04/08/11 10:55 IpNqykNm
パズル雑誌を語るスレ、なんて需要無いかな?
3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 11:37 xPyyji9j
パズル問題解法のアルゴリズムはこことプログラム板のどちらですか?
4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 12:18 6psdI/TZ
話の流れとして、
1.他板との切り分け
2.ローカルルールの設定
3.名無しの決定・看板の作成
こんな感じだろうか。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 13:03 831QqaOA
とりあえず、クイズ・雑学板との切り分けをはっきりさせて欲しい。
こっちはニコリ系のパズルを扱う板ということなのかな?
6:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/11 13:29 57fin1Hy
単発質問はこちらへ、っていうスレはあった方がいい希ガス
7: ◆fFfm.OLAKE
04/08/11 13:35 C0BggtYZ
どういう意味で「ニコリ系」と言ったのかわからんけど、
パズルにもいろいろあるし、ニコリ系のみってことはあるわけないでしょう。
実際、既に立っているキャストパズルやジグソーパズル、もじぴったんなんかも
パズルの範疇でしょうし、この板にあっていいものだと思います。
あと、自分は小さい頃から
知識が要求されるもの→クイズ
知恵が要求されるもの→パズル
っていうイメージでした。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 13:37 gLvW5+HE
過疎スレになりそう・・・・・
頑張れ。
パズルってのはナンクロやクロスワード含むッしょ?
9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 13:38 qZ0Kgqjp
基本
思考力>知識 パズル板
思考力<知識 クイズ・雑学板
問題別
クロスワード⇒パズル板
なぞなぞ⇒クイズ・雑学板
小学校レベルの計算力があれば解ける問題⇒パズル板
中学校レベル以上の計算力が必要な問題⇒数学板
こんなところかね。
10: ◆fFfm.OLAKE
04/08/11 13:39 C0BggtYZ
今見てきたら、この板は「趣味」のカテゴリで、
クイズ雑学板は「ゲーム」のカテゴリなのね。
《;~Д~》ビミョォォォォォ!!
11: ◆fFfm.OLAKE
04/08/11 13:46 C0BggtYZ
この板がまあ今後軌道に乗るとしたら、他の板に現存してるパズル関係スレの
身の振り方も問題になるよね。
クロスワードスレ、キャストスレ、ジグソースレ (趣味一般
ニコリスレ (雑誌
このへんは今後こっちに移転したほうがいいのかしら。
12:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/11 13:52 57fin1Hy
パズル系以外の趣味一般板住人的には、
パズル系は多分こちらに移転すべきと考える人が多いだろうし、
今後誘導や移転案内が来てもおかしくない状況でしょう。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 14:00 qZ0Kgqjp
こんな投稿があるかどうかは別として、こういうのはどうするべきかも決めておくべきか?
キャラ移動などがあり、コンピュータ上でしか問題が解けないパズル(倉庫番など)
マインスイーパーの詰め問題(ボンバーパズルのルールから外れるもの)
海戦ゲームの詰め問題(バトルシップのルールから外れるもの)
マイナーまたは自作の将棋系ボードゲームの詰め問題
14:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/11 14:16 57fin1Hy
ボードゲーム系・詰め将棋系等は明らかに卓上ゲーム向け。
倉庫番・マインスイーパー系は基本的にスレを立てるなら電源を使用するゲーム板向け。
単発質問ならそれ専用のスレを作るなりして、ここでのスレ立ては無し。
…という気がするけど、どうだろう。
他のかたの意見、反論等よろ。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 14:18 d34icko/
基本的に紙ベースのパズル
・ニコリなどのペンシルパズル系
・クロスワード
・お絵かき系
と、それに付随するものに関しての扱いでいいとおもう。
あとは>>14に賛成
16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 14:25 o7tpL/21
論理パズルは引き続き数学板ですかね
17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 14:30 a0AakOOB
ソリテアとかも含むよね?
パズルなら何でも歓迎していいと思う。厳密にしたらもっと過疎な板になる
18:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/11 14:41 57fin1Hy
まあ、確かに過敏になりすぎてもアレだな。
しばらくはあまりにもかけ離れてなければ何でも有りにした方がいいのかしら?
ソリテア・ライツアウト・ルービックキューブとかの、
閃きや論理が入る可能性の高い一人遊びは文句無しにここだと思うけど。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 15:20 qZ0Kgqjp
雑誌板にパズル誌を語るスレ
趣味一般板にパズル誌に載っているパズルを語るスレがあるように、
物理パズルの扱いは、おもちゃ板では販売情報や作りのよさなどを語り
パズル板では解き方・定石について語るというのもありだと思います。
ただ、ジグソーパズルは解き方を語る必要性がないし、問題の出題もできないので
すべての物理パズルをパズル板で扱うべきではないと思います。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 15:31 d34icko/
ジグソーパズルもここでいいと思うけどな・・・
専用板があるパズル系(将棋、卓上ゲーム、TVゲーム)は
そちらでやったらいいと思うんだけど。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:03 U+Vu7DO7
何でも受け入れたほうがいいよー、どうせ過疎になるに決まってるんだし。
他板とダブる話題があったら、関連板・関連スレを積極的に紹介するようにするといい。
そしたらうまいこと棲み分けするようになるよ。(板違い誘導ってやつじゃなく、紹介ね)
22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:22 TBGt4m1g
TVゲーム関係は微妙な位置付けだと思う。
でも基本的にここで語られてもいいと思うな。
倉庫番とか、紙上でも楽しめるものだと思うし、
カックロとかスリザーリンクとか、TVゲーム化されてるしね。
反射神経を使うパズルゲームはゲーム板に行くべきかもしれないけど、
動的パズルゲーム総合スレがここに1つあってもよさそう。
乱立されたら困るけど。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:25 a0AakOOB
ところでここ強制IDなんだな
ちょっとヤだな
24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:26 azycIFhd
名無しさんの名前決めようよ。
自分の意見
パズル大好き名無しさん
25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:30 a0AakOOB
名無しさん@パズルいっぱい。
名無しのパズラー
26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:34 SQw19imk
自分のことを他人のように言っている人はいません。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:43 3UKP0yEV
同時期に新設された板の過去12時間の投稿数
54位 もてない女 (2140)
178位 大河ドラマ (548)
276位 ブログ (271)
307位 デスクトップ (212)
338位 インターネット (171)
379位 靴 (124)
381位 サブカル (122)
382位 トランプ (122)
435位 手品・曲芸 (76)
→ 441位 パズル (68)
450位 介護・福祉 (63)
472位 ハンディキャップ (43)
28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:44 /JziVMEW
名無しさんの名前
「私の名前を当ててみろ」
29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:45 TBGt4m1g
正直者の名無しさん
名無しさん@知恵熱
30:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/11 17:46 57fin1Hy
タテのカギ774
って昔どこかで出たよね。
でも、これだとメカニカルパズルの人とか嫌がるかなあ。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:51 3UKP0yEV
□7×7=4□□
32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:54 TBGt4m1g
>31
いいなぁそれ
33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:56 a0AakOOB
>>26がビビビっとときたので一票!
34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:58 azycIFhd
>>27のソースアド希望
35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:00 d34icko/
>>31
ああ、いいなあそれ。
答えは何か考えてしまったw
36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:01 3UKP0yEV
>>34
URLリンク(www6.big.or.jp)
37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:29 HsM3AZz+
>>31に一票
38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:31 KNOkmful
トランプ
URLリンク(hobby5.2ch.net)
の削除依頼スレが無いんですけど
39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:31 KNOkmful
誤爆スマソ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:45 MAigAxPE
新板おめっとさん。
41:旭川市のパズル大魔王
04/08/11 19:24 /bnP10M5
>>31の答えは我旭川市のパズル大魔王に任せてくれ。
答えは簡単!67×7=469だ!
よく見たら□7×7=4□□で774が並んでいるわけだったのか。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 19:40 9I6jBCgC
新板記念パズコ
43:するがえれがんと
04/08/11 22:21 KC78k50J
結局過疎化は避けられないでしょ。
だから来る物拒まずで、論理だろうがゲームに近かろうがクイズ板と重複しようがOK。
>31
□7×7=4□□
一票。
>27
超㌧クス
44: ◆fFfm.OLAKE
04/08/12 01:15 aDepvMkE
>>31いいね。唯一解なのがすばらすぃ。
45:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/12 01:34 i1SxEeNr
□□7÷7=4□
46:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/12 02:21 i1SxEeNr
□□×□=774
47:旭川市のパズル大魔王
04/08/12 07:38 +dO8b1oH
>>45
287÷7=41。
>>46
86×9=774。
かなり悩んだ。
48:ななし+3=774
04/08/12 07:59 1uBPwzTT
問題に面白みはないけど
49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 08:07 6tRxPdlO
パズル+ズル=774
50:旭川市のパズル大魔王
04/08/12 08:50 +dO8b1oH
>>48
771+3=774。
>>49
687+87=774。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 13:32 vwSfgk2B
パズル問題解法のアルゴリズムはこことプログラム板のどちらですか?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 15:07 8UeBlvNb
>>51
どっちでも可
53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 17:02 4UO84SZD
>>26がツボに来たのでもう一票。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 17:39 H8DtLgML
過去10件だけ見て「こいつら自治する気あるのか?」とか思ってしまった。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 17:51 5Y6kNdY+
>>54
ははは。確かに。
とりあえず、名無し案の集計結果。
先頭の数字が投票者数です。
1 パズル大好き名無しさん
1 名無しさん@パズルいっぱい。
1 名無しのパズラー
3 自分のことを他人のように言っている人はいません。
1 「私の名前を当ててみろ」
1 正直者の名無しさん
1 名無しさん@知恵熱
1 タテのカギ774
5 □7×7=4□□
56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 17:52 5Y6kNdY+
つづいて、ローカルルール案。
他の板などを参照してみました。
----------------------------------------------------------------------------
パズル板
パズル全般について取り扱う板です。
ここは2ちゃんねる(2ch)です。自由な情報交換・議論・雑談の場ですが、無法地帯ではありません。
【おやくそく】【最低限のルール】 【削除ガイドライン】を一読願います。
2ch初心者は【FAQ】【2ch初心者板】も一読のこと。
○個人叩きは禁止
一般個人・パズル作者をターゲットにした誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止です。
これは、あだ名・伏字・当て字・スペル・固定ハンドルを使用しても同様です。
もし私怨と思われる行為があっても、ギャラリーは冷静に判断願います。
悪質な場合、即座に削除板に依頼ください。
○安易なスレ立て禁止
新スレを立てる前に話題に適したスレがないかスレッド一覧から検索しましょう。
(Win『Crtl+F』キー、Mac『コマンド+F』)
重複・乱立禁止。スレ分けなどの際は住民同士充分話し合って下さい。
単発質問・スレ立て伺いは●単発の質問やスレ立て相談はこちらで●へ。
○荒らしはスルー
煽り・荒しは徹底スルー。反応するのはさらに極悪です。→荒し対策告知
ローカルルール・取り扱い範囲などは パズル板自治スレにて話し合い中。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 21:00 8UeBlvNb
>>56
定義が曖昧だが別にいいや。おk
58:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/12 21:26 i1SxEeNr
デフォルト名無しの変更を申請する時に内容・経過を運営に提示しやすい様に、
専用のスレを立てた方がいいヨカーン。
ある程度の案が出てきたら投票所を借りるなりしてみてもいいだろうし。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 21:27 8UeBlvNb
>>58
そこまでしなくてももともと人がいないんだし満場一致で決めようよ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 21:34 H8DtLgML
ちょっとネタを考えていたが発想力のない俺には何も思いつかないので
「自分のことを他人のように言っている人はいません。」に一票
ジエン対策に・・・ならないな。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 21:54 IxYgeMoX
漏れも「自分のことを他人のように言っている人はいません。」に一票。
62:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/12 22:05 i1SxEeNr
住民どうしで充分話し合ったと判断されなかった例もあったんで
一応提示してみたんだけど、まあ別にいいか。
個人的には“パズル大好き名無しさん”に1票。
メカニカルパズルやジグソーパズルも含めたりしたら、これが相応しい気がした。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 22:09 I7+iVAqN
□7×7=4□□ にいっぴょー。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 22:18 1uBPwzTT
>>48です。
>>55でカウントされてませんが
「ななし+3=774」は名無し案のつもりで出しました。
賛同意見募集中。
65:自分のことを他人のように言っている人はいません。
04/08/12 23:27 aDepvMkE
テスト
66: ◆fFfm.OLAKE
04/08/12 23:28 aDepvMkE
一応入りきるんだね。
長すぎではじかれるかと思ったけど。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 23:47 re6Jh+Wq
短くまとまってるから「□7×7=4□□」に1票
「自分のことを(ry」はちと長い
68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 23:48 K6lcCbRa
□7×7=4□□ キボンヌ
69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:32 V714w/LP
一気に即死して残り5スレとかになりそうな勢いだな
70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:41 GzMWIQva
>>60
ワロタけど元ネタが一般的じゃないかもな。
ちゅわけで□7×7=4□□にもういっぴょ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:54 PN/R2IMY
□7×7=4□□が(・∀・)イイ!
72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:56 g8kCvWUD
□7×7=4□□ も捨てがたいけど、
タテのカギ774 に一票
理由:虫食い算よりクロスワードの方が知名度が高いと思うから。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 01:47 VR7yqOfU
クロスワードは微妙だな。あれは知恵より知識が優先される。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 02:06 V714w/LP
7□×□7=□□43
□□×□□=7743
□□×□□=3311
75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 04:48 65hGFypb
投票を1日間だけにすれば2重投票がなくなっていいのにね
76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 06:04 5ojCFPjS
>>73
それは単なるクロスワードクイズで、クロスワードパズルではないでつ!
77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 07:09 h1wnuUGt
「自分のことを他人のように言っている人はいません。」に一票。
一番好きなパズルが推理パズルなので。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 10:34 8+w7NG5p
じゃ調子に乗って「自分のことを他人のように言っている人はいません。」にもう一票
79:集計人(仮)
04/08/13 11:34 1yyYSCRk
>>60-78までを集計。
いまのとこ、「自分のように~」と「□7×7=4□□」の争い。
この二つで決選投票する?
2 パズル大好き名無しさん
1 名無しさん@パズルいっぱい。
1 名無しのパズラー
7 自分のことを他人のように言っている人はいません。
1 「私の名前を当ててみろ」
1 正直者の名無しさん
1 名無しさん@知恵熱
2 タテのカギ774
10 □7×7=4□□
1 ななし+3=774
1 7□×□7=□□43
1 □□×□□=7743
1 □□×□□=3311
80:集計人(仮)
04/08/13 11:35 1yyYSCRk
>>79
よく考えたら、最後の3つは名無し案ではないような・・・
ま、いいや。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 11:56 GeiMVzBj
>>74
79×17=1343
89×87=7743
77×43=3311
全部唯一解なのはいいな。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 11:58 GeiMVzBj
ついでに、
□7×7=4□□
に1票。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 12:14 DILPEzlr
>>79
決戦投票に賛成。
ついでに、文字数的にスマートだから
「□7×7=4□□」に一票。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 18:43 uKRm0YlQ
なんかあちこちからスレが移動してきたね。
全ての事象がここに集まってきてるよ。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 19:05 8+w7NG5p
とりあえずこの重複だらけのスレを整理しないか?
86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 19:49 vhiBCZAN
人もスレもたいして多くないので放置しとけばいいだろ。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 21:08 6SMkWURp
名無しがパズルになるというのはいいなあ
「□7×7=4□□」に協賛
88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 22:37 xOIxNRR0
名無しが虫食い算って、いいなあと思うけど。
個人的には名無しにするなら、
> 46 :おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/08/12 02:21 ID:i1SxEeNr
> □□×□=774
こっちの問題のほうがいいと思う。わかりやすくて。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 22:58 Kf6C2BN1
数学板みたいに答えが743とかになるほうがいいと思う。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:18 GEHDkRXO
>>89
数学板とは逆に虫食い算だと素数が使いにくい。
□□×□□=3311 は
43×77=3311
とされると意味が分かりづらいので反対。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:28 L/BR9JfX
パズル板は計算パズルも扱うけど、論理・文系・おもちゃのパズルも扱うんだから
数字だけの問題を名無しにするのは雰囲気的によくない気もする。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:35 FkDmYZiu
>>91
それはそうだが、論理・文系・物的・数字などのジャンルすべて、あるいは複数
を包含する名無し名なんてそうはないのでは。もしそういうのがあったらそれに
賛同するかも。あと、□□×□=774や□□×□□=3311 は唯の因数分解
で、パズルっぽくないような。なわけで
「□7×7=4□□」に一票
93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:49 FdaqPzcF
ノリで決めよーぜ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 00:05 taNi1SID
じゃぁノリで「解けないパズルさん」に決定
95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 00:08 KeQcPoE4
じゃあ「?????????」
96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 00:23 8Kj5Mfno
スマートで分かりやすい□7×7=4□□に1票。
97:集計人(仮)
04/08/14 00:53 y/Gxkkqz
>>82-96までを集計。
2 パズル大好き名無しさん
1 名無しさん@パズルいっぱい。
1 名無しのパズラー
7 自分のことを他人のように言っている人はいません。
1 「私の名前を当ててみろ」
1 正直者の名無しさん
1 名無しさん@知恵熱
2 タテのカギ774
15 □7×7=4□□
1 ななし+3=774
1 7□×□7=□□43
1 □□×□□=7743
1 □□×□□=3311
1 □□×□=774
1 解けないパズルさん
1 ?????????
98:集計人(仮)
04/08/14 00:55 y/Gxkkqz
あと、強制IDの是非と、ローカルルール案>>56
についても意見をおねがいします。
20日くらいをめどに整備してはどうでしょうかね?
仕切るようで申し訳ないですが・・・。
集計人(仮)は数日間留守にしますので
その間よろしくおねがいします。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 01:00 eleX6TFb
強制IDだと困るという人がいるけど、
強制IDのどこが嫌なのかわからん。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 01:18 Cn4b14wP
むしろ強制ID結構なことだと思ってるんだが
101:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/14 01:22 arMDaxO2
>91
はげどー
>99
携帯から見てる人はIDあるのとないのじゃ結構違う、
と言う人も中にはいるけどね。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 08:18 M2cy2zPM
強制IDいやん
103:緊急告知
04/08/14 08:21 vx3SuxOG
パズル板の皆様へ。新板おめでとうございます。
それで・・・。とても言いづらいことなのですが、
hobby系が参加している新サーバー争奪戦も終盤になりました。
hobby系(パズル板も含む)の投票は14日23:59が締め切りです。
下のグラフを見てもわかるとーり転送量がいっぱいいっぱいになっちゃってます。
今度のサーバーは実況に使用されるような強力なものです。
出来たばかりの板の方々に頼むのも恐縮なのですか、
新サーバー獲得への投票に協力していただけないでしょうか。
URLリンク(server.maido3.com)
URLリンク(server.maido3.com)
投票所はこちらです。
URLリンク(info.2ch.net)
1人1日1票まで。
関係スレ
スレリンク(operate板)
104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 13:21 7ki1y5sx
ほい、投票
105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 13:33 UHcoHh3/
名無し案エントリーします。
「問題は必ず解いてみせる。名無しさんの名にかけて!」
106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 21:27 pICEkW61
板違いじゃねーか!
107:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 22:43 UHcoHh3/
ググらず思いつきで書いちゃだめですね。
「名無しさんの名にかけて」が堂本剛@KinKiKids@いちごびびえす
で使われてました。
なかったものとして無視してください。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 14:00 SoIf3TJu
思いつかなかったものとして書かないでください。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 21:35 bM5j6ijj
□7×7=4□□ に一票(^▽^)ノ
虫食い算嫌いだけど(笑)
110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 23:32 U7KdnqFS
□7×7=4□□にもう1票。
そろそろ決戦投票or決定したいところ。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 23:40 UrYge9S3
じゃあ
「自分のことを他人のように言っている人はいません。」
に支援
112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 12:08 lDWMfZGK
□7×7=4□□に一票
113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 13:29 29S+Osst
「自分のことを~」
にいっぴょー。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 13:53 U1ffrgEq
□7×7=4□□にイピョーウ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 22:03 PVU90oky
長いっていう意見に同意なので、
□7×7=4□□
に一票。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:08 AhJtA6cu
流れぶっちぎって、新しい案出してもいい?
・嘘つき名無し正直名無し
・私は名無しではありません
スルー上等。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:23 j2kiEOKY
漏れも新案
・名前抜け文
118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:51 8peoj/im
推理ロジックでよく見る変な台詞
○○した人は○○ではない。にならって
書き込みをした人は名有りではない
119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:53 J4akR25e
論理パズル系の名無しは一見さんには判りにくい気がするので、
□7×7=4□□
に一票。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:43 7qobcAW4
□7×7=4□□ キボン
121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 06:41 QjYYk3QA
□7×7=4□□
いいなぁ。すぐに計算したくなるところがいい。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 21:41 9MX9bJ4X
名前抜け文 に1票
好きだなぁこういうの
123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 23:12 CEP3imC3
>>122
んーでも、あからさまに内輪ネタだよね。
ニコリ界以外じゃ通用しないよ。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 10:40 q0ahfNWl
私も新案
774ピース
125:集計人(仮)
04/08/19 12:41 8t1kKykn
長いお盆休みから復帰しました。
意外と話が進んでいないですね。一匹狼が多いのかな?
>>109-124を集計
2 パズル大好き名無しさん
1 名無しさん@パズルいっぱい。
1 名無しのパズラー
9 自分のことを他人のように言っている人はいません。
1 「私の名前を当ててみろ」
1 正直者の名無しさん
1 名無しさん@知恵熱
2 タテのカギ774
23 □7×7=4□□
1 ななし+3=774
1 7□×□7=□□43
1 □□×□□=7743
1 □□×□□=3311
1 □□×□=774
1 解けないパズルさん
1 ?????????
1 嘘つき名無し正直名無し
1 私は名無しではありません
2 名前抜け文
1 書き込みをした人は名有りではない
1 774ピース
126:集計人(仮)
04/08/19 12:43 8t1kKykn
というわけで、現時点で
□7×7=4□□ が23票と群を抜いています。
それぞれの名無し案で長所短所があると思いますが、
特に異論がないようでしたらこれに決定してはどうでしょう?
127:集計人(仮)
04/08/19 12:46 8t1kKykn
次に、ローカルルールについて(案は>>56)
特にこの板で取り扱う範囲について議論したいと思います。
>パズル全般について取り扱う板です。
現時点では、パズルに関連すれば何でもOK、となっています。
私は当面これでよいのではないかと思っています。
ローカルルールに関してのご意見お待ちしています。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 22:33 J7E2rcMS
>>126
24票目を私がプレゼンツ
129:□7×7=4□□
04/08/19 22:49 YKU0yH53
25票目
130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 22:57 LCknol16
「自分の~」を2桁にしてみる
131:□7×7=4□□
04/08/20 01:50 +ObuI5pP
26票め
もういいんじゃないの
132:集計人(仮)
04/08/20 09:51 WQUQHgmG
おはようございます。
異論がないようですので、名無し案は
□7×7=4□□
で申請します。
あと、ローカルルールについても議論をお願いします。
まじめに議論しないと、採用されないようですので・・・
133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 12:37 rU92jMad
看板は?
134:□7×7=4□□
04/08/20 18:22 D0/zJxbx
test
135:□7×7=4□□
04/08/20 19:21 4a+1KJQ/
test
136:うさたん ◆p6qQrBPjOg
04/08/20 19:22 4a+1KJQ/
∩∩
=(・-・)= ここはまったりしてていいの
137:□7×7=4□□
04/08/20 19:27 UMvi7KZJ
議論のため再掲
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:04/08/12 17:52 ID:5Y6kNdY+
つづいて、ローカルルール案。
他の板などを参照してみました。
----------------------------------------------------------------------------
パズル板
パズル全般について取り扱う板です。
ここは2ちゃんねる(2ch)です。自由な情報交換・議論・雑談の場ですが、無法地帯ではありません。
【おやくそく】【最低限のルール】 【削除ガイドライン】を一読願います。
2ch初心者は【FAQ】【2ch初心者板】も一読のこと。
○個人叩きは禁止
一般個人・パズル作者をターゲットにした誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止です。
これは、あだ名・伏字・当て字・スペル・固定ハンドルを使用しても同様です。
もし私怨と思われる行為があっても、ギャラリーは冷静に判断願います。
悪質な場合、即座に削除板に依頼ください。
○安易なスレ立て禁止
新スレを立てる前に話題に適したスレがないかスレッド一覧から検索しましょう。
(Win『Crtl+F』キー、Mac『コマンド+F』)
重複・乱立禁止。スレ分けなどの際は住民同士充分話し合って下さい。
単発質問・スレ立て伺いは●単発の質問やスレ立て相談はこちらで●へ。
○荒らしはスルー
煽り・荒しは徹底スルー。反応するのはさらに極悪です。→荒し対策告知
ローカルルール・取り扱い範囲などは パズル板自治スレにて話し合い中。
138:□7×7=4□□
04/08/20 20:01 oiT4pxDu
test
139:らら
04/08/20 20:52 6Vz+D+hd
>>137
そこに書いてあることはみんなガイドラインに含まれている話だと思うんですけど…。
140:2chロゴギャ ◆WFLogo.szs
04/08/20 23:09 WrewpL3h
名無しさん変更おめでとうございます。
こちらの「名無しさんリスト」も(゚д゚)ウマー
2ちゃんねるロゴギャラリー
URLリンク(logo.s3.xrea.com)
御確認クダサイ。
141:□7×7=4□□
04/08/20 23:39 yhv0R/9q
>133
看板スレで職人様のご光臨をお待ちしております。
パズル板の看板を考えるスレ
スレリンク(puzzle板)l50
142:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/21 12:19 6mVEbOra
そういえば、ここの鯖はスレ数がいくつを超えたらいくつに圧縮するの?
俺は携帯からで調べられないんで、どなたか分かる人よろ。
今のところそんなに危惧しなくてよさそうだけど。
143:□7×7=4□□
04/08/21 13:24 j4uk0XYG
hobby5鯖は800→700みたい
144:集計人(仮)
04/08/21 14:08 0UjGXr6N
>>139
そうですねーガイドラインに書いてある程度のことしか書いていません。
他にパズル板特有のルール案があればどしどし出してください。
まず、パズル板の取り扱い範囲ですが
いまは「パズル全般」になっています。
これに異論はないですか?
もっと具体的にしろ!全般じゃわからん!などの意見があれば書いてください。
145:□7×7=4□□
04/08/21 17:21 tVSfuYUt
パズル全般でいいと思うけど数学板との境界は書いたほうがいいかな。
ネタバレについても触れたほうがいいかも。
と思いついたことを適当に言ってみる。
146:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/21 20:29 6mVEbOra
>143
さんくす~。
しばらくはあまりにもクソスレでなければ、ある程度スレ立てしても大丈夫そうね。
147:ルール案
04/08/21 22:41 vOHA3x5m
計算問題は日常的に使う計算知識で解けるものが望ましいです。
数学の知識が必要な問題は数学板へ。
算数の知識があれば解けるものならパズル板で。
日常的に使われるものなら数学に属するものでも可です。
(負の数の計算、代入を使う式など)
考える要素があっても論理的ではないものはパズル板向きではありません。
なぞなぞやとんち問題はクイズ・雑学板などへ。
ネタバレを書く人は名前欄に「○○の解答」や「ネタバレ」などと書き、
見たくない人はNG登録で見えないようにしましょう。
すべて個人的な意見なんで、直すべきところはみなさんで直してください。
148:□7×7=4□□
04/08/21 22:52 wxxTkSua
>>137
言わずもがなな不文律や、ガイドラインに書かれているルールは守って
当然のものなんで、「その当然のことすらわからない住人だらけ」ってな
状況でもない限り、いちいち書かない方がいいでしょうねえ。
常識・良識レベルのことをローカルルールに書き連ねてる板は、「民度が
低いんだな」と見られて逆に好き勝手される傾向が強いようだし。
正直、「一見さんには気づきにくい、その板ならではのローカルルール」
以外は必要ないんじゃないかな、と。
ローカルルールなしでも住民の大人な対応で上手く回っている板も結構
あるよ。(そういう板は、たいてい人の少ない過疎板だけどね)
149:□7×7=4□□
04/08/21 23:01 wxxTkSua
で、個人的な意見としては、
「やっぱローカルルール不要なんじゃない?」
と。
たとえば>>147にしても。
数学・とんち・なぞなぞ系のスレ・レスが多くて困っているわけでもなし。
無神経にネタバレをする人がいるわけでもなし。
なら、なんのための、誰のためのローカルルール?
150:□7×7=4□□
04/08/21 23:03 wxxTkSua
と、ここまで書いてようやく気がついた。
名無し変更通ったんだな。
パズル板らしいしわかりやすいし、いい名無しだ。
151:□7×7=4□□
04/08/21 23:35 SRsZLfQ+
>>147のほとんどの項目に反対
特に
>考える要素があっても論理的ではないものはパズル板向きではありません。
って、論理的でないパズルもある、というか論理的でないパズル(キャストパズル、
マッチ棒パズル)の方が多いように思うのだけど。
あと
>計算問題は日常的に使う計算知識で解けるものが望ましいです。
>数学の知識が必要な問題は数学板へ。
別に数学の知識が必要な問題があってもいいのでは。
むしろ「パズルっぽい数学・物理の問題」みたいなスレが欲しいくらい。
(今ネタを持っているわけではないので自ら立てることはしないが)
で、>>149 に賛成
152:集計人(仮)
04/08/22 00:31 EYlWEX4E
個人的な意見としては
ローカルルールは削除しやすくするために導入するものですので、
取り扱い範囲を明確化しておくに越したことはないと思います。
まあ、なにかあってから後で決めてもいいんですけど。
今でているものはガイドラインにかかれていることしか書いていない「案」ですので
その部分は不要というご意見が多いみたいですね。
できれば批判だけでなく、対案も出していただけると助かります。
153:□7×7=4□□
04/08/22 00:39 OsL7GbG+
「ローカルルールは、(現時点では)ない方がいい」というのは「対案」じゃないの?
「パズル」の範囲を絞ってしまうような制限は、一切排除した方がいいと思う。
151も書いているけど、
>考える要素があっても論理的ではないものはパズル板向きではありません。
ってのは絶対に良くない。147の個人的なパズル観にしか過ぎない。
154:□7×7=4□□
04/08/22 00:41 jhDncZbC
少なくともベルギービールはパズルとは思えない。
155:集計人(仮)
04/08/22 00:43 EYlWEX4E
>>147
>計算問題は日常的に使う計算知識で解けるものが望ましいです。
>数学の知識が必要な問題は数学板へ。
>算数の知識があれば解けるものならパズル板で。
>日常的に使われるものなら数学に属するものでも可です。
>(負の数の計算、代入を使う式など)
このあたり、パズルとの切り分けが難しいところですが
あえて分ける必要はないように思います。
>考える要素があっても論理的ではないものはパズル板向きではありません。
これも、ジグソーなどには当てはまらないので不要と思います。
>なぞなぞやとんち問題はクイズ・雑学板などへ。
これは必要だと思います。
ご意見ありがとうございます。
156:集計人(仮)
04/08/22 00:49 EYlWEX4E
>>153
私個人は「どういう板か」を明確にしておいたほうが良いのではないかと思っています。
「パズル全般を扱う板です」の一言でも。
しかし、ご指摘どおり全く必要ないという意見も
きちんとした対案ですね。失礼いたしました。
157:153
04/08/22 00:56 OsL7GbG+
>>154
何が言いたいのかよくわかりませんが。
もし俺へのレスだとしたら、俺は別に「すべてのものがパズルだ」とか主張している訳ではないですよ?
>>155-156
155を読んで、クイズ板との区別はしておいた方がいいかもな、という気がしてきました。
あと、「ローカルルールがない」という文面の意味を、「簡単な前口上のみで細かいルールは書かない」
という意味だと勝手に思い込んでいました。すみません。
確かに「パズル全般を扱う板です」くらいはあった方がいいと俺も思います。
158:□7×7=4□□
04/08/22 01:04 EYlWEX4E
>>157
ベルギービールのスレがなぜかこの板にあるのです・・・
159:151
04/08/22 01:17 2oBGbjPQ
現時点では「パズル全般を扱う板です」の一言で十分だと思います。
>なぞなぞやとんち問題はクイズ・雑学板などへ。
これも不要だと思います。特にとんち問題ってのはパズルと重なる部分も
大きく、とんちを排除するのはつまらないのでは。
例えば、「500円玉が1枚置いてある。これを10円玉2枚で完全に見えなく
するにはどうすればいいか」ってのはパズルともとんち問題ともとれるのでは?
160:□7×7=4□□
04/08/22 01:17 qPjJEyrJ
URLリンク(dnasuoht.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(dnasuoht.hp.infoseek.co.jp)
さあ、看板を作ってみたぞ!
具体的なイメージが分からんから、適当で雑だが書いたぞ。
どんどん批判要望言ってくれ。俺はマゾな粗チン野郎だからな。
あて先はこちら↓
ってのは嘘で普通の人間です。でも批判要望待ってます
161:□7×7=4□□
04/08/22 01:28 EYlWEX4E
>>160
ほほう。おもしろいですねー
このバックはなんですか?
しかし看板は
パズル板の看板を考えるスレ
スレリンク(puzzle板)
で話あっているので、そちらにも書かれてはどうでしょう?
162:□7×7=4□□
04/08/22 01:30 qPjJEyrJ
>>161
Thx。移籍します。
163:□7×7=4□□
04/08/22 01:33 OsL7GbG+
なぞなぞ・とんちを、「パズル板では禁止」とする必要はないと思うけど、
「クイズ・雑学板でも展開できるので、どっちでやった方が面白いか考えてから投稿した方がいいかも」
みたいな誘導があった方がいいかなーと思います。…よけいなお世話かなあ?
>>158
正直、気づいてませんでした。ネタに乗り切れずに申し訳ない…
164:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/22 02:03 8zvSMegM
理論や計算よりも、駄洒落や言葉遊びに近い
とんち・なぞなぞ等をひとまとめにしたスレを用意して、
そこで展開するなり誘導するなりした方が便利な気がする。
有りなら有りで拡散しそうだし、無しなら無しで違う問題が後々起きそう。
165:□7×7=4□□
04/08/22 09:11 O9grguZf
>>147です。
反対意見が上がっているので弁明させてもらいます。
>問題の制限は反対
僕が言いたいのは「扱うべきでない」ではなく「よそでやったほうがいい」ということです。
たとえば、数学の問題は
数学の知識がある人ばかりでない板では多くの人に楽しんでもらえませんが
数学の知識がある人が多い板では多くの人に楽しんでもらえるはずです。
2ちゃんねるガイドにもありますが、他人が見て面白いことを書くことが大切ではないでしょうか。
逆にパズルゲームの話題は本来ゲーム系の板で行うべきですが
これはパズル好きが多いパズル板で扱ったほうが盛り上がれるはずです。
このような話題はよその板の話題でもどんどん持ってきてもいいと思います。
>論理的でないパズルもある
これは言い方に問題があったのですが、
考え方がパズル的でないものは「よそでやったほうがいい」ということです。
パズル的要素を定義するのは難しいですが
・探し当てはめるという行為がある。
・どこかが決定すると他のところも決定できる。
・答えが収まる枠が存在する。
・解き方がわかれば必ず解くことができる。
・必ずこの答えになるといえる。
などがあればパズルだと思います。
166:□7×7=4□□
04/08/22 09:24 uhxBCrSL
じゃ、こんな感じ。
ここはパズル全般を扱う板です。
2ちゃんねるには、パズル板以外にも、いろいろなゲームや問題を扱う板があります。
うまくピースをはめ込むように相応しい板や話題を選ぶとGJです。
→クイズ雑学板、数学板、ゲームサロンetc.
167:□7×7=4□□
04/08/22 10:02 +mXOPJwF
>>165
数学板に昔から通ってる者だけど、
> 数学の知識がある人ばかりでない板では多くの人に楽しんでもらえませんが
> 数学の知識がある人が多い板では多くの人に楽しんでもらえるはずです。
これはちょっと違うと思う。
あっちで、パズルっぽいのは「それは数学でなくてただのパズルじゃんw」と煽られて
不毛な喧嘩になって終了、というパターンを何度も見ています。
こっちでやった方がよほど生産的だと思う。
168:□7×7=4□□
04/08/22 10:14 +mXOPJwF
あ、167=153です。
ちなみに、
> 僕が言いたいのは「扱うべきでない」ではなく「よそでやったほうがいい」ということです。
とありますが、俺は最初から「よそでやったほうがいい」という意見だと解釈した上で反対しております。
あと、「ゲーム板で扱うべきパズルゲームをここで扱うこと」と「数学知識を使うパズルをここで扱うこと」で
本質的に何が違うのかが理解できません。
もっと言うと、現状でもゲーム板で盛り上がっているパズルゲームの話題をこっちに持ってくることの方が
個人的には疑問だったりしますが、まぁ需要があるんなら俺には止める権利はないわなーという心持ちです。
169:□7×7=4□□
04/08/22 10:36 MK5s/yru
>>165
パズルゲームはこっちで、数学パズルは向こうで、と言い切る根拠はなんですか?
パズルゲームの話題は、俺みたいにゲームをやらない人には全く楽しめませんよ。
しかも、実際にプレイしなければ話題についていきにくい分、
文字や図だけで内容を説明できることが多い「数学の知識」よりも敷居は高いかと。
結局、需要があるかどうかじゃないんですかね?
で、どれくらい需要があるかなんて簡単にはわからないから、
最初はあんまり余計な入れ知恵せずに何でも受け入れてみた方がいいと思います。
後半の「パズル的」の定義は、ただの個人的見解だと思います。
170:□7×7=4□□
04/08/22 10:49 MK5s/yru
>>166
内容的には賛成だけど、最後の段落のピース云々のクダリはわかりにくいと思う。
GJとかもローカルルール文には使わない方がいいかと。
変な比喩や表現は使わずに、
「スレを立てるときは、その話題が一番盛り上がると思う板をうまく選んでから立てましょう」
くらいでいいのでは?
171:□7×7=4□□
04/08/22 12:16 O9grguZf
数学とパズルゲームの件です。
>なぜ数学は駄目なのか
要は数学を何でもかんでも扱わなければいいだけで
簡単な数学問題ならパズル板で扱ってもいいと思います。
扱っていい範囲の議論はこちらのほうが向いていると思います。
算数の応用問題(パズルとみなしてね)
スレリンク(puzzle板)l50
>数学板では拒否される
かといってどんな数学もパズル板でやっていいよといってしまうと
今のWindows板とソフトウェア板と同じような状況になってしまう恐れがあります。
それぐらいいだろ。数学禁止はお前のわがままだといわれたらそれまでですが。
>なぜパズルゲームはいいのか
パズルゲームは確実に「パズル」だからです。
数学はパズルではないものがあります。
>実際にプレイしなければ話題に参加できない
フリーのクローンゲームもあるのでそういうものは誰でも話題に参加できます。
また、小学生の算数の知識では理解できない数学の知識もあるので
誰もが参加できない可能性は数学にもあります。
172:□7×7=4□□
04/08/22 14:10 OFeDop6m
板一つまるまるあるんだし、パズルにまつわる色々なジャンルのスレが
あったって支障はないだろ。ローカルルールで可能性せばめるのイクナイ。
数学だって定義・定理などのルールを用いて解を導き出すって点では、
パズルと同じ方法論が取られているわけで。
中学・高等数学でも、図形問題はパズル的要素が強いし、離散数学に
至ってはパズルそのものを扱っている分野も数多く存在する。
173:□7×7=4□□
04/08/22 14:12 OFeDop6m
つーか、ちょっと冷静に考えてみ?
数学ネタで100も200もスレが立てられると思うか?
同じ趣旨のスレを幾つも立てるとガイドライン違反だから削除依頼可。
とすると、数学系で趣旨のかぶらないスレが幾つ立てられると思う。
正直、二桁に届くかどうかすら怪しいもんだぞ。
板にとって害にならないものを迫害する意味がわからん。
174:□7×7=4□□
04/08/22 14:25 OFeDop6m
てなわけで、ローカルルールを作るなら、姉妹板というか
他にも語れる板はあるよって「紹介」だけに留めるのが
一番無難かなと思ったり。
以下、>>166を参考に、叩き台としてローカルルール試案。
------
ここはパズル先般を扱う板です。
【主な関連板】
数学板
クイズ雑学板
家庭用ゲーム板・携帯ゲーム板などゲーム系の板
175:□7×7=4□□
04/08/22 14:28 sQNb3Ehz
>>171
正直、「数学を何でもかんでも扱う」事をどうして
そこまで気にされるかが分かりません。
ここが「パズル」板である以上そういう心配は杞憂に思いますが。
ちょっとよく分からないので「今のWindows板とソフトウェア板と同じような状況」
というのをもう少し分かりやすく説明していただけないでしょうか。
176:□7×7=4□□
04/08/22 14:40 sQNb3Ehz
>>174
「先般」ではなく「全般」でしょうか。
あと、ダブレット・アナグラムのような言葉遊び系として
「しりとり板」も追加できるかも。
177:□7×7=4□□
04/08/22 17:23 O9grguZf
>Windows板とソフトウェア板の状況とは
たとえばタブブラウザのスレは主にソフトウェア板にあるのに
一部のタブブラウザのスレはWin板にしかないなど
話題をどちらの板で話せばいいのかわからないという状況です。
板にとっての害云々ではなく
数学板で数学パズルのことを聞いたらパズル板行けといわれたり
パズル板で数学問題のことを聞いたら数学板行けといわれたりする
そんな状況がよくないと思うだけです。
僕の杞憂かもしれませんし、実際にやってみないことにはなんともいえません。
とりあえず数学パズル専用スレを立ててみるか
下のスレでやってみてそれから決めればいいのではないでしょうか。
スレリンク(puzzle板)l50
178:□7×7=4□□
04/08/22 17:35 MK5s/yru
>>171
パズルゲームは確実にパズルだ、という主張がわかりませんが。
あなたが勝手にそう思ってるだけでは?
俺には、いわゆる「落ちもの系パズルゲーム」ってやつはパズルだとは全く思えません。
(一応、俺はだいぶ昔にぷよぷよ通にハマったことはあるので、
やったことないのに適当なことを言っている、というわけではありません)
ただし、この板でパズルゲームを扱うことを否定する気はありません。
あなたみたいにパズルゲームがパズルだと思う人がたくさんいるなら、
別にあってもいいかなと考えています。
179:□7×7=4□□
04/08/22 17:59 LFqn5xqW
落ち物ゲームがパズルゲームかどうかが疑問なのであって
パズルゲームはパズルなんじゃないの?
180:□7×7=4□□
04/08/22 18:32 oKfYXl6m
>>179
うん、たとえば「そうこばん」とか「なぞぷよ」とかのことだよね。
181:するがえれがんと@優勝
04/08/23 00:20 SQaWZIOs
しかし落ち物ゲームは普通「落ち物パズルゲーム」と言われているわけで。
誰かがパズル的だと思う物を全て受け入れる、という体勢に弊害があるとすれば
スレが乱立しすぎた場合くらいの話で、その時はその時に考えれば良いのではな
いかと。
182:□7×7=4□□
04/08/23 00:30 rH25Jqd9
> パズル板で数学問題のことを聞いたら数学板行けといわれたりする
そんな事言ってるヤシ、お前だけだと思うが。
183:□7×7=4□□
04/08/23 00:45 8cpzdSPm
つか、「win板とソフトウェア板」と「数学板とパズル板」じゃ全く状況が違うじゃん。飛躍し過ぎ。
184:□7×7=4□□
04/08/23 01:05 nx2h5PAR
まぁ自分でも>>171で言ってるように
「数学禁止はお前のわがままだ」ということで
そろそろ数学禁止云々は打ち止めにしませんか。
とりあえず現状ではローカルルールで扱う範囲を狭めることはせずに、
>>174にあるように関連板の紹介にとどめるっていう方向が良いと思います。
185:□7×7=4□□
04/08/23 13:49 jxLxriE0
じゃあ鶴亀算はどっちか議論してくれ。
これがパズルか数学かで、この板の運命が決まる
鶴と亀の足があわせて390本、頭が200本
さあ鶴と亀は何羽何匹でしょうか?
186:□7×7=4□□
04/08/23 14:14 S9ckvBU2
ただの算数。どっちでもない。
187:□7×7=4□□
04/08/23 16:51 wfDlF759
なんとなくPUZZLEという単語を英英辞典で調べてみた。
1 ジグソーパズルなどの大量のピースで構成されたゲーム
2 答えを導き出すためによく考えなくてはならないゲーム(例:クロスワード)
3 理解や説明が難しいもの(=ややこしいもの)
4 理解や難問や謎の手助けとなる一部の情報
だから、板違いかどうかといわれたら全部パズルな気がするが、
例えば>>185みたいなのはナンセンスだねとしか思えない。
そしてこのスレがパズルですね。
188:□7×7=4□□
04/08/23 18:48 b5F1+3iO
>>185
どうして、そういう統一意識みたいのを作ろうとするのかがわからん。
鶴亀算をパズルだと思って、それで面白いスレができそうだと思えば、
そいつがスレ立てればいいじゃん。
で、同意する奴が多ければスレとして生き残るし、誰も同意しなければ糞スレってことでそのうち沈む。
それだけの話でしょ。板の運命とか関係ない。
189:□7×7=4□□
04/08/23 21:10 QKuw316+
統合スレを作ってから人気のあるテーマは独立させるのが
無難なやり方
190:□7×7=4□□
04/08/23 21:18 z9+h7b/F
じゃあ、>>174のローカルルール案でFAかな?
それ以降は状況に応じて追々考えるということでどう?
191:□7×7=4□□
04/08/23 21:38 Fksa4H7q
ネタばれについて一言欲しいな
はじめに基本的な約束事を決めとかないと揉めそう
192:□7×7=4□□
04/08/23 21:40 lLUOnoye
解答を問題と一緒に載せる時はメル欄推奨。。。は要らないな。
専用ブラウザ普及率あがっちゃったし
193:□7×7=4□□
04/08/23 21:42 lLUOnoye
ありゃ、方針は逆だけど同じ項目についてかぶっちゃったね。
194:□7×7=4□□
04/08/23 21:48 OrJTlD+S
解答を載せる時はグーグルのアドレス使ったらいいのではないかと
195:□7×7=4□□
04/08/23 21:53 TBvCsWGL
名指しで非難するつもりじゃないんだけど、
へやわけスレの最初のころの流れみたいに、
特に議論する必要があるわけでもないのに
勝手に答えを上げちゃうのはどうかと思うな。
196:□7×7=4□□
04/08/23 22:25 o29tDdpE
論理パズルスレでやってるように名前欄を「○○の解答」にすればいいと思うけど。
見たい人は普通にみれるし、見たくない人はNG登録すればまちがって見ることないし。
197:□7×7=4□□
04/08/23 22:29 OrJTlD+S
じゃあローカルルールに「答えを書くときはメール欄やグーグルのアドレス等をお使いください」
っていれておいたほうがいいかも
198:□7×7=4□□
04/08/24 00:40 FmpvcRXu
あんまりバレについてローカルルールで触れると、逆に面白がってバレ
しにくるヤシが出てきそうだな…ま、ほどほどにお願い。
199:□7×7=4□□
04/08/24 00:44 Dlrw6Glf
ローカルルールでは、
「ネタバレなどは、各スレのルールに従ってください」
程度にしておいて、
各スレで取り扱いを決めたらどうだろう?
200:□7×7=4□□
04/08/24 00:48 5NSFWuwD
>>199
それがいいと思う。
ローカルルールで色々決めちゃうと、クイズ板の早押しクイズスレみたいなことがやり辛くなるし。
201:□7×7=4□□
04/08/24 07:50 FmpvcRXu
>>199
それだったら結局何も書かないでいいんでない?
202:□7×7=4□□
04/08/24 07:51 FmpvcRXu
ローカルルールには、ね。<何も書かない
スレでどうにかできるなら。
あんまりバレ、バレ言ってると>>198みたいな心配もある。
203:□7×7=4□□
04/08/24 08:19 D5rMahSk
>201
ところが、板のローカルルールに書いてあればそれを理由に削除依頼が
通る可能性があるんだな。スレローカルで書いてあるだけだと決して通らない。
204:□7×7=4□□
04/08/24 10:16 1qMr7fO6
>>198
そんなことで面白がるような奴は答えわからんだろ
205:□7×7=4□□
04/08/24 10:17 ScJS/aiH
基本的には>>199の方針で良いと思うけど、それでも
とりあえずの約束事は決めておくべきじゃないか?
「何も決まってない場合はこれを守ってね」的な感じで
206:□7×7=4□□
04/08/24 12:16 QNLMY4uw
スレッドを立てるまでもない質問スレも付け加えておくとよくね?
207:□7×7=4□□
04/08/24 16:31 p55G34SS
ここはパズル全般を扱う掲示板です。
似たような話題が行われている2ちゃんねる内のほかの板もありますので、
下に示した関連板も適時確認して下さい。
【主な関連板】
数学板
クイズ雑学板
家庭用ゲーム板・携帯ゲーム板などゲーム系の板
しりとり板
etc...
208:□7×7=4□□
04/08/24 18:02 /+IvWIDa
>>207
>似たような話題が行われている2ちゃんねる内のほかの板もありますので、
>下に示した関連板も適時確認して下さい。
適時確認なんていらないだろう・・・ 質マンする場合は他の板を回ってから~~でいいんでねぇの
209:□7×7=4□□
04/08/24 18:05 nS2rINIi
適宜確認、のがいい
210:□7×7=4□□
04/08/24 20:46 Ck1UBYqB
あと2ちゃんねる検索でもつけとけば
URLリンク(find.2ch.net)
あんま使い勝手よくないけど全板のスレタイが拾えることになってる
211:□7×7=4□□
04/08/29 23:03 Jriy7Nzd
何故か急に議論がストップしてしまいましたね。
こんな感じでどうでしょう?
ここはパズル全般を扱う掲示板です。
なお、似たような話題が行われている2ちゃんねる内のほかの板もあります。
【主な関連板】
数学板
クイズ雑学板
家庭用ゲーム板・携帯ゲーム板などゲーム系の板
しりとり板
etc...
212:□7×7=4□□
04/08/30 01:31 cBIhk2pT
人口で言ったら携ゲよりアケ板のほうをあげたほうがいい
パズルゲーを語るには全く向かないが
213:□7×7=4□□
04/08/30 01:32 9UvYrM2x
>>211乙~
だいたいそんな感じでよいと思いますが、
スレローカルルールについてはどうしますか?
「各スレのルールに従って書き込みしてください」
などの一言は必要?
214:□7×7=4□□
04/08/30 15:42 7CiJYWrj
>>213
いらん
215:□7×7=4□□
04/08/30 23:44 7NqqPzjh
>>212
まぁ確かにスレはあるにはあるのでこんな感じに修正かな?
(ゲーム系3つは多すぎ?)
【主な関連板】
数学板
クイズ雑学板
家庭用ゲーム板・携帯ゲーム板・アーケードゲーム板などゲーム系の板
しりとり板
etc...
>>213
自分もそういった当たり前のことは不要だと思います。
216:□7×7=4□□
04/08/31 00:46 SXMrMu4z
URLリンク(hobby5.2ch.net)
BBS_UNICODE=passへの変更賛同求む
217:□7×7=4□□
04/08/31 00:51 lcxh2k6D
それをすると何が起こるの?
218:□7×7=4□□
04/08/31 01:42 ppKX1VWU
いくら人数多いってもアケ板でパズル系のスレなんて
TGM(テトリス)スレぐらいじゃないかな?
219:□7×7=4□□
04/08/31 06:48 /eoU5SYe
【主な関連板】
数学板
クイズ雑学板
家庭用ゲーム板・携帯ゲーム板などゲーム系の板
しりとり板
etc...
で良いんじゃないの。
コンピュータゲーム系の板、でも良いかも知れんけど。
220:□7×7=4□□
04/08/31 07:36 t4oI4ELX
>>218
ザッと見て見つけたスレはこれくらいです。
ずっと続いているのは上2つくらいしかないみたいですが。
テトリスTGMシリーズについて語ろう その13
スレリンク(arc板)l50
【余裕だわ】ぷよぷよ総合その7【じゅーんちょーう!】
スレリンク(arc板)l50
○◎● マジカルドロップ ◎●○
スレリンク(arc板)l50
マネーアイドル・エクスチェンジャーのスレ
スレリンク(arc板)l50
伝説のパズルゲー、「アクアリウム」
スレリンク(arc板)l50
でもゲーム系ばかり3つも並べる必要はないかも。
221:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/08/31 12:14 uQmKyXgc
詰め将棋等は卓上ゲーム系だし、もう『各ゲーム系の板』で統一でいい気がする。
分からないときは質問スレでどうぞ、ぐらいな感じで。
222:□7×7=4□□
04/08/31 13:02 HibhY67r
「ゲームカテゴリ」じゃ広すぎ?
223:□7×7=4□□
04/08/31 23:26 gwjW0kbN
>>221-222
クイズ雑学板もゲームカテゴリなんで、まとめてみるとこんな感じ。
(しりとり板は何故かゲームカテゴリじゃなくてカテゴリ雑談)
コンピュータゲーム系の代表としては
「パズルゲーム総合スレ」がある家庭用ゲーム板を置いてみました。
ここはパズル全般を扱う掲示板です。
なお、似たような話題が行われている2ちゃんねる内のほかの板もあります。
【主な関連板】
数学板
ゲームカテゴリの各板(クイズ雑学板、家庭用ゲーム板など)
しりとり板
etc...
224:□7×7=4□□
04/09/01 03:07 YoJoCqQ0
>>217
こういうのが使えるようになるよ
スレリンク(gameover板)n20
URLリンク(www2.ttsearch.net)
パズルを文字で書くのに便利
225:□7×7=4□□
04/09/04 14:10 AU9rxbDr
とりあえず第一次ローカルルール案としては
>>223でFAなのかな?
もし意見がある方はまだまだどうぞ。
226:□7×7=4□□
04/09/04 16:57 AXiyOXNQ
>>225
それでOKだとおもいます~
227:225
04/09/04 18:49 AU9rxbDr
まだ意見は募集中ですが、とりあえず>>223にタグを付けてみました。
ここは<b>パズル全般</b>を扱う掲示板です。<br>
<br>
なお、似たような話題が行われている2ちゃんねる内のほかの板もあります。<br>
<br>
【主な関連板】<br>
<a href="URLリンク(science3.2ch.net)">数学板</a><br>
ゲームカテゴリの各板(<a href="URLリンク(game9.2ch.net)">クイズ雑学板</a>、<a href="URLリンク(game8.2ch.net)">家庭用ゲーム板</a>など)<br>
<a href="URLリンク(game9.2ch.net)">しりとり板</a><br>
etc...<br>
228:□7×7=4□□
04/09/05 02:32 ti7xS1RH
おもちゃ板とか趣味板はいいんだっけ?
229:□7×7=4□□
04/09/05 12:04 4sDF9Mdl
>>227
些末なことだけど、
> なお、似たような話題が行われている2ちゃんねる内のほかの板もあります。
より
> なお2ちゃんねる内には、パズルに関連する話題を扱う板がほかにもあります。
のほうが、日本語として自然かもね。あとは概ね同意です。
230:□7×7=4□□
04/09/05 22:48 +2VJbyVb
ここはパズル全般を扱う掲示板です。
なお、2ちゃんねる内には、パズルに関連する話題を扱う板がほかにもあります。
【主な関連板】
数学板
ゲームカテゴリの各板(クイズ雑学板、家庭用ゲーム板など)
しりとり板
etc...
231:□7×7=4□□
04/09/07 20:12 tDVpf4OP
>>228
おもちゃ板にはキャストパズルスレがいちおうあるようですが
あまり盛り上がってませんね…
趣味一般板では「他に扱う掲示板がない趣味」についてしか扱えないので
パズル関連のスレは存在できません。
どちらもいらないような気がしますがどうでしょう?
232:□7×7=4□□
04/09/08 18:35 8N0fa77e
私も趣味板やおもちゃ板は、不必要だと思います。
あんまり反対意見もでてないので、
とりあえず今のローカルルールで決定しても
いいんじゃないでしょうか?
233:□7×7=4□□
04/09/08 20:13 K1EAqY+8
とりあえず>>230を最終案とするということでよろしいでしょうか?
ところで「パズル(仮)@2ch掲示板」の「(仮)」は
取ってもらえるんでしょうか?
やっぱりしばらくは様子見でしょうか。
234:□7×7=4□□
04/09/08 20:16 8N0fa77e
>>233
板名も申請で変えてもらえるので、
(仮)はとってもらってよいかもですね。
すでに「パズル板」で認識されているようですし。
これも議論しないと変えてもらえないのかな?
235:□7×7=4□□
04/09/08 20:23 bkmaDVYH
あと強制IDもやめてほしいね
メリットがほとんどない
236:□7×7=4□□
04/09/08 23:30 MTbgPWoJ
■ VIP に伝説の機能をつけよう。。。31
スレリンク(news4vip板:-5番)
ニュー速VIPで試験導入中のtt/pre機能、この板には是非欲しいな。
237:□7×7=4□□
04/09/08 23:33 g7FWkIMb
>>236
へぇ、こんなことができるなら、本文の文字を背景と同色にする
「ネタバレ隠し機能」なんてのも欲しいね。
専用ブラウザ使ってると意味ないだろうけど。
238:□7×7=4□□
04/09/08 23:44 Ll8Kk+rP
>>235
同意
どっかのblogでだれかさんが嘆いてたね
239:□7×7=4□□
04/09/09 07:16 8uL9d/1j
いつ荒れるかを考えると俺はIDあったほうがいいと思う派
240:□7×7=4□□
04/09/09 09:14 uh5Ziqz9
強制IDに荒れるのを防ぐ力なんてほとんどないだろ
241:□7×7=4□□
04/09/09 10:31 1tsEkSmQ
半強制でもいいんじゃない?
sageにすると表示されないやつ。
…でも強制IDの有無って、住民の総意で変更できたっけ?
242:□7×7=4□□
04/09/09 10:37 8UrDmgq8
スレの数が少ない板だとその気になれば全スレッドでID抽出ができるから強制IDはイヤだ。
特殊機能は等幅フォントと書き込みのカラー指定機能が欲しいな。
243:□7×7=4□□
04/09/09 11:26 VxnbjLn9
詰將棊スレ消した奴出て来い!!!
244:□7×7=4□□
04/09/09 15:02 2cIzs+Tt
>>240
荒れるのを防ぐというより、IDフィルタで一発あぼ~んさせるために使用
245:□7×7=4□□
04/09/09 15:27 vaLsDh2G
>>241
それは任意IDというヤツだ
246:□7×7=4□□
04/09/09 16:57 BJU0xsF9
>>216もね
247:□7×7=4□□
04/09/09 17:41 YGd1gXYX
強制IDが嫌だなんてのは、何かやましいことでも考えてるのか?
248:□7×7=4□□
04/09/09 17:52 1tsEkSmQ
>>246
それ、あったほうがいいと思う。
>>247
ただ単に板人口が少ないからだとおもうんだけど。
249:□7×7=4□□
04/09/09 17:53 hiPfohnw
とりあえずこれまでに出ている板設定変更案
BBS_UNICODE=change → pass (>>216-217>>224)
BBS_TITLE=パズル(仮)@2ch掲示板 → パズル@2ch掲示板 (>>233-234)
(ID制は住民の総意では変えられないのでとりあえず除外・
また、tt/pre機能は試験導入の段階なのでこれも除外)
自分は2つとも変更に同意です。
ほかについては今のところ変える必要がないと思います。
250:□7×7=4□□
04/09/09 20:04 TKR4AX1V
>>249
私もそれでいいと思います。
251:□7×7=4□□
04/09/09 20:29 gQE1sO8O
任意IDにしてよー
252:□7×7=4□□
04/09/09 21:37 MEqNdmGK
ここは<b>パズル全般</b>を扱う掲示板です。<br>
<br>
なお、2ちゃんねる内には、パズルに関連する話題を扱う板がほかにもあります。<br>
<br>
【主な関連板】<br>
<a href="URLリンク(science3.2ch.net)">数学板</a><br>
ゲームカテゴリの各板(<a href="URLリンク(game9.2ch.net)">クイズ雑学板</a>、<a href="URLリンク(game8.2ch.net)">家庭用ゲーム板</a>など)<br>
<a href="URLリンク(game9.2ch.net)">しりとり板</a><br>
etc...<br>
253:□7×7=4□□
04/09/09 21:45 MEqNdmGK
>>252は>>230にタグを付けたものです。
(>>227で示したものから2行目の文章を変えたのみです。)
一応ポイントとしては、
・「パズル全般」を太字にしてある。
・出ている板名にはリンクが付けてある。
ということがありますが、特に異論がなければ
これでローカルルールの申請をしたいと思います。
254:□7×7=4□□
04/09/09 21:52 TKR4AX1V
>>253
いいと思います!よろしくおねがいします。
>>251
IDは住民の総意では変えてもらえないみたいです…
ほんとは変わればいいと私も思いますけど。
255:□7×7=4□□
04/09/09 22:01 oamtO78c
IDの設定は、板ごとではなく鯖ごとの設定なので、単独の板の要望だけでは変更できない。
板間で連携すれば変えられるかもしれないが、おそらく事実上変更は不可能だと思う。
256:□7×7=4□□
04/09/09 23:09 BJU0xsF9
>>255
ガーン・・・。
257:□7×7=4□□
04/09/10 01:34 k63xwoRB
>>255
何か勘違いしていると思われ。。。
論より証拠、同じhobby5鯖だが
パズル(仮)
URLリンク(hobby5.2ch.net) 強制ID
趣味一般
URLリンク(hobby5.2ch.net) 任意ID
デジタルモノ
URLリンク(hobby5.2ch.net) ID無し
個人的意見としてはIDはどっちでも良い。
258:□7×7=4□□
04/09/10 03:12 cSuAKfvd
任意IDと申請には賛同するが
変更されなくてもしょうがないという立場
259:255
04/09/10 12:55 oKwMHEGg
ごめん、なんか勘違いしていた模様(汗)
お詫びにこちらを紹介。
■ ID制変更相談所 ■
スレリンク(operate板)
>ID制の採用、廃止、形式などについての相談・要望は、こちらにお願いします。
>ただし、ID制については利用者からの要望を受ける形での
>採用、廃止、形式変更等が為されることは無きに極めて等しいものとご承知ください。
>このスレはあくまで、「運営にID変える気にさせるスレ」ぐらいと考えてください。
>根詰めて熱弁を振るっても、マトモな結果に結び付くかは保障いたしかねます。
だってさ。
260:□7×7=4□□
04/09/10 20:41:48 +/QhJ27Q
でも強制はいやん
261:253
04/09/10 21:41:28 7fA/EkDa
>>253で異論が無さそうだったので
ローカルルールの申請をしてきました。
パズル板ローカルルール申請
スレリンク(operate板)
■ ローカルルール申請・変更スレッド8
スレリンク(operate板:257番)
262:□7×7=4□□
04/09/10 23:08:28 Z9GjUQEo
>>261
お疲れ様です。ありがとうございます。
263:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
04/09/11 02:40:29 i4jtj3Qu
>261
おつ
264:□7×7=4□□
04/09/12 09:48:59 y3OWufD7
【趣味】カテゴリ分割議論スレ
スレリンク(operate板)
趣味カテゴリの分割を議論中。
265:□7×7=4□□
04/09/12 22:58:48 r58Q3ki1
板設定変更には理由がいるわけですが、
BBS_UNICODE=change → pass は>>224にある通りだとして、
BBS_TITLE=パズル(仮)@2ch掲示板 → パズル@2ch掲示板
についてはどうすればいいんでしょうね?
■ 板設定変更依頼スレッド5
スレリンク(operate板)l50
266:□7×7=4□□
04/09/13 04:18:27 g6UkHjYe
板設立から時間がたってパズル板という名称にとくに異論もなく
このまま正式名称にして良いと思いますので、でいいんじゃないかな?
267:□7×7=4□□
04/09/13 09:32:35 tAv27Mff
>>266
それでよいと思いますよー。
すでに議題にあがっていますが(>>233-234)異論がないので。
ところで専用ブラウザでみたら板名「パズル」になってるんだよね・・・
(仮)がついてるの知らなかったです。
早く取ってほしいな。
268:□7×7=4□□
04/09/14 21:50:25 irWiOGVq
1、掲示板のURL
パズル(仮)
URLリンク(hobby5.2ch.net)
2、議論したスレッド
スレリンク(puzzle板)
3、変更の理由
UNICODE…板の性質上パズルを文字等で記述することがあり、
その際に表現の自由度を広げるため
板名変更…板設立から時間がたってパズル板という名称にとくに異論もないため
4、変更内容
BBS_UNICODE=change
↓
BBS_UNICODE=pass
BBS_TITLE=パズル(仮)@2ch掲示板
↓
BBS_TITLE=パズル@2ch掲示板
こんな感じかな?
269:□7×7=4□□
04/09/14 22:22:15 HI9E5+3j
>>268
そうだね。
自治スレも長くなったので、議論した具体的なレス番があるといいかなと思った。
233- あたりから議論されてるね。
270:□7×7=4□□
04/09/15 22:49:50 k2qTWNmX
板設定変更依頼もしておきました。
スレリンク(operate板:649番)
271:□7×7=4□□
04/09/16 00:04:19 u6CrExtP
>>270
乙です
272:□7×7=4□□
04/09/23 06:32:32 uRrXY1P3
test
273:□7×7=4□□
04/09/23 08:05:18 aHBUuw2B
ローカルルール、変更してもらえました。
板設定はもう少し時間がかかるみたいです。
274:□7×7=4□□
04/09/23 15:52:07 ByEfGK29
おお。なかなか反映されないので心配していました。
申請してくださった方、反映してくださった方
ありがとうございました。
275:□7×7=4□□
04/09/30 14:05:48 TzOcdj7s
板設定も変わったようですね。
これで一安心です。
276:□7×7=4□□
04/11/08 11:44:58 TL66jBwm
パズル関連の本についてのスレッドを立てようと思います。
1のアイデア募集します。
277:□7×7=4□□
04/11/09 21:20:46 12VMgPCz
【デュードニー】 パズルのネタ本 【藤村幸三郎】
スレリンク(puzzle板)l50
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 22:09 ID:7IiOLLol
関連
一般書籍 URLリンク(book3.2ch.net)
児童書 URLリンク(book3.2ch.net)
>>2-20
278:ロコ三郎 ◆6l0Hq6/z.w
04/12/15 10:28:23 5Xv3YCk9
●●●●●●●● 自治スレサミット開催のお知らせ ●●●●●●●●
来る12月19日(日)夜9時、下記の場所で2ちゃんねる各板
自治スレッドの住民全員参加による自治サミットを盛大に開催
いたします!
必ず出席してください。必ずです。
無断欠席の場合はその板の自治スレを削除します。
三戦板 自治スレッド33 (=2ちゃんねるの自治の中心)
スレリンク(warhis板)l50
(1000レス消化済みの場合は次スレで)
議題は、「これからの自治厨の生き方」「駄目削除人の弾劾裁判」
「ニセモノ自治スレのあしらい方」「自治スレ交流会の検討」
(他にも議題があれば事前に申し出てください)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
279:□7×7=4□□
05/02/21 00:24:58 SCQac5nl
どーでもいい話ではあるけど、
「投稿日」の曜日がずれてませんか?
280:□7×7=4□□
05/02/22 01:02:40 05v7wxu9
>>279
ブラウザ何使ってますか?
2ch自体に曜日を出す機能はないから、
お使いの専用ブラウザ関連のとこに質問してください。
ちなみに俺のjaneだとこんなん。
279 名前:□7×7=4□□[sage] 投稿日:05/02/21 00:24:58 ID:SCQac5nl
281:□7×7=4□□
05/02/26 19:30:17 BIbyZ48I
>>280
遅ればせながら、教えてくださってありがとうございます。
ローカルな問題でしたら、気にしないことにします。
ちなみに俺もJane使ってますわ。
Jane Doe Styleですが。
282:□7×7=4□□
05/03/21 16:57:44 x0e+2zl9
11113*
??1??*
11113*
*=爆弾 ?=めくってないマス
こうなったら50%の運ですよね?
283:□7×7=4□□
05/03/21 17:36:47 cZ/rRJEl
>>282
えっと、左下(もしくは左上)を切り取った図かな。その状況になったら運しかないね。
11113*
*11*4*
11113*
もしくは
11113*
1*11**
11113*
の2択。
2**
2*?
23?
1*?
右下がこうなったら33%の運・・・と思いきや66%で完走できます。
284:□7×7=4□□
05/03/24 21:57:29 fdoFkUYU
単発質問スレへの誘導をローカルルールに記述できないものかしら。
285:□7×7=4□□
05/03/25 08:10:13 Pajk+aTa
これ解いての単発スレは確かに二つ三つほどあったな
286:□7×7=4□□
05/03/30 01:49:20 Ob4JJUMD
これ解いて下さい
スレリンク(puzzle板)
タイトルの通りのスレ。
おいおまいら、これ解いておいらに教えてください
スレリンク(puzzle板)
こっちは主にURLリンク(www.etienne.nu)についてのスレ。
<誰か解ける人求む>
スレリンク(puzzle板)
まさしく単発スレ。
この問題って解けたの?
スレリンク(puzzle板)
数学板に行くはずの話題を>>1であげて、誘導されている。
その話をおながれにしてスレタイ通りにしようとしても、
やっぱり数学板になる。
287:□7×7=4□□
05/07/13 11:53:03 Txb73AI4
【femalenews+】★第一回 記者募集のお知らせでごわす★
スレリンク(femnewsplus板:334番)
記者募集中
288:□7×7=4□□
06/01/05 01:44:29 jYOSC1lR
ローカルルールから、数学板への案内を外してくれとのこと。
パズル板雑談スレッド
スレリンク(puzzle板:567-番)
567 名前:□7×7=4□□[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 21:54:49 ID:rBuXP6WD
数学板では、パズル関連は扱っておりません。
馬鹿用のパズルを数学板に流すのはおやめください。
ローカルルールに変なこと書くのはやめてください。
>なお、2ちゃんねる内には、パズルに関連する話題を扱う板がほかにもあります。
>
>【主な関連板】
>数学板
289:あ
06/01/05 02:26:47 HaSzs9nL
URLリンク(www.geocities.jp)
↑
まとめてみた
でわかるはずだよ
290:□7×7=4□□
06/01/05 10:53:25 ujp3/gZ5
>>289
大量のアソシエイトページをwidth="1" height="1"で開く。
PCに害はないと思われるがブラウザが応答しなくなる可能性があり
289を儲けさせることになる。
開く必要なし。
291:□7×7=4□□
06/02/19 20:15:32 pNAQnm9w
>>288
今更だけど、少なくとも「関連」してるのは嘘じゃないから問題ないでしょ。
雑談スレのその後の流れを見る限り、荒らし目的としか思えないし。
292:□7×7=4□□
06/06/16 10:50:23 BnLW1eRb
,,.-‐''""""'''ー-.、
,ィ" \
/ `、 ________
,i 尿 i /
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __| /削除ホウろー人だけど文句あっかいネェャ!!!
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、 /
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ` ─────
| ,:(,..、 ;:|/
,へ,__ ,,,..;:;:;:;,/
_| i `ヽ. '"`ニ二ソ
.//| 〇__/゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ ~
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) ~ モワー
\:::::::::: ξ(;;; );; ) ~
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
293:運営人 株主【puzzle:0/978=0(%)】 ◆sShv7E.6so
06/09/17 19:56:01 V8NaQmsR
2ちゃん運用情報から巡回して参りました
この板についてなにか問題点などありましたらご報告お願いしますです
それではまた定期的に覗かせてもらいます
294:□7×7=4□□
06/09/17 20:43:41 Dnl0ye2E
★もつけずに運営人とな!?
295:□7×7=4□□
06/09/17 21:42:40 VJFCyHJU
★ ニュース速報板 規制報告 総合スレッド ★10
スレリンク(news板:235番)
235 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/17(日) 20:25:09 ID:4cOCeX2O0
俺よく意味もないのに株主表示させて運営人気取って
マイナーな板で「この板に問題点などありましたら報告くださいです」とか言って
遊んでるんだけどさ、そうすると不満点が出てくる出てくる
あの荒らしを規制してくれだとか強制IDにしてくれだとか
もっとマイナーな板もちゃんと見てあげろよ運営人ども かわいそうだろ
296:□7×7=4□□
06/09/18 00:55:39 lk64yT4P
さすがはパズル板だ。おかしい点を一発で見抜いた。
297:□7×7=4□□
07/01/13 00:01:39 EQii8vKZ
(2ちゃんねるは今月末で閉鎖になるみたいです)
2 ち ゃ ん ね る 終 了 の お 知 ら せ 2スレリンク(operate板)l10
ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の
管理人、西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。
債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の銀行口座、
軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで
及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【ネット】2ちゃんねる、15日にプロバイダーサービスを終了★2 スレリンク(newsplus板)l10
(各板住人は各自で避難所の用意をしておくといいと思うです)
298:□7×7=4□□
07/01/13 22:00:29 Vy01pPwl
ZAKZAKの釣り記事に踊らされてる人がここにも・・・
2chのサーバーもドメインも法人のものでひろゆきの個人資産では無い。
よって差し押さえはできない。
299:□7×7=4□□
07/01/21 20:18:47 wv6HV8+D
昨日おちていたの気付いていた人はいるのかな?
300:□7×7=4□□
07/01/22 00:10:41 AYOqi29H
Big-server側のトラブルだったみたいね
yyもpinkbbsも繋がらなかったし
301:□7×7=4□□
07/01/22 23:59:34 Tf6AR0TV
news22
で1時間ぐらい待っていた。
302:□7×7=4□□
07/04/20 21:02:46 8groP3uO
コピペ多すぎだろ・・・
303:□7×7=4□□
07/04/20 22:33:09 lHJ3vkER
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
304:□7×7=4□□
07/09/15 22:04:25 WR7T6PXv