【2008年期待】KCP+の新技術導入開始【au】at PHS
【2008年期待】KCP+の新技術導入開始【au】 - 暇つぶし2ch1:非通知さん
07/12/31 22:47:17 HC7EM6Bl0 BE:304755326-PLT(12000)
■ 「KCP+」とは

これまで、KDDIでは、ブラウザやメーラーなどの基本アプリケーションと
クアルコム製チップセット「MSM」シリーズと組み合わせた携帯電話開発
プラットフォーム「KCP」を利用してきた。

 今回開発が完了した「KCP+」は、基本的なソフトウェア部分に
加えて、OSやミドルウェア、通信制御、特定のアプリケーションを
含めたパッケージとなっており、チップセットはデュアルコアの
MSM7500が採用されている。

 今回発表された新サービス群と、KCP+の関係を見ると、LISMOの
携帯電話側機能であるau Music Playerは、KCP+上で動作する
アプリケーションとなるが、au one ガジェットやマルチプレイウィンドウ、
強化された3Dエンジン、VIVID UIがKCP+の一部ということになる。
通信方式では、EV-DO Rev.AもKCP+として採用されている。
また、ユーザーインターフェイスやデバイスは、メーカーによって異なる
差別化部分とされている。


搭載機種
「W56T」「W54S」「W54SA」

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(www.kddi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch