【非電化】関西本線(亀山~加茂) 11駅目【ワンマン】at RAIL
【非電化】関西本線(亀山~加茂) 11駅目【ワンマン】 - 暇つぶし2ch832:名無し野電車区
08/02/19 00:58:31 B62SsNW3O
快速かすが+みえで名古屋⇔四日市間は4両編成。

833:名無し野電車区
08/02/19 19:17:03 QR7DKc7u0
>>832
指定席をどうするのかが問題だな。

834:名無し野電車区
08/02/20 08:00:40 E4YDKbNe0
>>824
柘植~亀山と交換するなら紀勢線の新宮~熊野市がいい。
元々紀勢西線の東端は熊野市(紀伊木本)だったわけだし、ここより新宮側は
経済的・文化的に和歌山県の東牟婁地域と同一。
むしろ三重・和歌山県境より、熊野市と尾鷲以北との間のほうが断絶が大きい。

835:名無し野電車区
08/02/20 12:34:53 0h9fuBZ70
そりゃ、あそこは元々紀州で和歌山藩領だし。


836:名無し野電車区
08/02/20 20:53:32 FNtFvZ/g0
交換するなら
亀山~河原田を東海から伊勢鉄道
河原田~津を伊勢鉄道から東海
津~亀山を東海から西
が良い。

837:名無し野電車区
08/02/20 23:06:17 I8AZQyGn0
>>836
そんなことしたら特急が通らなくなるし、伊勢鉄道破綻しちゃうよ。

838:名無し野電車区
08/02/20 23:20:43 0h9fuBZ70
伊勢鉄道の成立理由を根本から否定する案だなwww

839:名無し野電車区
08/02/21 09:31:23 f3FMIuRdO
せめて柘植~亀山電化で草津線経由新快速直通位は…

840:名無し野電車区
08/02/21 09:34:24 NqqyUFcJO
ごちゃごちゃ言わんと乗れ。客が増えれば改善するさ。

841:名無し野電車区
08/02/21 22:22:10 zWrEzsqD0
URLリンク(www.uploda.org)
関西線の発展で一番手っ取り早い方法はこれくらいの短絡線だな
これだと伊賀上野から京橋まで頑張れば快速で一時間切れるんじゃね?

まぁ妄想乙としか言えんが、これぐらいのことせんと話にならないのが現状

842:名無し野電車区
08/02/21 23:38:59 RVB+tq690
じゃあ、新木津復活だなw

843:名無し野電車区
08/02/21 23:45:06 8xoSIK4v0
>>841
そこまでするなら、奈良~亀山まで新線を引いて、現路線はトロッコに…とおもたが、
それは中央リニアか…orz

844:名無し野電車区
08/02/22 00:38:31 94Ad6vML0
>>841
妄想フリーきっぷか? 現実フリーきっぷか?

 びわこ京阪奈線フリーきっぷ ¥1000-  by近江&SKR

ここまで逝ったホンモノのフリー券なんてある意味すごいぞ~


845:名無し野電車区
08/02/22 11:38:59 Sml8EVJD0
URLリンク(www.sanco.co.jp)
月ヶ瀬梅林臨時バス時刻表

846:名無し野電車区
08/02/22 22:50:50 9bEkRx7I0
>>845
奈良市内なのに三重交通頼みなのは当然か。
奈良交通でも奈良駅から柳生経由の臨時バスを設定するようだ。

ちょっと比べてみた。
関西本線+三重交通 JR奈良9:46→尾山口11:00 JR480円+バス420円=900円
奈良交通(柳生経由) JR奈良9:37→尾山10:59 1400円

847:名無し野電車区
08/02/22 23:35:00 fh3ZOyX20
近鉄の空白地帯 近鉄伊賀上野と近鉄奈良を結ぶ近鉄新線ができれば
わざわざ八木経由で遠回りしなくても
伊賀の住人にはメリット大。

けいはんな新線もゆくゆくは学研奈良登美ケ丘から木津川台、高の原経由で
奈良青山、南加茂台まで延伸するだろうし
加茂まではもっと飛躍的に発展するだろうね。

問題はその先。加茂亀山間。非電化ワンマンカーでは悲しいです。
ラッシュ時の1両編成には泣けてくるね。
つまらん時間帯に2両で、ラッシュ時に1両。何も考えてないのか?
しかも伊賀上野止まり。


848:名無し野電車区
08/02/22 23:50:50 gRa/Vg9S0
>>846
月ヶ瀬は、奈良より上野の方がはるかに便利だからね。
公立高校も、協定で三重県側(上野高校など)へ通学していた筈。

柳生経由の臨時バス、20年ぐらい前に一度乗った事があるけど、
当時はそれも結構賑わっていた。今はどうだろう?

849:名無し野電車区
08/02/23 00:05:19 uQa/mCGd0
意外と土日はジジババがいるよ

850:名無し野電車区
08/02/23 06:34:43 my54fV640
旧月ヶ瀬村のできの悪い生徒は添上高校(天理)に沢山行っている。
多くは月ヶ瀬口駅を利用してるみたい。
だからこの駅は乗り降りが意外と多い。

一方、奈良市 柳生方面の生徒は笠置駅を利用してる。この辺はやたらと府県を越えた越境乗車が多い。

旧月ヶ瀬村は過疎高齢化の村。交通の便非常に悪く、高校も伊賀市の高校に行ける。
柳生はいまだにブロードバンドができない。ISDNの地域。

851:名無し野電車区
08/02/23 11:50:18 2NQcGuvB0
三重県と奈良県の県立高校の協定はほぼ一方的に三重県が受け入れる形になってるな。
月ヶ瀬もそうだが、山添村・曽爾村・御杖村あたりは上野産業会館か名張駅行きのバスぐらいしか便利な乗り物はないんだろうな。

それはともかく、月ヶ瀬とか柳生から関西本線ってやたら遠いけど、
定期バス路線は設定されてないってことは、ひたすら自転車で走って行ってるのか。
うーん…

852:名無し野電車区
08/02/23 12:02:16 4YdjYg+L0
柳生から笠置駅は下りだから10分もかからないけど、登りはキツイね。関西線の
着時刻には迎えの車が集まるよ。

奈良行きのバスは朝昼と午後2本だけど、中学校が休みだと運休したりもするの
で、やっぱり毎時列車が来る関西線の方が便利なので笠置駅に行くのはNTTに
ISDN要望を出し続けて5年間。最近笠置にADSLが来てさすが府は違うと較差社会
を実感している県庁所在地の奈良市でございます。

853:名無し野電車区
08/02/23 16:05:33 HAzMZk4O0
URLリンク(www.uploda.org)


854:名無し野電車区
08/02/23 17:38:00 my54fV640
いまだにISDN地域があることじたい不幸だと思う。
大奥の十津川村でさえも全域光ケーブルなのに。
笠置、柳生線は道も悪いね。道路特定財源の使途にムダが本当に多いが、本来こういう離合困難な道を
よくするべきだと痛感します。
国道163号線の笠置-加茂間も川沿いは道狭く最悪!!

855:名無し野電車区
08/02/23 17:45:48 my54fV640
>>三重県と奈良県の県立高校の協定はほぼ一方的に三重県が受け入れる形になってるな。

奈良県立山辺高校山添分校は、三重伊賀の生徒も多いと聞きます。
通学は三重交通バス。このへんは本当に辺地というか僻地だ。過疎債や辺地債のおかげで財政的には
細々と維持してるけどね。

そういえば月ヶ瀬梅林も最近はバスに乗らず月ヶ瀬口からハイキングしてる人がいますね。
2月の寒波で今年は遅咲きだね。

856:名無し野電車区
08/02/23 18:17:30 bpWLaK7d0
>国道163号線の笠置-加茂間も川沿いは道狭く最悪!!
災害多発だし、一度崩れるとずーっと片側通行で工事とかになるしねえw


857:名無し野電車区
08/02/23 19:29:01 YcU7Vx+o0
奈良県が自民党王国だったら、どこももっと立派な道路になってただろうよ。

858:名無し野電車区
08/02/23 19:36:12 bpWLaK7d0
それはどうかな。
昔は保守王国だったし、奥野誠亮とか大物もいた。
でもあんなもん。

859:名無し野電車区
08/02/23 19:41:30 7PYiugT30
全列車120単行にすべき

860:名無し野電車区
08/02/23 19:59:01 LaEksNIZO
>>858
でも奈良県は人口は京阪神に次ぐ近畿No4だよね?
あれだけ道路や鉄道に恵まれて工場進出も目覚ましい滋賀県も何故か奈良県をなかなか抜けないのは不思議。

奈良市と大津市は県代表駅のショボさ対決のネタによくなるねw

861:名無し野電車区
08/02/23 20:10:20 5/MLBfaL0
>>854
昭和50年代にやっと「自動化」 上野や名張の市内中心部はさすがに自動化されていたけど。
NiftyのAPも無く、三重県が県営のゲートウェイを設置。(これがあったので三重県内なら何処でも3分10円でniftyに接続できた)

まぁ、伊賀のインフラ整備なんて、酷いものだと。


862:名無し野電車区
08/02/23 20:35:58 my54fV640
京都府は28年間続いた蜷川革新知事(社共)の影響もあってインフラはかなり遅れてるらしいよ。

当時は片町線、奈良線、山陰線、関西線 の京都府下は全て非電化ディーゼル車

道路も渋滞だらけ。凸凹だらけ。まともな道路なんか皆無。



863:名無し野電車区
08/02/23 20:43:50 aVJHuive0
東海は北陸新幹線開業時に高山本線の富山~猪谷間を引き受ける事になるかもしれんのに…

864:名無し野電車区
08/02/23 21:00:53 JBpHC9f10
>>862
革新知事は自分の支持基盤が左翼運動だから、該当地域でちょっとでも
反対運動があると公共工事ができなくなる。

革新府政時代の京都府でも反対運動が起こり得ない日本海側のほうの
田舎とかでは、それなりに公共事業も行われていたらしいが。

865:名無し野電車区
08/02/23 21:04:52 LaEksNIZO
>>862
もし革新府政がなかったら、京都市も神戸市並みに阪神高速が市内や近郊にバンバン建設されてたと思う。

866:名無し野電車区
08/02/23 21:54:11 my54fV640
道路建設の反対は理解できても、電化を嫌う人はまずいない。

当時は天王寺鉄道管理局の労組(最左派・国労)が国鉄当局からかなり嫌われていた。

ドル箱の大和路線でさえも老朽車両だったし、周辺エリアはかなり冷遇されていたそうだ。

京都北部は確かに道路はすばらしい。鉄道も南丹は一部複線電化になってきたし、野中や谷垣の影響もあったのかな?

867:名無し野電車区
08/02/23 22:17:52 29QtTcyaO
どの駅か忘れたが221系が写った関西本線複線電化しようの看板が干からびてて(´・ω・`)

868:名無し野電車区
08/02/23 23:20:00 tVigfz2L0
>>865
しかし京都市の場合、洛中に高速道路はさすがに無理だと思う。
高架だと景観という問題が発生するし、かといって地下はもっと非現実だし。
市内でも外れのほうは問題ないかも知れないが。

869:名無し野電車区
08/02/23 23:23:55 HpyyyL7r0
道路整備は基本が都道府県単位だから
府県境である
関西線沿線地域は
整備が遅れたってことなんだよ。

あと、京都の場合
革新じゃなくても高速道路は通らなかったと思う。
ただ、府下に関しては
革新府政だったために
道路の整備が遅れたのは否定できない。
木津川をわたる橋の少なさはびっくりだよ。

870:名無し野電車区
08/02/24 00:27:47 PZXl7Cqi0
だからさー、道路整備が全然進んでない奈良が
革新県政だった時代あるの?とおまいらに問い質したい。

871:名無し野電車区
08/02/24 01:06:24 VaEJymrR0
県政がなんだっていいが、県都の奈良市なのに今どき常時接続じゃないなん
てふざけんなゴルァと言いたいところ。せめてISDNひいてくれよぉ。
この点、NTT西日本なんてクソ会社のエリアなのが悔しい。NTTも分割の時にNTT
東海とか作って、かすがの範囲だから急行ブロードバンドよっ。とかにして
くれたら良かったのにというのが切なる願い。
関西線も、東海だったらいくらローカル線でも毎月1回土曜日に休むなんて
ことしないよね。

872:名無し野電車区
08/02/24 01:32:42 s56Y3Y1w0
>>870
要領が悪いというか古賀誠のような道路族の大物政治家がいなかった。

873:名無し野電車区
08/02/24 01:58:43 PZXl7Cqi0
>>872
だったらつまり、革新だから整備が遅れたという、よく言われる構図も、
ちと違うわけだよな。
保守王国でも保守県政でも、進まないものは進まなかったわけだから。

874:名無し野電車区
08/02/24 04:54:25 YSZTcc8+0
>>834-835
紀勢西線が全て西日本管轄だったら、熊野市~新宮は電化されていただろうな。
わずかな非電化区間だし、トンネルは少ないし。

紀勢線って県境付近はわりとスッキリしているのに、逆に
三重県内(特に三瀬谷~紀伊長島、尾鷲~熊野市あたり)がトンネルだらけ。

875:名無し野電車区
08/02/24 08:16:48 OWparUJH0
>>859
無理だろ
朝ラッシュ時は2両が大半になって乗客が減ってるにも関わらず
加茂到着直前はそれなりに混んでるのに

876:名無し野電車区
08/02/24 09:41:57 mBkEmNpm0
乗客って減っているのですか?
この路線は増えている気がするのが。ラッシュ時は2両でも足りない。
とくに笠置ー加茂

877:名無し野電車区
08/02/24 10:01:10 x2FPanVQ0
加茂笠置で満員の2両が伊賀上野あたりまで来るとガラガラだったり、亀山柘植で
結構乗ってる時間帯のが加茂に来る頃ラッシュ時が終わってるのを見ちゃうだけで
しょう。

初めてこの路線のワンマン電車に乗った時、満員の2両目で身動きとれずに降り損
ねそうになって慌てたくらい混む時があるね。確か夜9時台の亀山行きだったな。

878:名無し野電車区
08/02/24 11:36:51 mBkEmNpm0
このご時世、原油の高騰でディーゼル車も燃料代でもろに影響受けてるのかな?
1両編成より2両編成で走るほうが燃費も悪くなるし。列車速度も昔に比べたら、かなり減速してる気がする。省エネ運転?

ところで関西線(加茂亀山間)で終着駅除いて乗降客の一番多い駅ってどこですか?
大河原駅はいつも少ないね。寂しいくらいに少ない。


879:名無し野電車区
08/02/24 12:50:38 kxFV5Ww60
大河原がにぎわうのは、やまなみホールでイベントがある時くらいかな。
夏にコンサートやってるよね。

やっぱり乗降客が多いのは乗り継ぎの高校生がいる伊賀上野じゃないかな。
加茂方からの通勤客は月ヶ瀬までくらいだろうけど、月ヶ瀬に集中してい
るわけではなく、均一にどんどん降りていくようだ。

880:名無し野電車区
08/02/24 13:07:54 AaMfiagq0
>>878
伊賀上野じゃないかな。伊賀線との乗換駅だし、JRでの上野への入り口だし。
草津線を含めた柘植の乗降客数より多い。
ちなみに、加茂よりは少ない。乗り換えは含めないでだ。

<<乗車人員数>>
加茂    1144人/日
伊賀上野 918人/日 (JRから伊賀線への流れ込みは296人/日)
柘植    479人/日
亀山    資料提供元のご意向により掲載は控えさせて頂きます。
(参考)
上野市   1372人/日
(三重県統計書・京都府統計書より)

881:名無し野電車区
08/02/24 13:49:40 k+6LBBV/0
その昔、中学校だったかの頃、大阪府内から遠足で柘植まで行った時に、
キハ58か35の2両に無理矢理1学年300人が乗ろうとして積み残しが…

882:名無し野電車区
08/02/24 14:07:11 dzO5KxPw0
新堂佐那具あたりの国道を走っていると、年に数回キハ181か何か特急型の列車を見ることがある
。詳しくないので知らないが、伊勢への修学旅行列車?
新名神が開通して、これも段々なくなるんでしょうね。


883:名無し野電車区
08/02/24 14:32:33 z11kV0Bc0
天理教じゃね?
天理教もだめになってきてるけど

884:名無し野電車区
08/02/24 14:39:50 EKYWj6dc0
>>880
>亀山    資料提供元のご意向により掲載は控えさせて頂きます。

なんですかこれ?

885:名無し野電車区
08/02/24 14:45:15 PZXl7Cqi0
火災様の御意向じゃね?www

>>882-883
天理臨もなくはないだろうけど、キハ181だったらどっちかつーと修学旅行臨だろ。
天理臨は、現地の車両で入ってくるのが多くて、出迎えに行くのはほとんどないから。
伊勢方面は近鉄利用が多いしね。

886:名無し野電車区
08/02/24 14:50:55 k+6LBBV/0
>>884
JR東海がデータを公表してないから。

887:名無し野電車区
08/02/24 14:53:47 mBkEmNpm0
879さん。
880さんありがとうございます。
伊賀上野は関西線の管轄駅でしたね。さすがに乗降客が多いですね。
上野高校、工業高、農業高、商業高プラス伊賀高校(あけぼの学園)と乗客は高校生が主流なんでしょうね。
大河原駅はイベントのときは多いかもしれないですけど、普段は全駅でも一番乗り降りが少ないかも
しれません。

以前、笠置町商工会の計画で加茂→大河原間にトロッコ列車を走らせて
帰りの大河原→加茂間を木津川沿いを保津川下りのように船で送迎するプランが出されていたが
実現すると結構おもしろいかもしれません。




888:名無し野電車区
08/02/24 15:10:41 dzO5KxPw0
2月は島ヶ原で正月堂、3月は月ヶ瀬で梅、4月は笠置で桜と、まったり一駅ずつ
何かはある路線ですよね。

889:名無し野電車区
08/02/24 16:18:30 xuogj0D+0
だから月一運休はやめろ


890:名無し野電車区
08/02/24 17:31:52 2h2GUPKV0
沿線での食用油の廃油でも集めて、バイオディーゼルにして動かしてみては。赤字の補填に。

891:名無し野電車区
08/02/24 18:49:12 mBkEmNpm0
月一の運休理由が工事(保守点検)だなんてウソ臭い。

梅林の季節3月2週目の土曜日も運休するのかな?

892:名無し野電車区
08/02/24 19:22:33 2h2GUPKV0
はやく舗装してしまえばいいのに。

893:名無し野電車区
08/02/24 21:15:57 mFEStJ+t0
>>882
それはきっと修学旅行臨
5月~7月、9月~11月ぐらいに走る

余談だが、春以降はJR東海区間へDLが入れない事になったらしい
東海が「他社の機関車を入れるな」という通達を出したそうで

これがホントなら、客車のJTが入線するなんてことも絶望的になっちゃうねorz
じゃあ富士・はやぶさはどうなるんだろうとも思うが・・・

894:名無し野電車区
08/02/24 21:20:10 z11kV0Bc0
東海みたいな糞会社つぶしたほうがいいよ
夢もロマンもないつまんない会社になったな
東海道新幹線とか都市圏輸送以外は多少遊び心あってもいいだろ
東海道新幹線なんてウルトラドル箱所有してるんだからったくよ

895:名無し野電車区
08/02/24 21:34:17 fLRvZXCP0
亀山~加茂って名阪国道沿いはかなり工場多いよね
貨物輸送とかどうよ
積極的な営業は必要だろうが、結構需要あると思うんだけど

896:名無し野電車区
08/02/24 21:56:13 VflUL8G+0
名阪国道が無料なのは天理教がかなり金銭的な負担をしているからと聞くが
本当なのか? 本当なら関西線の複線電化にも援助して貰いたいものだ。

897:名無し野電車区
08/02/24 22:23:11 PZXl7Cqi0
んなの、ガセだろw
どっかの負担で無料にしてるわけじゃなく、
そもそもあの規格じゃ、高速道路には出来ないし。

898:名無し野電車区
08/02/24 23:38:45 iHtLkTW90
>>893
JR貨物はどうなるんだ?

899:名無し野電車区
08/02/25 03:35:56 FzYMzFwf0
>>897
今となってはあれは高速道路としても一般有料道路としても規格外だけど、
名阪国道って当時は建設が始まっても有料なのか無料なのか結論はなかなか
決まらなかったらしい。

900:名無し野電車区
08/02/25 03:46:37 OY0B3mecO
>>897
それでも管轄する警察や国交省がしきりに「名阪国道は高速道路ではありません」とアピールするのは厳密には大間違いな件。

901:名無し野電車区
08/02/25 11:22:13 kvxIc3Py0
準高速道路、って話?
URLリンク(www.interq.or.jp)

902:名無し野電車区
08/02/25 19:44:18 EMXDVh8nO
自動車専用道路=高速道路。
つまり「高速自動車国道」ではありません。が正解。

903:名無し野電車区
08/02/26 00:25:36 F1Od/o1l0
…しかしそりゃ、「山手線は環状線ではないっ!」と
素人相手に力説するに等しいレベルの話だよなw


904:名無し野電車区
08/02/26 04:40:19 JUv42ECR0
名神とか初期の頃の高速道路にも今となっては規格外な箇所はあると聞く

905:名無し野電車区
08/02/26 05:05:48 RNn0aXS/0
そんなの迷信

906:名無し野電車区
08/02/26 08:04:43 rhRlquSDO
>>891
>>845のバス会社のPDFに、3月第2土曜は運休になるJRの時刻が、色分けされて書いてある件。

907:名無し野電車区
08/02/26 21:02:27 t6fNp/FE0
>>895 >>898
JR貨物は大都市間のコンテナ輸送のみ重視しているので、亀山~加茂程度ならトラック代行。

908:名無し野電車区
08/02/27 02:18:13 gN7jYRqI0
どうしてこのスレは定期的に名阪国道スレと化すのか?

909:名無し野電車区
08/02/27 05:33:11 RT6QymV70
>>907
路盤がもたない。
木津川に落ちてしまう。

910:名無し野電車区
08/02/27 07:04:57 0OdZrpvmO
>>909
関西本線は規格だけは高いから大丈夫

911:名無し野電車区
08/02/27 07:34:29 UOFPMJrmO
関西本線や草津線ってなんかもったいないよね。なぜ生かさない?みたいな。

912:名無し野電車区
08/02/27 09:06:45 nJG66iyv0
複線電化して90分程度で奈良名古屋間を結ぶ急行or特急かすがを走らせたり
柘植当たりまで快速運転して普通難波行きの快速を接続させたら
誰も新幹線乗ってくれなくなるっしょ?

913:名無し野電車区
08/02/27 11:50:34 S9GJb4zGO
>>908
でも名阪国道を見ていると何となく関西本線の状況に似てるのよね。
名古屋亀山間の電化区間が東名阪、亀山天理or加茂間の非電化区間が名阪国道、天理or加茂間の電化区間が西名阪。

名阪国道は高速自動車国道よりワンランク下というのが非電化に例えて。

914:名無し野電車区
08/02/27 13:11:56 bEPE3dii0
18キップの季節でもなく通しで亀山~加茂を乗る人は多くないから、本当のライバルは
25号非名阪って感じかな。
163号+25号で木津から亀山までは上野で少し混んでも車の方がやや早いし、1号+23号
が混んでなければ名古屋までも速いことがある。昼間は亀山から先は電車が圧倒的に勝
つけどね。
名古屋奈良は東名阪+名阪で天理から回っても道路の方が早いな。かすがの急行料金と
そんなにコスト差がないし。

貨物輸送はトラックヤードを名阪沿線に整備したトラック業者にはもう勝てないよ。

915:名無し野電車区
08/02/27 20:07:49 J9dtffhN0
>>912
複線電化は結構お金かかりそうだなぁ。
トンネル高、橋脚、崖…

トンネルを新たに造ればいいが、それは中央リニア…

916:名無し野電車区
08/02/27 20:15:31 BtMvdCjC0
>>914
環境問題がもっとうるさく言われだしたら勝てるよ
全部電気自動車に切り替わったらまた負けるけど

917:名無し野電車区
08/02/27 20:30:15 Pk+d50tw0
勝ててもJR貨物にやる気がないから。
JRの方から荷主に廃止を申し入れたりしてるし。(北陸では電気化学工業で有名な青海が無くなる)

918:名無し野電車区
08/02/27 21:00:03 DjvhmL6y0
東海道経由の貨物をいくつか関西本線周りにすればいいのにね・・・
あ、奈良から先が問題か

919:名無し野電車区
08/02/29 05:50:25 tOK3zMBtO
せめて伊賀上野まででも電化して大和路快速が来たら…。

920:名無し野電車区
08/02/29 06:45:37 w6x/pWCEO
本数少な過ぎand連結両数少な過ぎ
なんとかしてほしい

921:名無し野電車区
08/02/29 06:47:56 w6x/pWCEO
昼間の運休もなんとかしてほしい

922:名無し野電車区
08/02/29 11:37:15 hJCLKf7i0
伊賀上野まで電化しても 伊賀上野は上野市の中心から外れてry

923:名無し野電車区
08/02/29 14:00:13 y0aqN7n9O
明日早朝に天理→亀山→R1→R23を走るつもりですが、雪は大丈夫でしょうか?

924:名無し野電車区
08/02/29 15:23:29 bAcmQ94F0
>>923
今夜天気が少し悪いみたいだね。昨日も雪が降った新名神は路肩に雪がたくさん残ってたよ。
明日は第1土曜で運休日じゃないから関西線でOK。

925:名無し野電車区
08/02/29 15:50:31 NfnCqFbb0
ここが定期的に名阪スレになるのは仕方ないと思ってはいるが、
>>923ほど本気(というか「普通」に)の奴がいるとは思ってなかったw

926:名無し野電車区
08/02/29 16:57:50 qXQ/zmMY0
>>797
亀山機関区があるから丁度亀山で会社境界線を分割したと思う。
もっとも、国鉄時代じゃ名古屋まで天王寺管理局。
(紀勢東線も鳥羽線も関西本線も名松線も)
ゆえに、本来はJR西日本が管轄すべきが東海様に奪われた格好に。
本社と天局の不仲が原因だったからかな?

927:名無し野電車区
08/02/29 19:08:52 qJAMBlSm0
>>926

>>国鉄時代じゃ名古屋まで天王寺管理局

おいおい関西線の名古屋ー亀山間は名古屋鉄道管理局。



928:名無し野電車区
08/02/29 20:12:14 NfnCqFbb0
厳密には、純粋名鉄なのは井田川までね。
井田川~亀山に局界があって、亀山の駅は天鉄。

ま、どっちにしても、柘植で境界を引くと、奈良区移転後はこのエリアに
本格気動車基地がない酉としては、困った事になってる筈だな、
って点で>>926の1行目には同意。
大阪市交の検車区よろしく、他社線上に基地だけ、ってのも大変だし。
回送列車が、無駄に柘植~亀山を走り、それこそ因業な倒壊様に
不労所得的線路使用料を払う結果になりかねない。

…ハッ! それだと逆に、分民化後そう遅くない時期に、
柘植~加茂間電化の話が出て来てたかも知れないわけだな!

929:名無し野電車区
08/02/29 20:13:32 NfnCqFbb0
…って書いてから思ったが、今でも亀山駅構内の通行料は取られてるのかな?w

930:名無し野電車区
08/02/29 21:35:43 2+vF6x0H0
亀山鉄道部や新宮駅でキハ48・キハ11を入換・停泊してるので、東海から委託料貰ってるのかな?

931:名無し野電車区
08/02/29 21:57:35 LEec/vlq0
>>928
堺筋線の車庫が正雀にあるな。
確かにそういう手もあるが、柘植~亀山はそれなりに離れているのが欠点。

関西本線の電化がされていれば奈良から電車が来てやってただろうな。
105系がトロトロ走って、昼間は、柘植~木津~奈良~高田~和歌山とやってたかもしれん。
それはそれで便利そうだな。

JR西日本的には孤立した非電化路線だからめんどくさいだろうけど、それを考えても電化する価値なしなんだろうな。
和田岬線とは事情が違うわな。

932:名無し野電車区
08/02/29 22:05:10 wxz6FESu0
電化のメリットなんてあるんけ?

933:名無し野電車区
08/03/01 02:00:39 RZOgDIFr0
新名神。。。

934:名無し野電車区
08/03/01 13:14:01 u9fO+jxHO
>>932亀山鉄道部を廃止できる

935:名無し野電車区
08/03/01 14:52:02 FMEBiUw1O
電化するならば、超低屋根電車の開発が必要だべ。

936:LETS!名無し
08/03/01 18:23:40 xkL9L7700
外国のLRTみたいに一部区間架線で一部区間サードレールじゃ無理?

ぜーったいにないけどさ。

937:ぬるぽ ◆NURUPOqASo
08/03/01 19:31:59 qOc1zlG20
>>936

つ >>662

938:LETS!名無し
08/03/01 20:38:49 xkL9L7700
>>937ガッ
既出だったかスマソスマソ

939:名無し野電車区
08/03/01 20:54:25 gYzcEOp50
第三軌条式だと、今のキハ120より速度落ちるんじゃね?

940:ぬるぽ ◆NURUPOqASo
08/03/01 21:28:47 qOc1zlG20
>>939

名古屋の地下鉄は高架線でも第三軌条方式で90km/hr位で飛ばす。
集電方式ではない。

941:名無し野電車区
08/03/01 23:28:07 u9fO+jxHO
第三軌条式の最大の難点は踏切だな

942:名無し野電車区
08/03/02 00:25:50 MT9D5AKJ0
電化するくらいなら、キハ126か187でも入れた方がいいんじゃね。
電化したのと同じような効果だろ。

943:名無し野電車区
08/03/02 00:32:42 wrPjKmcD0
>>940
しかし、東大阪線時代の近鉄けいはんな線なんて、第3軌条のせいで
最高速度は70km/hだったんだぜ?
延伸時に改良で95km/hまで引き上げたけど、それでも
キハ120とかの一般型気動車と同じレベルだろ?
だったら、路線改良して快速気動車入れるか、架線式で本格電化した方がマシ。
「(速度を左右する要因は)集電方式ではない」なんてことはないよ。

944:ぬるぽ ◆NURUPOqASo
08/03/02 02:31:48 IwDFE4jK0
>>941

一応、「トンネルの中だけ第三軌条」という考え方で話しを進めています。

>>943

左様ですか。上に書いたとおり、第三軌条は2カ所のトンネル内のみということで、如何かな。

945:名無し野電車区
08/03/02 06:10:08 sbf2ZqgIO
もし電化するとなると、柘植以東のボロトンネルは隣に新トンネルを掘る形にならない?
いくら補修してるとはいえ100年以上経過して老朽化も大概だろうし。

柘植以西のトンネルは元々標準軌化前提の大断面だから改修の必要はない。(学研都市線のボロトンネルがそのまま使われてるのはそのため)

946:名無し野電車区
08/03/02 07:52:08 +ZqQum/00
>>906
月ヶ瀬梅林の見ごろのピークである3月の第2土曜日に運休するとは驚きだね。
特定日昼間運休の路線は他にもあるのですか?
6,7.8月は工事も保守点検もやらなくていいのですか?勝手な都合だね(笑)

947:名無し野電車区
08/03/02 09:23:44 sOOTkWcPO
今関西線乗ってるんだが、朝日-桑名間で緊急停車してる
人身自己か?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch