08/01/30 21:32:53 +hCh4Yts0
ソフトバンクの携帯ってティファニーがどうとかシャアがどうとか
インターネットマシン(笑)がどうとかイロモノ携帯が多い印象だけど、
機能で比べればauの方が優れているよな。
試しに両社の春モデル防水携帯で簡単に比較してみても明らか
SB 822T
厚さ18.8㎜
カメラ196万画素
2.4QVGA
ワンセグ無し、フェリカ無し、GPS無し、Bluetooth無し
無い無い尽くしのゴミケータイ(笑)
auW61CA
厚さ18.9㎜
カメラ515万画素AF手ブレ補正付き
ワンセグ
最高峰のカメラと、ワンセグまで搭載していながら厚さたったの18.9㎜の防水携帯
ソフトバンクのゴミとは比べモノにならんくらいすばらしい性能だ
710:非通知さん
08/01/30 21:35:00 AYuHM0Ko0
また香ばしいのが沸いてきたな
釣りにもならんww
711:非通知さん
08/01/30 21:35:49 fsZWi+VBO
エントリーモデルとハイエンド機種を比べて何が優れてるだ…
712:非通知さん
08/01/30 21:36:06 Mur9b4+A0
>>706
思わず「PR記事」の表記がないか探してしまった。
713:非通知さん
08/01/30 21:36:13 rpXPkbJA0
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / こいつ最高にアホ
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
714:非通知さん
08/01/30 21:36:45 ElWVoimK0
>>709
W61CAいいね。ちょっとデザインが古臭いが、フルスペックの防水は
まだソフト晩期にはないな。
715:非通知さん
08/01/30 21:36:49 RaloL4HI0
もうね、そういうのは面白くないから
716:非通知さん
08/01/30 21:37:36 JEtGWqRI0
あうオタの必死さ見てると可哀相で仕方ない
717:非通知さん
08/01/30 21:37:38 ElWVoimK0
>>714
なんだよこれ・・・
まだソフトバンクにはないな。 と
718:非通知さん
08/01/30 21:38:26 AYuHM0Ko0
どこかのキャリアでvieraケータイを出してもらえなかった所が
あるらしい。
719:非通知さん
08/01/30 21:39:42 dqryKl96P
東芝が夏モデルで9シリーズの防水携帯を出したらあうんこのカシオなんて一瞬でゴミになるのに
720:非通知さん
08/01/30 21:39:58 GGzb2BrFO
>>709
細かい部分で比べればキリがないけどな。
糞バンクでQVGA機種が大半とわかった途端にauのQVGA批判がピタリと止んだのはワロタ
糞バンクユーザーは頭皮社長と一緒で他より大きい数字だけが満足要素
悪いことは(´・ω・`)シランガナで見えないことにしてる
721:非通知さん
08/01/30 21:41:15 yxg8ysHZ0
>>718
あ~ウィルコムだろ?あ、ケータイか
そうそうイーモバイルだったな
722:非通知さん
08/01/30 21:41:46 RaloL4HI0
>>720
君はこっちで頑張ったほうがいいよ
スレリンク(phs板)
723:非通知さん
08/01/30 21:41:47 ppJjy/lA0
禿SHも終わったな。905SH以降のゴミ機種は何なんだよ
P移行ケテーイ
724:非通知さん
08/01/30 21:43:37 rpXPkbJA0
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / こいつ最高にアホ
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
725:非通知さん
08/01/30 21:46:04 ElWVoimK0
920Pはほぼ間違いなく売れる。SHとつートップの座に、一気にのしあがるかもしれんな
726:非通知さん
08/01/30 21:47:58 JIdGe+hV0
X03HTは間違いなくすばらしい。
727:非通知さん
08/01/30 21:48:13 5xL12Hu40
>>721
ツーカーのことを忘れちゃあいけないよ
728:非通知さん
08/01/30 21:48:20 AYuHM0Ko0
W61CA
はっきり言ってやろう
防水以外に取柄のないゴミww
資源の無駄
あらゆる点で920Pに劣る。
729:非通知さん
08/01/30 21:48:59 GGzb2BrFO
>>725
インフラが糞だから余計に欲求不満になるだけだ
ドコモでP買った方が満足できるぞw
730:非通知さん
08/01/30 21:50:08 xRqq/Qh5O
というかなんでN撤退のノリで話進んでいるんだ?
パナの社長がSoftBank向けにハイスペック開発してると言って一年経ち920Pが出た。
ならNの社長が企画を一から出して作り直している、
てのも信頼性はあると思うがな。
秋冬でも孫自ら開発中と明言してる以上、夏にはなんらかの形が出るだろ。
au?
いまさら落ち目の規格に投資するメリットなんかないだろw。
731:非通知さん
08/01/30 21:50:25 GGzb2BrFO
>>728
だからインフラが糞な以上、あぜ道でフェラーリ(ry
732:非通知さん
08/01/30 21:52:27 xRqq/Qh5O
>>694
ドコモはパケホーダイで公式PCSV使えたのか。
733:非通知さん
08/01/30 21:52:36 ElWVoimK0
>>729
P905iのスレは発売時、年中祭り状態だったな。
確かにな 同じ端末でも、できることが違うのはちょっときついもんがある。
734:非通知さん
08/01/30 21:52:38 GGzb2BrFO
>>730
あれはP905iのソフトウェアを入れ替えただけのドコモの"お下がり"wwwww
VividUIの恩恵もあり以外に早く出るな
735:非通知さん
08/01/30 21:53:50 AYuHM0Ko0
泥沼でボロの軽あーうー
736:非通知さん
08/01/30 21:54:31 IDF3ulJq0
あぜ道ならランボルギーニだな
737:非通知さん
08/01/30 21:55:12 ElWVoimK0
>>732
普通のブラウザでも性がないのはやっぱでかいでしょ
738:非通知さん
08/01/30 21:55:38 xRqq/Qh5O
>>709
どうせならスライドタイプのFULLFACE2-921SHとPAKURI-W61SAを比べてくれ。
739:非通知さん
08/01/30 21:55:50 ElWVoimK0
>>737
すまん・・・・まあ察してくれ もう訂正しねえからorz
740:非通知さん
08/01/30 21:58:27 BNlZq65S0
P905iと920SHの二台持ちだけどPはそんないい機種に思えないけどな。キー割れるしな。
741:非通知さん
08/01/30 21:59:52 2iR30Hk+0
Xシリーズ使ってるけどopenじゃなくて普通の携帯のアクセスポイント使ってるんだが
300k制限よりクッキー使えないのがきつい
742:非通知さん
08/01/30 22:00:55 7y/yAVKX0
>>734
全く同じコンセプトの端末を複数キャリア分平行開発していた、という発想はありませんか?
今回のは発表、発売時期に開きがあっただけで、アコースケータイだって同様だったっしょ?
743:非通知さん
08/01/30 22:01:48 GXfFunrS0
今思ったんだけどW56T W61T 921Tは全部有機ELでワンセグ搭載で兄弟機種なのに
何で921Tだけがレグザケータイを名乗ってるの?
744:非通知さん
08/01/30 22:03:21 ElWVoimK0
>>740
十字キー割れるってな ドコモでよかったよ
あれがもしソフトバンクだったら大変なことになっていた
745:非通知さん
08/01/30 22:05:01 iMVJl0aNO
なっ!?皆でYahoo!動画モバイルのスキージャンプのやつ見ようぜ?爆笑&苦笑だぜww
746:非通知さん
08/01/30 22:07:10 GGzb2BrFO
>>742
ない。
オマイラの大好きな法林も書いてるが変更箇所はボタンだけの手抜き
お下がりもいい所だな
ソフトバンクで独自開発なんて奇特なSHぐらいだ
これでPやTが売れたらSHも心おきなくドコモへ注力wwww
747:非通知さん
08/01/30 22:07:19 xRqq/Qh5O
>>734
それが出ないauはもっとww。
それにまんまコピーでもない。
VGAメニューに画面切替ボタンと割れない押しやすいボタン(シートキー)と
改善はしてるんだよな。
748:非通知さん
08/01/30 22:08:19 AYuHM0Ko0
>>742
EB-VS82JZAこと920PのTELEC通過日が7月、青歯が9月
EB-4012ことP905iのTELEC通過日が5月、青歯が7月
ほぼ同時開発だな・・・
920Pは秋冬モデルで出ても、おかしくなかった。
749:非通知さん
08/01/30 22:09:12 bGUaX6+J0
SJPなんて3年前に流行っただろうが
750:非通知さん
08/01/30 22:09:14 XuVA7Zc30
哀れなauのことなんてもうどうでもいいな。
751:非通知さん
08/01/30 22:10:39 GGzb2BrFO
>>748
( ´,_ゝ`)プッ
どこが同・時・開・発wwwww
752:非通知さん
08/01/30 22:11:37 2iR30Hk+0
ソフトだけの入れ換えだとしても
ほんの数ヵ月で開発できるとは驚異的な速度だな
753:非通知さん
08/01/30 22:12:43 AYuHM0Ko0
>>751
端末の企画すらされてなくて残念だったな。
パナもウンコ向け端末は、別メーカーに●投げらしいなww
754:非通知さん
08/01/30 22:14:54 dqryKl96P
>>750
だな。
ドコモが今後2in1加入者を2回線契約としてカウントするみたいだし
そうなったら本格的にauの純増3位は確実だろうな。ただでさえ2月は
MY割の更新月で解約者続出と言われてるし。プリペで水増ししてももはや手遅れ。
KCP+端末の開発の遅れの憂さ晴らしをここでされても困るよね^^
755:非通知さん
08/01/30 22:15:09 Ed9NEijE0
前スレ352ですが
質問は「921SHのスピーカーがモノラルかステレオか?」
だけでいいですか?てか「モノラル」らしいですが。
756:非通知さん
08/01/30 22:16:44 tGTfK1rz0
auユーザーの嫉妬だらけだな。
しばらくはこんな状態が続くのか?
757:非通知さん
08/01/30 22:18:15 GGzb2BrFO
>>753
Pはauにはオーバースペックですよ
糞バンクのインフラにはもっとオーバースペック
お下がりでも出ただけマシ。SH以外で初めてまともな端末が出たのが驚き
758:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
08/01/30 22:19:02 A91AeFVI0
Nはちゃんと出るらしいよいつになんのかわかんないけど
759:非通知さん
08/01/30 22:19:50 +hCh4Yts0
>>742
UIが明らかにドコモのお下がりじゃん
まあお下がりでも今までのSBパナの使いにくいクソUIじゃないのは好評価だけど
760:非通知さん
08/01/30 22:19:53 0m/AB9640
どこのメーカーだって禿に金詰まれりゃ出すだろ?野球チーム、携帯会社等欲しい物は金の力で手に入れて来たんだし、さすがに上戸彩は手に入らなかったみたいだけどなw
まーくん>>>>>>>越えられない壁>>>>>>禿
761:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
08/01/30 22:20:20 A91AeFVI0
まーくん→くーまん
762:非通知さん
08/01/30 22:20:26 JIdGe+hV0
ID:GGzb2BrFO
763:非通知さん
08/01/30 22:20:29 bGUaX6+J0
>>758
お前カシオがどうとか言ってなかったか?
764:非通知さん
08/01/30 22:21:01 JIdGe+hV0
ちょwwwwwwwwwwwwww
キwwwwwwwwラwwwwwwwハwwwwwwwwwwwwwwwンwwwwwwww
765:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
08/01/30 22:25:08 A91AeFVI0
>>763
カシオは禿が断ったんだよ確か
京セラちゃんに期待してください
766:非通知さん
08/01/30 22:25:24 OtXtlFFEO
こいつ、禿に目をつけられてヒヨったな。
URLリンク(app.m-cocolog.jp)
767:非通知さん
08/01/30 22:27:39 fsZWi+VBO
>>755
フォーラム行くって人だっけ?
9シリーズのSHでアプリ一時停止中にメールを開いて更にマルチタスクでメールが作成できるか教えてけれ
最新の機種ですでに出来ることだったらすまんこ
by904SH使い
768:非通知さん
08/01/30 22:31:44 2iR30Hk+0
JATE通過日が10月9日、TELEC通過日が9月27日
JATE通過日が10月26日、TELEC通過日が10月31日
これも同時開発じゃないってことかな?
769:非通知さん
08/01/30 22:32:34 Hvl5k69nO
>>758
ちゃんとDELLのもわからないって事だと思う
770:非通知さん
08/01/30 22:32:48 5BXHUzK/P
>>766
そのブログの実は私も信者。って記事せう日記のパクりじゃん。
771:非通知さん
08/01/30 22:33:13 +hCh4Yts0
>>738
SB 921SH
厚さ 測定中(笑)
重さ 測定中(笑)
カメラ320万画素
3.2インチWVGA
GPSすら無し(笑)
au W61SA
厚さ 17.3㎜
139g
カメラAF付き199万画素
3.0インチ有機ELディスプレイ
Bluetooth、フェリカ、FMラジオ、GPS標準搭載
auSmartSports対応
比べるとソフトバンクのフルフェース2ってカメラぐらいしか取り柄がないのなw
ディスプレイはW61SAの有機ELのが断然キレイだしな
大きさはたったの0.2インチしか違わないからそんなに大した差は無い
ソフトバンクのフルフェース2は未だにGPSすらついてない世代遅れケータイ(笑)
パクリなんて言い出したらキリがないだろ。920PはW44Sのパクリ。
772:非通知さん
08/01/30 22:33:25 EmAcXBDg0
>>767
とりま812SHでは不可
773:非通知さん
08/01/30 22:34:01 nJ3SxM2W0
922SHにおける既存アプリの表示
X02NKのアプリ制限
よければこの二つお願いします。
774:755
08/01/30 22:34:59 Ed9NEijE0
>>767
今、手持ちの920SHでストZEROを起動して一時停止→受信メール確認→
マルチ起動でメール作成できました。
春機種でも確認しますか?
775:非通知さん
08/01/30 22:37:08 Mim6p1+LO
おいSHARP、DoCoMoのお下がりでいいからUIを変えれ!
いつまで糞UIなんだよ。
776:非通知さん
08/01/30 22:37:10 GRPB1pkb0
920SHって24分割で月3880円ぐらいでしたっけ?
777:非通知さん
08/01/30 22:38:13 2+COGl/z0
子供2は赤外線付くと尾漏ってたのに・・
778:非通知さん
08/01/30 22:40:32 +vJrmHqO0
>>771
しまった!チンコパクリ忘れた・・・
779:非通知さん
08/01/30 22:41:18 fsZWi+VBO
>>772
>>774
*2*SHシリーズからは改善されたのかな
2.5Gでは出来たアプリ一時停止中に受信メールを見ながらメールの作成ができなかったからさ
920SHでできるのなら大丈夫でしょう
サンクスコ
780:755
08/01/30 22:45:25 Ed9NEijE0
>>773
「既存アプリの表示」と「アプリの制限」について
もうちょっと詳しくお願いします。
アホですいません。
781:非通知さん
08/01/30 22:48:08 PWpxEOeu0
>>746
やっぱり810PもP704iのお下がりなのかね?
782:非通知さん
08/01/30 22:49:38 zwUt6QHu0
既出?
X02NK
新たに待受画面の両下端のソフトキーがカスタマイズ可能になり、指定したソフトをすばやく起動できるようになった
URLリンク(ascii.jp)
【フォトレポートVol.1】個性豊かなソフトバンクの春モデルを一気に触った!
URLリンク(ascii.jp)
783:非通知さん
08/01/30 22:50:23 ElWVoimK0
まあでも、お下がりでいからっていう要求はこのスレでもよくあったよね。
920Pはその願いがかなったのだ。
784:非通知さん
08/01/30 22:53:18 bGUaX6+J0
>新たに待受画面の両下端のソフトキーがカスタマイズ可能になり、指定したソフトをすばやく起動できるようになった
NOKIAなら何を今更じゃね?
785:非通知さん
08/01/30 22:53:39 v3TbMiUT0
劣化きっさ
ID:+hCh4Yts0
786:非通知さん
08/01/30 22:54:40 pZ8VZdaI0
>>780
922SHでQVGAアプリはどのように表示されるのかと言う事です。
真ん中にポツンと表示されるのか、多少拡大されて表示されるのか、何も考えず横向きに表示されるのか、ここらへんを聞いて来て貰えると嬉しいです。
X02NKの方は705NKみたいにアプリのインストール制限があるのかを聞いて来て貰いたいです。本スレでは制限なしと言われてますがやはり確認して来て欲しいです。
787:755
08/01/30 22:56:40 Ed9NEijE0
>>786
了解しました。説明ありがとうございました。
788:非通知さん
08/01/30 22:58:13 OJMAhrJ60
Dのnはディズニーコラボ携帯から撤退を余儀なくされた
nはSBMに移ってくることってのは既定路線なんじゃないの?
俺はnのこんもり丸くて、重量感のある携帯は好きじゃないからどうでもいいけど
789:非通知さん
08/01/30 22:59:41 2GwAvmON0
>>784
前から出来たしなw
SHの説明でもこんなこと書いてるぐらいだから
>本体を振ってアプリを起動できるなどこれまでにない斬新な操作性を実現している
790:s!ヘルパー ◆E9QgSvGxv6
08/01/30 23:02:43 zpXvbuc7O
なんか荒れてるねf^_^;
>>781
810Pのほうが出たの先だよ………てかどーでもよくね?
SoftBankは、善くも悪くも2台目需要が多い。
au+SoftBank、DoCoMo+SoftBankなんてゴロゴロいるわけだし、他社叩いても良い事無いよ。
それより、各社ヲタの繋ぎ役であってほしいと思う今日この頃…
ヌル~くいきましょうや。
そんな俺はSoftBankのみ4台持ち………
791:非通知さん
08/01/30 23:06:58 2QfdR8030
ソフトキーのアプリ割り当てなんて705NKでも出来るよね。
右GBA、左ファミコンにしてあるしw
792:非通知さん
08/01/30 23:07:54 ElWVoimK0
店員の特権使って安く買えるんだろうな いいなー
だいたい920SHで93000円もするのだ この新機種一体どうなるんだ?
793:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
08/01/30 23:09:57 A91AeFVI0
4台持って何に使うんだよ
クソ女もちかクソ
794:非通知さん
08/01/30 23:10:26 5BXHUzK/P
>>790
4台の用途を知りたいw
795:非通知さん
08/01/30 23:12:51 mV/9FX4n0
ツーカ、ウィルコム二台、禿四台持ちですが何か?
796:非通知さん
08/01/30 23:14:48 ElWVoimK0
高いってんだよwwwwwwwww
俺なんか904T1台しか持ってねーよばかやろう
797:非通知さん
08/01/30 23:15:05 220xjoVIO
くーまんを4匹飼いたかったんぢゃね?
798:非通知さん
08/01/30 23:15:29 dqryKl96P
俺は二台餅。
一台はオレエコで普段使い、もう一台はスパボ一括ホワイトで
固定電話代わり(プロバイダやツタヤとかの登録に使ってる)。
スパボ一括だとNTTの固定回線引くより安いから困る。
799:非通知さん
08/01/30 23:16:20 18qiVTO6O
>>792
920きゅうまんさんぜんえん!?そんなすんのかよ!
912の八万は安い買い物だったな・・・
800:非通知さん
08/01/30 23:18:08 2iR30Hk+0
お前ら無駄に持ちすぎだろwwwww
俺もD+S+S+W+Eの5回線持ち
801:s!ヘルパー ◆E9QgSvGxv6
08/01/30 23:19:37 zpXvbuc7O
>>792
残念…店員で得したのは、一括セールを自分の店でやったときくらいかな……
>>793
端末1 プライベート
端末2 仕事
端末3 オヤジ
端末4 ママハハ
端末2はSoftBankから支給があったため、今は眠ってますがな。
後は、倫理上どうかとは思うがオク使ってますがな。
女っけね~(T-T)
802:非通知さん
08/01/30 23:19:54 18qiVTO6O
おまいら揃いも揃って携帯馬鹿だなww
803:非通知さん
08/01/30 23:22:31 v3TbMiUT0
>>801
端末1 プライベート
端末2 仕事
端末3 オヤジ
端末4 ママハハ
機種は?
804:非通知さん
08/01/30 23:24:32 v3TbMiUT0
>>793
リア充、紫は何台持ちかね?
805:非通知さん
08/01/30 23:27:08 alyvTWh30
よく見るとサイクロイドってダセェ…変に分厚くなるし。
株には機能的に便利かもね。
806:非通知さん
08/01/30 23:29:11 GGzb2BrFO
>>805
横向きだとiMonaさえモッサリになるのに株アプリなんて使えるのか?
807:非通知さん
08/01/30 23:30:54 0og9yzkFO
>>801
なるほど、それで4台持ちな訳か。
なら俺も似た様な構成で3台持ちっス。
808:s!ヘルパー ◆E9QgSvGxv6
08/01/30 23:31:22 zpXvbuc7O
>>803
端末1920SH(オク)
端末2810P (一括)
端末3910SH(俺のお下がり)
端末4810T (一括)
ですがな。
809:非通知さん
08/01/30 23:33:54 ittNOFeI0
今回発表されたコンパクト型に開く922SH(シャープ)って
ニンテンドーDSがついたのかと思った・・・
810:非通知さん
08/01/30 23:35:48 ljh1hIMI0
結局、春の新機種でいい携帯でなかったでしょ?
なんていうか、920SHのベース携帯ばっかりだし。
防水機種は、東芝の入門機だし、ガッカリした。
防水でワンセグでAUに出てるみたいな、バランスのいい携帯出ないかな?
出来れば、920SHベースでもいいから、防水付けろよ!
811:非通知さん
08/01/30 23:36:45 jB+VZ0MP0
810Pは特割安いから一括で買わないと孫だよな。。
812:非通知さん
08/01/30 23:39:30 ljh1hIMI0
922SHって、せっかく300K制限外れたのに、両手操作ケータイであの形とは・・・。
もったいないなあ。
片手入力が、あれば良かったのに、非常に残念だ。
813:非通知さん
08/01/30 23:40:15 FCpG1w+h0
>>810
920Pはかなりいいんじゃないか?
814:非通知さん
08/01/30 23:41:27 alyvTWh30
>>813
結局防水が欲しいんじゃない?
815:非通知さん
08/01/30 23:42:24 gKvwXJ1R0
俺は7回線持ってる
回線種類 状態 端末の行方
1回線 俺エコ 使用 端末白ロム
2回線 スパボ一括 譲渡 端末転売
3回線 スパボ一括 解約 端末転売
4回線 スパボ一括 譲渡 端末使用
5回線 スパボ一括 放置 端末転売
6回線 スパボ一括 放置 端末放置
7回線 スパボ一括 使用 使用
816:非通知さん
08/01/30 23:42:47 ElWVoimK0
>>812
閉じたらストレート端末、開けばあの形 だったら最高だったな。
今のままだとおそらく、電話の着信と電話帳に登録した番号に発信ぐらいしかできないだろう
817:非通知さん
08/01/30 23:43:58 18qiVTO6O
俺的には921SHも悪くないんじゃないかと思うが。
センサーがどうだろうって感じ。
818:非通知さん
08/01/30 23:44:51 ElWVoimK0
>>816
あ、閉じた状態だと ね
819:非通知さん
08/01/30 23:48:05 T/t2Pd6s0
922SHに否定的な意見が増えて来たな。まあ所詮禿のお風呂の友のお裾分けだしなw
お風呂で快適にネットやりたきゃ特別保障つけたtypeUが一番。万一沈めたりお湯かけても何回でも無償修理してくれるよw
820:非通知さん
08/01/30 23:49:28 ljh1hIMI0
>>816
そうなんですよ。
初めは良さそうと思ったけど、日常的な使い方を考えるとPCに近い感じがして、
そうなると本来でいう、携帯の使い勝手がかなり制限される気がします。
通話も、閉じたままするのかな?
電車での移動中、片手で、メール書いたり着信や発信操作をしたりと考えると、
なぜ、あのようなキーだけになったのか疑問です。
開発者は日常の場面場面で試して使ってなかったのでしょうか?
821:非通知さん
08/01/30 23:49:48 WifXLipBO
オリコン、しょこたんが一位か。
822:非通知さん
08/01/30 23:52:36 BBgBJAJw0
>>762
未来から帰ってきてたのか
823:非通知さん
08/01/30 23:52:39 ODrTbQfQ0
>>816
タッチパネルで番号入力出来るみたいだよ。
824:s!ヘルパー ◆E9QgSvGxv6
08/01/30 23:52:56 zpXvbuc7O
外れてないよ…f^_^;
コメントの最後の方で「メールだけゴニョゴニョ…」って言ってた……(T-T)
ヤハリ通話定額の負荷はすごいらしい…
vodafoneの頃からLove&家族定額あったしね、ヤハリまだ通話定額>パケット向きのキャリアだね~。
ま、俺は今のままでも、十分だけど…
825:非通知さん
08/01/30 23:54:15 xjT+sw3wO
>>767
912SHも可能だよ。だから921SH
922SH でも出来る可能性大。
826:s!ヘルパー ◆E9QgSvGxv6
08/01/30 23:54:16 zpXvbuc7O
>>812
外れてないよ…f^_^;
コメントの最後の方で「メールだけゴニョゴニョ…」って言ってた……(T-T)
ヤハリ通話定額の負荷はすごいらしい…
vodafoneの頃からLove&家族定額あったしね、ヤハリまだ通話定額>パケット向きのキャリアだね~。
ま、俺は今のままでも、十分だけど…
827:非通知さん
08/01/30 23:54:35 ljh1hIMI0
>>818
アドエス並みに、使い勝手よかったら、買いでしょうね。
828:非通知さん
08/01/30 23:57:05 U1AvVXxV0
中川翔子ってDS発売前の頃は可愛いと思ったけど最近みると老けたなとしか思えない。25行く前に確実に業界からいなくなってそう。
829:非通知さん
08/01/30 23:58:33 OtXtlFFEO
結局922SH<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<越えられない壁 零3 なんだよな。
830:非通知さん
08/01/31 00:05:37 Jr4iNMml0
S!ヘルパー氏へ
フォーラムにおいて、メーカーさんと話す機会があったら是非聞いてきて欲しい事があります。
921SHについて
・頑なにテンキー番号を第二階層以下メニューに振らない理由とは何か。
・半角カナを使わないようにできないのか。
921Tについて
・いつまでギザギザフォントを放っおくつもりなのか。
・くーまんとのおしゃべり機能の要望。
よろしくです。
831:非通知さん
08/01/31 00:05:54 qGZ33B3T0
アドエスは今買えば手数料無料の二年縛りで実質0円だからな。速度我慢出来れば買いかな。無線LANもついてるしね。
832:非通知さん
08/01/31 00:06:05 iwej8NMwP
>>826
俺も俺も。300KB制限ってよく言われてるけど何が問題なのかよく分からん。
まぁ俺自身パケ定付けてないしwebなんてYahooの天気や乗換案内位しか使わないからなんだけどw
833:非通知さん
08/01/31 00:08:44 DkxrmAMV0
windows mobileの完成度ならどう考えても
HTC>>>>>Sharp
ただ、ユーザーが圧倒的に少ないので初心者にはお勧めできない
834:非通知さん
08/01/31 00:12:29 fcgigGKuO
誰か教えて。3Gハイスピード対応エリアがkwsk分かるサイト知らないか?
ググってもイマイチな範囲しか分からん…
もしや詳細は非公開なのか…?
835:非通知さん
08/01/31 00:12:35 GVsXBxGx0
彼女とオナ動画送りあってるから300KB規制はきついぉ
836:非通知さん
08/01/31 00:17:38 lYYJntOI0
>>835
彼女とどうやったらそういう方向に持っていけるんだ?
参考までにkwsk
837:非通知さん
08/01/31 00:18:32 sP8m4Nkp0
922SHでfelicaが対応してないのって、横画面表示対応の電子マネーアプリが無いからか?
838:非通知さん
08/01/31 00:20:23 h/GJru6X0
>>834
残念ながら詳細なマップはない。おおざっぱなエリア(政令指定都市とか)しか書いてない。
多少は広がってるだろうが、ドコモには及ばない。
839:非通知さん
08/01/31 00:20:29 GVsXBxGx0
>>836
ちんこに顔描いて送ってみ
毎日はダメょ
840:s!ヘルパー ◆E9QgSvGxv6
08/01/31 00:25:58 tJTUCiy7O
>>830
(┰_┰)
残念ながら今回からフォーラムはヘルパー不参加となりました……
人数が多過ぎるそうです……
オイラ、いちヘルパーの身分では参加出来なくなりました…
その代わり、14日に商品説明会に参加となりますた………って、もう子供バイル2発売してるやん……ウガw!
841:非通知さん
08/01/31 00:28:38 fcgigGKuO
>>838
やっぱりか…迅速な回答ありがとう。
最近機種変して、当日に自宅にて動画をDLしたときはメチャクチャサクサクだったんだけど、二日経ってまた、動画DLしたらサクサクしなくなって、オールリセットしてもサクサクしなくて、俺訳わからん
842:非通知さん
08/01/31 00:30:07 xJuGrixiO
実際のところ、ケータイでテンキー使って番号入れることって少ないから
タッチセンサ操作のアドレス帳機能が使いやすければ別にいいや
ただ、FeliCa使えない時点で俺のメインにはなれんこと確定だが
843:非通知さん
08/01/31 00:32:22 9i+We7RZ0
>>834
Softbankトップ→サービスエリア→地域、3Gを選択してエリアマップダウンロード
844:非通知さん
08/01/31 00:35:25 fcgigGKuO
もう一個質問いいですか?
オート云々方式ってやつで自動でハイスピード通信or通常3Gを選ぶらしいが、ハイスピードが選ばれた時、ハイスピード特有のアイコンは表示される?機種に因りけりかな?
因みに機種は822SHです。
機種板に聞くべき?
845:非通知さん
08/01/31 00:36:24 /9+lPbiO0
>>843
それは普通の3Gエリアでは?
公式のハイスピードエリアの発表はこれしかないな。
URLリンク(mb.softbank.jp)
846:非通知さん
08/01/31 00:38:02 DkxrmAMV0
>>844
今のところXシリーズのレジストリいじるしかないと思う
847:834
08/01/31 00:39:24 9i+We7RZ0
>>845
スマン早とちった...
848:非通知さん
08/01/31 00:40:34 fcgigGKuO
>>843
ありがとう。
>>1の公式ホムペからだよね?
サービスエリア→工事情報
しかわからなかっち
もう一回頑張ってみる
849:非通知さん
08/01/31 00:43:34 CSXBdIh20
ポッパイ端末っていつ出る予定なの?
850:非通知さん
08/01/31 00:44:31 fcgigGKuO
>>846
そか。ありがとう
>>847
おkwwレスありがとう
851:非通知さん
08/01/31 00:56:02 1PrKo3YY0
>>823
あっ、そうなんだ。思ったよりいいな。
電話としてなら、閉じたままでOKか
852:非通知さん
08/01/31 01:05:55 KIY4X+tuO
くーまんだけどなんか質問ある?
853:非通知さん
08/01/31 01:10:48 S6gc6Cdo0
【たからもの】くーまんの部屋16【みつけたでふ】
スレリンク(phs板)
あっちにおかえり
854:非通知さん
08/01/31 01:13:09 1PrKo3YY0
>>852
おじいちゃんおばあちゃんには何て話しかけるんだ?
855:非通知さん
08/01/31 01:22:16 KIY4X+tuO
>>853
たまには来てもいいじゃん
>>854
もちろん、ジジイババアあたまとか元気?
856:非通知さん
08/01/31 01:28:34 S6gc6Cdo0
>>855
随分アダルトくーまんだなw
857:非通知さん
08/01/31 01:31:56 PFug79Vq0
NOKIAのGPSは…
858:非通知さん
08/01/31 01:33:17 Ve1r51Hr0
ヤフオクでちょっと古い機種を入札しようといろいろ見てるが、
ソフトバンクがアフターサービス改悪して外装交換に6000円くらい取るように
なったせいか、外装ボロボロのまま出品してるやつが多すぎる。
昔はヤフオクに出す前に外装交換してから出品してるのが当たり前だったのになぁ・・・
クソ、ソフトバンクめ余計な改悪しやがって。
859:非通知さん
08/01/31 01:34:20 KIY4X+tuO
>>856
オレは渋めのくーまん
860:非通知さん
08/01/31 01:37:48 1PrKo3YY0
>>858
それは怒るポイントがちょっと違うと思うぞw
アフターの改悪はひどいが、おそらく禿のこと、ある程度調査した上で
こうしてると思うんで
861:非通知さん
08/01/31 01:52:10 KIY4X+tuO
そういえば禿社長に言っといてよ
くーまんって名前、ぶっちゃけブーイングだって
おやすみでふ
862:非通知さん
08/01/31 01:52:32 j8trNT65O
>>858
え、外装交換ってアフター加入者は3150円じゃなかったっけ?
863:非通知さん
08/01/31 01:53:41 zzFxytyu0
>>857
NOKIA純正のマップは日本じゃ役立たずだが、日本国内ではNAVITIMEも対応する。
S!GPSナビよりは高く付くかもしれんが、パケ代としてはPCサイトブラウザの
上限は超えないだろう。
864:非通知さん
08/01/31 01:55:16 zzFxytyu0
>>862
ここにいるヲタ共がアフター(安心パック)に加入してると思うか?
865:非通知さん
08/01/31 02:01:21 1PrKo3YY0
アフターに加入し、すぐ解約できるように、翌日に出す必要がある。
そこまでやって、やっと3150円。
まあ買うほうとしてみりゃ、その分上乗せされてもいいから、リニューアル品で
あって欲しいわな
866:非通知さん
08/01/31 02:13:15 1PrKo3YY0
ま、本当は一切のアフターサービスなんかしたくないってのが
本音なんじゃないか?
新規契約者はみんな即解すると思ったからスーパーボーナスを作った。
リニューアルする人間はみんなオクに出すと思ったからアフターを改悪した。
ついでに、電池プレゼントと嘘をつき、月500円騙し取るオマケつき。
この件は今法廷で争われているが、優秀な弁護士がいるから平気だ。
867:非通知さん
08/01/31 02:26:35 zzFxytyu0
ここにきてSBM叩きが露骨になってきている件について。
売りのないauの春モデル発表の同日にぶつけた禿プレゼンの衝撃も
薄らいで、アンチもさすがに冷静さを取り戻してきてるってことかね?
ま、SBMユーザーにも冷静に見たら自分の欲しい端末じゃなかったという
向きもいくらかいるようだが。
868:非通知さん
08/01/31 02:29:06 PFug79Vq0
>>863
ありがと
921Tがいいかな~
869:非通知さん
08/01/31 02:30:03 b5mYwGMXP
開き直ったauヲタが色んなSBやドコモのスレ爆撃してるよ。
870:非通知さん
08/01/31 02:30:39 PFug79Vq0
今回のau
871:非通知さん
08/01/31 02:31:12 PFug79Vq0
もサンヨーのやつはちょっと好き
872:非通知さん
08/01/31 02:44:48 CVQQd26C0
フォーラムの実機体験コーナーなんて
開発などの技術者はブースについてないから
各メーカー 営業+派遣のインストラクターで2~3名
サムスンなんて、営業2名だけとかね(野郎オンリー)
このスレで出ているマニアックな質問しても無駄
俺は実機体験なんぞには目もくれず
事務所でつかえるボールペンやらメモ用紙などのノベルティを
ごっそり持って帰って会社の経費削減に必死w
873:非通知さん
08/01/31 03:10:18 1PrKo3YY0
>>867
叩きと取られたならすまん 騙し取るっていうのは御幣があるな。
翌日適用すれば解約自由だとしたのは禿だ。これはいいなと思う。
だが解約阻止のために「電池プレゼント」とやり、
それが嘘だったっていうのがつっこみどころ。
だが訴えられても勝てるんだよね ユーザーより金持ってるわけだから。
上でもでているが、禿は良くも悪くも独裁者。
泣いてるユーザーも多いが、夢を提供するということに関しては天下一だ。
874:非通知さん
08/01/31 03:13:00 0t15dFZx0
auはまた出る出る詐欺が始まったみたいだしかわいそうだね(笑
auの「W56T」「W54S」、沖縄以外の発売日が未定に
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
875:非通知さん
08/01/31 03:17:27 1PrKo3YY0
だいたいそもそも、ドコモとauには力がある。ドコモのアフターサービスは魅力だ。
ユーザー数が多いからできるサービスだ
auはトヨタグループで、マスコミから贔屓されている。
SBはそういった力は一切ないのに、よくやってると思うよ
876:非通知さん
08/01/31 03:27:37 I0YTSwlAO
>>867
叩かれるような隙を作りすぎなんだよ。
実際アフターサービスは最悪だし。
月498円という他社よりかなり割高な料金を払っていても、すぐ修理不可。
周りで二、三人は修理拒否くらってる。水没もしてないのに。
DoCoMoやauじゃそんなのはあり得ない。
規制激しいのにパケ代はauのライト並みだし…。
もっとまともなら契約2000万件だっていったろう。
877:非通知さん
08/01/31 03:30:54 1PrKo3YY0
>>876
アフターに関しちゃ、vodaがかなり無理をしてたっていうのがあると思うんだ
SBの様々な状況考えると、同等のアフターサービスっつーのは
土台無理なんだよな
878:非通知さん
08/01/31 03:36:01 K8z/yClh0
>>876
修理拒否の理由は?
水没してないのに水没扱いとか?
汗っかきはポーチに入れるとか自衛するしかない
879:非通知さん
08/01/31 03:37:11 1PrKo3YY0
SBにはアフターはないって考えた方が、この問題はわかりやすい。
アフターで外装交換しオクに流す行為が横行したからアフターをやめたんだ。
そうやって悪用するぐらいのヲタなら、発売1年後の端末の電池が
普通にあるわけはないっていうのは想像がつく。
それであんな無理のある特典をつけた。それで被害にあったのが一般ユーザーだったってわけだ。
880:非通知さん
08/01/31 03:42:36 I0YTSwlAO
>>877
純利益出しまくってるのにそれはないだろ?
いくらなんでも悪すぎるよ。安心保証パック入っても安心できない!
あと、アフターはボーダ時代から評判悪いよ。
信者は盲目的なんだよ。ここのは特に。
一般人は禿の収益とか無理だとか気にしない。
自分の端末の心配が最優先!
>>878
汗で駄目になるような端末売るって何よ?
ボタンが破損したから修理だしたら拒否。
あり得ないだろこんなの。
881:非通知さん
08/01/31 03:44:49 zB/b10b0O
2月のカタログって、
春モデルのラインナップ写真ってさすがに間に合わない?
882:非通知さん
08/01/31 03:46:31 ImEimYIi0
>>881
春モデルの写真入ってるってどっか上のほうで書かれてなかった?
楽しみにしてるんだが。
883:非通知さん
08/01/31 03:50:55 1PrKo3YY0
>>880
vodaのあふたーはかなりいいものだったと思う。
月300円払い続けていれば、いつでも630円で新品同様にできた。
だがこれが、オクに流すユーザーに利用されたのだ。
禿の欠点は、ユーザー全てがこれを行ってると見たところだろう。
だから電池がなくて端末が使えなくなり放置され、ローンだけ残って
泣いてるユーザーも、クレーマーでしかないんだ。
禿はユーザーを信用していない。自分自身も信用されたいと思っていない。
これがわからないと、SBは使えない。
884:非通知さん
08/01/31 03:51:53 K8z/yClh0
>>880
汗で蒸れたポケットに入れたままにすると水濡れシールが反応してしまうんだよ
実際に水没したかどうかは関係なくこのシールが反応しているかどうかだけで決めつけられてしまう。
顧客側から見たら納得出来ないだろうけど融通の利く相手ではないので自己防衛するしかない
SBと長くつきあうならこういう落とし穴を察知するセンサーをつけて自衛するしかない。
それさえ出来ればメリットはある。
885:非通知さん
08/01/31 04:01:46 zzFxytyu0
まあ、禿にはジョブス見習ってアップルケアならぬホワイトケアなる
サービスプラン=最初に一定の金額さえ払えば2年縛りの間は無償修理
(または新品交換)、トラブル発生時は端末メーカーで研修受けたエンジニアが
責任をもってサポート、修理中は同機種の代替機の用意、2年縛りのお客には
スペアバッテリーの確保、外装交換何回やっても無償っていうオプションを
つけてくれとはいいたいね。
886:非通知さん
08/01/31 04:06:47 1PrKo3YY0
>>885
現時点でのSBには、もうアフターサービスはない と、
俺は思っている。
なぜないのかというと、それは企業の規模の問題と、voda時代に
ヲタがそれを利用しまくったってのがあると思う。
だから、電池をはじめとするアフターの不備に泣いてる一般人がいたら、
それはずるい携帯ヲタのせいだ ということが、ちょっとは言えると思う。
887:非通知さん
08/01/31 04:08:38 ImEimYIi0
>>886
身の回りにオタではない禿ユーザーがいたら
「端末買うときは一緒に電池も一個予備買ったほうがいいよ」ってすすめるしかないな…
アフターがまた向上するとかありうるのかなぁ
888:非通知さん
08/01/31 04:10:47 RL3rqZaQO
ホワイトプランにパケットとかつけずに980円+機種代だけにできますか?
889:非通知さん
08/01/31 04:11:25 DkxrmAMV0
料金まで見習うつもりかwww
まぁ、実際の原価は高いだろうしなぁ
890:非通知さん
08/01/31 04:13:31 1PrKo3YY0
>>887
俺もそれを言ってるの。
長く使うには、購入と同時にもう1個電池を買い、あんしんには加入しない。
これが一番利口。
だがこういった結論も、ある程度の経験をしないと導き出せない
891:非通知さん
08/01/31 04:18:06 ImEimYIi0
安心で電池がもらえたとしても、
安心1年入るより電池予備に買っとくほうがはるかに安いからな
892:非通知さん
08/01/31 04:34:06 1PrKo3YY0
シャア携帯があるから敢えて言うけど、禿の発想はシャアとちょっと似てるよなw
シャアはザビ家への復讐のためにガルマを殺したけど、
ガルマはシャアに対して、何も悪いことをしてないのだ。
893:非通知さん
08/01/31 05:59:22 GMmM8RvP0
つーかオマエラどんだけ汗っかきなんだよw
今確認して見たけどどれ一つ水濡れ反応でてないよ?
外装交換するほど端末傷だらけにならないし904SH使ってるけど角のとこの塗装がほんの少し禿げてカメラ部分のとこに薄く傷が入ってるくらいだよ。使い方が悪いんじゃない?一応精密機器なんだから女のまんこ並に丁寧に扱ってやれよw
894:非通知さん
08/01/31 06:07:56 1eNYZIKt0
アフターで一年後にしか電池貰えない奴がヘタレw機器使ってわざと電池妊娠させて文句言えばいつでも新品電池手に入るじゃんwヒントは端子充電なw
895:非通知さん
08/01/31 06:13:23 1PrKo3YY0
>>893
ユーザーには確認できない。水没反応シールは一つではないのだ。
896:非通知さん
08/01/31 06:24:01 fKgf801V0
ユーザーに確認出来ないんじゃ捏造し放題じゃん。昔みたいにショップで中身開いてくれればいいのにいつの間にか完全メーカー送りになったからなぁ。。
897:非通知さん
08/01/31 06:32:34 TMosIfep0
>>883
なんか、ソフトバンクだと全ての機種で電池がもらえないような書き方をしているが、
810SH,811SHで在庫が切れているってだけだろ
該当スレをみると12月からはクレームのあったところから、そこそこ流れ始めているようだ
あと水没とか全損で修理不可は、どのキャリアでも同じ、ソフトバンクだけ水没シールに反応したら水没あつかいで
他のキャリアなら水没シールに反応しても普通に修理とかはない。
アフターもそうだが、ソフトバンクのあんしんパックは高い、その代わりといってはなんだが
水没してからでも加入してSAFETYを適用できる。サービスを受ける前日に入れば、退会の制限もない。
ドコモとauは、アフターは安いが、端末を買った時しか入れないので、ほとんどの人間は買った時に
入る。事実上の判強制。どっちかいいのかな。
898:非通知さん
08/01/31 06:36:01 1PrKo3YY0
>>896
だったら裁判でもなんでも起こせばいい。
だけど勝てやしない。それよりショップでは「こちらがお得ですよ」と
買い換えを勧めてくる。
それでいいし、誰も困らない。いやなら他へいけばいい。
899:非通知さん
08/01/31 06:41:42 1PrKo3YY0
>>897
電池がもらえたケースを盾に取り、もらえなかった人間をクレーマー
扱いするのはどうかと思う。問題はそこではない。
この件はもう法廷で争われているのだ。原告は負けてもかまわないと言ってる。
問題提起にはそれなりの意味はある。なんいしても金がないとできない。
ドコモのアフターサービスは月額無料だし、ショップでもしきりに宣伝してる。
900:非通知さん
08/01/31 06:46:57 1PrKo3YY0
だいたい、電池がくるまでの間端末がなくて、ローンだけ払わされるって
おかしいだろ?それでSBのローンが残ったままMNPした人もいる。
だけどSBが、やり方としてこれでいいと思ってるんだからしょうがないでしょ。
901:非通知さん
08/01/31 06:47:52 ujXCqU110
>>782
新たに?軒機は最初からできる
902:非通知さん
08/01/31 06:59:56 1PrKo3YY0
>>897
そもそも、あなたの書いたその文をもってして、
「禿は信用できます」って言える?普通言えないよね。
だけど、禿だってユーザーを信じられないからスパボを作ったり
アフターをないも同然にしたのだ。
903:非通知さん
08/01/31 07:01:43 UbiUEn120
朝からソフトバンク工作員、信者大活躍だな
とっととアフターサービスましにするよう孫に伝えとけよ
904:非通知さん
08/01/31 07:04:12 lnx+XndPO
>>903
俺には随分客観的な視点から話しているように見えるが?
905:非通知さん
08/01/31 07:11:30 naawzXzP0
最近スパボ一括でSB契約して、予備電池買おうと思ったけど
なんでこんなに予備電池高いんだ?
容量もほとんど変わらないのにドコモの3倍以上するんだが。
上の方で「予備電池買えば」とか言ってる奴ら、正気か?
906:非通知さん
08/01/31 07:14:29 04H4UHxh0
>>873
アフターだけはボッタクリフォンのほうがよかった。
そのかわり月額基本料はまさにボッタクリだったが。
907:非通知さん
08/01/31 07:14:42 1PrKo3YY0
水没反応や基盤浸食で「修理不能」を突き付けられることは
使い方にかかわらず、誰にでもあるんだということを、まずは認識するべきだ。
それが捏造だと思ったら、SBはもう切るしかない。
禿だってきっと、そういう方々は切ってくれでけっこうですって思ってる。
訴えられたら反撃するだけだ
908:非通知さん
08/01/31 07:15:28 5/zJqH8zO
安かろう悪かろう
中国製食品と同じこと
909:非通知さん
08/01/31 07:16:54 04H4UHxh0
レスアンカー間違えた。
>>903ね
910:非通知さん
08/01/31 07:20:23 1PrKo3YY0
>>908
もう安くもないんだよ 端末はダントツで高い。
前述の通り、ひどいこともいっぱいやってる。でも、それにかわる何かを
打ち出してもくれてるわけでほんと、
神の使いか地獄の使者かだよ
911:非通知さん
08/01/31 07:28:40 04H4UHxh0
端末ダントツで高いって事ないだろ
912:非通知さん
08/01/31 07:29:05 psQB2PDdO
そんな釣りで釣られる……クマーーーー
913:非通知さん
08/01/31 07:29:24 L+Q+TsNZ0
って事は防水携帯ならアフターでちゃんと修理してくれるんだよね?普通に使って基盤腐食とか水濡れしたら構造上の欠陥って事でしょ?
914:非通知さん
08/01/31 07:29:54 QZW0R5N8O
同胞規制に。
こりゃ焼かれるな
スレリンク(phs板)
915:非通知さん
08/01/31 07:30:44 QZW0R5N8O
スレリンク(phs板:817番)
916:非通知さん
08/01/31 07:31:17 1PrKo3YY0
>>911
この議論は、特別割引の解釈論になるので割愛。
高いと思ってるのは俺だけだと思っていただいて結構
917:非通知さん
08/01/31 07:34:42 1PrKo3YY0
>>913
無理。防水は水が入らないんだから基盤は浸食しないと思ったら大きな間違い。
防水なんて、あくまでもユーザーを振り向かせる商品価値でしかないのだ。
918:非通知さん
08/01/31 07:37:40 ImEimYIi0
>>905
3000円くらいなんだから安心1年入るよりはよほど安いと思うが
ドコモと比べて高いというのはソフトバンクを使う限り無意味な比較
919:非通知さん
08/01/31 07:38:42 QZW0R5N8O
端末はズバ抜けて高いと思うぞ。
P905iと比較しやすい920Pの価格が一つの目安だな。
913・920SHから推測すると10万円かオーバー確実。
920:非通知さん
08/01/31 07:40:46 1PrKo3YY0
電池に関しては、もう値段の問題じゃないから。
1年するかしないで、在庫がなくなるんだぞ。そしたらローンが残っていようが
なんだろうが問答無用で買い換えだ。
921:非通知さん
08/01/31 07:42:34 rtWtF1uX0
>>916
端末自体はそんな変わらないよ。ドコモの場合はショップと量販店で全然違うから安いと思うかもしれないけど禿の場合は何処でもスパボで買えばほぼ一緒だから高いように思える。
ただあうは無駄に安いけどね。料金高いけど
922:非通知さん
08/01/31 07:43:42 oOf6yJxe0
あうとドキュモの工作員が必死だなw
923:>>775
08/01/31 07:45:18 L/LRasYVO
>>919
920Pは割賦3480円特割2200円位と予想。
924:非通知さん
08/01/31 07:46:21 1PrKo3YY0
>>921
すまん、この件で議論する気はない。俺が間違ってると思ってくれていい。
925:非通知さん
08/01/31 07:49:46 ImEimYIi0
>>923
922SHもそんくらいかなぁ
926:非通知さん
08/01/31 07:50:05 QZW0R5N8O
>>923
オレは割賦4480円で特割2200円だと思うな。
今回は原価のかかってそうな機種が多いから、特割は減額に感じるような気がするよ。
927:非通知さん
08/01/31 08:00:01 ENGkAhNwO
それでも売れちゃうから強気の値段なんだろ
全部入りファン様様だな
928:非通知さん
08/01/31 08:00:26 a0xIzzXM0
920P、922SHともに3880円だろ?922SHと同額じゃないとパナのプライドが許さないよ。
シャア並に高くしちゃたら次のキャラケーが12万超える事になるからそれはないと思うよ。
929:非通知さん
08/01/31 08:01:50 L/LRasYVO
>>926
922SHはそんなもんかしれないが、920PはDoCoMoである程度開発費用ペイ出来てるから
もう少し安いと予想した。
930:非通知さん
08/01/31 08:39:26 kIfoaRXZ0
922が高いと思う根拠が知りたい。
931:非通知さん
08/01/31 08:47:20 psQB2PDdO
荒れる要因を作るだけだから煽るのはやめなされ。。
機種変厨にとっては高いだけ。。最近はDoCoMoも同じになりつつある。
932:非通知さん
08/01/31 08:48:10 Hqkq0HqE0
3.5インチ液晶はそれなりにするんじゃね?
933:非通知さん
08/01/31 08:55:46 psQB2PDdO
早く代表を日本人か北欧人に買えてくれ。
違うレス行くとSoftBank=チョン携帯って叩かれる始末。。
934:非通知さん
08/01/31 09:03:48 dXxfszdo0
>>933
いや禿じゃないとまた会社名変わる事になる。
935:非通知さん
08/01/31 09:05:55 iKTAx2bB0
>>782
”新たに”って何言ってんだこいつ。
もともと出来るだろ。
完成度高いってもともとシンビアン使ってるからだし。
完成度で言ったら705NKと大差ないと思うぞ。
936:非通知さん
08/01/31 09:08:32 bLh0Uw39O
機種は他社と比べても高くはない。
ホワイトプランがあるしトータルで考えるとむしろ格安。
937:非通知さん
08/01/31 09:09:17 DGOf4NimO
ID:1PrKo3YY0(24)
938:非通知さん
08/01/31 09:16:39 /uFpGRF30
X02NK買ってスパボ+パケ死で一万二千円以上払って公式サイトにアクセスも出来ないよりも705NK買って月半額以下で使う方がいい気がして来た。無線LANは魅力だけどね
939:非通知さん
08/01/31 09:25:41 hddhZfFt0
ドコモと2台持ちなんだけど、最近のあうヲタの荒らしは目に余る
VIPなあうユーザー様だけの特別なカテゴリを作って隔離、もとい優遇してあげて欲しいな
940:非通知さん
08/01/31 09:38:56 TMosIfep0
>>933
チョンチョン言ってるのは頭の中身がチョン
馬鹿はあいてにしないほうがいい
一応、今の社長は帰化した日本人だが、
イギリス人の社長で、シェアがどんどん落ちていく方がよかったのか?
941:非通知さん
08/01/31 09:56:00 fNdTpj1Z0
新高校生に持たせたい携帯は何ですか?
高校生の皆さんどのような機種使われてますか?
942:非通知さん
08/01/31 09:58:39 KoAZ+9vA0
>>941
コドモバイル2
943:非通知さん
08/01/31 10:01:58 3ro0hPWD0
孫も言っている通り高性能で値段の高い端末
944:非通知さん
08/01/31 10:05:21 hRBMqKF3O
N95を携帯と一緒にしちゃいかんよ。
ビギナーには使いこなせないからね。使いこなせればあれほど自由で遊べる端末はない。
FOMAなんて足元にも及ばない
945:非通知さん
08/01/31 10:09:53 TMosIfep0
>>941
高校生は920SHクラスの一番高いヤツが多いだろう
コドモバイルは小学生まで
946:非通知さん
08/01/31 10:11:52 KVBVTMSJ0
>>944
705NKとN80使ってるけど、N95が出たら1台で済む。禿最高だぜ!
これがあるかぎり、DoCoMoやauは全く眼中に無い。
ただ、心配なのはN95の電波感度ってどうなんだろう?
702NKや705NKは非常に感度良くて、au並にエリアが広く感じる(山間部でもギリギリ使えた)
ウチの1階で使えないFOMAなんか全く問題外。
しかし、N80はFOMA並に電波感度が悪かった・・・この差はなんだろうな?
とにかく、N95は俺にとって最高の携帯だ。
オフラインGPS、モーションコントロール、500万画素カメラ、無線LAN、アプリ制限なし、HSDPA
これほどの携帯が他にあるか?って感じ。
N80に刺してるSIMをN95、705NKで使ってるSIMを920Pに刺せば怖い物なし。
947:非通知さん
08/01/31 10:12:01 3ro0hPWD0
>>944
確かにあれは使いこなせる奴が使わないとただの使いにくい端末になっちゃうからね
一般人には向かない端末
948:非通知さん
08/01/31 10:18:58 1ZqbvhRt0
せっかく良い機種がそろってるのに、
地方は県庁所在地の中心部しかハイスピードエリアじゃないのが辛い。
949:非通知さん
08/01/31 10:28:28 psQB2PDdO
長野県はハイスビエリア?なにそれ食えるの?状態でふ。。。
950:非通知さん
08/01/31 10:29:16 iwej8NMwP
>>941
パケ放題を上限まで使い切ると言う前提なら分割金2200円で
特割2200円の機種が良いんじゃね?911SHとか911Tとか。
機種なんか何でも良いと言うのならスパボ一括しかないと思うけど。
951:非通知さん
08/01/31 10:29:20 Wba5yG3f0
新幹線でX01HT使ってストリーミングしてたけど
名古屋とか都心部と明らかに速度違ったな
禿がんばれ超頑張れ
952:非通知さん
08/01/31 10:29:33 B04fEsc5O
>>941
高校生にもなりゃ本人の好み次第じゃね?
953:755
08/01/31 10:32:38 WppNWcGAO
>>786
X03nkのアプリ制限はXになったのでなくなったらしいです。
922SHでの既存アプリは横画面で縮小表示です。
以上、FORUM会場よりお伝えしました
954:非通知さん
08/01/31 10:33:33 KoAZ+9vA0
>>953
乙
955:非通知さん
08/01/31 10:39:25 iwej8NMwP
>>950取ったんで新スレ依頼して来た
956:非通知さん
08/01/31 10:42:08 KVBVTMSJ0
>>953
超乙です!
これで何の迷いもなく(迷ってないけど)X02NK買えます。
957:蕪餅 ◆T7s/KABU/c
08/01/31 10:44:28 qUnk107a0
次スレ立てました。
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.147
スレリンク(phs板)
958:非通知さん
08/01/31 11:25:09 S2TuElLW0
やたらN95が使いこなせないって騒いでる奴は何様なの?普通にそれなりにPC扱えれば誰でも使いこなせるだろ?
クラックやアングラな使い方しなくたって十分遊べるだろ?パケ死するけどさ
959:非通知さん
08/01/31 11:30:35 MA585/a60
N95はカメラの画質が悪すぎだよね
960:非通知さん
08/01/31 11:32:47 umE25zlUO
今、働いてる会社の社長の娘をそそのかしたらグループ会社全ての会社支給の携帯が、
DoCoMoからSOFTBANKに変わることになったお(^o^;)
961:非通知さん
08/01/31 11:33:20 NQc+Yu5o0
>>958
俺は一般人には使えない携帯を使ってる極少数派だぜっていう選民意識に酔いたいんでは?。
という自分もアドエス持ってるが、全然知らない人がアドエスを普通の携帯だと思ってかって
普通の携帯にはできる、あれが出来ないこれが出来ない言ってるのみると買う前に釘刺すのは必要かなとは思うけどね。
962:非通知さん
08/01/31 11:44:32 Wba5yG3f0
WILLCOMの調査でもZERO3シリーズ買った人の大半が
殆どデフォの状体で使ってるって出てたしな
963:非通知さん
08/01/31 11:52:17 FUd2rA/k0
>>957
乙
964:非通知さん
08/01/31 11:53:40 MmLRfdgO0
今仕事サボりつつたまったレスを読んでいたが、なんか、こう、ID:1PrKo3YY0からはキリスト教徒的というか、
プロ市民的というか、ネット右翼的というか、そんな薄気味の悪さが漂ってくるなあ。
主張している内容の真偽や妥当性については一切考慮しないうえでの印象ね。
まあ、こういう人は往々にして、自分の主張に都合の良い事象しか目に入っていないんだけど。
965:非通知さん
08/01/31 12:02:53 hRBMqKF3O
>>958
N95を購入する人がパケシするほど無知とは思えない
966:非通知さん
08/01/31 12:16:13 TMosIfep0
ID:1PrKo3YY0は、事実を曲げてもソフトバンクを叩くことが正義だとでも思っているオーラを発しているな
やり方も卑劣で、特定の機種で電池の在庫切れの問題が発生すると全ての機種で電池が
もらえないように書いて、それもソフトバンクが嘘つきだからといってるが
嘘つきはID:1PrKo3YY0だろ。
おまけにそれを指摘されると、それで禿は信用できるかと話を摩り替えて誤魔化す。
967:非通知さん
08/01/31 12:19:07 jo03xax40
>>883
>月300円払い続けていれば、いつでも630円で新品同様にできた。
>だがこれが、オクに流すユーザーに利用されたのだ。
単に大赤字だからだろ
300×n+630円 で外装交換して元が取れるわけがない
968:非通知さん
08/01/31 12:20:56 sCkeAwgi0
>>867
何度も言うが、X03HTだけはガチ
969:非通知さん
08/01/31 12:26:18 sCkeAwgi0
>>893
904は腐食しにくいよ
ダントツで腐食しやすいのは812
970:非通知さん
08/01/31 12:32:46 v8eCj4h5O
フォーラム行かれた方いらっしゃったんですね。
もう遅いと思いますので、これから行かれる方にお願いします。
922SHで1MBまで読み込めるファイルの種類と、Flash Lite3にバージョンアップしてるかを調べて頂きたいです。
よろしくお願いします。
971:非通知さん
08/01/31 12:33:22 raowCI4d0
>>960
俺のお友達紹介プログラムチケットを使ってくれるようにそそのかしてくれ!
972:非通知さん
08/01/31 12:42:41 sCkeAwgi0
このスレが埋まってから次スレに
973:非通知さん
08/01/31 12:43:57 ENOfOZ3G0
外装の値段があがったのは
金属パネルのせいじゃないか?
機種によって値段をあげるわけにも
いかんからな
974:非通知さん
08/01/31 12:44:41 Wcug0gbMO
なんかSoftBankだけ悪いと書かれてるが、auでも防水モデルの修理依頼で、結露からの基盤腐食で修理出来ないとかの話をみたことがあるが。
つか水没シールはSHなら電池のとことメモリスロットのところを見ればわかる。
気をつけてさえいれば、水没判定は回避できるんだよ。
汗っかきなうえメモリの抜き挿しが多い俺だから言える。
結局は水没判定は使用者が悪いってことだろ。
気をつけてさえいればそういう最悪の事態は回避できるということ。
電池貰えないってのも妊娠での電池再製造してるんだから遅くなっても仕方がないと思うんだがね。
同じのもらってもまた妊娠したら結局同じことの繰り返しだと思うが。
975:非通知さん
08/01/31 12:46:51 NRJv1zT4O
フォーラムにてフルヘイスを触った感想を聞かせていただけますか
976:非通知さん
08/01/31 12:48:09 KVBVTMSJ0
>>975
ふるへいすスレでも話題になってるが、ポインタの操作について調べていただきたい
977:非通知さん
08/01/31 12:49:51 QoxyAaZSO
横画面クローズドポジションでアプリが使用可能か調べてもらえると有り難いです
978:非通知さん
08/01/31 12:53:21 O/Pl4jjeP
>>967
月額300円も払い続ける必要はなくて、普段はアフター加入せず、外装交換利用したいときだけ加入してもOKだった。しかも日割計算。そりゃお得すぎ&安すぎたよ。
979:非通知さん
08/01/31 12:53:58 KVBVTMSJ0
じゃ、ついでに「星空をさがそ」が使えるか調べて欲しいですw
なんだかんだで、ふるへいす人気だな。
980:非通知さん
08/01/31 12:58:33 zzFxytyu0
>>978
いくら政治家やお役人を叩いてみても、一番既得権益を手放さないのは
お上を叩いてる一般大衆だったってこった。茶番劇だねえw
こっけいすぎて笑えるwwwww。この国は骨の髄から貧乏性なんだな。
981:非通知さん
08/01/31 13:12:51 EWTkiXEHO
何?もう春なんか?
982:755
08/01/31 13:14:59 WppNWcGAO
フルヘイスですが、タッチセンサーの感度はまあまあですが、慣れるまでイライラしそうです。
アプリはクローズド不可です。
でもメーカーの人がてんぱってたので怪しいです。
そろそろ帰りますノシ
983:非通知さん
08/01/31 13:21:12 KVBVTMSJ0
>>982
おお、サンクスです。
やっぱりポインタのタッチクルーザーライクな操作は無し?
アプリは立ち上げてから、閉じてもダメなのかな?
電子書籍とか閉じたままで読みたいのに・・・ちょっと残念。
984:非通知さん
08/01/31 13:25:01 KVBVTMSJ0
>>982
他に何か面白い情報があったら教えて下さい。
それではお気を付けてお帰り下さい!
985:非通知さん
08/01/31 13:34:06 dN7GaJx30
>>961
そういう選民厨はキャリア版をやたら批判するstd版使用者に多いね。
もうXシリーズで出た時点でstd版にはほとんどアドバンテージは無いのに。
ファームアップの有無くらいじゃないの?
986:非通知さん
08/01/31 13:38:09 7DmJ1Ld50
ざっとスレ見たけど、なんか色々沸きすぎじゃね?
叩くのはまぁ勝手だが、もっと冷静かつ論理的に叩かないと
悲しいことに、ただの頭おかしい人にしか思えないんだぜ
新機種発表直後ってのはいつもこんな感じだったっけか
987:非通知さん
08/01/31 13:45:36 zzFxytyu0
>>986
2007年前半まではSBM叩きもここまで必死じゃなかった。
「やれば出来る子」は結局何も出来ないってことでな。
それがさすがに8ヶ月純増1位なんてやられたらアンチは必死にならざるを得ない。
最大の商戦期に投入する春モデルで新プラットフォームがマトモに出せなくて、
Wii Fitをパクった以外には何の売りも出せなかった某キャリア信者は特に。
988:非通知さん
08/01/31 13:47:14 F/79JgsA0
>>969
禿同
俺の904SHも去年の夏の台風でずぶ濡れにし、『完全に逝ったな・・・』と思いつつも
直後リニューアルに出したが、何の問題無くご帰還されますた
989:非通知さん
08/01/31 13:48:42 KVBVTMSJ0
あんなのと一緒にしたらWii Fitに失礼だ。
Wii Fitのジョギングしか出来なくて、しかもそれ以下じゃねーか。
多分、MCSを搭載したドコモの直感ゲームや904SHを利用したらもっとWii Fitに近い物が作れると思う。
auは完全に迷走してる。そのうち埋葬される。
990:非通知さん
08/01/31 13:52:02 zzFxytyu0
>>989
ああ、アレを何かに例えるのは「iPod×NIKE」ぐらいでやめとくべきだったか。
時期的にWii Fitの印象が強くてな。
991:非通知さん
08/01/31 13:58:45 bLh0Uw39O
ソフトバンクは機種全然高くないしむしろ安い
修理や外装交換の値段も適正価格
不満があるならなんで他所に行かないのかねえ…
992:非通知さん
08/01/31 14:01:02 KoAZ+9vA0
>>991
他所から文句を言っています。
993:非通知さん
08/01/31 14:02:32 IrRraN7uO
1おつ
994:非通知さん
08/01/31 14:02:48 RIV9iKH1O
2ゲット
995:非通知さん
08/01/31 14:05:15 8vW2jvObO
2月が来るんだ!
996:非通知さん
08/01/31 14:06:16 IrRraN7uO
今日もショップで孫だせとわめいてるホームレス風の男が
997:非通知さん
08/01/31 14:07:12 IrRraN7uO
げと
998:非通知さん
08/01/31 14:07:15 3gSbrCF00
1000
999:非通知さん
08/01/31 14:07:20 zzFxytyu0
>>991
エゲレス統治時代に嫌気が差して他所に行った奴らが暴れてるんだろ。
「なんでこんな糞キャリアが8ヶ月も純増No.1なんだよ!」ってな。
もはや「お客様満足度No.1(笑)」しか拠り所のない某キャリア信者は特に。
日本最大の元特殊法人系キャリア信者の方がまだ余裕がある。よほどのことがなきゃ純減でも余裕だからな。
どこに行っても釣った魚にエサをやらないのは同じなのにね。
1000:非通知さん
08/01/31 14:07:35 3gSbrCF00
1000なら
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。