【非電化】関西本線(亀山~加茂) 11駅目【ワンマン】at RAIL
【非電化】関西本線(亀山~加茂) 11駅目【ワンマン】 - 暇つぶし2ch100:名無し野電車区
07/07/15 17:04:38 b7ufvRYJ
>>99
鉄道は、大量輸送用って事を理解してるか?
ごく少数の需要のためにやっていたらキリが無い。
大体、奈良-名古屋間の需要が多いとしたら、大昔からバスが参入しているはず。

板違いになるから詳しくは触れないが、名阪国道は地形の問題云々ってのも間違いな。

101:名無し野電車区
07/07/15 17:21:35 yAGkBQS8
きのくにシーサイドの納涼列車って団臨扱い?

102:名無し野電車区
07/07/15 17:27:07 b7ufvRYJ
>>99
もう一つ言えば、関西本線は、JR奈良駅だって事が決定的に不利。
近鉄奈良か西大寺なら少しは見込みもあったんだろうが・・

103:名無し野電車区
07/07/15 19:15:17 3nxqZzt5
>ごく少数の需要のためにやっていたらキリが無い。
だからw 奈良~名古屋の需要は確実にある。
関西線が、競争力のある商品を持っていなかったために、
みんなやむを得ず迂回をしてきただけ。
そもそも、近鉄なんて、特急料金まで払って迂回してるのに、
かすがを少し切る程度の所要時間でしか到達出来ない事が
いっぱいあるわけで、そんなもん、積極的な選択というわけではないよ。
みんなぶーぶー言いながら、消極的に選んでいるだけだ。


104:名無し野電車区
07/07/15 19:23:13 3nxqZzt5
「かすが」が本質的な部分で不便だったと言うなら、
どうして1日1往復しか乗車機会がない「不便な列車」でありながら
あんなに固定客がいたんだろうか?
それは、時間さえ合えば非常に便利な列車だった、だから少し待っても
わざわざあれをつかまえた客がいた、って事なのだけど。
問題はフリークエンシーだけ。せめて午前午後各2~3往復ぐらいあれば
別の需要は簡単に喚起できた(つーか、新幹線はともかくとして、
近鉄からの移動が見込めた)と思う。

あとは、その際に投資が必要になったかどうかが問題だろう。
「みえ」における伊勢鉄道改良みたいな話は、会社が分かれた現在の名奈間では
到底期待出来ないからね。

105:名無し野電車区
07/07/15 19:33:13 3nxqZzt5
あと、板違いということなのでこちらも深くは突っ込まないが、
名阪国道に関するこちらの基本的な認識は、ここの
「有料道路とすることの問題点」とだいたい同じなんだけど、
この記述は間違い?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

詳しくご存知だったら、ご教示よろしく。

106:名無し野電車区
07/07/15 20:02:58 nrjnJsto
なんかずっと同じ人が議論してるな

107:名無し野電車区
07/07/15 20:36:29 xRoLFZnh
>>101
団体扱いらすぃ。終わったらきのくに線運用だから忙しいね、シーサイド。

108:名無し野電車区
07/07/15 21:55:16 Sm0HA0bY
>>107
どうも。多客臨扱いなら乗ってみたかったなぁ。


109:名無し野電車区
07/07/15 23:32:08 xRoLFZnh
シーサイド加茂着後どうするのか見てたら木津方面へ行った。奈良電車区滞泊かな?お客さんはほろ酔い気分な感じの親父さん多数。
乗れていいなぁ。ウラヤマシス。

110:名無し野電車区
07/07/15 23:41:53 ZSJwLAlD
>>103
奈良-名古屋の需要なんて微々たるもんなんだって。
需要がある≒鉄道としての需要、ではない。
更に、JR奈良駅という衰退した街の駅の上に、近鉄との連絡の不便な駅に発着するのも厳しい。
近鉄が迂回?
今需要が大きいと思われるのは奈良盆地南部だろ。
需要の大きい地域から見ると、近鉄の方が便利で関西線経由は迂回という事になる。
奈良駅近くに住んでる俺でも、南部に比べ奈良市旧市街の衰退っぷりは認めざるを得ない。
バス路線も開設された今、到底太刀打ち出来るものではない。
バスは1便10人程度の客でも何とかやっていけるが、急行列車としては成り立たんだろ。
何故かすがは1日1往復に減らされたかも考えてみろ。

名阪国道は、技術的な点はそれで合ってるんじゃないかな。
でも、道路行政は技術面より政治面の方が遙かに影響が大きいわな。
旧道を一般国道並みに整備するのもセットなら有料化の可能性もあっただろう。
現実的ではないがな・・・

111:名無し野電車区
07/07/15 23:52:13 1oEpBaA3
 >>105

名阪国道はなぜ無料になったかというと、昭和45年の万国博覧会に向け、
国が急を要して整備しなければならない道路として、建設しようとしたが、
高速道路建設を地元の地主が猛烈に反発し、「無料にするなら…」との地元からの
声に、整備を急いでいた国が呼応する形で無料の自動車専用道路となり、現在に
至っているもの。
 しかし、地元の反対で着工時期がずれ込み、万博に間に合わせるために無理な工事を
した「1000日道路」としても有名。
 よって、非常に急な線形や勾配のキツイ道路になった。
天理から針インターくらいまでを新線建設し、有料道路にしたら、今より時間は短縮され、
関西線は更に相手にならなくなることだろう。

112:名無し野電車区
07/07/16 00:25:10 TJyFoK23
>奈良-名古屋の需要なんて微々たるもんなんだって。

ここ、わかんないですね。
今新幹線や近鉄が吸収している需要をそのままにして
別の需要を探そうと思うから「微々たるもの」になるんじゃね?
転移需要なしでやろうと思えば、そりゃジリ貧は当然だけど。

113:名無し野電車区
07/07/16 00:34:56 Et3FsdYT
>>109
奈良で機回しできないから天理へ行ったんじゃない?

114:名無し野電車区
07/07/16 02:34:37 58oDzENW
>>111
有料にするとなると、代替えの道路も整備しないといけないしな。
鉄道でいえば、海峡線や石勝線等のような特例と似ているってとこか。
>>112
>今新幹線や近鉄が吸収している需要をそのままにして

吸収している需要数は?

115:名無し野電車区
07/07/16 02:55:29 TfHChAhb
かすがなら、名古屋→奈良乗り換え無しで便利。
近鉄は、名古屋→八木→西大寺→奈良と2回も乗り換える必要があるから不便。
ゆえにかすがが必要。

と考えてる奴が居るとすれば、典型的なヲタ脳。
いや、冷蔵庫脳と言うべきかw

116:名無し野電車区
07/07/16 03:17:47 Uf8PtN+1
21日発売のビコム「関西本線」展望DVDなぜ関まで?もう一駅やのに。

117:名無し野電車区
07/07/16 06:25:50 IJprh4sV
>>115近鉄社員乙

118:名無し野電車区
07/07/16 10:59:02 j7K1aR8k
つか、他社線乗り入れを余り好まない倒壊が今更「かすが」を復活させることなんて
ありえないから。
「ちくま」でさえ廃止されたんだぞ。

「しなの」や「ひだ」なみの需要があればそもそも廃止になんかならんし。

119:名無し野電車区
07/07/16 11:45:12 1Cl7huOy
>>95
>もっとも、今の時代になってみれば、あれが正解だったかどうかは
非常に微妙な話にはなってきたけど。
今の視点で見れば、時間が掛かっても有料の高速道路として建設してれば
R25非名阪がまともな道路になってたのは間違いなく、結果長距離利用でも
域内利用でも使いやすいことになってたかと。

日本人は目先の利益に拘って後どうなるか見据える能力が致命的に劣ってる
気がする。

120:名無し野電車区
07/07/16 12:55:02 kK48INfe
ま、「かすが」がうまくいかなかったのは、つい最近まで古い車両で運用していて
キハ75とて、快速と同じ車両だったから評判が悪かったのだろう。

かといって強化しても新幹線経由の客が減るだけ(近鉄八木経由もあっただろうが)

需要自体は都市規模からして1日5往復程度の急行か特急があってもおかしくない。
理想は2時間に1本、快速の運転(2両で、うち1両が指定)はあってもよい。

問題はJR東海区間が本数が多い割りに単線であることか。
急行が走る余裕はあまりない。「南紀の空いた筋」くらいか。南紀は毎時走らないので。


121:名無し野電車区
07/07/16 13:49:04 2OqXMBqm
>>120
いまどき急行ってのがはやらんのかもしれないね。
キハ75なら快速運転が妥当だし85だと特急格上げになるだろうし。
というか名古屋~亀山間は完全複線化すればちったー違うのかもしれないけど
やる気ないだろ、近鉄にふるぼっこだし新幹線以外は金使いたくないだろうし
亀山~加茂間も複線電化すれば毎時で快速か特急運転出来そうだが・・・
近鉄から客を奪いたいとか思うことはあるのだろうか(´・ω・`)

122:名無し野電車区
07/07/16 13:54:00 18wujWjB
キハ75だったらシート変えるくらいで急行でも耐えられるんじゃない?
特急に昇格してまでの需要、
本数もなかったから廃止になったんじゃない?

123:名無し野電車区
07/07/16 14:02:14 2OqXMBqm
>>122
需要というか・・・普通に新幹線の客奪うからねw
他社乗り入れも好きじゃないしさ

124:名無し野電車区
07/07/16 18:52:56 j7K1aR8k
新幹線なら京都までの運賃+特急料金が儲け。
(その後はJR西だろうが近鉄だろうが知ったこっちゃねー)

関西本線の急行だったら亀山までの運賃と急行料金が儲け。

倒壊がどちらを選択するか自明の理だ。



125:名無し野電車区
07/07/16 18:58:57 8Ves7Lcg
きのくにシーサイドの納涼列車っていつまで走るの?

126:名無し野電車区
07/07/16 19:52:38 Oqw+BPaF
>>124
亀山から奈良の車両使用料も儲け

127:名無し野電車区
07/07/16 20:53:39 orBoZtV6
今日のきのくにシーサイド納涼列車はウヤ?それとも遅延?

128:名無し野電車区
07/07/16 21:27:41 TJyFoK23
>>124
>(その後はJR西だろうが近鉄だろうが知ったこっちゃねー)
だから、奈良シルク博の時は、近鉄と組んだ企画きっぷ作って、
酉をカンカンに激怒させたわけだがw

129:名無し野電車区
07/07/16 23:42:41 j7K1aR8k
関西本線が全部西の管轄だったら廃止は免れたのかも知れんけどね。
中国地方のローカル急行はわずかながらもいまだに現役だしw

130:名無し野電車区
07/07/16 23:44:57 A+5P9h0g
つやまは自治体がお金出してるから。

131:名無し野電車区
07/07/16 23:57:22 Uf8PtN+1
シーサイド納涼列車は15・16だけみたいだね。今日はかなり遅れたみたい。

132:名無し野電車区
07/07/17 00:37:06 0eZ5Ef1v
さっき仕事帰り道 奈良駅の三条通り踏切で待ってたら回送表示のシーサイドが通過していった。初めて見た!!!廃車にしないでおくれ、西日本さん!

133:名無し野電車区
07/07/17 00:55:16 jvtRRKHC
ウヤ情報によると今日はキヤが来るな

134:名無し野電車区
07/07/17 15:08:32 Y/wgo3EW
>>119
スレ違いなレスだが、名阪国道が通行止になったら迂回路が非名阪しかなく、事実上陸の孤島状態になるのを考えれば、名阪国道は高速自動車国道として非名阪もちゃんと整備していたほうが良かったと言える。

135:名無し野電車区
07/07/17 18:37:15 hV1Phdcp
急行かすが が廃止になったのもJR東海が、セコイ守銭奴みたいに新幹線利用させようという魂胆があったからではないのかいな??

136:名無し野電車区
07/07/17 19:57:27 yivGRuIh
非名阪も徐々に改良進んでるよ

137:名無し野電車区
07/07/17 21:14:28 zrXbQS8Y
まあ、でも、369・368あたりのこの15年の改良度を考えると
その足元にも及ばないけどな。

138:名無し野電車区
07/07/17 21:59:31 KI+UUMms
大阪~亀山や亀山~名古屋などの需要もある。
ビジネスマンがみんな車で移動するわけではない。
だから有料急行はこの区間に需要がある。
そういえばトヨタの社員はみんなヘリコプターで移動するから
豊田市に鉄道は不要だと言ってた馬鹿マニアがいたな。

139:名無し野電車区
07/07/17 22:11:53 0eZ5Ef1v
夕方名古屋帰り亀山に紺色に黄色帯巻いた車両いたけど何に使う車両??

140:名無し野電車区
07/07/17 22:21:08 KHjdl8qB
>>138
亀山名古屋なら普通列車があるやん

141:名無し野電車区
07/07/17 22:24:39 YRKhueD/
 >>114 バイパスは要らない。既存線を活用するはず。
改良区間がなぜ天理~針間なのかは、以前から事故多発区間である天理東~福住間を
トンネルで(第2阪奈のように)とゆう計画がある。
だからこの区間だけを有料にし、それが嫌なら旧道を共存させて利用する。
トンネルが長くなれば、危険物を積んだトラックは走れないからね。

非名阪んってなんや?旧25号やろ?一級国道の割に整備が遅れているのは、
やはり名阪国道が25号を名乗っているからだろうな。
たまに原付に乗った農家のおっちゃんが柘植辺りで走ってる

142:名無し野電車区
07/07/17 22:56:23 WyqW1ANF
>>138
亀山へ行くなら近鉄特急で白子まで行けば桶。

末期の「かすが」を利用すれば、普通のビジネスマンはイラネと思うぞw

だから増便etc.とか言うなよ。
倒壊が増便するはず無いんだから。

143:名無し野電車区
07/07/18 00:46:50 3EpqLLoY
>>139線路の検査をする車両

144:名無し野電車区
07/07/18 01:21:29 BxtDrqA0
139です。>>143さんありがとう。

145:名無し野電車区
07/07/18 22:45:09 3EpqLLoY
今年も笠置夏祭り花火大会、関宿花火大会臨時走るみたいだな。
笠置は8/4、関は8/18

146:名無し野電車区
07/07/19 03:54:21 z9mXtd1W
関宿臨にエーデルが!!
非展望やけど

147:名無し野電車区
07/07/19 04:41:18 1cofQFOn
>>138は◆G

148:名無し野電車区
07/07/19 05:40:08 KgE/d+kJ
微妙に関連のある話題になっとる。

JR・近鉄奈良駅周辺  Part14
スレリンク(kinki板)&LAST=50

149:名無し野電車区
07/07/20 21:20:18 /m+sg2Qw
タビテツ表紙関西本線

150:名無し野電車区
07/07/22 16:01:52 cI/Qql4y
そろそろ18きっぱーのシーズンだな。

151:名無し野電車区
07/07/22 17:01:36 wvRGaQJO
ながら流れのスジはビビるね。
キハ120の少ない座席をめぐって、朝の爽やかな亀山駅が、
局所的に殺気立つ…

152:関守 ◆yxZlGN83jM
07/07/23 05:13:11 azg10+kx
沿線に憎悪と怨嗟を撒き散らす・・・。

153:名無し野電車区
07/07/23 11:54:48 EISnomzN
東海道線にくらべると関西線の18きっぱーは高齢者が多いな

154:名無し野電車区
07/07/24 19:10:22 x+poFT7r
大垣~米原間より混まないから高齢者には優しい

155:名無し野電車区
07/07/24 21:11:44 e9Pr6hA1
22日の関宿夏祭りに行ってきたよ。いやーよかった!加茂16:07発の臨時普通亀山行きがキハ65系二両編成でした!
告知されてなかったので、他の方は16:11発に乗車されてました。

156:名無し野電車区
07/07/26 23:40:43 p2qJxRYk
夏休みに入ってから2両編成が1両になったんだけど

157:名無し野電車区
07/07/28 11:17:12 U5cW7DOa
18きっぷのシーズンだから増結すべきだな。

158:名無し野電車区
07/07/28 19:44:08 UhBXWM+E
結局、三重県は電化する金を出す気は無いんだね。

159:名無し野電車区
07/07/28 20:14:37 vYo9HfKR
奈良県もね

160:名無し野電車区
07/07/28 23:37:48 ULlymCSz
>>159
関西線の奈良県内は複線電化区間
非電化区間は京都府と三重県
京都府は山陰線の複線化に資金投入
三重県は北勢線、養老鉄道、伊賀鉄道に資金投入
関西線まで資金は回らないのが現実なのかもしれない

161:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:53:10 Uxm3+5gV
>>160
京都府は、ちょっと前には奈良線高速化事業にも突っ込んだ。
次から次へと鉄道網整備関係の投資が続いちゃ、持たないだろ。
役所は、部門の壁を越えて予算を融通するのって嫌いだし。

それに、そもそも京都府にとって旧木津管内って、わりとどうでもいい場所。
城陽以南でさえも冷遇気味なのに、さらに木津から乗り換えるような場所には
正直、関心ないんじゃないか、と思われ。
ここは菊水丸に櫓の上から関西線の不便さを訴えてもらい、府庁を慌てさせるほかない。

にしても、>>159みたいにあの区間が奈良県内を通過してると思ってる人って
やっぱり多いんだろうね。木津以東では1kmも通ってないんだけどね。
(関西線と奈良・京都の府県境が1km以内に近接してる場所はあるけども)
あと、県(府)境を接してるのは、京都と三重? 滋賀と奈良? ってのも
意外と正解を勘違いしてる人が多い希ガス。

162:吉田都 ◆eYark0dJBs
07/07/29 14:22:16 5q6BYZWL
ところで、今日は沿線で撮り鉄をよく見かけるけど、何か走るの?


と、思ってたら新堂でDD51牽引の14系の客レとすれちがったよ
どこの団体かな?

163:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:29:10 mkRF2byp
撮り鉄の夏
天理臨の夏。

164:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:16:05 Uxm3+5gV
信者じゃないが、これだけははっきり言える。


こどもおぢばがえり マンセー!


165:名無し野電車区
07/07/30 07:35:12 rH0vaCkt
>>161
まあ、確かにその通りなんだが
しかし、関西本線の非電化区間の電化というのは奈良県側から見れば
名古屋方面からの観光客取り込みに大きな威力を発揮するであろうから、
たとえ県外の事とはいえ金を出す意義は十分ある。

一方の京都府にとっちゃ、たとえ自分ところを走っていると言えども
電化しても府内に金を落としてくるとは言えない。
つまり投資しても見返りが少ないから積極的にはやろうとはしないだろうし
一種のねじれ現象みたいになってるんだな。

三重県は普通に資金の手当てさえ付けばと考えていて、後は隣県次第

最終的には電化に伴う出費をごねる京都府、ただ乗りしようとして資金を
拠出する羽目になる奈良県、電化に積極的な三重県と言う構図になりそう

もっとも、その前に中央新幹線全通で廃止と言う公算が高いがね

166:名無し野電車区
07/07/31 21:06:06 dQvEjo2b
山陰本線よりも関西本線を高速化する方が費用対効果で見るとすぐれてると思うのだが

167:名無し野電車区
07/07/31 21:54:15 ZDXFKKVG
>>165
京都府の京田辺と相楽郡、綴喜郡って奈良県でもいいように思える。
というか色んな意味で京都よりも奈良の影響が大きいと感じる。

168:名無し野電車区
07/08/01 19:43:39 sX0xRUhq
つまり京都府が金出さないらしい。

169:名無し野電車区
07/08/02 08:59:05 oIC7hpzb
まあ電化しても半分は103系か113系だが

170:名無し野電車区
07/08/02 11:02:06 gp7OjZNH
この区間電化して名古屋奈良間に急行か特急走らせたらどれぐらいでいくかね?
現状、新幹線+奈良線で90分~100分 近鉄特急などで160分 関西本線で200分

電化して1時間半ぐらいで結べばそこそこ需要はありそーだが
新幹線の客を思いっきり取られるからやるわけねーか。
むしろ大和路を柘植や亀山まで延長運転とかの方が需要ありそうだけど

171:名無し野電車区
07/08/02 17:31:40 dc0DAFX+
>>170
かつて急行かすがは奈良~名古屋間を2時間半程度で結んでいたから
電化+高速化したら2時間は切れると思う
100分以内にするには全区間の複線化や線路の付け替えが必要だろうな

そこまでのメリットと地元のお布施があれば・・・後はシャープ様頼みか

172:名無し野電車区
07/08/02 19:45:12 oIC7hpzb
どっちかというと「地元に遊びに来て下さい」みたいな土地
スルーは嫌だろう

173:名無し野電車区
07/08/02 20:19:55 rcHgQoQC
全線電化複線化にするとそーとーな費用が掛かりそうだけどメリットあるのかな~。
近鉄に勝つにはこれしかないけど西も東海もやる気ないよなw

174:名無し野電車区
07/08/02 20:28:18 oIC7hpzb
もちろん京都も三重もやる気ない。喜ぶのは奈良だけ。

全部奈良持ちなら誰も文句言わない。

175:名無し野電車区
07/08/02 21:13:49 mjgub89Q
 奈良なんて何をするにしても先に手を挙げることはしないよ。
損するの嫌いだし、新しいことするの嫌いな県だからね。

超保守的な県民だからね

176:名無し野電車区
07/08/03 06:09:22 aLsi5pQd
しかし奈良県の国鉄は電化されるの遅かったな。
もともとそういう事には無関心なのか?

177:名無し野電車区
07/08/03 07:32:18 lkj0yC4b
>>176
「近鉄」の存在
これを忘れちゃならない


178:名無し野電車区
07/08/03 09:48:18 mg1iW+NE
ちかてつ

179:名無し野電車区
07/08/03 11:21:53 yzxz1Eoe
>>176-177
あと、天鉄いじめ、ってのもあったな。

180:名無し野電車区
07/08/04 01:15:42 W4W6BBtv
そんな奈良県も現在は電化率100%で全国NO.1

181:名無し野電車区
07/08/04 03:48:58 cqVx3Kaq
年金問題も大事だけど、自民党・野中広務の一声で
朝鮮銀行に投入した我々の税金、幾らだか知ってるかい?
1兆4000億円だよ!
山口組総本部への「上納金」が、昨年10億円超なんて、
マスゴミは寝ぼけたこと報道してたけど、
山口組総本部への「上納金」1,400年分だよ!
1400年前って何時代だか知ってる? 
歴史の本を持ってきて見てみなよ!
そのころからずぅ~っと暴力団に上納してきた合計と売国奴・野中の一声で決まった金が同じなんだよ!

…ったく、年金問題も大事だけど、同じくらい我々の税金を朝鮮野朗に貢いだ売国奴政治屋の
追求ぐらいシッカリやれよって マスゴミに言いたいな。財産没収ぐらいの処罰をしなくっちゃ!
熱しやすく冷めやすい国民性かな。年金問題だって選挙が終わる頃には忘れちゃうさ。
URLリンク(chogin.parfait.ne)


182:名無し野電車区
07/08/04 04:19:32 NpwSHo9e
スレ違いの話題を無差別に貼りまくるような奴は、
その野中以上に信用出来ない、というのもまた事実だな。

183:名無し野電車区
07/08/04 09:02:23 cd8N521V
ちょっとお聞きします。
下りの「ながら」から名古屋乗換で亀山まで行き、加茂に向かおうと思うのですが、
かなり混むのでしょうか?
また、亀山行きはどのあたりに乗ると乗換に便利でしょうか?

184:名無し野電車区
07/08/04 11:28:27 S0NyoEEn
シーズン中でも座れるよ。ながら客の大半は酉方面に向かうからな。
亀山乗り換えは前寄り。


もし座れなくても、関や柘植、伊賀上野で客が入れ替わる。キハ120だし、かぶりついていればよろし。

185:名無し野電車区
07/08/04 11:40:11 NpwSHo9e
>シーズン中でも座れるよ。
今はそんなに空いてるの?
にわかには信じがたいのだが。

数年前までは、下り「ながら」を受けるスジは、めっちゃ混んでいた。
亀山駅は殺伐とした空気だったよ。
このスジに関しては、客の入れ替わりはほとんどなかった。

186:名無し野電車区
07/08/04 21:09:35 cd8N521V
>>184
ありがとうございます。
できるだけかぶりつきを狙ってみます。

>>185
もしも混んでたら1本見送ろうかな?無理する必要は無いし。

ところで亀山駅前には時間を潰せる飲食店等はありますか?

187:名無し野電車区
07/08/04 22:20:42 pbDPIT7D


188:名無し野電車区
07/08/04 22:55:45 h5C/2+pQ
>>186
少し国道を歩くと、サガミ、モス、ガスト、和食さと、セガワールド何かがある

189:名無し野電車区
07/08/04 23:05:42 7K5uDQGa
AQOUSの町、亀山

190:名無し野電車区
07/08/04 23:12:36 cd8N521V
>>188
ありがとうございました。


191:名無し野電車区
07/08/04 23:30:56 3rWyMtHW
>>186
駅前のいとう弁当店

192:名無し野電車区
07/08/05 01:08:11 OPCxOLAN
奈良に住んでて、東京の往復の半分ぐらいが亀山経由だった頃は、
よく世話になったなあ、いとう。

1号沿いにマックスバリュか何かもなかったっけ?

193:名無し野電車区
07/08/05 06:57:58 zmvIioTP
最近某電気メーカーが「亀山」の名前を前面に出して宣伝してるが、知らない人が亀山に行ったら田舎なのに驚くだろうな。

194:名無し野電車区
07/08/05 19:46:47 Vj0k3sPT
>>193
その某電器メーカーのCM見れば工場周辺の緑の多さから察すれそうなもんだが。

195:名無し野電車区
07/08/05 20:15:37 Kfi/o98a
>>192
マックスバリュ御幸店は駅から一番近い一番マトモな店。
店内には懐かしい「常すし」もある。(回る寿司レストランではなく持ち帰り専門だが)

196:名無し野電車区
07/08/06 21:07:10 oYWktOZe
>>180 アホちゃうか。そんなん奈良以外でも多数の他府県で100%や

奈良県が本当に優秀なら、京奈和道も既に城陽~郡山まで開通してるだろうし、
シャープの液晶工場を三重や大阪より先に誘致しているはず。
 
先見の明がないから、道路も鉄道も中途半端。道路なんて部分開通の多いこと

197:名無し野電車区
07/08/06 22:13:46 aX1jdpNY
堺に工場が出来た後、亀山モデルの宣伝はどう変化していくのだろう。

198:名無し野電車区
07/08/06 22:32:19 UAvGZbZq
>>196
京奈和道奈良市街付近の着工が遅れてるのは、
優秀かどうかとか、先見の明とはまったく無関係に、
遺跡密集地帯をどう通すかの問題なんだが。
ここで迂闊な判断をすると、大軌による平城宮通過問題とか、
今の例で言うと日本橋問題のような事になりかねない。

199:名無し野電車区
07/08/06 22:57:16 NgGapPVl
JR関西本線:「電化して」要望続ける関係者、総会--伊賀 /三重

 「JR関西本線複線・電化を進める会」(会長、木津龍平上野商工会議所会頭)の今年度総会が
3日、伊賀市上野丸之内の市中央公民館で開かれた。関係者約50人が参加し、今年度の事業
計画案や電化実現に向けた要望をまとめた決議案を採択した。
 同会は88年発足。沿線活性化のため、JR西日本や県に対し、同線亀山-加茂駅間の電化に
向けた要望活動などを続けている。
 この日の総会では、参加者から「毎年同じことの繰り返しだ。県のやる気が感じられない」など、いら
立ちの声も上がった。これに対し、木津会長は「関西線は赤字路線で、県も財政難の中、要望する
伊賀市側の説得力も弱い。例えば柘植-亀山駅間の先行電化など専門部署を設置して具体的に
検討することも必要ではないか」と述べた。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

会長も柘植先行電化派か。でも伊賀市にはメリット少ないから推進しにくいだろうな



200:名無し野電車区
07/08/07 00:30:08 XqbpbtAY
>>196
電化率完全100%なのは奈良と沖縄だけ。
東京や大阪でも非電化の貨物がある。
旅客線に限っても5府県しかない。

201:名無し野電車区
07/08/07 13:15:44 l/dU+OzF
貨物とか屁理屈ゆわんと話が出来んのか奈良県民は?

確かに先見の明がないから開発や建設が後手に回ってる。
大体奈良市内なんて掘ったら何か出て来るの間違いないんだから、
そこに高速を持って来ようとする考えが甘い。
京奈和道も山田川から木津ではなくそのまま南下して、
郡山辺りで24号線の上に合流するようにすべきだったのでは?

阪奈も片側4車線にしたら、横断する高齢者は大変やろ。

鉄道では、桜井線は天理まで、和歌山線は高田まで早い時期に複線化しとくべきだったと思う


202:名無し野電車区
07/08/07 17:08:48 NcoAL2cY
伊賀から大阪方面へ行くのに利用してる者にとっては
電化するならまずは加茂~伊賀上野・柘植だろうと思うし
伊勢から草津経由で東海道線に抜ける人にとっては
電化するならまずは亀山~柘植だろうと思うし

たんなる盲腸線と違って思惑が色々交錯して難しいね

203:名無し野電車区
07/08/07 17:17:41 sR+KDdtM
>>196>>201
正直、かなりスレ違い。

204:名無し野電車区
07/08/07 18:51:25 vw1A0Xf1
>>203 といってはぐらかそうとするのが土着民奈良県民。
政治・経済を含めて考えないとインフラの整備は進まないんだよ。
いくら下水の整備をしても、川にゴミを捨ててたら意味ないやん。
洪水の次の日の大和川の河川敷の立ち木見てみ。ゴミのクリスマスツリーみたいになってるぞ
(知り合いのアメリカ人がマジで驚いてた)

せめて柘植までは電化して欲しいよな。近郊区間に入ってる訳だし。
でも笠置から月ヶ瀬口付近は新線にしないといけないだろうから、
その費用が問題だが、費用は、京都・三重で出し合うしかないだろうな。
電化したら、伊賀上野~柘植は複線化出来そうなのだが




205:名無し野電車区
07/08/07 21:19:48 sR+KDdtM
…と、話をこの区間の話題に無理矢理持ってきたところを見ると、
スレ違いだった事は本人も承知している訳ねw

>でも笠置から月ヶ瀬口付近は新線にしないといけないだろうから、
電化で新線?なんで? まったく意味不明。
>電化したら、伊賀上野~柘植は複線化出来そうなのだが
これもね。電化したらなんで複線化出来るの? 解説きぼんぬ。

206:名無し野電車区
07/08/07 21:43:30 TbMYxfS5
あの崖っぷちをどうやって複線化させるか聞きたいものだw

207:名無し野電車区
07/08/08 18:51:17 pFgTNm7I
結局、近鉄なんですよね。

208:名無し野電車区
07/08/08 22:03:21 OgifHYzF
 電化して単線のままだと意味ないだろう?
本気で名阪を近鉄、名阪国道と戦うなら全線複線電化でないと意味ない。
あの区間の駅間は長いから閉塞区間が長くなって、運転本数を増やせない。

>>206 崖っぷちを複線化するわけないだろうが…足らん頭ではその程度か。

>>204 新線は、加茂~月ヶ瀬口間で建設すべきだろう? 莫大な費用がかかりそうだな。
だから事実上電化も没。

単線のまま電化して、特急でも走らせたなら近鉄の青山事故がよみがえる…
まぁ酉は関西線の電化によっぽどの条件を自治体が示さないと、首を立てに振ることはないだろうしな

209:名無し野電車区
07/08/08 22:18:45 /mmBWSch
関西本線名古屋口ですら単線なのに

210:名無し野電車区
07/08/08 22:55:17 6+2ZoyP8
>>208
単線のまま電化して特急運転すると、みんな事故るんですかw
じゃあ、「新幹線」を名乗る列車が走る単線区間では
きっと年1回ぐらいは正面衝突事故が起きてるんでしょうね~?



夏 厨 は R O M っ て ろ 。


211:206
07/08/09 00:30:53 haSOMf0f
>>208
じゃぁ、どこをどうやって複線化させるか地図を使って説明してみせろ。
足らんのはお前の頭だっての。

妄想するなら別に妄想スレ立ち上げてからにしろよw

212:208
07/08/10 19:49:52 mNbkKsqj
 210、211も反論が極論過ぎるんだよ!!お前らは田嶋陽子ばりだな。

誰も単線で絶対事故をするとは言ってないが?普通の話も出来んのか?ゲス野郎!!

地図で説明しろ?新線で建設したら笠置は今より山側に移動して武田尾駅みたいな形になるか、
それか対岸に移して国道163号と並行させる形とか。

人を批判するのは簡単だが、だいたいこの区間を電化させることを考える時点で
妄想ではとお前らは冷静に思えんのか?


213:名無し野電車区
07/08/10 19:52:23 9gsCuZ+d
>誰も単線で絶対事故をするとは言ってないが?普通の話も出来んのか?

…アホかおまいはw
だったら、単線のまま特急を運転すると青山事故がよみがえる、などという
「普通の話じゃない例」を出さなきゃよかっただけじゃんw

214:名無し野電車区
07/08/10 20:02:44 9gsCuZ+d
>だいたいこの区間を電化させることを考える時点で
>妄想ではとお前らは冷静に思えんのか?

これについては、こっちね。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
記事にもあるように、存在意義があるのかどうだか微妙だが
とりあえず行政としてもマジで考えているのは事実。
自分としては妄想だ、と言うならそれはそれでいいが、
お前らも妄想だと思って当然、と決め付けてかかられても困るのよ、
話が噛み合わなくなるから。

215:名無し野電車区
07/08/10 23:11:10 E0MHq9RI
三重県の北川前知事が公約にしてた紀勢本線のミニ新幹線化より関西本線複線電化の方が現実的だろう

216:名無し野電車区
07/08/10 23:12:22 //y8MMRy
電化するか廃線するか、既に二択です。可部線がトイレ無し新車投入の拒否で明暗分けたように。

217:名無し野電車区
07/08/10 23:47:09 IrDAn47Y
この区間電化複線にしたとして
大阪難波方面から柘植行きは1時間に2本ぐらいか?
奈良名古屋は急行か特急を毎時1本と普通が1本ぐらいで運転したとして
利用客増えるの?そして近鉄に勝てるのであろうか

218:名無し野電車区
07/08/10 23:51:08 //y8MMRy
参宮線とセットで廃線です。

219:名無し野電車区
07/08/11 01:12:13 Vssj7I7T
旧上野市在住の人の需要は大阪(難波)、京都(草津線経由)、津(参宮線経由)、
四日市のうちどこが多いの?

また旧上野市へ来る人はどこからが多いの?
亀山のシャープのように大口需要ってある?観光とかも力を入れてる?


220:名無し野電車区
07/08/11 01:19:52 0XK85JiT
>>219
近畿圏への流動のほうが中京圏への流動より大きいのは間違いない。
関西線の場合、流動の分水嶺は柘植あたりだろう。

あと伊賀市のホームページによれば、ここ数年は人口の減少が収まって増加傾向に転じた模様。

221:名無し野電車区
07/08/11 03:16:44 6LSshRMe
>>219
柘植→京都は、ほぼ100%草津線経由だけども
伊賀上野→京都となると、加茂・木津・奈良線経由のほうが多いね。
そっちのほうが接続が良いことが多いし。

222:名無し野電車区
07/08/11 11:33:48 ARVCwIgu
伊賀上野から京都だと、営業キロ的にも木津経由のほうが短いね。
近郊区間内だから運賃は木津経由でも柘植経由でも変わらないけど。

伊賀上野→京都みたいな流動を考えると、加茂・木津とわずかな距離で2回も
乗換が必要なのはマイナスだよな。
電化問題以前に、せめて奈良線や学研都市線との接続駅である木津までは、
最低限直通してもいい気がする(望むべくは奈良まで)。
柘植~加茂の気動車が、加茂以西の木津や奈良までそのまま乗り入れることは
不可能なの?

223:名無し野電車区
07/08/11 13:08:02 MhZu48Qx
たしかにねー。
木津延長はおれも加茂電化の直後から妄想していた。

でも、気動車の運用数が確実に増えちまうだろ。
しかもその理由が「架線下区間での運用が伸びるから」だったら、
せこい酉は絶対に「うん」とは言わないような気がw


224:名無し野電車区
07/08/11 18:09:09 TezvbRrX
廃線には「うん」と言うに違いない。

×せこい酉
○ヤクザ酉

225:名無し野電車区
07/08/11 21:50:12 X/PMwaVo
>>208>>212
なにコイツ?
汚い言葉投げかけたり、挑発するような発言したり・・・
こういうのが居るから鉄系板が他板から酷く言われるんだ。('A`)

226:名無し野電車区
07/08/11 22:00:20 TezvbRrX
文盲こそ正しい鉄板の使い方。らしいです。
叩かれっぱなしは嫌なので叩き返す。極めると、内容にかまわず叩く。
貴方もそうです。

227:名無し野電車区
07/08/12 03:29:09 KoRAD0Zn
>>223
それじゃマイカーには勝てないね。

228:名無し野電車区
07/08/12 07:58:06 MO6BbQwx
加茂で乗り換えさせていたらもっと勝てない。

229:名無し野電車区
07/08/12 19:04:06 UZpwnmfJ
>>222
数年前までは、DCは奈良駅まで直通させていた便が数本だが、あるにはあった。
ただ、想像だけど、きっとコスト問題で辞めたと思う。
木津方面へ行きたい客は加茂駅で乗り換えすれば良いでしょってお役所みたいな
発想があったと思う。それこそ加茂駅は乗り換えやすいように改装もしたしね

230:名無し野電車区
07/08/12 20:32:13 72UAubKb
>>226
そういうおまいも同類だってのw

231:名無し野電車区
07/08/12 23:02:13 kF0GuWVE
線路を整備して、清滝峠をぶちぬけば
名阪間のバイパスになるかも。

232:名無し野電車区
07/08/13 00:58:36 6GXtZlkX
>>199>>202
ただ現実問題としては、亀山駅が倒壊管理である以上、柘植以東は倒壊が
どうしても絡んでこざるを得ない。
そうすると酉の一存だけで片が付く柘植以西先行に絞ったほうがいい気もする。

また電化はともかく、複線化に関していえば、柘植以東の複線化は倒壊管内の
関西線も合わせて複線化しない限り、無意味。
まあ亀山のシャープに協力を仰がなければ難しいな。

>>229
奈良までじゃなくても、木津までの直通くらいは残しても良かったのにね。

233:名無し野電車区
07/08/13 05:25:39 c149ydd8
柘植以東は倒壊に移管するのがベスト。

234:名無し野電車区
07/08/13 07:43:45 JxUlMkVA
>>231
道路なら、大阪から名古屋方面に行く廉価ルートとしてR163が好まれてるな。
163はトラックが多いことから頷ける。

235:名無し野電車区
07/08/13 15:16:18 A+Joe+H8
R25名阪国道

236:名無し野電車区
07/08/13 19:44:17 G1sJ1MGi
>>232
合理化でなくしたと思う。わざわざDCを走らせる手間より
乗り換えてもらった方がコストがいいからでしょ。

237:名無し野電車区
07/08/13 22:35:22 NHckUK3Q
コスト面でも合理化でもなく、基本的には、加茂・木津・平城山にとっては
「迷惑乗り入れ」化してきた面があったからだと思う。
笠置以東の人にはすごく便利でも、あの収容力であの時間帯に入ってこられては、
ちーとばっかし迷惑な存在だったのだ。特にキハ120化後。
にもかかわらず、3連から2連にしたところで、ああ、これはもうやる気ないな、
と思った。このあたりについてはコストの問題もあるかも知れないけども。

ただ、始発の直通はそういう問題もなかったわけだし、それとセットになってた
20時台の下りも同じ。あの1往復だけは残して欲しかったと思う。


238:名無し野電車区
07/08/14 03:16:24 2StS2iVm
奈良~木津では迷惑乗り入れかも知れないが、木津~加茂ではそうでもないと思うが。

239:名無し野電車区
07/08/14 10:50:45 4Iw9y6lA
一駅のために乗り換えるのは面倒だしね

240:名無し野電車区
07/08/14 12:07:43 hobL8LIC
>>238
いや、通勤時間帯はやっぱり無理だと思う。
加茂での旅客流動の極端な差は、どうしようもないものがあるよ。
かつても、電車便と続行のようなダイヤになってたはずだが、
加茂ですでに満載状態になってた記憶がある。

昼間の便の木津延長は大賛成なんだけどね。

241:名無し野電車区
07/08/14 12:34:55 0saUyqLt
>>238
昔のキハ40や58ならともかく、今はキハ120
カミンズのいいエンジン積んでるから、電車に劣らないぐらい早いよ
そんなダイヤを乱しそうな事は無いはず・・・

>>240
昼間なら、奈良まで何本か延長しても良いんじゃないのかい?
木津でも十分だけど

242:名無し野電車区
07/08/14 12:47:15 l917H6BO
>>239
加茂駅を改造して載り返しやすくなったので、文句は言えない。
それこそ、大垣みたいに階段を往復なら分かるけどね。

(昔は、米原~浜松直通便が多くあったのに2000年前後して
大垣分断ダイヤになって、ヲタかどうかが知らないが、新聞の投書欄に
「東海は大垣分断をどうにかしろ!乗り換え客が困っている」と書いていたが、
結局、「エスカレーターや接続ダイヤで余裕を持って乗り換えできるようにしているので問題なし」)
って解答してたからな

243:名無し野電車区
07/08/14 22:16:12 3bR+YThK
>>240
以前の奈良乗り入れは朝のラッシュ時だったっけ?

244:名無し野電車区
07/08/14 22:32:59 hobL8LIC
「以前」をどこに置くかで変わるけど、
加茂電化の後、キハ120投入までの間ぐらいで言うと、
上り始発、7~8時台に2往復、夜に下りが1本(奈良滞泊で翌朝の上り始発に)の
計3往復だったと思う。
キハ120投入後、滞泊の分がなくなって、朝のもいつのまにか1往復になり…
で廃止されたような記憶。どっちにしても、昼間はなかった。
手元に当時の時刻表がないので、記憶だけで申し訳ない。

245:名無し野電車区
07/08/14 23:40:22 kHfZvAZn
>>244
1991.10時点でよければ。
下り
225D 加茂7:19->奈良7:38
229D 加茂8:02->奈良8:19
231D 加茂8:50->奈良9:07
233D 加茂9:20->奈良9:37
247D 加茂16:24->奈良16:42
259D 加茂20:50->奈良21:08

上り(行先)
222D 奈良5:20(亀山)
228D 奈良8:06(亀山)
230D 奈良8:47(亀山)
246D 奈良16:07(伊賀上野)
248D 奈良16:56(亀山)

推測だが231Dで奈良到着後加茂回送。誰かフォローよろ

246:名無し野電車区
07/08/14 23:51:05 hobL8LIC
おー、そんなにあったか。記憶とだいぶ違ってたw
ありがとう。

247:名無し野電車区
07/08/15 03:10:30 EQcBRb/X
木津~加茂の1駅だけ電化って、加茂駅ユーザー以外にとっては迷惑なだけなんだよね。
電化するなら最低限柘植まで電化すべきだし、電化する気がないのなら加茂分断より木津分断のほうがよかった。

248:名無し野電車区
07/08/15 05:24:13 o7Pdq6FW
>加茂分断より木津分断のほうがよかった。
それだと、南加茂の客を捌く事が出来ないよ。
加茂電化の直前頃は、南加茂から近鉄奈良方面の奈交バスはもう
限界に近い状態だった。
あのままで州見台梅美台あたりが出来てしまっていたら、
とてもじゃないが処理能力を超えてただろう。

ということで、現実的には、「とりあえず加茂電化」は
やむを得ない選択だったと思われ。

249:名無し野電車区
07/08/15 16:56:25 X2J04xLM
どりあえず加茂電化より、関西本線全線電化のほうがベストな選択だった。

250:名無し野電車区
07/08/15 19:03:24 o7Pdq6FW
それだと柘植~関は大改修が必要だし、
仮に全線同時の電化開業にこだわったら、
いまだに1kmも電化されてないままだろw
ちょっと非現実的過ぎる。

ただしおれは、この20年で、伊賀上野あたりまでの電化延伸は
あってもよかったんじゃないか、と思ってるけどね。

251:名無し野電車区
07/08/15 21:42:01 FC+3+ZcO
加太かんこ踊り臨 加茂・亀山行共にまもなく発車しまつ。9212D・9213D。

252:名無し野電車区
07/08/15 22:03:18 hhyzA/rG
>>250
伊賀上野までは中途半端。
木津以東を電化するなら、柘植まで電化しておいたほうがよかった。

柘植は伊賀と伊勢の境界だし、いろいろな意味でここが近畿圏と中京圏の境界。
自然地形的にも、伊賀・伊勢国境が紀伊半島の分水嶺であり、
伊賀を流れる川は最終的に大阪湾に流れ着くが、伊勢を流れる川は伊勢湾に注ぐ。

JR(旧国鉄)の制度としても、柘植までは大阪近郊区間。

253:名無し野電車区
07/08/15 22:34:23 PhBOYZMT
>>240
木津延長が本当に必要なのは高校生が利用する時間帯だな。

聞くところによると南山城から高の原の某公立高校まで通っている猛者も
いるらしい。加茂、木津で乗り換え、さらに西木津から自転車で兜台まで。

笠置とか南山城だと通える高校が限られてくるな。和束よりはまだ救いよう
があるけど。

254:名無し野電車区
07/08/15 22:41:42 +nrM+v4q
>>251
ローカル杉w

255:名無し野電車区
07/08/16 01:21:25 270RbhAq
>>248
電化してもよいが、加茂完全分断はやりすぎ。

現状で1番ベストなのは、大和路快速の毎時3本加茂乗り入れは現状のままで、加茂以東の気動車を木津まで入れること。
どうせ加茂以東からの列車は毎時1本しかないのだから、さほど難しいことではないはず。

なお加茂以東から来る列車は、木津での奈良線・学研都市線方面への接続をよくする代わりに、
加茂から奈良方面へは次の加茂始発で行っても到着時刻が同じになるようにすれば、
加茂駅利用者で奈良・大阪方面へ行く人は加茂以東から来る列車には乗らないので、うまく棲み分け出来る。

256:名無し野電車区
07/08/16 03:34:44 R14KW1sQ
輸送力過剰w

257:名無し野電車区
07/08/16 07:18:04 270RbhAq
221系8連で毎時3本がデフォのところに、キハ120が毎時1往復増える程度で、極端に輸送力過剰になることはないだろ。

258:名無し野電車区
07/08/16 13:18:36 LHQky23C
>>255
メリットとしてはそれだけなんだな>木津での奈良線・学研都市線方面への接続をよくする

現状、ゆとりダイヤの影響もあって加茂発の大和路快速は4番線からの発車になっているが
今のダイヤで亀山からの気動車を木津まで持って来るとした場合、木津で先行の大和路が
出るのを待つ必要があり、しかもその間加茂行きも発車できない。(奈良線も影響を受ける)

また、大和路を3番に振って4番を亀山からの折り返し専用にしたら京都方の奈良線が抑止を食ら
って単線区間の多い奈良線全体の遅延の元になる。(木津に停車中の京都行きが発車できない)

 ダイヤを修正した場合、大和路快速の運転サイクルが歪にならざるを得ず、無理矢理15分
サイクルにしたら、輸送力の小さいキハ120系が混雑してしまう。現実問題、加茂で気動車か
ら大和路快速に乗り継ぐ連中は木津で降りて京都方面に向かうより大阪まで出る人が多いよ
うなので結果的に大和路線全ての利用客から総スカンを食らうことになる

そもそも、南山城や伊賀地域は奈良や大阪との関係が密接な地域。京都はお呼びでない。

259:名無し野電車区
07/08/16 20:12:05 Gtils8nm
>>258
>南山城や伊賀地域は奈良や大阪との関係が密接な地域。京都はお呼びでない。
ある意味、この地域が京都府というのがおかしい気がする。
奈良県であったほうがすっきりする。同じように木津川市や和束町、笠置町とか相楽・綴喜郡
地域も。


260:名無し野電車区
07/08/17 01:13:31 qnH9wUrK
綴喜はともかく、相楽については、歴史的に言っても仕方ない部分がある。
旧加茂町の木津川以南や笠置は、山城国と言っても江戸時代は藤堂家の領地で、
管轄していたのは古市(奈良市のね)にあった藩の城和奉行所。藩の行政的には
現奈良市域・天理市域の藩領と同じグループだからねぇ。
藤堂家領に挟まれた南山城村域は、これはこれで柳生藩領だし。
加茂町瓶原や和束町域には、例幣使料や禁裏御料など「京都的な領地」もあるが、
全般で言えば、この地域が京都と縁が薄いのは、歴史の上からも仕方ない。
むしろ、廃藩置県の時、木津以東ぐらいの木津川沿いについては、一括で奈良県に
くっついていても不思議じゃなかったと思う。
最終的に、藩領の実態より旧国境を優先した、という事なのだろう。

ちなみに、加茂町域の史料を見ると、一応山城国内だから、京都の町奉行所からも
たまにはお呼びがかかるのだが、そっち方面の対応をしてたのは、
実際の村役人とは別の、「京都向け専属の名誉職的村役人」だったそうだ。
もし出頭とかになると、徒歩往復+出頭日じゃ3日がかりになるからなーw
「京都お呼びでない」体制は、この頃からの伝統なんだろうか?

261:名無し野電車区
07/08/17 02:10:17 kfkuBn+B
山城国一揆(1485-93)の中心になったのも南山城地域。
この一揆の原因は、山城国守護が畠山氏の世襲になったことにも一因がある。

室町幕府の山城国守護は、当初は京都市中の行政との一体化を図るために
侍所が兼務する体制だったが、1450年以降、侍所から切り離されて
山城国守護は畠山氏の世襲になった。
ただ畠山氏は、名目上は山城一国の守護といっても、侍所などと権限がぶつかる
京都市中およびその周辺を守護として支配することは不可能であり、専ら
南山城を支配領域としようとした。

しかしこのことは、元々幕府侍所に直属していた南山城の国人領主や地侍たちに
とっては迷惑この上ないことであり、しかも応仁の乱以降、畠山政長・義就が
自らのお家騒動に伴う身内同士の武力衝突をこの地域で繰り返したために、
ついに限界に達したこの地域の国人・地侍たちは両畠山氏の軍勢を南山城から
締め出す実力行使に出た。
これが山城国一揆であり、当時の幕府管領細川政元もこの一揆を容認した。

262:名無し野電車区
07/08/17 15:42:15 ijY6VLAo
伊賀って京都との繋がり薄い?

263:名無し野電車区
07/08/18 22:31:43 k+s566xg
キハ120の車掌乗務3連良かった

264:名無し野電車区
07/08/19 01:41:14 KjwzlTnC
8時何分かに奈良へ入って来てた奴だね?
折り返し、9時01分の亀山行きだったかな?

>>262
柘植から京都は直通があるんだし、通勤してる人もなくはないだろうけど、
まあ、縁が濃い地域には入らないんじゃないかねぇ。

265:名無し野電車区
07/08/19 08:01:46 HjMqT8Bq
>>264
昨日の話か?

266:名無し野電車区
07/08/19 11:59:49 KjwzlTnC
いや、俺が書いてるのはかつてあった奈良乗り入れ3連の話。
車掌乗務3連、と言われて、そのスジを思い出したもんで。

>>263が別の話を書いていたんだったら、こっちの勘違いだ。
すまん。

267:名無し野電車区
07/08/19 12:51:30 HjMqT8Bq
>>266
そうか、ならいいんだ
書き込みの口調が昨日あった事みたいな感じだったからさ

アレは良かったねえ・・・
桜の時期ぐらいは奈良直通にしたほうが利便性が良かろうに

268:名無し野電車区
07/08/19 19:16:37 GodBsEuD
草津線複線化計画が再始動らしいが、こっちは相変わらず変化なし?

269:名無し野電車区
07/08/19 21:15:50 3DIVBUyT
関西本線での名古屋方面と大阪方面の流動の境界って柘植なの?

270:名無し野電車区
07/08/19 21:26:26 HjP61wHf
>>268
草津のアプローチ部分が立体交差になってるかが問題だ。

271:名無し野電車区
07/08/20 08:06:36 1+o5U3u/
>>270元から東海道本線直通用に立体交差になってますが

272:名無し野電車区
07/08/20 22:54:03 UOsW7Z7Z
 オイラが居ないうちに更に話が濃くなってるな~
柘植まで電化したら利用客は増える?
 やっぱこの非電化区間は、鈴鹿山脈と山城山地付近の地形が
だいぶ障害になってるみたいやね。
 名阪国道のあのアップダウンのきつさを見たらそれより先に鉄道を通した
先人はホントに凄いと思うな。
 新聞にも取り上げられているけど、現実はなかなか厳しそうだな

273:名無し野電車区
07/08/20 23:34:19 0IRTQklH
>>272
名阪国道は天理のちょい東くらいの場所が鉄道のループ線並のグニャグニャ
急カーブの連続&高低差だね。
普通の高規格道路ではあり得ない。

274:名無し野電車区
07/08/20 23:38:02 +Gt/PHVf
コテも鳥もなしで「オイラが居ないうちに」とか言われてもw


275:名無し野電車区
07/08/21 12:30:47 mrJzdYOM
この区間に廃駅ってある?

前に乗ってたらそれらしきものを見たんだが

たしか伊賀上野か柘植を過ぎた辺りだったような・・・。

276:名無し野電車区
07/08/21 12:32:14 nxFBH0bM
【滋賀】草津線複線化へ再始動 JRは消極的 
スレリンク(newsplus板)l50

277:名無し野電車区
07/08/21 12:43:05 DrdW6VSG
>>275
まさかと思うが、超有名な中在家信号場の事じゃねーだろうな?

278:名無し野電車区
07/08/21 21:37:42 4id1Bta7
 >>277 それは柘植~亀山間だろ?佐那具とかあの辺りには見当たらないな

279:名無し野電車区
07/08/21 23:31:02 DrdW6VSG
>>275は「伊賀上野~柘植間」とは書いていない。
たしか「伊賀上野」か「柘植」を「過ぎた辺り」。(←幅広すぎだけどなw)
しかも乗車の方向すら不明だから、それだけで伊賀上野~柘植間だなどと
限定して考える事は、まったく不可能。
ざっくり考えて、上りなら伊賀上野~亀山間、下りなら柘植~加茂間を
想定する必要がある。…つまり、どこでもおkなのだw

280:名無し野電車区
07/08/21 23:58:13 zEWyHLge
>>276
奈良線の沿線とかでは、「みんなで乗って複線化」っていう看板をよく見るね。
まあどこかの赤字ローカル線の沿線にあった「乗って残そう○○線」よりは、
前向きでよい。

281:名無し野電車区
07/08/22 00:56:19 DKVBvv/F
あの奈良線の看板、
はじめは「みんなで乗って複線電化」って書いてあったんだよ。
んで、とりあえず電化は実現したから「電」を消して「みんなで乗って複線_化」になってる。

282:名無し野電車区
07/08/22 01:34:19 0ElLLGB1
で、この中に加茂~亀山に住んでて日常利用してるやつはいるのか?

伊賀市在住のおれから言わせてもらえば、このままでいいよ。
わざわざJRなんざ使わなくても何も困らないよ。

283:名無し野電車区
07/08/22 07:57:21 N5OlVnDw
>>273
もし今名阪国道を造るなら、天理~福住まで長大トンネル(但しギリギリ5000m以内に収める)にするんだろうな。

284:名無し野電車区
07/08/22 08:55:41 NHh4oqD7
>>281
奈良線の電化って80年代前半だよね?
そんな昔からあの看板ってあったんだ。

>>283
名阪国道は今となってはいろんな意味で規格外になっちゃってるんだよね。
登板車線のほとんどないに等しいICとか。

285:名無し野電車区
07/08/22 10:13:06 a9ssFTxZ
名阪国道が無料なのは天理教の存在が大きいからなんだよね?

286:名無し野電車区
07/08/22 13:42:25 azLHXwOG
そんなの関係あんのか?w

287:名無し野電車区
07/08/22 13:55:00 nuigG6PC
>>282
じゃあ伊賀鉄道もなくなってもいいの?


288:名無し野電車区
07/08/22 16:34:05 azLHXwOG
「伊賀市在住」というだけでは、
青山町駅前に住んでる奴かも知れないわけで。
真に受けてもしょうがないよ。

289:名無し野電車区
07/08/22 17:45:49 9kJD7NgJ
>>284は無免許

290:名無し野電車区
07/08/22 19:48:20 0ElLLGB1
>>287
伊賀鉄道は関西線よりは重宝してるがな、って誰が伊賀線の話してんのや。



291:名無し野電車区
07/08/22 21:39:04 33cf8HCz
>>284
ICも酷いところが多いが、名阪国道の中でもとりわけ酷いとされているのが高峯SAだな。

292:名無し野電車区
07/08/23 00:36:10 MMt8MYMv
>>289
何をもってそう思う?

293:名無し野電車区
07/08/23 07:41:35 DZl0Ub6r
>>292
>>289と別人だがたぶんここ

>登板車線のほとんどないに等しいICとか。

スレチサゲ

294:名無し野電車区
07/08/23 09:38:34 z9F1f97s
>>293
どういうこと?

295:名無し野電車区
07/08/23 09:40:52 z9F1f97s
ああ「登板」じゃなくて「登坂」ってことか。
でもこんなの単なる誤植じゃね?

296:名無し野電車区
07/08/23 11:38:42 KValx5q2
>>295
喪前も無免許だな

297:名無し野電車区
07/08/23 11:42:13 sjv43kYE
おれもそう思うw

298:名無し野電車区
07/08/23 12:21:08 CjvqhOOH
登坂? 昼のニュースに出てくる人?

299:名無し野電車区
07/08/23 12:21:16 sjv43kYE
あー、よく考えると、
「無免許」だと、非合法でガンガン運転してるような奴も含むので(w)
ここは「運転経験なし」と言った方が正しいのかも知れないね。

300:名無し野電車区
07/08/23 12:44:54 1jI0znny
>>298
NHKの?

301:名無し野電車区
07/08/23 12:55:47 CjvqhOOH
>>300
ああ。

302:名無し野電車区
07/08/23 20:31:12 mXv2dN5N
豆板醤

303:名無し野電車区
07/08/23 22:18:10 vIGMXDjR
>>293-295
何を議論しているのか今一掴めないのだが・・・。

304:名無し野電車区
07/08/23 22:31:43 mXv2dN5N
>>303
答:ICにあるのは登坂車線ではなくて加速車線

305:名無し野電車区
07/08/24 00:42:48 Xlm8fCxk
という事で、>>303も見事に運転経験無しと判定されたわけだなw

306:名無し野電車区
07/08/24 11:21:02 PiByk28K
登板車線と加速車線の違いなんて一々気にしているのは車ヲタくらいだろ。
どちらがどうだということを明確に説明できないけど平気で高速道路を運転しちゃってるドライバーは普通にいると思うぞ。
俺を含めて。

307:名無し野電車区
07/08/24 12:53:12 q6sI9P2W
なぜ明確に説明できないんだ、坊主www

加速車線=本線に入るために加速する。(低速で入ってこられたら危ないわ、追い越し車線に逃げられない場合マジで怖い)

登板車線=大型は坂を登るのに速度がかなり落ちる。そんなヤツのための車線。


308:名無し野電車区
07/08/24 13:27:37 Xlm8fCxk
>>306
ひとつ言っておいてやろう。
その違いを「明確に説明出来ない」ような糞ドライバーは、
「平気で高速道路を運転」してもらっては困る。
二度とハンドルを握るな。

309:名無し野電車区
07/08/24 15:08:08 txNb4gsn
>>306
アホ役割が違うわ
登坂状態で合流する道(名阪以外)でもあるが
本線→加速(合流)→本線の車線変更はありえないくらいの緊急時以外禁止だ

一方の登坂車線は文字通り登るための道
日本語だと坂を登るになるが英語だとslower traffic
私は遅いのでどうぞ抜いてくださいだ
そこを加速して右本線を走る車を抜くことは禁止

どちらも道交法違反 
万が一それに起因する事故が起きたら過失割合変わるぞ

310:名無し野電車区
07/08/25 00:37:11 3cMk/BCK
>>306の通っていた自動車教習所は即刻廃止すべきだなw
こんなアホを自動車社会に送り出すなよwww

311:名無し野電車区
07/08/25 19:57:24 FYEvttAf
東名阪~名阪国道~西名阪の並びは、鉄道でも亀山~加茂間が非電化のまま
なのに通じるな。

東名阪と西名阪が高速自動車国道(電化区間)、名阪国道が自動車専用道路(非電化)
と中間部が1ランク落ちる感じ。

312:名無し野電車区
07/08/25 20:22:34 J0UISVbm
>>311
関西線の電化区間は、名古屋側が単線、大阪側が複線。
名阪の高速道路区間も、東名阪が4車線(片側2車線)、西名阪が6車線(片側3車線、但し香芝以西のみ)。

313:名無し野電車区
07/08/25 22:57:27 L8bP4GG0
>>310
登坂斜線と加速車線の違いみたいなどうでもいい知識なんて知らなくても、
運転操作さえ覚えていれば、何ら不都合はない。
強いていえば運転免許の学科試験のときだけ、一時的に頭に入れておけば十分。
まあどうせ一夜漬けだから、試験が終わって3日もすれば普通に忘れるが
何も困ることはないしw

314:名無し野電車区
07/08/25 23:37:17 QPq90TFr
負け惜しみの>>306乙。
名阪では、「どうでもいい知識」じゃないんだよ、それが。
おまい、正直言って免許持ってないか、免許取っただけで車乗ってないか、
最低限、車に乗ってても名阪には無縁の暮らしをしてるんだろ。

もういいから、天理東~福住のどっかで死んで来い。「氏ね」じゃなくてね。
ただし、くれぐれも他のドライバー巻き込むんじゃねーぞ。

315:名無し野電車区
07/08/26 00:25:36 qzbYMcZN
>>313みたいなのが運転するから事故は起こるわ渋滞するわ
殆どの場合迷惑の発信源になるんだよな

316:名無し野電車区
07/08/26 01:48:50 BkO7s1cX
>>314
こないだ名阪を150キロで走ってきたよ。

317:名無し野電車区
07/08/26 01:58:07 uM5ueEAU
>316
奈良ナンバーのピンクメタリックのスカイラインと、仲良く走ってきなさい。
鉄道だけ乗ってたら絶対もらえない「切符」を発行してくれるから。

318:名無し野電車区
07/08/26 03:27:43 2Yvmv0Zj
もうそろそろ、妄想に付き合うのは飽きてきたな。

>>316
ダウト決定だ厨房。
本当だと言うなら、おまいが150出した区間がどこからどこまでか、
書いてみれ。150出せなかった場所はどこだか書いてみれ。

319:名無し野電車区
07/08/26 08:39:45 ox/6vcPL
>>306>>313は免許取得後怖くて高速、自動車専用道を走ったことのないチキンとみたwwww

320:名無し野電車区
07/08/26 09:23:19 EMXCWcBa
空気読まないで書くと、昨日乗ると
中吊り広告が無くなってて寂しくなった。
先週までは花火大会のお知らせが
あったので、今後も乗車誘導のお知らせ
を中吊りすればいいんじゃないかな。

321:名無し野電車区
07/08/26 09:32:16 rKEDa2/3
奈良県:県内を走ってない路線に金を出す名分がない
京都府:山陰線複線化 >>>>> 奈良線複線化 >>> ∞ >>> 関西線電化
三重県:名古屋口複線化 >>> ∞ >>> 加茂口電化

というわけでどこも金を出すつもりはありません

322:名無し野電車区
07/08/26 09:55:27 yVb7jnBP
ここは名阪国道スレじゃないぞ、と言っておく

323:名無し野電車区
07/08/26 14:27:28 AwEKqcjI
京都府や沿線自治体のお役人達の頭の中には国道163号線の改良が優先的なんじゃないのかな?
沿線住民もほとんどが国道利用者なんだし…


324:名無し野電車区
07/08/26 15:03:04 2Yvmv0Zj
つーか、事業の構造として、国道改良の方が継続的に収入を得られるような
形態になることが多いからね。
鉄道の改良は、どうしても短期集中事業になるので、
必要な、あるいは期待される結果から事業を考えるのではなく、
事業そのもの(=直接的利益)のために事業を考えるタイプのアホ地方政治家だと、
おいしさを感じないだろう。

325:名無し野電車区
07/08/26 16:39:38 pWaeTRd4
>>322
スレの流れがこんなふうになった原因のA級戦犯は>>289だな。
こいつが余計な下らない突っ込みを入れなければ穏便だった。

326:名無し野電車区
07/08/26 19:49:13 YgLgIn1n
>>320
花火の日に気づいたけど、駅に貼ってあるワンマン列車乗車方法のポスター、
写真がキハ58のデッキだな。壁が緑色で銀色のゴミ箱も見える。

327:名無し野電車区
07/08/26 21:06:06 b+IRamjY
>>323
笠置、南山城、和束の3町村は
163号うんぬんの前に放置プレイなんだよね。
本来なら木津川市の枠組みの中に入って
合併しなければいけないところなのに
合併しなかったし。

328:名無し野電車区
07/08/26 23:13:19 OO2NuEgU
>>325

>登板車線のほとんどないに等しいICとか。
こんなアホな事を書いた>>284ジャマイカ?


329:名無し野電車区
07/08/28 12:53:55 heghbHhv
大河原付近大雨のため伊賀上野~加茂間抑止だって

330:名無し野電車区
07/08/29 00:11:31 XwchlPiL
>>329
こういうときはバス代行輸送があるんだな…ただし運転再開のため大河原で
降ろされたがw

331:名無し野電車区
07/08/29 00:17:34 ac1x4YDr
非電化区間は渋い。とにかく渋い。
並走の国道を走っていると線路脇の崖が崩れているのが見えたりする。
しかも全く列車来ないけど、本当に走ってるのか?がけ崩れでウヤか?
この渋さ故にこの区間は残された。渋くなかったらとっくに廃線だろう。

332:名無し野電車区
07/08/29 01:42:27 N72frNa4
皆既月食の夜だからか知らんけど、>>331がまったく意味不明w

333:ジャビット君
07/08/29 17:59:42 PyfioqQk
333番取れました(^o^)/

334:名無し野電車区
07/08/29 20:58:23 ac1x4YDr
オコッチャヤーヨ。

335:名無し野電車区
07/08/29 21:26:52 oTUzJYCr
昭和50年代半ば高3の時、大阪から東京の大学受験の際、帰りは旅費節約のため
大垣行き普通で東京から名古屋に行き、名古屋から急行かすがで奈良経由で大阪に帰ったことが懐かしい。
周遊券を買うので急行料金が不要でした。

336:名無し野電車区
07/08/29 21:41:08 ac1x4YDr
20年前の話・イメージしかないのが、路車板クオリティ。
何故か。
高校卒業後、マイカー族になり、既に鉄道は趣味の対象でしかない。

おかげで話がループしてループしてきりがない。

337:名無し野電車区
07/08/29 21:42:07 azJoa7wo
まだ18きっぷがなかった頃か?

338:名無し野電車区
07/08/29 22:00:54 l3DDvG+0
>>337
>>335冒頭
 
 
ここまでのフシアナ具合にはびっくりだ

339:名無し野電車区
07/08/30 03:30:44 rwq8E/zq
かすがが3往復だった頃だな。

340:名無し野電車区
07/08/30 21:33:41 Daa90mR1
安くて便利な名阪国道を御利用下さい。
関西本線の運休日を増やすのにご協力ください。

電化電化騒ぐとますます減便されるので騒がないで下さい。

341:名無し野電車区
07/09/01 12:19:45 1mLdZnE9
非電化でいいからSL復活きぼん

342:名無し野電車区
07/09/01 12:37:11 BqLW2iZN
>>341
関西線には居なかったけど、C61なんかが走れば絵になるような…
大きさ的に手頃だし。

343:現在地>木津
07/09/01 12:37:42 QnXYsTfk
現在目的のない旅の途中なんだけど…関西本線の駅降りてふらふらするならどこが良いだろうか?
田舎的な雰囲気で癒されたい><

344:名無し野電車区
07/09/01 13:16:35 NdQqeW2U
伊賀上野で良くね
何も無いけど町に行きたかったら伊賀線乗ればいいし

345:名無し野電車区
07/09/01 14:20:33 GkydKpsF
もう遅いかな?
田舎的な雰囲気と言ってるので、もう少し谷がちのとこ(山が目に入るとこ)のが
いいかなと思ったりする。
伊賀上野の駅自体は、ふらふらするにはあまりに何も無さ過ぎる。
風景的にいい場所もない。町並みのいいところもない。
大袈裟に言うと、荒涼とした、というかw

俺的には、笠置・大河原・島ヶ原あたりを勧めておきたい。
名阪が目に入っても構わなければ、加太もいい。
駅の風情自体は、ここが一番いいかな。田舎、という感じ満載だ。

町並みが好きなら関もお勧めだ。
上野市駅まで出るなら、西大手か広小路~茅町あたりの方が面白いかも。
ただし、「関西本線の駅からぶらぶら」の範囲は超えてしまう感じだがw


346:343
07/09/01 14:28:23 QnXYsTfk
>>344-345
ありがとう。笠置は結構何度も行ってたし、伊賀上野で一時間ふらりとしたあと柘植にでて草津線に乗ってみた。

伊賀上野はのんびりしてていいとこだね

347:名無し野電車区
07/09/01 16:37:49 GkydKpsF
まあ、何もない町外れだからなw

348:343
07/09/01 17:36:19 QnXYsTfk
>>345の進めてくれた関も気になったしついでに行ってきた。

宿場町の街並みとかまったりできた!!ありがとう!!!

349:名無し野電車区
07/09/01 21:18:40 jcAuE74H
345の逆

ただし、「関西本線の駅からぶらぶら」の範囲は超えてしまう感じだがw
上野市駅まで出るなら、西大手か広小路~茅町あたりの方が面白いかも。
町並みが好きなら関もお勧めだ。

駅の風情自体は、ここが一番いいかな。田舎、という感じ満載だ。
名阪が目に入っても構わなければ、加太もいい。
俺的には、笠置・大河原・島ヶ原あたりを勧めておきたい。

大袈裟に言うと、荒涼とした、というかw
風景的にいい場所もない。町並みのいいところもない。
伊賀上野の駅自体は、ふらふらするにはあまりに何も無さ過ぎる。

いいかなと思ったりする。
田舎的な雰囲気と言ってるので、もう少し谷がちのとこ(山が目に入るとこ)のが
もう遅いかな?


日本語訳
伊賀線の沿線とか関なら面白い。
伊賀上野は何にもないからつまらない。
どうせならもっとも何もない、山の中の駅・谷がち、の方がおすすめだ。

350:名無し野電車区
07/09/02 01:25:12 alR/HLEc
なんでわざわざ逆にして「日本語訳」?w
何が言いたいかわからん。

351:名無し野電車区
07/09/02 16:51:30 jNvdzuar
ところで、電化

352:名無し野電車区
07/09/02 19:54:18 Bx0DxuFZ
伊賀鉄道になれば車内案内テープを『近鉄電車はお乗り換えです』から『伊賀鉄道はお乗り換えです』に変えなければならない。駅の案内看板とかも近鉄電車から伊賀鉄道に変えなければならない。これらの費用は近鉄が負担してくれるのか?

353:名無し野電車区
07/09/02 20:48:05 4r3/+Cm/
>>352
必要経費(実質厄介払いの手切れ金)として払うんではなかろうか?

354:名無し野電車区
07/09/02 22:45:34 YX3JHfpa
急行かすがの車掌が「きんてつでんしゃはお乗り換えです」と言うのは訛っている事もあって自然に感じだが、
ワンマン放送のセリフまで「近鉄電車」になっているのには驚いた。

355:名無し野電車区
07/09/03 03:32:07 6pGipc8E
それって驚くことか?

356:名無し野電車区
07/09/04 01:14:53 p+ylsaaB
関東は○○線だが関西は○○電車が普通

357:名無し野電車区
07/09/04 10:52:02 UODSSvM7
近郊区間抜けるから、当たり前だが、「奈良線京都」からの運賃が、柘植を過ぎ、加太までの運賃がウナギ昇りになってワロタww(950円→1620円)

358:名無し野電車区
07/09/04 22:07:06 vXqm4n5X
新幹線は近鉄戦だな。

359:名無し野電車区
07/09/05 02:46:32 2cSEtKTg
>>357
柘植までは近郊区間だから、京都→柘植なら奈良線経由で来ても草津線経由の
運賃と同額になるけど、京都→加太だとそうならないってことか?

360:名無し野電車区
07/09/05 10:20:39 BTUqoqhD
あげ

361:名無し野電車区
07/09/05 12:01:19 6ntZG5to
>>359
そう。
実乗車経路での運賃計算になる。
京都~加太(奈良線・関西線経由)…90.6キロで1620円。
(東海道・草津線経由)…67.8キロで1110円。

362:名無し野電車区
07/09/05 19:30:16 BQwwT2aL
てかとりあえず単線でもいいから電化しない?
複線化は特に東側は倒壊エリアの関西線も単線だから難しいかもしれないけど。
酉としても、周囲が全部電化路線なのにここだけのために気動車を
配置しておくのって、非合理的なんじゃないの?

363:名無し野電車区
07/09/05 20:18:11 O/kfD0ht
>>362
トンネルが面倒なので放置

364:名無し野電車区
07/09/05 21:26:55 KMDDA4JH
>>362
μ鉄の一部が気動車になった理由や伊勢鉄が電化しない理由をさー考えよう

365:名無し野電車区
07/09/06 04:38:00 DRJ6E1XP
トンネル付近は、とりあえず現在のトンネルの隣に電化対応のトンネルを掘る。
そしてそのトンネルを使って単線電化する。
その後、複線化に合わせて元のトンネルを電化対応に改良すればよい。

366:名無し野電車区
07/09/06 08:43:09 EvteTO3z
>>365は関西線に乗ったことも見たことも無いと判明しました

367:名無し野電車区
07/09/06 10:44:09 cSHKJNHV
いつぞやの名阪国道と同じ展開になると予想w

368:名無し野電車区
07/09/06 19:41:29 WPR3F2rB
またスレが停まってるな。
まあ>>328が挑発的なことを書いたあとには1日半くらい完全に書き込みが停まったわけだが。

369:名無し野電車区
07/09/07 06:06:32 kPoITpQB
明日は久しぶりの昼間ウヤ日

370:名無し野電車区
07/09/08 07:32:18 baB0B9Ku
このスレって結局話題性がないから、厨による挑発とその応酬合戦になる。

371:名無し野電車区
07/09/08 11:29:11 KVg0GkYj
つーか、厨は妄想ネタでも「いい話題を振った」と思いたがるからな。
そこがそもそものズレ。


372:名無し野電車区
07/09/08 11:36:41 bQKvlmn1
>>371
その台詞、「阪神なんば線」スレの一部住人にも言ってやってくれw

373:名無し野電車区
07/09/09 15:30:32 j0YZWxLw
なんか大雨で線路陥没らしい。今、加茂で足止めくらってる。
代行バスが伊賀上野まで出るみたい。

374:名無し野電車区
07/09/09 15:57:04 puIo5fzK
>>373
そんな線路陥没するぐらい大雨降ったか?

375:373
07/09/09 16:08:43 j0YZWxLw
加茂のあたりはあまり降ってないから、俺も信じられん。
でも実際、代行バスが来て、今それに乗ってるし。

376:名無し野電車区
07/09/09 18:39:32 TWPjsmvK
運転再開ktkr

377:名無し野電車区
07/09/09 20:01:59 zRX2u4r9
関西本線は月に一度運休のときは代行バス出さないのに大雨のときは代行バスだすんだな。
紀勢本線や参宮線、名松線は大雨でも代行バス出ないが。

378:名無し野電車区
07/09/09 21:48:41 seTjdpok
紀勢線、参宮線、特地交・名松線はJR東海だから。
ついでに名松線は台風で流されても復旧がやけに早い。

379:名無し野電車区
07/09/09 22:25:51 5tQvY5U9
>>374
伊賀上野あたりで、結構降ったみたい。
運転中止になる直前の列車(加茂15:04着予定)の列車に
乗っていたけど、佐那具~島ヶ原間で30km/hの速度規制してて、
到着が10分くらい遅れた。
佐那具から工事のおっちゃんが乗り込んできて、
先頭で確認してたみたいだけど、伊賀上野~島ヶ原の中間付近で
「少し路盤が陥没している。現場を確認する。」
と伝えてたから、以後の列車はストップしたんだね。
見た感じは雨も強くなく、乗り心地も普通だったけど。

380:名無し野電車区
07/09/10 06:02:40 PKQnumK2
>>362

取り敢えず電化しても、線路の状態が今のままじゃ…。

まずは、バラストを分厚くして、PC枕木&ロングレール化でしょ。
キハ120もだけど、かすがももっと早く走れてただろうなぁ。

381:名無し野電車区
07/09/10 20:57:56 bWjCcOdb
亀山でキヤ141休んでた

382:名無し野電車区
07/09/11 11:01:28 cqB/7gDR
キヤ亀山13:07発車!柘植は13:34!

383:名無し野電車区
07/09/12 04:35:51 JqWHbWkn
>>380
どうせなら複線電化にあわせて線路の大幅な付け替えも実施。
その後、嵯峨野線みたいに付け替え前の旧線に観光用トロッコ列車でも走らせて
その収益で費用を補填。
と無茶苦茶な妄想を一瞬考えてみたw

384:名無し野電車区
07/09/13 17:49:12 uRHBHI8r
あげ

385:名無し野電車区
07/09/14 20:49:06 Qrd4r0mP
新名神大津~亀山開通記念に、急行なつかしの平安キボン

386:名無し野電車区
07/09/16 08:47:05 q+bxbaZ9
急行バス?

387:名無し野電車区
07/09/17 14:08:31 gtr7ysgb
【JR西日本のローカル向けの車両造りに対する熱意の高さと偉大さ】
日本の鉄道会社の中でも車両の完成度の高さでは、JR西日本だけが突出している。
昭和末期に入り駄車が相次いで登場しているJR各社の中で唯一の秀作が西日本ご自慢のキハ120系
キハ120系・キハ126系・キハ187系・と同社のエリア内でもローカル線の車輌群に関しては、特別どれをとっても世界でトップクラスに通用する名車しか揃っていないのは、あまりにも有名な話であろう。 また、知名度の高さも世界一。
中でも特にキハ120系は、世界で史上最高傑作であるのは言うまでもない。
他社の転クロやロングシートを軽く凌駕するのはおろか、有料特急の グリーン車に備われている豪華仕様
のリクライニングシートにすら勝る世界最高と言っ ても過言ではない快適性を誇っているボックスシート。
勿論、車体デザインも性能もアコモも世界に通用する秀逸な仕上がり。
なによりの証拠として同社の300番台だけにおさまらずロングシートの仕様の0番台が存在していることだろう。
キハ120系に乗れば、当車に対する西日本の熱意と誠意や、飛び抜けたセンスの優秀さ、コストの正当な振り
分けの上手さ、偉大さの前に驚き、言葉を失い、 西日本の魅力に存分に惹かれることだろう。
ぜひ、これを見ている方々にも一度乗車する事をオススメしたい

388:名無し野電車区
07/09/18 16:19:09 7f7aae83
>>362
そういえば、亀山~関間の一部区間は数年前までは複線区間だったよね?

>>383
一応聞くけど、どの区間の付け替えを考えていたの?

389:名無し野電車区
07/09/18 16:43:37 L841RAut
でもあれって、ひょっとすると「亀山駅構内」だったんじゃね?w

390:名無し野電車区
07/09/18 20:43:41 MWkXKac8
そういえば複線区間もどきあったな。今は線路剥がされているのだろうか。
信号場は設置されていないので、あんな遠くまで亀山駅構内だったのは間違いないと思う。

複線から単線になる所で会社の境界の杭が立っていたような気がする。
今は会社の境界も亀山駅ホーム寄りに修正されたのだろうか。

391:名無し野電車区
07/09/19 11:38:35 y+eolskw
名古屋~奈良移動に関西線使う奴はキモデヴヲタ!
スレリンク(rail板)l50


392:名無し野電車区
07/09/19 13:29:22 YDABUS9E
マジレスすると、デヴはキハ120のバケットシートが嫌いなので、
八木停車のULのデラックスシート1人側を使う。

393:名無し野電車区
07/09/20 13:29:19 edeTgmWY
>>390
まだDF50がゴロゴロしてた頃、操車場の終わりに信号場があったんだよ。
タブレット交換があるので普通列車は必ず停車してた。
信号場の辺りが複線区間の終わりだったと思った。

394:名無し野電車区
07/09/20 17:06:36 gGiVIhGl
だから、「それってほんとに『信号場』だったのか?」てのが
話題の肝ではないかと思うのだが。

この辺参照。
URLリンク(yonkaku.pro.tok2.com)

395:名無し野電車区
07/09/20 17:16:04 Dr2W9zaX
部分的に複線区間があるのは交換のためじゃないの?

396:名無し野電車区
07/09/20 20:57:58 gGiVIhGl
>>395
そんなことは、全員わかっておるw

397:名無し野電車区
07/09/20 21:53:33 7uWM/vTU
>>394
今は知らんが、タブレット交換してたって事は信号所じゃまいか。

398:名無し野電車区
07/09/20 23:20:07 Ok18auOG
>>397
交換していたのが関~亀山間のタブレットだとしたら、そこは亀山駅の構内になる。

399:名無し野電車区
07/09/20 23:20:13 gGiVIhGl
なんか、話が全然噛み合わないw  困ったな。
「信号場」というのは「駅」と同様、「停車場」の一分類である、
という事がわかってない人が大杉のような気がするんだが…

それとも、その複線区間が、長い長い亀山駅の構内か、
独立計上される複線区間であったか、なんて、誰も関心ないのかな…



400:399
07/09/20 23:21:33 gGiVIhGl
>>398
おおっ! 6秒前にきちんと要点を理解したカキコがw
すみません。関心あって、話を理解されてる方もおられたんですな。
ひと安心です。

401:名無し野電車区
07/09/20 23:49:00 Ok18auOG
>>400
関心があるので昭和49年の亀山にタイムスリップしましたよ。
URLリンク(w3land.mlit.go.jp)

気動車が写っている辺りが例のポイントでしょうか。


関係ないけど、国道1号と関西本線を跨ぐ跨線橋が当時からあったとは驚き。(画面左端)

402:393
07/09/20 23:54:57 1vZKFhmN
>>398
ちゃんと読んでくれ。
タブレット交換をしてたのは信号所。
つまり、亀山~信号所が一つの閉塞区間だったって事な。

403:393
07/09/21 00:09:08 odeoto/E
>>298
あ、悪い。
閉塞区間は関~亀山間で、信号所を亀山駅とし、信号所と亀山駅ホームの間は通票なしで運転していたという意味か。
亀山駅ホームでタブレット交換してたかどうか覚えていたらハッキリするんだが、覚えてないや。
>>399
信号場の意味を定義を厳密に考えるからややこしくなるんだよw

404:399
07/09/21 00:20:30 4ML2cZuC
>>403
402読んだ時は、また話が戻るのかよwと一瞬青くなりましたが
ヨカッタヨカッタw

だけど
>信号場の意味を定義を厳密に考えるからややこしくなるんだよw
そういうわけには行きませんw 
「信号場」と言った時は、「駅」などと同格の「停車場の一種」ですから。
あなたがお使いの「信号所」のような概念とは、全然意味が違って来るんですよ。
ここでの話のすれ違いも、そこを曖昧にしているままだから起きていると
思われますし。

>>401
あw ハァハァスレ方面の人でしたかw
おれもそっちに入り浸ってた時期ありましたw

405:名無し野電車区
07/09/21 15:58:53 pUHBNLHB
>>390
数年前に下り線の一部区間が撤去されて留置線に変更されたけどね。
以前は①の配線だったけど、現在は②の配線に変わった。


_____________________
←亀山駅 ×                     \    関駅→
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_____________
←亀山駅 ×                           関駅→
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

406:名無し野電車区
07/09/21 21:33:21 QIHR8U+r
名古屋から近鉄線に乗入れて、東京からミニ新幹線を伊勢まで走らせようという妄想があるけど、
中央リニアが亀山までくるんだから伊勢~亀山~京都にリニアを建設する方がよっぽどマシじゃないか?

407:名無し野電車区
07/09/21 23:23:22 lQ6E2URQ
そういえば北川前知事が選挙対策でみえ新幹線を走らせると言ってたが
アレはどうなったんだ?
あんなくだらないことに予算を使いやがって。


408:名無し野電車区
07/09/22 10:21:06 Fb7FYwHN
【さよなら】近鉄伊賀線【10/31 3セク化】
スレリンク(rail板)

409:名無し野電車区
07/09/22 19:28:04 0Mu1t/C4
★近鉄、超高層複合ビルにシャープ誘致働きかけ★

「平成の通天閣」として近畿日本鉄道が平成26年の完成を目指し、大阪市阿倍野区に建てる
超高層複合ビルのオフィスゾーンのテナントとしてシャープに本社機能の誘致を働きかけてい
ることが19日、分かった。実現すれば、オフィス街としての「地の利」が不安視される
阿倍野・天王寺地区でオフィス入居促進の起爆剤となりそうだ。
近鉄がシャープに白羽の矢を立てた背景には、シャープが新ビル建設予定地から南に約3キロ
の阿倍野区長池町に本社を置いているほか、8月に第2滑走路をオープンさせた関西国際空港
に近い阿倍野・天王寺地区を「南大阪の玄関口」として売り出す狙いがあるとみられる。
シャープは22年3月までに堺市に世界最大の液晶パネル工場を建設する計画だけに、関連の
部材・装置メーカーの入居も視野に入れているもようで、近鉄関係者は賃料など条件面で
「優遇措置を検討したい」としている。
名古屋駅前の超高層ビル「ミッドランドスクエア」(名古屋市中村区)の場合、
トヨタ自動車の国内外の営業部門のオフィス棟への入居が企業誘致のきっかけとなった経緯
がある。それだけに、近鉄としては、1日約80万人の乗降がありながら百貨店の進出・増床
や再開発事業が相次ぐキタやミナミに比べ「競争力で劣る」とされる阿倍野・天王寺地区を、
シャープの入居により、一変させたい考えだ。
これに対し、シャープ幹部は「(営業所を含め誘致の話は)いろいろなところから舞い込ん
でいる。今は何も検討していない」と述べるにとどまっているが、近鉄が社運をかける
超高層複合ビルだけに今後、水面下の交渉が熱を帯びそうだ。

(2007/09/20 02:11)

URLリンク(www.sankei.co.jp)


410:おもらし
07/09/22 19:40:57 OzZ+Jdps
おもらしキハ120がまだいるらしい

411:名無し野電車区
07/09/24 06:11:18 PQuCcDD6
次のウヤ日は10月13日

412:名無し野電車区
07/09/24 17:26:58 apltc2yZ
非電化単線のくせに昔からの名残で全駅に交換設備が残ってる件

413:名無し野電車区
07/09/24 17:36:54 apltc2yZ
それより、ぜひとも関西本線で近鉄と対抗しようよ!
新幹線と近鉄だったら、JR東海と近鉄の戦いになってるだけ
JR西日本と近鉄が戦わないと意味がない!
だから、加茂~名古屋あたりに毎時1本くらいは優等列車がほしいな

414:名無し野電車区
07/09/24 17:50:50 HPSB6pNk
そ、それは無理だw

415:名無し野電車区
07/09/24 18:07:44 apltc2yZ
ちょっとダイヤひいてくるわ

416:名無し野電車区
07/09/24 20:10:45 g7FzG3Hu
>>413
マジレスすると、西が躍起になっても東海がまるでやる気を出さないので無駄だと思う。
東海は会社線を跨ぐ運用を極力減らしたいみたいだし。

単線区間が長いから優等列車を頻発させると普通列車にしわ寄せがくる。
加茂~亀山間は元々本数が少ないから大丈夫だろうけど、亀山以東はそこそこに
数が走ってるから紀勢本線方面行きや参宮線方面行きのダイヤまで弄る必要が
出てくるが東海がそこまでやらんと思う。

あっちは名古屋到着の新幹線に合わせたダイヤ組んでるのに。

417:名無し野電車区
07/09/25 03:59:19 IjN6yRky
>>416
会社線を跨ぐ運用でも、有料特急に関しては別だろう。
ただ現状の関西線の設備では、有料特急を走らせたところで大して速くもない
単なるボッタクリ特急になることが明白だから、これもない。
急行「かすが」ですら廃止される始末だしね。

まあ関西線がまともな複線電化路線だったら、最低限、名古屋市内~奈良市内の
ような流動に関しては、近鉄よりは明らかに優位に立てるのだけどな。

あと倒壊は、例外的に束の長野支社とは何故か仲が良く、普通列車も含めた
相互直通に積極的。

418:名無し野電車区
07/09/25 09:53:24 5UOa+Fx1
>>417
確かに仲いいな、長野支社と倒壊。
名古屋から一応通勤圏内の中津川まで束115系が乗り入れてくるぐらいだし。
岐阜県内でも束所属の115系が見れる幸せというのか。

419:名無し野電車区
07/09/25 11:04:34 ewraB2m3
あれは分割民営時の長野県内の大反発に対する配慮だと思う。
県内3分割という事で、県民世論は一気に「なんじゃこの改悪はっ??」という
空気に染まってしまった。
それを沈静化させてうまく地元の協力を取り付けるために、各社とも
「“会社境界をまたぐから”という理由を長野県内の合理化に使わない」
という手形を切ったも同然の状態。
という事で、国鉄時代以来の運転系統をほぼ温存する形になってるのだと思う。
県民性を考えても、この手形、まだしばらくは反古に出来ないだろ。

420:名無し野電車区
07/09/25 11:35:10 Zsgf/Bbg
しかし今の長野支社は東海管内との直通は盛んなのだが、束の他のエリアとの
繋がりが薄い。
信越線は長野新幹線&北陸新幹線でズタズタだし、中央線も八王子支社との
境界の小淵沢は、かなり断絶が大きい。

421:名無し野電車区
07/09/25 11:42:21 ewraB2m3
長野が、激しい県内対立を抱えつつも、対外的には
何かと信濃一国でまとまろうとするのは、県民性だからしょーがないw
あそこは、会社の枠より国境ですよw


422:名無し野電車区
07/09/25 13:13:14 RcPExOE/
>>416-417
そのうち亀山駅の真ん中を横切る道路が作られて倒壊と酉で線路が切られて
道路を挟んで頭端式の駅が向かい合わせになったりして。
筑肥線末端で松浦鉄道との接続駅の伊万里駅のように。

423:名無し野電車区
07/09/25 13:56:46 2lw7KqqF
>>422
同じ分断でも、新庄みたいな駅になったら
それはそれで便利かもとは思う。

424:名無し野電車区
07/09/25 14:55:55 MKQrFI5U
リニア中央新幹線建設は東海道新幹線に何かが起こった時の代替の目的もある。
それで思ったんだが、かすが廃止はおかしくないか?
もし今東海道新幹線に何かが起こって不通になっても東京から名古屋は中央本線のあずさ・しなので移動できるが、
名古屋から大阪は特急が伊勢方面に行くものだから四日市から加茂または草津まで普通しかない。
JR東海は東京から名古屋や大阪に行く客を最重視していそうなのに、代替路線を軽視している。
地震はいつ起こってもおかしくないと言われているのに、名古屋から大阪はあまり被害を受けないと思っているのだろうか。

425:名無し野電車区
07/09/25 17:36:22 dbxPoJeD
>>390
会社の境界の位置は上り第1場内信号機の所で変わっていない。
亀山駅上り第1場内信号機と亀山駅上り第2場内信号機の間にある踏切の表示板や特殊発光信号機等が
JR東海仕様になっているのですぐにわかるし。(亀山駅上り第1場内信号機以西の踏切はJR西日本仕様)

>>418
313系も快速みすず号で長野駅まで乗り入れているな。

426:名無し野電車区
07/09/25 19:08:09 1eimeU+I
なぜか書き込みが無いが
「なにわ」に加太50人くらいの人出。
平日にみんな仕事はどうしてんの?(そんな漏れはニートw)

427:名無し野電車区
07/09/25 21:28:51 CFUxTs1T
>>412
新堂は線路を敷き直してまで交換設備残したな。

428:名無し野電車区
07/09/25 21:31:27 CFUxTs1T
>>418-419
あの115系は車両使用料相殺のための乗り入れ運用。

429:名無し野電車区
07/09/25 21:35:00 BocWi03z
>>417
>まあ関西線がまともな複線電化路線だったら、最低限、名古屋市内~奈良市内の
>ような流動に関しては、近鉄よりは明らかに優位に立てるのだけどな。

大昔の林間鉄道みたいな線形を引いてた関西本線でその前提はまったく無意味。
速達を考えた路線は昔からそれなりの場所にそれなりの線形で引くよ。

430:名無し野電車区
07/09/26 19:51:19 7syUJxys
>>426
2ちゃんやニートなんて自称するだけでも恥ずかしい・・・。
加太周辺で撮影しとる連中は、地元民からは白い目で視られとるのを自覚汁!
狭い道路に駐車はするは、追っかけはするは・・・。
JRで鯉。


431:名無し野電車区
07/09/26 21:37:58 zYnQ0PeM
ニ○トなんてクズ用語を作った馬鹿英国人は謝罪しろ!

この言葉のせいで日本ではいじめや自殺が増えているはず。
消えてなくなれ汚物用語。この言葉を見ると寿命が縮まる法則でも
作ればいいんだよwwwwwwwww

432:名無し野電車区
07/09/26 21:39:40 zYnQ0PeM
あったらいい法則
ニ○トという言葉を見ると不幸になります。
ニ○トという言葉を見ると友達がゼロになります。
ニ○トという言葉を発すると寿命が5年縮まります。

ニ○トなんて汚物用語を作ったアホ英国人は謝罪すべき。

433:名無し野電車区
07/09/26 21:47:39 zYnQ0PeM
>>430
ニ○トという言葉が永久消滅してくれれば地元民から白い目で見られることもなくなるでしょう。
この言葉を作ったアホはマジで全世界に謝罪すべきです。
いじめや罵りの元となる汚い言葉を作ったわけですからね。

434:名無し野電車区
07/09/26 21:53:19 pGeoMqDX
>>429
関西本線は当時開通の他線と比較してもそんなに線形は悪くないよ。
ただ国有化以降改良されなかっただけで。

>>424
今月のRMの「SL甲組」に昔の亀山機関区の記事が載っているが、
東海道線が関ヶ原の雪で不通になった時はD51×2で特急つばめ等を
加太越えで迂回させてたらしい。


435:名無し野電車区
07/09/26 21:54:38 aPOLt6Xw
>>424
近鉄を通れば良いんじゃないの?

436:名無し野電車区
07/09/26 21:56:36 DZhPShS0
>>434
>東海道線が関ヶ原の雪で不通になった時はD51×2で特急つばめ等を加太越えで迂回させてたらしい

これは知らなかったから凄いとオモタ
ヘッドマークは無いんだろうけど、D51の重連がつばめを引っ張るのは・・・想像できんなw

現代、関西線を迂回路として活用するのは無理があるかも・・・
使いたければ、せめて亀山-柘植ぐらいは電化しないと電車が走れない

もっとも、東海道を走る優等列車自体少なくなったが

437:名無し野電車区
07/09/26 22:22:11 0CC8SS5s
伊賀上野~亀山は伊賀鉄道に譲渡
亀山~津は伊勢鉄道に譲渡
伊賀鉄道と伊勢鉄道が合併
将来は伊勢伊賀鉄道が津以南のJRも引継ぎ


438:名無し野電車区
07/09/26 22:25:20 pGeoMqDX
>>436
大昔だと極力特急の運休は避けてたらしいからね。
記録だと関西本線を奈良経由で天王寺まで迂回させた事もあったとか。

現在に迂回路として活用するにもトンネル改修と電化は必修だろうね。

439:名無し野電車区
07/09/26 22:37:30 8I1uh4xB
木津駅の駅長だか助役だかが、慣れない通過列車(迂回特急)の
タブレット授受の際に殉職した、みたいな噂を聞いた事があるんだけど、
誰か、正確に知ってるor裏取れるヤシいますか?

440:名無し野電車区
07/09/26 22:46:56 pGeoMqDX
>>439
さすがにその話は知らないなぁ。
知り合いに爺さんが昔王寺か堺市の
駅長だった人がいるので聞いてみます。

441:名無し野電車区
07/09/26 22:47:06 jfcztzqN
特急は少なくなったとはいえ、
今でも関が原越えをする貨物列車は多いからな
その意味では関西本線は緊急時のバイパスルートとしては重要だろうが

このスレでもよく言われるように東海道本線の迂回路として使うには
加太越え付近が大きなネックだろうな(急勾配にしろ・狭小トンネルにしろ)

将来的なことを考えてしっかり複線分の用地はほぼ全区間に渡って確保されているのに
しかも全駅の行き違い設備はしっかり確保され、ちゃんと使えるのに残念なことだ

442:名無し野電車区
07/09/26 22:59:53 aPOLt6Xw
>>441
複線化の用地というか単に田舎で土地が余ってるだけで(ry

443:名無し野電車区
07/09/26 23:10:38 DZhPShS0
>>441
貨物を迂回させるのは簡単だろう
ただ、そうするなら余ってるDD51を亀山鉄道部にでも留置しておく必要が

使い道はいくらでも見出せるんだけどねえ
仮にもまだ「本線」なんだし

444:名無し野電車区
07/09/27 00:12:57 SdX/4XeY
月1運休やっているとはいえ、[15][25]の速度制限はまだ無いし。

445:名無し野電車区
07/09/27 01:08:07 /Alj5laJ
代替ルートと言ってもなぁ。
新幹線や東海道線が長期運休するような災害が起きたら
関西線も使い物にならないような被害を受けているようなキガス。
特に、東南海地震なんか関西線の方がやばそうだし。


まぁでも、京都あたりでの災害なら奈良経由は生きてるのかな。

446:名無し野電車区
07/09/27 04:08:24 9KOI37a7
ニート連合、必死w!
甘えん坊共に、
喝っ!

447:441
07/09/27 08:43:32 +mR7Mi5V
単に田舎だからどころか
切り立った崖そばを通るところにすらそんな複線化用地があるんですけど
例えば加茂から大河原に至る区間とか
特に笠置から大河原に向けて出発した時、
落石覆いのされてる崖下を通るわけだが、隣にもう一本線路が敷ける幅がある点検用通路がある
そんな箇所が全区間に渡って存在する
運転室展望ビデオとか見てると良く分かるよ
おそらく、関西鉄道は開業当初から全面複線化を念頭においていたんだろうな

448:しもつげ みぶの
07/09/27 14:40:17 0AiOVwRJ
     ∩ ∩
    (´・(エ)・)レスアゲ
  ☆ ( つ┳フ"
   \ε(_)Α Α
   (  (〃・ω・)
≡≡≡ ◎―◎ ⊃ ⊃

449:名無し野電車区
07/09/28 01:04:06 D4olAJqs
酔狂なデベロッパーが沿線に住宅地でもこさえないと複線化どころか
電化も無いんだろうな。

通勤客が見込めそうなところにはそこそこ金を回してるようだし。

450:名無し野電車区
07/09/28 02:53:16 VPZOC4ll
夏のきのくにシーサイドの団体今となってはいい思い出だな。笠置と加太で撮影した、夕立には参りましたけど。

451:名無し野電車区
07/09/28 10:56:24 HGRkSMzs
炭酸水ね。

452:名無し野電車区
07/09/28 19:14:17 9lCDLcXN
そういえば伊賀上野~島ケ原間で造成された団地があるが、かなり前からあるのに家が一軒も建ってない
やはり駅から遠いとダメなのか

453:名無し野電車区
07/09/28 19:35:54 vlUt+q4e
月ヶ瀬口ニュータウン

454:名無し野電車区
07/09/28 19:43:51 64JRQC5F
都心回帰

455:名無し野電車区
07/09/28 20:20:44 YrcjL3b5
>>431
その前にヤンキーや暴力団を抹殺してくれ。

456:名無し野電車区
07/09/28 21:58:15 D4olAJqs
>>452
団地じゃなくて墓地じゃないの?

それか工業団地として造成まで完了して売り出しはまだとか。

457:名無し野電車区
07/09/28 22:23:44 bmez9aRc
>>452
造成しただけで、売り出してないからな。

駅から遠いとかじゃなくて、いわゆる都会の塩漬けマンションと同じ理屈で、
売り出さない理由は、会計処理上の問題が理由だと思うよ。
今売ると赤字が出るだけだから、売らないで持ってる方が経営上はマシ、
という物件なんじゃないかと思う。

>>453
一見してわかるが、住宅用の造成地だよ。

458:名無し野電車区
07/09/28 23:05:05 IiLz2WRx
あの造成地に「ここに新駅を!」っていう立て看板があるな

459:名無し野電車区
07/09/28 23:36:15 bmez9aRc
グーグルアース見るとわかるが、いかにも新駅作る気満々なんだよw
距離的にもいいところだし。
行政巻き込んで新駅設置でウハウハ…の予定が、うまく行かず、
駅のない状態で安く売ってしまうより塩漬け…みたいな話じゃないかと
想像したりもするんだけどね。

460:名無し野電車区
07/09/29 07:21:28 qM1ao31m
伊賀市が少ないが隣接するところでは結構あるで
宅地造成失敗
理由はさまざま、、、
土地転がしに遭って住人0家0件で所有件だけ存在
心霊騒動
開発業者倒産ないし倒産寸前
必ずしも不便だけが理由や無い、、、加茂


461:名無し野電車区
07/09/29 08:32:49 UG1vou1J
Bだから…ではないわな。

仮にBなら公営住宅になるよな、かいどーの力で。

462:名無し野電車区
07/09/30 02:06:39 uqJe4oP4
>>445
ケースバイケースだが、阪神淡路大震災のような局地的な直下型地震が
京都や滋賀の東海道沿線で起こった場合とかなら、関西線沿線はほとんど
無傷だと思う。

463:名無し野電車区
07/10/01 06:14:51 fKw8Fmhc
伊賀市のホームページ見ると、市の南部は大阪への通勤圏だが北部は
そうじゃないって書いてあるね。
根拠として、南部は昼間人口が夜間人口に比べて少ないが、北部は殆ど
変わらないかららしい。

464:名無し野電車区
07/10/01 06:37:44 HkQQmAtk
本日より伊賀上野駅で接続している近鉄伊賀線が
伊賀鉄道に変わりました。

養老鉄道と伊賀鉄道のスレ1
スレリンク(rail板)l50


465:名無し野電車区
07/10/01 13:45:17 yHsGC3Qn
>>463南部って旧青山町?

466:名無し野電車区
07/10/02 00:13:35 aNxLdFPJ
島ヶ原~伊賀上野の住宅地は絶賛発売中!
4件家が建ってますよ!
その4件以外売れてないそうです

467:名無し野電車区
07/10/02 21:38:31 xjjcdRRk
シャープ本社が近鉄阿部野橋駅に移転するはこびとなるようです。
エコロジーを謳い文句にしている企業である以上、大阪府内や東日本にあるオフィスや工場や
事業所と亀山工場との間のビジネス移動に鉄道利用を促進させてみてはどうでしょうか。
具体的にはシャープと関西本線の沿線地方自治体がJRに補助金を出すことで関西本線の
加茂~亀山間の線路改良を施し、新型ハイブリッド電気式気動車を投入します。
この車両はキハ75系タイプの3扉転換クロスシートの車両で北海道のキハ261と同様の
車体傾斜機能を備えることで地上設備の改良を最小限の投資で済ませます。
加茂以西では221系と併結して電車として走り、加茂以東ではハイブリッド気動車として走行します。
名古屋口ではキハ75の快速みえと併結し、関西本線の大阪環状線(又はJR難波)~名古屋間
を1時間間隔で設定し、全線で快速運転を行うのです。

スレリンク(rail板)l50



468:名無し野電車区
07/10/04 02:59:51 D3fPLh7B
で?

469:名無し野電車区
07/10/05 09:33:05 84L+a4Ch


470:名無し野電車区
07/10/05 13:00:03 O2Hjxghu
三重県を在来線軽視のJR倒壊の管轄にしたのがそもそも間違いの始まりだろう。
今からでも遅くないから、三重県をJR西日本に移管し、
柘植-亀山を優先的に電化、亀山-名古屋の複線化を進めて、関西線、草津線経由の
新快速を名古屋-神戸間に走らせろ!
近鉄の客をかなり奪えると思うがな。

471:名無し野電車区
07/10/05 13:01:57 O2Hjxghu
その後、木津-柘植間も電化して、JR難波-名古屋間の新快速だ。


472:名無し野電車区
07/10/05 15:57:53 mp3qkQWX
>>470
マジレスすると仮に三重県内が酉になったとしたら、、、
長島駅で分割、、、それは無いな
ついでに参宮線に名松線は廃止だ罠

473:名無し野電車区
07/10/05 22:05:27 4xckIkpe
大昔昭和初期の蒸気機関車快速は京都~津を最速で1時間36分くらいで結んだそうだ。
今は列車密度が高いからそんな芸当できないんだろうな。
当時と同じ所要時分以下で"なつかしの参宮快速"走らせられないかな。

474:名無し野電車区
07/10/05 22:55:51 D+kp3PGa
回送中の気動車で軸落下 潤滑油が漏れる JR西日本
URLリンク(www.asahi.com)

JR西日本は5日、回送中の気動車から、エンジンの動力を車軸に伝える「推進軸」(長さ約1.7メートル、重さ約80キロ)が落下し、
潤滑油が最大51リットル線路上に漏れていたと発表した。同社は5日、気動車全530両の緊急点検を始めた。

同社によると4日午後5時50分ごろ、三重県亀山市のJR関西線亀山駅に到着した回送列車(2両編成)を整備担当者が点検中、
2両目の後輪側の推進軸がなくなっているのを見つけた。
軸は5日未明、約50キロ離れた滋賀県内の草津線手原―石部間の線路脇で見つかり、付近の約2キロにわたって油漏れの跡があったという。

どうしたら、あんなものが落下するのかと?(謎


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch