07/10/27 00:47:39 kM4RVqG5
井荻の中線使った下り準急の通過は忘れられないよ
当時は夕方のラッシュ時でも準急は6連で、たいへんな混雑
中線に入る渡りは急で、進入前と下り本線に戻る時の2回、
車内は左右に将棋倒しになるような状況だった
渡り線の通過音も「ゴー」と響く独特の音で迫力だった
下り準急が中線通過中、ちょうど上りが接近するダイヤに
なっていて、もちろん上りの待避線に入るんだけど、
一瞬正面衝突?っていうシチュエーションだった
>>596
花小金井も行き止まり式。スルーは東伏見ってのがあった
>>595
鷺宮の渡り線は今の駅ができた時に設置されたもの
たぶん非常用の折り返し目的だと思われ