ヤフオクの怪しい電動ヘリ限定スレ 6機目at RADIOCONTROL
ヤフオクの怪しい電動ヘリ限定スレ 6機目 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@電波いっぱい
08/02/15 08:23:27 5ayput9w
>>698
固定ピッチ。上下ローター同期のみ。
・スロットル
・エルロン
・エレベーター
・ラダー

×ピッチ
×ジャイロ感度切り替え
がなしだから4chだね。

701:名無しさん@電波いっぱい
08/02/15 08:35:51 CysYNafC
>>699
画像をみるとスワッシュからリンクをたどると3個サーボが見えない?
どうなってるんだろー


702:691
08/02/15 09:55:42 x4DaImw/
LM8、どう?すごいでしょ?

ヘッド周りを見て4chって思ったんだけれど、カタログあらてめて見てたらWK-0703使ってる、ワルケラのこのプロポって7chですよね?
さらに、オートローテーションシステムは高品質なワンウェイベアリングによって作られ、あなたのヘリコプターをダメージから最大限守ります。ってな感じの事が書いてある。
え?オートローテーション??ww
どうなってんだ?これ。

703:名無しさん@電波いっぱい
08/02/15 10:08:29 kyaqw52w
ブレードホルダー、どう見ても固定ピッチ。
多分1WAYのベアリングを使ってるだけと思うよ。オートロは無理。
スタビバーが重さで撓んでるし、walkera渾身の作・King of アヤヘリには間違いないね。

704:名無しさん@電波いっぱい
08/02/15 10:50:38 x4DaImw/
>>703
ですよねぇ。固定ピッチでオートロって・・・。
じゃあ、ワンウェイベアリングを使ってる意味、メリットってなんかありますかね?
無さそうに感じるのですが、あまり詳しくないので良く分かりません。

ハッ!これがチャイナクオリティなのかw。

705:名無しさん@電波いっぱい
08/02/15 10:55:43 kyaqw52w
電動の場合は、回転がスムーズになるのと、ギアへのダメージが抑えられる利点があるけど、
GPの場合はどうだろ

706:名無しさん@電波いっぱい
08/02/15 11:14:51 AnBqrUTW
>>698
うはっ、産業用アヤヘリw
なんて魅惑的な響きww
もしかして、あれか、YMHとHRBの技術提供があったとか・・・。いや、やるならピーコだよな、ワルケラだもん。
でも、中国本土ならありかも。もうちょっとだけ大きくしてGSエンジン乗せたら十分使えそう。
操縦簡単だし、たぶん、安価だろうし。軍事転用して偵察用途にはもってこいかも。
落ちたら落ちたで、カミカゼアタックってことで無問題w

707:名無しさん@電波いっぱい
08/02/15 13:44:50 wg9/pHPf
わかったぞ!ワルケラはマカオの近くだから、LM8を使ってマカオと密輸物資を…

708:名無しさん@電波いっぱい
08/02/15 17:40:40 TrdqG/Vn
一気に上空送って後はGPSで大体の位置に落すだけなら普通に出来そうだから困る

709:名無しさん@電波いっぱい
08/02/15 22:26:29 ilFkUdV+
中華製
韓国製

今じゃバカにできないよね。
コストだけじゃなく隙間を突いてくる感じ。
ヘリだけじゃなく他の電子機器も何年も前から
痒いとこに手が届くようなの作ってる。

国産も負けないで欲しい。
本体は簡単に買えてもパーツ供給が海外からって言うと
どうしてもタイムラグがあって二の足踏む人多そう。

ことろで部品として分解してる昔のハンディカムのドライブ部って
ベアリングも使わずなんであんなにスムーズなんだろう??
メカが凄いね昔のって

710:Xmax
08/02/16 19:37:57 z9GbQnCr
E-sky 004と005をヤフオク購入しましたが、フライトー修理の繰り返しでまだホバリング出来ません。下記の質問に答えていただければ幸いです。
1)004のテイルロータが廻らなくなりました。 どこが悪いかわかりません。 配線の導通はOKのようです。
2)004を005用の11.1Vのリポで飛ばしてもいいでしょうか?
3)004も005も右に傾いて上がる癖があり、トリムでもうまくと取れません。調整のやり方がわかりません。
以上 低級な質問ですがよろしくお願いします。

711:名無しさん@電波いっぱい
08/02/16 20:21:33 lIwIZoza
自分は4#3しか持ってませんが、、、

1)テールのモーターが逝ったのかも。自分のもはずれだったのか
20回くらい飛ばしたらいきなり駄目になりました。

2)調べると004は7.4V 005は11.1Vで電圧違うので壊れちゃうかと

3)リンケージを外してグルグル回せば伸びたり縮めたり出来ますよ。

ヘリ1ヶ月の初心者なので間違ってたら訂正よろすく

712:名無しさん@電波いっぱい
08/02/16 23:32:25 iK2c9gjg
浮上時左に行くから右エルロンでしょ?トリムはホバ時で合わせるのが正解かと。
ワルケラ22なんだがすみそりが止まらん
この機体安定ホバ可能なの?

713:Xmax
08/02/17 14:11:36 ZTU0BWL5
名無しさん
さらなるお返事有難う。
Xmax

714:名無しさん@電波いっぱい
08/02/17 14:47:09 eGGoSWWg
慣れるまではエスプリって人の動画見て
すげー安定して飛ばせるのはやっぱ改造してるからだとおもってたけど
慣れてしまうと漏れのフルノーマルのがピタッと止まってホバできて
あれは改悪して楽しんでるのだろうと思った
かしこ

715:名無しさん@電波いっぱい
08/02/18 15:42:13 +6JKqLfS
>かしこ

女??

716:名無しさん@電波いっぱい
08/02/18 17:42:47 +gR8PhV4
おかまかも?
まあ使い方を知らなかっただけ。  だよね・・・

717:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 11:48:25 XblWAoKO
>>714
漏れもホバだけならだいぶうまくなった~
調子こいてグルングルン右左に旋回して遊んでたら、激突してヘッドもげたorz

対面飛行はまだできないなぁ。
こっち向かれるとびびって直ぐに降ろしてしまうw

慣れたら次は何買おうか迷う。
爺さん個人輸入してる人いるかなぁ

718:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 13:30:37 qrfev7gE
>>716
慣れるまではエスプリって人の動画見て
すげー安定して飛ばせるのはやっぱ改造してるからだとおもってたけど
慣れてしまうと漏れのフルノーマルのがピタッと止まってホバできて
あれは改悪して楽しんでるのだろうと思った
あほ

719:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 15:26:03 ISDR0NMC
発売してないのに何処から輸入するんだ
あの大きさで可変ピッチなんて無理があるんだよ
基本コピー販売なんだからさ
優秀なメーカーがだしてそれを中華が真似る
元がないと無理さね
機体はできていても3Dできるモータはいまのじゃ昇圧しなきゃ無理
4#3のモータでさえガンガン熱もつしわるけらははんぱにオリジナルだすのが間違いだな

720:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 15:43:18 uPMMlvC4
しかしこのサイズで4chはwalkera選択一本なんだよな

何だかんだ言ってもこのサイズが飛んでる姿には萌える

721:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 16:06:06 ISDR0NMC
教えておこう
ワルケラ4#3や5G6はmicronのコピーだ
コノスレの住人があれこれ騒いどるはるかまえに調整方法をあみだしてたわ

722:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 18:05:48 zigQHLVi
>>721
情報提供する気がない自慢だけなら自分のブログにでも籠もってろ!

723:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 18:07:58 XblWAoKO
>>719
カタログにあるだけでまだ発売はしてないのか。
知らなかった。
>>721
教えてくれてありがとう。
micronで調べたらいろんなの出てきた。
コピー物でもなんでも飛ばして楽しめればいいやw

724:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 18:52:22 Rb535mmX
>>722
おれは十分すぎるほど情報提供してるぞ。この豚ヤロ-
ブログところかトイレにだって毎日30分は引きこもる!
文句あるかコノ豚ヤロー!
>>723
おれもおなじくコピー大好きだwやすいしね



725:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 19:38:15 uPMMlvC4
>>721
教えてくれてありがとう

早速ぐぐって見たら
今では同軸反転micronCXの中身がwalkeraになってるらしいですな
もしやmicronのシングルローターの中身もwalkeraなのかな?

726:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 20:07:43 q3qeBIya
ワルケラ22なんだが純正ブラシモーターが5フライトで昇天
ブラシレスのメインモーターは何がいい?
円ルートだと24、28シリーズだとどっちがいいのかな?

727:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 20:16:13 1qLJNiXV
>>726
あんた頑張るねぇw
エンルートなら「enPower28ロングHeli2」が良いと思うよ。


728:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 20:53:21 Rb535mmX
micronはアメリカの店みたいだけど
いまじゃESKYやwalkeraのOEMみたいだね
技術提供されて4#3もでたんじゃないかとおもってる
だからこそ4G3は余計幻に終わるようなきがする・・・

729:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 20:56:49 uPMMlvC4
>>728
正直な話、4chですらあのじゃじゃ馬ぶりで手を焼くらしいし
その上6chなんぞになったら3Dはおろか
まともに飛ばすのも至難の技になりそうな悪寒(w

730:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 20:58:44 uPMMlvC4
つか、6ch化以前に、プロポのクオリティーを上げるか
futaba互換になるとかする方が先決な肝?

731:730
08/02/19 21:02:31 uPMMlvC4
ごめん訂正

つか、6ch化以前に、サーボのクオリティーを上げるか
futaba互換になるとかする方が先決な肝?

732:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 21:08:22 Rb535mmX
いうこと聞かないのは調整しきれてないからで
しっかり調教すればジャイロもハンチングしないくらいに
かなり素直ないいコになる
ノーマルプロポでも十分とばせる
互換性はあればいいね。
でもそんなことはwalkeraがうれなくなるから
絶対ネー


733:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 21:48:40 q3qeBIya
>>727
ども
24ならポン付けなんだけどやっぱ小さいですよね
泥沼にハマってきた…
そのうちテールモーターも逝きそうだし…
まともな機体買った方がいいかな!?
今のワルケラも勿体無いし…悩み中…

背中を押してくれ!

734:名無しさん@電波いっぱい
08/02/19 22:20:29 1qLJNiXV
>>733
ワルケラ22ちょっと調べてみたら300クラスなんだね。
重量にも依るけど、24ならカー用だけど「enPower24CAR-3400」
あたりなら3セルリポのピニオン10~11Tあたりで丁度いいと思う。
シャフト径も2mmだから、今付いているブラシモーターのピニオンが
多分そのまま使えると思うし。
テールモーターって、仕様電圧あんまり高くないので割りと
早く寿命が来るんだよね。
もっとKV値の高いモーターで2セルで飛ばすと、テールモーター
への負担が減って寿命が延びますよ。
「enPower24CAR-4900」と言うのがあるんだが、私の場合は
これをE004に搭載してリポ2セルで飛ばしています。(2S800mA)
とここまで書いてなんですが、ワルケラは金掛けても仕方が無いよ(´・ω・)



735:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 01:44:31 wf1nvHEW
四爺参について問い合わせしてみたよw
あと3ヶ月くらいかかるかも。という曖昧な返事が来たwww

736:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 03:24:07 fuOXXeK9
>>735問い合わせorz
4G3はmicron3GXのパクリかなw
おれの予想だと4#3がうれてるから余計に出したくないのかもね
でたらブラシレスしてグリグリするんだけどな~

腕あるのかとかいう突っ込みはいらんぞ

737:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 05:49:26 TqIhCwEz
トイヘリのちょい長いモーター使えた!
ポン付けでいけたよぉ~ラッキー!
ずっと飛ばしてても1回も交換したこと無いからこれはいいかも。
本体3k円で売ってるからお米良も

738:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 07:03:04 PL4P6vdY
>>734
丁重にども。
やっぱ無駄かなW
金かけないでブラシモーターさがしてまます。

739:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 08:33:03 5+YMal2W
>>737
何に何のモーターが使えたか書いて

740:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 09:19:02 hRMXPFiB
>>737
ものすごーく適当に考えて見ると、多分4#3にタイヨーのHG2のモーターが使えたって事かな?
だとしたらHG2のモーターがどんなのかネット上でも見たことが無いけれど、
ノーマルのモーター(N20タイプ)より缶の長さが長い(N30タイプ)ってことでおk?


741:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 11:55:27 TqIhCwEz
>>739-740
へリックスって言う3chトイヘルだよ。
URLリンク(www.mini-rc-airplane.com)
こいつで遊びまくって予備機が墜落してばらばらになったから
取り合えずもの試しとやってみたらうまくいった。
最近はネットで売ってないな。
秋葉で売ってるお

742:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 12:11:27 TqIhCwEz
連投スマソ
4#3にヘリックスのモーターが使えたって事で

743:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 12:28:34 ce+kLGpy
いやいや、貴重な情報さんくす。
本体3000円って書いてあったからてっきりHGかと思ったw。

ちなみに、バッテリーはどんなの使ってた?

744:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 13:06:19 TqIhCwEz
バッテリーは3.7Vの350mAhだからちょっと飛行時間短くなる。
これも4#3に乗せ換えしたことあったけど軽量化にはならなかった希ガス(バッテリは純正の重量400のとほとんど同じな感じ)

今も飛ばしてみたけど純正のモーターより重量やパワーのバランスからか
すごく安定してホバできる。

745:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 19:02:37 fuOXXeK9
安定ってどの程度だw
プロポはなして10秒とかホバっていれるのかwww
3000円ならフツーにモータかったほうが安いとおもうんだがな

746:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 21:36:23 TqIhCwEz
>>745
10秒は無理だけど室内なら5秒弱くらいいけた。(腕はラジコンヘリ暦1ヶ月ちょっとですが)
2機持っててノーマルと交互に飛ばすとハッキリと違いがわかるよ
パワーあるせいかリカバーしやすいし。

値段だけ考えると普通に買った方が安い。
でも飛ばし易さと、あとこのモーター既に50回近く飛ばしててなんとも無いから
寿命が長いんじゃないかと思ってね。

まぁいつかはこれも駄目になるだろうけど
夜間飛行用にLEDつけよー

747:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 21:42:17 fuOXXeK9
暦1ヶ月で4#3を5秒ピタホバできるとはウマイんだな
おそらくその中身はカーボンブラシなんだろうYO
パワーもそうだがうまくCGあうような感じがするな
まぁなかなかおもしろいヘリだから
がんばってね


748:名無しさん@電波いっぱい
08/02/20 23:09:18 TqIhCwEz
ホバだけはね。
横とか対面とかすると頭真っ白になるww
まだまだ初心者マーク外れませんよ。

純正のモーターだと1、2あぶねぇって感じだったけど
これは気持ち悪いくらいスムーズに上がるし音も少し静か。

海外のRCなんたらってとこにカウルのPDFあったんでプリントしてつけてみた。
なかなかカッコいい。

楽しいですねぇラジコンって。

749:名無しさん@電波いっぱい
08/02/21 00:31:38 TCAqHQDk
俺も4#3から始めた3ヶ月者だけど機体の調整は完璧できるようになった
手放し10秒はイケル
ケツホバ 側面 旋回 対面が出来るようになって
あらためておもう
ヘリコプターオモシレーw

750:名無しさん@電波いっぱい
08/02/21 02:32:16 FjwxcmwG
Y43ってどうなの?4#3を自分で改造しようと思ってるんだけどY43の内容が気になるw
しかしあの値段はネーよな~~~と思って躊躇してる。

751:名無しさん@電波いっぱい
08/02/21 03:44:29 TCAqHQDk
エレベーターサーボ移動
バランスバーステン交換










以上!

752:名無しさん@電波いっぱい
08/02/21 05:14:55 Pug2SM0M
>>751
つまり大したことやてないので、値段だけ素人ダマシという予想通りだね。

753:名無しさん@電波いっぱい
08/02/21 14:10:59 e1kv70XC
>>749
すごいですね。自分は3ヵ月後そこまでできる自信がないorz

ところでこの4#3結構あちこち違うんですね。
2機のうちどっちが改良版なのか知らないけど
スキッドとフライバーパドルとバッテリーケースに違いがある。

Y43ってのは調整済みの4#3って事でしょうか?

754:名無しさん@電波いっぱい
08/02/21 14:41:08 TCAqHQDk
>>753
改良版なんてあるんだw
しらんかったな
写真UPしてほしいな
バッテリは重心がまえに移動したのはしってるが…
Y43はshopの調整済み?の機体だよ

755:名無しさん@電波いっぱい
08/02/21 14:59:07 e1kv70XC
>>754
改良版だか劣化版だかわからないけどねw
ただ両方ともバッテリ位置違うのに
きちんと奥までも入れてCGとれてる。

Y43じゃなく2機目の4#3を1万何千円かでオクで買ったけど
売ってる人が調整してくれたのかトリムすら動かさずに綺麗に上がった。

家に帰ったら写真うpするよ。

756:名無しさん@電波いっぱい
08/02/21 19:53:41 7CZ0CYT5
よこやりスンマソ
おれも元は初心者だからおしえとくけど
あんなちいさい機体ならバッテリ5mm位置かわるだけで
CGは間違いなく狂うよ。
まだそれに気がつかないだけw
きずくころには1コマのトリムのズレもわかるようになってるさ。
ちょいと入門的なことをアドバイスすると
CGは静止している状態では目安でしかないってこと!
そこからトリム調整で機体が空中でとまっていれるところにあわす
スワッシュは前後のどちらかに傾いてることであろう
そこから重心位置合わせなおしてできるだけ水平になるように
調整するんだよ
某異常HPの管理人のようにスワッシュがかたがっていると
なんとなくはホバるかもしれんが癖がつよくて
とても素直な操作性は望めない
リアルで教えてくれる人がいるのが理想だけど
ネットでいろんな人がUPしてるのだから
そこの住人になっておしえてもらうのも手だね
マルチポストはだめだよ
4#3はCGとリンク調整さえ完璧におさえれば
手放しでも10秒前後はすわっていれるようになれるから
がんばってちょ

757:名無しさん@電波いっぱい
08/02/21 22:27:07 dGSoWBk0
黄色い方が先に買った方で、墜落暦数知れずw
あちこち変更されてて全長も若干短いです。

まずはパドルのサイズが
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
こんな感じ

バッテリーケースの違いは
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
こんな感じです。

2機目(ノーマル)の方のメインブレードホルダーのリンクが片側外してあるのはわざとです。
リンク部が折れメインシャフトヘッドも折れ強化したら渋くなったので片側だけの方が楽に飛ぶので、、、

>>756
アドヴァイスありがとうございます。
バッテリ5ミリの件ですが奥まで入れると崩れてしまう人がいるのは何でかなと思ってレスしました。
今のとこうちのは前後左右目視ではスワッシュほぼ水平です。

手放し10秒もできたら楽でいいなぁ

758:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 00:40:07 4iGgi3Sp
うPサンクス

759:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 03:06:34 CjCpDB5F
>>757

>手放し10秒もできたら楽でいいなぁ
つ[ 5G6 ]

760:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 13:23:23 bkW5XQrD
>>758
うぃ
そう言えばトイヘリのモーターも後でうpっときます。
多分同じモーターの大きい版なだけだと思うけど。

>>759
二十反転は>>741これ持ってるんで、、、
楽な分慣れると楽しさ半減かな!?
まぁそれで4#3買ったんだけど。

761:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 13:30:42 WnEPGEs0
>>757
フライパドルでかいんだ。バランスシャフトもながいな
バッテリはRCグループでみたけどスキッドはふとくなったのかな?
さらにアドバイスすると
コントロールロッドは片方にするならはずしたほうがいいよ
そのままだと振動するから安定しない
さらにいうなら左右の重さがかわるから調整しないとだめ
スワッシュも左右方向に水平なら
おそらくテールロータが右に若干傾いてるはず
これだと右旋回では前進するし左旋回では後退しようとするから
癖がつよいとおもうよ
あとエルロンのコントロールロッドも
取り付け逆にしたほうがいい。
あとはよくみえないんでわからんw

762:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 15:44:35 bkW5XQrD
>>761
度々アドバイスさんくすです。
スキッドは太さは一緒みたいですが
正面から見るとノーマル2号機は真っ直ぐで
1号機ははじめからくの字にまがってました。
が、2号機も何度かハードランディングしてるうちに同じように曲がってしまいました。

コントロールロッド外しても大丈夫なんですか!
折れたのを付け直してるので既にバランスが崩れてるせいか
本来片側だけだと仰る通り振動するはずですが今は片方だけで振動無しで飛んじゃってます。
帰ったら両外して飛ばしてみます。

色々ご指摘ありがとうございます。
逆につけてました。はずいw

2回のベランダから風に吹かれてノーコンで地面に激突して

763:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 16:40:50 HMikaE7x
コントロールロッドってどの部品?

764:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 16:48:46 WnEPGEs0
書き方わるかったスマン
外れてる片方を取りはずすって意味ね。
両方はずしたら操作不能でかなすぃくなるよ・・・

765:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 16:50:42 HMikaE7x
なるほど、わかりました。

766:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 17:08:39 HMikaE7x
4#3の右旋回と左旋回の癖の差を減らしたいのですが具体的に何をしたらましになりますか?

767:762
08/02/22 18:43:14 j9h09p/z
>>764
だよなぁ~だったらはじめから無くていいだろJK
と、思ってましたw
シロウト丸出しスマソ

外すと左右バランス狂うって事ですね。
やっと>>761でのレスを理解しましたorz

768:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 19:34:58 WnEPGEs0
>>766
そこはシングルロータの永遠の課題だw
4#3みたいにモータードライブのテールだと左回りが
むずかしいのはどうしようもないww
すこしでもよくしたいならできるだけスワッシュは水平に
なるようにバランス調整してテールロータはメインシャフトと
平行になるようにすること
ほかにもテールロータ中心をメインロータの回転翼面にあわせるとか
ロータに半時計まわりに角度をつけるとか
いろいろあるとおもうよ
まぁそこはヘリの構造ってのをすげーよく理解してきたら
どうせばこーなるとかあれだはどうだとかわかる様になるはず。。

769:名無しさん@電波いっぱい
08/02/22 22:46:01 HMikaE7x
ですよね。
飛行機だって癖があるのにヘリでしかもこれだけ小さいから。

でもなるべくなくしたい。
頑張ります。

770:762
08/02/23 15:56:06 06P6lNLk
標準のモーター並べればよかったのですが出先のため、、、
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
レシーバーとほぼ同じ高さで標準のよりちょっと縦長で配線だけでぽん付けでした。

>>768
詳しいですね。
色々助言頂いて助かります。
テールモーターの出力が弱いからこの小型のじゃ左右同じとはいかないんでしょうね。
修理8割飛行練習2割ってほんとですね。
車(実車)が趣味だったのに今じゃ完全のこのおもちゃが趣味なってしまったw

771:名無しさん@電波いっぱい
08/02/24 01:03:20 zu3vjbsZ
うーハンチングひどい、、、なおんないよ

772:名無しさん@電波いっぱい
08/02/24 06:08:03 rr0JJQtk
ラダーに十分なストロークはあるか?サーボホーンの
穴を外にずらし、ジャイロのゲイン下げてみ

773:名無しさん@電波いっぱい
08/02/24 06:09:59 rr0JJQtk
うーあやヘリスレだった。ラダーはモーター?

774:名無しさん@電波いっぱい
08/02/24 11:23:57 dSZP6S03
モーターです。
バランスも取れてると思うけど
何故か浮くとブイブイいって機体がブレるorz

775:名無しさん@電波いっぱい
08/02/24 12:45:41 icpWMw0H
ワルケラ22復活
転がってたトイラジモーターでパワーupした気がする。
(太陽、アクロファイター)
模型屋見に行ったらタミヤのタムテック用?モーター、ピニオンも使えそう。


776:名無しさん@電波いっぱい
08/02/24 21:39:15 zu3vjbsZ
パドルの片方にハニビ用の錘はっ付けたらブイブイ直りますた。
そうとう偏り状態だったみたい。

777:ワルケラ小僧
08/02/24 22:58:55 u+wpx4Ej
【怪ヘリ】walkera4#3なんでもききやがれ
スレリンク(radiocontrol板)l50

778:名無しさん@電波いっぱい
08/02/25 19:07:49 O/80+jZH
4#3隔離されたら話題も無くなり・・・
いよいよ閉店かな(´・ω・)

779:名無しさん@電波いっぱい
08/02/25 19:58:06 Cfyy5Qf1
じゃ5G6でも

780:名無しさん@電波いっぱい
08/02/25 22:07:57 O/80+jZH
5G6は、安定し過ぎていて何も話をする事が・・・
モーターは、やはり短命みたいだけど、
このクラスでもブラシレスあるといいねぇ。

781:名無しさん@電波いっぱい
08/02/25 22:12:21 0cpo1Shy
同軸反転は誰でもってくらいだかねぇ

782:名無しさん@電波いっぱい
08/02/26 21:53:53 noo0F389
E-SKYはここ?電動ヘリスレ?

783:名無しさん@電波いっぱい
08/02/26 23:52:19 Z921OrEY
>>782
京商やヒロボーを売ってる店に置いて無いヤツはここでおk

784:名無しさん@電波いっぱい
08/02/28 08:07:06 AgKhVzr3
世界一 最少 4chってやつはインプレある?
気になるなあのサイズ

785:名無しさん@電波いっぱい
08/02/28 11:20:33 qwwlXUdQ
>>784
>777

786:名無しさん@電波いっぱい
08/02/28 17:54:33 AgKhVzr3
>>785
サンクス、オークションにメーカーとか記載なかったから気付かなかったよ

787:名無しさん@電波いっぱい
08/02/29 21:52:34 hg3Gk7lj
同軸反転って風に弱いのね。
微風でも流されておいねぇ

788:名無しさん@電波いっぱい
08/02/29 22:25:33 /MR5YOAD
昨日到着して動かしてみたのですが

コントロール左の左右(ラダーという機能でしょうか)が全く反応しません
初期不良か何かでしょうか?

素人なのでよくわからないのですが
動かし方があるのでしょうか?
コントローラーのスイッチ類は開封時のままです

後方プロペラの角度を変える部分が全く動きません
教えてください

機体は
ファルコン3D
コントローラーは液晶付です

789:名無しさん@電波いっぱい
08/02/29 23:07:19 MvpJTSIx
まずは充電しろ
話はそれからだ

790:名無しさん@電波いっぱい
08/02/29 23:14:48 OMOAH4v+
充電したから動かないのがわかるんですが…

コントローラー左の
上下
コントローラー右の上下左右は動きます

コントローラー左の左右だけ反応しません…
テールローターは独立モーターではなく、軸による回転で
羽の角度を変える事により風力を変える仕組みなようです

配線が抜けている様子もないです

791:名無しさん@電波いっぱい
08/02/29 23:34:29 TEbSvZmk
ジャイロが初期化してる最中にスティックグリグリやってんじゃないか?

ファルコン3Dは上級者向けって書いてあったろう。まったくしょうがねえ野郎だ。



792:名無しさん@電波いっぱい
08/02/29 23:50:20 OMOAH4v+
すみません初心者でございます…

コントローラーをオンにするとヘリが
ピッピッと鳴りますが
しばらくすると消えます

その状態からコントローラーを動かしてもテールロータ動かないです…
ちなみにコントローラーの下に
スイッチが6個あって
(REV~NOR)1、2、3、4、6、ロックorADJUSTとあり
3、4のみREV側になってます


793:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 00:06:13 gdvW2prK
とりあえずガムテープか何かで完全に地面に固定した状態でメインロータ回してみたら?
回転上がらないと反応しないのかもしれん

794:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 00:07:09 d2ZGFyXT
ファルコンのジャイロがどんなのか知らんが、初期化に時間がかるタイプもあるからな。
その間、機体を動かしたりスティックを触ったりしてはだめなんだぞ。

それとな、送信機をオンにしたとき、ヘリがピッピッて電源入れる順序が逆だぞ!



795:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 00:11:45 2w7CX9BQ
逆でした…
コントローラーから電源いれたら動きますた…ありがとう助かりました

796:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 00:16:13 d2ZGFyXT
_| ̄|○

797:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 00:22:13 Y4oAnZtC
怪我しなくてよかったね。。。。。

798:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 00:30:35 +3S4DnZm
いくらなんでもひどすぎる・・・
絶対に他人がいる場所では練習しちゃだめだよ。


799:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 00:36:30 Y4oAnZtC
ハニビとかと同じ感覚で扱ってたらあぶないよ。

800:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 00:39:44 d2ZGFyXT
ラダーが動いたので、もうID:2w7CX9BQはレスを読んでないだろう。今頃室内で
少し浮かせてみようとしているに違いない

801:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 00:42:01 2w7CX9BQ
いや
鼻毛ぬきながらベッドでねてまふ

以前4ch持ってたのですが
そいつは独立モーターだったし初期化なぞするような機体じゃなかったので…

802:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 00:48:43 d2ZGFyXT
おおっとまだ居たかw

寝る前にアマゾンでラジコンヘリの入門書でも注文しやがれw

803:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 14:38:52 gdvW2prK
>>802
実はさ…有るんだよ。本体の電源入れてからプロポの電源入れる機体が
小型室内ヘリの先駆けのキーエンス、レボリューターがそうなんだ…

804:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 16:11:37 3x/UusHd
今までずっと本体先、プロポ後でしたw

805:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 16:34:11 d2ZGFyXT
>>803
なに~?流石キーエンス。通信機器のように受信側が先に待機してないとマズイのか?
もはや18000円で叩き売りだが。

ところで小型室内ヘリの先駆けはアイソニックEH-650だろう。


806:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 17:21:18 gdvW2prK
>>805
ジャイロが本当にコマだから傾いた状態で電源入れるとまともに動かないんだよね
で送信機の電波受信したら初めてジャイロ動き出してジャイロ安定するとローターが動き出す
そして墜落しそうな時は送信機の電源を切る事でメインローターなどを止めダメージの軽減をと説明書に書いてあるという

ある程度以上勢いついちゃうとコマが機体に接触=擬似ジャイロぶっ壊れ状態>墜落
スティック中立に戻すと機体も中立に戻ろうとするがコマが微妙にずれていくのである程度以上飛ばすとドンドン傾く(着陸させて送信機オンオフでジャイロ一度止めれば直る
ついでにスロットルがスプリングで下に戻るようになってるからホバも上へ下への大移動

下手なアヤヘリよりアヤヘリらしい
大きさとかのせいもあるんだろうがハンチング癖以外中古\7kのcp2の圧勝だった

807:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 18:10:51 3QT0cw3I
>>805
正確に言うとEH-650じゃなくてEH-550の方。
一般商品化された電動ヘリとしても先駆者

808:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 18:52:15 d2ZGFyXT
EH-550ってのが先に出たんだっけ?
古い広告を見つけたのでアップしました。
いま見るとあんまり小さくなかったんだな…

URLリンク(hey.chu.jp)

809:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 19:08:18 XJ0yBmXi
このアーム式シミュは行きつけの模型屋でデモを見た

ローター径500mmだから今で言う300クラスだね
E-SKY 固定ピッチと同じサイズか、
これ持ったら今のヘッドとメカ積んで飛ばしたいな

810:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 20:16:22 b/upy9Cq
へぇ~、ヤフオクでホバ練習台ってのを見たことあるけどまんまそれですねぇ~。
たしかオモチャでもそんなのあったよなぁ、見ると色々興味深い点がありますよねぇ。

特に、女の人の年齢が...w。

811:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 20:35:54 d2ZGFyXT
このアイソニックで一式揃えると、えらく高くて、とても手が出なかった。

その後、京商から発売された「ファミリーヘリコプター・コンバート」なる商品を
買ったんだが、所詮あんなアーム付きでマトモな練習ができるはずもなくw




812:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 21:15:44 2w7CX9BQ
昨日ラダーが動かない動かないいったものだす
(∩´∀`)はーい
今日が現状初フライト(つっても室内)でした
5秒くらいだけど10センチ浮かすことができました


と思ったら充電切れW

813:名無しさん@電波いっぱい
08/03/01 22:08:26 3QT0cw3I
>>808
うわぁーなんか凄く懐かしい。
ネット徘徊してると結構EH-550の画像とか見かけるけど
この広告は見たことなかったよ。

昔この機体持っていたけど(まともに飛ばせられなかったけど)
今思うとあのサイズで500gって結構重いよね。
確か初期のものは540モーター1個だったけど後から
280モーター2個になったんだよ。
で、テールを回すギア類がすべて真ちゅう製なんで摩擦でどんどん擦れて
最後はテールのベベルギアがギリギリ噛んでる程度だった。

6年前まで埃を被ったまま長い間放置してあったんだが、
もうヘリなどやるまいと思って捨ててしまったんだよ…
今になって後悔してる。
どうにでも弄って遊べたんじゃないかと。

814:名無しさん@電波いっぱい
08/03/02 10:15:50 zy1EV27O
携帯もインターネットもない古き良き時代。

当時カーナビも無くて、偶然見つけた飛ばしやすい河川敷に二度と行けない
ことも多かったw 

空撮も「写るんです」にサーボくっつけて、ただ1回のシャッターチャンスで、
うまく撮れたかどうかは現像待ちとか…

そんなんでよくやってたなww


815:名無しさん@電波いっぱい
08/03/03 12:45:08 R35N/54Z
EH-550、唯一搭載できるの双葉のプロポ。
後にでたベルヒラー固定ピッチのEH-650。
専用のフライホイール式の小型ジャイロ。
ホバリング練習用のアーム。
全部買いましたよ。
懐かしい!

今となってはJABOの方が超高性能機ですね。

当時EH-550でホバリングマスターできました。
テーブルから離陸、着陸できたけど、窓ガラスも割った記憶があります。
EH-650は結局まともに浮上できなかったな・・
フルパワーで高度数センチが限度。

テールのピニオンが減るのと、フレームにアルマイトがしてないらしく、
黒くなるのが気がかりでした。
あと、ヘッドのピンを固定しているハブの穴がすぐに広がる。しかも直角が出てない。
バルサ製のパドルが抜ける。エアーウルフのボディーつけたら浮かない。

いろいろ楽しかったですね。

816:名無しさん@電波いっぱい
08/03/04 00:31:47 hrwtY3MS
>>815
>専用のフライホイール式の小型ジャイロ。

これですか?

URLリンク(hey.chu.jp)

817:名無しさん@電波いっぱい
08/03/04 00:33:48 hrwtY3MS
ついでだ、これも!
ラジコン技術1990年8月号に掲載の清水模型センターの広告。

URLリンク(hey.chu.jp)

818:名無しさん@電波いっぱい
08/03/04 00:45:50 hrwtY3MS
こんな古い雑誌とっといてどうすんだ、と思われるでしょうが今も役に立つ記事が
意外にあるんですよ。ベルヒラー化改造とかホバ安定化改造とか。R/Cヘリは
基本構造があまり変わってないのですね。

819:名無しさん@電波いっぱい
08/03/04 06:52:53 J6L7bJm+
見れねーよ

820:816
08/03/04 09:19:57 91lFnHbb
ありゃ一晩でサイクリックしちゃったか。
スマソ、夜にまた上げます


821:816
08/03/05 00:07:55 fsZREWWC
再アップです

ジャイロ
URLリンク(a-draw.com)

清水模型広告
URLリンク(a-draw.com)

822:816
08/03/05 00:22:01 yTfi7UHy
あれ?直リン禁止?ではもう一回。連投スマソ

アイソニックジャイロ
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

1990年8月号清水模型広告

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

823:名無しさん@電波いっぱい
08/03/05 14:33:48 sBSSXiSC
昔も今も広告のレイアウトが殆ど同じだねw
例のホバ練習台が、フライトシュミレーターって書いてあるw
シミュじゃなくて趣味なのねw

824:名無しさん@電波いっぱい
08/03/05 16:28:24 wm0v3Ai0
当時は「シュミレーション」と言ってる人多かったから、誰も気にしなかったんだろうな。

しかしプロポは安くなったもんだね。FF9相当のPCM1024が10万以上もしてたんだね。

825:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 23:09:58 dhaPPZeF
パソコンでシミュが出来る様になった時は画期的だと思ったなぁ。
シミュのソフト込みでパソコンを35マソくらいで売ってたと思う。
当然、ウィンドウズなんて高級なもんじゃなくてMS-DOS上で動く
ソフトなんだけど、なんかヘリの様な物体が飛んでるだけって
感じなんだけど、それでも良く出来てると思ったよ。
当時なら、今のFMS見ても腰抜かすくらい驚いたろうなw

826:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 23:15:43 mFFUGqKO
ヤフオクで熱いアヤヘリを教えてくれ。

827:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 08:55:30 QNWYPvO0
>>826
そんな質問をする人間には向いてない

828:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 10:21:21 bldTvSEk
ワルケラ以外の期機体を飛ばしてみたいんだ(´・ω・`)


829:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 10:42:59 jhDsDJ/1
5G6のピニオンギア欠けてもうた。
ピニオンギアだけ欲しいけど単体で売ってないんだね。
アフターパーツが豊富なE-SKYにしとけばよかったのかな。
社外で同じサイズのピニオンギアないですかね?

830:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 11:57:14 6RVL1AtQ
ハドオフでジャンク品買ってきてばらせ
昔のハンディカムがおぬぬめ
いっぱい使えるパーツ入ってるよ

831:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 18:26:42 FnwZdoNJ
>社外で同じサイズのピニオンギアないですかね?

あるだろうね

832:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 23:04:56 jhDsDJ/1
とりあえずピニオンギア付きのスペアモーターはポチった。
寿命が短いと悪評のモーターは、カーボンブラシ改造して長寿命化しようと企んでたので、
スペアモーターを買うことは想定してなかった。
それなのに、ピニオンギア欲しさに買う羽目になるとは・・・

>830
情報㌧クス
スペアモーターが届くまでは遊べないのでいろいろ物色してみます。

833:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 22:35:48 YYmycsi3
E-skyのヘリ用部品を安く売ってるお勧めサイト
知りませんか。

834:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 23:39:17 MoNPu3lf
確かフォーカスが半端に安かった気がする
実際ヤフオクの中古買った方が良かったりな場合もあるし
まあ部品にもよるし

835:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 00:01:56 TWdynGn/
まったくもって中国製パーツは全般的に今だ不良品が多く、そこが難点。
新品パーツというものは、実際に取り付けて稼動試験したものではないので、
最初から曲がってるとか、あるべき穴が開いていないなど日常茶飯事。

安い店はそのへんユーザーが加工して使えというスタンスだから。
その点、稼動実績のある中古のほうがマシかもね。

836:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 00:43:09 P5jYp4SD
>>835
まったくもってその通りだと思う
見たままで信用できるのはシャフト等、ぐらいだと。

だから安いし、ぶつぶついいながら加工するのが
また楽しと

837:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 01:24:54 JtY2N+rc
>>836
いやそれが。メインシャフトですら、表面処理がぶ厚くて、ヤスリで一皮剥かないと
スワッシュがスムーズに動かないものがあった…orz

838:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 07:31:34 g7a5cXmP
シャフトが曲がってるのもあった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch