08/03/28 18:14:31 2M36drBB0
URLリンク(accessexc.sakura.ne.jp)
72:非通知さん
08/03/28 18:16:12 e+w8f9JY0
>>67
何でマルチするんですか?
308 :非通知さん :2008/03/28(金) 14:20:00 ID:z4l7qf44O
ファミリーワイドにして10年以上たった時にmax50を継続するに変更になったけど継続する意味が分からん
ssやlなんかは一年割引に戻るのにメリットないやんねどう考えても
NTT DoCoMo 家族間通話無料スレ Part2
スレリンク(phs板:308番)
73:非通知さん
08/03/28 18:16:26 /zfaFEGMO
>>70
録画すんの?
74:非通知さん
08/03/28 18:46:00 qAFYMw0k0
>>72
それがお仕事なんだよ
75:非通知さん
08/03/28 19:18:18 6n1hxyq0O
>>59
「あなたのD905iに、家族のFOMAカードを差し替えた」
「差し替え直後に受信した、家族宛てのメールが開けない」
「その未読メールは、あなたのFOMAカードで正常に読み込めた」
こんな感じでOKかな
「直後」に受信したメールは、普通のメールだった?
また、家族宛てのメールで間違いない?
今は正常に受信できる?
76:非通知さん
08/03/28 20:24:08 5zXxfK7xO
何蒸し返してるの?
変わってるな。自分の知識をひけらかしてんの?
解決してるんだからいいじゃん
77:非通知さん
08/03/28 21:28:43 WcN0mqzF0
お尋ねします。
オークションにてD905iを購入しました(中古です)
早速DCMXminiの情報を前機種から預け、新しい機種に移そうとしたのですが
「FOMAカード情報が異なるため、アプリを起動出来ません」となってしまいます。
さらに、ヨドバシカメラのポイントアプリもサイトからダウンロードが出来ません。
これって、前所有者が使用していた情報が端末に残ってる為におこる現象でしょうか?
これを解決する良い方法がありましたら、教えて下さい。お願いします。
78:非通知さん
08/03/28 21:29:06 tqKYis0A0
質問です。
回線A:mova(10年以上、端末は2年以上使用)
回線B:FOMA(7年以上、端末は1年以上使用)
この状態で、最終的に下記にしたいです。
回線AをFOMA端末とmova端末でDNS
回線BはMNPにより他社で番号を継続したい
どういう手続きの進め方が効率的でしょうか?
79:非通知さん
08/03/28 21:33:00 WvQgzw6XO
>>78
書いてあるそのまんま。
BをまずMNP、空いた端末を使ってAをFOMAに空いた端末をAのDNSに
80:非通知さん
08/03/28 21:39:13 WvQgzw6XO
>>77
DSでリセット
81:77
08/03/28 21:42:15 WcN0mqzF0
>>80
ありがとうございます。
DSでリセットしてもらうしかないんですか。。。
その時、他のデータ等も消えるんですかね? バックアップを取っていった方がいいですか?
82:非通知さん
08/03/28 21:55:02 hGVvvBwWO
DoCoMo関西の口座振替の引き落とし日はいつですか?
契約書には〝当社規定の日〟としか書いてなくてわかりません。
83:非通知さん
08/03/28 21:57:19 5ulPNgxK0
パケ・ホーダイ契約時は
パケ・ホーダイ適用外の通信料金が
0.021円/1パケット(税込)になりました。
ということですが、
各コースの無料通信分として
使われるのでしょうか?
84:非通知さん
08/03/28 22:01:54 6n1hxyq0O
>>81
iアプリとICカードの削除はできる?
「異なるFOMA~」「ICカードが~」などの表示が出てきて削除できない場合には、
DSにある専用端末「DOCOPY」で、ICカードのみを初期化するとiアプリも削除できると思います
85:非通知さん
08/03/28 22:04:30 tqKYis0A0
>>79
78です。レスありがとうございます。
さっそく明日やってみます!
86:77
08/03/28 22:16:30 WcN0mqzF0
>>84
ありがとうございます。
アプリの削除出来ませんでした、起動後に内容を削除してって出るんですが
アプリの起動時に失敗し、終了してしまいます。
明日にでもDSへ行ってきます。
ヨドバシポイントアプリがダウンロード出来ないのも、同様の問題からですよね
これもDSの端末で初期化してもらえば可能ってことですね。
ホントにどうもありがとう
87:非通知さん
08/03/28 22:39:37 nBbfCqIvO
中古白ロム持ち込みで新規契約しました。端末の保証書がありませんが外装交換可能でしょうか?
88:非通知さん
08/03/28 23:12:17 WvQgzw6XO
>>87
外装交換は有償の修理の一部門であり保証書の有無は関係ない。
89:非通知さん
08/03/28 23:14:50 UAHOeElR0
>>82
ドコモの場合は普通は月末の銀行営業日に引き落とし。
ただし、月末が休日の場合は翌月最初の銀行営業日になる。
90:非通知さん
08/03/28 23:15:35 UAHOeElR0
>>89
今月だと31日。
来月は30日だね。
91:非通知さん
08/03/28 23:47:02 vFBxh0KR0
電池パック500ポイント交換サービスを利用しました
その後でマイショップを見てみたら勝手にマイショップを変更されてた
マイショップって最後に利用した店に切り替わるのでしょうか?
92:非通知さん
08/03/28 23:48:21 5YShJ1B10
>>91
いいえ
93:非通知さん
08/03/28 23:58:52 atI/v16a0
質問です
AUを使っている友人に、私のアドレスからメールが送られたと言われたのですが
私はそのメールを送っておらず、送信履歴にも残っていませんでした。
また、そのメールに友人が返信をしたら、私のアドレスからさらに返信が来たそうですが
私は友人から返信されたメールを受け取ってもいないし、返信メールも私は送ってはいません。
それにまた友人が返信したところ、ようやく私の携帯にメールが届きました。
日本語でおkな文章&説明下手ですいません、こんな感じです
私のアドレスからメール(送信履歴なし)→友人返信(受信履歴なし)→私返信(送信履歴なし)→
友人返信→私にようやく届く
携帯電話は常に持っていて、誰かが触れるような環境でもなかったのですが
アドレスが盗まれたりしているのでしょうか?送信したのを忘れてるわけでもないです。とても心配です。
94:非通知さん
08/03/29 00:10:14 t2l/mo320
とても心配です
95:非通知さん
08/03/29 00:20:14 FNOgWUs3O
バリュー一括とバリュー分割で機種代分のDocomoポイントは付きますか?
96:非通知さん
08/03/29 00:22:10 t2l/mo320
今までどおり
97:非通知さん
08/03/29 01:13:48 XQ1u2PjQO
機種変の際にオプション入れられて、1ヶ月経ったぐらいに解約してしまったんですけど大丈夫ですかね?
98:非通知さん
08/03/29 01:21:44 OsFDiLqZ0
マルチナンバーについての質問です。
親番号に設定したまま電話をかける際に非通知の場合に「184」を頭に付加するのと同様に
何か特番をつけて副番号で発信とかは出来ないでしょうか?
99:非通知さん
08/03/29 01:26:36 ETO+olDz0
できる。ネットワークサービス取説見ろ
100:非通知さん
08/03/29 01:36:42 OsFDiLqZ0
>>99
ありがとうございます。
そこに書いてありましたか!
101:非通知さん
08/03/29 01:53:58 OsFDiLqZ0
今後のために書いておきます。
基本番号で発信する場合は *590#
副番号1で発信する場合は *591#
副番号2で発信する場合は *592#
をそれぞれ頭に付加するです。
102:非通知さん
08/03/29 02:08:27 SQpEpvvO0
教えてください。
相手に電話をかけたときに、呼び出し音が鳴り続けるのは
相手が伝言メモや留守番設定にしていないからでしょうか?
電波が届かない場合や電源が入っていない場合は呼び出し音ではなく
そのようなアナウンスが流れますよね?
彼女が行方不明で。。。といっても数時間ですが。
103:非通知さん
08/03/29 02:12:12 SQpEpvvO0
102です。
解決しました。すみません。。
104:非通知さん
08/03/29 04:54:58 /E22cSIbO
(´^ิ౪^ิ)
105:59
08/03/29 09:46:35 qtKpzdWr0
>>75
res,ありがとうございました
>>「直後」に受信したメールは、普通のメールだった?
はい、家族の友人からのメールでした。
>>また、家族宛てのメールで間違いない
はい。
その後は試してないんです。m(_ _)m
また、今晩やってみます。
今日、家族の携帯が携帯補償?お届けサービスで届く予定です。
自分が買い増しした端末同士ならこんなこと無いですよね。
106:非通知さん
08/03/29 11:40:50 Srd2BTQeO
4月1日から家族間の通話が無料になることについてお聞きしたいのですが、サイトを見ると「新プランに変更の必要あり」とあったのですが、
新プランとは905や705から対応のバリュープランやベーシックプランのことを指しているのですか?
107:非通知さん
08/03/29 11:43:01 e2l7oe2i0
>>105
おまいの勘違いの可能性が大
108:非通知さん
08/03/29 11:44:47 LUXjjA0yO
>>106
いいえ
109:非通知さん
08/03/29 11:46:37 eASEqj5e0
2in1を契約するには未成年だけじゃ無理ですか??
110:非通知さん
08/03/29 11:50:05 aWJtb40f0
>>106
適用条件
・FOMAサービス新料金プランが対象となります。
・タイプ2in1を除く2in1プラン(SS~LL、タイプビジネス、ファミリーワイド)も
対象です。
・「ファミ割MAX50」(契約期間2年単位で自動更新、解約金9,975円)または
「ファミリー割引」+「ハーティ割引」のご加入が必要です。
・継続利用期間10年超の方は、「ファミリー割引」+「(新)いちねん割引」
(契約期間1年単位で自動更新、解約金3,150円)で適用となります。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
111:非通知さん
08/03/29 11:50:51 aWJtb40f0
>>109
余計な事は成人してから考えろ。
112:非通知さん
08/03/29 11:51:12 LUXjjA0yO
>>109
2in1はオプションじゃなく回線契約になりましたからねぇ
113:非通知さん
08/03/29 11:54:24 eASEqj5e0
>>111、>>112
ありがとうございます。
114:非通知さん
08/03/29 12:00:07 ruH1evtO0
>>106
ファミ割MAX
115:非通知さん
08/03/29 12:17:53 Srd2BTQeO
>>108>>110>>114
どうもありがとうございます!
116:非通知さん
08/03/29 14:58:19 ncHlX5Yg0
質問です。
FメッセージやRメッセージを配信停止(受信しない様にする)する事ってできますか?
117:非通知さん
08/03/29 15:02:55 t2l/mo320
うん
118:非通知さん
08/03/29 17:18:26 OuFE1qS5O
回線休止って申し込んだその瞬間からですか?
119:非通知さん
08/03/29 17:20:36 4OCwC61YO
>>116
それぞれ iメニュー→料金&申込[8] につないで解除できます
■メッセージF
オプション設定[4]→メッセージF設定→iモードパスワード
■メッセージR
各種手続き[5]→ログイン[1]→NW暗証番号→各種手続き→iモード・オプション→同意→メッセージR
120:非通知さん
08/03/29 17:45:49 ubq4ZUO3P
今パケホーダイに入っていますが来月から廃止にしたいのですが
いつのタイミングでしたらいいのでしょうか?
それから廃止の手続きはドコモショップに行かないとですか?
121:非通知さん
08/03/29 18:07:22 RttcXKVI0
>>120
PCやiモードから廃止手続きを取れるよ。
翌月から廃止を予約適用させたら今月いっぱいはそのまま使える。
122:非通知さん
08/03/29 18:16:54 HEDR24m0O
携帯でニコニコ動画見たりしたらすぐ電池なくなるんだけど、なにか改善策ありますか?
しかも、電池高いし。写メとかワンセグいらんから電池が長持ちさせる方法教えて。
123:非通知さん
08/03/29 18:21:11 uba0H9ca0
バックライト最低にするとかだろうが、それにハードの改造は電波法に抵触するがな。
しかし携帯にまで動画共有サービスが始まると有線での速度低下と同じ事が起きるな。
124:非通知さん
08/03/29 18:40:13 0ToT6Md90
>>122
昔と違って携帯の電池なんて1500~2000円程度の安い金額で買えるよ?
2年以上同一機種使ってればタダでくれるし
125:非通知さん
08/03/29 19:08:47 RttcXKVI0
>>122
電池パックの価格は業界最安値だぞw
126:非通知さん
08/03/29 19:11:10 ubq4ZUO3P
>>121
ありがとうございます。
ネットからもできるんですね。早速やってみます。
127:非通知さん
08/03/29 19:19:29 0ToT6Md90
>>123
PCでもハードの性能が向上しただけOSも重くなり最引きゼロ、
ネットも回線速度が向上しただけコンテンツも重くなり差し引きゼロ、
携帯もまたハードの性能が向上しただけ機能が増えて差し引きゼロで回線も(ry
128:非通知さん
08/03/29 21:38:21 2J57p+sa0
>>951-952
ありがとうございます
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
docomoのn705iμを使っていて
ここにあるように、WMAを使って取り込みたいと思っています。
パケホーダイなど入っていないから料金かかったりしたらガクブル
129:非通知さん
08/03/29 21:38:47 2J57p+sa0
誤爆
130:非通知さん
08/03/29 21:41:03 YjZ3L3No0
FOMA バリュー
ファミ割50 SS 1000
パケホ 3900
iモード 200
バリュー割引 -800
これってどうやるんですか?
131:非通知さん
08/03/29 21:45:37 t2l/mo320
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
132:非通知さん
08/03/29 22:07:20 44Lj/o940
>>130
wwwwwwwww
もう少し頭使え
133:非通知さん
08/03/29 22:20:50 YjZ3L3No0
タイプSS バリューと一人割 1050円
iモード 210円
パケホ4100円
5300円くらいにしか出来ない
134:非通知さん
08/03/29 22:24:44 t2l/mo320
_ _ ξ
(´ `ヽ、 __
⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。
゚*・:.。
135:非通知さん
08/03/30 00:20:37 xjNMuG07O
ワロタ
なんというゆとり
136:非通知さん
08/03/30 00:33:46 gKmLCK+D0
つーか、質問にすらなってないし。
137:非通知さん
08/03/30 00:38:52 Jvv7mOjO0
でもタイプリミットだとあと300円足すだけで
1300円の無料通話がついてくるからSSは実際孫
138:非通知さん
08/03/30 00:52:43 gKmLCK+D0
SSを選ぶやつは通話なんてほとんどしないんだからタイプリミットにする必要などない。
タイプリミットにする方が損。
139:非通知さん
08/03/30 01:20:16 Ig5WjGIw0
マジで分からないんだ
FOMA バリュー
ファミ割50 SS 1000
パケホ 3900
iモード 200
バリュー割引 -800
で大体毎月4300円くらい。
のバリュー割引がなぜ二回あるんだ?
140:非通知さん
08/03/30 01:29:20 goOGUouM0
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ バリューは割引でなく、あくまでプランなんよ
(っ ≡つ=つ つまりバリューSSが2000円で、それがファミ割で1000円になるだけの話なんよ
/ ) パパパパ だから、そのバリュー割引という概念がおかしいんね
( / ̄∪
141:非通知さん
08/03/30 01:31:39 Ig5WjGIw0
じゃぁデマってことか!?
142:非通知さん
08/03/30 01:34:30 qZGDvfD20
てめぇの勘違いだろうが。先に検索しろやボケ
143:非通知さん
08/03/30 01:35:59 goOGUouM0
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ ただ今だと、その基本料の割引があるんね
(っ ≡つ=つ そのことかもしれないんよ
/ ) パパパパ 割引前基本料から2000円引きなので、ssなら
( / ̄∪ (2000-2000)/2で最大3ヶ月0円になるんよ
ひょっとしたら、そのことかもしれんね
>2008年5月31日お申込みまで、最大3ヶ月間、
>「バリュープラン」基本使用料(各種割引サービス適用前)から最大2,000円(税込2,100円)を割引します。
144:非通知さん
08/03/30 01:41:08 Ig5WjGIw0
調べたんだけど、見つからなかったから投稿した
>>143まじサンクス
大体毎月って言ってるから他にもあるかと思ったんだ
やっぱその割引しかないよな
スレ汚しすまそ
145:非通知さん
08/03/30 01:44:56 goOGUouM0
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ 旧プランss3600円、バリューss2000円なんよ
(っ ≡つ=つ 差額は1600円なんやけど、ファミ割適用でバリューにすると実質800円の値下げになるんね
/ ) パパパパ たぶんこれをバリューによる値下げ=バリュー割と勘違いしたんやろうね
( / ̄∪ >>139の「ファミ割50 SS 1000」が1800だったら計算は正しいんよ
ちょっとした勘違いなんよ
146:非通知さん
08/03/30 01:58:58 pFCUg8hjO
現在、私名義の携帯が1台あり、引き落とし口座は父のものです。
来月結婚する為、改姓と口座を父から旦那のものに変更したいと思っています。
また、旦那は現在auなので、この機会にドコモに変更予定です。
この場合、ショップでの手続きに必要な書類は、
私の免許証、父の届け出印、父の通帳、
旦那の免許証、旦那の届け出印、旦那の通帳
で良いのでしょうか?
またショップへ行くのは私と旦那だけで良いですか?
147:非通知さん
08/03/30 02:09:48 sTu9V1wIO
iモード・アプリがメインな俺は月7000円代って高い?
みんなどの位?
148:非通知さん
08/03/30 02:13:01 goOGUouM0
まずは、結婚おめでとうなんよ
お父さんがいかないで、あなたが行くなら、名義変更にまずは以下の書類が必要なんね
>「譲り渡す方の確認書類注意1(コピー可注意3)」
・運転免許、パスポート、住基カードのコピーなど詳しくは↓
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
>「譲り渡す方からの委任状」
・ドコモショップでもらうか、iモードのドコモeサイトから申請
>「譲り受ける方の確認書類注意1」
・運転免許、パスポート、住基カードのコピーなど詳しくは↓
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
口座振替については、基本的に申請書に記述しないといけないんよ
だから名義変更した上で、口座振替の申請書に記入する必要があるんだけど、
たぶん、このときは銀行員と口座番号があればいいとおもうんよ
まぁ、詳しくは店に行く前にドコモショップに電話してきいたほうがいいんよ
149:146
08/03/30 02:55:12 pFCUg8hjO
>>148
ありがとうございます。
携帯の名義は変更なく私のままで良いんですが、
口座が父のものだと委任状が必要になるのでしょうか?
150:非通知さん
08/03/30 03:06:54 goOGUouM0
ああ、名義もお父さんのだと勘違いしていたんよ
なら、委任状は必要ないと思うんよ?
たぶんドコモショップで口座振替の変更をするだけでいいと思うんね
それなら銀行印と銀行コードと口座番号さえわかればいいと思うんよ
詳しくはdsに行く前にdsに電話してみるといいんよ
151:非通知さん
08/03/30 07:36:39 WGis2cXg0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000~099)
ツータッチメール(000~099)
復活希望
152:非通知さん
08/03/30 08:48:47 KPPdOw9PO
905iは分割で買えるけど、審査がありますよね。
審査が通る、通らないは何で決まるんですか?
例えば、1ヶ月遅れで払ってる人とかですか?
153:非通知さん
08/03/30 08:51:59 wQP4z8oc0
パケホーダイに入ってて、パケホーダイフルには入ってません。
なので内蔵フルブラウザを使えば1パケあたり0.021円かかるわけですが、
使用予定の内容(※)から、パケホーダイフルやjig等有料外部フルブラウザに
するほどの必要性はないと思っています。
で、内蔵フルブラウザの使用料0.021円/パケは、
基本使用料の無料通信分から引いてもらえるのでしょうか?
それとも追加料金になってしまうのでしょうか?
テンプレとwikiは見たのですが「フルブラウザはパケホーダイ適用外」しか
見つけられませんでした…
ちなみにあまり通話しないので基本使用料の無料通信分は余りまくりです。
※普段自分がHTMLで作っているウェブサイト
(PC用だけど十分iモードブラウザでも見られる程軽い)が
携帯フルブラウザで見る閲覧者さんにはCSS等どう見えるか年に数回確認したいだけなので。
154:非通知さん
08/03/30 09:00:23 WiFwcDoSO
>>153
公式サイトは見ないのか?
書いてあるから。
155:非通知さん
08/03/30 09:51:08 UlzhVVtwO
905を分割で買い増ししようと思っています
905を買うと、最大3ヵ月基本料金から2100円値引き。
月の途中からの場合は、日割り計算?とか書いてありますが…
そうなると、今日とか明日に買うよりも4月1日に買った方が、その値引きを有効にできるって事であってますか?
156:非通知さん
08/03/30 09:55:49 KlfpQc0C0
>>155
はい
157:非通知さん
08/03/30 10:12:49 UlzhVVtwO
>>156
ありがとうございます
数日我慢して、1日以降に探します
158:非通知さん
08/03/30 10:24:27 GhVKCoOXO
教えてください。
非通知電話や知らない番号からの着信が増えたため、電話番号を変更したいと考えています。
機種は今使っているそのままで電話番号を新規契約?する場合、
費用はどのくらいかかるのでしょうか?
159:非通知さん
08/03/30 10:27:56 KlfpQc0C0
>>158
現在の契約の解除料(契約内容によって異なる)
と新規契約事務手数料(3150円)
160:非通知さん
08/03/30 10:33:23 oVgcm0mT0
>>158
ドコモショップで改番すればよい。2,100円。
161:非通知さん
08/03/30 10:34:55 GhVKCoOXO
>>159
ありがとうございます。
今日にでもDSに行ってきます。
162:非通知さん
08/03/30 10:42:49 GhVKCoOXO
>>160
そういった方法もあるんですね。
どちらにしろ考えていた程費用も掛からないようなので
やはり番号を変えたいと思います。
回答してくださりありがとうございました。
163:非通知さん
08/03/30 10:53:55 gaF/gxNQO
現在ドコモ使用中
→MNP新規で1ヵ月だけau使用
→MNP新規でドコモ
というのは可能でしょうか?
164:非通知さん
08/03/30 10:58:15 A+gxwKA40
うん
165:非通知さん
08/03/30 11:00:00 hVKdVrqiO
>>163
可能だけど金かかるよ
それにめんどくないか?
ドコモもauも前ほど端末安くないからな
166:146
08/03/30 11:04:53 pFCUg8hjO
>>150
ありがとうございます。
助かりました。
167:非通知さん
08/03/30 11:12:08 gaF/gxNQO
ありがとうございます
auは明日までMNPフルサポキャンペーンなのでお試しで行こうかなと思いまして
詳しくはみてないのですがキャンペーン使うとフルサポ契約→フルサポ解除まで格安でいけそうなので
では、そちらの方も詳しく調べてきます
ありがとうございました
168:非通知さん
08/03/30 11:14:28 A+gxwKA40
(^^)ノ~
169:非通知さん
08/03/30 11:56:31 ZokzZfzZO
906はいつごろ発表と発売?今MNPや機種変するかお悩みしてます
170:非通知さん
08/03/30 11:56:35 NgVWa/ww0
昨日705を購入しましたが、400円/月のネットワークオプション オプションパックってのに入りました。
店では3ヶ月は使ってくれって言ってましたけど、今日解約することは可能ですか?
お金は2か月分徴収されたり、違約金が発生しますか?
171:非通知さん
08/03/30 12:00:31 WiFwcDoSO
>>170
>>1
172:非通知さん
08/03/30 12:04:11 2jC6MMuq0
名無しさんにズームイン! New! 2008/03/30(日) 11:58:19.33 ID:Qg4+60wC
NTTドコモは31日から携帯電話の「識別番号」をコンテンツ会社に通知するサービスを開始する。
コンテンツ会社は識別番号を活用し、携帯でサイトを閲覧した履歴などが把握できるようになる。
利用者の特性に応じた広告を提供することができるなど、携帯向けのネットサービスを活発にするのが狙い。
ドコモがコンテンツ会社に情報提供するのは、携帯の電話番号ごとに付与される「iモードID」と
呼ばれる識別番号。電話番号とは異なる英数字の組み合わせで構成。
「氏名やメールアドレスは含まれておらず、個人情報開示には当たらない」(ドコモ)という。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
解約するわ
173:非通知さん
08/03/30 12:11:39 WiFwcDoSO
>>167
機種代金や各種手数料、ポイント消滅や契約年数リセットなど決して格安になるとは思えませんがあなたが試算してそうなるならご自由に。
174:非通知さん
08/03/30 12:12:41 LY0WrCYn0
マイドコモで口座申込できるのは旧UFJだけですか?
旧東京三菱はできないのですか?
175:非通知さん
08/03/30 12:16:52 A+gxwKA40
そう書いてあるだろ?
176:非通知さん
08/03/30 12:34:28 oHL24ec30
>>170
解約可能
違約金なし
177:非通知さん
08/03/30 13:13:58 DU+vpeVP0
昨日、F905iを新規で購入したのですが
パケホーダイは4月から加入で、3月末は適用なしです
iアプリは通信料がかからないと思っていくつか使ってみたのですが
かかるんですかね?
178:非通知さん
08/03/30 13:25:27 A+gxwKA40
ものによる
179:非通知さん
08/03/30 13:30:45 DU+vpeVP0
通信料かかるのとかからないのあるんですね
ゲームはどうでしょう
ゲームのアプリはいくつか使ってました
地図のアプリを使ってみたら、通信してるようだったので
慌てて終了しました
3月中はアプリ触るのやめておきます
180:非通知さん
08/03/30 13:31:11 gxdxsq9VO
>>170その日の内にeサイト使って外すといいよ。
181:非通知さん
08/03/30 13:34:44 LuNOYsu20
>>127
なんかズレてない?
182:非通知さん
08/03/30 13:48:25 TI1s/8FS0
>>179
ものによる
183:非通知さん
08/03/30 13:54:11 A+gxwKA40
>>181
か、かつらちゃうわ
184:170
08/03/30 14:15:07 q+Fnu+B30
あ、ルール違反でしたか。
にもかかわらず回答ありがとうございます。
すみませんでした。
185:非通知さん
08/03/30 16:41:56 2UZgK3jBO
>>152
当月分はまだ未払いでも 先月分を支払いしてるなら大丈夫
時期がずれたらDSで恥をかく事になるけどね ポイント使えるならまず機種変も大丈夫かと
186:非通知さん
08/03/30 17:21:15 2pv/Q+IxO
>>177.179
iアプリの通信は、すべてパケホーダイの対象になりますよ
iアプリであれば、地図・ゲーム・ブラウザ系アプリなど種類を問わず、すべてパケホが適用されます
ちなみにiアプリには、通信するタイプとしないタイプがあります
前者の場合は、iアプリの動作設定で「通信しない」を選択しておけば、3月中でも安心して起動できると思います
187:非通知さん
08/03/30 18:05:59 L4f7HW8m0
今月で2000ポイントぐらいが無効になってしまうので、DSに行ってポイントを使って
周辺機器を買おうと思っているのですが、窓口でポイントを使うには、契約している
携帯本体と身分証明書だけで使えるのでしょうか?また、本人ではない場合(家族とか)
でも使えるのでしょうか?
188:非通知さん
08/03/30 19:55:25 npUAVc+1O
今、パケ・ホーダイ入ってて今日パケ・ホーダイフルに変えた場合来月の請求は両方の利用料金引かれますか
189:非通知さん
08/03/30 20:59:00 JEKlnmGXO
量販店で新規で契約したらその場でいくら取られるのでしょうか?
※頭金は0円の場合で
あとDoCoMoは本体+電池しかついてないみたいなんですが、イヤホンと充電機を買った場合支払いは引き落としかその場で支払いどちらですか?
190:非通知さん
08/03/30 21:07:52 3ZMfb2ig0
イヤホン、充電器はその場での支払い。
頭金0円の場合は、イヤホン、充電器代金のみ。
191:189
08/03/30 21:12:46 JEKlnmGXO
>>190
初期費用安くすみそうなので4月にDoCoMo移ります。
ありがとうございました
192:非通知さん
08/03/30 21:17:01 dFx4AgkE0
>>188
適用させるタイミングによる。
今日の30日から適用させたら今月分はパケ・ホーダイフルの料金に、
来月1日から適用させたら今月分はパケ・ホーダイの料金となる。
>>189
頭金が0円ならその場で払うのは付属品の代金だけ。
ドコモ新料金 バリューコース&ベーシックコース 22
スレリンク(phs板)
193:非通知さん
08/03/30 21:21:01 tMXca3T30
>>188
5985円だけ
194:非通知さん
08/03/30 21:21:21 2pv/Q+IxO
>>187.188.189
>>187
本人名義の携帯と身分証でポイントが利用可能です
また、ファミ割&一括請求の場合は
ポイント自体が家族で共有されているので、家族のどなたがポイントを使っても同じになります
>>188
いいえ、パケホーダイフル(5985円)のみ請求されます
ただし、変更前に使用したパケホ対象外の通信料が相殺されるわけではないので注意してください
>>189
イヤホンや充電器などの付属品のみ、その場で支払います
ちなみに、最大限ファミ割の恩恵を受けるためには明日31日に契約するのがベストだと思います
195:非通知さん
08/03/30 21:53:30 ZTBTtI0W0
俺ドコモ。友達au。だとして、
俺が絵文字を使ってメール送信したら、
友達のほうはドコモの絵文字が表示されるんですか?
196:非通知さん
08/03/30 22:01:27 Jvv7mOjO0
ちがうauだ
たしかヤフーで先日他社に送った場合の絵文字一覧のようなの見た。
ちょっと探したが見つからなかった
知ってる奴ヨロ
197:非通知さん
08/03/30 22:01:44 /67AgRwk0
>>195
簡単に言うとドコモの絵文字と同じ意味合いを持つだろうと思われる相当のau絵文字が表示される。
198:非通知さん
08/03/30 22:02:35 Jvv7mOjO0
あった
URLリンク(event.yahoo.co.jp)
199:非通知さん
08/03/30 22:07:12 7mPPUEPp0
実際に送っているのは「文字」ではなくて、「(文字の入っている場所の)番号」だからねぇ
200:非通知さん
08/03/30 22:14:38 ZTBTtI0W0
>>197
そーなのか。ソフトバンクとの場合とか、逆の立場の場合でも一緒?
201:非通知さん
08/03/30 22:16:24 /67AgRwk0
>>199
なんだけど、ほとんどのユーザーはデコメと同じで絵文字そのものが送られるものだと思ってる
202:非通知さん
08/03/30 22:23:03 YIFrs2nuO
D905iを使っているのですが、今度海外へ行きます
ですが、カメラを使いたいだけで、メールや電話など料金が発生する機能は使いません
905は海外に行くと自動でその国の電波を使う?ようですが、どうすればいいのでしょうか?
203:非通知さん
08/03/30 22:23:21 d8oQ98cUO
ドコモでこの絵文字←
のろうそくの火の部分がハート形になってると思うんですが
機種によって三角だったりもするんですか?
204:非通知さん
08/03/30 22:26:44 7mPPUEPp0
>>201 だねw
>>203
その可能性はある。
SoftBankのsh機なんて同じ機種でありながら文字サイズを変えるだけで
絵柄が変わってしまうw
205:非通知さん
08/03/30 22:30:55 ZTBTtI0W0
>>198
うわあ・・・ちょっとドコモ悲しい・・・
206:非通知さん
08/03/30 22:33:56 UzR1ONSnO
F905を使っていたんですが画面が壊れてしまいメール&カメラで撮った画像が見れないのですがパソコンにつないで吸い出す事出来ますか?必要な物を教えて下さい、宜しくお願いします。
207:非通知さん
08/03/30 22:37:12 +S/E2lJo0
>>206
必要なものはドコモショップに赴くための時間と交通手段と修理代と、
とっとと行動を起こす決断力w
208:非通知さん
08/03/30 22:47:46 jeJsdOBV0
FOMA ACアダプターについて、
「02」と「FOMA海外兼用ACアダプタ01」の違いは何でしょうか?
209:非通知さん
08/03/30 22:53:49 +S/E2lJo0
>>208
価格・納入メーカー
前者パナソニック、後者NEC
価格の件は省略。
オプション統合前は各端末メーカーで統合して納入していたが、
それが統合でパナソニック・富士通・NECに絞り込まれた。
今回、02世代でNECが外れた。
参考:
DCアダプタ02と01でも同様の関係がある。
FOMA充電機能付きUSBケーブル01と02の関係は、
充電ON/OFFスイッチなし(01)あり(02)だけでメーカー(ミツミ電機)も外形もほぼ一緒
210:非通知さん
08/03/30 22:54:32 +S/E2lJo0
編集ミス
×:各端末メーカーで統合して納入
○:各端末メーカーで各機種用に納入
211:非通知さん
08/03/30 22:59:16 2pv/Q+IxO
>>202
エリア内にいるだけなら、特に課金されることはありません
FOMAカードを抜いてしまえば、より安心してカメラ機能のみを利用できますよ
>>206
画面が一切映らない状態でしょうか?
DS店員へ相談しても、マニュアル通りに修理受付となる可能性が高いです
DSで事情を話し、F905iのホットモックを借りて、電源を入れるところから全く同じ操作をして
microSDに撮影画像を救出するといいと思います
212:非通知さん
08/03/30 23:00:54 jeJsdOBV0
>>209
ありがとうございました。
機能的な違いがあるのかと思いました。
機能面で違いがないのなら安い方でいいや。
213:非通知さん
08/03/30 23:05:17 xuM3jbBiO
質問です。UID送信のダイアログ無しで、ユーザーごとに検索履歴等を
表示するサイトは、IPアドレス(常に固定なのかな?)を
処理しているの?
214:非通知さん
08/03/30 23:09:48 +S/E2lJo0
>>212
実の所機能面については触れてないとおりで分からない。
ちょっと調べて分かる範囲では
FOMA海外兼用ACアダプタ01は電源コードを付け替えられるが、
ACアダプタ02は全体が国内専用のACアダプタ01と全く同じ形状。それ位かな?
215:非通知さん
08/03/30 23:18:22 l9YjwSrsO
名変についてお聞きしたいのですがかかる費用は2100円だけですか?
また4月1日に名変した場合3月の料金は前使用者に請求行きますか?それともその場で精算になりますか?
216:非通知さん
08/03/30 23:20:37 rzoW68mAO
2in1 でBモードを友達名義にして友達の回線とMAX50をつけてBモードで友達にかけると通話無料てできる?
そしたら900円くらいで24時間通話無料できるからいいかなと思うんやけど
217:非通知さん
08/03/30 23:27:16 XBjYkWZT0
>>202
電波OFF。
218:非通知さん
08/03/30 23:33:20 6x2loTFr0
>>202
セルフモードをONにするとか
219:非通知さん
08/03/30 23:36:25 /67AgRwk0
>>214
漏れも現物を見たわけではないので、あくまで一般的な工業製品として書くけど、
02が海外対応を謳い変換コネクタ等を備えていないのであれば、内部の回路で100V~240V(あたり)に
自動対応しているだけと思われます。
220:非通知さん
08/03/30 23:46:38 Radxl7MHO
拾った携帯にお任せロックがかかってるんですが解除する方法はないですか?
221:非通知さん
08/03/30 23:53:24 XBjYkWZT0
>>215
名義変更時までにお支払いされていない料金や計算中のもの、本契約にひもづく2in1契約(名義変更前に解約されたものも含む)の
料金については、すべて新しいご名義の方に引継がれます。
手数料はそれだけ。
222:非通知さん
08/03/30 23:56:17 /sbQ7Ndg0
名義変更をした場合って継続年数はそのままになりますか?
223:非通知さん
08/03/31 00:26:15 QzkbexQe0
>>222
URLリンク(otoiawase.nttdocomo.co.jp)
224:非通知さん
08/03/31 00:34:40 GHqOe0sY0
>>223
ありがとう&ごめんなさい
225:非通知さん
08/03/31 01:52:43 Xa2igb4HO
>>220
ドコモショップに持っていくといいよ。
226:非通知さん
08/03/31 07:03:51 2U6KSGY10
基本料金4830円で割引合計21%で
毎月繰越額が残ってるのにも関わらず
料金が4829円取られてるのですがどういう事なんでしょうか?
227:非通知さん
08/03/31 07:08:57 2U6KSGY10
3月ご請求分( 2/1 ~ 2/29 ご利用分) 4820
となっているのに
3月の利用分のところに2月からの繰越額は1981円となっていて
毎月同じ使い方をしていて新たに契約等はしていないのでおかしいですよね?
228:非通知さん
08/03/31 07:21:27 2U6KSGY10
契約プラン「タイプS」基本使用料4,600円(税込4,830) 無料通信2,000円
2008年3月ご請求分
( 2/1 ~ 2/29 ご利用分) 4,820円 割引率は21%です
3月ご利用分への繰越額は、1,981円です。
となっているんです
繰越額残ったままなのですから2800円ぐらいになりはずですよね?
229:非通知さん
08/03/31 07:26:10 7G/7HISLO
>>228
なりません
230:非通知さん
08/03/31 07:43:47 2U6KSGY10
>>229
どうしてですか?
繰越残してる月の請求金額は2820円で
毎月残してるのに3月請求分の2月の使用量だけ4820円で
2月利用分から3月へ繰越されてるって事は
2月もまだ残ってたのだから2000円余分に取られてますよね?
231:非通知さん
08/03/31 07:48:30 2EqH3rz/P
実際です
当方パケホ加入してるんですが、フルブラウザを使うときのパケットは無料通話分に適用されるんでしょうか?
基本的に電話は殆ど家族にしかしかけないので明日から無料ですし使い切りたいなと思いまして
232:非通知さん
08/03/31 08:02:08 gdkmUcYIi
>>230
他に契約のオプションは?
233:非通知さん
08/03/31 08:05:55 Bt68rAUr0
■ DoCoMo携帯用テストスレッド 書き込むと魂抜かれます。
スレリンク(newsplus板)
234:非通知さん
08/03/31 08:11:37 jDjg6Yp+0
今日失効するポイントのエレガントな消化方法を考えてください。
235:非通知さん
08/03/31 08:13:52 2U6KSGY10
>>232
書き忘れすいません。ファミリー割引+継続の7年目21%の状態でです。
パケットパック等他のはeリビング以外は契約していません
236:非通知さん
08/03/31 09:57:02 2U6KSGY10
ごめんMHF携帯払いにしたの忘れてた
237:非通知さん
08/03/31 10:21:45 MQa1RjZF0
支払い期限が今日なのに、まだ支払っていません
以前31日ギリギリにドコモショップで払ったら、翌月に延滞料を取られていました
今からでは、今月中の支払いはもう間に合いませんか?
238:非通知さん
08/03/31 10:52:45 Ev9PLTEu0
>>237
ここで聞く前にさっさと払えよ
払う時に担当者に聞いた方が確実だろが
239:非通知さん
08/03/31 11:21:14 vAQV6DRF0
パケホに明日からやっと適用になります。
1日からということですが、
1日午前0時0分1秒から適用なのか、
1日の朝何時、とかからの適用なのか、
どっちなんでしょうか。
240:非通知さん
08/03/31 11:28:33 QzkbexQe0
どっちかと言われれば、前者じゃないから後者 :p
241:非通知さん
08/03/31 12:14:06 tVz4CuXmi
>>211さんアドバイスご丁寧にありがとうございます、画面は全く映りません、今日仕事終わったらDSに行って相談してみます、ありがとうございました。
242:非通知さん
08/03/31 12:31:52 w5WnaDM/O
ハーティ割引で契約したいのですが
割引適用が申し込んだ月の翌月に適用とのこと
今日契約しにいけば明日、翌月には適用されるのでしょうか?
明日契約した場合は、適用されずに高額な料金を請求されるのでしょうか?
243:非通知さん
08/03/31 13:55:04 MWyhJ6h2O
おもしろい事聞くよね。
サポートに聞けば良いんじゃない?
244:非通知さん
08/03/31 16:01:44 YYHVWKkwO
解約はドコモショップに行かないと駄目なのですか?電話では無理ですか?今日までなのでお願いします。
245:非通知さん
08/03/31 16:03:20 FA3xzN+M0
>>244
電話だけでは無理
246:非通知さん
08/03/31 16:07:46 YYHVWKkwO
245さんありがとう。
247:非通知さん
08/03/31 16:22:14 Ia6GcGsJO
>>234
3000ポイント以下なら電池がいいと思う。
3000ポイント以上なら商品交換汁。
ちなみに、俺電池
248:非通知さん
08/03/31 16:48:48 JS22BiZq0
家族間のメールなんだが下の注意書きなんだがどういう事なの?
画像や動画とかで添付されると「保存期限○年○月○日」ってメールがくるんだがこれをDLすると有料って事?
>メール本文中のURLからのWeb to機能による
>画像参照(iショット・デコメール・対応機種による10,000バイトより大きい画像(自動受信を含む))は無料対象外です。
>iモードメール2Mバイト対応機種の場合は100Kバイト
>iショットなどの大容量の画像自動取得ができる機種はこちらをご覧ください。
249:非通知さん
08/03/31 16:49:10 EhojoRhQ0
明日auからMNPする予定です
キャッシュバックが15750円受けられそうなので質問です
翌々月以降も繰越減額と書いてありますがこれは0円になるまでは
ずっとキャッシュバックしてもらえるってことですか?
それと適用範囲も特に書いてないようなのですが
割賦金等にも反映されますか?
プランや割賦含め毎月4000円くらいかかる予定ですが
約4ヶ月はタダという認識でいいんでしょうか?
250:非通知さん
08/03/31 16:53:16 w2sIVZYW0
預かり修理の場合、持ち込んだ時は見積もりだけで
修理が終わって代替機を返す時にお金を払うのでしょうか。
今手持ちないのですがとりあえず速攻駆け込んで大丈夫ですか?
251:非通知さん
08/03/31 17:24:38 /2VZ7Nlli
>>248
はい。WebToでDLした容量分のパケット代がかかります
また、パケホの定額通信に含まれます
>>249
はい。キャッシュバックの金額が尽きるまで毎月の請求額から相殺し続けます
これには、基本料金・オプション・分割支払金・新規事務手数料すべてが含まれます
もちろんバリューコースの特典である、基本料金、最大3ヵ月2,100円割引もそのままですよ
>>250
有料修理は、オプションの購入などと同じく、先に代金を支払います
ただ、DSや地域によって対応が異なることなので相談してみるといいと思います
252:非通知さん
08/03/31 17:28:30 zyew/hK20
家族間通話無料は本日(というか明日)0時から適用でしょうか?
253:非通知さん
08/03/31 17:31:02 X2ehnfkli
明日2年ぶりに
SO902iからNM705iに機種変するんですが
多分割引とか色々少しはついて、DSの人と相談するとは思うんですが
これだけは覚えとけ!
みたいなものってありますか?
254:非通知さん
08/03/31 17:31:43 gdkmUcYII
>>252
そういうのを普通は
明日から適用と言う。
255:非通知さん
08/03/31 17:39:45 JS22BiZq0
>>251
WebToってhttp://~って付いてるのと思ってたけど
movi08~.3gp(保存期限~)ってのもWebToなのですか?
256:非通知さん
08/03/31 17:44:41 H3BQoWdHi
サポセン電話繋がらないorz
mova→FOMAへの契約変更を考えています。
現在「いちねん割引」と「家族割」を併用していますが、契約変更する際、家族割MAXにしようと思います。
家族割MAXにすると、自動的にいちねん割引が解除されると思いますが、この場合違約金は必要なのでしょうか。
257:非通知さん
08/03/31 17:50:38 m+AbYpLs0
>>256
いらない
258:249
08/03/31 17:57:30 EhojoRhQ0
>>251
ありがとうございます
安心してMNPできるようになりました
259:非通知さん
08/03/31 18:01:22 DgZJIrmC0
もしパケホ入ってなかったら何円になってたかってどうやって調べるのでしょうか?
パケット通信料の欄には3000と書いてあるのですが、実際もっとお金かかってるはずだと思うので
260:非通知さん
08/03/31 18:02:56 KS4CGhNVi
>>256
零120八百000
261:非通知さん
08/03/31 18:26:49 /2VZ7Nlli
>>255
はい。メール中のURLや添付ファイルのDLは、すべてWebToです
画像の一部と着メロ以外の添付ファイルは、すべてWebTo機能でセンターから落とす必要があります
>>259
ドコモ料金案内で使用したパケット代が表示されています
1パケット=0.21円ですので(FOMAパケ代系オプションなし)計算してみてください
262:非通知さん
08/03/31 18:53:33 JS22BiZq0
>>261
サンクス
なら、ほとんどの添付メールは家族間でも有料ってことだね
263:非通知さん
08/03/31 19:04:07 0MzwI+zt0
>>194
ありがとうございます。家族であれば来店者の身分確認と、電話で契約者本人の
承諾があればポイント利用できるということでした。
感謝です
264:非通知さん
08/03/31 19:42:58 nH0OCEtL0
今日引き落としできなかった場合の携帯料金は
翌月分とまとめて落とされるのか?請求書が送られてくるのか?
携帯はいつ止るのか?をお願いします
265:非通知さん
08/03/31 19:56:14 bXzbuRph0
テンプレに追加
故障診断チャート | お客様サポート | NTTドコモ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
266:非通知さん
08/03/31 19:59:56 k9mdzQaNi
タイプssでパケホーダイ入ってなかったら2ちゃんするのにどのくらいかかるのですか?
267:非通知さん
08/03/31 20:02:43 LZIbNQhK0
>>264
15~20日くらいに請求書
回線停止のタイミングは過去の支払い実績次第
>>266
1パケット0.2円
268:非通知さん
08/03/31 20:07:53 cYQyrvkri
教えてください!
パケホーダイ フル 契約すると、
内蔵フルブラウザで You tubeとか
見れますか?
269:非通知さん
08/03/31 20:12:30 diDG+I9o0
>>268
契約してもしなくても
見られる機種は見られるし
見られない機種は見られない。
契約しないで試してみれば?
270:非通知さん
08/03/31 20:13:00 Gdt329dmi
フルじゃなくても暇つぶしに見る分には十分でない?
271:非通知さん
08/03/31 20:13:06 m+AbYpLs0
>>268
契約しなくても見れる
272:非通知さん
08/03/31 20:27:03 cYQyrvkri
>>269-271
ありがとうございまーす。
機種変更するとき 参考にします。
273:非通知さん
08/03/31 20:49:12 ByRZOTZG0
2年前の3月中旬に(新)いちねん割を付帯して契約した回線は、3~4月中に(新)いちねん割を解除すれば
解約金はかからないという押さえでいいですか?
現在ドコモ2回線餅(メイン電番:ファミ割MAX50・サブ電番:ファミ割+(新)いちねん割)で、サブ電番を2in1化
してメイン電番契約に統合する予定ですが、2in1化したサブ電番はそう長くは使わない(6~7月くらいまで)
予定なので、いちねん割の解除のいいタイミングを確認したくて・・・。
よろしくお願いします。
274:非通知さん
08/03/31 21:07:27 MExOf7eii
明日からの家族通話無料についてちょっと聞きたいんだが、
自分名義でもう一台、一番下のプランで契約
→彼女にその携帯をわたす
→家族通話料無料適応で24時間通話し放題ウマー
こんな使い方はおk??
275:非通知さん
08/03/31 21:08:21 6gGr8uHl0
SH904を購入しました
メール送信で複数送信にしようとしてあて先を追加しようとすると
「送信種別選択」と出て選択肢に『To』、『Cc』、『Bcc』の三種があるのですが
この三種の違いは何なのでしょうか?
276:非通知さん
08/03/31 21:11:57 gdkmUcYII
>>274
散々概出だが無料以外に使われパケ死と通話死。
あげくには別れても回収できず端末の分割代金だけ払い続ける。
277:非通知さん
08/03/31 21:12:40 gdkmUcYII
>>275
スレ違い。ググれ。
278:非通知さん
08/03/31 21:13:37 /2VZ7Nlli
>>273
2年前の3月中旬に新規契約&いちねん割引申し込みをした、ということですよね?
その場合、3~4月中なら解約金はかかりません。
ちなみに、2in1のB番号へポートインするだけなら
「いちねん割引」や「ファミ割MAX50」などの縛り期間が残っていても解約金は必要ありません
いわゆる「新規即2in1」です
ただし、このB番号を契約満了月を迎える前に解除すると解約金がかかります
279:非通知さん
08/03/31 21:15:05 6gGr8uHl0
>>277
何処のスレに行けばいいでしょうか?
280:非通知さん
08/03/31 21:27:01 Io8AdNBhi
>>274
名義貸しは自己責任で
散々使われて逃げられたって話ちょこちょこ聞くからな
281:非通知さん
08/03/31 21:32:10 ti0sE4LBi
>>279
ググれ
282:非通知さん
08/03/31 21:35:48 gqDqDkh/P
>>274
心配なお姉ちゃんなら、使用制限付きの「タイムリミットプラン」でw
283:非通知さん
08/03/31 21:46:45 kGXXCQdmi
DoCoMo家族通話無料って何時からスタートなん?
284:非通知さん
08/03/31 21:47:23 0Ln3nE+O0
>>283
何時から4月1日なん?
285:250
08/03/31 21:52:18 w2sIVZYW0
>>251さん
言われてみれば仰るとおりで、落ち着いて固定電話で聞いてみましたところ
その場でなおらない(重症ってこと?)場合は工場に持っていって
修理可能かどうかから判断するそうで、その場合は代替機の貸し出しまで
無料でしてもらえるとのことでしたので
ギリギリ滑り込みで無事重症認定してもらい代替機を貸してもらえました。
今帰宅したところで、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
電話がないないって慌てていました。どうもありがとうございました。
286:274
08/03/31 22:23:39 MExOf7eii
>>276
>>280
>>282
レスサンクス。既出でしたか。
地元が近くて結構長く続いてるので逃げられるとかの発想はなかった。
別れることは無いとは言い切れないけどその時はその時で残り月1000円払うか違約金払うかな。
通話料よりは安くつくだろうし。
まぁ、もう少し考えてみるよ。親切な忠告、本当にありがとう!!
287:非通知さん
08/03/31 22:49:38 mpxKZoBRi
質問です
905シリーズを一括で購入予定です。前回の買い増しから8ヶ月しか経っていません。
金額はいくらくらいになりますか?
288:非通知さん
08/03/31 22:58:24 xXijiM6KO
新規で携帯を買ったのですが、
新規即解にならなくなる時期に解約しようと思ってます
(代理店にペナルティがかからなくなる時期になったら解約)
何ヶ月使えばいいのでしょうか?
例えば今日新規契約した場合だと
いつから大丈夫になりますでしょうか?
よろしくお願いします
289:非通知さん
08/03/31 23:19:37 qhNfgSUqi
i-mode情報料は、3月27日入会の場合4月26日まで315円で大丈夫なのでしょうか?
初月無料ではないです。
290:非通知さん
08/03/31 23:22:41 fGFSxYt70
違うだろ
291:非通知さん
08/03/31 23:23:51 GHqOe0sY0
ファミ割MAX50で遠い親戚でも無料通話ができますよね
無料通話ができるのはいいんですけど
繰り越した分を分けちゃったりするんですか?
料金未納とかがあった場合には全員に不都合が生じるんですか?
292:非通知さん
08/03/31 23:24:53 0K39E/Q4I
残り36分!!
293:非通知さん
08/03/31 23:26:27 1LwICSi/0
>>291
はじめは一括請求グループ内で不都合が生じる。
つーか支払いの信用できない人と組まないほうが
294:非通知さん
08/03/31 23:30:05 0K39E/Q4I
さてノコリ30分
とりあえず無駄に…長電話
295:非通知さん
08/04/01 00:24:20 xVLtVPkt0
4月からパケ・ホーダイなんだけど
日付で変更されたと考えていいんですか?
296:ぴぴ ◆pipiZGX2iM
08/04/01 00:40:57 h2DCUN9G0
>>295
おkでしゅ(^▽^)
297:非通知さん
08/04/01 00:54:33 xVLtVPkt0
>>296
ありがと。小心者なもんで。さっそくなんかアプリでもとってきますわ
298:非通知さん
08/04/01 00:56:35 AgLXm9pwO
>>297
今まさに同じ質問をしようとした俺
自分もアプリとってこよ
299:291
08/04/01 01:23:13 hT9mBzun0
>>293
自分と嫁と子供でファミ割MAX50にしたんですけど
あと7人は可能なんだよなぁと思いまして
他の人を登録するつもりはありませんが・・
親戚で入っちゃってトラブルになる人が出てくるんじゃないかなと
300:非通知さん
08/04/01 01:41:30 RmetBFRPi
末尾iになってるのをOに戻すのって何処で設定するの?
301:非通知さん
08/04/01 01:50:52 fBWbMtXp0
>>300
DoCoMoから書き込む限り現在のところiかIにしかなりませぬ
302:非通知さん
08/04/01 02:03:56 RmetBFRPi
>>301
変えられないのかよ・・
あうオタにイジメられるじゃねーかよ!
303:非通知さん
08/04/01 03:22:36 wZxn4vKoI
端末暗証番号を忘れてしまったので、ドコモショップに明日行こうと思い、
色々調べたのですが、初期設定にする、とは具体的にどういうことなのでしょうか?
アドレス帳とかも全て空とかになっちゃうんですか?
304:非通知さん
08/04/01 04:03:48 saDTAlgg0
ドコモ料金案内のページで、無料通話・通信ご利用状況の欄に3000円と書いてあります
これは3000円分通話しても無料という意味だと思うのですが、いつも使わずに払ってる気がします
この3000円を払わない設定にして、もっと安くしたいのですがどうすれば良いのでしょうか?
305:273
08/04/01 04:06:05 q4w7qGGJ0
>>278
ありがとうござました!
306:非通知さん
08/04/01 04:07:19 wE8a2sMv0
>>303
そうです、データはすべて空っぽになります。
>>304
【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
スレリンク(phs板)
307:非通知さん
08/04/01 04:08:03 wE8a2sMv0
>>303
念のため0000を入力してみた?
308:非通知さん
08/04/01 06:32:32 hqKyXO5eI
日付変わってパケホ申し込んで早速動画見まくったらいきなりリミット通知来て吹いた。本日適用のはずなんだが。
309:256
08/04/01 08:01:53 a2qo19agi
>>257 >>260
ありがとうございました。
310:非通知さん
08/04/01 09:27:06 Ym+vfI1l0
>>308
iモード情報料でオーバーしたんじゃね?
311:非通知さん
08/04/01 10:52:30 51Sl2ynp0
今日からパケホーダイにしました
PCサイトも定額になる方に入っていないのですが
W2CHやImonaで2ちゃんを見ても定額で見ることが出来るのでしょうか?
312:非通知さん
08/04/01 11:02:12 emCxuz/e0
>>311
さんざガイシュツだが
判断基準は
"何を"見るかではなくて "何で"見るかだ
313:非通知さん
08/04/01 11:05:05 51Sl2ynp0
>>312
スイマセン
端的に言うと定額で見れるってことでいいのでしょうか?
っていうかパソコンサイトを表示する場合には
「PCサイトです。定額とは別料金がかかります。」
みたいな注意書きが出るのでしょうか?
314:非通知さん
08/04/01 11:15:59 RbPu8tmC0
>>313
だから"パソコンサイトを"見るかどうかじゃなくて、
"フルブラウザで"みるかどうかだ。
315:非通知さん
08/04/01 11:31:23 IcY1GB/20
契約について質問です。
通学のため実家から引っ越したので、保険証が遠隔地扱いで
それに記載されている住所が実家のものですが
この場合、現住所が記載された電気やガスなど公共料金の領収書を
一緒に持っていけばよろしいのでしょうか?
316:非通知さん
08/04/01 12:06:13 hsR98duHI
>>315
保険証は現住所が記入されているものとなってるからダメじゃねーかな。
317:非通知さん
08/04/01 12:19:05 IcY1GB/20
>>316
ドコモに問い合わせたところ、大丈夫とのことです。
どうもありがとうございました。
318:非通知さん
08/04/01 12:34:01 nageewT2i
ちょっと質問なんだけど
240 免職職員(甘粛省) sage 2008/03/31(月) 20:09:30.85 ID:PG0SRomni
ドコモショップ行くとさ、どんなサイトや画像を見たかの履歴が窓口でモロバレするんだよな
プラン変更で立ち寄っただけなのに受付のお姉さんのケダモノを見るような蔑んだ目といったらw
↑ショップってこんな事も分かるの?
319:非通知さん
08/04/01 12:50:05 SF45xf+ti
質問させていただきます。
今現在、パケ・ホーダイ契約中です。
そこで……
・今月末でパケ・ホーダイ解約
・今日からパケ・ホーダイフル適用
↑と手続きした場合の4月利用分は“パケ・ホーダイ”と“パケ・ホーダイフル”両方の定額料が発生するという事でしょうか?
分かりにくい書き方かもしれませんが、回答よろしくお願いします。
320:非通知さん
08/04/01 12:53:30 B/VD9zhAi
>>318
「iモードアクセス履歴サービス」を大きく誤解している書き込みだと思います
MyDoCoMoで、自分でアクセス履歴を調べることはできますが
特別な事情がない限り、店員が客の履歴を勝手に調べることはありえません
ただ、DSのお姉さんも人間ですので
生理的に合わない人が目の前にいれば、蔑んだ目をすることもあると思います
321:非通知さん
08/04/01 13:07:32 4iHhaZxbP
明らかに風呂入ってないとか
口臭がとか
な!
322:非通知さん
08/04/01 13:11:26 sDI/4wQu0
思ったんだけど、これに入ってる知人に頼んで紛失したことにしてもらって
その人に5250円払って新しい機種手に入れるって方法ってできる??
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
323:非通知さん
08/04/01 13:14:26 RbPu8tmC0
>>319
URLリンク(otoiawase.nttdocomo.co.jp)
>>322
やってみれば :p
324:非通知さん
08/04/01 13:15:35 rGBW3+Qe0
>>322
でも、紛失した事になった端末は遠隔ロックで使えなくなるよ。
325:非通知さん
08/04/01 13:16:24 hsR98duHI
>>322
まぁやってみ。信頼のおける友人でなw
326:非通知さん
08/04/01 13:25:38 bHnhDuVa0
>>322
出来る
がんがれ
前科持ちになるがなw
327:非通知さん
08/04/01 13:31:29 C2rSEjaR0
905に入ってるGガイドアプリってバージョンアップしてVGA表示対応ってなってたと思うけどGコードなくなったの?
D902is使ってた時はGコードあって便利だったんだけど。
Gコード出す方法あったら教えて下さい。
ちなみに今はD905。
328:非通知さん
08/04/01 13:35:46 Xtr1/VlWI
料金案内の何処にパケット代が書いてあるのでしょうか?
月300円の有料サイトの合計値段しか書いてありませんでした
329:非通知さん
08/04/01 14:05:43 SF45xf+tO
>>323
あ、解決しました。
誘導ありがとうございました!
>>328
ご利用料金(計)をクリックすればイインダヨ。
330:非通知さん
08/04/01 14:33:03 TG3kjUpY0
家族間無料通話についてですが、自分は905i使っていて新料金プランで且つファミ割MAXなので
適用条件に入っているのですが、家族が持っている携帯は905iじゃない旧料金プランなのですが
その場合は旧料金プランの契約でファミ割MAXに入っていても無料通話は適用されないのでしょうか?
また、その場合自分が新料金プランじゃない家族の端末に掛けたら課金されてしまうのでしょうか?
331:非通知さん
08/04/01 14:33:55 ORoISDruO
>>324
カードを抜いておけばお稽?
332:非通知さん
08/04/01 14:38:25 RbPu8tmC0
>>330
新料金プランとは、バリューのことではありません。
てか適用プランは公式等に書いてる。
333:非通知さん
08/04/01 14:39:36 peI5sR320
>>315
新規契約の話だとすれば、
公共料金は領収書じゃないと駄目(請求書は駄目)
領収印もしくは口座振替の日付が必要
334:非通知さん
08/04/01 14:40:35 peI5sR320
>>330
新料金プランじゃないとMAX入れないよ
タイプ○ってプランね
335:非通知さん
08/04/01 14:51:53 TG3kjUpY0
>>331>>334
ありがとうございました。
バリューだけだとばかり思っていました。じゃあ大丈夫なんですね。
田舎のおかあちゃんに電話してみます(^-^)
336:非通知さん
08/04/01 15:06:05 oPuf7nLk0
>>322
デジカメにはなるんじゃね?w
337:非通知さん
08/04/01 15:09:28 jQpR3JLkO
質問です。私はずっと古いドコモを使っていて、ドコモの新機種(90や70)に機種変したいんですが、あらかじめキャラ電システムが内蔵されていない機種はありますか?
キャラ電には嫌な思い出があるので、内蔵されてると気分が悪いんです。(私の今の携帯にはありません)
でも、そうなるとやっぱり古い機種になってしまいますか?
今は全部キャラ電がついてるんですか?
338:非通知さん
08/04/01 15:38:17 5DtfDadJO
古めの機種の卓上ホルダってもうDSじゃ手に入んないでしょうか?
F902iなんですが
339:非通知さん
08/04/01 15:40:47 0QxRLXuGO
既出ならすみません
ファミ割の無料通話はテレビ電話の通話料も無料なんでしょうか?
340:非通知さん
08/04/01 15:42:25 eG/WlLlqO
>>338
DSならたぶんまだ扱っていると思います。
電池パックについて質問なんですが、2個を使い回ししていたら、すぐに寿命はなくなってしまうんでしょうか?
341:非通知さん
08/04/01 15:43:21 peI5sR320
>>338
ちょうど今日ドコモショップに行ってきたが
古いのだと取り寄せになると言われた
342:非通知さん
08/04/01 15:44:54 LO53jaa7O
すみません、料金の支払い方法を口座振替にすると
振替日って何日ですか?
343:非通知さん
08/04/01 15:47:29 r5gqs3JB0
>>308
日付が変わって「翌月から適用」で申し込んだのでは?
つまり、適用は来月からの可能性。
344:非通知さん
08/04/01 15:47:48 5DtfDadJO
>>340-341
ありがとうございます
取り寄せでもいいので行ってみます
345:非通知さん
08/04/01 15:48:30 r5gqs3JB0
>>342
クレカでも口座振替でも月末最終日
346:非通知さん
08/04/01 16:11:33 gAxpu8xl0
>>339
ファミ割MAX50ね。
家族内国内テレビ電話通信料は60%OFF
347:非通知さん
08/04/01 16:26:27 LO53jaa7O
>>345
有り難うございました。
348:非通知さん
08/04/01 16:28:38 6yTqZq3o0
アドレス帳をFOMAカードに移すにはどうしたらいいですか?
349:非通知さん
08/04/01 16:38:48 VSegjX+T0
>>348
コピーしたい電話帳の電話番号を表示させて「FOMAカードへコピー」を選択
350:非通知さん
08/04/01 16:45:14 6yTqZq3o0
>>349
全部まとめて移動は無理ですか?
351:非通知さん
08/04/01 16:56:43 0QxRLXuGO
>>346
ありがとうございます。
やっぱり無料通話じゃないんですね~
352:非通知さん
08/04/01 16:57:16 MrbaPw7T0
>>348>>350
そういった使い方は想定してないでしょ。
他の端末へ電話帳を一括転送で移したいなら赤外線通信、
またはmicroSD等の外部メモリを使うべき。
353:非通知さん
08/04/01 16:58:57 7EuDIqTaO
>>350
無理。
それにFOMAカードへは50件しか登録出来ない
354:非通知さん
08/04/01 17:15:04 6yTqZq3o0
えっとFOMAカードを差し替えて機種変したいんですよ。
でもアドレス帳が本体にしかないのでそれでなんです
355:非通知さん
08/04/01 17:18:21 hsR98duHO
>>354
その場合は本体同士で赤外線通信すればよい
356:非通知さん
08/04/01 17:21:15 lnrrk4MU0
>>354
電話帳の移動にFOMAカードは向いてない。
赤外線転送か外部メモリを使うべき。
357:非通知さん
08/04/01 17:58:57 6yTqZq3o0
ありがとございましたm(_ _)m
358:非通知さん
08/04/01 18:54:13 oyLISCEA0
iモード付加使用料が6月から値上げするって本当なのですか?
359:非通知さん
08/04/01 18:58:09 x89hyqxb0
>>358
重要なお知らせ : iモードR付加機能使用料の改定について | お知らせ | NTTドコモ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
360:非通知さん
08/04/01 20:15:37 tLFbjJgz0
>>337
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
(PC向け、キャラ電対応機種一覧ページ)
ここを見る限り、現在発売中の90x、70xはほとんど搭載してると思う。
(きちんと確認していないが、おそらく全機種搭載)
ただ、らくらくホンとかキッズケータイF801i、SIMPURE L2は搭載していないみたい。
361:非通知さん
08/04/01 20:17:34 BDb9HVgC0
905同士なら 家族間 50Kのメールも無料だよね?
905とらくらくホンの間だと 905送信は無料 らくらくホン受信は有料になるの?
両方有料?
362:303
08/04/01 20:23:39 wZxn4vKoO
>>306>>307
近所のドコモショップで変更をしたところ、
暗証番号が初期化するだけで、他は何も変わっていませんでした。
363:非通知さん
08/04/01 20:32:05 BDb9HVgC0
>>362
ドコモショップでやればそう。
自分で端末初期化したら全部消えるって話だったと思う。
364:327
08/04/01 20:39:55 C2rSEjaR0
携帯機種に総合スレあったからそっちで聞いてくる。
365:非通知さん
08/04/01 21:21:09 7PExbIEbO
夫婦でeビリング契約をしているのですが、ドコモ東海の旦那は、eビリングサイトの請求内訳の割引料金のところで-100円と表示されてますが
ドコモ中央?(関東)の私は1月から3月を見ても表示されていません。計算しても100円引かれてない様に思います。
去年からずっと請求書が届かないようにしてあります。
中央(関東)契約で請求書が届かない様にしてる方は、eビリングサイトの割引料金に表示されてますか?
366:非通知さん
08/04/01 21:24:15 RbPu8tmC0
>>365
eビリングの割引は主回線のみ。
367:非通知さん
08/04/01 21:36:23 7PExbIEbO
>>366
ありがとうございます。
全く知りませんでした!
368:非通知さん
08/04/01 21:40:54 nageewT2O
>>320
ありがとうございました
369:非通知さん
08/04/01 22:08:15 JAxAmEdG0
果てしなく既出なのかも知れんが、
>2008年5月31日お申込みまで、最大3ヶ月間、
>「バリュープラン」基本使用料(各種割引サービス適用前)から最大2,000円(税込2,100円)を割引します。
これって、5月始めに申し込んだら、7月まで割引適用なの?
370:非通知さん
08/04/01 22:17:32 qnBcpqRH0
>>361
両方無料。
だが、らくらくには添付ファイルは届かずのURL付のメールが届く。
このURLにアクセスした場合は有料。パケホーダイならもちろん無料。
らくらくホンには10k以下で送るのがお勧めです。
371:非通知さん
08/04/01 22:25:09 IIf2al600
家族間24時間無料の条件満たしてるんですが
今日かけてみて料金見たら無料じゃなかったんですけど
なんでなんですかね?
372:非通知さん
08/04/01 22:42:50 w+Ak4GsN0
>>371
再確認
NTT DoCoMo 家族間通話無料スレ Part2
スレリンク(phs板)
373:非通知さん
08/04/01 22:52:24 LQrSRt4rO
今日からDoCoMoにしました。SH905です。
質問ですが、友達のvodafoneに絵文字は送れるんですか?
374:非通知さん
08/04/01 23:10:20 rNHFfV8P0
>>373
送れる絵文字と送れない絵文字がある。詳しくは公式サイトに書いてある
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
375:非通知さん
08/04/01 23:28:11 BDb9HVgC0
>>370
ありがとう。
376:非通知さん
08/04/01 23:38:26 tf++SxiaO
おしえてください!
あと半年でDoCoMo継続10年越になるのですが…
10年越になると基本使用料が50%引きになるのですよね?この時に…
ファミ割MAXor独り割MAXと併用して割引率が増えますか?
併用できなきゃ上の○○割MAXに加入する価値はありませんよね?
どうか答えください
377:非通知さん
08/04/01 23:41:55 wVntcOxMO
SH903iのFOMAカードってN900iに差し替えても使用できないんですか?
FOMAカードにも新しい機種用と古い機種用で別れてるんですかね?
378:非通知さん
08/04/02 00:09:52 zU7acPbPO
>>376
割引率が増えるので、ファミ割MAX50に申し込むことをお勧めします
また、半年後にMAX50から「新いちねん割引の10年超え」が自動適用になります
>>377
全く問題なく使用できます
ただ、900iシリーズはFOMAプラスエリア非対応ですので、エリアが狭く感じるかもしれません
379:非通知さん
08/04/02 00:31:06 0kgKZk2E0
64Kってマークのついた着信がワンギリ非通知でたまにあるんですが、
これってなんですか?
もしかしてリモートアクセスとかされてる??
380:非通知さん
08/04/02 00:40:30 Hb1xN1oWO
自分が送ったメールが
第三者に転送されたりすることってドコモではあり得るんですか???
381:非通知さん
08/04/02 00:49:37 sAxNV8wFO
はじめまして河藤です。
さっそく質問なんですが、N905iを買い契約をバリューSSにしたのですがN903iにN905iのFOMAカードを入れてもN903iもバリューSSなのでしょうか?
バリューSSは905以降の携帯を使用しなければ絶対いけないのでしようか?
382:非通知さん
08/04/02 00:55:10 aUhxEmt50
>>379
非通知電話が掛かって来たらageるスレ 3件目
スレリンク(phs板)
>>380
自動で転送されることはない
>>381
はい、初めまして河藤さん。FOMAカードの回線契約に依存します。
つまり、あなたの場合はどの携帯にFOMAカードを挿してもバリューSSで利用できます。
383:非通知さん
08/04/02 00:58:43 sAxNV8wFO
>>382
河藤です。
ありがとうございました
これで不安が解消され今夜はぐっすり寝れそうです
384:非通知さん
08/04/02 01:12:22 zTy83zul0
メールで相手に受信拒否されているかどうか
調べる方法はありませんか?
385:非通知さん
08/04/02 01:13:45 /gva9trd0
>>384
自分のアドレスを受信拒否にしてPC等から送ってみる
386:非通知さん
08/04/02 01:18:42 zTy83zul0
>>385
どうもありがとうございました。
387:非通知さん
08/04/02 01:33:04 lVkgWdw2O
>>322
出来ないと思う。旧電話機はドコモに返すから友達がケータイ無くなるよ。
388:非通知さん
08/04/02 01:39:49 Qpfs4SG10
>>322
紛失した(事になった)携帯の電源を入れた時点で
DoCoMo側でゴニョゴニョあぼーんされて使用不可になりまつ
したがって新しい携帯しか電話として使用出来ませんです
389:非通知さん
08/04/02 02:38:29 W1iUPcbm0
パケホについて質問です
4日前に契約して翌月から適応にしたのですが、ドコモの利用料金の〆日が何日かわからないのでいつからが翌月になるかわかりません。
適用されるのは何日からになるのでしょうか?
よろしくお願いします
390:非通知さん
08/04/02 02:49:00 /gva9trd0
>>389
3月に翌月から~だったら
4/1から適用されている
391:非通知さん
08/04/02 03:02:50 W1iUPcbm0
>>390
ありがとうございます!
392:非通知さん
08/04/02 03:12:05 2ss6dUlgO
パケ放題契約してても、携帯からPC画面を見るとパケ代とられるって本当?
393:非通知さん
08/04/02 03:21:27 Yp3Xo8HY0
>>392
>>314
394:非通知さん
08/04/02 03:23:26 /gva9trd0
>>392
使い方により様々
詳しくは
>>6
395:非通知さん
08/04/02 03:25:39 2ss6dUlgO
ありがとうございます。
フルブラウザってなんですか?
396:非通知さん
08/04/02 03:29:49 NiTmrWOwO
バリューで購入予定なんですが、どうせ頭金0円なら何か特典があるところで買いたいのですが、
購入時にお店独自の特典があるところはありますでしょうか。
397:非通知さん
08/04/02 03:35:42 /gva9trd0
>>395
ケータイでパソコン用のサイトを見るためのアプリ
398:非通知さん
08/04/02 03:55:29 TbRJHG3d0
iモードを解約するとiモード情報料も自動的に解除されるのでしょうか。
毎月300円ほど払っているサイトがあるのですが
399:非通知さん
08/04/02 04:54:58 636JIhfgO
質問です。今月の携帯代金が払えそうにないんです。自分は振り込みなんですが一ヶ月は代金なんですか?それとも止まる日が決まってるんですかね?教えて下さい。お願いします
400:非通知さん
08/04/02 04:57:19 636JIhfgO
すみません。↑の一ヶ月は代金のところ間違えました正しくは、一ヶ月は大丈夫です。
401:非通知さん
08/04/02 07:51:30 NG6YRjjeO
>>374
ありがとうございました
402:非通知さん
08/04/02 09:12:52 D3BHbhbmO
ケータイ補償って機種変するときに新しい機種につけるけど、買う時のみ旧機種にもつけれると言われたんだがこれまじ?
403:非通知さん
08/04/02 09:18:02 f07zU9kT0
>>399
3月末まで位の分が払えなかったって事?
それなら4月25
404:非通知さん
08/04/02 09:21:49 f07zU9kT0
送信してしまった・・
4月25~30日位に利用停止するよって書いてあるハガキが来る
405:非通知さん
08/04/02 09:21:55 2ss6dUlgO
>>397
そんなアプリ使わないで、この2ちゃんねる見てるけど請求一万円未満!なぜ?…ん、もう!わけわからんね。
406:非通知さん
08/04/02 09:29:24 sAxNV8wFO
この前ドコモショップへ契約の変更をしに行ったときドコモショップの店員さんに一目惚れをしてしまいました。
彼氏の有無を知りたいのですがどうしたらよいのでしようか?
直接聞く以外の方法でお願いします
407:非通知さん
08/04/02 09:30:28 97pkvEi90
>>405
おまいが見てるのは2ちゃんの携帯用サイトだと思う。
おまいの発言がわけわからん
408:非通知さん
08/04/02 09:38:23 97pkvEi90
>>405
あと>>6を嫁
409:非通知さん
08/04/02 10:14:46 hipcDgWL0
>>406
となりの窓口のオネーチャンに聞けば良い。
410:非通知さん
08/04/02 10:26:20 t6zkjeEf0
>>406
俺が仲介してやる。店と名前を教えろ。
from狼
411:非通知さん
08/04/02 10:27:09 636JIhfgO
返信レスありがとうございます。じゃ、自分は3月末が振り込み日だったので、4月末までに払えば大丈夫なんですね?あと、払えないと、解約?それとも停止?で、また払えば使えるって感じですか?
412:非通知さん
08/04/02 13:03:55 UU1c10Y/0
>>406の言ってる店員は男だろ
どんだけ~
413:非通知さん
08/04/02 13:30:28 t/i8ZA3bO
>>406
一度きりの人生だ!頑張れ!彼氏いたってそんなの関係ねぇ
414:非通知さん
08/04/02 18:40:49 d4nEAKNX0
1日にドコモに変えました
パケットパック10に入ったのですが足りないので
パケホーダイに入ろうと思います
するとパケットパック10の料金やプランは
勝手に消えてパケホーダイに移るんでしょうか?
415:非通知さん
08/04/02 18:47:21 FzurieDQO
>>406
勇気を出して告白してみろ携帯男!
おまえには俺たちがついてる!
416:非通知さん
08/04/02 18:55:17 Fw7y4DLy0
>>414
料金は1日分とられるぞ
417:非通知さん
08/04/02 18:58:16 ELeOlft60
>>414
今日変えたら
・パケットパックは日割りで1日分請求
・パケホーダイ加入前まではパケットパックの単価で計算、加入後の最初の切断から定額対象
・パケホーダイは日割りされずに1か月分請求
418:非通知さん
08/04/02 19:22:37 d4nEAKNX0
>>416
ありがとうございmす
>>417
今無料通信3360円のうち2300円くらい使ってしまったんですが
パケホーダイ加入した場合、残りの無料通信は通話のほうに回りますか?
419:非通知さん
08/04/02 19:27:10 GfYbeC4s0
>>418
パケットパックの残りの無料通信分はないよ。
無料通信分も日割りで計算されますからね。
PP10の日割り分と基本料に付属の無料分だけが使える。
420:非通知さん
08/04/02 19:29:09 e/+5XrZs0
パケットパック10以外の無料通信分が3360円なら、パケパク
日割り分50円も無料に当てられて1100円くらい残る。
421:非通知さん
08/04/02 20:06:46 b9QN047W0
mixiを携帯から見ていたら突然通話状態になったという人がいるんだけど
そういう事ってあるの?
誤操作ではないというんだけど、故障・バグあるいはPCみたいにウィルス被害とかあるのかね?
422:非通知さん
08/04/02 20:25:00 96VFmfqZ0
>>421
着信したのをエニーキーアンサーで応答したんだろw
423:非通知さん
08/04/02 20:51:00 b9QN047W0
>>422
それ、それ
でもエニーキーアンサーという言葉が出てこなくて、通話関係のボタンを誤って触れてしまったのでは?
といったら、再現しようとしてmixiしながら通話ボタンを押してみたが通話状態にならなかった、って言うんだけどね
エニキーが働いていれば通話ボタンおしても通話になるはずだよね?
424:非通知さん
08/04/02 20:54:53 PDruYq9p0
>>423
相手がエニーキーアンサーを理解していないうえに>>423の説明も正しく伝わっていないと思われ
425:非通知さん
08/04/02 21:18:03 b9QN047W0
>>424
だよね。
エニキーアンサーでのトラブルを話題にしているURLでも教えてみるわw
426:非通知さん
08/04/02 21:20:07 H3OFH/d+O
421と423だけ見ると本人も理解してないように見える
427:非通知さん
08/04/02 21:28:30 pNjaObRD0
だよね。
428:非通知さん
08/04/02 21:29:52 PDruYq9p0
>>426
その可能性も否定は出来ないんだけどね
まさかとは思うが着信中でなくてもキーさえ押せば通話(ry
>エニキーが働いていれば通話ボタンおしても通話になるはずだよね?
429:非通知さん
08/04/02 21:33:59 rPOr5tpMO
質問です。
昨日から突然全てのアプリが使えなくなってしまったんですけど
解決する良い方法がありましたら、教えて下さい
よろしくお願いします。
430:非通知さん
08/04/02 21:38:05 97pkvEi90
お金を払う
431:非通知さん
08/04/02 22:06:46 NyJaMt0W0
この前ショッピングモール内の携帯電話屋でmovaからfomaに契約変更したのですが
movaの画面見たら圏外表示になってなくて、movaから電話掛けたら話中に
なるの状態です。特にMOVA解約する必要とかないですよね?
432:非通知さん
08/04/02 23:37:17 ziSPMdUj0
>>431
契約してるのは「回線」であって「端末(電話機本体)」ではないので無問題
433:非通知さん
08/04/03 00:58:11 usEuswSm0
携帯の写真をパソコンに取り込みたいのですが
どなたかやり方を教えてください。
機種はSH900iです
434:非通知さん
08/04/03 01:06:17 VPhBPmen0
>>433
FOMA用のUSB接続ケーブルが必要。
435:非通知さん
08/04/03 01:16:09 VADXsLXA0
>>433
写真をメールで送る
436:非通知さん
08/04/03 01:22:12 5dtaIac1O
先月バリュープランMで月3000円てなってたのに
今月から5000円になってるんだが先月のが間違いか?
437:非通知さん
08/04/03 02:20:29 wrkEhugYO
SoftBankからMNPを考えてます。
画像や動画は何KBまでDLできますか?
SoftBankでは300KBでした。
438:非通知さん
08/04/03 02:27:33 dUD0ZnlH0
携帯に詳しくないんだけど
次いつドコモの新作が出るの?
新作が出たら買い換えようと思っていて。
439:ぴぴ ◆pipiZGX2iM
08/04/03 02:32:00 5WAWlB+w0
>>438
FOMA 906i総合スレ Part7
スレリンク(keitai板)
(^▽^)
440:非通知さん
08/04/03 02:39:41 dUD0ZnlH0
>>439
5月発売かー。ありがとう。
441:非通知さん
08/04/03 02:46:49 cKOXJp54O
N905使いです。
充電中でも、通常使用時も携帯いじってると、かなりの割合で手が痺れてきます。
他の機種にくらべ痺れの度合いがすごいです。
これは端末の具合ですか?電磁波ってやつですか?痺れない方法ありますか。
442:非通知さん
08/04/03 02:48:03 FIXIXgVa0
質問です。是非教えてください。
905以降の携帯をバリューコースで一括で購入する
↓
白ロムにfomaカード差替え。
これでもバリューコースで使用できるんですか?
443:ぴぴ ◆pipiZGX2iM
08/04/03 03:10:20 5WAWlB+w0
>>442
もちろんできるのでしゅ(^▽^)
でもこれからは新品の白ロムはだんだん流通しなくなるそうでしゅ(^▽^)
誰かが言ってました(^▽^)
444:非通知さん
08/04/03 03:28:46 FIXIXgVa0
>>443
別にオンボロで良いんだ。
今度出るらくらくホンみたいな
安いヤツをいったん買えば
それ以降はオンボロ白ロムで遊べるって事ね。
有難うね。
445:非通知さん
08/04/03 03:43:28 ouUbdYAJ0
ぴ(ryの言うことはアテにならんから信用すんなよw
446:非通知さん
08/04/03 06:10:29 jfAPgBa7O
質問です!!
他人の通話記録をリアルタイムで調べるのは可能ですか?
447:非通知さん
08/04/03 07:25:20 dFg5lGnSO
ショートメール一括拒否ってどうやるの?
448:非通知さん
08/04/03 08:54:11 riuL5iPTO
N701iです
一部のメールのログをminiSDに保存したいのですが、
なぜか一件ずつ保存・全件保存しかできません。
一件ずつ保存していたらキリがないし、全件保存だと保存しなくていいメールまで保存してしまいます
1つのフォルダ内のメールだけを一気に保存はできないのですか?
449:非通知さん
08/04/03 10:01:48 jSMLkr+d0
>>436
いいえ。
>>447
URLリンク(otoiawase.nttdocomo.co.jp)
450:非通知さん
08/04/03 10:04:06 D6mR08Rj0
MNPでauからDoCoMoにキャリア変更しようと思ってるのですが
バリューパックでSO905iを買おうとしたら、総額いくら位になりますか?
ちなみにauは2年ほど使っていました。
451:非通知さん
08/04/03 10:05:41 vTTvXCoZ0
レポート:携帯電話加入者獲得戦争のウラ(1)
ソフトバンク好調の推進力
「光通信」に“架空販売”
ジャーナリスト 中山雄二
「0円携帯」「ホワイトプラン」と、何かと話題豊富なソフトバンクモバイルだが、
携帯電話加入者増加の裏側には、またしても不穏な動きがあった。
光通信と手を組んでの「寝かせ」の実態に迫る。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
NTTドコモ総合研究所 中山雄二
URLリンク(www.docomo.biz)
時には、ドコモの関連社員、時にはジャーナリスト。忙しい人ですね。
452:非通知さん
08/04/03 10:50:01 d9ajCdOg0
>>450
なぁ、ショップ行くなりして確認してみようぜ?
購入する店にも寄るし、分割か一括かも書いて無いし・・・
初期費用は充電アダプターなど個人が必要としているものだけは確定
453:非通知さん
08/04/03 10:52:51 Rr4BWiNR0
>>450
auで何年使おうが値段に差はない
auで掛かる手数料はどっちにしろかかる
値段は↓
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
454:非通知さん
08/04/03 11:18:39 gKfYgNtd0
>>329
ご利用料金の所には、有料サイトの合計金額して書いてなかったのですが・・・
何パケット使ったか調べたい場合はどうすれば良いのでしょうか?
455:非通知さん
08/04/03 11:54:48 SxbLQPBC0
>>436
重大な欠陥がある。お前に
456:非通知さん
08/04/03 12:04:27 inQT1JJU0
DoCoMoのID通知?ってURLを踏んでアクセスしただけでIDとやらが通知されるのでしょうか?
コンテンツ?としてLoginしたときだけなんでしょうか?
でも2chのなんとかで2chにアクセスすると末尾がiとかになりますよね??
457:非通知さん
08/04/03 12:14:52 frnJsFO1O
質問です
もし携帯から通販を利用していればドコモIDから
間接的に個人情報も漏れてしまいますか?
458:457
08/04/03 12:22:26 frnJsFO1O
すいませんiモードIDでした
459:非通知さん
08/04/03 13:07:02 jVF63jIn0
>>456
いずれでも無い。
iモードIDを取得するように記述されたURLの場合に通知される。
2chの機能とはまるでちがう。
460:非通知さん
08/04/03 15:51:33 KKQ0NwTFP
>>437
DLって書いてあるからimode上の話なんだろうけど
画像は500k
最新の携帯だったらiモーションのDLは10M
461:非通知さん
08/04/03 16:21:55 m4tDR1Sd0
>>460
画像は100KBだろ・・・
462:非通知さん
08/04/03 16:30:35 E1ievfJMO
DoCoMoのポイントって期限あるの?
ポイント使って買おうとしたら、3月31日で期限切れまして使えませんと言われた。
あとメールを1000円以上使うと、その月のメール機能が使えなくなるとか。
本体も4万円と高め。
463:非通知さん
08/04/03 16:33:50 U7scMGA30
>>462
>メールを1000円以上使うと、その月のメール機能が使えなくなるとか
意味不明
464:非通知さん
08/04/03 16:37:43 E1ievfJMO
>>463
親が騙されたっぽい
465:非通知さん
08/04/03 16:39:19 E1ievfJMO
>>463
メールを1000円以上使うと、他の人に送れなくなるらしいと言ってた。
んな馬鹿な。
466:非通知さん
08/04/03 17:02:07 U7scMGA30
>>465
ポイント有効期限は最長3年あるから、使わなかった人が悪いとしか言えない。
多分送信規制を勘違いしたのかな?
iモードメールは迷惑メール対策で1日1000通以上送るとその日は送信不可能になる。
あと、1000通未満でも500通以上なら、受信者が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」に設定してる相手には送信できなくなる。
本体4万円は普通
467:非通知さん
08/04/03 17:04:54 fBNSy+ltO
ファミリー割引の手続きが三月末に完了したのに、
ドコモショップのミスで、四月一日に私のファミ割が登録されました。
だから「料金案内メニュー(iモード)には、
四月末までは割引してない値段で通話料が載りますが、
五月半ばの請求書(四月使用分)には割引した金額で載ります。」
とドコモショップの担当者に言われました。
468:非通知さん
08/04/03 17:09:39 U7scMGA30
>>467
手続きした時の申込書の控えがあれば今月から適用にしてもらえると思うけど。
詳しくは157で聞いてみて。
469:非通知さん
08/04/03 17:12:25 LqeR+Fln0
ケー帯電部つぶせ
470:非通知さん
08/04/03 17:14:56 E1ievfJMO
>>466
なるほど、ありがとうございます。
471:467
08/04/03 17:15:37 fBNSy+ltO
三月に登録完了したという証拠wがほしいです…
控えももらってない。
ドコモショップ頼りなくていまいち信用できない。
四月登録だと割引が五月からになるそうなので。
472:非通知さん
08/04/03 17:19:07 fBNSy+ltO
>>468
わかりました。
157で聞いてみます。
473:非通知さん
08/04/03 17:37:15 frnJsFO1O
>>465
それ知ってるぞ
自分も学生時代親に月いくらか以上分
利用するとメール機能使えないようにされた
474:非通知さん
08/04/03 17:51:10 N9ZoAztHO
>>468
なぜ157??
151だろ??
475:非通知さん
08/04/03 18:29:15 U7scMGA30
>>474
ご免! 151だった。
476:非通知さん
08/04/03 18:43:23 jVF63jIn0
>>475
au使ってた?
477:非通知さん
08/04/03 20:32:42 VOrkZerh0
果てしなく既出なのかも知れんが、
>2008年5月31日お申込みまで、最大3ヶ月間、
>「バリュープラン」基本使用料(各種割引サービス適用前)から最大2,000円(税込2,100円)を割引します。
これって、5月始めに申し込んだら、7月まで割引適用なの?
478:非通知さん
08/04/03 20:35:28 lcSi5vcLO
>>477
概出もなにも、日本語を理解できるかどうかの問題だ。
479:非通知さん
08/04/03 21:03:41 vRIVuSYd0
家族間でメールをする場合、ムービーの添付は無料でしょうか?
480:非通知さん
08/04/03 21:05:02 jSMLkr+d0
>>479
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
481:非通知さん
08/04/03 21:18:08 7Gqc3eq50
今度、一人暮らしをする予定の者です。
通話とPCを使ってのネット閲覧を携帯一台でこなそうと思っています。
イーモバイルには最近、そういった用途に使える携帯が出たそうですが
ドコモからも出ているのでしょうか?また今後出てくる予定でしょうか?
よろしければ教えてください
482:非通知さん
08/04/03 21:18:16 vRIVuSYd0
>>480
早速の返信サンコス
483:非通知さん
08/04/03 21:21:23 jSMLkr+d0
>>481
EMobileでどうぞ。
484:非通知さん
08/04/03 21:27:07 AoYugJRW0
>>481
Wondows Mobileという今一なOS積んだ携帯ならDoCoMo含めて各社でてる
485:非通知さん
08/04/03 21:31:24 7Gqc3eq50
>>483-484
thx
私のような用途だと芋の方が良いか
ドコモ8年目だしもちょっと使いたかったが
486:非通知さん
08/04/03 21:53:17 j3VxZevt0
オークションで中古のやつ買ったんですが、
FOMAの動作制限機能でクレジットのiDのアプリが
起動も削除もできません・・・
これって元々持ってた人じゃないと起動も設定もできないんでしょうか・・?
487:非通知さん
08/04/03 21:58:00 lcSi5vcLO
>>486
イエス
んでDSで削除を
488:非通知さん
08/04/03 22:26:19 UJwOTJiW0
使用してたFeliCa関連アプリを消さずに出品するやつっているんだな・・・
489:非通知さん
08/04/03 23:27:21 zFvATt3h0
質問です。
家族でドコモ使用です。
(1)
携帯で契約内容確認してみたところ、
ファミリー割引 契約中
ファミ割MAX50 契約中
とありました。
家族割に入っている人は、みんなこの2つに加入しているのですか?
明細を見ても「ファミ割MAX50」しか表示されていなくて、
これはもしかして「ファミリー割引」のほうを解約する必要があるんでしょうか?
この表示のいまいちよくわからなくて…お願いします。
(2)
4月から家族間通話無料になったので、
「ゆうゆうコール」に家族の番号を登録する必要は、もうありませんか?
削除したほうがいいでしょうか?
(3)
新いちねん割引とは、ファミ割MAX50に入っている人は契約できない、で合っていますか?
490:非通知さん
08/04/03 23:30:21 jSMLkr+d0
>>489
1と3。
関係を間違えている。
ファミリー割引に入ってる人は、ひとりでも割50には入れない。ファミリー割引MAX50になる。
2。
聞くまでも無いだろうに。
491:非通知さん
08/04/03 23:34:52 QoQnF3mj0
>>489
(1)
ファミ割MAX50はファミ割に入ってるって事で、そのままでおk
ファミ割を解約したらひとりでも割になっちゃうよ?
(2)
削除しておk
もともと一緒のファミ割に入ってる家族の携帯番号をゆうゆうコールに登録する必要はなかった。
(3)
ファミ割MAX50に入ると新いちねん割引は自動的に解約される。(解約金はかからない)
492:非通知さん
08/04/03 23:36:05 jSMLkr+d0
3は新いちねん割引か。
「新いちねん割引」と「ひとりでも割50」と「ファミ割MAX50」はそれぞれ排他。
「~50」はファミリー割引を契約しているかどうかでどちらかが選択可能。
493:489
08/04/03 23:36:13 zFvATt3h0
>>490
レスありがとうございます。
ファミリー割引に入っていたら、ファミ割MAX50には入れないという意味ですか?
となると、なぜ
ファミリー割引 契約中
ファミ割MAX50 契約中
と契約内容に2つの表示がされているのでしょうか?
すみません、何度も。
494:489
08/04/03 23:37:43 zFvATt3h0
>>491>>492
レスありがとうございます。
わかりました。助かりました!
1については両方は言っていることで意味があるんですね。
495:非通知さん
08/04/04 00:15:59 a9ZdnDU60
現在、自分名義で契約台数2台、そのうち1台は妹が所持してます
契約当初は私も妹も未成年で親の名義で契約し、現在は私に名義変更してます
今度妹の分だけ名義変更したいのですが、契約2台のうち1台を変更するというのは
可能でしょうか?
496:非通知さん
08/04/04 00:18:24 RkPsbO7p0
大丈夫
497:非通知さん
08/04/04 00:23:36 PlTpkddyO
441のいう現象はドコモだけなのか?
自分もSH使いで同じようになるよ
498:非通知さん
08/04/04 00:51:13 ZfqMMqLr0
春割は4/13日までみたいですが
それ以降はどうなるんでしょうか?何か変わりますか?
499:非通知さん
08/04/04 00:52:12 RkPsbO7p0
変わらんから安心して4/14を待て
500:非通知さん
08/04/04 01:10:07 ou2D5G4r0
先月、端末買ってバリュープランにしたんです
HPから翌月の請求額を見たら
↓こうなってました
>請求予定金額 216円
>無料通話・通信 残り3,001円
一番安いプランにしたのですが
それでも980円ぐらいでした
この金額は何かの間違いでしょうか?
501:非通知さん
08/04/04 01:18:00 ou2D5G4r0
自己解決しました
申し込み見たらキャンペーン云々と書いてあった
502:非通知さん
08/04/04 08:01:13 x0ZAcKU6O
質問させて下さい。
バリュープランに加入して、例えば数ヶ月で解約した場合、
残りの割賦金は纏めて請求されるのでしょうか?
それとも従来通り毎月(905の場合)2100円とか請求される
のでしょうか?
どなたかお教え願います。
503:非通知さん
08/04/04 09:41:24 Xysw11CGO
N900使ってんだが外装交換してくれるサービスみたいなのあったっけ?
504:非通知さん
08/04/04 09:49:30 yQvOQPxS0
>>503
有償で可能
505:非通知さん
08/04/04 10:23:46 a4H7oAhrO
>>502
割賦の残りがあるまま解約した場合は、解約時に一括精算と継続して割賦支払いを選べる。
ただし、割賦を選んだ場合、払い終わるまで自分名義で新規契約はできない。(要注意短期解約者扱いでブラックに載る)
もちろん、割賦を払い終われば大丈夫。