【JMB】JALマイレージバンク総合 8mile【たび】at POINT
【JMB】JALマイレージバンク総合 8mile【たび】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 16:43:58 boSELJR90
前スレが埋まってしまったので、とりあえず立てますた

>>前スレ990
テンプレ頼む

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 17:16:27 s79GH86vO
4様

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 17:18:54 A8674qDvP
>>1
乙、リンクに小田急が抜けてるが。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 19:05:43 4DDezLY4O
5様

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 19:55:23 2nQFC8ISO
前スレの>>990だけど、おれもこの前入会したばっかだからテンプレ作れるほど知識がない

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 22:52:41 O+Wov/Se0
>>4取る暇があったら、自分で追加すりゃいいじゃん。

追加
【関連リンク】
小田急電鉄(株) URLリンク(www.odakyu-card.jp)

【JMB提携カード一覧】
URLリンク(www.jal.co.jp)
【(株)ジャルカード提携カード】
URLリンク(www.jalcard.co.jp)


次スレたてるやつが.>>7なんてみてくれるかどうか・・・・・・

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 07:44:35 eRuvDVSG0
ホテル日航成田か日航ウインズにダブルマイルプランで
泊まろうと思うのだが……

マイルが積算されるまで、どの程度の日数を見ておけば
いいだろう? ご存知の方、教えてください。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 08:10:48 eoFT7yvcP
テンプレ追加ヨロ
【JMB-KIPSカード】URLリンク(www.kintetsu.co.jp)
【JMBローソンパス】URLリンク(www.lawson-cs.co.jp)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 00:02:37 PNZAKsQNO
JALPAKで3万円のCクラスアップグレード申し込みのやり方がわかりません。電話申し込みするしかないのかな!?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 16:09:32 0j/NOJyJ0
教えてください。
まだマイルが15000くらいしかたまっていないので、何の交換もしたことがありません。
よく聞く特典航空券というのは、取りたいと思ってすぐ取れるわけではないとのことですが
どれくらい前までなら取れるものなのでしょうか?行先や航空会社によって違うのですか?
因みに私は20000マイルたまったらアモイか大連に行きたいと思っています。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 16:20:20 XRN6Z+R40
>>11
もちろん路線によって全く事情は異なります。
長距離路線のFなど競争率が高いですが、閑散路線なんか直前でもOK。
特典航空券に空きがあるかどうかは、誰でもすぐに調べられますよ。
ためしに東京~アモイのJALの特典を見てみると、2割引キャンペーン
すなわち16,000マイルの枠でも直近(10月26日)から埋まっている日は
ないのでがらがらだということのようです。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 16:22:02 XRN6Z+R40
大連だと空席待ちの日もたまにあります(空席待ちは通常マイルになるけど)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 17:00:00 0j/NOJyJ0
>>12さん
レスありがとうございます。わかりやすい説明で大変参考になりました。
今まで空席状況の確認方法に気付かずにいたので
教えていただいて早速確認することもできました。
丁寧なレスに感謝します。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 22:24:09 ZymA36yO0
>>10
オプションの追加で、ビジネスクラスを選べば良いですよ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 23:48:56 JuF47ag+O
先日キャセイパシフィックで日本-台湾を往復したのですが、
JALのマイルがたまるとは知らず、航空券を捨ててしまいました。

搭乗券はあるのですが、事後登録は必要書類が足りないので不可能でしょうか?

HISの航空券引換証はあるのですが…。


17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 00:58:06 ILf7fwROO
>>16
必要書類を揃えないと、事後加算は却下されます。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 07:20:19 3kgEiIaJ0
来年の8月、お盆中にヨーロッパの2割引きマイルを1人分とれた。もう一人分欲しいけど難しいかな?
クリスタルなんだけど、このくらいのステータスでも、キャンセル待ちには普通よりはちょっとでも有利なの?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 10:05:21 MpuPSUYlO
>>15
やっとできました。先にYクラスの決済をしてからCクラス問い合わせになるんですね。何て使い勝手悪い!

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 18:31:05 a2sE5rny0
今回のはちょっと良くなったってことだよね?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 19:13:31 lfXaZsoF0
はじめてマイレージバンクに電話した(JMB番号 パスワードは入れた)。
前スレでもかなり待つとあったので覚悟はしてたのですが、最初は何にも
つながらず、10回くらいかけたらようやく第一段階クリアでオペレータ待ち
で約10分。

私は携帯しか持ってないので0120できず、03-でかけたのですが、オペレータ
待ちの時間も当然通話料ってとられるんですよね?
オペレータ待ちの時って普通目安でもあと何分とか、あと何人っていわないもの
ですか?

JALだけ?航空関係ってみんなそうですか?

いつつながるともさっぱり検討つかず携帯ってかなり精神的につらいのですが。


22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 19:15:46 Ha549ZodP
うpポイントが国内線ファーストに使えない件

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 20:17:44 LF6v9lqh0
JALカードスレから転載

896 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 19:17:30
JALもANAにほぼ追随。
来年から沖縄高くなるみたいだなこりゃ。
URLリンク(www.jal.co.jp)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 23:00:04 GG3iCORr0
>>23
なんてこったい

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 02:00:00 0n/qpGqb0
今のうちに昆明に行っておかなくちゃ。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 06:12:43 D4gzgPIx0
URLリンク(www.jal.co.jp)

まだ特典航空券については発表なし。11月下旬に案内だそうで。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 08:37:58 HiiAwjbKO
そっか、やっぱ距離やシーズンで改悪されるのか...
なら、特典航空券なんて使わないから、JALUXの通販の支払いにICが使えるようにして欲しいな。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 08:51:48 hiRIXdHm0
改善のところもあるのでは?
距離の割りに参るが高いところ。


29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 09:03:37 YAUhK1pt0
JALUXは既に売り払われたんでしょ?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 23:29:33 pAWXBFh90
>>21
JALがどうかは知らないけれど、
公衆電話から掛けられる0120もあるよ。
グレーの電話ならそのまま掛ければいい。
緑の電話なら10円かテレホンカードを入れればOK、
電話を切ったあとに戻ってくる。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 23:45:45 hiRIXdHm0
とうとう公衆電話の使い方も解らない大人が出てきたのだなぁ。


32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 23:51:48 0n/qpGqb0
緑の電話なら110番するときに押す赤いボタンを押すと、
0120にかけられるのもあるよ。かけられないのもあるけどね。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 07:25:21 UJCgRdHX0
ANA/Edy+nanaco
JAL/Waon

SUICAやICOCAには断られたのかな・・・
まあ交通系というライバル同士だしな。

nanacoに断られたのはなぜ?
そんな系列やメインバンクだったっけか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 09:43:36 6w5F3XpY0
>>33
JAL+SUICAあるだろ。何のはなしだ。


35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 10:14:00 ldRdzgUT0
>>34
カードに実装される電子マネーか。
JAL ICなんて使えないし。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 11:10:56 mXderdRtO
そうそう、あの赤いボタンって警察・消防専用だと思ってた。しかも押した瞬間いきなりどこかに繋がるんじゃないかと。
0120の時は便利だよね。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 13:27:07 rFupMtYM0
質問です。
JALの航空券を購入するのに、JALの公式サイトでなく、
Yahooトラベルを経由して購入すると、
JALのマイレージのみならず、Yahoo!ポイントもつくのでしょうか?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 15:24:51 gqZH0DRZO
つきます。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 16:56:17 rFupMtYM0
>>38
そーなんですか。
それじゃ、公式サイトよりもYahoo経由で買った方がお得ってことですね。

待てよ?
そうすると、決済がYahoo経由になるので、
公式サイトなら特約店で100円=2マイルついていたのが、
100円=1マイルに減ってしまうのか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 18:19:45 GjWAairU0
おかしくないのに「まてよ?」が出ちゃう

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 18:26:43 A2ShMzBX0
楽天トラベルだってポイントは付く。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 18:36:12 WUFdiRee0
年末で3000マイルほど失効してしまいます。
JALはANAのように千マイル単位でツアー代金に
充当したりできませんか?
万単位以下の端数マイルは捨てるしかありませんか?

43:非通知さん
07/10/21 18:47:46 g3T6ngo50
一旦10000?でICにして、ツアー代金に充当できるんじゃない?
間違ってたらスマソ


44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 18:50:59 WUFdiRee0
それは知ってるけど千単位で使えないかなぁと思ったんです。

45:非通知さん
07/10/21 18:54:56 g3T6ngo50
ゴメン漏れワかんねorz

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 19:00:34 S3BWFGdl0
貧乏人はANAに行ってね。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 23:45:32 GOHE5zS50
Yahoo経由でも特約店扱いのマイル2倍ですか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 00:14:44 YwkWGtxiO
>>47
そういう扱いになるわけないでしょ…

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 08:54:37 b2vD4zHX0
ケチくさい話題ですみませんが、
二年前の年末年始に羽田でICクーポン1P=2円キャンペーンやってたけど
今年もこういうのやりませんかねー


50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 10:38:11 mZMvu+8l0
Yahoo!は知らないが、楽天経由は特約店扱いですよ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 00:17:44 AKmszGFr0
>>49
 ほんとにケチくさい話題ですねーワロタw

 批判するつもりはないです。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 13:16:30 n6PsN+Id0
で、あんときはナニが人気商品だったのよ?
教えてミソシ。次回の参考にいたしたく。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 14:28:45 AFF0mSkMO
>>44
3000円のツアーなんてないんだしその不足分現金だすんだから10000をICに替えてしまえば?
今ならツアーや航空券買うなら15000JPになるんだし。
俺の場合は特典航空券は、マイル加算されないから修行に充てちまったよw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 14:38:47 ZmVJ8eOI0
昨日書き込んだつもりだったのに書き込めてなかった…
マイレージ未熟者の私にどなたか良い知恵を授けてくださいませんか。

一年飛行機使ってなくてうっかり忘れてて、先ほど確認したら
あと9958マイルでした。
そのうち、今年末で約5000マイルが切れてしまいます。
ハウスカードだし積極的にマイルを貯めてきたわけじゃないんですが、
ちょこちょこ国内旅行で貯めたマイルで、
なんだかとてももったいないような気がしてどうしたらいいか悩んでます。

1.クレカにしてどこかで買物する <でもマイルが付くのはどれも2~3ヵ月後?じゃ間に合わないか…
2.どっかに旅行する
3.5000マイルは諦める
4.その他

一番良いと思われるのはどんな方法でしょうか…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 14:47:34 1+UJey2Z0
>>54
ほら、たった、2000円買い物するだけだ。
URLリンク(www.jal.co.jp)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 14:52:18 mrzth96D0
> あと9958マイルでした。
あと9958マイルで何になるんだ?
9958マイル貯まってたという話?

だったらどうでもいい。
5000マイルの為に何かするのは本末転倒でないかい。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 14:52:28 ZmVJ8eOI0
>>55
ありがとうございます。
そんなのもあるんですね。
でもこれだとマイル積算時期が2008年1月末となっているので、
今年中には間に合わないのでは・・・と思うのですが・・・

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 14:55:39 ZmVJ8eOI0
>>56
すみません。今9958マイルの間違いでした。
最初あと42マイルで1万マイルと書こうとして間違えました・・・。

確かに、本末転倒になりそうな気もします。
やっぱり諦めた方がよいのでしょうか。

12月初旬くらいに沖縄に行きたいと思ったりしたのですが、
それにマイルを使える手段はないんですよね・・・

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 15:07:25 nrO/9zvL0
>>58
11000でお供でまいる

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 15:33:35 ZmVJ8eOI0
>>59
おぉ、そんなものもあったんですね。
なお10000万マイル貯めたくなってきましたが
あと42マイルがこんなに難しいとは…

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 15:37:05 nrO/9zvL0
>>60
1億・・・

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 15:43:06 ZmVJ8eOI0
>>61
あぅ・・・またやってしまいました

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 15:51:40 nE/u4kMi0
>>58
ヤフーポイントを貯めているなら、それをJMBに交換はどうでしょう。
84ポイント→42マイル。ヤフーポイントからは即時交換だったと思います。
1万マイルはJAL ICに交換し12,000IC。それを航空券購入時に利用。
JALホームページで航空券購入やツアー代金なら15,000円相当で利用可能。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 19:29:20 ykLQ/2510
>>54
ワールドコレクションには9500マイルで交換できる。
マイル失効のお知らせの葉書に書いてあったと思うけど.....

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 20:57:11 ZmVJ8eOI0
>>63
ありがとうございます。
それが一番効率の良い方法な気がします。
Yahooポイントはほとんど貯まってなかったのですが、
買物をすればすぐに貯まるようなので必要なものをYahooショッピングで買ってやってみます。

>>64
先ほど、キャンペーンの一覧を見ていたらやっとワールドコレクションの存在に気づきました。
9500マイルからなんですね。
もしYahooポイント→マイル→JAL ICの交換に失敗したらワールドコレクションにします。

マイル失効の葉書はみんなに来るものなんでしょうか。
私のところにはメールは来たのですが、葉書は来ていないと思うのですが…。

皆様、いろいろと教えてくださり本当にありがとうございました。
マイレージっていろいろややこしいですね。
もっと勉強します。。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 21:06:30 cviNAboF0
ワールドコレクションでてこない・・・

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 21:25:40 HCmLWJPt0
ワールドコレクションって今の時期交換出来たっけ?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 21:43:40 vqP55K8q0
>>66
年末に失効するマイルがある人にしか出ないようにしてあるとオモ
URLリンク(www.jal.co.jp)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 22:18:16 Pf75LFuc0
JALマイルを貯める為にクレジットカードを持とうと考えています。
今から作るとしたらポイント率が一番良いカードは何ですか?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 22:47:17 HCmLWJPt0
>>69
乗る機会が多いならJALカードのどれか。
陸マイラーとして生きるならNICOSスマクラ対応カードをどうぞ。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:21:03 Pf75LFuc0
>>70
100%陸マイラーとして生きます。
NICOS調査してきます。
お勧めがあったら教えてください。
どれも1000円10マイルが限界ですか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:49:00 HCmLWJPt0
>>71
UptyとかP-Oneが改悪されてぐだぐだになってるから微妙。
Edyでコンビニ払いとかやるんならもっと還元率上がるんだろうけど、
個人的にはそれ面倒だから普通に使ってて還元されるヤツの方が好き。

>>69の属性がわからないから何とも言えないけど、
NICOSプレミオ(+スマイルクラブ加入)と
JALカードのどれか(NICOSがVISAだからそれ以外がいいかも)
なんてのはどうかな。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:59:23 Pf75LFuc0
ニコスカード見てきました。
プレミオを見たらわいわいプレゼントが1000円に1ポイントと書いてありました。
これとは別にスマイルクラブに加入するんですね?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:04:42 IC6uGAuA0
>>73
そうそれ。スマイルクラブだと1000円で10マイルに出来る。
わいわいプレゼントのポイントもマイルに出来るんだけど、
こっちは商品券にした方がお得という結論。

普段飛行機に乗らないならあまり関係の無い話なんだけど、
プレミオはラウンジにも入れるし保険もついてるけど年会費安い。

ちなみに今持ってるカードは?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:09:36 34CQ+sk60
>>74
ニコスは一生懸命見ているのですが少しポイントが難しいです。
わいわいプレゼントポイントは1000円で1ポイントで2.5マイル?貯まる
さらにスマイルクラブだと1000円で10ポイントで10マイル貯まる

今持っているのはすべてANAのマイルを貯めるカードです。
ANAカード(JCBとVISA)、ライフカードです。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:13:24 IC6uGAuA0
>>75
ANAからJALに乗り換え?

解説してるサイトがあるけどアフィがうざいから直接書く。
わいわいポイントは1000円=2マイル。Yahooを経由すると1000円=2.5マイル。
んでスマイルクラブで1000円=10マイル。

よって1000円で12マイル(か12.5マイル)になる訳だ。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:20:37 34CQ+sk60
>>76
ANAは十分貯まったので、JALはフライトマイルが4000ほど有るのでJALも平行して貯めてみようかと思っています。

ほとんどが1000円で10マイルしか貯まらないと思っていたのですが
教えていただいたカードは1000円で12.5マイル貯まるんですね。

アプラスのSmilePersonalのカードが1000円で2ポイントで20マイルだと聞いたので、
この2枚がJALのマイルを貯める最高のカードなのでしょうか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:38:59 IC6uGAuA0
>>77
自分は逆で元々はJAL派だったんだけどANAを追加で持ってる。
しかしSMC-VISAがとんでもない改悪(1000円=10マイルが1000円=3マイル)
になったのでANA-SMCにするかどうしたもんか。
ま、還元率至上主義じゃないし面倒なの嫌いだから、普通に使ってて得ならいいかなというレベル。

話がそれたけどNICOSプレミオ(メイン)とスマパ(サブ)でいいと思うよ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:44:49 34CQ+sk60
>>78
いろいろご丁寧にありがとうございました。
ANAカード(VISA)はポイント率がとても良い(1000円20マイル)のでお勧めです。

ニコスカードは審査が少し厳し目なイメージがありますが
さっそく明日申し込んでみます。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 01:20:53 IC6uGAuA0
>>79
ANA-SMCは知ってるんだけど、SMC-VISA解約してまた作るのが面倒でさ。
iDも申し込みしなおさなきゃいけないし、メインがANA-JCBだからどうでもいいかなーと。

還元率のことを置いといてもプレミオはいいカードだと思うからがんばってね。
ちなみにMUFGグループの審査の厳しさはDC>NICOS>UFJだったはずだから、
DCに比べりゃ甘いよ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 13:59:07 yrW+ioQj0
特に目新しい進展はないけど。とりあえず転載。
三菱UFJフィナンシャルってことはDCカード傘下ってことかな?

----------------------------------------------------------
JALカード株取得検討 - 大手行など10社が名乗り -

 日本航空が一部売却方針を固めている100%出資のカード子会社、
ジャル(JAL)カードの株式について、三菱UFJフィナンシャル・グルー
プなど10社程度が取得を検討していることが23日明らかになった。

 日航は買い取りを希望する金融機関などを対象に、第1次入札を行い、
年度内の売却先決定を目指す。

 日航は、これまで複数の金融機関などに買い取りの意向を打診し、
10社程度から非公式に回答を得た模様だ。

 取得を検討しているのは、三菱UFJのほか、三井住友フィナンシャル
グループなどの国内大手銀行やカード会社、国内外の投資ファンドなど。
 各社ともJALカードへの資本参加を通じ、個人分野の事業強化を図り
たい考えとみられる。(2007年10月24日 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 15:38:32 tvZDG3MK0
今年からJALのマイルを貯めております初心者です。
質問させてください。国際線マイル2割引って年何度くらい
やるサービスでしょうか?またもし時期が解かるようでしたら
教えていただけたらありがたいです。
くれくれで申し訳ありませんが、お願いします。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 16:51:16 bLbZmuLK0
>>82
4年くらいマイル会員やってるけど、初めてのような希ガス
500マイル引きはよくやってるけど

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 18:16:01 f6wW3zrL0
>>82
昨年は1割引でしたよね。
一昨年は2割引だったような気がする。
毎年、同じキャンペーンがあるとは限らない。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 20:58:23 TxvjWaF30
>>81
多少日にちは前後するが毎年10月、11月にやる。
4年くらい前からやってる。
去年は1割引だったけどそれ以外は2割引。
予約は後で変更できてマイル引き落とし日から1年有効だから、
今予定が決まってなくて、休みが取れたら行こうと思ってるならとりあえず1年先の適当な予定で申し込むといい。
使えなかったら¥3000で払い戻しすればいい。
俺はそうやってよく台湾やグアム行く。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 22:26:36 oBI0jWTR0
毎年あるんですね。
今回は行けないけど、来年のために貯めよう。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 08:48:41 PbXdM4fn0
教えてください。いわゆる繁忙期の便でもマイル交換できますか?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 10:22:44 9ftGCXwV0
>>87
ちょっとHP調べれば載っているのだから自分で調べようね。
ヒント:利用制限期間

89:82
07/10/25 22:00:50 wN31MGyl0
>>83
>>84
>>85
みなさん、本当にありがとうございます。

>>85さん
なるほど。私も来年末に行きたいので、ここで適当に換えておいて、
時期になったら年末便に変更しようと思います。
ありがとうございました。


90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 23:40:37 P2yKNgQP0
どなたかご存知でしたら教えていただきたいのですが、
ICチェックインで搭乗券を受け取らず、そのままICカードで搭乗してしまった場合、
ツアーマイルは加算されないのでしょうか?
それとも、ツアー申し込み時に会員番号を登録してあれば大丈夫ですか?


91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 23:49:13 +LyEr/c30
搭乗券がなくても搭乗できるのか?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 00:17:04 xVEc83r00
すみません。ちょっと質問です。

現在12,000マイルとちょっとありますが、このうち3,000マイルくらいは年末で期限切れになってしまいます。
国内出張が、年内になるか年明け2月頃までになるかわかりませんが、確実にあります。
この出張に、国内特典航空券マイル二割引キャンペーンを使えれば…と思っているのですが、
 ・年内に出張があれば、その出張の往復に充当。
 ・年内に出張がなさそうなら、とりあえず年末までに、2月頃の適当な便の特典航空券を予約。
   ↓
  日程が確定したら、便変更
という手段は可能でしょうか。

URLリンク(www.jal.co.jp)
に「※キャンペーン期間外への日付の変更はできません。」とあったので、逆を読めば、
キャンペーン期間内の日付の変更は問題なしという理解でよろしいのでしょうか。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 02:11:24 p4uZ0m9r0
JALグループは、2008年より「JALマイレージバンク」(JMB)のプログラムをリニューアルいたします。
主な内容は以下のとおりとなります。
さらにマイルをためやすく、使いやすくなったJMBで、新しい空の旅をお楽しみください。
JALグループでは、お客さまのご意見を反映し、魅力ある会員サービスの提供を目指しています。
今後とも、JALグループの新サービスにご期待ください。
2008年4月1日より、マイルの有効期限が36ヵ月後の月末まで延長となります。
これにより、従来の一律翌々年12月末の有効期限から、マイルごとの有効期限に変わります。
よって、より計画的に、より無駄なくマイルをためられます。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 07:35:33 ylXg+j2W0
>>92
そもそも出張で自分のポイントで特典(UPGじゃなく)を使うこと自体が不思議。
出張命令がでても移動費は自腹な会社なのか?
航空券代をちょろまかそうとする犯罪なのか?
後者だとしたら、国内線なんて数万だろ?やめといたら?そんなみみっちいこと。


95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 08:43:00 1ItdzaCQ0
「行き先別に一定額を支給、移動方法は好きにしる」みたいな会社まだあるのかな?
昔はそういうざっくりしたとこもあったけど、最近はレアかもね。

むしろ「出張で稼いだマイルは出張で使え」みたいな会社がそろそろ出てきたりしてw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 10:09:58 vN6GeL5b0
>>90
ICチェックインが出来るということは予約記録とマイレージ会員番号との紐付けが出来ている、
ということなのでマイルは加算されます。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 19:08:28 N8+Yb4IC0
前に「行列のできる法律相談所」か何かで、
会社の出張をマイルで払い、会社からの航空券代をちょろまかすってやってた。
見つかると首になることもあるらしいぞ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 19:32:39 xVEc83r00
>>94
誤解を生んだらごめんなさい。
自営というか、家族経営の小さい会社なんです。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 21:07:07 WpzhFzQM0
>>89
特典航空券の有効期限は発券日から1年、eチケットの場合マイルの引き落とし日から1年。
申し込むとすぐ発券されるから来年末には使えない。
12月5日に申し込めば来年の10月いっぱいくらいまで有効。

だから俺は3~4日で無理なく行ける台湾とか香港、グアムで使う。
急に休みが出来たら電話で予約を変更する。そういう休みは世間の休みと違うから大抵乗れる。
どうしても使えなければ手数料¥3000払ってまたマイルに戻す。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 02:38:58 MkMdPveF0
すみません、教えて下さい。

明日(というか今日)、特典航空券で羽田から金浦に向かいますが、
マイレージバンクのカードが見当たりません。
特典航空券も郵送されてきていません。

カードがなくても、空港で発券できますよね…?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 02:41:08 z2ySFqPz0
>>100
Eチケじゃないの?

102:100
07/10/27 02:55:27 MkMdPveF0
ありがとうございます。
それって、カードがないとだめなのでしょうか?
Eっていうくらいだから…orz


前回はチケットが郵送されてきたのですが、
今回は最近日程変更したせいか、送られてこなくて。


103:100
07/10/27 03:04:24 MkMdPveF0
すみません、見つかりました。
スレ汚し、大変失礼しました。


104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 06:22:54 zUrHVzVh0
>>103
つーかイーチケだったら最悪パスポートだけでOK(ノースとか他の会社でもそーだよ)
ぐっどらっく。


105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 06:27:42 rOd0U9LG0
羽田を舐めるなと何度言えば・・・

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 10:11:43 oH898Pd80
11月からの閑散期キャンペーンは赤青ともに今年は無し?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 15:40:42 zLqLRU6b0
JALは、イーチケなのに「控えをお見せいただけますでしょうか?」
って、係員が寄ってきてうざい。
なんのためのイーチケなのか。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 15:47:06 HlFiqxEa0
>>107
見るからに怪しいんじゃないのか?www

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 15:50:32 Z3tsJ7ba0
>>107
不審者乙。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 16:03:34 6JqYqPm60
>>107
イーチケ云々じゃなく>>107の風体が(ry

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 18:50:00 NEKYAB9A0
おれのせいかよっっ!!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 21:57:00 mRtDWMvc0
>>105
舐めたらイチゴ味ですた。(゚∀゚)アヒャ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 15:19:58 GUbdDmHx0
本日、ダイヤカード到着!

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 17:06:02 Yxe1bNOuO
俺、今週1往復乗ったらJGCに入るんだ…。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 21:13:47 Nn2R4nAC0
JALカードのJMB会員番号で予約して他のクレジットカードやコンビニ払いにしたら
10%のボーナスマイルは付く?
それともJALカードで決済しないとダメ?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 21:37:03 4JGgQaNB0
付くよ、漏れANAカードで決済してる。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 22:23:47 k/wVQnaUO
>>114
つ 審査落ち

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 23:41:29 TRZiuofz0
>>115
ボーナスマイルは付くよ。
せっかくの、特約店での決済の機会は失うけどね。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 00:27:25 vF/ifnrxP
>>118
特約店でもやっと100円2マイルじゃん。
率悪すぎだよ。
スマパ→JAL-DCならどこでも100円3.2マイル

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 17:07:16 frkXjtEj0
ショッピングマイル付きのJALカードで本を買うときは
BK1で買った方がいいんですよね?
JALアマゾンは何のためにあるんですか?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 17:27:12 kjFBO2HA0
>>120
BK1では取り扱っていない本屋CDを買うとき。特に洋書とか。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 17:37:36 frkXjtEj0
>>121
なるほど。参考になりました。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 20:52:00 +qNKHuIF0
アマゾンはポイントを始めたんで、ちょっとだけ割安になるかな。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 21:43:33 QNwjOAcUO
和音の時代が来るね。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 00:48:01 R740Wwhc0
JMBたびカード。
IC付きのJMBカードやJALカードを持っていても
申し込みして郵送される必要があるってとんでもないムダだよな。
ICカード持ってるならそれで済むから送られても意味ないのに…。
この手間や金を考えたらもったいないと思う。希望者だけでいいんじゃないか。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 10:02:52 YYQcGkZ00
ANAスレが伸びてると思ったら改悪されるのか。むこうも大変だなw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 10:49:27 8P04ipRP0
酒類販売の中止に関するお知らせ
URLリンク(www.jal.co.jp)

スパークリングの発売が始まったころに東京→那覇の夜便に乗ったけど
もう大人気でCAが忙しそうにスパークリングを運びまくっていたけどなぁ。
残念。。。orz

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 10:58:19 W5hlH+dA0
>>126
ねつ造画像&自演で釣ってるだけのようですが

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 11:07:18 AGPKpexy0
>>127
フリードリンクがあるから別にねぇ。1回だけ飲んだ事あるけど空の上だからか酔いが回るのが早かったw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 11:10:11 WIWl3EDa0
うわぁ、いつも沖縄に夜便で入るときにオリオンビールで気分盛り上げてたのに…

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 14:30:07 AH+tFGKSO
いまはカリブですね

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 00:28:40 iYPlteOW0
夜便で入る時は明日の朝一から来るまで動くことを想定して車用意してもらってるから
飲めないな…

で、帰りに飲むかな、と思っても500円だと思うと食指が動かないんだ

時間も金も足りないビンボー人だねぇ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 07:15:22 MzU3oGJm0
頼もうと思っても、なんかタイミングが難しいんだよな。
離陸前に頼むこともある。「上空になったら持ってきて」って。

スパークリングワインだと市価と変わらない。おつまみが付く分お得感も。


134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 09:53:03 UyHCzSy50
それにしても発表が唐突すぎるな

あのチーズあられみたいの、この前食ったのが見納めになったか。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 12:09:47 ++AVHMftO
酒が飲みたければファーストクラスへ、ってことか。
たしかに、スーパーシートの頃は飲んだりしたけど、クラスJになってからは
飲む雰囲気じゃなくなった気もするし、そういう意味でも仕方ないのかな。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 12:23:57 HQt6n10A0
ラウンジで酒飲むから機内で欲しいとは思わないよ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 16:10:11 i1C4ANtu0
本日(10月31日)、以下のサービスがご利用いただけない状態となっておりました。14時15分頃に復旧いたしております。
・会員ログイン後、10月31日搭乗分の空席照会及び予約(国内線・国際線)
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 17:00:39 Um5yO5Mi0
>>134
> それにしても発表が唐突すぎるな

10/22発表で11/1から実施か。。。なんかあったのかな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 17:40:30 rEOtxYkn0
降機後に飲酒運転でDQNオヤジのクレームが原因じゃね?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 21:15:56 CIWLrGo30
>>139
そんなのがあったのか。
最近、搭乗後に禁止行為に関するビデオが流されるようになったから、
酔って暴れた輩でもいたのかと思った。

今日、最終日だったから飲めば良かったなぁ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 21:48:13 XltJO0lM0
>>139
なるほど、それだ。なんで?と思ってた。


142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 21:54:17 e59N/Rh/0
>>139
でも、それなら国際線だって同じはずだが。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 22:07:51 OP6pduSC0
ラウンジに書いてあるしなぁ。>降機後の飲酒

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 22:57:59 tjy+z6fn0
サクラで酔っ払いセクハラじじぃがいたとか
書いてるのみた気がする
だからかな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 23:24:31 rJQuvh4n0
サクラって、アルコールはビールとウィスキーだけ?
それとも頼めばワインとかも出てくる?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 06:07:38 0RELjFNI0
ワインどころか、カクテルだってある。
成田。


147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 11:26:09 vutcmRqh0
11月になったけど、改悪第2弾はまだかな?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 11:45:32 5V7FTIxiO
>>125
うちには、
JMB(非IC)
JMB(IC)
クリスタル
サファイア
たび
たび(マイスター)
JTB
近畿日本ツーリスト
日本旅行
クラブツーリズム
と、溢れてしまった。。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 12:47:29 qIyw1a1f0

10月の末に11月23日の東京~グアムの国際線特典航空券を申込しました。
現在も空席待ち状態なのですが、確率的には特典航空券は席はとれにくいものですか?
ご教授お願いします。

仕事が忙しくて、そしてお金もなく、やる予定がなかったのですが、
この旅行を新婚旅行にしたいのでとても楽しみにしています。
嫁さんを海外へ連れて行ってあげたい><


150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 12:58:36 765T2kG+0
>>149
このシーズンのグアムは取りにくいと思う。
ただ、2週間前くらいになるとキャンセルが出てきたりするので、
もうちょっと待ってみる価値はあるかも。
ここでしか休みが取れない、というんだったら、待ったあげくに
チケット取れず、というのを避けるために早めに別のプランに
切り替えた方がいいだろうけど。
奥さんと楽しい旅行ができるといいね。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 13:04:45 CLkpqhzMO
すみません
10000マイル以下は使い道0ですか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 13:08:20 bv4f/K6GO
>>149
特典受付デスクに電話すれば、あなた方の前に何人待っているか教えてくれる。
電話がつながるまで、少なくとも15分は待つ覚悟は必要です。
なお、空席待ち順位が何番めだから特典航空券が取れるか否かは、特典受付デスクのオペレーターにはわかりません。
多客期にリゾート地に旅行するなら、旅行代理店を使う方が気を煩わすことは少ないです。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 13:43:17 mkYbC5ql0
>>151
この辺から探してみる?
URLリンク(dir.poitan.net)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 15:19:37 qIyw1a1f0
>>150, 152
ありがとうございます。
住宅ローン組む前なので家計を逼迫しないよう
なるべく現金を使いたくなかったので、出張で貯まった40000マイルを使おうと思いました。
今年中には8000マイルが自動で消えていくのであせって予約しようとしましたが、
10月のマイル2割引きキャンペーン時にぶつかってシステムエラーで予約できず。
キャンペーン前にちょこっとのぞいた時は確かに席が空いてたのにヽ(`Д´)ノキー
特典受付デスクに聞いてみましたが行きの便が90名、帰りが60名空席待ちだそうです。。。

カミさんごめんね>< いつか宇宙旅行つれてくよ><

でもまだ空席待ち期限を有料で延ばせるみたいなので頑張ってみます。
だめだったら近くのスーパー銭湯にします。


155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 15:25:22 7GqB5vSvP
とりあえず韓国とかは?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 16:03:14 qIyw1a1f0
妻も私も辛いもの食べられないからだめなんです。
私は行ったことがあるのですが、朝も昼も夜もすべてが辛い料理なので
妻とは一緒に楽しめそうにありません。 
唯一食べれるのはのりまきだけでした。><
英語圏が良いです。 



157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 16:31:19 5Yqr5M120
じゃ、香港

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 16:37:10 qGft88/w0
沖縄。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 16:48:36 qIyw1a1f0
>>157
いずれ香港で働くかもしれないので、新婚旅行では行きたくないです。
仕事から離れたい><

>>158
グアムより先に石垣を考えてたんですけど空席待ちもなくて取れませんでした。
ここは半年くらい前じゃないと取れないみたいですね。 チッ

台湾はこの前行ってきたのでパスで。
妻が喜びそうなところがいいです。


160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 16:51:57 qGft88/w0
連休中の国内線は、特典航空券は絶望的だもんな。
一週間前に、ひょこっと空席が出てくることはあるが。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 16:54:59 5Yqr5M120
じゃ、アジアのビーチリゾートでいいじゃん。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 17:23:35 GeZYYEen0
JALマイルが普通の買い物で一番溜まるクレカって今は何?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 17:31:29 0e+quVla0
>>162
ライフ
NICOS

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 17:54:57 KKKMOtB80
>>159
ん?石垣は半年前じゃないとってのは無いだろw
那覇経由便ならどうだ?一人ちょうど20,000マイルだよ。

165:164
07/11/01 17:58:55 KKKMOtB80
書いてみてから空席状況みたけど、那覇経由便でも満席だらけだね。
やっぱり三連休だし無理じゃないの?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 18:05:45 5Yqr5M120
ま、いまさら無理だろ。
毎日、キャンセルが出るのを待ってればいいよ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 18:29:37 qIyw1a1f0
>>1-166
みなさんありがとうございます ・゚・(つД`)・゚・
とりあえず有料で空席待ち期限を延ばして、嫁さんの機嫌も延ばします。


168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 19:01:25 GeZYYEen0
>>163
ありがとう・・・と言いたい所なんだが、ライフはANAしか無理みたい。
NICOSは1,000円利用で1わいわいポイント→?マイル?  いや・・・1わいわいポイント→2スマイルポイント→?マイル?
スマイルクラブに入ると1000円で何ポイントもらえるの? わいわいポイントとゴールドポイントは同時にもらえるのか?
サイトちょこっと見ただけではさっぱり分からねぇなwww

もうちょっとよく見てくるわ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 19:15:15 P5fw1/DD0
>>159
石垣は経由便を使ってもおともでマイルでいくと
20000マイル+22500円前後となるが、ICクーポンも使えるので
40000マイルでOK、余ったICはおみやげにするとよし

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 19:25:51 zzW1a7Us0
>>168
>>73-78くらいに載ってるぞ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 19:30:28 GeZYYEen0
>>170
なんてこった。マジですまねぇ。>>163さんの回答で安直に調べに行ってしまった

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 23:17:35 5tHTLwV90
JALスイカカードだと、Edyへのチャージはできないんですよね?
自動車税をコンビニでEdy払いすることを考えているんですが
なにか良い方法はないものか・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 02:43:22 wZ1sTVHn0
つ キャッシング

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 03:33:07 gGZAFtra0
特典航空券ではクラスJクーポン使えないんですか??
どこにもボタンが出てこない...当日ならOK?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 10:03:52 30yf1aSq0
>>174
当日もダメ。
ルールを嫁!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 15:46:06 /Z+JNeNo0
------------------------------------------------
 10月30日 JL 0000便 大阪伊丹 ~ 東京羽田
 10月31日 JL 0000便 東京羽田 ~ 大阪伊丹
 にご搭乗いただきましてありがとうございます。

 JMBサファイア達成おめでとうございます!

 『Yahoo!ポイント特典』の受付を、先着100名様限定にて
 11月6日 10:00よりうけたまわります。くわしくはこちら
------------------------------------------------

わーい+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜初めてのサファイアだぁ!!

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 15:50:40 M/cvcinx0
>>174
「タダのものにタダ券は使えない」と
覚えておくとよい鴨。

ただしインタの国内線部分とかは
喜屋武街のときにクーポンいけたりする。
それどころか...ゴニョゴニョゴニョ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 16:00:29 3I/Q9GcJP
>>177
マイルも加算されちゃうよね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 16:00:37 rYSy58s/0
>>171
ニコスはひとつ状況変わってるので注意ね
>>73あたりのカキコでは触れられてないようなので補足しとく。

今までならカード本体分の年会費が永年無料で、かつスマクラにも申し込める郵貯ジョイントカードがあったんだが、
郵政民営化と同時に募集終了してしまってる。

180:171
07/11/02 16:26:19 jjUVWKfS0
>>179
昼ぐらいに勇み足で申し込んできちゃった。
そもそも昨日初めて調べたので迷うことはなかったです。
ありがとうございます。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 21:49:09 AowSzaKu0
ええとですね。JMBローソンパスを持っている人に朗報です。

今、ローソンでは寿司関連商品1品にボーナスポイント(+10ポイント)つけてくれてます。
例えば、昼食に手巻き寿司(147円)2本食べるとしましょう。(=294円)
ローパスとJALカードの2枚出しをすれば、
ローソンポイント(基本3P+ボーナス20P)=23P=11.5マイルと、
JALカードショッピングマイル3マイルで合わせて14.5マイルゲットできます。

300円弱で14.5マイルです。しばらくはローソンで寿司を買いましょう。

182:名無しさん@お腹いっぱい
07/11/02 22:09:17 kUUo+PQN0
今の時期、関西⇔デンパサールをパック旅行で往復するとJL/JOのビジネスが
3万円追加で往復乗れます。
10月下旬に行ってきました
使用したパックはI'll(JALパック)の(インターコンチ(クラブ)6日間(ツア
ー本体約13万円)でオプションの「JAL得Cクラス」を利用して基本料金に
3万円プラスして往復Cにアップグレード。
これで区間マイルの125%とマイルアップ(クリスタル)とツアーマイルを
もらい、しめて約13,000マイル+FLYONポイントCクラス分をもらいま
した。ホテルによってはツアーの基本代金が5日間7.8万円からあるので、
これに「JAL得Cクラス」を足しても11万弱に収まります(当然燃料の追加
料金は別途かかるが・・・)。
ちなみに機材は767(MagicⅢ)で座席はスカイラックスでした。でも、10月
中旬までだったら曜日によってはシェルフラットの777が入った日もあった
ので、それを捕まえられなかったのが唯一の心残り・・・

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 00:09:11 EXy6YDrd0
>>181
>しばらくはローソンで寿司を買いましょう。

下流社会のマイル乞食乙wwwwww

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:03:02 yM8+5FVs0
自分も年に2度ほどしか海外行かない(国内移動なし)下流なんだが、さすがにそこまではしないな。
めんどくさくないか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:42:00 mRJmWNlR0
12月の上旬~中旬の海外発成田行き便がどこも×なのはなんなんだ?
成田発は空いてるのに。とくに北米地域は全滅。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 10:30:39 EWQuhF9e0
>>183
航空版で叩かれてる有名ブロガーや修行僧が
本当にあのやり方でマイルかせいでるならうんこだけど、
この人は正当なやり方だから、別にいいじゃん

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 11:00:35 1PzTbvTW0
国内しか乗らないけど現在地沖縄約35,000クリスタル搭乗27回
30回は超えるけど50,000はムリポかな。何か良い考えない…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:31:32 cL5JQrv80
JALマイルを他社のマイレージに加算できる?
NWとかUAとかみたいな無期限のものがいいんだけどさ。
なんか、ワンワールド加入しても良いのがない。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:32:48 rOy+lGGB0
JMBローパスローパス持ちだけど、
10ポイント付けてくれると言われても
コンビニ弁当の類のものは怖くて食えんわ・・・
ミネラルウォーターか牛乳か雑誌しか買わない。
だからあんまりポイント貯まんないんだよな(´・ω・`)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:41:09 OY4/3XdG0
さっそくやってみたよ。
おにぎりも対象商品なんだな。
今日の昼食はおにぎり4つで450円。これで5+40ポイント→22.5マイル。
カードマイルで5マイル。合計27.5マイル。
100円で6.1マイル換算だ。

まあ、身体を壊さなんようにせんとな。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:44:03 T/uxWAGs0
>>189
幼小児の発達期に、合成調味料とか、今で言う食の安全を脅かすようなものを
いっぱい摂取しまくっているので、いまさら気にしてももう遅いと思うよ。


192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:46:45 zG8F1/hp0
>100円で6.1マイル換算だ。

何それって・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 13:10:09 jNVtyFdR0
>>189
>コンビニ弁当の類のものは怖くて食えんわ・・・

「食卓の向こう側 豚体実験」でググれ。
眠れなくなるからw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 17:53:26 ifaKTZpU0
コンビニの飯喰ってまで貯めなくてもいーじゃん
普通に搭乗しろよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 20:30:01 Y2dvdSZ80
>>193
それって働き続けても平気ってことじゃね?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 22:42:47 3x/aFkXU0
最近話題がないな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 04:05:17 VtUZ3qwB0
毎月の平均カード支払額20万から40万。 陸マイラーでJALのポイントをためようと思っています。

JALで普通の買い物で貯めるなら100円2マイル以上のスマイルパーソナルカード
がベストなのかと思うのですがどうでしょうか?

現在休職中で派遣しているところなので、審査に通るかどうかは分からないのですが。。


198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 04:32:05 VtUZ3qwB0
>>197

ニコスのアプラスを薦めている人が多いのは、スマイルパーソナルカードだと500円ごとにしかポイントがつかないので、
買い物を続けているとこれが大きく響いてくるということなのでしょうか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 12:18:16 yevGwW1p0
ニコスのアプラス

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 15:10:16 GxKf81Bm0
200get

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:51:35 XeQBygU+0
>>193
遅レスだけどそりゃコンビニ飯ばっか食ってりゃ体おかしくなるわ
super size me みたいなもんだ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 01:52:36 LFFq6LuV0
今年は年末恒例のステップアップキャンペーンみたいなのやらないのかね。
今あるキャンペーンもなんかぱっとしないなぁ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 07:31:47 Bxngbjrc0
>>202
自分もそれを待ってるけどなかなか出てこないね('A`)
今月半ばくらいから始まればいいなぁ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 09:37:13 NwCjEL8h0
JALショッピング powered by Amazon のダブルマイルだっけ?
7月くらいにやってたやつ、もっかいやってほすぃ(´・ω・`)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 09:43:58 QkPykbmu0
コンビニ払いの請求書がくるようにカード申し込む予定なのですが、
来年の5月頃から海外に一年ほど行く予定です。

この場合は日本にいる家族にコンビニ払いをしてもらうことってできるでしょうか?
(コンビニで払う時に本人確認はないですよね?)

問題は家族が同居していないので、届けている住所を変更してコンビニ払いの用紙がうまいこと
家族の家に届くようにできるかということなのですが。



206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 09:50:27 wrZLx/650
韓国へ木曜日出発予定でしたが、週末に変更しようと電話をしたら
金、土はすべて満席でした・・・orz
キャンセル待ちで6番目って言われたけど
6番目なら取れるかな~?


207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 10:14:36 OQeZr/6D0
ヤフーポイントへの変換時間になったら、アクセス集中してるせいか重い・・
しかも、処理はいっこうに進まず、きっとこれで100人に到達して変換出来ずなんだろうな。
死ね。JAL。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 10:28:25 gtgmFsgk0
>>207
終了しました。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 10:31:24 OQeZr/6D0
>>208
結局変換出来ませんでした。
交換一歩手前からサーバエラー連発で・・・・・

JAL以外へのポイント変換が無い状況で100名のみなうえ、
サーバが貧弱なんてふざけんなと・・・・


210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 10:36:31 nGixBYNO0
yahooポイント、交換出来ず、 っていうか、アクセス出来ず。何なのこのサーービス

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 10:40:04 gtgmFsgk0
顧客不満足度をアップさせる施策にしか見えないなw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 10:44:24 0iC7XuSJ0
全然だめ
あんなんでポイント交換できたヤツいるんだろうか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 10:50:12 OQeZr/6D0
アナウンスキターーーー。
午後から出かけるんだよ。今日の午後だったらふざけんなだよorz
日にちを改めるか、全員と交換しろや!!!

---
Yahoo!ポイント特典のお申込は、システム上の不具合により、受付開始が遅れております。
受付開始時刻は決まり次第ご案内させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:31:57 gtgmFsgk0
>>213
特典お申し込み受付についてのお知らせ

Yahoo!ポイント特典のお申込は、システム上の不具合により、受付開始が遅れております。
受付開始時刻は11時30分を予定しております。
お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:33:39 OQeZr/6D0
11時半になっても何も起きずw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:34:27 gtgmFsgk0
>>215
確かにw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:35:45 gtgmFsgk0
また、認証サーバが混雑して、トップページが重いw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:37:04 OQeZr/6D0
JALは頭悪すぎだろwww
早く交換させろや~。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:39:32 OQeZr/6D0
やっと申し込めたorz

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:40:14 fofPOkHC0
申し込めた!
以外に楽勝?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:43:12 OQeZr/6D0
しかし、トップもマイルを使うのページも更新されずに、気づかない人多そうだ・・・


222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:43:53 gtgmFsgk0
わー、トップページ更新しないという技に出た。

苦情言っておこうかな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:47:51 OQeZr/6D0
いつになったらトップ更新するのか見物だなw
たぶん100名に到達したら更新だろうが・・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:53:14 gtgmFsgk0
いつもご利用いただきありがとうございます。

『Yahoo!ポイント特典』のお申し込み受付けは11月6日(火)11:30より再開いたしました。システム上の不具合により受付開始が遅れましたことをお詫び申し上げます。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:54:19 gtgmFsgk0
特典お申し込み受付についてのお知らせ
特典のお申し込みは、受付日時と定数を限定し先着制にてうけたまわります。
限定数になり次第、受付を締め切らせていただきますのでご注意ください。

2007年11月6日(火) 11:30より、先着100名様限定にて受付中です。

【予告】 次回は、2008年2月に先着100名様限定で受付を予定しております。
     受付開始日は決まりしだい、こちらのページでお知らせいたします。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:55:27 gtgmFsgk0
>>225
「お申込み受付中」ボタンをリンクじゃなくした気がする。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 12:00:49 gtgmFsgk0
>>224
『Yahoo!ポイント特典』のお申し込み受付けは11月6日(火)11:30より再開いたしました。システム上の不具合により受付開始が遅れましたことをお詫び申し上げます。
お申し込みはこちらから

ってことで、マイレージのトップページに申し込みリンクが出た。
いろいろ手加減しながらやっているらしい。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 12:57:05 DwnvB8WYO
そっか、Yahoo!の交換でサーバ混んでたのか。
たしかに先着100名じゃ大変だろうな。
俺はこの前、使わないの置いといてもしょうがないから、
Yahoo!ポイントをマイルに替えました。
楽天のも替えられたらいーのになぁ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 15:02:57 e3rSzgnn0
>>228
同意。
楽天はANAにしか変えられないから最近はなるべくYahoo!でお買い物w
楽天とYahoo!ショッピングの両方に出店しているお店も多いね。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 15:57:50 4sBHKMT10
日航の経常益580億円、中間決算で3年ぶり増益
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

やったね(・∀・)ノシ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 16:44:37 gxzrrO6eP
>>230
どこがだ。これでサービスが悪くなるかも知れんというのに。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 21:06:36 Ty+bzvfMO
今年は沖縄超割ナイのぉぉ?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 21:06:41 1SikX6cz0
今日、空港でJMBの申込書を貰って来たら大変良番だった。
現在、JAS吸収合併ですっかりANA派になってしまい、JASマイレッジから
切り替わった60番台のカードをそのまま放置状態。

新規申込でJMBカードは二枚作ることはできるかな?
また、切り替わったカードにはJASでの搭乗履歴は受け継がれてるのかな?

詳しい人よろしく。m(_ _)m

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 21:50:39 tDnNySQH0
質問させてください。
マイルをJALクーポンもしくはICチャージして日航系列以外のホテルで宿泊する方法はないでしょうか。
期限切れのマイル消費のため家族旅行する予定ですが、同志が多いのかw宿泊希望の日航東京は満館でしたので同クラスのホテルを狙いたいと思っています。
よろしくお願いします

235:JAL利用くうぽん専門ヽ(^v^ )ノ
07/11/06 22:41:40 41MpM17z0
  「JAL利用クーポン」は、下表の商品のご購入代金の一部あるいは全額のお支払いにご使用いただけます。
  <国内・海外のパッケージツアー>
  国内: ジャルツアーズ(JAL STAGE、ふらり、JMBツアー)
  海外: ジャルパック(I'LL、AVA、JMBツアー)
  アジア旅行開発(CENTURY、VIVA、JMBツアー)

ツアーで日航系列以外のホテルを選ぶと(・∀・)イイ!



236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:47:25 gxzrrO6eP
JAL系のツアーは総じて高い。

237:234
07/11/06 23:29:22 tDnNySQH0
九州遠方からの参戦&家族総出なのでとっくに特典航空券と交換してしていJALツアーズは無理です~
詳しく見てないんですがジャルツアーズでホテルだけとれるんですかね。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 01:29:04 ttbeq7gd0
>>236

ぴっ旅で、往路、復路を別路線にする場合なら、
最安だと思うよ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 05:03:00 TxwQJay60
株主優待で割引券の代わりにマイルをくれないかな?
もちろんJMB会員で希望者だけでいいんだが・・・
CCCなんかはTポイントをくれる
安値でしか売れない割引券よりマイルの方がいい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 07:23:42 shIAdHVf0
>>237
ジャルツアーズで国内ホテルのみはないんじゃね?

ICで泊まれるのはパンパシ横浜くらいかなぁ
シティ横浜関内も新しいから結構良かったけど

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 09:48:26 VTOTFPru0
>>239
株主優待券は本質的には株主への還元ではなく、使用されれば
会社の利益になる代物だということを忘れてないか?
マイル付与なら、1000-2000株で1000マイルとか、しょぼいことになるのは間違いない。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 10:24:32 j8xEeNPr0
年末年始やお盆みたいな割引のない時期に使われると
会社の利益が減ると思うけどな。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 12:23:38 3ojoAOkS0
>>238
ダイナミックパッケージの方が安くなるぞ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 19:45:00 kOMWyoBT0
JMBのロゴ表示がJALに変わったけど、
これJALカード申し込みしたから?
それとも気のせい?エロイ人おしえて。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 23:02:28 BlUrHuYF0
>>241
それでもいい
1万貯めないとゴミと同じだから

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 04:42:34 50TqGj7P0
>>239が法学部卒でないことは判った^^

株式が自由に譲渡できるのに
株式のオマケ=株主優待マイルが自由に譲渡できないのは
おかしいだろ、常考…


247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 07:32:44 dvG47ara0
クレディセゾン株の優待は永久不滅ポイントだけど、
セゾンカード会員限定だよ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 10:44:12 BVo5by0h0
>>244
JALカード餅だけど以前からこれだよ。
URLリンク(www121.jal.co.jp)
これとは違うロゴマークが表示されてるってこと??

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 10:54:21 Wn+iH0LW0
>>248
ありがとうございました。問い合わせをしたところ
私の場合、搭乗回数による、ステイタス変更との事です。
表示が変わるとは、思いませんでしたので

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 11:41:26 BVo5by0h0
ステータスロゴのいろいろ。
URLリンク(www121.jal.co.jp)
URLリンク(www121.jal.co.jp)
URLリンク(www121.jal.co.jp)
URLリンク(www121.jal.co.jp)
URLリンク(www121.jal.co.jp)
URLリンク(www121.jal.co.jp)
URLリンク(www121.jal.co.jp)
URLリンク(www121.jal.co.jp)
URLリンク(www121.jal.co.jp)
これ以外はあるのかな??

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 16:48:07 g4UChpSAO
ど素人の質問で申し訳ないっす。
ノースウエストのマイルが1万くらいだけあるのですが、
これをJMBに移行することは不可能なんでしょうか?
もったいないな~と思い、詳しい人に聞きたかったです。
お願いしますm(__)m

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 16:56:57 v5c3ccJlP
できません



できると思うのが異常

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 19:08:24 0KM6HzK/0
でもJLにのることはできたりする。ふしぎだねぇ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 20:27:46 JJIv5AxC0
>>253
1万マイルじゃ、それもだめだめ。

255:nwa
07/11/08 22:15:43 xJ215A060
>>251
ノースウェストからマイルを買って、jalで使うという
手があるよ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 15:44:03 vTqU6OXq0
不動産系の会員登録してマイルもらうのってみんなしてんの?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 15:59:09 cLqpFA0z0
なんか電話とか禿しそうなので
俺はしてない。不動産系は。セコムもうるさいぞ。

258:わお
07/11/09 22:28:42 d7KGVZ53O
ラウンジクーポンの交換ってステイタスによって必要マイルが違いますが、
クリスタル時代に交換したクーポンはサファイアになっても使えますよね?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 00:32:34 Xc4j4Ekk0
>239
優待券は季節などの変動もあるけれど、
今はヤフオクで10000円/枚するからそんなに安いとは思わないが、
交換のポイントに少し足りないという人にはいいかもね。


260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 02:29:47 2tvcBXQd0
>>239
CCCのTポイント付与はもう終わりじゃね?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 14:07:52 TRI7FfFJ0
BIGボーナスキャンペーンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
と思ったら旦那にはボーナスマイルついてるのに
私にはまだついてなかった('A`)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 15:20:55 iZXzkhkFO
夫を旦那と呼ぶ女に良妻はいない('∀`)b

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 15:26:59 FZGx7YYQ0
まあ語源を考えると、あまりいい感じもしない。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 15:30:03 2tvcBXQd0
旦那の語源調べてきた。
なるほど。まさに旦那ですね。w

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 15:58:19 ct7LvFak0
最近の若い女性は夫を旦那と呼ぶらしい。
語源とか考えると変だけど友達感覚で呼ぶと旦那らしい。
まぁ個人的にはあなたと呼ばれているからどうでもいいけど。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:15:53 2tvcBXQd0
>>265
重要なのは、本人の前でなんて呼んでいるかじゃなくて、
本人のいないところでなんて呼んでいるかでしょ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:20:17 RtghACPJ0
今年の12月末で3万マイル程期限が切れるんだが、
来年の2月あたりの予約で国際線特典航空券で予約しといて、
来年の1月に3000円(又は3000マイル)払ってマイルを口座に
戻すことは可能?
その場合、戻ってきたマイルの有効期限はどうなる?

今のところマイルを使う予定が立たず困ってる。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:35:21 hrNSfNDs0
>>267
だめ
口座に戻すと元の期限になるから『期限切れ』になる。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:41:04 nliDbqCx0
>>267
自分も予定たたないからICにしてしまった。


270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:53:32 2tvcBXQd0
今なら中国に16000マイルでいけるのに。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 17:54:53 wVQ3BGkz0
ICクーポンを空港で食料品の購入に使った。
なんだか泣けてきたよ。
旅行行きたい。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 18:58:47 yOe71Kwo0
半年で2万マイルゲットボーナスマイル等で1万は大きいね。
来年から航空機沖縄で乗り継ぎになるから1回分か。
この場合FPはもらえるの。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 21:45:04 l6RSZ9Bb0
教えてください

マイルをICに交換 → ところがお店で残高ゼロと言われる

これ、原因なんででしょう?
ほかにやり忘れていること??でもあるのでしょうか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 21:47:31 S4iSOVTa0
交換しただけで、チャージしてないならそうなる罠

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 21:54:37 5QmkyUwL0
>>273
ICの口座からカードにチャージしないと

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 21:57:59 JmjCmZKS0
いつの間にかJAL国内線BIGボーナスキャンペーンの5000マイルが加算されてる

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 21:59:38 09PR+8jO0
自分も初めて使ったときそれやったわ。
そんな人多かったのか、恥ずかしいこっちに気を遣ってなのか、
店の人も慣れてて「ああ、チャージ忘れですねー」って言ってくれた。

278:273
07/11/10 22:28:43 v10mkIzC0
皆さんありがとうございます。

やり方調べてみます。。。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 22:54:51 iAIdFDXX0
>>278
直リンで飛べるかどうかわからないけど、とりあえず貼っときますね。
URLリンク(www.jal.co.jp)
ここのStep.02「チャージ」にあるとおり、空港のICチャージ機を使う。
おサイフケータイならケータイだけでチャージできるから便利だよ。

ICチャージ機の設置場所は下記リンク参照。
URLリンク(www.jal.co.jp)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 03:26:40 ux9uL9D30
国内特典旅行で希望の便の次の便が取れました。普通座席はがらがら状態です。
当日早めに空港に行って普通席に空きがあった場合、一便前の便に前倒しで乗せてもらえますか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 04:21:06 oKfkcC6c0
>>280

満席の場合でも空席待ちで狙える

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 06:27:28 aGImtjCT0
ワンワールド もっと会社増やせよ
カンタスの子会社のジェットスター使えないぞ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 12:18:47 aDLpQCSZ0
特典航空券で
・国内線で2ヶ所に行く
・国際線で1ヶ所(グアムかな?)に行く
どっちがオススメ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:09:05 q6x8fc0W0
>>283
希望の日程、目的地で空席があるほう。(楽しさ一番!)
でなければ、ツアー運賃を調べて金銭的に高いほう。(マイル単価が高くて、得した気分になる)


285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 15:10:02 ux9uL9D30
>>281 有難うございます。早めに空港に行きます。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 15:15:38 XPMd3Obu0
国際線はサーチャージがあるからなあ.....

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 19:15:51 2vJh4DRL0
JALもこういうのやらないかなぁ。

MasterCardで50,000マイルプレゼント!
URLリンク(www.unitedairlines.co.jp)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 22:57:07 tPl0WrKM0
恥じい質問を一つ。
いま日航ホテルのチェーンでダブルマイルのキャンペーンやってるでしょ?
通常一泊600が1200になる奴。
それで、その対象ホテルでも「ダブルマイルプラン」みたいのをやってるけど、
これは(600×2)×2で2400マイルになるというので合ってます?
この前対象ホテルのスタンダードプランで泊まった分が1200になっていたので
ちょっと気になったんです。
本当に一泊で2400マイルならかなり美味しいなw


289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 00:23:38 nzw/+PM40
意味がわからん・・・。



290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 00:38:35 AmJeod9R0
意味は分かるが、ポイントの重ねがけが通用するかなんてのはホテルに聞く方が早いだろ。
排他適用前提でもおかしくないけどな。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 00:40:50 xxd3vNDq0
>288
「キャンペーンなどは重複して受けられません」みたいな注意書きないか?
後は直接ホテルなりマイレージバンクに問い合わせてが吉。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 00:42:19 nzw/+PM40
同じことを別の場所で言ってるだけじゃないの?


293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 00:58:37 gQ1DBdQr0
>>292
俺もそう思う

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 07:10:40 orVvDdE30
しっかしキャンペーンショボイなぁ。
これまでが多すぎただけなんだろうけど。

旅しておトクといい、waonをもらうキャンペーンといい、先得やバーゲンだけが対象って
言うのが嫌な感じ。
ほぼ倍の金払ってる普通や往復運賃の客が冷遇されすぎの気もする。
割引運賃の方がマイルが多くたまってwaonまでついてくるっていうのもどうなの?

冷遇については新しいFOPで少しはマシになるけど。


295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 07:26:33 VI08npEG0
確かにキャンペーンが殆どない状態だけど
普通運賃に乗る人って自分も含めて殆ど社畜でしょ
自分も含めて・・・・だから威張った事はいえません

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 10:56:21 TBgYWvGJ0
普通運賃を払ってる客は直前予約の客。
直前予約するやつは必要に迫られて乗る客。
つまり何もしてあげなくても乗ってくれる客。
飛行機に乗る予定なんてまったくない客を
飛行機に乗せるのがキャンペーンの役目。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 15:28:57 AC3iPGCK0
>>296
感じ2文字で書くと
「鴨葱」
ってことで桶?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 16:10:42 3FQGi44x0
変更しやすいから普通料金や回数券料金で乗るというのもあるけどな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 17:52:04 zSbb5qrK0
国内線の特典旅行を狙ってるんですが、利用制限日以外なら予約開始日朝イチで取れるものでしょうか?

実は昔、JA○のマイレージデスクの電話オペの仕事をしてたんですが
その頃は公表してある利用制限日(その頃はGW・盆・年末年始のみ)だけじゃなく
連休や飛び石連休のあたりも「影のブラックアウトデー」ということで
特典旅行の予約を1席も開放していなかったので。
今でもそんな悪しき習慣は残ってるのでしょうか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 18:10:40 mslTyOxx0
>>299
その習慣は残ってますね。
自分がよく使う大阪=沖縄だと、三連休の時間帯が良い便は伊丹発は一席も対象になってません。
(空席ステータスが、「×」ではなく「-」になってます)

それと、予約開始日よりも、搭乗一週間前が穴です。実際の席の売れ方を見て、空席が多いようだと一週間前の時点で特典航空券に開放するようです。
 自分もこの週末の特典航空券を昨日取りました。先週までは満席扱いだったのに。

 さすがに三連休ともなるとこの手もなかなか通用しないかもしれませんが。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 01:11:22 rg8izzKF0
>300
>予約開始日よりも、搭乗一週間前が穴です。
私もそう思います。
ツアーの締め切りとなる10日くらい前からチェックすると空席が現れることが
多いように感じます。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 01:27:10 rg8izzKF0
>>300
>予約開始日よりも、搭乗一週間前が穴です。
私もそう思います。
おそらくツアーの締め切りがある10日前を過ぎたあたりから旅行会社の
放棄分などが出てくるのではないかと勝手に推測しています。
札幌千歳ー札幌の日曜日最終便なんかは10日前に結構出現します。


303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 01:31:23 hiHFfKhg0
JALのスレで穴穴いうなよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 02:04:34 D5clnixO0
一週間前って…

宿予約しといて、もし取れなかったら普通運賃買うの?
それともチケット取れた一週間前になって初めて宿取るの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 06:54:27 Gh1pObLOO
貯めたマイルを何と変換すれば特なん?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 07:20:46 h/Gz2och0
宿なんて、1,2日前じゃなければ、ほとんどキャンセル料とられないのでは?



307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 10:09:00 JrV8wUxX0
電話オペの仕事してたくらいなのだから
わざわざここで聞かなくても事情は良くわかってるでしょうに。。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 10:23:19 t67MaRYc0
クレクレ厨倶楽部に集う悪徳マイラー
★課長
URLリンク(mairimashita.blog14.fc2.com)
寅蔵
URLリンク(mileage.livedoor.biz)
マイルプロ(new)
URLリンク(kojikiniki.seesaa.net)
★30万
URLリンク(ameblo.jp)
★さや
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
★猫
URLリンク(credit.sakura.ne.jp)
ハルカ
URLリンク(harukahf.blog10.fc2.com)
masa
URLリンク(blog.livedoor.jp)
キノコ
URLリンク(creditcards.seesaa.net)
ひよこ
URLリンク(fiyoko.blog69.fc2.com)
yupa
URLリンク(yuyupa.jugem.jp)
誰かの裏(?)ブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)


309:167
07/11/14 12:35:42 h6qPQtaj0
ヤッター やっとグアム行きが決まりました!
11月23日の成田ーグアムと26日の成田ーグアムのフライトをずっと特典予約で空席待ちしてたんですけど、11月9日くらいになってから
一気に空席待ち人数が90人から25人に。 再度空席を確認。
行きのフライトに席が空いたのを確認して帰りを半日ずらすと、みごと往復分の席ゲット!! しかも窓側だし、2割引きキャンペーンも適用されてた。

行きも帰りも夜中のフライトですが、空席待ちを続けて毎日不安を抱えるよりは良かったと思います。
妻も泣いて喜んでます。 妻にとっては初の海外旅行で新婚旅行! 昨日パスポート申請行きました。

良い夏を! さらば1



310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 12:48:05 F1pGSnZZ0
おめでとさん
よい旅を

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 14:15:06 ZhqChCVa0
>>309

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 14:30:14 MXBcSALoO
いやはや、パスポートないのにマイルでグアムとは…。
楽しんでこいよ~!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 14:36:58 5ctcDgqw0
パスポート、ギリギリじゃないか。
計画性のない旦那さんだなぁ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 14:38:54 B6ksPJiA0
きっと18歳の夫と16歳の妻なんだよ。


315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 14:43:32 MXBcSALoO
パスポートないのは嫁さんだけか…勘違い

いってら~ノシ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 14:43:46 AYVLhbEi0
新婚旅行で空席待ちって誰でも怒るわ
ホテル別手配よりツアーの方安かったりするけどね
Bon Voyage!!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 15:41:25 yZuIU5On0
>>308
なんでわざわざ宣伝すんだよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 19:40:37 h9AdV3gX0
株主優待をマイルにするのに賛成の人いますか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 19:52:00 F1pGSnZZ0
予約の保証があるならおk

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 20:44:13 CbspFfTs0
JALのマイルをどっか別の会社のマイレージに加算出来る?
どっかお勧め無いかな?
ANAならマイル無期限のUAがあるし

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 20:54:55 /jjd5VfC0
UAも延長条件が短くなったよね。
無条件無期限が世界の方向性だと思ってたからちょっと残念。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 19:01:49 /MUgCb130
>318
いるわけないだろ!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 19:41:02 /GI7+qta0
株主優待、JACとかにも使えるようにしてくれたほうがよい

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 22:13:44 obMwrWmy0
JACやJTAの株主って普通の人はなれないんだろ?
割引券という形で数量限定とかで販売してくれないかな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 00:02:54 hBPQOHil0
2007/12/31 3,163
2008/12/31 0
2009/12/31 15,351


326:325
07/11/16 00:07:52 7w2EgS3V0
325間違えました。

現在、18000マイルあって、12月末に3163マイル失効します。
2割キャンペーンで、台湾に行こうと思うのですが、今から5月の連休を予約したとして、
日程に変更があった場合は、利用者と区間以外は変更できるのでしょうか?

初めてのマイルでドキドキしてます。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 00:11:24 NRZbUAI20
>>326
できる

328:325
07/11/16 00:19:38 7w2EgS3V0
>>327
ありがとうございました。
早速、予約してきます。

チラ裏
10月23日入会で、入会キャンペーン6000マイル。
初搭乗で、5000マイル。
+今まで普通のJMBで地味にためてきたマイルで、台湾にいける。
嬉しいなぁ・・・・。
このスレに出会ったおかげです。住民の皆様ありがとうございました。


329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 02:08:23 Pk0QuQCt0
>328
良かったね。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 09:41:28 wqC/Tupj0
台湾にいって楽しい?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 10:26:32 Mh6gHfnX0
>>324
公開してないからな
発券やってたんだけど、一度ANKの優待券を持ち込んだ人がいて
「めずらしいなぁ」と見てた
まあ持ち込んだのが行政機関の人だったから、ルート的にはありえるんだろうけど。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 12:33:26 lBBn2S+B0
>>330
人それぞれじゃない?
俺は韓国よりはずっと楽しいぞ
基本漢字だから文字の意味も料理もなんとなく分かるし
結構日本語しゃべれる人が多い
逆に、海外に行った気がしなくなるけどね

何よりお隣と違って親日だしね
日本近郊では一番お勧めだけどなぁ

333:587
07/11/16 13:02:20 UcLc9FLy0
俺は韓国大好き。
でも特典フライトがとれない。。。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:09:23 0d/Js9as0
>>587に期待

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:27:54 2XVLXYpwO
台湾に行くといいゆ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:30:13 V80nXXqQ0
台湾もお隣だけど・・・・・・

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 15:31:58 tWAPLJ9y0
お隣の定義が知りたいw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:35:22 gaS7Yp+G0
お隣=日本国と領土を挟まず隣り合ってる
日本と台湾との間には、ほれ、チャンプルー人民共和国があるべw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:45:30 aa4Wpgo40
>>338
チャンプルー人民共和国って沖縄のことか?
この間10年ぶりくらいに行ったけどいつからあんな風に…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:31:06 1HyT7lHh0
kwsk

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:10:31 lgN2Y7cu0
国道を走る車に占めるレンタカーの割合が一番高いのは、間違いなく沖縄だろうな。
時点で北海道。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:10:50 lgN2Y7cu0
×時点
○次点

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:47:08 2BGNhB7C0
自作自演テロをC○Aが近々実行するとの報あり。
JAL株が恐ろしいほど売られている。
JALに何かが起こるのだろう。

空港ビルデイングの経営権は豪州系ファンドが20%近く占めており、
圧力も工作も容易になった。

米軍による自作自演テロの危険性が”今”増大している。


344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:59:46 K6wHIrBUP
ローソンパスJMBを持っているのですが、新たにクレジット機能のないJMBカードを申し込んだ場合、
マイル口座の合算は可能なのでしょうか?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:19:53 O0YrUzpS0
JMB、合算でぐぐった法が答え待つより早いと思うんだがな。
同じ名義の合算は容易のはずだが。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 11:29:49 +ketKfZi0
>>344
JMB口座番号は同じになる(=当然合算される)というのが答えだと思うが・・・。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 13:52:39 gi83Ok5h0
JALマイルが貯まるクレジットカードで単体で100円で2マイルになるようなカード
(ANAでいうまいペイすリボみたいに金利なしで出来るカード)ってないんでしょうか。
JALマイルの方がカードの選択肢が広いのはいいですが、還元率がちょっと低めですね…。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 14:40:12 QKCgmBIL0
>>347
NICOSスマクラで1.2マイルくらいが限界かと。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 15:14:39 O0YrUzpS0
ニコスのゴールドカード+スマクラか、東急沿線で東急グループ使う人ならJALカード TOP&ClubQとか
このあたりの併用かなあ、大きく使うなら。100円2マイルとか出したらさほど利益でないだろw
還元率で言ってもこいつら3%に及ぶ高還元カードじゃなかったか。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 17:10:26 +hOrFrdT0
ワンワールドはJETSTAR加盟させろ
カンタスの子会社だろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 18:20:20 osQ8JRYD0
JGCカードは何処のカード会社を選ぶのがいいでしょうか?
ご指導お願いします。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 18:32:48 O0YrUzpS0
>>351
インビきたんですか。
ポイント貯めたいかマイルを貯めたいかとか、カードとしてどれくらい何に使っているかとか、
国内で使うのか海外で使うのか、カード審査に受かる属性かとか色々あるから一概に言えないと思うけど。
高いランクの選んで審査通らないと、きっちりJGCとしては落とされるからw

属性や与信枠あやしい人は、インビ来る前に先にカードとっとくのが確実なんだけどさ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 18:57:26 osQ8JRYD0
>>352

50回搭乗達成しました。

現在所有しているカードはダイナース・アメックス・JCB・シティなんですが
普段はJCBカードメインで年間400~500万使っています。
カードの使用はほとんどが国内です。
その他のカードはJCBが使えないときに保険程度の感覚で使っているのでポイントは
ほとんど発生していません。
JCBでそこそこポイント貯まるんですがこれといった使い道もなくこの機会にマイル貯めて
みようかと思い質問してみました。

普段の買い物も含め年間400~500万程度の使用でマイルが有利に貯まるカードを
教えてください

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 20:05:15 QKCgmBIL0
JCBがいいならJGC-JCBにしちゃえば?
それかダイナースでもいいと思うけど、使えない場所に当たる可能性がJCBより高いし。
JALカードなら還元率は変わらないよ。通常200円=1マイル(SMPで100円=1マイル)だから。
という訳で好きなのどうぞ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 20:07:48 Qp9XsZ0U0
>>343
801板でやれ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 22:12:14 Po6y9tGc0
>>350
> ワンワールドはJETSTAR加盟させろ
> カンタスの子会社だろ
結構子会社でも親会社のアライアンスに入っていないとこあるよ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 23:17:40 I1rFKDHe0
JALエクスプレスやRACは?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 00:06:41 xEo5KjBP0
この前FINNAIRに乗ってJALでマイレージ登録をした。
他社はどのくらいで反映されるのかな?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 01:06:31 KG417lmJ0
>>353 おまいが死ぬ前のいつか

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 02:17:44 KGn4F4kb0
>>358
私はよくAAを利用してJMB積算します。ホームページでは他社便の積算は2-4週となっていますが、AAからは4-10日前後で積算されることが多いです。
でも、時々積算されずに、事後登録の手続きが必要になることがあります。ホームページでのチェックが必要と思います。
FINNARはどうか分りませんが、、

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 12:53:41 LOKWA0p50
>>359
ダウト

なんせ人間一寸先は闇。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 12:54:49 6uvRDdpu0
事後登録は時間かかるから必ずチケットに番号が印字されてるか確認する

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 13:25:40 wpjxDX4M0
>>362
AAに往復搭乗した。
行きは搭乗券にJMB番号印字されてたけど、帰りのロスの空港は
Eチケットで搭乗券発行機を自分で操作したが、ぺらぺらの紙の
搭乗券にはJMB番号が無し。ううむ、事後登録になってしまうか。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 23:09:16 y2OyP23M0
残ってる4000マイルの期限が今年末なのだが
何かに有効活用できない?
おとなしく消滅させるしかないのか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 00:00:42 ZAyh/0sS0
>>364
手持ちのマイル変換可能なポイント総動員して10000にすればいい

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 07:19:29 Q7OjOMkq0
>>364
クリスタル以上なら、
 つ[クラスJクーポン6枚]

平会員なら、
 つ[涙を拭くハンカチ]

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 08:25:56 FfGwFADv0
>>364
一旦JAL以外のポイントに変換して年越せないものなの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 10:55:33 RnSMapVG0
>>366
おいらには特典までのフルコースください

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:11:55 d/LPoKLj0
>>365
残念ながらそんなポイントはない

>>367
他のポイントに変換するにしても、最低1万マイルないと変換できないのでは?

ひょっとして年末期間限定で変換単位が緩和されたりするのか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:16:15 hKFjzwy70
6000マイル持ってる人と結婚して家族プログラム。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:58:34 dWIfX3IlO
養子にいくのもありだな。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 23:53:36 w6poF6RZ0
マイルを使い果たしたら離婚

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 10:36:27 NB4nwWBR0
なんというマイルブライド

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:53:53 dBO1e1xf0
はいはい、よくわかりました

つまり4000マイルは捨てるしかない、ってことね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:27:52 lwGBubUf0
年末に失効ポイントのある人向けの救済で今9500マイルで
商品と交換ってやってるよ。ワインとか肉とかめんたいことか。
あと5500マイル頑張って貯めなよ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:04:41 xaCR+Kz30
え?どこにあります?
9600マイルあるので、それと交換したいけど、見つからないorz

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:08:15 OGa0R98F0
>>376
お客様のキャンペーン一覧
→「JALワールドコレクション」のお申込み

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:13:44 xaCR+Kz30
即レス有り難うございます。
でも、表示されてません。
上級会員専用なのでしょうか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:17:06 OGa0R98F0
>>.378
じゃあこれで
URLリンク(www.jal.co.jp)
上級会員出んようではないと思いますが。。。
これは年末のマイル救済企画なので。


380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:45:38 K/U9BVkn0
年末期限切れマイルがなかったら表示されないんじゃないの?
自分は見た事がない。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:50:54 xaCR+Kz30
有り難うございます。
直リンクで見ることが出来ました。
色々商品がありますね。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:59:49 OGa0R98F0
自分は今年切れるマイルはありません。
JALお得意の選別キャンペーンかな。
去年はあっという間に和牛がなくなったはず。
ほしいものがあればお早めに。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 00:15:07 jkqJm/2S0
おれも切れるマイルは無いな。
この海外特典2割引キャンペーン中、3回目の特典交換まであと少し。
シンガポールと中国取ったので、次は台湾かな。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 00:52:44 8qOfEpZ40
今年末で26000マイルが失効で、トータルは36000マイルある。
あと、AMEXのポイント移行で38000マイル追加できる。
なんかいい使い道ないかな?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 05:48:37 1MXTO8dZ0
キャセイに乗るツアーに参加したら
JMBは貯まるのか?
ツアーはダメという情報もあるのだが???


386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 06:36:08 jkqJm/2S0
>>384
マイル2割引で、韓国6往復


387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 20:08:10 hyUebV3f0
【JMBたび倶楽部マイスターの特典内容変更のお知らせ】
マイスター特典としてお送りいたしております「国内・国際無料宅配クーポン」について、
国内線サービスのお取扱を2007年11月30日をもって終了させていただきます。
2007年12月1日以降は、国際線サービスのみご利用いただけます。
また加えて、同クーポンで、海外ツアー・国内ツアー、国内JALホテルズで、1枚「1,000円」としてご利用いただけるサービスを追加いたします。

1枚「1,000円」で使えるのはいいな。



388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 22:31:02 ptjMX7S40
>>387

どこに書いてあります??

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 00:25:40 bVl0l/5y0
>>388

URLリンク(www.jal.co.jp)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:07:32 9mrtUmVW0
ほう、韓国台湾線ででも使ってみようと思ってたけど、
こっちの方がいいかも。


391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 19:00:06 ib0/7tkE0
>>385
キャセイはOK!
比較.comの
提携航空会社マイル加算率(JALグループ・JALマイレージバンク・ワンワールド加盟航空会社)
URLリンク(www.hikaku.com)
が詳しい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 20:23:50 McgZHs810
提携先の運賃はJMBのどれに対応するのかさっぱりわかんない(´・ω・`)

キャセイパシフィックのばやいは
「エコ得」「はやトクん14」などの正規割引運賃があるらしいが、
それって、

URLリンク(www.jal.co.jp)
>エコノミークラス特別運賃1 70% B、H
>エコノミークラス特別運賃2 50% K、M、L

のどれに対応してるの?
教えてエロい人m(_ _)m

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 20:41:55 DP9V+UPJ0
特典航空券の変更の詳細まだぁああああああ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 22:28:18 2Do69U+X0
>>392
何がエロい人だ正規ならキャセイのページ見れば分かるだろ
適当な日付で検索してみたら、BとKだったが

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 19:14:01 /TH0NY2Y0

他社マイレージへの移行の制限を5000マイルくらいに引き下げてくれないかな

公正取引委員会に相談してもダメかな



396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 20:50:35 mkSRNGIW0
URLリンク(freetraveling.net) はなんぞな?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 20:53:24 mkSRNGIW0
URLリンク(freetraveling.net) って、なに?
エロ胃人教えて。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 21:56:13 x1fv7aek0
うるせぇよマルチ


399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 23:10:10 oH2MsXXu0
こういうのって、通年でやって欲しいなぁ。ANAみたいに。
もちろん、航空券に替えるのが一番効率は良いとしても、乗る用がない
ってこともあるし、Yahoo!やSuicaに替えるよりはお買い得くらいの設定で、
マイルの使い途に幅を持たせて欲しいと思う。
URLリンク(www.jal.co.jp)
今回の9,500マイルって事は、IC換算で11,400円か。
ちなみにどれ選んでも、そのくらいの価値はあるのかな?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 23:35:24 SnGB69AS0
どこのポイント制度でもそうだけど、物品に交換すると
1ポイントあたりの価値は下がりますよ。
送料もかかるし、物品も定価換算だし。
だけど1万マイル届かず失効してしまうマイルを
9500で交換させてくれるJALはなかなかやるなと思った。


401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 12:53:53 vBZIuc5/O
年内に3万マイル失効するらしんですが良い使い道無いですか?

航空券以外で

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 13:00:27 ieey1QXU0
ローソンプリカにでもしたら

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 14:37:26 9OnrW7pj0
>>401
失効“らしい”で騒ぐな。
まず確認しろ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 17:33:35 5GRm3oL10
リニューアル発表されました。

国内は年間通して同じマイルってところが穴と違うところか。

ただ今年は閑散期にはキャンぺーンをやるので
かなりお得かも。


405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 17:33:38 kND/zuci0
『JALマイレージバンクリニューアル第2段発表!よりおトクな特典航空券に』
なんかビミョ~だな!
どうでもいいけど「第2“弾”」だと思うんだけどな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 21:30:46 Ec0jD55O0
東京―石垣が20000マイルになってしまうのですね。
もっとも、今まで直行便往復を取れたためしがありませんので
いつも那覇経由の20000マイルを使っていましたけど。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 21:56:04 stXjPhO80
これで沖縄便が取れやすくなるならしゃーないかな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 22:08:02 JdcXZdGD0
そうかいかのきん(ry

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 22:18:15 5vwYdIKr0
ピーク時とか関係なく使えるみたいだからイイ
盆正月の帰省に助かります

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 00:14:23 Sqm7f/MU0
>>406
いやあ、でも宮古便は結構、取りやすかったですよ。
まあ、他路線と比べて、非常にお得感があったので、
仕方ないのかなあとは思いますが…。

宮古便はJTAの株優がない分、
特典は使い勝手が良かったのになあ。


411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 08:33:10 4anIW3df0
2倍で特典確保できても効率悪いな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch