au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part74at PHS
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part74 - 暇つぶし2ch621:非通知さん
08/04/15 20:31:48 SLxq/UxW0
いい加減機種変しようと思って色々見てたら今の携帯って凄いのな
何買えばいいのかわからんかったよ…

622:非通知さん
08/04/15 21:00:14 QnD3UmvxO
>>546
ドコモと比較するのは問題無い
SBと比較は論外自宅は圏外を買う必要は無い

623:非通知さん
08/04/15 21:54:31 iu8nEizu0
デザインがポコ○ンに類似していると兄貴に指摘
され興奮するオトコダケ。

俺は、兄貴の為に赤黒く充血し反り返り直立に近
い角度で天を一瞬睨んだ。
グロテスクに、ずる剥けた頭の鈴口の割れ目から、
欲望に満ちた透明な液体が先走しって溢れ出てい
るのがわかると、我慢強い俺でも興奮するぜ。
暫くすると完全に硬直したのか、脈打ちに合わせ
前後に大きく揺れ始めるのがわかった。
このママジャ、マジでヤバイゼ兄貴!!。
転倒しないように小さな両手でバランスを取り
必死に足を踏ん張る。
頭の先走り汁が、大量に額に流れ出し、それが
両目に入る度に、目の粘膜を刺激し痛くて目を
開けていられない。でも、快感だぜ!興奮する!!。
俺は、お世辞にも決して長身ではない!。
だが、太さだけには絶対の自信があるんだぜ。
俺が単なるデカマラなんて兄貴には絶対言わせない!!。
やらないか?


624:非通知さん
08/04/16 01:18:45 ODsOF2cW0
>>601
>AUの端末にこれといって他社より優れているとこもないしな

800Mhz帯も持ってるから室内でも充分に使える。また昔からカシオで防水携帯が
あり、最近ではサンヨーも出している。
SBは今年になってやっと防水携帯822Tだけ出た。


625:非通知さん
08/04/16 03:23:14 UsTvqB4g0
ドコモに供給している一流メーカーが参入してよかったな!

> au端末はドコモやソフトバンクモバイルとは通信方式が異なり、
> QUALCOMM製チップを中心に共通部品として決まっているものが多い。
> また、パナソニック モバイルが長年開発し、ノウハウの蓄積があるドコモ端末と異なり、
> 搭載する部品が大きく違う初めてのWIN端末が“難産”であったことは想像しやすいことである。
> そのため、3機種目でここまで洗練した端末を見たKDDIの担当者を
> 「ウチの端末でもこんなに薄くなるんだ」とびっくりさせたという。

「うちの端末もこんなに薄くなるんだ」と驚かれた、auの薄型ワンセグ─「W61P」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


626:非通知さん
08/04/16 03:39:44 UGKM3qh40
KCP+などのKDDIクオリティがメーカーの足かせになっている印象

627:非通知さん
08/04/16 03:53:28 sVv84WJ8O
通話とインターネット通信だけの機能でいいから、84g以下の軽量WINが欲しい。京セラ以外でもいいけど、小型軽量や薄型軽量はいらん。

628:非通知さん
08/04/16 04:12:28 3C5fVcMLO
メーカーの足かせ?何か根拠のない嫉妬が多くね?
実際に足かせなのはドコモだよ 世界のソニー・エリクソンが逃げるくらいだから異常

629:非通知さん
08/04/16 06:24:06 LcGgD2Yy0
W54SA2を出せ
交換しろ

630:非通知さん
08/04/16 06:43:21 tVbfPdG1O
>>624
う~ん、待ち受けではバリ3なのに、いざ通話やメール送信しようとするとアンテナの数が減って繋がらないってのを何とかして欲しい

631:非通知さん
08/04/16 08:26:50 DUvsRQ8cO
逆にアンテナピクトを信じる方がオカシイ。
あんなものは、どこもグリコのオマケ以下の精度なのが常識。

632:非通知さん
08/04/16 09:46:25 XUXHpE2g0
グリコのオマケ以下の精度だとしても
繋がらないなら圏外と表示するべき

633:非通知さん
08/04/16 09:51:41 GQldpPROO
まーたいつものドキュモくんか

634:非通知さん
08/04/16 10:00:44 SWq8UTaB0
ドキュモは906iが出たとき見物だな
905iは分離プランで5万円で売ってたのが型落ちになるわけだろ
いつもなら激安で放出してたけど分離プランの名目がある場合どうすんのかね

635:非通知さん
08/04/16 10:09:06 HX3msfBbO
906は905の焼き直し
そこそこの性能でかわらぬもっさり
過度な期待さえしなければ葬式はさけられる
祭りの可能性もあるが劇的な躍進はない

636:非通知さん
08/04/16 10:12:51 GQldpPROO
KCP+のSH904i並のもっさりは果たして噂通りに製品版のW61S/W61SAでは改善されているのやら

637:非通知さん
08/04/16 15:38:04 fQktn/Ni0
>>632
圏外でなくても繋がらなくなることはある。
それは基地局から先の通信設備で問題が生じている場合だよ。
その場合は圏外とならない。

638:非通知さん
08/04/16 19:50:16 7CYT0D1h0
まあ905は発表当時はやられたって感じだったが、今になってみると一辺にやりすぎたよな。何かもう頭打ちみたいなイメージ。
これ以上の躍進に対する期待を持てないし持つ必要もない。全てが満ち足りてしまった感がある。結局auのやり方の方が上手いんだよな。
後出しじゃんけんとあいこを続けてれば少なくとも大ケガはしない訳だ。

639:非通知さん
08/04/16 22:14:26 //u2dEAE0
>>638
ヲタが言うにはau機種が905並になった時には他社はもっと先に行ってる
らしいぞw

640:非通知さん
08/04/17 00:08:06 Hm2ICgBE0
えっ?auの端末が905並みになる事なんてある訳ないじゃんw

641:非通知さん
08/04/17 00:26:38 m9l6lo/wO
GSMがないからとか言い出すのか
ぶっちゃけ海外旅行に行かない1億人以上の人間には関係ないレベル


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch