WILLCOM EDGE 総合 247at PHS
WILLCOM EDGE 総合 247 - 暇つぶし2ch883:非通知さん
08/03/22 14:23:35 Z1gJBK2h0
>>879
>2年オチの高機能端末と京セラUpper端末(笑とじゃワクワク感が遙かに違う

ワクワクどころか悲鳴ばっか(w

WILLCOM WX330K by KYOCERA Part2
スレリンク(keitai板)

884:非通知さん
08/03/22 14:59:14 v2V2KHkU0
>>882
書けば書くほど確率低くなって最後には関係ない話にw

>>883
これから出る予定の端末だからまだ悲鳴は聞こえないはず

885:非通知さん
08/03/22 15:05:54 4TDEsB1y0
陰もカタチもスペックも分からない端末で勝利宣言か
さすがデルデル商法のウィルコム
教祖から信者まで徹底してるなw

886:非通知さん
08/03/22 15:22:18 GylKjp9c0
うははは、エアネガキャン自白ww

887:非通知さん
08/03/22 15:22:46 hlmUq15ZP
> ~一分
そこまでかかるのはQVGAのファイルサイズがVGAよりでかい洋だけでなくて?

888:非通知さん
08/03/22 15:23:36 QkEBsHcO0
>>884
おまえほんっとにゴミだな(w
今出てるウンコムの通話用端末で903に勝っているものがあるのか?

889:非通知さん
08/03/22 15:31:47 vjqRfyus0
また、糞が暴れてるのかw


890:非通知さん
08/03/22 15:34:31 YMGZE0+t0
>>887
nineも結構遅いよ。ネフロ採用した330Kはとっても残念だわ。

891:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 15:48:50 isOucrQR0
さっきオペレータに電話して、オイラのウンコムを「定額プラン+リアルインターネットプラス」から「新つなぎ放題」に変更手続きしたよ。オペレータでない自動ガイダンスによる変更だと変更に2~3日かかるようだけど、オペレータだと翌日から変更らしい。

今までウンコムに電話して「00」押すとすぐにオペレータに繋がるのに、今は違うから色々ガイダンスをさ迷ったよ。
何もいじらずに待ってれば自動的にオペレータに切り替わるんだね。

オペレータに通話できないですよ~と注意されたけど、オッケーですとこたえておいた。W-SIMは8x対応じゃないけど、公式サイトへ接続出来る(自社ISP接続含)ことを考えれば妥当かな。

両親にウンコム(2台)持たせているんだけど、4月からドコモが家族内通話定額はじめるから本当は解約したいけど、W-Valueで2年縛りだから我慢するよ。お願い、ウンコムさんお気軽コースみたいの復活させて、家族内は通話無料にして。

892:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 15:51:51 isOucrQR0
あと、メール受信について話題になってるけど、三洋派だった人は、WX310SA時代にとっくに経験してる問題だよね。
Web中に画面上部にメールマークがついて、センターにメールが到着してることがわかるし便利だと思ったよ。
それまではバックで受信することもなかったから。

nineの不便なところは、メールでもWebでも切断ボタン押してすぐ待ちうけ状態にさせたくても、通信を切断するまでずっと画面がそのままなんだよね。さっさと待ちうけ状態に戻れるようにしてほしい。

893:非通知さん
08/03/22 15:52:05 v2V2KHkU0
出たよ 「結構」w
自分が所有したこともない機種をぐたぐたと

894:非通知さん
08/03/22 15:54:57 v2V2KHkU0
このスレにいながら京セラでUpperと言われればわかるはずだろw
すでにある端末なら>>879で「お茶を濁して1年で機種変」の意味が繋がらなくなるだろうに

895:非通知さん
08/03/22 15:59:53 zqbQaWB+0
このスレ見てるとウィルコムファンって偏狂信者しか残ってないなw

896:非通知さん
08/03/22 16:06:42 Gvi7NPn70
ストーカーキモいな

897:非通知さん
08/03/22 16:08:47 VRz8sSQIP BE:404788627-PLT(12525)
(つд⊂)エーン

898:非通知さん
08/03/22 16:10:46 vjqRfyus0
>>896
つ[鏡]

899:非通知さん
08/03/22 16:12:11 11a8Y7/s0
スルーできないんだねー

900:非通知さん
08/03/22 16:21:20 E7PgatYaO
900

901:非通知さん
08/03/22 16:36:40 VLAWrd110
新つなぎ放題ってかけることはできなくても受けることはできるんだな
高速(今となっては遅いが)通信と待ち受けが適価でできるってのは
おまいらにとって理想のプランなんじゃないのか

902:非通知さん
08/03/22 16:49:47 hlmUq15ZP
俺は発信できないと困るので旧つなぎから変えないつもり。

903:非通知さん
08/03/22 16:51:01 Bz1dppmo0
>>901
2年縛りが無ければな
WVSで買ってる奴には悪くないプランだが
長期とかAB割にとっては最安にならない中途半端プラン

904:非通知さん
08/03/22 16:56:24 YMGZE0+t0
872 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/03/22(土) 13:37:54 ID:v2V2KHkU0
メーラーから抜ければそのうち自動受信するだろ・・・使いにくいのは散々叩かれてるが
京セラ搭載のネフロの話だけだし
ネットで聞いた情報だけで書いてるよなw

893 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/03/22(土) 15:52:05 ID:v2V2KHkU0
出たよ 「結構」w
自分が所有したこともない機種をぐたぐたと

所有したこともない馬鹿が2ちゃんでこれやったらいいとか対処療法聞いて書いても無駄無駄。
ネフロの使いにくさは実際につかえばすぐわかること。
URLリンク(imepita.jp)


905:非通知さん
08/03/22 17:02:49 YMGZE0+t0
>>901
待ち受けでいいなら
イーモバイル+105円のローミングでいいの。
わざわざ遅くて高いウィルコムにする必要なんてあるのか?
ADSL含めて考えたらイーモバイルの1.5~2倍高いよ。

906:非通知さん
08/03/22 17:04:50 v2V2KHkU0
nine持ってるなら遅いというのはいえないだろ
カメラもないのになぜか写真を送る設定だしw


907:非通知さん
08/03/22 17:07:42 YMGZE0+t0
>>906
カメラもないのになぜか写真を送る設定だしw

君は写メ送ってくれる友達もいないんだね。いれば普通にその発想は出てこない。
可哀相だけどカメラなくても写メの添付はするときも多いんだわ。
友達の写メ転送したりも普通やるけどねぇ。
もう自分の世界が全てだと思ってるんだろうな。

908:非通知さん
08/03/22 17:09:00 ZUOIfRm10
>>905
芋猿はエリア狭杉で論外な人多数派。
芋選ぶ位なら他のキャリアに行きますよ。
みんながみんな、都会に住んでると思っちゃ駄目。


909:非通知さん
08/03/22 17:09:44 v2V2KHkU0
>>907
>>880からの流れだろ
そもそもnineなのに写真送られまくるってのも無茶な話

910:非通知さん
08/03/22 17:12:53 YMGZE0+t0
>>908
じゃあ次世代PHSは完全否定だな。

>>909
あれはネフロを前提として話。
三洋だって日本無線だって全部ネフロだろ。実際私はSAは使ってたんだから。
写メというか待ち受け画像の転送とか写真もそうだけど
回しあったり普通にやらないのかい?
そもそもそういう経験がないのか。。

911:非通知さん
08/03/22 17:16:26 ZUOIfRm10
>>910
うん、自分は暫く現行のままか他社に移るだけ。
芋なんて一生選ばないと思う。次世代も既存の基地局に
どれだけ併設出来るか次第。

912:非通知さん
08/03/22 17:16:35 v2V2KHkU0
>>910
nineのネフロは送信後待ち受けに戻るぞ

913:非通知さん
08/03/22 17:23:06 Bz1dppmo0
俺は芋も選択肢に入れてるけどな
ただADSL捨ててウィルコムに来た人間だから速度より安さが一番の問題ですわ

914:非通知さん
08/03/22 17:23:42 YMGZE0+t0
URLリンク(imepita.jp)

>>912
発売日に買ってるとげずっと送信後→待ち受けにはならなかったな。
3度目か4度目くらいのバァージョンアップでどうとか言ってた気がするが
何ヶ月もたってるからねぇ。

問題は最新330Kのメールが旧世代のネフロより使い勝手がかなり悪い件。
このあたり考察しても次世代で期待がもてないのが実際。


915:非通知さん
08/03/22 17:25:35 GylKjp9c0
またnine.www

916:非通知さん
08/03/22 17:26:28 GylKjp9c0
330Kは持ってないんだねwww

917:非通知さん
08/03/22 17:27:25 YMGZE0+t0
そのnineはウィルコムなんだけどw

918:非通知さん
08/03/22 17:28:54 v2V2KHkU0
>>914
だから330Kの不具合は戻らない以上に悪いのは誰もが認めてるだろw
なんで今頃知ったかのようにぐだぐだかいてんか意味わからん

919:非通知さん
08/03/22 17:30:53 YMGZE0+t0
872 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/03/22(土) 13:37:54 ID:v2V2KHkU0
メーラーから抜ければそのうち自動受信するだろ・・・使いにくいのは散々叩かれてるが
京セラ搭載のネフロの話だけだし
ネットで聞いた情報だけで書いてるよなw


メーラーから抜ければそのうち自動受信するだろ

そもそも発端はこの発言だろ。使ったことがないからこういうことが簡単に言える。無責任すぐる。

920:非通知さん
08/03/22 17:37:31 v2V2KHkU0
>>919
実際に抜ければいいだろ
痴呆か

921:非通知さん
08/03/22 17:37:35 Rm4AZNU40
この前まで2xで自宅で50~60kbps出てたから新つなぎにしたのだが
さっき測定したら30kbpsくらいまで下がってたorz

922:非通知さん
08/03/22 17:39:09 8KKUCBJJ0
>>921
周りも喜んで速度測定しまくってるんじゃないのか?

923:非通知さん
08/03/22 17:40:12 7Y5O6NkB0
>>921
新つなぎも2x?それとも4x?

924:非通知さん
08/03/22 17:41:17 2VxDT0qN0
落ち目のキャリアのを喜ぶ奴がたくさんいる環境っていうのもキショイな

925:非通知さん
08/03/22 17:41:17 FwtzuNGm0
少なくとも、俺は 他人からもらった写真を転送したこと無いな
自分が撮った写真を送ったり、もらったりはあるけど

926:非通知さん
08/03/22 17:41:42 2VxDT0qN0
>>925
年がら年中転送する奴には送りたいと思わないよな。



927:非通知さん
08/03/22 17:43:20 v2V2KHkU0
送信後待ち受けに戻らないのは悪い当然だが慣れるしかないだろ
それぐらいでメール使わなくなったとか大げさすぎるしその程度のメールかよってこと。
その昔全国のau使いがメールを放棄したという話は聞かなかったなw

928:非通知さん
08/03/22 17:46:46 borLhBWl0
>>921
基地局の少ない場所では、4xの方が遅くなることもあるらしい。と、モバにあった。

929:非通知さん
08/03/22 17:47:30 2VxDT0qN0
>>927
慣れるだろうが、2年後はいなくなっちゃうね。

930:非通知さん
08/03/22 17:50:44 hlmUq15ZP
DoCoMo信者は叩いてたが、当のauユーザは受け入れてたね。

931:非通知さん
08/03/22 17:52:00 ywGhhfeP0
>>927
auのメル送信一瞬で終了完全隠匿ktkr

932:非通知さん
08/03/22 17:53:56 v2V2KHkU0
>>931
慌てんな その昔 だろ

933:非通知さん
08/03/22 17:56:30 ywGhhfeP0
>>932
オマイこそ慌てるなw
その当時のau使って無い&上っ面の情報なのは理解したw

934:非通知さん
08/03/22 17:59:31 v2V2KHkU0
>>933
何を理解したか知らないが満足したならすっこんでろよw

935:非通知さん
08/03/22 18:01:22 ywGhhfeP0
適当な聞かじりバレして逆切れッスネw

936:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 18:02:12 isOucrQR0
新つなぎ放題って8x対応だけど、W-SIMのように4x対応機種で8xのAPに接続したらどうなるのかな?

ソフトでは8xで接続しようとするけど、ハードが4xだから、結局4xでの接続になるんだろうけど。

4xのAPと8xのAPで、チャンネルの接続数の仕方とか変わるのだろうか。

937:非通知さん
08/03/22 18:06:48 v2V2KHkU0
ID:ywGhhfeP0の勢いが半端無いが・・・なぜだw

938:非通知さん
08/03/22 18:09:35 QkEBsHcO0
根風呂はクズだと思う。

939:非通知さん
08/03/22 18:12:27 ywGhhfeP0
>>937
そんな返ししかできないオマイが哀れスグルw

940:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 18:13:00 isOucrQR0
ちょっと、オイラを無視しないでYO!

941:非通知さん
08/03/22 18:15:34 tDpe3ImM0
>>921


スレリンク(mobile板:508番)
>通信手段選択肢 エアエェッジしかない田舎(石川県の)でアンテナ1本しかマトモに
掴めてないらしぃ。
>新つなぎ放題にして×4で接続すると38kbpsで、1~2分で切れる。
>元の×2に戻すと52kbpsでこれまでどおり切れない。
>料金がちょっと安くなっただけでトホホ。×2で使います。
>期待しちゃ駄目だったのねん。

942:非通知さん
08/03/22 18:15:49 8KKUCBJJ0
>>940
マジレスすると8x専用のAPは無い。
(4x・8xは同じAP)

943:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 18:21:09 isOucrQR0
>>942
ゴメソ

944:非通知さん
08/03/22 18:24:41 AeDlRgx20
あ、ごめん、いまだにウィルコム使ってる人いるんだ(笑)

945:非通知さん
08/03/22 18:25:59 SEG739cr0
矛先変えてキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

946:非通知さん
08/03/22 18:27:50 ps5jHjSjP
auはC40xシリーズで初めて本体内にメールが保存できるようになったんだよね
あれも確かほぼ全機種ネフロだったような。

あの頃の機種はメールを送信すると「送信しました」の
ダイアログが出て止まる仕様で、その間にメールが来ても
ピクト行にアイコンが出るだけ、音やバイブでの通知はない。
しかも待受け以外では受信を開始しないので待受けに戻す必要があって
受信メールの表示中はもちろん、メニューを開いたままでもアウトだった。

947:非通知さん
08/03/22 18:28:48 vjqRfyus0
×いまだにウィルコム使ってる人いるんだ(笑)
○いまだにウィルコム「だけ」使ってる人いるんだ(笑)
◎いまだにウィルコム「だけ」を「喜んで」使ってる人いるんだ(笑)


948:非通知さん
08/03/22 18:30:30 Rm4AZNU40
>>923
まだ2xだから後戻りは意味無いよ、

>>941
自宅ではメールくらいしか利用しないからいいけど肝心な外出先がどうなるか不安だ

949:非通知さん
08/03/22 18:32:42 vjqRfyus0
どうでも良いけど、次スレまだ~

950:非通知さん
08/03/22 18:34:49 CQHLHPfH0
auのC40xシリーズって、、、ウンコムのメーラーは20世紀の携帯レベルかよw

951:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 18:35:02 isOucrQR0
>>946
ツーカーも、メールをセンターまでいかないと見れなかったな。

しかも、見ている間も秒数課金だし。

952:非通知さん
08/03/22 18:36:45 Rm4AZNU40
次スレ立てるぞ

953:非通知さん
08/03/22 18:41:43 Rm4AZNU40
最近スレ立てたばかりだから駄目だったわ。↓任せた
スレタイ「WILLCOM EDGE 総合 248」
WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
URLリンク(www.willcom-inc.com)

※質問は質問スレッドへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ134
スレリンク(phs板)
このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

その他関連スレッド
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part17
スレリンク(phs板)
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1
スレリンク(phs板)

各機種独自の話題については携帯機種板で。
URLリンク(hobby10.2ch.net)

料金体系に関して偽情報を撒く等の荒らしはすべてスルーしてください。

前スレッド
WILLCOM EDGE 総合 247
スレリンク(phs板)

■次スレは950が立てる事。




954:非通知さん
08/03/22 18:43:10 v2V2KHkU0
また急に番号飛び出してないか?
都合悪くなるとすぐこれだがその程度の奴と言うことで

955:非通知さん
08/03/22 18:43:47 GqDmKuxC0
>>946
ピクトにアイコンでるだけ
狂セラより進んでるな

956:非通知さん
08/03/22 18:53:35 pKAIG8FZ0
>>891
㌧。今オペレータに頼んだら今日からでも可能って言われたけど
流石に明日からって頼んどいた。
ついでにアクセスポイントの変更も教えてもらったけど
自動ガイダンス申し込みの場合気が付いてない人居そうな気がする

957:非通知さん
08/03/22 19:22:49 2VxDT0qN0
ネフロってあのネットフロントか

アクセスってだけでノーサンキューだな

WM用のブラウザなんてバージョンアップのたびにしっかり
金取る駄目企業だからな。

そのせこさ、ウィルコムと同じ臭いするのがまた笑える。

958:非通知さん
08/03/22 19:27:26 LL87QWQb0
>>957
今はバージョンアップっていうか、永遠のβになってるけどな。

ネフロはPC用の無料ブラウザを用意しなかったのが、最大の失敗だな。
使用者が少ないから、表示がおかしくなるサイトが多すぎるし、
フィードバックが少ないから使い勝手も向上しない。

その点Operaはなかなか賢い戦略だと思う。

959:非通知さん
08/03/22 19:30:57 2VxDT0qN0
>>958
ウィルコムと禿・芋場の関係に似ているな。
がめついのと、がめついのを隠した商売か。

960:非通知さん
08/03/22 19:40:04 2bwfZIO70
DocomoとKDDIはがめつくないんだ。
低速でも良いから電話+端末つなぎ放題+PCつなぎ放題でWillcom
より安いのプリーズ

961:非通知さん
08/03/22 19:47:17 8Z+o4kPf0
DoCoMoとauはがめついんじゃなく、殿様商売

962:非通知さん
08/03/22 19:51:31 l26/HrQK0
WMのオペラってどこが良いんだろ?
ネフロ3.4使ったらオペラは使ってられないが

963:非通知さん
08/03/22 19:53:16 8Z+o4kPf0
WMのブラウザーに金を払うことが信じられん

964:非通知さん
08/03/22 19:58:22 F+8NBuR40
使えるものには金払うよ俺は
そもそもバンドルソフトの料金は端末に上乗せされてるだけで
無料なわけないだろ

965:非通知さん
08/03/22 19:59:21 Rm4AZNU40
次スレ970が立ててくれ

966:非通知さん
08/03/22 20:01:02 2XE7LRnd0
てか今使ってるネフロ3.4はフル機能無料で使ってるけどなw

967:非通知さん
08/03/22 20:23:38 ME9IzFTe0
>>966
うp

968:非通知さん
08/03/22 20:27:42 +k9vYaCN0
ACCESSのサイトで落とせるだろ

969:非通知さん
08/03/22 20:30:14 vjqRfyus0
ID:v2V2KHkU0(25)←ここ注目!

970:非通知さん
08/03/22 20:30:44 vjqRfyus0
>>965
やだ

971:非通知さん
08/03/22 21:00:05 lAQO3TvR0
次スレです。
スレリンク(phs板)

972:非通知さん
08/03/22 21:06:24 9IL1xZb/0
アンチも次スレたつまで自重かよwお行儀良いなwww

973:非通知さん
08/03/22 21:26:03 Tlg3C8qL0
新つなぎ放題、おっせーーーーーーーーーー!!

974:非通知さん
08/03/22 21:38:06 vzXPeMqN0
>>966
うpお願いします
マジで
3.4ネフロは神

975:非通知さん
08/03/22 21:39:33 vzXPeMqN0
アクセスのサイトの3.4は2月28日までの制限付きで
日付を変えないと起動できなくなってますが

976:非通知さん
08/03/22 21:40:46 vzXPeMqN0
一度ネフロの3.4使ったらもう他は使えないわ


977:非通知さん
08/03/22 22:01:26 8MlEzjim0
創価

978:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 22:03:31 isOucrQR0
やたら「新つなぎ放題遅い」って書き込み見るんだけど、

つなぎ放題の4xと、新つなぎ放題の4xでも差があるの?

何か制限がされてるの?

979:非通知さん
08/03/22 22:11:33 liUVzMwY0
実際遅いから遅いって叫んでるんだろw

980:非通知さん
08/03/22 22:13:08 YexV+DkF0
今新しくできたプランにしちゃ遅い割に高い。

981:非通知さん
08/03/22 22:20:37 FJGASOjJ0
また本合海行くん?  (・ω・`)

982:非通知さん
08/03/22 22:20:38 liUVzMwY0
もう芋場がない時代じゃないからね

983:非通知さん
08/03/22 22:21:50 irsD2MgP0
2xから切り替えてみたら、体感出来なくて失望したんジャマイカ?

984:非通知さん
08/03/22 22:24:33 g8DqiD9m0
逆に遅くなった報告もチラホラ

985:非通知さん
08/03/22 22:24:42 JPdn8zrm0
そもそもウィルコムの仕組みを知っていれば速度アップできるかどうかは
完全な運だってわかる筈だが。

いまさら失望するまでもない。

986:非通知さん
08/03/22 22:30:23 uFEIZxBW0
つーか、今までこれに約8000円もかけていたのかw

987:非通知さん
08/03/22 22:31:42 FJGASOjJ0
ありえないっす

988:非通知さん
08/03/22 22:34:55 9IL1xZb/0
なんでも叩けるかどうかのテスト中すみまっせん

989:非通知さん
08/03/22 22:36:10 svaUZjVF0
8xに13000円の値付けした奴は凄いなw

990:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 22:37:31 isOucrQR0
>>981
行かないよ。

4月から東京勤務になりそうだよ。そしたらもう東北での調査は出来ないな。

要するに、今まで2x使ってた層が4x使ったけど大して早くなかったってことなんだね?

単純にチャンネル数が2倍だから、速度も2倍になるだろうと思ったら実際は違ってたよってことか。

991:非通知さん
08/03/22 22:37:47 nZCLie7S0
8xの実測はどんだけ?200kbpsぐらいはでてるの?

992:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 22:40:39 isOucrQR0
明日から「新つなぎ放題コース」に変更されるんだけど、

今、「定額プラン」で通話中でこのまま0時過ぎても通話してたらどうなるんだろう。

「新つなぎ放題」に音声発信料金は設定されてないし。

強制切断に入るのかな?

993:非通知さん
08/03/22 22:41:40 FJGASOjJ0
今度は港区か(´・ω・`)

994:非通知さん
08/03/22 22:43:55 9IL1xZb/0
とりあえずレポよろ>フーーンたん

995:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 22:47:38 isOucrQR0
>>994
了解。

とりあえず、このまま日付変更線過ぎても通話した状態を維持してみる。

996:非通知さん
08/03/22 22:48:45 2VxDT0qN0
>>992
音声通話が設定されていえれば、新しい料金が適用されるから
定額→従量制なら、従量課金が請求されるが、それがないからねえ。
常識的に考えて料金請求は無いだろう。

ただ、そのケースを想定してないでシステム組んでて、
システム全体が落ちるなんてこともあるんじゃないかと。
ウィルコムならあるに違いないw

なにしろいままで音声料金設定が全く無いプランが
なかったしねえ。

そういや今まで音声も使えたのは、システム改変に金を出せないからとか
じゃないのか?などと邪推してしまう。ほんとせこいことばかりしている
企業だから、そこまで疑ってかかっちゃうよw

997:非通知さん
08/03/22 22:49:51 UwTdec5k0
2xから8xに切り替えれば速さが体感できるのかも疑問?

998:H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
08/03/22 22:57:43 isOucrQR0
とりあえず次スレ

スレリンク(phs板)

999:非通知さん
08/03/22 22:58:38 XnoiTjOx0
サーバ1[N] 16kbps
サーバ2[S] 28kbps
下り受信速度: 28kbps(28kbps,3kByte/s)

新つなぎ放題wwwwwwwwwww

1000:非通知さん
08/03/22 22:58:44 FccOuDAy0
1000ならウィルコムがソフトバンクに買い取られる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch