結局、最低限のコストでお金を出し合っているのか。。
49:名無し野電車区
07/08/13 20:33:18 RAAjv8zQ
>>48
必要な機能を最低限のコストで出来るなら、良いことだと思う。
税金も使って作ってるわけだし。無駄に金かける方がむしろ問題かと。
50:名無し野電車区
07/08/13 20:50:49 EgYImNV2
かといっても安物買いの銭失いにはならないようにしてもらいたいが
51:名無し野電車区
07/08/13 23:48:46 KEzqAm7Y
八戸みたいにタイミングを逃してきただけだな。
ただ、>>44みたいに完全に分離すると西武が遅れた時にJRが接続取らなくなる可能性がある。今も夜間は西武→JRの接続を取ることが多く、混乱しそう。
52:名無し野電車区
07/08/14 10:46:40 Xm5H6/Y6
>>51
深夜の接続は取るだろう。改札分離とは別問題。
客はキレて暴れるだろうし、タクシー券出す羽目になるよ。
53:名無し野電車区
07/08/14 11:22:21 wJZfUHY/
>>52
いや、改札が完全に分離されるということは乗り換え時間が伸びるし、ちゃんと時間取らないとダメだと思う。
54:名無し野電車区
07/08/14 14:55:03 txbFTOg6
>>51>>52>>53
乗り換え時間が長くなるから、
吉野家ができるんでしょ?
55:名無し野電車区
07/08/14 15:04:30 wJZfUHY/
>>54
23時までだけど。ただ、それ以降はしっかり接続取りそう。
話は変わるが秋川、いや五日市線の発メロを千の風になってにして欲しくない?
56:名無し野電車区
07/08/14 15:06:59 mCB8xTtr
>>55
なんか悲しくなりそうだなw
57:名無し野電車区
07/08/14 15:10:05 TgNW48tw
既出かな?
西武鉄道側の店舗
・イタリアン・トマト カフェジュニア
・ケンタッキーフライドチキン
・ジューサーバー
JRと併せて11店舗。さらにATM付き。なかなか豪華じゃないか。
58:あぼーん
あぼーん
あぼーん
59:名無し野電車区
07/08/14 16:42:39 pweHz4ei
JR西日本はジェイアール京都伊勢丹が出来るのに合わせて
京都止まりを意図的に増やしたけど立川と拝島にエキナカが
出来て、次のダイヤ改正で東京行が減って立川止まりが増えたり、
拝島の停車時間が長くしたりしないだろうな・・・
60:名無し野電車区
07/08/14 17:13:03 WLPUdFWv
>>59
> JR西日本はジェイアール京都伊勢丹が出来るのに合わせて
> 京都止まりを意図的に増やしたけど立川と拝島にエキナカが
京都をスルーする列車を減らしたのか?
61:名無し野電車区
07/08/14 18:06:10 W3rm1Yvd
減らした。
但し今回の場合、立川にもエキュートが出来るから拝島止まりが減り、五日市線の立川直通が増える可能性が高い。
62:名無し野電車区
07/08/14 18:30:40 AZDj69+x
それはないな。立川はそんなことしなくても客はいる。
むしろ拝島の駅ナカを使ってもらうために五日市の直通は削減だな。
63:名無し野電車区
07/08/14 18:37:33 mCB8xTtr
拝島の駅ナカは利用しないでみんな昭島に行くんじゃ?
64:名無し野電車区
07/08/14 18:39:40 WLPUdFWv
>>61
そうなのか。
でもこっちの場合は何も変わらない、に1票。
65:名無し野電車区
07/08/14 19:14:50 lnBKXeT8
拝島の立川側の連絡通路存続キボン。青梅線の混雑が分散されて快適なのに・・・
66:名無し野電車区
07/08/14 19:15:31 lnBKXeT8
拝島の立川側の連絡通路存続キボン。青梅線の混雑が分散されて快適なのに・・・
67:名無し野電車区
07/08/14 19:26:49 nm5SPQwF
新拝島駅の全容レポート、お粗末ながら作りますた。
URLリンク(ww22.tiki.ne.jp)
68:名無し野電車区
07/08/14 19:39:07 GdD9btOh
>>67
乙。
69:名無し野電車区
07/08/14 19:42:42 UHua6wUI
>>67
GJ!
70:名無し野電車区
07/08/14 21:43:14 qWK+jzdl
>>65
今ある跨線橋は廃止となります。
71:名無し野電車区
07/08/14 22:56:39 I6Hs9nKI
ついでに青梅線も廃止になります。
72:名無し野電車区
07/08/14 23:01:28 nm5SPQwF
ご利用ありがとうございました。
73:名無し野電車区
07/08/14 23:11:23 W3rm1Yvd
拝島以西に住む者には品性がない。
山猿が故、見た目に異常な執着を持ち、見た目を追いすぎたゆえに心の美しさを無くした哀れな山猿達。
車内で音漏れガンガン、携帯通話しほうだい。
初めて会った他人にもタメ口で道を聞く始末です。
拝島以西の人間って脳味噌あるのですか?
74:名無し野電車区
07/08/14 23:14:40 WLPUdFWv
>>73
なんだお前も荒らしかよw
75:名無し野電車区
07/08/15 00:01:55 6XR9UNDZ
拝島以西って、五日市線のことだろwww
76:名無し野電車区
07/08/15 01:06:16 cXNF0PJj
>>67
しかし拝島ってそんなもん似合わねえなw
77:名無し野電車区
07/08/15 01:48:04 IDw+xOug
人身事故人身事故人身事故による車両故障車掌故障
78:名無し野電車区
07/08/15 02:07:03 4A/H9/Er
>>77
ベルズスレ行けw
79:名無し野電車区
07/08/15 05:46:04 1PRL/QFG
>>73=77
中央線スレの山猿乙
さっさと京王線スレに帰れ
80:名無し野電車区
07/08/15 06:21:45 8qdDxyn7
しかしこんな朝早くから流し運転とは…
81:名無し野電車区
07/08/15 06:29:13 Hy3UBJj7
荒らすなよ
82:スペクトルマン
07/08/15 18:54:55 qpMRpfYf
83:名無し野電車区
07/08/15 20:05:27 hJrmD9Gx
実は今、武蔵引田駅が重大な問題を抱えている。
11月にイオンが開店し、多くの従業員が電車を使うことになるが、富士通通勤と重なる為に乗客の許容量をオーバーしてしまうらしい。
改札の増設なども場所がないため出来ず、有人改札を臨時で作る模様。
84:名無し野電車区
07/08/15 20:57:53 hNRUUvg2
従業員の人数からしてそんなことは有り得ない。
今何人採用かけてると思ってんだよw
85:名無し野電車区
07/08/15 22:18:55 UKLwu84O
ショッピングセンター全体で1000人以上だろうけど、立地から
考えて車通勤が多いだろうな。それに最近は営業時間が長くて
早出より遅出の方が多いから、たとえ電車で来るとしても
富士通の通勤時間とはあまり重ならないし。
86:名無し野電車区
07/08/15 22:55:57 hJrmD9Gx
従業員には専用駐車場が用意される(アイデム参照)が、わずか200台分しかない。
いくらバスが乗り入れると言っても、高額なバスを使ってくる奴はいないだろうから自然に電車に流れるだろう?
シャトルバスは運行されないみたいだし。
開店後しばらくして落ち着いてくればそんなに混雑はしないと思うけれど、はじめのうちは大変なことになるのは容易に予想がつく。
最寄りが武蔵引田だから改札制限出来るほど構内広くないし。
87:名無し野電車区
07/08/15 23:03:17 hJrmD9Gx
書き忘れたけど、モール全体での雇用者数は約3500人。開店直後は幹部社員や他店からの応援要員に加えて、客が物珍しさに押し寄せる可能性が高い。
ダイヤモンドシティ開店時はシャトルバスだけでは追い付かず、急遽西武バスが応援に駆け付けた前例がある。
88:名無し野電車区
07/08/15 23:18:42 vI4fGrkT
>>83
作りなはれ。
>>85
> 早出より遅出の方が多いから
俺は10時開店8時閉店の店で食品やってたけど、
出勤時間は、8時:2人、9時:6人、13時:1人、17時:2人・・・てな割合だった。
食品以外の物販だと、9~10時:1人、13時or17時:1人・・・てな割合じゃね?
>>86
> 高額なバスを使ってくる奴はいない
交通費が全額出る(ケースがある)。
89:名無し野電車区
07/08/15 23:22:18 vI4fGrkT
>>87
応援はたかが知れてる。全館の従業員数が3500人なら、応援は300人くらいかな。
メーカーや問屋の連中はたいがい営業車で来る。
> 客が物珍しさに押し寄せる可能性が高い。
それは>>83の「富士通通勤と重なる」の話からずれてる。俺も引田の改札を増設するべきだとは思うがね。
90:名無し野電車区
07/08/15 23:28:43 hJrmD9Gx
引田に予定されている改札は臨時の有人改札みたい。
俺的には自動改札をもっと増やして欲しい。
イオン開店前の今ですら一杯一杯だし。
91:名無し野電車区
07/08/15 23:31:02 vI4fGrkT
>>90
スイカも磁気券もつかえない改札設置して意味あんの?
92:名無し野電車区
07/08/16 00:49:17 RuG8ICRZ
ヒント:定期
93:名無し野電車区
07/08/16 01:09:34 7kImyWKJ
>>92
定期って、今ほとんどSuicaか磁気券じゃないのか?
94:名無し野電車区
07/08/16 01:48:11 RuG8ICRZ
>>93
当然入出場記録つかなくても問題無いようにするんじゃない?
そうしないと意味ないし。
95:名無し野電車区
07/08/16 02:31:54 vd5/qfFe
増発は?
96:名無し野電車区
07/08/16 05:31:56 DrqEdS28
4000~5000人位では増発はない。
しかも五日市線は単線、束も無理はしないだろうな。
それより渋滞が酷そう。
車は避けるべきだろう。
97:名無し野電車区
07/08/16 05:38:34 DrqEdS28
スレ違いっぽくなって来たので買い物板に専用スレ立てました。
イオン日の出ショッピングセンター
スレリンク(shop板)
98:名無し野電車区
07/08/16 08:02:57 0XG7MA11
イオンへの通勤客が増えるにしても、そもそも増発するほど混んでないだろ。
99:名無し野電車区
07/08/16 09:20:14 dWIDcNfQ
ハマ線の鴨居にららぽーとが来るときに、利用客でいっぱいになるから増発しろとか、これから横浜の中心は鴨居になるとか、あちこちのスレにマルチしたバカがいてな。
で、結果は、道路は渋滞したが駅は相変わらずの閑古鳥。
その現実を受け入れないバカとそれを叩くバカとの間でハマ線スレは荒れる荒れる。
だから駅前でもない限り、SCと鉄道は無関係という現実認識から逸脱しないほうがいいよ。
100:名無し野電車区
07/08/16 11:41:34 niJf5WS2
そもそもイオンの近くには圏央道が通るからほとんどクルマじゃないのか?
話は変わるが拝島の新しい発車案内が表示してたね。
101:名無し野電車区
07/08/16 14:13:59 xpPUiBtH
>>100
まぁそうだろうね。
DCミューと違って駅から近いと言えば近いが、五日市線を増発するまでは無いと思う。
102:名無し野電車区
07/08/16 14:33:04 jVNAwO00
バスネタですまんが、9月1日から新路線ができると張り紙がしてあった。(福生駅バス停)
福生駅~草花~瀬戸岡~秋川駅~日の出福祉園~イオンモール日の出~阿伎留医療センター~中宿~日の出折返場
(秋川駅~阿伎留医療センター間の区間便もあり)
これまでの系統はそのままだから草花地区のバス便が倍近くに増発される。
3年前まで日中時間3本だった福生方向のバスが、去年時間5本になり、9月からは時間10本に・・・
沿道に住んでいるが供給過剰な気がする。
103:名無し野電車区
07/08/16 19:49:41 4YKFgqTD
バスネタの書き込みが供給過剰です。
104:名無し野電車区
07/08/16 19:54:03 DrqEdS28
1日71本しか走っていなかったバス路線が9月から159本になればお祭騒ぎにもなるわな。
105:名無し野電車区
07/08/16 22:01:13 vd5/qfFe
な ら ね ぇ よ
童 貞 キ モ ヲ タ が !
106:名無し野電車区
07/08/17 01:18:51 QnU/k1kt
URLリンク(6122.teacup.com)
URLリンク(6122.teacup.com)
107:名無し野電車区
07/08/17 01:43:18 8EXtvj6Z
スレ違い乙w
108:名無し野電車区
07/08/17 03:20:26 97lIeibx
すれ違いうざい
109:名無し野電車区
07/08/17 20:58:02 o4LhWcSz
バスネタうざい。自重し
る!
さっさと社会のゴ
ミは、
ころされるべき。
スルー出来ない奴らも同じだ。
110:名無し野電車区
07/08/17 21:00:57 CVo8I0iJ
と、本数を減らされた挙句、人にガソリンかけて殺人未遂でつかまった少年
の供述と同じようなことを言っている厨坊が言っております。
111:名無し野電車区
07/08/17 21:03:55 CVo8I0iJ
>>109はこの事件の共犯か?
2007年08月06日10時55分
警視庁は6日、高校生3人を含む少年5人を殺人未遂容疑で逮捕したと発表した。調べでは、高校生らは
5月13日夜、東京都北区内の公園で、寝ていた男性にライター用のオイルをかけて火を付け、大やけどを
負わせた疑い。男性は今も入院中という。
URLリンク(www.asahi.com)
112:名無し野電車区
07/08/17 21:05:02 zAiFl7bm
>人にガソリンかけて殺人未遂でつかまった少年の供述と同じ
これは俺もオモタw
すべての人に平等に活きる権利はあるのです。
だからあきる野の人を罵倒するのも駄目ですよ。
113:名無し野電車区
07/08/17 21:05:48 CVo8I0iJ
この事件で逮捕された少年は「ホームレスは何の役にも立たない社会のゴミ
だから殺しても構わない。悪いことではない。」と供述していると言う。
114:名無し野電車区
07/08/17 21:07:19 CVo8I0iJ
>>112
でも優劣つけるのはいいんじゃないか?
テストだって成績だって甲子園だって勝ち負けはあるし。
115:名無し野電車区
07/08/17 23:56:35 W//HsiVW
バルサミコ酢…
116:名無し野電車区
07/08/18 00:04:33 Gn7sWUwW
>113 & 114
「優劣を付ける」のと「殺してもよい」を繋げてはいかんダロ。
随分脱線してきたな。
117:名無し野電車区
07/08/18 00:13:44 36uMCspl
しかし、青梅五日市線沿線、ここ数年でいろんな
スーパーできたねぇ
イオン昭島
ダイヤモンドシティ
モールみずほ
イオン日の出
河辺東急ストア
西立川東急ストア
ジョイフル本田
河辺と瑞穂のドンキホーテ
つるかめらんど
118:名無し野電車区
07/08/18 00:24:52 OAsQr9q3
>>117
「つるかめらんど」はどこにできたSCですか?
119:名無し野電車区
07/08/18 03:20:40 kc/hw+A4
>>117
あと、
エスパ・モリタウン昭島、西友福生のリニュアール
イトーヨーカドーの昭島→拝島移転+エコス拝島新設
もな。
120:名無し野電車区
07/08/18 03:53:20 mY3IcYf7
青梅線も発展したなぁーって思ってるかもしれないけど、
他の沿線はもっと発展してんだよな。
121:名無し野電車区
07/08/18 06:44:43 MrO3Qpea
>>113
その少年らこそ「何の役にも立たない社会のゴミ」だと思うのは俺だけ?
>>117
青梅のドンキ、最寄り駅は河辺じゃなくって小作だよな。
122:名無し野電車区
07/08/18 08:23:49 yvRLL+uo
青梅ライナーのグリーン車に乗りたいぃ~!
123:名無し野電車区
07/08/18 08:37:45 CV9UtimR
今日明日はコミケみたいな様相だな。奥多摩に行く面々 昭和記念公園のプールに
横田基地の日米友好祭だし。
124:名無し野電車区
07/08/18 08:45:02 36uMCspl
>>118
立川の南口にある
125:名無し野電車区
07/08/18 08:45:37 /PCVC84d
>>123
横田は来週じゃなかった?
山根踏み切りは賑わってるかな?
126:名無し野電車区
07/08/18 09:13:23 TGzA7bx5
おくたま探訪号は自由席あるのか。
暇だから立川ー拝島間乗ってみるかな。
127:名無し野電車区
07/08/18 09:54:28 1gQqN8jl
18日のホリ快は
1号 07H 233 H43
3号 05H 233 H55
5号 09H 201 H5
128:名無し野電車区
07/08/18 11:17:02 TGzA7bx5
おくたま号、今乗ってるけど指定席は6~7割、自由席130パーセントといったところか。
ヲタより一般客が多い。
129:名無し野電車区
07/08/18 16:33:19 Jt4FczYf
>>127
201しぶといなあ
ガンカレ
130:名無し野電車区
07/08/18 17:02:16 JSAk33u5
行きの探訪号は御嶽駅停車中に運転士の粋な計らいなのか、乗車証明書っぽいお手製ポストカードが配られていた。試しに30枚印刷してみたんだと
131:名無し野電車区
07/08/18 23:22:51 quojD49L
どっかにあボーンがあるな
132:名無し野電車区
07/08/19 01:10:41 nVMv8pu0
青梅五日市線用のE233系
現時点でわかった事。
・1200番台になる。
・京浜東北線に登場するモハ車と重なる心配があるが、
青梅五日市線用のモハは、2400番台として割り当てる。
・ラインカラーは2色となり、青い梅を表す色とオレンジの
2色になる。
・座席モケットの色も中央線用とは異なるものとなる。
133:名無し野電車区
07/08/19 01:47:15 x8R/7gF8
>>132
うん、それ嘘ね。
134:名無し野電車区
07/08/19 04:58:41 SWht3/uz
>>132
中央と共通運用できなくなるから嘘。
135:名無し野電車区
07/08/19 07:20:14 cYZ/EfD4
>>132
>青い梅を表す色とオレンジの2色
青い梅って黄緑色だよな。
それ、何て八高・川越線?www
136:名無し野電車区
07/08/19 09:48:10 hvJsD35k
19日のホリ快は
全部233。H55 H45 H48 の順。
137:名無し野電車区
07/08/19 10:14:40 vk5rRPoC
うぅぅ・・・・今日撮りに行こうと思ってたのに・・・。
毎週助かってます。これからもよろしくね。(はーと
138:名無し野電車区
07/08/19 11:02:01 T5W8saiV
>>127
>>136
ありがとうございます。
おかげで昨日は撮影できました。
139:しいなん ◆SiinanrJn6
07/08/20 00:52:42 0iFDWRAF
青梅線最終列車の7号車に蝉が!
140:名無し野電車区
07/08/20 01:55:51 TSjDuYTl
それがどうしたんだよ!!
141:名無し野電車区
07/08/20 02:03:46 G3v2vOyh
>>139
『ひぐらしのなく頃に』?
142:名無し野電車区
07/08/20 07:01:59 no8KjFks
>>139
木曜の朝にはハグロトンボが紛れ込んでたぞ
143:名無し野電車区
07/08/20 07:31:39 znzqg6u6
今、昭島にいるが五日市線直通の立川行き車内に厚化粧山猿♀と携帯山猿♂がいるぞ。
144:名無し野電車区
07/08/20 07:59:02 ugmGYlyB
>>143
五日市線直通の立川行って何?
145:名無し野電車区
07/08/20 07:59:36 PWeDg6MT
そんなの日本中にあふれてるじゃん
146:名無し野電車区
07/08/20 08:18:47 UQmQ5sAn
>>144
五日市線"から"直通の立川行きってことだろ
147:名無し野電車区
07/08/20 10:39:16 dnspNizh
しいなん乙
148:名無し野電車区
07/08/20 18:50:37 WpgZ3JE6
>>139
俺昨日国分寺で見たwE233の天井にくっ付いてたwww
149:名無し野電車区
07/08/21 09:02:31 3FiutojD
映画館すらないサティに力を入れて騒ぎまくるあきる野・日の出山猿。
バスが増えると騒ぎ立てる福生のパンスケ&山猿。
イヤー、痛い馬鹿が多いですな。
150:名無し野電車区
07/08/21 11:04:53 AxZhIowJ
ミイラ取りがミイラになってどうする
151:名無し野電車区
07/08/21 12:36:12 Af3jti2D
拝島のキオスク向きが変わった
152:名無し野電車区
07/08/21 12:58:41 3FiutojD
階段が青梅寄りになるからだな。
今の乗換階段は8/24で廃止・撤去されます。
153:名無し野電車区
07/08/21 13:25:47 AxZhIowJ
あと3日で青梅線初のエキナカオープンか!
154:名無し野電車区
07/08/21 14:53:43 GTHE9MUg
拝島の跨線橋がなくなるのは、なんか寂しいな。
長年利用してただけに。地下道廃止の時もそうだった。
155:名無し野電車区
07/08/21 16:27:38 awFEmf+z
>>149
シネコンは出来るよな・・・
156:名無し野電車区
07/08/21 17:08:22 s3vHWOzK
木曜日にやる記念式典の詳細まだかよ?
157:名無し野電車区
07/08/21 17:19:34 sBVHYSK3
前からの跨線橋が無くなるのかぁ。
そうすると青梅線で、特に上りは、前よりも更に青梅寄りに混雑が集中しそうで困るわー
158:名無し野電車区
07/08/21 17:57:58 p61yOp8e
>>155
求人がはいっていないらしい→できないのでは?疑惑。
159:名無し野電車区
07/08/21 18:29:39 3FiutojD
拝島のエキナカオープニングセレモニーは、何処かの大学の吹奏楽部が演奏するって聞いたが。
160:名無し野電車区
07/08/21 19:02:16 R2iNUQ21
またあきる野市民から国辱警察官が出ました!
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
あきる野市民の民度が低いのは有名ですがこれまでは法に触れるようなことは
起こっていませんでした。ですが今は違います、とっても怖い地域です。
犯罪者の卵がたくさんいるような地域がまともなわけがありません。
五日市線の廃止も含め、犯罪者の芽を根絶やしにして日本社会から隔離しましょう。
かつてあきる野市民が起こした事件
1990年 宮崎勤による幼女連続殺害事件(幼女ばかりを殺害し食していた連続殺人犯)・・・死刑
2007年 あきる野市在住の小学校教師による名誉棄損事件(事故死した子供たちの画像や教え子の裸をHP掲載)
2007年 二の宮付近で起こったタクシー運転手強盗殺人事件(犯人逃走中)
2007年 羽村市内の幼稚園でウサギなどの動物虐殺事件(市内高校生が逮捕)
2007年 国分寺市内で警察官が一般市民を射殺(あきる野市在住の立川警察署巡査長犯行後、拳銃自殺)
161:名無し野電車区
07/08/21 19:10:00 /AX1m5I+
あずみはそのまま?
162:名無し野電車区
07/08/21 19:19:32 Af3jti2D
>>161
そのままだとしても、古い跨線橋が無くなって人の流れが変わるから常連しか来なくなるな。
163:名無し野電車区
07/08/21 19:28:42 5vgbTSuw
羽村駅警備員が誘導しているがあのままだと
そのうち電車と接触事故が起こりそうで危険だな。
164:名無し野電車区
07/08/21 20:12:20 p61yOp8e
>>159
国立(くにたち)音楽大学 卒業生による(玉川上水駅近くにキャンパス)
24日18-19
165:名無し野電車区
07/08/21 20:17:00 3FiutojD
23日に記念式典があるみたいですよ。(八王子支社HP参照)
166:名無し野電車区
07/08/21 21:02:38 R2iNUQ21
犯罪予備軍を国内に媒介する五日市線は即刻廃止するべき。
鉄道以外にもあきる野市外へ出る各道路を封鎖し電気鉄条網で市全体を囲み
市内から犯罪予備軍を流出させないように措置を講ずるべきだな。
放射能と同じでその子供らが市外の学校へ行くと学級崩壊や荒れる要因に
なるから徹底的にあきる野市民を排除して美しい国、日本を作るべき。
167:名無し野電車区
07/08/21 23:15:46 JCUB7FZ/
>>166
五日市線とあきる野が
だ~いすきまで読んだ
168:名無し野電車区
07/08/21 23:17:50 3FiutojD
>>167
青梅線は本数が多くてうらやますぃ。
まで読んだ
169:名無し野電車区
07/08/21 23:20:30 JCUB7FZ/
>>168
( ´,_ゝ`)プ
170:名無し野電車区
07/08/21 23:28:02 60zj+NgK
>>161-162
23日で閉店だよ。代わりにできる彩花庵が果たしてどうなのか?狭山とあずみ、2つの分まで裏切らないで欲しい。
171:名無し野電車区
07/08/21 23:28:26 9f6qYGya
新型車両が流す英語の自動音声放送で、終着駅に着く直前の
Thank you for traveling with us...
の後、何て言っているのか聞き取れる人がいたら教えて
172:名無し野電車区
07/08/21 23:30:59 3FiutojD
>>169
宿題終ったのかい?
夜更かししちゃ駄目でちゅよ。
あきる野の大人みたいにオツム腐っちゃいまちゅからね~(^.^)/
173:英検2級
07/08/21 23:50:55 AxZhIowJ
>>171
Thank you for traveling with us, and we look forward to serving you again.
174:名無し野電車区
07/08/21 23:55:29 9f6qYGya
>>173
ありがとう
175:名無し野電車区
07/08/22 00:16:17 t5m3hIv0
拝島(西武)のたい焼き屋は復活しないの?
176:名無し野電車区
07/08/22 00:41:20 CE927YN1
今日乗り換えついでに見学してきたが、ニューデイズ商品の納入が開始したようだな。
改札側も柵が上半分撤去されていて、軽くジャンプすればすぐ見れそうだった。
あぁもう米タンを上からウォッチングは出来なくなるのか・・・と感じた時であった。
177:名無し野電車区
07/08/22 01:27:22 IR2Buvyo
>>175
>>57にてガイシュツ。
西武鉄道側の店舗
・イタリアン・トマト カフェジュニア
・ケンタッキーフライドチキン
・ジューサーバー
残念ながら復活無し。
178:名無し野電車区
07/08/22 06:15:09 ps/mT0G3
またあきる野市民から犯罪者が出ました!
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
あきる野市民の民度が低いのは有名ですがこれまでは法に触れるようなことは
起こっていませんでした。ですが今は違います、とっても怖い地域です。
犯罪者の卵がたくさんいるような地域がまともなわけがありません。
五日市線の廃止も含め、犯罪者の芽を根絶やしにして日本社会から隔離しましょう。
かつてあきる野市民が起こした事件
1990年 宮崎勤による幼女連続殺害事件(幼女ばかりを殺害し食していた連続殺人犯)・・・死刑
2005年 福生市熊川連続婦女暴行事件、あきる野市雨間の男性逮捕
2006年 国立市女性暴行事件、あきる野市の男性逮捕
2007年 あきる野市在住の小学校教師による名誉棄損事件(事故死した子供たちの画像や教え子の裸をHP掲載)
2007年 二の宮付近で起こったタクシー運転手強盗殺人事件(犯人逃走中)
2007年 羽村市内の幼稚園でウサギなどの動物虐殺事件(市内高校生が逮捕)
2007年 国分寺市内で警察官が一般市民を射殺(あきる野市在住の立川警察署巡査長犯行後、拳銃自殺)
車内であきる野市民をつまみ出そう!!
179:名無し野電車区
07/08/22 06:58:53 Z0y9Jy2n
>>172
ニート乙
180:名無し野電車区
07/08/22 09:34:06 UIj3Ihcm
つうか、同じ多摩郡の癖に…
23区から見たらみんな一緒じゃ
181:名無し野電車区
07/08/22 09:52:30 5rIRdFxf
>>178
俺もあきる野に住みたい( ^_^)/
まで読んだ。
182:名無し野電車区
07/08/22 09:53:20 UIj3Ihcm
実際いいとこだしな
川もあれば自然もあるし
183:名無し野電車区
07/08/22 10:48:51 ceK1AMFl
いつもあきる野ネタを書くやつって何でこのスレに粘着してんの?
ウザいったらありゃしないよ。他所でやってくれよ。
184:名無し野電車区
07/08/22 16:17:59 2UhRxBoG
拝島1番線の発メロも変わった。
185:名無し野電車区
07/08/22 17:50:26 XKZa4kJw
拝島2番線、LEDの案内がカッコいい。
ATOS線区等どこの駅でも見るタイプだが下段に五日市線の時刻と乗り場が表示されるところがアツイ。
186:名無し野電車区
07/08/22 22:42:29 yugFyYJZ
>>184
曲名は?
187:名無し野電車区
07/08/22 23:29:22 y67shl3C
>>186
チャラらららんららちゃらららちゃららら
チャラララらんららちゃらららちゃらりろちゃらりろれー↓
188:名無し野電車区
07/08/22 23:55:17 o7ZSg5t7
178はバカか?
1990年にはまだあきる野市はできてないだろうがよ。
あの事件はある五日市町住民が起こしたんじゃん。
189:名無し野電車区
07/08/23 01:07:55 YpHRx579
>>187
それE233系の車外スピーカーから流れるメロディじゃね?
190:名無し野電車区
07/08/23 01:19:36 k5GhLsx3
ハチ公下りも変わってた。よこいちからさらに変更された模様。
191:名無し野電車区
07/08/23 05:36:26 YpHRx579
明日いよいよ開通だけど、今日拝島で前祝完成式典だっけ?
JRのプレスリリースに、詳細は後日お知らせしますって
書いてあるのに詳細がない。何時からとか誰か知ってる?
192:名無し野電車区
07/08/23 08:24:11 Iq9CpLGV
>>191
一般非公開なんじゃ?
あれは報道機関向けプレスリリースをそのまま載せてるだけだから。
193:名無し野電車区
07/08/23 12:19:49 keJqu0Um
西武社長、八王子支社長、昭島市長、福生市長が来賓するのか。
194:名無し野電車区
07/08/23 12:54:26 xR46ZhBZ
>>189
多分新宿8番線のメロディじゃね?
195:名無し野電車区
07/08/23 13:01:02 keJqu0Um
拝島、結構細かい所が変わってる。
自販機がSuicaタイプのものになった。キオスクの向きが変わった。
西武線の駅名サインのデザインが変わった。スピーカーもいじくられてる。
196:名無し野電車区
07/08/23 13:33:18 YpHRx579
今日の時点では、こんな感じでした!
URLリンク(uploader.fam.cx)
明日はついにこの仕切りがなくなるんだ・・・そして青梅線初のエキナカ誕生!
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・)
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
197:名無し野電車区
07/08/23 15:43:24 c6YkyTNq
「Dila(ディラ)拝島」開業イベント
○ 日 時:8月24日(金)18時00分~19時00分
○ 場 所:JR 拝島駅改札内
○ 内 容:地元国立音楽大学卒業生によるミニコンサート
198:名無し野電車区
07/08/23 16:40:39 vtV3PHla
拝島1番線は新宿12番線とほぼ同じ。
スピーカーの絡みか音質がクリアな気がした。
うどんあずみそばは閉店済み(´・ω・`)
199:名無し野電車区
07/08/23 16:43:35 Xr4SJqj1
>>198
同じ色の201がいるから、本当に新宿かと思ったw
つーか、あのメロディーは中央快速で帰宅する時に新宿で聞いて、家路に向かって201が加速していくイメージがあるのに・・
200:名無し野電車区
07/08/23 16:44:31 CNHun7vy
200
201:名無し野電車区
07/08/23 17:17:15 E6cmgnIX
>>198
あずみ閉店したか。25年位前からあったよな。
昨日、前を通ったけど閉店の張り紙とか無かった気がしたけど、ひっそりと閉めたか。
201
202:名無し野電車区
07/08/23 17:24:55 v1XHBuq5
八高ホームの選曲はちと残念…
203:名無し野電車区
07/08/23 18:58:11 k6/2mfHA
>>202
八高ホームのメロディーは何?
204:名無し野電車区
07/08/23 19:12:49 mZCM10dh
今、拝島駅の中線(米タンとかライナーが居るところ)に201の4連が居たけど何?
205:名無し野電車区
07/08/23 19:16:45 fUnInKES
何って、201の4連だがや。 たい焼き食べたい~
206:名無し野電車区
07/08/23 19:23:37 PrR1LOks
拝島駅の跨線橋って今日までだっけ。
渡り納めしてきたヤツいる?
207:名無し野電車区
07/08/23 20:15:58 VKW1YaOZ
>>206
渡り納めっていうか、毎日使ってたから今日もいつも通り渡ってきたよ。
208:名無し野電車区
07/08/23 22:02:29 xEtWlSap
マクドナルド福生店オープンのCM(1981年)
URLリンク(youtube.com)
209:名無し野電車区
07/08/23 22:21:48 jh03I1bu
>>203
高麗川方面4番線「あざみ野」V1(船橋・津田沼・鎌倉等で使用)
八王子方面5番線「メロディ」(新宿13番線や武蔵野線で使用)
210:名無し野電車区
07/08/23 22:42:02 t95v6bkl
明日の朝から拝島エキナカの吉野家は営業するのですか
211:チ☆ラ☆シ☆の裏
07/08/23 23:03:42 DagwYCiL
五日市から先の廃線散策を10月以降再開します。
212:名無し野電車区
07/08/23 23:47:01 xEtWlSap
大丈夫。
そのうち拝島~五日市間も廃線散策する羽目になるから。
213:しいなん ◆SiinanrJn6
07/08/24 00:59:38 aeqp8dFO
青梅行き終電に乗っているが、拝島駅軌陸車?その他、工事作業者がいぱーい
新宿から終電に乗ったのでお別れができないのが残念だ
214:名無し野電車区
07/08/24 01:06:03 3y3oGDwC
ハンバーガー、小さくなったよな。
215:名無し野電車区
07/08/24 06:37:27 +R5HdNx+
西武からの乗換えで拝島新駅舎見てきた。
やたら綺麗で拝島らしくないが、改札内は思っていた程広くないね。
店はけっこう使えそう。
216:名無し野電車区
07/08/24 06:57:04 Yyv6s6h7
便所どう?個室の数とか。
1番線の便所は、まだ使えるの?
217:名無し野電車区
07/08/24 07:12:43 E3JrFd5I
新拝島駅、超速でレポートしてみました。是非ご覧ください。
URLリンク(ww22.tiki.ne.jp)
218:名無し野電車区
07/08/24 07:23:13 DTDzq8HP
>>217
おお。早朝より乙
219:名無し野電車区
07/08/24 07:23:42 +R5HdNx+
>>216
6:21着26発だったのでそこまでは見れなかった。スマソ…
改札内コンコースにベンチがあったりしたのは印象的だった。
西武の駅舎は東飯能と同じ位の規模だね。
220:名無し野電車区
07/08/24 07:31:17 HQaIdY5+
>>217
なんか最近の駅は何処も同じような感じだなぁ
221:チ☆ラ☆シ☆の裏
07/08/24 07:31:33 f8s73lK5
11月からは水根線廃線散策も再開します。
222:名無し野電車区
07/08/24 08:22:56 UU+wCXmd
>>217
よく撮れていますね。
おかげで、駅に行った気分になりましたよ♪
223:名無し野電車区
07/08/24 08:27:50 KKYMrM7W
拝島、JRのことだから飲食店の禁煙化はしてくれてないよね。
もししっていたら情報ください_(._.)_
本当は飲食店である以上管理者に受動喫煙防止管理義務はあるのだが。
大丸東京店のようにトップダウンで「絶対全面禁煙!文句あるやつは出てけ!」なんてやってくれるわけ…
224:名無し野電車区
07/08/24 08:36:34 kuFfxcqH
>>217
サンクス
拝島もついにマトモな乗換駅に(涙)
225:名無し野電車区
07/08/24 08:39:52 KKYMrM7W
大雪の日の混乱も緩和されるだろうか。橋上に身動きとれず2時間ともきいたが。
226:名無し野電車区
07/08/24 10:09:17 nW33LZt1
ホームからエスカレーター上がった目の前にエレベーター。近すぎるよ…
はっきり言って、改札内は狭すぎる!
あれじゃ、混雑時は溢れるな…。
自由通路は、ガラスの関係で暑いし…南口への仮設階段は微妙。。
トイレは、個室が3個かな…1番線のトイレは閉鎖!
227:名無し野電車区
07/08/24 10:55:35 +R5HdNx+
>>226
改札内の広さは箱根ヶ崎と大して変わらないと思うのは気のせいかな…
228:名無し野電車区
07/08/24 11:29:33 E3JrFd5I
エレベーターのせいで圧迫感があるんだよね。
バリアフリーだから仕方がないよ。
229:名無し野電車区
07/08/24 11:36:23 yH9ueYeu
通路の木とベンチ邪魔だよ
230:名無し野電車区
07/08/24 12:19:53 Jl6StjQo
考えてみてごらん。
ああやって木やベンチをおかないと福生辺りの馬鹿がダンスしたり、ライブしたり
するだろう?しかも福生辺りの奴らはライブで出たゴミを放置して帰るしな。
カス野郎達がたむろしたり、ダンスやライブをさせないためには、警官を立たせ
たり柵を作るのが一番有効だが、見映えが悪くなるのでああしてる訳だ。
あれだけやっても今朝酔っぱらいジジイがベンチで騒いでいたしな。
所詮、部落といったところか。
そのうち福生あたりの奴らが万引きしたり座り込んだりしそうだな。
231:名無し野電車区
07/08/24 14:00:06 Po0HLnOu
拝島が国分寺くらいに成長できればいいな。
232:名無し野電車区
07/08/24 14:02:37 KKYMrM7W
拝島エキナカ禁煙実施状況
全面禁煙
ミスタードーナツ(表示あり)、彩花庵(表示はないが店員に確認)
喫煙室の扉を開ければ煙が漏れる似非分煙(分煙とは認めない)
ケンタッキーフライドチキン
意味のない仕切りしかないか、しきりもなく、どう考えても漏れまくりの分煙と呼ぶのもおこがましいもの
リトルマーメイド、イタリアントマト
米国産牛肉率先使用のため確認する気にもなれなかった
吉野家
飲食スペース無しのため調査対象外
ジューサーバー、フロプレステージュ
利用できる飲食店は2つしかなかった。
233:名無し野電車区
07/08/24 14:09:41 +R5HdNx+
>>231
乗降客数では大きく下回るけど、駅としての規模や支社内での優遇度は拝島の方が全然上だと思う。
運転区(もう八王子に統合されたっけ?)やCTCセンターもあるし。
234:名無し野電車区
07/08/24 14:37:07 RO6NZnDe
でも拝島にはオイオイ(? 国分寺にあるデパート?)とかないじゃん
235:名無し野電車区
07/08/24 15:34:28 9RzstjWr
おいおい
236:名無し野電車区
07/08/24 16:13:36 yH9ueYeu
鉄道関係雑誌各種置いてあるから良いやな>拝島構内の本屋。
もう、駅前の本屋へ行くことないだろうな。
237:名無し野電車区
07/08/24 19:33:31 Pj9nv5BR
国分寺、分倍河原、高尾、川越、東飯能、菊名、西船橋、下北沢(近日中)
そして拝島、以前は中間改札が無い駅がこんなにあったんだよな
子供の頃狭山市から乗って多摩動物公園で
清算した時の駅員の面食らった顔は今でも覚えてるw
238:名無し野電車区
07/08/24 20:07:31 dvnTdwsY
拝島エキナカの音大卒業生のミニコン、
トリオにしては音がよく出ていて良かったよ。
239:名無し野電車区
07/08/24 21:17:51 +SRFi3Xf
明日、明後日は牛浜駅おそろしく混みますよ
御利用の方は覚悟して下車して下さい
240:名無し野電車区
07/08/24 21:18:14 4GHxXNcM
何?横田?
241:チ☆ラ☆シ☆の裏
07/08/24 21:22:07 f8s73lK5
237
武蔵小杉も加えてやれ。ないも同然だった。
分倍河原、武蔵小杉と経由してストーカーやっていた時期があるので
そのあたりにはちょっとばかし詳しいのです
242:名無し野電車区
07/08/24 21:26:07 64dqx8ei
>>236
駅前へのアクセス悪くなったね・・・
駅前の本屋つぶれるかもね・・・
243:名無し野電車区
07/08/24 21:27:54 64dqx8ei
>>239
あっそうかさっそくイベントがあるんだ
月曜日や新学期を待たずして
やっぱり構内が詰まりそうな悪寒・・・
244:名無し野電車区
07/08/24 21:40:17 JKGbn8mX
>>217GJ!!
五日市線沿線を離れて1年。
新聞で拝島のことを見てこのスレに飛んできたかいがあった。
そんな遠くに引っ越したわけじゃないから、今度暇なときにでも行ってみるかな。
245:名無し野電車区
07/08/24 21:41:41 +R5HdNx+
花火打ち上げは26日(日)です。>横田カーニバル
246:名無し野電車区
07/08/24 21:54:35 D+PoLBae
741 :名無しでGO!:2007/08/24(金) 21:26:41 ID:Pp3p/0HU0
拝島・彩花庵行ってきた。
店内は椅子席のみで、高級感漂わせたようだが、
町中の小諸そばみたいな雰囲気。
腹が減っていたのでカツ丼食ったのだが、
えらい辛かった。これで600円は高いぞ。
狭い厨房に10人も店員がいて、
押し合いへしあい右往左往していた。
初日だからこの辺は大目に見ないとかな。
西武駅舎側にも行ってきたが、
狭山そば復活はなし。
247:名無し野電車区
07/08/24 23:47:12 utfMosJr
age age
248:名無し野電車区
07/08/25 00:05:41 L5vMFWBq
拝島の西武とJRは来春まで乗り換え用連絡通路が有るみたいだけど、
JRの定期で西武側改札から入ったり西武の定期でJR側から入ったり出来るの?
249:名無し野電車区
07/08/25 00:30:55 M4DEwaYU
普通はダメだろう
250:名無し野電車区
07/08/25 01:49:07 WUgUOKzS
あの跨線橋は使用停止か
仮乗換通路ってどうなってるの?
>>217を見ると仕切りを使ってる感じだけど
改札のところはどうなってるんだろ
本来の自動改札が置かれるはずの一部を準備工事にしてあるのかな
251:名無し野電車区
07/08/25 02:26:41 nEfENhxp
あれじゃあ混雑解消にならないな・・・旧乗換え通路も新しくして使用できるようになってもらわんと・・・
でもまだマシに成った方か。
今日ラッシュ時に行ってみた通路についての感想。
店はサービス券とか配ってたね。初日・ラッシュ時ということもあってか店の回転率というか入りも良かった。
次は八高線魔の40分待ちの時間でも使ってマターリ観察してみるかな。
店についての感想
252:名無し野電車区
07/08/25 08:04:57 FUP1+2FH
>>250
改札無し。
乗換後に近隣駅で降りた場合の乗り継ぎ割り引きが、
改札を出てしまうと、システム的に適用できないので、改札を通さずに乗り換えさせている。
システム改修が終わったら、すべていったん改札を出るようになる。
253:名無し野電車区
07/08/25 08:33:18 4BfpKxGu
本日ホリ快3・5号は201系
ソース 実物みた
254:名無し野電車区
07/08/25 09:22:02 Y+cgJ0hW
拝島駅構内の吉野家、牛丼しかないお(´Д`;)
255:名無し野電車区
07/08/25 09:47:16 RyJaaTGE
25日のホリ快
1号(07H) 233 H43
3号(05H) 201 H7
5号(09H) 201 H6
256:名無し野電車区
07/08/25 10:22:32 fpbxgpLZ
もう悔いは残らない程、201系のホリ快は撮影した。
腹いっぱいだ。
257:名無し野電車区
07/08/25 10:34:16 xB7JMU9P
青梅線ホームの混雑酷すぎ
これは改悪だ
南側階段今すぐ復活汁!
258:名無し野電車区
07/08/25 12:49:01 fpbxgpLZ
拝島駅、ホームの案内サインに西武線乗換えの表記が無い。
259:名無し野電車区
07/08/25 15:46:58 ke58MiPM
いま拝島駅。
ここホントに拝島か?
260:名無し野電車区
07/08/25 16:37:02 GzsCOZl9
>>67
乙。
ぱっと見た感じは違和感ないね。
とレス書いて専用ブラウザでスクロールしてみたら
とんでもないカメレスw
261:名無し野電車区
07/08/25 16:44:58 khkMDMIN
来年から八高線使う予定だからヂラ拝島はありがたい
262:名無し野電車区
07/08/25 17:07:56 2XiTyovg
八高線のメロディも変わっちゃたのか。
あの曲名不明の不思議なメロディが好きだったのだが・・・
1番線の木々の目覚めには吹いたw
263:名無し野電車区
07/08/25 17:16:58 khkMDMIN
どんな曲になったの?
どっかにうpされてたら教えてほしい
264:名無し野電車区
07/08/25 17:18:29 khkMDMIN
>>262
木々の目覚めって新宿のやつかww(JR東発射メロディー集で確認)
265:名無し野電車区
07/08/25 17:53:13 aTAKaQYx
木々の目覚めwwww
あれは“都心”っていうイメージしかなかったのにwww
266:名無し野電車区
07/08/25 18:33:54 fpbxgpLZ
>>265
笹子よりゃマシだろ?
笹子よりはな…
267:名無し野電車区
07/08/25 18:38:24 h59CcNn5
今拝島の1番線だけど音だけ聞いてると新宿みたいだ。
268:名無し野電車区
07/08/25 18:43:44 j4Iw3PBR
>>266ワロタ
269:名無し野電車区
07/08/25 20:26:53 gXLTmFBQ
しかも新宿12番線(中央快速下り)だからな。そりゃ間違えるのも無理はないよ>木々
270:名無し野電車区
07/08/25 22:13:35 ZEIpxQux
生理臭プ~ン♪
.ハ ハ
/ノ/ノ
(*´з`)
(⌒⌒ヽ / つ つ
(プ~ン ゝ ( ._ )
丶~ '´ し ∪
271:名無し野電車区
07/08/25 22:28:13 6a1+2TX/
五本がシク12番と同じになった→233に入ってるのと同じやつ?
272:名無し野電車区
07/08/26 00:25:39 gZiBSrAC
>>236
さすがにディープなエロ本は置いてないんで、
駅前の本屋は、まだまだ需要がある
273:名無し野電車区
07/08/26 01:23:44 8umXUdTh
>>271
E233のはかつての拝島3番のやつだよ。
274:名無し野電車区
07/08/26 09:45:50 q5UzeOh1
26日のホリ快
1号(07H) 201 H7
3号(05H) 201 H2
5号(09H) 233 H43
275:名無し野電車区
07/08/26 10:23:45 nZprW1YW
二日連続201が2本キター!
…こーゆー時に限って早起きできないorz
そろそろ6号の撮影が光量的にキツくなってきた
276:名無し野電車区
07/08/26 10:41:22 AGng2xRl
>>252
改札を出入りさせる手もあるが、新宿南口のJRと小田急、国分寺のJRと
西武みたく乗り換え専用の自動改札設置の手もあり。
>>254
土曜夕方に見たら、けっこう客は入ってたよね。
ホリ快、201なんてとうに無くなるんじゃなかった?しかも3本中2本て・・・。
277:名無し野電車区
07/08/26 15:31:51 1sIupHAs
ところで倉庫前踏切はいつ無くなるの?
まだ廃止になる予告みたいなのは無いみたいだけど。
278:名無し野電車区
07/08/26 15:39:22 vJKO6w08
>>277
2008年。
ただし、公団団地のプロ市民が
ヨーカドーと病院行くのに不便だとかいって
反対している
279:名無し野電車区
07/08/26 16:35:10 xrjnVNPB
>>278
拝島線側の団地か?
あそこは公団じゃなくて「西武拝島ハイツ」だね。
280:名無し野電車区
07/08/26 18:40:40 a62ZJEKD
なんで今ある物無くすの?踏切を無くす考えのほうがプロ的じゃん。
281:名無し野電車区
07/08/26 19:06:56 D++q3+7W
何よりも危険。
死亡事故が起きているから、前々から問題視されている。
また事故が起こるかも分からない。もともと撤廃を前提に自由通路を
作ったのだし、撤廃する方向の方が自然だと思う。
282:名無し野電車区
07/08/26 19:15:52 1sIupHAs
>>281
あの踏切は線路がたくさんあるから待つ場所間違える人がいるしね。
この前も西武、八高線側の踏切の南側遮断機の八高線線路寄りで待ってた
人がいて、西武線がそれに気が付いて止まって車掌に歩行者が注意されてた。
283:名無し野電車区
07/08/26 19:58:33 Rw5ec19u
武蔵野橋が出来る以前は、拝島駅から青梅よりにもなが~い踏切があったな。
あっちは車が通行出来たが開かずの踏切と呼ばれていた。
青梅線上り→貨物→八高下り→五日市上り→単機入換→青梅下りなんてのがざらだった。
故に16号大渋滞。
284:名無し野電車区
07/08/26 23:04:14 nR7W5Nt7
拝島の東側の線路の整理はまだ完成しないのか
285:名無し野電車区
07/08/27 01:58:39 NdLe2gS6
今更だが
>>274
今週も乙であった。
286:名無し野電車区
07/08/27 10:28:07 W2P9N1el
今乗っている青梅行の7号車の方向幕が[武蔵五日市]になってる…
287:名無し野電車区
07/08/27 10:40:44 IDLqfkl3
201系はしょっちゅう方向幕ぶっ壊れてる気が
288:名無し野電車区
07/08/27 11:10:38 ZI8cuISM
>>286
7号車だけ拝島でハイスピードで切り離されてそのまま武蔵五日市まで行きます
289:名無し野電車区
07/08/27 12:09:39 qVcoq2Mq
うむ。この作業は熟練を要するな。
まず、6号車と8号車に連結器を外す係を設置。
そして、8号車が転てつ機を過ぎたら素早く方向を変える。
6号車あたりにブレーキをかけるとよい。7号車が転てつ機の上を過ぎたら
素早く方向を変える。切り離し完了。あとは惰性で武蔵五日市に。
て、実際にやったら貫通ブレーキで非常かかるし。
だれか模型で再現して。
290:名無し野電車区
07/08/27 14:50:31 oPMUNUd3
なんかそんなトリックが怪人20面相であった…
やり方は一緒で前後の貨車はワイヤーでつなげてあるってオチ
貫通ブレーキって貨車無いんだったっけね?
291:名無し野電車区
07/08/27 16:37:50 XIPrFie0
今更だが当該はサハ201-48
292:名無し野電車区
07/08/27 20:44:28 kzsf5JxY
>>289
戦前の燕号(下り)は御殿場越えの補機を停車せずに切り離していたらしい。
293:名無し野電車区
07/08/27 21:14:39 swFugL1s
>>292
チョイト前の山陽本線セノハチも走行開放してた…
けど無くなったよね
あと、昔のヤードじゃ突放なんてしてたしねえ~
国鉄時代が懐かしいなあ
294:名無し野電車区
07/08/27 21:17:26 HHGnwhpN
武蔵引田駅南口に企業誘致(西多摩プロパティー合弁会社)
企業進出の進むあきる野市・日の出町は今年6月の圏央道開通によって輸送
網が確保され各企業から注目をあつめております。この度西多摩プロパティ
ー合弁会社におきましては武蔵引田駅南口の10万平米の土地に地上7階建
の大型テナントビルディングの開発を建設することとなりましたのでお知ら
せいたします。(中略)
このビルディングは主に企業向けのテナントを誘致し7社約6000人を収
用できる大型共用型企業向けテナントビルディングで、駐車場約2500台
分が収用できることにより車通勤や社用車の駐車等が自在に行うことが可能
でJR五日市線武蔵引田駅から50メートル、圏央道日の出ICから約10
00メートルと好立地に位置しており、企業の流通及び通信の最先端を進む
企業にも利用しやすい環境となっております。(中略)
295:名無し野電車区
07/08/27 21:23:28 kCkkA4Zx
おいおい、また引田かよ…
あの小さな駅に富士通、医療センター、イオンが集中して只でさえパンク寸前だと
騒がれているのに、このままだと引田だけでなく五日市線そのものがパンクするぞ。
296:名無し野電車区
07/08/27 21:28:27 arlmEuG9
>>294
ソース
297:名無し野電車区
07/08/27 21:32:08 HHGnwhpN
↑
武蔵引田駅前に建築計画出てるから横着しないで見にくれば?
298:名無し野電車区
07/08/27 22:05:15 4XYjkpZO
そこで、拝島に0番線登場ですよ。
299:名無し野電車区
07/08/27 23:16:05 b0lmnI0K
ネタつまんね・・・
300: ◆E4BSlr2gp6
07/08/28 00:26:14 wNnvsdxB
>>67
拝島駅の改札周辺も近代化されたな
旧小さな駅舎も撮ってきたが…
301:名無し野電車区
07/08/28 16:15:53 NRt3XuzJ
>>289
確かそれに似た様なのがFF8であったな。アレは確か、大統領暗殺に行く時か。ただそれ大統領じゃなくてボスだったけど。アレには苦戦した記憶が・・・
302:名無し野電車区
07/08/28 21:34:04 L9cxUEXr
五日市線動いてますか?
303:名無し野電車区
07/08/28 21:37:23 4vWTGvs0
2121Hは動いてる
304:名無し野電車区
07/08/28 21:40:45 L9cxUEXr
>>303
ありがとうございます
西武が止まってたのでこっちも止まってるかと思いました
305:名無し野電車区
07/08/28 22:28:55 KdH5mMQp
>>286
先頭車だけ中野行きの快速東京行きを見たことがある。
LED表示のE233だとありえないから、ある意味貴重かと。
あと、多摩川鉄橋を渡る上り青梅行きはほぼ毎日運行中。日によって一部ないし全部が回送列車だったりする。
もっとも、豊田(車庫)~立川間通過なので乗れないが。
306:名無し野電車区
07/08/28 22:53:06 HyKuC58G
拝島駅の自動改札(JRの方ね)は南口から持ってきた奴みたいだから
「パスネットも使えます」ってシールが貼ってあるけどまだ使えるの?
307:名無し野電車区
07/08/29 07:34:41 sfli/wlq
拝島駅ナカ使えないな
本屋は朝開いてない
吉野家は牛丼だけ
青梅ホームは混雑酷すぎ…
308:名無し野電車区
07/08/29 08:03:49 BLJV166o
旧跨線橋はJR乗り換え専用でいいから残してほしかったなぁ
309:名無し野電車区
07/08/29 22:25:36 rQQ8K9Hs
拝島のうどん屋は、朝やっていないのですか
310:名無し野電車区
07/08/29 22:36:57 qUOtmWul
>>298
2ちゃんねるでは今回の工事で拝島0番線の準備がなされる、という話が出ているが、
見た目ではそのような準備がなされているようには見えない。
・それらしいスペース(工事車両用の道路?or路盤スペース?)は4~5両分しかない。
(他の部分には建物がたっている)
・0番線用スペースの熊川よりには運転区事務所がたったまま。
・1番線エレベーター・階段はホームの真ん中にない
(0番線側にはホームが確保できるスペースがない。)
こんな幹事
_________________0番線?
階段 EV 階段 ホーム
_________________
=================1番線
近くに古い建物も多く、将来はどうなるかわからないが、
今の時点で0番線を想定しているようには見えなかった。
>>308
同感
階段・ホームの幅は同じだから(エスカレーターの分むしろ狭い)、
階段の混雑は変わっていない。
そういえば西武線の停車位置が変わった。
今までは6両:真ん中、8・10両:西武立川寄りに停車。
今後はすべて青梅寄りにそろえて停車するようになった。
311:名無し野電車区
07/08/30 05:37:27 K5DiX1tK
>>309
7:00からのはずだけど。
312:名無し野電車区
07/08/30 13:20:27 u9z5UbKs
>>310
つ[駅前再開発]
つ[五日市線4両化]
313:名無し野電車区
07/08/30 21:54:05 K5DiX1tK
中央線人身事故のあおりで分離運転中
314:名無し野電車区
07/08/31 09:51:38 ErHFuMnm
また中央線人身だぁ分離運転だぁ
来週から療養明けで車通勤NG→電車通勤なのにこれだけで気が滅入る…
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱…
315:名無し野電車区
07/08/31 10:44:37 aXMUSRvc
>>314
その書き込みだけで鬱になる
316:名無し野電車区
07/08/31 10:58:21 ErHFuMnm
>>315
失礼すますた
317:名無し野電車区
07/08/31 11:03:10 uj2ClWRn
また中央線人身事故で青梅五日市線に遅れが出てる
何度言っても、改善する気も頭もない八王子支社
この腐りきった企業体質にはもううんざり
318:名無し野電車区
07/08/31 11:26:04 s1nqYzuF
改善する余地があるとは思うが
直通してる以上遅れは影響するだろう
直通やめれば解決だがな
319:名無し野電車区
07/08/31 13:08:38 /2/+hwVX
青梅⇔中央の直通ネタが出た瞬間に青梅線嫌いの八王子厨と高尾猿が湧いてくるからな…
320:名無し野電車区
07/09/01 01:05:11 ZZ/r7hfy
今、終電の青梅線
またまた遅れてやがる!
どこまで八王子支社は頭悪いんだ?
中央線が遅れても、青梅線終電は時刻通り発車しろ!
車内アナウンスで事情も説明しないとは
隠蔽工作か?
西立川から青梅間の乗客で
中央線からの乗客は振替バスでも運行しろ!
立川から青梅
拝島から武蔵五日市の範囲内の乗客に配慮しろ!
明日も始発に乗って仕事行くんだぞ?
いい加減にしてくれ!
俺の睡眠時間を返せ!
死ね八王子支社の低脳ども!
321:名無し野電車区
07/09/01 01:57:23 Vayzu95E
>>319
不毛だ
322:名無し野電車区
07/09/01 17:31:44 6rHUdNTX
公衆立ち入りあった?
323:名無し野電車区
07/09/01 18:00:50 ZTR0yGly
>>320
その影響で金曜深夜のムーンライト信州も立川で延発だった。
てか、向かいの6番線に青梅線最終下りE233が居たな。たしか途中でムーンライト
信州が追い越し(快速線と緩行線)たはずなんだが。
木曜は中央線から青梅線へ乗り継いだ後に事故、金曜は中央線から東西線へ
乗り継いだ後で事故だったな。ツイてるのか?
324:名無し野電車区
07/09/01 19:53:20 6p5NwKUl
窓割れについて読売多摩版以外の詳細ないのか
325:名無し野電車区
07/09/01 21:34:24 UW3jK/Ls
ウィキの横田基地の項によると、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「また2007年現在日本国内において唯一鉄道貨物による軍需物質の輸送が定期的に行われている施設でもある。
輸送されているのはジェット燃料であり鶴見線安善駅に隣接する米軍鶴見貯油施設(つるみちょゆしせつ)より
平日のみ1日1往復南武線・青梅線経由にて専用の貨物列車が設定されており、
拝島駅構内にてディーゼル機関車に付け替えられて拝島駅から基地内まで伸びる単線非電化の専用線を経由して
運び込まれている。通称「米タン」(べいたん)。」
ということなんだけど、安善、拝島はそれぞれ何時発着なんだろう?
あと、青梅線から南武線に入るとき、西立川から立川まで、
連絡線路を逆走していくの?
エロい人、教えてクレクレ君。
326:名無し野電車区
07/09/01 21:36:59 vYuqL1tJ
具ぐれ
327:名無し野電車区
07/09/01 22:36:50 pQPeEQYZ
短絡線に順走も逆走もないだろ…
しりたきゃ貨物時刻表買いな
328:名無し野電車区
07/09/01 22:50:07 7U9bb1Ts
>>325
ageたからおせーない
329:名無し野電車区
07/09/01 23:24:50 Jc8BGkkQ
米タンで調べろ。
おわり
330:名無し野電車区
07/09/01 23:53:58 YUv4F0JE
>>320
日本語でおk
331:名無し野電車区
07/09/02 00:09:54 Dlj6+DVa
URLリンク(f-kawasaki.sakura.ne.jp)
332:名無し野電車区
07/09/02 13:03:40 OtVeS5e5
日の出町から秋川駅にバスで行けるようになったんだな。
333:名無し野電車区
07/09/02 13:38:54 FBliu2r4
>>325
いわゆる米タンは毎日は運行されてはいません。
(週に1~2回か?)
時刻は午前遅くと夕方に拝島=横田基地の貨物線を通過しているように思います。
立川=西立川短絡線は両方向運転できます。
以前は奥多摩の石灰石を川崎に運ぶ貨物列車が一日数往復走っていました。
334:名無し野電車区
07/09/02 21:25:16 5wxWci8u
青梅ライナー3号は青梅到着したらどこ行くの?
青梅の留置線に停泊?
335:名無し野電車区
07/09/02 21:45:47 JsGyRuqa
拝鳥
336:名無し野電車区
07/09/03 01:59:07 IIY+IiE5
拝鳥⇒新駅?
337:チ☆ラ☆シ☆の裏
07/09/03 07:26:00 d2YPH4e3
拝鳥駅には新幹線が通りますか
338:名無し野電車区
07/09/03 19:55:30 Trk+vmf0
>>333
拝島1132―5286レ→安善
安善―5277レ→拝島1605
列番は逆かも。
平日でも火水木は運転が多い気がする。
数か月に一回位、土日に運転する日もある。
それにしても、米タンの話題は定期的に出るなぁ。
339:名無し野電車区
07/09/03 20:05:12 5fFx+KiB
昭島と青梅で新幹線を見たお。
青梅新幹線、いつ開業するのかな~楽しみだお(^-^)/
340:名無し野電車区
07/09/03 21:39:16 7ugjvE2k
青梅の新幹線はチョイト昔、一時的に緑だった
どう見てもコレジャナイゼロ…
341:名無し野電車区
07/09/03 22:58:12 tEPDOjpB
>>339
やっぱりフル規格だなw
ただし在来線が廃線になるおそれも。
342:名無し野電車区
07/09/03 23:17:43 dvmOYuMv
>>334
拝島まで戻って、ホーム脇の留置線に泊まる。
で、翌朝に上りの青梅ライナー用に青梅まで回送される。
下りの青梅ライナー1号を三鷹で見送り、その折り返し回送を小作駅から自宅
までの線路沿い若しくは立川で見送り、翌朝の上り青梅ライナーを自宅から
小作駅までの線路沿いで見送る事が多い。同じ編成を3度も見てる訳だが。
343:しいなん ◆SiinanrJn6
07/09/04 03:15:38 gAohMgav
>>338
64-1000のスレによると、月曜日が一番多いみたいだよ。
昨日は休みだったけど。
それと、原色が充当の日は休みだとみんな思っている(藁
344:名無し野電車区
07/09/04 13:16:01 gKkELyST
>>343
叶わない夢と知りつつ、1010旧色と11ー2000の競演を見たいと思った漏れがいる。
345:名無し野電車区
07/09/04 13:29:07 fohlseZG
Nで再現して見せて
346:名無し野電車区
07/09/04 22:48:39 hju9Pq06
誰か青梅線の前面展望のビデオ撮った人いない?
347:名無し野電車区
07/09/05 01:06:00 u7LOMbiE
>>346
列車通りがあるだろ?
かなわない夢とは知りつつ、1059と1065と64-1010の試験色3並びをイベントで見れたらと思ってる。
348:名無し野電車区
07/09/05 01:14:47 xmN1PUvq
いやシミュレーター作りたいんだよな・・・
自分で撮りいくか
349:名無し野電車区
07/09/05 09:44:05 UIlIb29K
ガンガレ
350:チ☆ラ☆シ☆の裏
07/09/05 20:59:14 0f1o5ajw
青梅新幹線といっても立川~拝鳥~青梅だけでしょ。
351:名無し野電車区
07/09/05 22:23:47 ki1T/bXC
横田の軍民空港化とセットで開業だお
拝島から※タン貨物線に沿って横田に向かうから、福生駅は迂回だお
352:名無し野電車区
07/09/05 23:00:41 iBrkegtk
>>339
青梅鉄道公園においてある新幹線車両
(0系、一時期東北新幹線色に塗られたことがある)
と昭島の新幹線車両を利用した図書館ですね。
>>351
横田のターミナルは北のほうにあって近くに八高線が走っているから、
八高線に新駅を作るのが合理的だと思う。
横田の引込み線には八高線八王子方、(&西武)からしか入れないし、
滑走路の南端で終わってしまっている(ターミナルまで線路を敷くのは大変)
からあまり現実的ではないと思う。
353:名無し野電車区
07/09/06 00:17:33 MXYpz2Gr
青梅新幹線もノロノロ運転だぉ
354:名無し野電車区
07/09/06 12:13:08 qhgWiTbT
五日市線が止まった場合、福生駅からバスで迂回できます。
東秋留駅…福生駅からバス二の宮又は東秋留駅上下車
秋川駅…福生駅からバス秋川駅下車
武蔵引田駅…福生駅からバス阿伎留医療センター又は中宿下車、徒歩10分。
武蔵五日市駅…八王子駅又は福生駅からバス武蔵五日市駅下車。
355:名無し野電車区
07/09/06 15:38:15 qMK4f7eu
15:21
御嶽~奥多摩 運転見合わせ
356:しいなん ◆SiinanrJn6
07/09/06 20:06:35 7zX5M05L
秋川の上りホームベンチが水浸しヽ(`д´)ノ
357:名無し野電車区
07/09/06 20:18:44 6KRzN0UL
>>354
追加で
武蔵増戸・・・福生駅より五日市行バス、文化の森で下車20分
熊川・・・牛浜駅より10分
358:しいなん ◆SiinanrJn6
07/09/06 20:22:05 7zX5M05L
青梅線下り7分遅れ@拝島
明日朝の青梅ライナー運転取りやめらしい
ソースは拝島駅の放送
359:名無し野電車区
07/09/06 20:22:20 6KRzN0UL
連投スマソ
御嶽~奥多摩ってよく運転見合せになるけど、代行バスみたいのはあるの?
もし無いのなら、通勤通学の人達が大変だよね
360:名無し野電車区
07/09/06 20:28:38 3JsOT08i
>>359
そもそも、代行バスが走るべき道路が使えない恐れがあります。
あのあたりはもう山岳地帯だから、
並行する国道411(青梅街道)も雨量規制がかかります。
奥多摩駅のずっと手前から雨量規制表示を見た記憶があります。
特に、数ヶ月前に奥多摩で地震が頻発したとき(あきる野で震度4 1回)、
地震との関係は不明ですが震源地近くで土砂崩落があり、
現在も片側交互通行です。規制の閾値が下がっている可能性もあります。
361:名無し野電車区
07/09/06 20:28:41 mvSm8NDE
>>358
牛丼食って帰れよ
362:名無し野電車区
07/09/06 20:34:09 3JsOT08i
そういえば、町線側も青梅駅東側の切通し崩落であぼーんしたことがありましたな。
(構内引込み線脱線とは別)
明日が気にかかる…とりあえず早く出るか(強風リスクは高まるが)。
いまのところAM3時に八王子、6時に熊谷の予想だから(気象庁発表緯度経度から調査)
始発前後がもっともリスキーですね。
あと山線側は倒木多発で簡単に運転再開できないということも何度か記憶しています。
363:E233にて
07/09/06 21:46:24 LfoK6reO
福生にて車掌スイッチ選択を「切」のまま扱ってカンヅメのまま発車しちまったらしいw
「ドアが開かない!」って故障のせいにしたみたいだが
364:福生市民
07/09/06 22:47:54 kY1rVoXq
また国鉄お得意の事実隠蔽やるな
八王子支社の連中は乗客をお客様と思っていない
乗客を荷物か何かと思っている
まだクロネコヤマトの方が信頼性ある
とんでもない企業だ
『人を運ぶことの重大さ』
『お客様の満足度最優先』
この2点が欠落している
こんな企業に命預けて、安心して乗車できるか?
西日本と全く同じ体質、いや
それ以上だ
なんかしらんけど
365:名無し野電車区
07/09/07 00:09:18 QYSyTRc9
>>358
URLリンク(www.jreast.co.jp)
に金曜の運行計画が出てるね。
ライナーのウヤもだが、朝の通勤時間帯(始発から9時頃まで)は直通運転
中止で本数は7割程度の間引きらしい。早めに出なけりゃイカンだろうな。
ゲロ混みかな。普段でも武蔵境で超混雑するからなぁ。
あっ、雌豚もとい女性専用車の運用は中止?
366:名無し野電車区
07/09/07 00:45:02 5mGrz8VA
NHKによると中央快速・東京~高尾も見合わせになった模様。
367:名無し野電車区
07/09/07 00:51:38 5mGrz8VA
アメダス24時間総雨量
奥多摩町小河内…482㍉
青梅市新町………94㍉
368:名無し野電車区
07/09/07 05:36:27 QYSyTRc9
青梅線は台風の影響で、青梅~奥多摩駅間の上下線で運転を見合わせています。
青梅~立川駅間は通常の7割程度の運転本数となっています。
中央線快速電車への直通運転を中止しています
369:名無し野電車区
07/09/07 06:05:38 sYEAlBe4
拝島祭になるか?
370:名無し野電車区
07/09/07 06:09:20 ZsJSMR1t
五日市線拝島折り返しorz
拝島ヤバス
金をケチった拝島駅のデメリットが発揮されるな
371:名無し野電車区
07/09/07 06:37:14 FakK+gxG
拝島を混乱させる原因となる五日市部楽鉄道は、廃止するのが世のため。
372:名無し野電車区
07/09/07 06:44:42 LMNh/c4P
拝島の連絡通路は廃止すべきではなかった・・・
373:名無し野電車区
07/09/07 07:43:16 5Rfc1m4R
多摩川橋梁水位上昇の為、五日市線運転見合わせ
374:名無し野電車区
07/09/07 08:12:24 Vgd8OntF
五日市線完全に止まってる感じ?
375:名無し野電車区
07/09/07 08:39:22 5KoAusEp
五日市線は完全に止まっている。
376:名無し野電車区
07/09/07 09:10:07 RCr/e+mD
拝島駅の表示、五日市線と八高線は真っ黒。改札内は通学の学生どもで溢れ返ってる。
青梅線はほぼ平常の模様だが東京行の処遇は不明。
377:名無し野電車区
07/09/07 09:11:53 sHylKWQR
五日市線完全にオワタ・・・
武蔵五日市行ったら改札で跳ね返された
378:名無し野電車区
07/09/07 09:13:39 sHylKWQR
どうやら東秋留~熊川間にある多摩川鉄橋の水位がやばいらしい
379:名無し野電車区
07/09/07 09:16:55 L+zycnaP
もうすぐ運転再開だよ
380:名無し野電車区
07/09/07 09:54:56 FakK+gxG
武蔵五日市…福生からバス
武蔵増戸…福生からバス文化の森下車、徒歩20分
武蔵引田…福生からバス阿伎留医療センター又は中宿下車、徒歩10分
秋川…福生からバス
東秋留…福生からバス二宮下車、徒歩8分
熊川…牛浜から徒歩10分
381:名無し野電車区
07/09/07 10:03:08 II7NVc/b
再開した?
382:名無し野電車区
07/09/07 11:33:09 gT4249X0
朝7時半頃チェックして五日市線動いてるからとチャリで東秋留まで行ったら
運行中止になっててワロタ
仕方ないから雨が強くなる中、拝島までチャリで逝ったよ
拝島のチャリ置き場ってどこにあるん?
やっぱ有料なのかね
383:名無し野電車区
07/09/07 12:01:32 22IMXJ1f
御嶽~奥多摩終日ウヤだとさ
384:名無し野電車区
07/09/07 12:13:27 g8W2pDYr
>>382
自転車置き場なら、北口の西側にないか?
385:名無し野電車区
07/09/07 12:45:55 5mGrz8VA
>>383
土砂崩れでもあったのか?
386:名無し野電車区
07/09/07 12:49:07 gT4249X0
>>384
ども
北口か・・・
今度日曜にでも行って場所確認しとこう
いざって時困りまくる
387:名無し野電車区
07/09/07 13:08:05 F0GnvG83
>>382
北口徒歩1分。西武線ホーム先端から見える。たま~に管理人居ないからタダ止めおk
というか俺が行くと必ず居ないというwww(拝島が最寄り駅じゃないからたまにしか行かないが。
388:名無し野電車区
07/09/07 17:31:37 AQYr6+8U
HP見ると今日中に復旧しそうだな。御嶽から先
389:名無し野電車区
07/09/07 19:58:53 cKntqFvL
今朝の通勤時は東京直通は無かったね。
で、小作駅から河辺折り返しのE233立川行(通常は東京行なのだが)の
1号車に乗車した。通常は女性専用車なので女性ばかりで男性は俺だけ。
で、羽村へ向かってる際、ある中年の御婦人が俺に対して
「ここ1号車は女性専用ですよ、男性はダメです」
みたいに文句を言ってきた。そう言うてくる香具師が居ることは予想してた。
「それは東京行だけでしょ、立川行の場合は女性専用車は有りませんよ」
と答えてやったが、素直に納得されず
「いいえ、全部に有りますよ」なんて言い出す始末。ステッカーにも「東京行のみ」
と書いてあるのを示しても信用しない。
羽村、福生あたりで男性がゾロゾロと乗車してきたのでようやく自分の間違いに
気付いた様でした。青梅・五日市線用の201には女性専用車のシールは
貼ってないでしょ。
390:名無し野電車区
07/09/07 20:09:55 5m7eEyVw
>>389
で?
391:名無し野電車区
07/09/07 20:24:10 KoTyj82p
>>389
雌車は自意識過剰の勘違い女が多いですからね…
392:名無し野電車区
07/09/07 22:18:05 q6WmAY5K
>>389
そんな奴いるのか…
専用車が朝だけってことも知らなそうだな…
393:名無し野電車区
07/09/07 22:28:09 L3bpILVy
てか今日は中央線も女性専用車両中止だったが。
394:名無し野電車区
07/09/07 23:27:00 uSXA7E7X
>>389
俺が思うに、その婦人は悪くないと思うんだよな。
東京直通でしかも朝だけだと限定しておきながら、ステッカーは
貼ってあるし、一般人は混乱しても不思議じゃない。
話は変わるが、いい加減にJRは全面禁煙にしないのか?
東武とか終日禁煙だろ?朝のしかも通勤ラッシュ時間帯で
堂々と吸っている香具師を見てると吐き気がするんだよ。
誰か発言してたけど、本当に「日本人は腹黒い」と思うね。
普段は誰にでもヘコヘコ頭下げてる様な香具師が、駅のホームでは
平気でタバコ吸ってるんだから。口で注意しても、脳みそ小さい人に
逆ギレされるのが落ちだから、JRに張り紙の申請でもするかな。
チラ裏
395:名無し野電車区
07/09/08 00:05:41 aw4VwveA
福生駅で降りるやつらは、自意識過剰のパンスケや格好ばかり気にするダサ男
が多いな。だから金曜の夜は不細工たちが自由通路でダンスしまくり・・・。
396:名無し野電車区
07/09/08 00:41:13 316LDdD+
また中央線遅れで青梅五日市線が遅れてやがる
青梅線在住で青梅線勤務地の俺には大変な迷惑なのだが…
全部立川止まりで
迷惑極まりない中央線利用者は立川で乗り換えるべし!
直通運転なんて余計なお世話するから
こんなにみんなに迷惑かけちゃうんだ!
青梅線は立川止まり
五日市線は拝島止まり
これで、中央線の意味不明遅延も関係なし!
397:名無し野電車区
07/09/08 00:41:33 jwmmZHyB
>>382
おそらくあなたは南口で
URLリンク(maps.google.co.jp)
が一番近いよ。(うちがいつも使っている自転車駐輪場だが)
ちなみに1回100円、3ヶ月定期で3500円となる。
398:名無し野電車区
07/09/08 01:31:26 nv3woNz4
青梅線最終が来なくて
立川で駅寝
現在70分遅れって、どんだ(ry
399:名無し野電車区
07/09/08 01:36:34 nv3woNz4
まだ、荻窪だってよ
中国人に30分ほど
揉まれてくるかな・・・
400:名無し野電車区
07/09/08 02:46:39 tH3jY6V8
やっと今立川発
青梅到着3:14だとさ
401:名無し野電車区
07/09/08 03:12:38 QCo1V0hw
>>389
233のO編成もH編成みたいに女性専用車仕様になるのだろうか。逆にそうなれば直通増発も有り得るが。
402:名無し野電車区
07/09/08 04:45:03 GO5p97Ui
>>400 部屋からその電車を見た。
回送の上りや、保守点検車両が通ることはたまにあるけど、こんな時間に乗客が乗った
電車を見てびっくりした。遅れの原因は何?
403:名無し野電車区
07/09/08 04:46:58 07v1Ps7Q
>>402
三鷹のポイント故障
404:名無し野電車区
07/09/08 05:33:48 LTogSCkw
>>363
今朝の読売に載ってた。
帽子が飛ばされそうになり確認をしなかったんだって。
405:名無し野電車区
07/09/08 08:50:26 ZVDXVAsO
今日のホリ快1号201トップナンバーだぞ!!
406:名無し野電車区
07/09/08 09:22:44 P8uQAig/
>>387 >>397
拝島駅周辺の駐輪場情報ありがとうございます
私が昨日止めたのは駅からかなり離れたとこでした
焦ってたしごちゃごちゃしててさっぱり判らなかったw
帰りに時間を計ったところ、拝島→東秋留が普通に漕いで15分でした
秋川なら7分くらい追加でしょうか?
復旧の見込みが立たないときは思い切って自転車でも良いかもしれないですね
今回の事は良い経験になりました
407:名無し野電車区
07/09/08 09:44:13 MwADJ9Jo
>>394
> 俺が思うに、その婦人は悪くないと思うんだよな。
悪いよ。
女都合の勝手な「ルール」を一方的に男に押し付けてるくせに
その「ルール」を理解してないなら批判されて当然。
つーかそもそも女専用車なんてものがおかしいんだよ。
このババアみたいに女をつけあがらせるだけ。
408:名無し野電車区
07/09/08 09:50:24 DXGOWOhS
8日のホリ快
1号(07H) 201 H1
3号(05H) 233 H51
5号(09H) 233 H43
409:名無し野電車区
07/09/08 09:52:15 DXGOWOhS
8日のホリ快
1号(07H) 201 H1
3号(05H) 233 H51
5号(09H) 233 H43
410:名無し野電車区
07/09/08 09:53:18 DXGOWOhS
8日のホリ快
1号(07H) 201 H1
3号(05H) 233 H51
5号(09H) 233 H43
411:名無し野電車区
07/09/08 10:06:48 PWTbZF8z
>>394
国鉄時代の赤字をタバコ税で賄っているからなぁ。
412:名無し野電車区
07/09/08 10:12:50 DXGOWOhS
↑409-410
wってスマン
413:名無し野電車区
07/09/08 12:21:47 eGyXcz6I
昨夜の東京からの青梅行き最終電車に乗っていた。
朝は台風で間引き運転。混雑と遅れでへろへろだったのに帰りも・・・。
数年前に強風で架線にビニールが付着、この最終は遅れた。
その時青梅着は2時半くらいだったが、
今回は3時過ぎ、記録更新。立川で暴動はなかったのかな?
414:名無し野電車区
07/09/08 15:33:14 j+ZQgJVt
>>413
2番線の電車を臨時で出せと乗客が
改札に集まりやかったが、「出せません」とのことで
怒りが収まらず警官も出動。
結局電車到着まで、駅員に対応云々抗議が続き
自動改札は、みんな強行突破で出入りするから
「ピンポン」鳴りっぱなしw
自動改札使い物にならなかった。
到着駅も自動改札は、鳴りっぱなし
仕方なく無賃乗車しマスタ
415:名無し野電車区
07/09/08 15:35:27 InfJ6M4r
>>414
通報した
416:名無し野電車区
07/09/08 15:58:37 f5EvPwmU
>>400>>413
3時っておいおい・・・
417:414
07/09/08 16:22:52 j+ZQgJVt
たまたま機材を持っていたもので・・・
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
418:名無し野電車区
07/09/08 16:59:44 eGyXcz6I
413です
>>414
あー。小競り合いありましたか。
以前も中央線が遅れ、モノレールも終電で、
客が大挙して抗議したらタクシー代をJRがだしたよね?
>>416
終点着が三時過ぎですよ。久々JRに腹立った
田舎だからタクシー台数がもともとなく、皆さん並んでいた
家についたら、すでに新聞が届いていた
419:名無し野電車区
07/09/08 17:35:28 jPnLtcP3
>>418
あの頃はモノレールがJRに振替輸送を打診したのではなかったか?
遅れているJRに『振替しましょうか?』と言ったモノレールは神だが
それを蹴ったJRは最悪だな。
420:名無し野電車区
07/09/08 17:49:27 paVhWA8O
東小金井の変電所に雷が落ちた時、
19時頃東京を出て神田手前で抑止…
中神の自宅に2時半つうのがあったけど
今回のはそれより酷かったの??
421:414
07/09/08 18:08:37 j+ZQgJVt
>>420
それより酷い、昨日の立川駅ホーム↓
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
422:名無し野電車区
07/09/08 18:31:41 paVhWA8O
なんじゃこりゃ、3時前でこれかい!!
2番線の留置車両を動かせと言いたくもなるわな…
よく上尾の再来にならなかったと…
乗客の民度に助けられているとJRは気づくべきなんだがなぁ~
どうせ月曜日のお詫び放送で手打ちにするつもりなんだろうな
巻き込まれた皆さん、お疲れちゃん
423:名無し野電車区
07/09/08 18:34:30 y4/0Wtlq
>>422
拝島と立川の改札の所にお詫びの張り紙張ってあったよ。
機関車故障云々っての
424:名無し野電車区
07/09/08 18:53:20 eGyXcz6I
朝は台風。自然災害で遅れは仕方ないよ。
夜はポイント故障。三鷹を通過する電車を徐行通過させるから、
前の電車が行くまで、後続は待機。時間かかる、かかる。
青梅行き終電が遅れた時は、基本は立川に来るまで待てなのか?
東京からの直通にしていると、
臨時電車が出ないかぎり、立川での暴動の危険性はなくならない
425:名無し野電車区
07/09/08 19:05:13 szNcLU0e
五日市線の立川行きは拝島止まりに変更にするくせに
青梅線の東京行きは何が何でも無理やり走らせるのは不思議!
426:名無し野電車区
07/09/08 19:08:17 fUz2rial
そりゃ五日市は利用者少ないしどうでもいいからだろ
427:名無し野電車区
07/09/08 19:13:07 fX8MDQkL
今回の台風で多摩川鉄橋流されちまえば良かったのに。
あの橋流されたら即廃止だぜ、廃止。
428:名無し野電車区
07/09/08 19:15:05 paVhWA8O
なにがなんでもってことは無いと思うぞ、
よく「本日に限って」立川2・3番折り返しとかもあるし
それと編成の長さの違いもあるだろ、
混乱時に6連の中途半端のなのがこられると運用が限定されるんで迷惑なんだろうな
429:名無し野電車区
07/09/08 19:19:13 jPnLtcP3
立川駅で臨時が出ないのは運転士がいないから。
かつては臨時を良く出してくれたが今は人手不足に輪をかけて、鉄道職員が
一般人の下僕のような社会環境になっているから自ら進んで鉄道に入ろうと
言う物好きは滅多にいない。
運転士だってあの時間帯には仮眠に入っている人が多いし(初電運転士は3:
30起床)、眠くて注意散漫のまま無理矢理運転させて正面衝突や脱線転覆
したらそれこそ暴動じゃあ済まなくなる。
430:名無し野電車区
07/09/08 19:22:52 fX8MDQkL
それなら駅員に運転させりゃあいいだろ。
431:しいなん ◆SiinanrJn6
07/09/08 19:27:10 hdAVEMkq
>>423
それは青梅線はあんまり関係ないやつのような。
>>429
立川か八王子に一人待機させるだけでずいぶん違うんだろうけどね。
それも無理なのか(´・ω・`)
>>430
駅員に運転させるくらいなら漏れが!!!
432:名無し野電車区
07/09/08 19:28:31 paVhWA8O
オサーンから言わせればムチャクチャな続行とか走らせていた国鉄時代の方が良かったような…
なんかあっても人手もすぐに手配出来たし
今じゃ電力とか保線はほとんど下請けなんでしょ?
サイタマの架線事故の時にそんなこと聞いたよ
まあ、もし国鉄のままだったら延々100系新幹線とか205系を作り続けていた可能性も否定できないが…
(そしてストも…)
433:名無し野電車区
07/09/08 19:29:22 ghvf3Z5w
それは無理だな、駅員は電車を運転する国家資格を持っていない。
中堅クラスは持っているかも知れないが、たとえ持っていたとしても運転所属
から外れている中で会社への報告なしに運転をして事故を起こしたら、会社側
の管理体制を徹底追及されて運行休止の制裁を受けかねない。
それに運転免許を持っていても車と違って最後運転から3週間以上はなれている
者が運転する場合は1箇月の見習いをしなければならないと法律で決まっている。
これを破れば本人は元より会社の責任が追及されてやはり現場検証やらなんやらで
運行休止になりかねない。
電車が止まればそれこそ大混乱、23区内みたいに平行私鉄があれば良いが、青梅
五日市線は平行路線がないだろ。
434:名無し野電車区
07/09/08 19:30:59 sD2o7yE4
>>430
それって無免許のヤツに車を運転させるようなもんだぞ
435:名無し野電車区
07/09/08 19:35:27 paVhWA8O
平行線とは言えるか微妙なのが拝島線だなぁ~
朝の日野駅で人身があって豊田からの出庫列車が入ってこれず
東京行き直通が出払ってしまい青梅線内がスッカラカンになって1時間は電車が来ないと言われ
拝島にも行けなくなった時はさすがに笑った
そして歩くのも面倒なんで会社休んだ
436:名無し野電車区
07/09/08 19:35:39 ghvf3Z5w
国鉄は偉そうにしていたし接客のセの字もない対応だったけど、その辺りは
しっかりしていましたな。遅延が出ればこれでもかってくらい臨時出していたし。
その代わり時間外手当がものすごい付くし、人員も無駄に多いからすべて運賃に
跳ね返ってくるけど。
437:名無し野電車区
07/09/08 19:38:16 eGyXcz6I
臨時電車がダメなら臨時バスは?
これまた無理かいな?
438:名無し野電車区
07/09/08 19:43:51 ghvf3Z5w
バスなんか運転士がもっといないだろう。
給料激安、休みなしで、客の下僕。鉄道員より人気ないよ。
青梅線に関して言えば今から20年前(年バレ)は、立川駅北口~福生駅西口
福生駅西口~青梅駅までバスが出ていた。国鉄ストの時はこれを利用した人
も多い。マイカー普及で今はどっちも廃止になったけどな。
国鉄ストのときは立川バスが立川~福生~秋川~五日市の路線を増発していた
りもした。(料金はちゃんと払わなければ行けないが。)
昔は秋川駅や五日市駅までも立川から直通バスが出ていたんですがね。
ジジレスすまそ。
439:名無し野電車区
07/09/08 19:44:50 paVhWA8O
>>437
それ、中央線の高架工事失敗の時ダメだと露呈した
>>436
375Mの救済臨も柔軟に出したしね、
113が来た時はさすがに閉口したけど…
あれ?国鉄時代だったかな?
440:名無し野電車区
07/09/08 19:47:31 ghvf3Z5w
要は今の社会が鉄道・バスを軟弱化させたんだよな。
マイカー普及は時代の流れだから仕方ないが、何でも不要なものはなくしてしまえ、
叩いてしまえと言うのは如何なものだろう。
スイスみたいに両方が共存する社会作りが好景気の日本にはできなかったんだね。
441:名無し野電車区
07/09/08 19:53:18 07v1Ps7Q
しいなん、運転できるの?
442:しいなん ◆SiinanrJn6
07/09/08 19:58:25 hdAVEMkq
>>441
できるよ、多分。小学生の時に交通博物館のシミュレーターやったよ(藁
>>438
>福生駅西口~青梅駅までバスが出ていた
今は小作西口~青梅駅南口になっちゃったね。
443:名無し野電車区
07/09/08 20:18:19 zmMl24+U
しいなん<電車でGoはやらないのか?
つか運転は乗客の鉄にやらせれば良いんじゃね~か(藁
本物のウテシより詳しかったり&上手かったりしてwww
444:名無し野電車区
07/09/08 20:31:34 paVhWA8O
語ったりニヤけたりしていつまでたっても前に進まないと思われ
445:名無し野電車区
07/09/08 20:35:34 07v1Ps7Q
最終青梅行きは、短絡線経由だから
西立川の進入が難しそうだな
446:名無し野電車区
07/09/08 22:42:53 QCo1V0hw
同じ鉄道会社でも京急や西武は対応が早いと思う。束ももう少し気を利かせることができたらなぁ・・
447:名無し野電車区
07/09/08 23:54:38 q4l0SVnT
お客様は下僕様ですw
448:名無し野電車区
07/09/09 00:04:05 9IEPLjK0
>>392
女性専用車が導入されてだいぶ経つのにね。つい最近ならまだしも。
>>393
オレが立川で乗り継ぐときは中止されてなかった。荻窪辺りで解除された模様。
>>430
電車の運転には免許が・・・。東武東上線で転がしてる知人は持ってるが。
資格持たない香具師に運転させて処分されてたよね、つい先日。
金曜夜は「ムーンライトえちご」に乗ったのだが、中央線遅延のため20分も
延発、おかげて高崎での停車時間がカットされちまった。
>>394
JR以外のメトロや私鉄でも同じようにステッカー貼ってるし。
ステッカーにもホームにも時間帯&行先限定の旨は書いてある品。
449:名無し野電車区
07/09/09 01:50:48 sSqB6L3I
おれも自転車なら運転できます!
450:名無し野電車区
07/09/09 03:12:19 //Bk1xHa
それならあなたが立川まで運転してください。
左側のこのハンドルを手前に一杯引くと発車します。
60㌔に達したら戻してください。惰性で走ります。
右側のこのハンドルはブレーキです。
手前に引くほど強くかかります。
でもこの位置まで引くと非常ブレーキになってしまうので気をつけてください。
駅では◇の中に「10」と書いてあるところに停車してください。
このランプが消えてから発車してください。
速度計以外は気にしなくて結構です。
途中で動かなくなったり分からないことがありましたら、この無線機で質問してください。
グモっちゃった場合は、本来は非常ブレーキをかけますが、この混雑に拍車を
掛けますので、知らないフリして突っ走ってください。途中で連絡をいただければ
発覚前に処理に向かわせますので。
それでは時間ですので行ってらっしゃい。
451:名無し野電車区
07/09/09 04:35:50 cw0Mzl0V
>>450
おもしろいよ素直に
452:名無し野電車区
07/09/09 07:09:42 JQ9xklUI
しかし朝は随分と飛ばすな…
小作から拝島が9分
拝島から立川が10分て…
拝島の停車時間入れても立川まで21分!
453:名無し野電車区
07/09/09 09:19:54 +EpDtslN
>>452
それは青梅線では最速の電車だが、表定速度は40km/hにすら満たない。南武線や横浜線と比べても遥かに遅いのに、「飛ばしてる」と感じるのは、普段異常な遅さで走ってるからだな。
454:名無し野電車区
07/09/09 09:47:09 pqf8w3Vk
9日のホリ快
1号(07H) 233 H51
3号(05H) 201 H2
5号(09H) 201 H1
455:名無し野電車区
07/09/09 10:35:09 SLhlzp/0
>>450
そ言えば先日、E233の運転台後方に乗った特、子供連れの親父さんが、
「簡単だよ、オレだって運転できるよ、あのレバーを動かすだけだろ」
なんて言ってた。
456:名無し野電車区
07/09/09 11:02:30 Hjc2im3g
レバー動かすだけなら子供でも出来る罠
457:414
07/09/09 11:14:41 0DSQSQ84
>>450
車掌の扱いもよろ
458:名無し野電車区
07/09/09 11:15:26 SLhlzp/0
>>456
オレも同じ事を考えたよ、そん時。
動かすだけじゃなく、運行速度や到着時の減速、停止位置、時間厳守とかあるからなぁ。
459:名無し野電車区
07/09/09 11:31:51 65Au2Ip2
そういうオヤジに限って車の運転がドヘタ
古臭いカローラはミラーやバンパーの縁が傷だらけだったりする
昭島のエスパの駐車場でなかなか枠に入れず
待ってるみんなに迷惑かける口
460:名無し野電車区
07/09/09 12:39:56 SpZ1UlsK
JRはお客様を荷物と思っています。
荷物なんだから、ちゃんと届ければおk。
お届け時間遅れてもおk。
そんな企業体質じゃ、いつかドでかい不祥事やらかすぞ。
461:名無し野電車区
07/09/09 12:50:56 exls9meS
川重で、青梅五日市線用E233が姿を現したとの連絡あった。
やはり、帯色が・・
462:名無し野電車区
07/09/09 13:13:12 9Y04pkb1
どうせなら帰宅ラッシュ帯に五日市線下りが脱線転覆して欲しい。
あきる野の犯罪予備郡を淘汰する絶好のチャンスですよ!
463:しいなん ◆SiinanrJn6
07/09/09 13:18:59 vJ/wuQDQ
[85] 名前: 名無し野電車区 [ sage ] 投稿日:2007/09/05(水) 21:19:17 ID:fH4iJlPm
今日、川重出場したのはT編成?青編成?
[90] 名前: 名無し野電車区 [ sage ] 投稿日:2007/09/05(水) 22:09:55 ID:aCBXxPUK
T32編成だよ。
♪板に画像うpあり
[91] 名前: 名無し野電車区 [ ] 投稿日:2007/09/05(水) 22:14:29 ID:n6Xv3eqE
T’c32、M’432、M432、T32、T532、M’232、M232、M’32、M32、Tc32
[92] 名前: 名無し野電車区 [ sage ] 投稿日:2007/09/05(水) 22:17:58 ID:1puIANxX
中央快速線用としては川重ラスト編成ですな。川重は次以降出てくるとしたら、青編成になりまつ。
欠番の東急製造編成マダー?
[93] 名前: 名無し野電車区 [ sage ] 投稿日:2007/09/05(水) 22:22:10 ID:g2aflaIr
川重のT編成は今月下旬に出場するT33で終了するから
青編成はその後10月に入ってからだな
464:しいなん ◆SiinanrJn6
07/09/09 13:28:48 vJ/wuQDQ
んで、その画像がこれなわけだ。
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)