08/03/05 01:11:53 Q+Hy3Jud0
>>657
あれ?光が法人として仲介してるからその先は光の自由だって話じゃないの?
民団は法人だったっけ?仮に民団が法人だったとして、民団員はその法人の構成員になるのかな?
光が法人として仲介して、ある程度の契約数が見込めるなら何でもあり、なら
日本人全員が申し込んだらそれを提供してくれないの?
で、最後の一行には答えてくれないんだね?
日本人の一般ユーザが影響を受けることは無いんだよな?
もしあるとしたら、そんなものを放っておくのはキャリアとして怠慢じゃないの?