07/12/26 05:04:40 kFcM/Agm0
私が細木数子よ
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめんじゃないわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
スレリンク(news板)
275:非通知さん
07/12/26 05:53:41 oJ8W4wEQO
ワンセグなんか見れなくなってもいいじゃん
カメラ、アドレス帳、メモ、目覚し、カレンダー、計算機
は使えるよ
276:非通知さん
07/12/26 05:57:45 VkEhIf9h0
それはもう1台あるんよ・・・カメラがいいやつが。
次のはワンセグ使える以外にいい点が無くて。
W41KとMEDIASKINなんだけど。
277:非通知さん
07/12/26 05:58:42 oJ8W4wEQO
SIMカードなんて店持っていっても抜かれないよ
遠隔でデータ消去されるから外部からの電波が遮断される
よってワンセグも通信できなくなる
278:非通知さん
07/12/26 06:01:37 oJ8W4wEQO
>>276
だったらカメラいいやつ解約すりゃいいじゃん
ワンセグみたいんだったらワンセグの残して
デジカメとして使えばいい
279:非通知さん
07/12/26 06:12:31 VkEhIf9h0
>>278
すまん説明不足だった
W41K(カメラいい)→MEDIASKIN(ワンセグ見れる)→スパボに行こうとしてる
W41Kは解約済み、カメラだけは使えてる。SIMなし。
MEDIASKINは機能がW41Kより劣っていてワンセグ見られる点だけ有利と思ってる。
てとこ。
一応解約時はしばらく電源入れないでおこうと思うけど、動かなかったらそれはそれで仕方ないかな、と思ってる。
280:非通知さん
07/12/26 06:20:33 oJ8W4wEQO
ワンセグ諦めきれない?
だったら裏技試すしかないな
ワンセグなんて見なかったしなほとんど俺は
画面小さすぎていまいち
ワンセグ楽しむには3.5インチは欲しいね
スパボ一括いっちゃえ
俺ももういっちゃったし
ところで券持ってるの?
SBのキャッシュバック券ないと損だぞ
281:非通知さん
07/12/26 09:18:31 rzRdkL2t0
auワンセグ対応機は解約後でも視聴可能にできる。
解約の時にあるやり方をすればw
282:非通知さん
07/12/26 10:08:34 Vs0mAD3eO
指定割は申込当日から適用されるのですか?
それとも来月から適用ですか?
283:非通知さん
07/12/26 10:19:24 rzRdkL2t0
>>282
加入済み回線→翌月適用
新規加入時→当月、翌月適用の選択可(当月適用でも300円)
284:非通知さん
07/12/26 11:55:22 2Jemea0+0
DoCoMoではモバイラーズチェックを利用することで、翌月請求分の先払いができますが、
au版のモバイラーズチェックみたいなものはないのでしょうか?
285:非通知さん
07/12/26 11:58:24 FptNnn71O
>>281
詳しく
286:非通知さん
07/12/26 12:00:16 BbG1NOS6O
>>285
そんなワンセグが惜しいか?
287:非通知さん
07/12/26 12:08:06 PxV49mOm0
ワンセグって見てるのみんな?
あんな小さい画面で?
288:非通知さん
07/12/26 13:03:14 wb0yeNVP0
ワンセグは車運転しながら聞いてるだけだな
画面は小さくても持ち運び可能でどこでも見れるのは便利だぞ
俺は昼休みのいいとも専用機になってるけどw
289:非通知さん
07/12/26 13:27:29 MxfOnGTqO
プラン変更しようと思ってるんだけど
現在プランLで繰り越しが18000円
プランSSに変えるつもりだったけど最大繰り越し5000円だから13000円捨てるってことですか?
どうプラン変更すればよいでしょうか?
290:非通知さん
07/12/26 13:29:29 PfV32yzMO
?
291:非通知さん
07/12/26 13:32:58 kFcM/Agm0
私が細木数子よ
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめんじゃないわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
スレリンク(news板)
292:非通知さん
07/12/26 13:33:43 7JATY/UU0
>>289
パケット定額を外してパケット使いまくると減らせるよ
293:非通知さん
07/12/26 13:51:01 PxV49mOm0
今までぜんぜん使ってなかったけど、じゃあ、ワンセグ見ようかな。
でもau解約するんだよな。機種変したら縛りが強烈なんで逃げます。
SBの安売り一括にしばらく。もちワンセグなんかついてない機種。
なので解約してもワンセグ見れる方法とは?教えてもらえますか?
294:非通知さん
07/12/26 13:54:33 MxfOnGTqO
>>292
やってみよう!と思ったけどパケ割外すの怖いかも
ありがとう
295:非通知さん
07/12/26 13:56:40 BzU6S5Od0
>>294
通話料・通信料照会で定期的にチェックすればいい。
296:非通知さん
07/12/26 14:05:45 NYNZPU9Y0
>>253,259,261
ありがとおおお!
聞き方が下手でした。
1日に遡って適用することは今現在もauでサービス中ですか?っていう言い方のほうがよかた
MNPで移ります。
前にau売りのひとつだった遡って適用ができなくなったって
書いてあったたので;
あれは嘘だったのか・
297:非通知さん
07/12/26 14:07:34 MxfOnGTqO
>>295
おそるおそるやってみようかな
普段通り使ったら18000円オーバーは確実な気がする
ちょっと考えてみます
ありがとう
298:非通知さん
07/12/26 17:44:24 znrdKNxo0
au留守番電話サービスの呼び出し秒数って変更出来ないのでしょうか?
299:非通知さん
07/12/26 17:53:16 J2Hv2B2A0
>>298
はい。
300:非通知さん
07/12/26 17:59:23 PfV32yzMO
>>298
約20秒くらいで切り替わるね。
変更出来たら良かった。
301:非通知さん
07/12/26 18:56:11 3Eh5OyFKO
>>298
NO
302:非通知さん
07/12/26 19:37:39 znrdKNxo0
>>301
変更出来るのですか?
303:非通知さん
07/12/26 20:19:38 hjSHt3sRO
ドコモからナンバーポータビリティでauにしました。
その際にドコモ携帯を処分してもらうのを忘れたのですが、auショップに持っていけば引き取ってもらえるでしょうか?
304:X
07/12/26 20:27:59 pRlb2kpD0
接続開始@沖縄
速度は後ほど…
305:非通知さん
07/12/26 20:28:54 tRZsx/AT0
>>303
基本的にどこの会社でも、機種やメーカー問わずに引き取りは行っているはず。
306:非通知さん
07/12/26 20:34:43 hjSHt3sRO
>>305
早速のレスありがとうございます!
明日持っていきたいと思います。
ありがとうございました♪
307:X
07/12/26 20:36:48 pRlb2kpD0
速さはかわりません.ショック@沖
308:非通知さん
07/12/26 20:42:08 iixlqfbv0
一年前、au携帯料金支払用にKDDIカード作ったが、
この度ドコモに移ることになった。
ドコモへの支払をKDDIカードで行なった場合、当然カードのポイント増えるよね?
309:非通知さん
07/12/26 20:49:08 y8IC/GAj0
池田大作をローマ字にする
↓
IKEDADAISAKU
↓
偶数文字目を抽出
↓
iKeDaDaIsAkU
↓
KDDI au
310:X
07/12/26 20:56:58 pRlb2kpD0
那覇市近郊,自称,文教の町より.建物の中からで電波状態は最悪.
ウィルコムはほとんどつながりません.
auは…
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:22.79kbps (2.849kByte/sec) 測定品質:60.0
上り回線
速度:14.19kbps (1.774kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:**************.au-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/12/26(Wed) 20:53
詐欺にあった気分です.ショック!!
次はそとにでてレポートします.では.のちほど.
311:X
07/12/26 22:18:32 pRlb2kpD0
沖縄那覇市近郊文教の町より
うんコムは以下
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:42.53kbps (5.317kByte/sec) 測定品質:83.9
上り回線
速度:47.24kbps (5.905kByte/sec) 測定品質:72.3
測定者ホスト:*******.ppp.dion.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/12/26(Wed) 21:57
あうはこんなもの
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:146.7kbps (18.34kByte/sec) 測定品質:39.6
上り回線
速度:50.31kbps (6.289kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:**************.au-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/12/26(Wed) 22:15
あ~,もっと速さを!!
312:細木数子
07/12/26 22:22:48 kFcM/Agm0
auイメージキャラクターの細木数子よ
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
スレリンク(news板)
313:非通知さん
07/12/27 00:13:36 ZcJSxdxi0
>>311
スレ違い荒らしは死ね。氏ねじゃなくて死ね。
【通信速度】ブラウザスピードランキング7【計測】
スレリンク(phs板)
314:非通知さん
07/12/27 01:00:57 w+aAdpajO
>>302
できないよ。
315:非通知さん
07/12/27 01:42:09 onjx5wub0
正月三ケ日でも新規契約可能ですか?
田舎だからW05K売ってないんです
正月ぐらいしか都会に出る暇ないから
316:非通知さん
07/12/27 01:45:23 ojHmDSMa0
三ケ日
317:非通知さん
07/12/27 01:47:44 N3UkuOkw0
>>315
正月に開いているショップを片っ端から探して歩いて廻るのか?
購入先のショップの目ぼしがついてるなら、そこに電話して訊けよ、ボケ
318:非通知さん
07/12/27 01:56:54 onjx5wub0
頭の正常な人教えて下さい
319:非通知さん
07/12/27 02:01:52 ojHmDSMa0
店が開いてないから無理だろう
正月三ケ日の間はwww
320:非通知さん
07/12/27 02:05:11 w+aAdpajO
年中無休じゃなかったっけ?
au styleでショップ検索してみて、そこに電話してみるのが確実かな。
321:非通知さん
07/12/27 02:05:38 onjx5wub0
auショップは閉っているかもしれないけど家電大手量販店も無理かな
322:非通知さん
07/12/27 02:13:42 ojHmDSMa0
そろそろ三ケ日の読み方を教えてくれ
変換できなくて困ってるんだがw
ATOKなんだが、古いバージョンだから変換できないのかね?
323:非通知さん
07/12/27 02:21:26 onjx5wub0
>>320
サンキュー
それが一番確実かな
324:非通知さん
07/12/27 02:23:00 pI6z5ehDO
三が日のショップはマジで店しだい。
いつもは20時まで営業してるのに17時で終わりなんて、変則的な事をしやがる店もあるから「年中無休」を信じて切ない目にあうことも。
量販とか家電なら最近は元日から営業のところも多いけど、どのみち「店に訊け」につきる。
325:非通知さん
07/12/27 02:31:15 w+aAdpajO
「さんがにち」も読めんのかw
ニホンジンデスカ?
326:非通知さん
07/12/27 02:40:38 CEO+oTBA0
まさか「三ケ日」を「さんがにち」と読むとでも思ってるのかwww
327:非通知さん
07/12/27 02:42:25 CEO+oTBA0
変換出来た?
ねぇ、君の辞書で「さんがにち」を変換して「三ケ日」って出てきた?
俺の所じゃ出来ないんですけどwwwww
それ日本語辞書デスカァ?wwwww
328:非通知さん
07/12/27 02:47:48 A7BIPSpB0
なんか変なことで盛り上がってるな
「三ケ日」は造語だろう
「三ヶ日」なら「みっかび」だが
「さんがにち」は「三が日」だし
一文字ずつ変換したんじゃないのか?
329:非通知さん
07/12/27 04:25:47 A7BIPSpB0
どちらにしろショップに行かなきゃわからんことをここで聞くアホだからほっとけ
330:非通知さん
07/12/27 04:28:09 fnZ752Hv0
auイメージキャラクターの細木数子よ
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
スレリンク(news板)
331:非通知さん
07/12/27 04:42:57 E6S6ko2pO
いずれにせよカード端末は取り寄せないと在庫はないと思う
正月三が日とか都会とか言う前に、行動圏のショップで注文するのがベスト
332:非通知さん
07/12/27 04:53:45 kAJdlh2L0
三ヶ日age
333:非通知さん
07/12/27 05:26:16 GMLR7Xvi0
三ケ日age
334:非通知さん
07/12/27 05:35:20 m5hVczZF0
「EZweb@mailコースのサービス終了のお知らせ」が届いた。
機種変、機種変更手数料が無料らしいけど、
フルサポートが加入条件。
月\315払ってたいしたメリットがあるのかな。
2~3年使用する上で、
フルサポートは得なのか損なのか、
料金体系も複雑すぎてわからん。
ドコモに換えるかも迷い中。
アドバイス、よろしくです。
335:非通知さん
07/12/27 06:06:52 GMLR7Xvi0
まずはどんな風に使ってるのか書け
でないと
「てめーの使い方がわからんのに何のアドバイスしろってんだボケ、えぇ!?」
としか言えん
336:非通知さん
07/12/27 07:32:31 zDp7QxQp0
>>334 機種にこだわりたい等の事情は一切ないという前提で。
機種代金も機種変更手数料も無料ってことなら、
auを続ける方が、この数年で支払う総額は確実に少ないと思う。
2~3年使うならフルサポの解除料はないから、デメリットは考えなくていいし。
基本料金だけ見たらドコモもauも大差ないし。
ってことで、とりあえずフルサポで誰割に入るのを勧める。
2年以上使えばいつでも解約金なしで解約できるから、
ドコモに移るかどうかは、2年後に考えたら?
あと、月\315払うってのは
フルサポじゃなくて安心サポートのことだろうな。
これはいつでも解除できるから、翌月にでも解除すればいいよ。
337:非通知さん
07/12/27 08:47:32 bicDue+k0
暗証番号忘れちゃったんですが、どうすればいいでしょうか?
ウェブが使えません…
機種はW41Hです。
338:非通知さん
07/12/27 08:55:48 PFk5Svze0
>>1からau公式FAQへどうぞ。
339:非通知さん
07/12/27 08:59:28 +lR0SetBO
>>337
1・思い出す
2・すべての組合せを試す
3・ショップに本人確認書類を持ってリセットしてもらう
お好きな方法をどうぞ
340:非通知さん
07/12/27 09:06:02 +lR0SetBO
あっ2番は日に三回しかチャンスないからちょっとキツいねw
341:非通知さん
07/12/27 09:18:43 61QWMuP20
>>334
「そもそもそっちの一方的な事情で機種変更をさせられるのに、
なんでそんな条件付けられなくちゃならねえんだよ。
契約は今までと同条件で新機種だけよこしやがれ。」
こうやって正当な主張をすると通るよ。なめられんなよ。
342:非通知さん
07/12/27 09:28:47 KQHndriT0
こういうメールって、みんなにくるんですか?
343:非通知さん
07/12/27 09:30:44 fnZ752Hv0
auイメージキャラクターの細木数子よ
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} スポンサー代貰うわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
スレリンク(news板)
344:非通知さん
07/12/27 18:54:46 i8ASfOVO0
>>342
どのメールの事を言ってるんだ?
345:334
07/12/27 19:21:53 up3QJczX0
334です。
>>336、>>341
レス、サンクスです、
参考になりました。
ありがとう。
346:非通知さん
07/12/27 20:41:17 q1N/Kgep0
>>334氏と同じく無料機種変のDMが来ました。
フルサポートに入らなかった場合、
機種代はいくらくらいでしょうか?
347:非通知さん
07/12/27 22:17:59 HT6FvIhYO
ショップ以外の所で(ネットなど)本体だけを買って、契約せずにICカードを入れたら今使ってる携帯と同じ様に携帯を使う事は出来るのでしょうか?
348:非通知さん
07/12/27 23:14:26 /bpkIZbm0
正規のオンラインショップで買った新品なら可能。
他で買った中古・新古はショップに行ってロック解除しないと不可。
349:非通知さん
07/12/27 23:53:11 HT6FvIhYO
>>348
ありがとうございました
350:非通知さん
07/12/28 00:25:24 18nJlEes0
添付データって50KB以上は自動受信しないんですか?
携帯用サイズに変換すると荒れるからちょいサイズ大きめにして送ってるんだけど・・
いちいち一つずつ受信するのはめんどいけどしょうがないんですか?
351:非通知さん
07/12/28 00:26:25 X41GAr1w0
>>350
自動受信するサイズを拡大して設定すればいいだけ。
そのくらい自分でやろうよ・・・
352:非通知さん
07/12/28 00:34:27 18nJlEes0
>>351
設定はどこで・・
申し訳ない。
353:非通知さん
07/12/28 00:36:03 18nJlEes0
>>351
すみません、出来ました。
スレ汚しスマソ
354:非通知さん
07/12/28 00:48:22 Vdf83IYx0
この調子だと排便後にケツまで拭かされるぞw
355:非通知さん
07/12/28 05:48:45 RQjCBJ3YO
最近携帯の挙動がおかしいので修理に出そうと思ってるんですが、修理業務は年始の何日からやっているんでしょうか?
356:非通知さん
07/12/28 08:18:53 pGu1Hrw60
auの携帯を端末増設するときに、ショップにてその際ロック解除の
手続きをしなくてはいけないということについてなのですが、
このロックっていうのは端末にロックがかかっているのでしょうか?
それとも、ICカードでしょうか?
357:非通知さん
07/12/28 08:30:12 NKZqggY40
EZWINに契約していなくてもワンセグは見られるのでしょうか?
>>356
端末の方
358:非通知さん
07/12/28 08:38:35 pGu1Hrw60
>>357
ありがとございまーす。
359:非通知さん
07/12/28 09:30:40 CoiOKkSaO
>357
ワンセグはアプリだからEZ WIN入ってないと見られないはず
360:非通知さん
07/12/28 10:23:16 aqnyDZKfO
auから年賀状送ったか?
361:非通知さん
07/12/28 12:26:46 ghDn0j+C0
>>357
タイムリーな質問なので俺も聞いてみた
結論から言うと、初期設定が済んでいれば制限付きで見れる、だな。
あどえす(PHS)を買ってパケ使い放題に入ったのでこっちのEZWIN解約を検討してたんだ。
で、言われてワンセグ見れなくなるのかなーと思って157に聞いてみた。
そしたらEZWIN切った場合、ネットから情報取れなくなるので初期設定や番組表取得が使えなくなるとのこと。
なので初期設定がされていればTVを見ることが可能ではあるが、
初期設定がされた地域の番組しか見れない。
なので、他の地域に行った場合に地域情報の再取得が出来ないので見れるかはわからない、ということだそうだ。
新規加入の場合でも初期設定のためにEZWINに入らないといけないってことだな。
ちなみにEZWINは電話で申し込んだら1時間後に解約になるっぽい。
俺は今月パケット使い放題に入っているので、月末に改めて電話して解除することにしたわ。
362:非通知さん
07/12/28 12:49:49 NKZqggY40
>>359,361
ありがとう。
最初に初期設定さえすればEZ WINは解約してもいいみたいですね。
早速解約します。
363:非通知さん
07/12/28 13:09:13 ghDn0j+C0
>>362
まーがんばれ
そいやW41KとMEDIASKIN(W52K?)持ってるが電池パックの形状は同じで流用できるんだよね
しかもW41Kは電池不良で新品交換した直後に不具合が出てもう1個新品が来た
でほどなくMEDIASKINに変更したけど電池パックは古いのを使い回している
だから電池新品2個余ってるようなものなのだが・・・他型番でも同じメーカー同士なら流用きくのかね?
364:非通知さん
07/12/28 20:22:01 wzqKBpqvO
>>347
> ショップ以外の所で(ネットなど)本体だけを買って
ネットなどって例えば何処で?
価格.comとか?
買ってる人は何処で買ってるんですか?教えて下さい
365:非通知さん
07/12/28 20:30:49 r/fbwgrT0
>>364
通販で携帯購入スレッド Part2
スレリンク(phs板)
366:非通知さん
07/12/28 20:38:57 wzqKBpqvO
ありがとう
367:非通知さん
07/12/28 21:35:38 aa6HIWNb0
買い方セレクト、フルサポートコースで今月増設したんですが、
ちょっと訳があって別の機種に増設したいんです。
解除料18900円払って増設する場合、フルサポートコースで買えるんでしょうか。
それともシンプルコースしか選択出来ないんでしょうか。
それと、解除料は店で払うのでしょうか、翌月の通話料等と一緒に支払いなんでしょうか。
お願いします。
368:非通知さん
07/12/28 21:55:20 GPSNK9FuO
買い方セレクト フルサポートコースで機種変しようと思っているのですが、機種変の際に今貯まっているauポイントを使って値引きすることは可能ですか?
369:非通知さん
07/12/28 22:05:48 zH7VTxKyO
フルサポで機変したら、2ヶ月以上経たないとフルサポでの機変は出来ないんじゃない?
フルサポ解除料はポイントから引かれて、残った金額を後から払うと思うけど
370:非通知さん
07/12/29 02:00:02 iLTUU4su0
つうかお前ら約束破りすぎw
371:非通知さん
07/12/29 06:09:22 DLfRTEnbO
W52CAって2GのPanasonic製microSDって使えますかね?
公式の最新情報で未確認だったので。
372:非通知さん
07/12/29 06:12:17 wmCP+iNP0
Panasonic製microSDだけじゃわからない罠
型番違うと違う場合も蟻
まーまず大丈夫で所
心配なら公式確認済みを使うのが吉
373:非通知さん
07/12/29 09:17:14 xquIpjjUO
W41CAを高い場所から落としてしまい電源が入らなくなりました…。
ショップに持っていったところ、中でカラカラ音がするからデータも消えてるかもしれないと言われました。
中のデータだけがどうしても必要なのですが、やっぱり諦めないといけないでしょうか?
一応、点検には出して有るのですが…。
374:非通知さん
07/12/29 09:28:57 VIfe8dY60
出したとこに聞けよ(´・ω・`)
375:非通知さん
07/12/29 09:29:37 p6TmAElWO
オクで白ロム購入したけどフルサポかシングルに加入しなきゃダメなん?
376:非通知さん
07/12/29 09:29:37 hE8XnOte0
>>373
そんな事分かるわけ無いだろ。バカなの?
377:非通知さん
07/12/29 09:34:59 kI9ryO26O
>>375
買い方なんで白ロムなら従来プランです。
378:非通知さん
07/12/29 10:55:47 pMMauIgkO
DoCoMo905シリーズとSB920SHのダウンロードの最大容量はどのくらいでしょうか? auの1.5MBの最強時代は終わってしまったのでしょうか?
379:非通知さん
07/12/29 11:19:26 g50SrTTwO
EZwebサービス切断のやり方教えて下さい
380:非通知さん
07/12/29 11:29:07 RjjcxXcV0
ダブル定額に入ってるのにパケ代が6000円近く請求北んだけど
パケし放題で定額のプランないの?
381:非通知さん
07/12/29 11:31:33 45TXBRMsO
>>380俺もあった…
たぶんPCビューアーとかゆうの接続したからかと…
382:非通知さん
07/12/29 11:44:18 kI9ryO26O
>>379
切断なら電源終話ボタンを押す。
383:非通知さん
07/12/29 12:20:02 HbxOvqoH0
・docomoのハイスピードに相当するのは、auでいうとどのことですか?
・docomoのフルブラウザに相当するのはなんですか?(現在使っているE02SAには
PCサイトビューアーというのがついていますが、使いものになりません。)
384:非通知さん
07/12/29 12:56:27 70Lr40DR0
auで携帯を12ヶ月使ってるんだけど調子が悪くて明日・明後日で変える予定
その時って解約新規か機種変更どっちの方がいいかわかんないです・・・
最近はプランも増えたしよくわからくなってきてるからご教授お願いします。
ちなみに次もAUでポイントが8000くらいあるんだけど
385:非通知さん
07/12/29 13:00:22 Xt1DZxlwO
>>379
ショップ池
>>383
>・docomoのハイスピードに相当する~
Rev.AもしくはRev.B
>・docomoのフルブラウザに相当する~
PCサイトビューアー、使いものになるかどうかは別として。
386:非通知さん
07/12/29 13:02:41 Xt1DZxlwO
>>384
新規だろうが機種変だろうがどうせプランは変わる。
機種変でいいんじゃね?
387:非通知さん
07/12/29 13:14:40 kI9ryO26O
>>384
教授ではないが、俺の考えを言うと、新規か機種変更かはまず電話番号が変わっていいかわるいかが先にくるんだと。
388:非通知さん
07/12/29 13:21:54 LaXVOMco0
解約100万突破するんでないの?
389:非通知さん
07/12/29 13:44:02 LWww96J3P
>>384
・気に入ってるなら機種増設して修理とか、価格.com見て通販するとか色々
・教授じゃなくて教示かと
>>388
アンケートですか。
390:非通知さん
07/12/29 13:45:08 zHJrER7x0
恐らく雨に濡れたのが原因だと思うんだけど、液晶が真っ暗で全く映らなくなってしまった。試しに家電からかけてみたけど反応はするから携帯そのものがやられたって事はないと思うんだけど、これは液晶の交換にあたるから修理代は5000円になるのかな?機種はwinのW44kです
391:非通知さん
07/12/29 14:03:48 zPkZ/mVD0
>>390
実物見ないとわからんだろw
それに水濡れマークはどうなってるんだ?
濡れてるのがばれたら自己責任だからね
392:非通知さん
07/12/29 14:05:49 9h0i46tS0
>>390
水漏れ・全損は10,500円じゃなかったっけ?
393:非通知さん
07/12/29 14:15:06 zHJrER7x0
水濡れマークなんてあるのか・・・オレンジの〓 こんなマークなら点灯してるけどもしかして・・・何故か充電してないのに充電中のライトが付きっぱになってるし、これはダメかもわからんね。1万なら買い換えた方が早いな。ありがとう。とりあえず店持って行きます
394:非通知さん
07/12/29 14:18:35 bJsa7+ywO
水濡れマークは電池パックのとこ見ろよ。
水玉がにじんでたらoutだな。
395:非通知さん
07/12/29 14:20:56 HOQYjo1H0
電話代が上限を超えて携帯が止まったんですが、auお客様センターに問い合わせて
どれを選択すればいいのか分りません。
どなたか上限を解除する方法を教えてください!!
396:非通知さん
07/12/29 14:37:57 IRzimIBAO
田舎ならまだしも都会で高いauショップで機種変する人がいるのは何故なんだろう?
397:非通知さん
07/12/29 15:14:08 zPkZ/mVD0
>>393
電池と、本体の裏の見えるところに1個づつあるのが一般的なのかな
分解した中にもあるやつもある
赤いインクで線がかいてあるようなやつ。濡れるとにじむ。
ショップ行って動かないとか言うとまずそこを見られる。
自分でもわかるから見てみたら。
>>395
オペレータを呼べ
上限設定したことないから解除方法も知らん
398:非通知さん
07/12/29 15:16:32 HbxOvqoH0
とすると、docomoのフルブラウザーなみの使い勝手と速度はauには
ないってことですか?
399:非通知さん
07/12/29 15:31:29 LWww96J3P
>>398
さあ、早くドコモのスレに帰って、坊主でした。と報告するんだ。
400:非通知さん
07/12/29 15:36:13 HbxOvqoH0
>>399
なぜdocomoのスレから来たと?
私はtu-kaユーザーなんですよ。auに移るか、docomoに移るかで迷っているのです。
坊主でした、の意味は?
401:非通知さん
07/12/29 15:42:36 zPkZ/mVD0
ぐぐった?
402:非通知さん
07/12/29 15:47:10 HbxOvqoH0
>>401
今ググりましたが意味不明です。
403:非通知さん
07/12/29 15:52:59 iX2/80Pb0
>>402
釣りで一匹も釣れないことを坊主と言う。
404:非通知さん
07/12/29 15:56:35 sLEtxhiE0
URLリンク(www.google.co.jp)
405:非通知さん
07/12/29 15:56:49 VxKo6KXd0
>>400
KDDIからの嫌がらせ電話に屈してauへ移るやつは人生負け組
KDDI、Tu-Kaを2008年3月31日をもって終了★2
スレリンク(phs板)
406:あまりauに不利な質問はしないでください(笑)
07/12/29 16:02:50 QNlkjmuM0
>>383
・docomoのハイスピードに相当するのは、auでいうとどのことですか?
↓
受信最大3.1Mbps、送信最大1.8Mbps対応の1X EV-DO Rev.Aと呼ばれるものです。
現時点の対応携帯電話はDRAPE(W46T)、W47Tの2機種のみ。
受信最大3.1Mbps、送信最大1.8Mbps対応エリア
URLリンク(www.au.kddi.com)
・docomoのフルブラウザに相当するのはなんですか?(現在使っているE02SAには
PCサイトビューアーというのがついていますが、使いものになりません。)
↓
厳密に言うとフルブラウザというものは存在しません。
あくまでもPCサイトを見るためのビューアだと思ってください。
407:非通知さん
07/12/29 16:11:09 zItzUeUD0
修理期間って場合によって違うとは思うんだけど、どのくらい過ぎたら電話していいもの?
水没で修理に出して1ヶ月経つんだけど流石に遅すぎやしないかと。
408:407
07/12/29 16:12:02 zItzUeUD0
書き忘れ、他スレでも質問したんだけど少し急いでるんでこっちで質問しました。
409:非通知さん
07/12/29 16:16:26 sLEtxhiE0
>>407
最初の見積もりをすぎたら電話してもよかろう
最初にどれくらいかかるって言われたんよ?
410:非通知さん
07/12/29 16:27:43 aMH+GgTF0
ダブル定額ライトって、1,000円/月までの通信料ならパケット利用料1,000円、
1,001円~無制限でパケット利用料4,200円って感じになってるんだっけ?
411:非通知さん
07/12/29 16:30:50 sLEtxhiE0
>>410
そんな感じ
それ税抜きだから1050~4410だったかな
PCにつなぐのは別料金かかるぞ
ある程度の量を使うならダブル定額も検討しとけ
412:非通知さん
07/12/29 16:33:57 aMH+GgTF0
元々4,200円以上使うヘビーユーザーならライトのほうで問題ないってことですよね?
413:非通知さん
07/12/29 16:38:17 QNlkjmuM0
>>412
そういう人はライトじゃない普通のダブル定額の方でいい。
ライトは上限に達するのが早い罠プランですから。
414:非通知さん
07/12/29 16:38:28 sLEtxhiE0
どっちでも良いけど、上限まで使う方が多いならダブル定額のほうが良いと思う
結局は意味ないかもしれないけど、ダブルの方が上限が高いから4410に行かない可能性も高い
そのかわり全く使わなかった場合はライトの方が安いけどね
415:非通知さん
07/12/29 16:41:13 aMH+GgTF0
毎月1000円以内に収まるならライトのほうで構わないんですよね?
URLリンク(www.au.kddi.com)
URLリンク(www.au.kddi.com)
↑を見ると、ライトが52500パケット以上で4200円なのに対して、
ライトじゃないほうが84000パケット以上で4200円となっており、
パケットレート?が違うのかなとも思うのですが、なんかややこしいですね。
416:非通知さん
07/12/29 16:54:09 PTmhRzrl0
>>415
よく読んでしっかり学ぶんだ。
URLリンク(au-ryokin.xrea.jp)
417:非通知さん
07/12/29 17:12:44 sLEtxhiE0
4200円以上使うヘビーユーザなのか、1000円以内に収まるライトユーザなのかどっちだw
ライトユーザならダブル定額ライト、ヘビーユーザならダブル定額、ってのが一般的
まぁどちらにしろ毎月どれくらい使うかをふまえた上で決めるべきなんだよな
今使えるのかわからんが後決めできる裏技もあるようだ
毎月定額プラン無しにしておいて、締め日数日前に使ったパケット量に応じて今月頭からプランに入っていたことに変更、
即座に来月以降を解除(来月も同じプランになってしまうので)するという。
まだできるのかわからん。俺は出かけるんであとヨロシク
418:非通知さん
07/12/29 17:44:17 2soqlJ140
>>415
そもそもパケット単価が違うからね~
本来なら2000円の「ダブル定額」だけで良かったのだが、
もう少し定額制の加入率を広げるために1000円の「ダブル定額ライト」が登場した。
定額制の導入当初は定額料4200円の「EZフラット」だったのだが、
3900円の「パケ・ホーダイ」が登場してから
定額制への加入条件を2000円まで下げたダブル定額が登場した。
上限は相変わらず4200円のままだけどなw
419:407
07/12/29 19:04:26 9IJPI+zz0
>>409
…そういえば、修理終わったら電話するとは言われたがいつ終わるかは言われてない。
とりあえず電話してみる。
420:非通知さん
07/12/29 19:19:26 61vtK+6u0
>>419
auショップの対応だと放置されてる可能性が高い。
一切着信がなかったにもかかわらず「確かに連絡した」と言い通された経験あり。
そして「すみませんでした」と一言謝るようなこともない。
そんな俺が今はメインでドコモを使ってますが接客関係ではまだマシですね。
421:非通知さん
07/12/29 20:19:07 bJsa7+ywO
>>395
携帯からは「*8157」
一般電話からは「0077-75157」
これが専用ダイヤル。
422:非通知さん
07/12/29 21:13:29 jxY6OP1aO
サポセンで、
「持ち込み機種変更をした場合は端末継続使用期間は0ヶ月になります。」
…って言われたのにいざ、持ち込み機種変更してみても、
端末使用期間が継続されてるのはなんでなんだろう。
サポセンが糞ってことでFUCK YOU?
423:非通知さん
07/12/29 22:22:16 4AHQVHKg0
1月が年割り更新月です。
やめたい場合、 12月31日までに サポートで電話すれば
OKですか?
424:非通知さん
07/12/29 22:31:06 FHTxjrltO
プランをSSに変更、パケ定額廃止、WIN廃止手続きを携帯からしたら、適用は来月分からですか?
来月からDoCoMo使うんで、au機には寝てて貰いたいんですよ(MY割あるので一ヶ月)
425:非通知さん
07/12/29 22:43:01 kI9ryO26O
>>424
WIN廃止ってのはEZWeb廃止ってことかな?
EZWebはショップか客センでの廃止手続きになる。
プランとパケット割引サービスは翌月適用。
426:非通知さん
07/12/29 22:44:50 RyNcWlEqO
質問です
携帯本体に付属されるCDROMって、機種によって違いはありますか?
W43K用を紛失し困ってます。
PCからauホームページでW43K用ミュージックポートをダウンロードしたのですが、何故かインストール出来なくてかなり凹んでまして…
427:非通知さん
07/12/29 22:46:49 KxYANi4FO
auからDoCoMoにしたいんですが、名義が親の場合は親と一緒に行かないといけないんですか?
428:非通知さん
07/12/29 22:47:52 7+i8/mqT0
親と一緒じゃなくて、親が行かないとダメ。
429:非通知さん
07/12/29 22:47:55 FHTxjrltO
>>425
ありがとう。全てWEBで済み、適用も来月(自分にとってはau最終月)なんですね。
MY割切れるの待ってられないし、でもあと一ヶ月だから解約金がバカらしいからね。
こうすれば、誰割のお陰で安く寝機にできる
430:非通知さん
07/12/29 22:55:41 jxAiDCKg0
エラーコードに110番なんか使ってんじゃねえよ
警察の邪魔したら国民が迷惑なんだよ。さっさと番号変えれ
431:非通知さん
07/12/29 23:09:30 5J/flvrJO
使わない絵文字を消したいのですが消せますか?
432:非通知さん
07/12/30 00:19:19 ENwKqkulO
W43H使用中(フルサポ適用前に購入、15ヶ月くらい?)です。
URLリンク(imepita.jp)
上の写真、サイドキー横の青いふた部分の側面に傷を付けてしまったのですが、以下の2点についてお伺いします。
1.このような傷は外装交換で直るものなのですか?
2.それが直ると仮定して、自然発生的に付いた(何かの拍子に落ちて付いた)ものと、故意的に付いた(投げつけて付いた)ものとは、修理する値段は異なりますか?
よろしくお願い致します。
433:非通知さん
07/12/30 01:06:02 cauTdhmZO
ワンセグって住んでる地域以外の放送を受信して視聴することって可能ですか?
434:非通知さん
07/12/30 01:07:28 I1CoqTWI0
>>433
不可能
435:非通知さん
07/12/30 01:11:07 cauTdhmZO
どうもです
436:非通知さん
07/12/30 01:13:58 uaOIysf10
今年3月にw52tを購入して昨日壊れてしまいました。
機種変か白ロム購入で番号とアドレスはそのままにしたいんですが、
通販の機種変サイトには
フルサポート契約期間内に新たなau電話購入(機種変更・端末増設等)
・解約・一時休止をおこなった場合には、フルサポート契約月数に
応じた解除料がかかります。
と書いてあります。これは今機種変をすると解除料がかかるってことですか?
それともこの機種変した機種を解約や機種変するときにかかるものですか?
あと誰でも割以外は何も手続きはしてないいんですが、今の時点でフルバリューサービスに加入してるんですか?
437:非通知さん
07/12/30 01:16:31 P1HoExI0O
>>426
157に電話すればもらえるよ。
>>431
学習機能リセットすりゃ消えるでしょ。
>>432
故意じゃなくても自分が使ってて付いた傷という事で値段は変わらん。
438:非通知さん
07/12/30 01:22:22 GRvIwq+TO
>>436
あなたは現在はフルサポートではありません。
あとフルバリューって何?w
439:非通知さん
07/12/30 01:26:13 P1HoExI0O
>>436
11月12日以前に購入した携帯はフルサポートは関係ないよ。
440:436
07/12/30 01:26:31 uaOIysf10
>>438
間違えましたw
じゃあ機種変しても何も違約金とか発生しないですよね?
441:非通知さん
07/12/30 01:30:17 E2KS+Qsl0
機種変すると高いから解約新規にするつもりなんだけど、
そうするとポイントはどうなる?
今3700ptあるんだけど
442:非通知さん
07/12/30 01:33:13 I1CoqTWI0
>>441
消滅する。 ポイントを生かしたいなら、新規回線を
追加契約してから旧回線を解約する方が良い。
443:非通知さん
07/12/30 01:41:04 P7BIBGLtO
新規契約と家族割加入。
その後、旧携帯解約。
444:非通知さん
07/12/30 01:47:50 40q6vWSf0
>>433-434
住んでる地域以外の番組が見たいのなら、現地に行って情報再取得すれば見れるよ
もちろん住んでる場所に戻ってきたら見えないわけだが
445:非通知さん
07/12/30 01:49:42 E2KS+Qsl0
>>441-442
サンクス
新規→旧解除で割引に使えたんだな
446:非通知さん
07/12/30 02:13:13 kWzTp6W+O
データフォルダの画像に著作権保護がかかってるんだけど
これは携帯電話以外のどこかに移せないの?W31Tです。
xxneの添付ファイルはurlにアクセスして閲覧する形なのですが
保存したら著作権保護があるらしくメール添付もSDへの移動もできず。
447:432
07/12/30 02:31:59 ENwKqkulO
>>437
回答ありがとうございます。
ということは、ショップにて5250円払って外装交換を頼めばよいという認識でよろしいでしょうか。
448:非通知さん
07/12/30 12:51:30 CIodn8tS0
トップメニューの路線案内が使い物にならないんだけど、
Yahoo!とかgooの路線案内の携帯版みたいなのってないの?
449:非通知さん
07/12/30 13:36:39 P1HoExI0O
>>447
おK
450:448
07/12/30 13:42:01 CIodn8tS0
解決した
451:非通知さん
07/12/30 14:26:41 1ZYvY2p20
すまそ、ちょっと質問させてくらはい
友人が勝手に携帯をいじってPINロックをかけたんですが
待ち受け画面に
PINロック解除コードがロックされています
auまでお問い合わせ下さい
って出てますorz
auショップに行くんですが解除にお金とかかからないですよね?
452:非通知さん
07/12/30 14:32:21 aSR12Ov00
>>451
金は要らんが身分証明書は持っていけ
453:非通知さん
07/12/30 14:35:42 1ZYvY2p20
>>452
了解しますた。
auのHP見たら最寄のauショップもしくはお客様センターにお電話下さい
ってあるんだけど電話したらショップに持っていかなくても何とかなるの?
454:非通知さん
07/12/30 14:51:51 rk8dn8spO
質問です、お願いしますm(_ _)m
新規契約手数料
機種変更手数料
契約変更手数料
修理対応手数料
って、
1回線それぞれいくらauからショップに入ってるんですか?
455:非通知さん
07/12/30 15:06:11 v+YKpfk5O
>>454
スレ違い。
「店員スレ」ででも訊けやボケ!氏ね!!
456:447(432)
07/12/30 16:40:21 ENwKqkulO
>>449
再び回答していただきありがとうございます。
年明けにショップへ行って、外装交換を依頼してきます。
457:非通知さん
07/12/30 16:43:11 64Vml6sU0
URLリンク(mixi.jp)
このスレで(・・pアルスq を検索
URLリンク(mixi.jp)
(・・pアルスq のプロフ
458:非通知さん
07/12/30 17:53:18 AYpRiKqIO
>>448
ナビタイムはダメなのか?
459:非通知さん
07/12/30 19:32:47 fMW1+eKcO
この会社って何でうそばっかりつくんだ?
460:非通知さん
07/12/30 20:47:28 bUabSPQTO
>>459
ソフトバンクには負けるよ。
461:非通知さん
07/12/31 11:54:06 5WAEqJqd0
昨日解約してきたのですが今日新規契約するのと来年契約するのでは端末やプラン料金に違いはありますか?
462:非通知さん
07/12/31 11:59:56 HrKfCR4S0
自分の持ってる機種が古くてFlash Lite?に対応していないのですが
最近の機種ならどれでも対応しています?
463:非通知さん
07/12/31 12:00:06 Da6W4aV1O
>>461
1月1日から発売される端末や導入されるプランは特に発表されてません。
464:非通知さん
07/12/31 13:25:47 q/eSL69zO
増設と機種変更は違うのですか?
465:非通知さん
07/12/31 13:44:12 2l0wsf9QO
>>464
ICカード対応機種同士で機種変すれば増設になる。
466:非通知さん
07/12/31 17:53:11 uM4gwM1+O
au同士でメールアドレスを教えただけで何か割り出されたりする?
ネットで盛り上がった人に交換言われるの初めてなんで、なんか不安。
こういう時のためにアドレスをもうひとつ持った方がいいのかな?
467:非通知さん
07/12/31 17:54:55 4pYy0SKRO
>>466
サブアド取った方がいい
468:非通知さん
07/12/31 18:00:45 uM4gwM1+O
無料サイトのサブアドレスっていう事ですよね?探してみます。
469:非通知さん
07/12/31 19:17:02 w4pIirU90
前に良く彼女とメールしてたけど、3ヶ月ほど浮気してました
最近、戻ろうと思ってメールしましたが、返事がありません
着信拒否されてるかどうか、どうしたら解りますか
女はauでしたが本当の携帯メアドかどうか、どうすれば解りますか
ezweb.ne.jpというのは個人用と考えて良いですか?
私の送信履歴は表記されますが、女に届いたのか、読んでるか解る方法がありますか
素人で迷惑掛けますが教えてください
470:非通知さん
07/12/31 19:36:10 4pYy0SKRO
>>469
何か犯す前に警察に自主した方がいいよ
471:非通知さん
07/12/31 19:37:56 khMCx0GX0
着信拒否って・・・通話のことか?
電話なら公衆電話からかけ直せ
メールは迷惑メールに分類されてたら送信側ではわからん
捨てメール取得して送って見ろ
それから、それくらい自分で考えろ
472:非通知さん
07/12/31 20:59:26 bn+8o6ikO
>>469
拒否されていようがいまいが女はすでに君の事を嫌っていて、よりを戻す気は無いってことはわかるよな?
な?
473:非通知さん
07/12/31 21:15:22 yJ3IjS1IO
>>469
>返事がありません
これが全て
474:非通知さん
07/12/31 22:06:25 Ddm+zvhEO
恋愛相談のスレはここでよいですか?
475:勉強の邪魔
07/12/31 23:09:32 X96jHtA10
小学生の子供がパケットを使いまくって今月も4200円いきました。
家族間の連絡だけに使っているので、Cメールだけで事足りるはずです。
ウェブを解約しようとしたのですが、解約できません。
auOneになってから項目がなくなってしまったのでしょうか?
もしそうならあこぎな商売やってますね…
電話でしか解約できないのでしょうか?
476:非通知さん
07/12/31 23:18:36 yZds7FmT0
>>475
人の子の親であるくらいの大人が、自分の子の躾けも出来ず、
auショップや157に正規に申し込めばきちんと手続きできるものを
やろうともしないで相手の所為ばかりにするなんて世も末ですね。
こんな親に育てられる小学生のお子さんが不憫でなりません。
477:非通知さん
07/12/31 23:30:39 2Pos2jFPO
>476
同意
478:非通知さん
08/01/01 00:01:07 07Jg7GgKO
Yahoo!オークションのアダルトカテゴリはezwebでアクセスすると表示できないようになってますが
PCサイトビューアでアクセスする場合はアダルトカテゴリも表示できますか?
使ってる方教えて下さい。
479:非通知さん
08/01/01 00:27:47 UYz2KHb8O
>>478
当然見れる
480:非通知さん
08/01/01 01:14:41 TPvil/dP0
au失速の年が終わり
au墜落の年明けましておめでとーw
481:非通知さん
08/01/01 02:00:00 KAxq9fsOO
>>475
DQN親乙
482:非通知さん
08/01/01 02:07:04 i7lSFYAj0
>>476
家族どころか彼女すら出来ないヒキコモリが他人に説教できる立場かよ(失笑)
483:非通知さん
08/01/01 02:28:35 mbc16P9X0
>>482
今年も頑張れ(嘲笑)
484:非通知さん
08/01/01 02:43:34 WLjTQSOl0
>>482
まあ、ネタ同士のやりとりにマジレス挟むお前もどうだかとは思うがなwww
485:非通知さん
08/01/01 02:54:44 sbkhvGWo0
>>482が一番笑えたw
486:非通知さん
08/01/01 03:00:13 Evsmm2Cz0
>>482
DQN親
カミングアウト
晒し上げ
[ねらー川柳より抜粋]
487:非通知さん
08/01/01 03:45:17 psi5FbNB0
店員(げっ、便器の中に落としたものに触らせやがった・・・
このDQNを傷害罪かなんかで訴えられないかな)
488:非通知さん
08/01/01 06:34:00 UYz2KHb8O
雑談ばかりで禿スレみたいだな
489:非通知さん
08/01/01 13:08:30 B4fcXOPaO
機種変の時に取られる事務手数料はいつ廃止されますか?
490:非通知さん
08/01/01 13:32:07 eEqAM22lO
>>489
現存1X機ユーザーとICカード非対応機ユーザーと通信カード専用機ユーザーが消滅して、
auユーザーが全て「auICカード対応機ユーザー」になり、なおかつ、
白ロム等の持ち込み機種変を一切制限して、機種変を店頭購入機のみしか認めない
…と、auが決意して、その通り執行されたら廃止されるでしょうね。多分。
491:非通知さん
08/01/01 14:35:10 I5W/0WYQO
auご契約期間
23ヶ月目
現在お使いの電話機なご利用期間
10ヶ月目
誰でも割加入月数
24ヶ月目
更新年月08年2月
この携帯を今解約したらお金は一切かかりませんか?
492:非通知さん
08/01/01 14:39:43 7ONzei3R0
>>491
2月1日まで待て
493:非通知さん
08/01/01 14:42:29 I5W/0WYQO
>>492
2月まで待ってたら誰でも割が勝手に更新されませんか?
494:非通知さん
08/01/01 15:05:38 Qe3Yco3r0
>>493
今月電話して誰でも割を更新しない旨を伝えておくのだ
そして3月頭に解約するのが良い。
誰でも割は2年間=24ヶ月使い切るという約束。
24ヶ月目ではなく24ヶ月間、使わなければならない。
そして来月になると自動更新されてしまうので更新しない旨を伝えておかなければならない。
(もしかしたら、来月でも間に合うのかもしれない。俺は3月が更新月なんだが11月位に更新しない旨を伝えた)
ちなみに更新しないと3月以降は通常料金となる(半額にならない)ので、
最低のプランSSでも日割りで1日100円以上取られる。
そのため来月になったら速攻で解約なりMNPなりをする事を勧める。
495:非通知さん
08/01/01 15:06:42 Qe3Yco3r0
月が混ざった。
>ちなみに更新しないと3月以降は通常料金となる(半額にならない)ので、
これ俺の場合だねw
そちらの場合は2月以降ですわ。
496:非通知さん
08/01/01 15:10:27 Qe3Yco3r0
つうか俺の説明と混ざりまくってるな
2行目も間違ってるやんorz
以下のように訂正。
>>493
今月電話して誰でも割を更新しない旨を伝えておくのだ
そして2月頭に解約するのが良い。
誰でも割は2年間=24ヶ月使い切るという約束。
24ヶ月目ではなく24ヶ月間、使わなければならない。
そして2月になると自動更新されてしまうので更新しない旨を伝えておかなければならない。
(もしかしたら、2月でも間に合うのかもしれない。自動更新までに連絡すれば止められる。この連絡は何ヶ月前でもいい。)
ちなみに更新しないと2月以降は通常料金となる(半額にならない)ので、
最低のプランSSでも日割りで1日100円以上取られる。
そのため今月自動更新をしない設定にしておき、来月になったら速攻で解約なりMNPなりをする事を勧める。
497:非通知さん
08/01/01 15:16:48 yAPVW0MEO
>>475
最近の人間の傾向として
自分と世間の考えが違う→自分が間違っている
んじゃなくて
自分と世間の考えが違う→まったく世間は何してるんだ
ってのが多いな
498:非通知さん
08/01/01 15:48:27 Xf2TATc/O
さっきウェブをしようとしたらいきなり初期化が始まって、お気に入りなどが全て消えた。こういうことってよくあるの?
499:非通知さん
08/01/01 16:37:37 BhlrvobZ0
>>470 >>471 >>472 >>473
皆さん ありがとう
ちなみに浮気とは女ではありません 警察沙汰には成りません
3月ほど海外へ仕事:自営ですが:行ってる内に、女は消えてました
事情と借金がある親なので、たぶん夜の世界へ行ったと思います
仕事が終われば金が都合出来るから待ってくれと言った3月前に
嫌な予感がしましたが、現実のものになりました
>>471さん 御丁寧にありがとう
解っていることを聞いてご免なさい
30年の人生で最低の正月かな 非合法の調査方法を知りたくてということです
500:非通知さん
08/01/01 17:08:42 Qe3Yco3r0
非合法の調査方法がこんなところで聞けるとでも思っているのか
バカはどこまで行ってもバカだなw
501:非通知さん
08/01/01 17:17:44 KAxq9fsOO
>>499
新年早々馬鹿発見
502: 【中吉】 【1421円】
08/01/01 17:30:17 Sud7iSph0
笑える、ネタでしょうね、当然w
503:非通知さん
08/01/01 17:31:10 3bJyzCSvO
>>498
友達にそういうのにあった人がいたが、端末の不具合だった。
これもそうじゃないかな。ショップへ。
>>499
なんでこのスレにいるの?
504:非通知さん
08/01/01 21:32:57 C+DvAik9O
家族全員auだから、今料金まとめて支払ってるんだけど、個々に支払うのとまとめて支払うのとでは損得ってあるんですか?
505:非通知さん
08/01/01 21:34:43 kPKlKCTZ0
>>504
一括払いで家族割だと家族割対象回線間でのポイントの共有ができる。
506:非通知さん
08/01/01 21:40:07 C+DvAik9O
>>505
それじゃあ家族間でポイントを共有出来る以外には特に利点は無いんですか?
507:非通知さん
08/01/01 22:26:51 26NfbW2g0
すいません。こないだ人から頂いた携帯をお店に持って行って
機種変更したのですが、その日から7ヶ月経たないと
新たに機種変は不可能でしょうか?
508:非通知さん
08/01/01 22:50:42 KAxq9fsOO
>>507
いいえ
509:非通知さん
08/01/01 23:38:20 EBTDM6ZAO
少し上の方で外装交換について聞いた者ですが、また疑問に思ったことが出てきたので質問させて下さい。
ここで伺った後になるほどauの外装交換関連を読んでいたら、外装交換を依頼するのに必要な物が、携帯の他に身分証明書と印鑑だということが分かりました。
しかし去年の10月下旬、口座振替先の銀行の届け印を変更したのですが、それをau側に伝えていなかったのを思い出しました。
このような場合は、外装交換を依頼する前に銀行の届け印変更の旨をau側に言うのが先でしょうか?
またそれを行うには、新しい届け印を押した口座振替変更届けを出せばよいのでしょうか?
届け印変更の理由は印鑑紛失で、口座振替先の銀行や名義(自分名義です)に変更はありません。
510:非通知さん
08/01/02 00:11:57 bdYPjRjr0
>>509
電話会社の場合、客ノミとの取引に関しては印鑑は不要なので必要無し。
印鑑が必要になるのは…
客の口座から料金を引き出す契約を電話会社と銀行等との間で結ぶ必要があり、
その契約を結ぶ為には客のものである証明として口座登録済みの銀行印が必要になる。
言い換えれば、その契約ヲ結ぶのときだけ銀行印が必要。
銀行がからまない契約については印鑑必要無し。サインでおk
511:非通知さん
08/01/02 00:29:07 g5cKz6gIO
お聞きしたいのですが
W32Tを使っていますが
写メや画像に 著作権保護があり SDにデータを転送出来ないのですが
これを保護解除する方法ってありますかね?
あれば教えて下さいm(_ _)m
512:非通知さん
08/01/02 00:31:48 bdYPjRjr0
有ったら保護の意味がない
513:509
08/01/02 00:46:18 j+918p+8O
>>510
では身分証明と携帯を持っていけばおkなんですね。
回答ありがとうございました。
514:非通知さん
08/01/02 01:32:33 SGnd7U0DO
すみません、基本的に「新品交換はその機種を購入してから90日間以内」でOKですか?
515:非通知さん
08/01/02 01:33:55 frqT9gME0
>>514
その文言が明記してあるソースをキボン
516:非通知さん
08/01/02 02:12:13 Tpf9P4hBO
[携帯専用オークション] 登録してみてね~。
URLリンク(auok.jp)
517:非通知さん
08/01/02 05:49:52 rw0ITok2O
>>509
なるほどauなんか見るのやめとけwww
理由はなるほどauスレ見に行けばわかると思うが。
518:非通知さん
08/01/02 09:47:34 id+VZxWwO
圏外や電源を切っている時に着信があった場合、お知らせ等ありますか?
auのサイト等見たんですが、わからなかったので教えてください。
519:非通知さん
08/01/02 09:59:10 rw0ITok2O
>>518
あるよ
圏内復活後に着信お知らせとして着信履歴に表示される。
520:非通知さん
08/01/02 10:36:11 89T+f3XLO
機種変更の時のショップでのデータ移管について質問です
古い機種なので外部メモリーとかないのいいですが、写真データとかも移してもらえるのでしょうか?
それとも単純に電話帳だけでしょうか?
よろしいお願いします
521:非通知さん
08/01/02 10:43:29 nYiWvHFp0
>>520
着うたや着メロなどの著作権で保護されているデータ以外は移行可能ですよ。
写真やイラストなどの画像データも同じです。
522:非通知さん
08/01/02 11:06:10 rhj1F95PO
教えて下さい。
一年割から誰でも割にプラン変更したら一年割の解除料かかりますか?
また一年割に加入していて、フルサポで端末購入した場合、解約するとなると、二年縛り解除料と一年割の解除料がかかるのでしょうか?
523:非通知さん
08/01/02 11:14:50 4bAn0Yjt0
ドコモから乗り換えようと考えてるんですが
ドコモのデーターを移行できるんでしょうか?
524:非通知さん
08/01/02 12:17:55 g5cKz6gIO
>>511
無いのかぁ
525:非通知さん
08/01/02 12:41:27 QXGGhtetO
●買ったらPCSVで書き込めまつか?
スレ違いなら誘導して下さい。
526:非通知さん
08/01/02 12:55:25 nYiWvHFp0
>>522
一年割ではなく「年割」だね。
で、年割から誰でも割への移行は(年割の)解除料不要。
フルサポートプラン加入した場合も、年割or誰でも割の解除料不要。
>>523
一部(特に海外製)端末に制限は有るけど、基本的に電話帳の移行は可能。
他のメールやデジカメで撮った写真などは、多分可能だとは思うけど
量販店などのケータイ販売コーナーなどだとやってくれるかどうか不明。
著作権で保護されてるデータに関しては無理なんで諦めなされ。
>>525
多分OK、但し最新版のPCSVでないと面倒くさそう。
527:非通知さん
08/01/02 13:43:55 X4vg+gDxO
>>525
2chなら書けないよ。
普通にEZwebで書き込んでるけど。
IDの最後が「O」なのは携帯からの書き込みだよ。
528:非通知さん
08/01/02 13:48:21 /lM9+5eE0
誰でも割って何からの変更だったっけ?
529:非通知さん
08/01/02 13:55:36 9atCL4CTO
>>528
MY割→誰割に移行
530:非通知さん
08/01/02 13:57:55 /lM9+5eE0
㌧>>529
531:非通知さん
08/01/02 14:05:06 WFxliv0L0
フルサポで買った機種を使っていて、後から白ロム機をヲク等で購入し増設すると
今まで使っていた機種のフルサポ解除料はかかりますか?
532:非通知さん
08/01/02 14:12:01 /lM9+5eE0
増設でしょ?
533:非通知さん
08/01/02 14:18:05 WFxliv0L0
そう増設。
増設なら解除料なしでし放題?
フルサポ購入機種から正規に買い方セレクトで買った場合だけ解除料かかるの?
534:非通知さん
08/01/02 14:19:46 89T+f3XLO
データ移管の件
安心しました
ありがとうございました
535:非通知さん
08/01/02 14:24:24 /lM9+5eE0
フルサポ機種は解除しないで増設でしょ?
536:非通知さん
08/01/02 14:26:11 /lM9+5eE0
カード差し替えで白ロム機を遣うのでしょ?
537:非通知さん
08/01/02 14:33:47 WFxliv0L0
>>535-536
白ロムをヲクで落としてショップでICカード情報クリアしてもらって使おうかと思ってます。
フルサポで買った機種もカード差し替えて使い続けます。
538:非通知さん
08/01/02 14:52:46 /lM9+5eE0
>ICカード情報クリア
それじゃ・・・
539:非通知さん
08/01/02 15:03:25 WFxliv0L0
>>538
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
カードクリアする場合はダメなのかorz
/lM9+5eE0さんありがとうございました
540:非通知さん
08/01/02 16:35:27 9atCL4CTO
ロッククリアは端末機に掛かってるから。
541:非通知さん
08/01/02 18:26:27 5Cs4a+kN0
au携帯でPCに入ってる音楽や動画を利用したいんだけど
拡張子何なら再生してくれるんですか?
542:非通知さん
08/01/02 18:28:33 QXGGhtetO
>>527 ㌧
543:非通知さん
08/01/02 20:06:49 rw0ITok2O
>>541
機種別行け
544:非通知さん
08/01/02 21:14:36 FN7j5VefO
画像サービスのピタでムービーダウンロードしようとしてもエラーなのはauの仕様?
別の機種でも駄目だったし例えば今撮ったムービーも見れない。
URLリンク(p.pita.st)
545:非通知さん
08/01/02 21:26:47 9atCL4CTO
>>544
140kb・15秒規制だな。
ドコモでは見られるらしい。
546:非通知さん
08/01/02 21:30:39 nYiWvHFp0
>>544
拡張子が.3gpになっているけど、本当にauの端末で撮影したもの?
FOMAやSBMの3Gで使われている方式だけど、auの3g2との
互換性は不完全だから、再生できないなら諦めて下さい。
(どうしても見たいってならPCでQuickTimeを使って再生。)
547:非通知さん
08/01/02 21:33:55 PkF4iXhY0
>>544
オレの51Sはダウンロードして見れたよ。
やっぱり、最後の神機だからかな
548:非通知さん
08/01/02 21:44:00 xcxhxTz10
携帯からpcにメールを送信する場合添付ファイルが300kくらいあっても
かかるお金はなにも添付しないメールと同じですか?
549:非通知さん
08/01/02 21:48:52 nYiWvHFp0
>>548
全然違います、添付ファイル有りの方が断然高い。
300KBってーと大体480円(パケ割等の割引無しで)。
自分の加入している割引サービスに応じて↓で計算してみて。
URLリンク(qwe.ne.jp)
因に逆にPCからのメールを携帯で受信しても同じです。
550:非通知さん
08/01/02 21:54:54 E7MkiZhV0
>>548
しっかり300KB分のパケット通信量が掛かります。
・1パケット=128バイト
・300KB=307200バイト≒2400パケット
目安として通常の250文字程度のメール送信1通が約10パケットです。
使った分はきちんと耳を揃えて支払いましょう。
551:非通知さん
08/01/02 22:49:05 FKWG6UXR0
新規でプランSSにしようかと思っています。
基本使用料¥1890とのことですが、無料通話分以上使わなければ一月
¥2890でいいのでしょうか?
カタログを見てもよくわかりません・・・
あと初期費用をできるだけ抑えたいのですが、どの程度は必要なんでしょうか?
552:非通知さん
08/01/02 22:54:00 xUmBR7kO0
>>551
メールもWebも一切やらない(EZweb契約しない)なら、
「プランSS×誰でも割」で「1,890円(税込)/月」ポッキリでおk。
553:548
08/01/02 23:30:46 xcxhxTz10
>>549-550
ありがとうございます
送る前にお聞きしてよかったです
554:非通知さん
08/01/03 00:23:52 BqRhkYpV0
>>552
メールを使う場合は他に使用料がかかるのですね。
わかりました、どうもありがとうございます。
555:非通知さん
08/01/03 00:41:56 vrBO7icv0
>>554
Eメールを(EZwebも)使いたい場合は、パケット通信サービス基本料として315円/月が必要です。
(WIN機種の場合は「EZWINコース」、1X機種の場合は「EZwebmultiコース」という名称です。)
また、使用したパケット料金は別途実費計算です。315円には含まれません。
また、それに追加として「ダブル定額」や「パケット割」などの定額/割引サービスがありますが、
これらの追加サービスを利用する場合には通話料基本プランの無料通話分をパケット代(通信費)
にあてることができませんので、メール使用量等が極端に低い場合は定額/割引サービスを
付けないほうがお得な場合もあります。
(※注意:どちらにしろ、レス冒頭の「基本料315円/月」は必須料金です。)
556:非通知さん
08/01/03 09:16:42 wpzMZwUi0
auは突然こんなプレスリリースを発表した。
『「CDMA 1X」の料金改定について~「CDMA 1X WIN」の料金プランと統一。
より分かりやすくシンプルに~』と題されている。
WINを開始する以前からずっと提供してきた1Xの料金プランをWINの料金
プラント統一するというのだ。これは事実上の1Xの料金プランを廃止
するということだ。
以前よりこのプランで顧客からの支持を得てきたことを考えれば裏切
りとも取れる措置だ。
557:非通知さん
08/01/03 10:28:33 a/6DTVcw0
質問です。
>>156 と同じ案内が来たんですけど、この場合の機種変って
機種変更手数料ってかかりますか?
558:非通知さん
08/01/03 10:36:04 1KuPU+Zh0
案内が来たトコに聞けよ
559:非通知さん
08/01/03 11:04:25 a/6DTVcw0
>>558
は? あうからのDMなんだが?
560:非通知さん
08/01/03 11:09:09 a/6DTVcw0
別の所で聞いたら無料だそうな。
というわけで糞レス乙 >>558
561:非通知さん
08/01/03 11:19:40 qGNVmc4gO
>>560
お前、それが質問者の態度か?
とっとと消えろ。
562:非通知さん
08/01/03 11:37:38 1KuPU+Zh0
堂々とマルチを自慢するなんてクズ質問者の見本だなw
563:非通知さん
08/01/03 12:29:30 /GbZuhLc0
質問です。
CDMA1XからWINに機種変したいです。
手元にWIN機の白ロムがあるんだけど、機種変可能?
ICカードがないんですが・・・ ¥2,100でいけるんかな。
564:非通知さん
08/01/03 12:29:53 1KuPU+Zh0
㍉
565:非通知さん
08/01/03 12:31:48 lO+Zb0WG0
>>563
1X→WIN持ち込みでも手数料で2100円で機種変可能。
auICカードは無料貸し出し。故意の破損は有料で再発行可。
566:非通知さん
08/01/03 12:33:59 lO+Zb0WG0
>>564
シ寝
567:非通知さん
08/01/03 12:37:52 /GbZuhLc0
>>565
ありがとですっ!
¥2,100握りしめて機種変しちゃいます。
今まで1Xで粘ってきたけど、どうも時代がそれを許してくれない感がw
568:非通知さん
08/01/03 12:46:21 qGNVmc4gO
>>567
手数料は定期請求だから、まだ握りしめて行く必要はない。
569:非通知さん
08/01/03 13:08:43 x9oxCDuJO
>>567
金はいらん。
身分証明を握り締めて逝け。
570:非通知さん
08/01/03 13:15:16 BqRhkYpV0
>>555
554です。
詳しい説明をありがとうございます。
メールは使いたいので、よく考えて決めようと思います。
571:非通知さん
08/01/03 14:31:09 gfOzUrCDO
過去に滞納して3ヶ月目で一旦停止、
その後解約される前に支払いを済ませて再開したとして、
半年後にまた1ヶ月滞納したら今度は1ヶ月目から停止になりますか?
572:非通知さん
08/01/03 14:32:02 D/fW691T0
>>1
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
573:非通知さん
08/01/03 14:39:32 1OYGXhpR0
池田大作をローマ字にする
↓
IKEDADAISAKU
↓
偶数文字目を抽出
↓
iKeDaDaIsAkU
↓
KDDI au
これって本当ですか?
574:非通知さん
08/01/03 14:39:38 gfOzUrCDO
>>572
ちょっとあわててたんで読んでなかった
すまん、他行くわorz
575:非通知さん
08/01/03 14:49:54 tnK2k1Lf0
ーーーーーーーーーーここまで読んだ。
URLリンク(bennri.com)
576:非通知さん
08/01/03 14:49:59 k8ywQqOD0
auで、2CHを見てますが「2ch.net切離し中」のエラーメッセージが
出て見られなくなりました。どうしたらよいのでしょうか?
577:非通知さん
08/01/03 14:58:00 X3ZNRvaBO
>>576
携帯用URL
URLリンク(u.la)
から見ても駄目ですか?
578:非通知さん
08/01/03 15:10:18 b8Fm2oUK0
ezwebが駅周辺で非常に繋がりにくいのですが、仕様ですか?
それとも、俺の端末に不具合があるのかな?@W51CA
579:非通知さん
08/01/03 15:49:09 xUHJZsk60
>>578
どこの駅?
580:非通知さん
08/01/03 18:48:43 x+joIikQ0
おーーーい・・
ドコモでPHSを使ってるんですが、7日ぐらいから使えなくなるみたいです・・
ドンダケー
で、新しく携帯を買おうかと思ってるんですが、以前ドコモの携帯料金未払いによる利用停止を2度されてます・・・
1度目の滞納分は支払ったのですが、2度目は弁護士さんとの話で2回に分けての支払いという事になり、まだ支払いは終わってません・・・
だからドコモでの契約は無理だと思います・・・
それでauさんなら助けてくれると思い、このスレにきました・・・
消費者金融会社4社から借金もあります・・・
定職にもついてません・・・
契約できますでしょうか?><
いちおう親がau使ってます・・・
581:非通知さん
08/01/03 18:54:57 bqyFtevO0
>>580
滞納ブラック情報は全キャリア間で共有されますので、どもキャリアに行ってもNGです。
契約できる身分を夢見て、頑張って残りの債務を返済しましょう。
582:非通知さん
08/01/03 19:37:21 b8Fm2oUK0
>>579
横浜、上大岡
583:非通知さん
08/01/03 21:17:04 x+joIikQ0
>>581
永久に無理なんでしょうか?><
どうしても自分専用の携帯電話が必要なんです><
584:非通知さん
08/01/03 21:20:38 a/6DTVcw0
>>562
生身の人間に聞くのがマルチか? バーカ。
585:非通知さん
08/01/03 21:21:41 XyPNc0aE0
>>583
つべこべ言わずプリペイドでも買って使ってれ。
あと、>>1が読めるか?>>572のほうが解かりやすいか?
大きく声に出して100回読み上げてみろカス!
586:非通知さん
08/01/03 21:21:57 5+sgUwWU0
W53Hの新色(ブラウン・ピンク)が1月に追加発売されると聞きましたが、
具体的な日にちを知っていたら教えてください。
居住地は東京です
587:非通知さん
08/01/03 21:24:53 3KwWbdhI0
>>586
お門違い。サポセンにでも訊くか、専用スレにでも張り付いてろ。
au WIN W53H by HITACHI Part5
スレリンク(keitai板)
588:非通知さん
08/01/03 21:30:27 AzSdiVLz0
>>581
興味本位で聞くんだけど、一体いくら滞納したの?
弁護士が入るなんてwwすごい額?
589:非通知さん
08/01/03 21:32:21 x+joIikQ0
>>588
4まんっす><
590:非通知さん
08/01/03 21:37:10 AzSdiVLz0
働けよぉ~
4マンぐらいなんとかなるだろうに・・・・
591:非通知さん
08/01/03 21:39:35 vIaTSdmUO
>>584
でたよ後出し攻撃
涙目坊やはさっさと寝な
592:非通知さん
08/01/03 21:45:11 CiMlJNXYO
たった4万を滞納するなんて…
よく生活出来ますね。
593:774RR ◆/nZIGpr3qc
08/01/03 21:48:50 f+CVdn5Z0
2ちゃんねる内お客様満足度ナンバー1は?
スレリンク(keitai板)l50
現在のお客様満足度
docomo 193
softbank 163
au -210
auのお客様満足度はマイナス 210票 -210票
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 気違い信者さんっ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 早く!【偽】を代表するauを擁護してください!!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ ここまでヒドくなった、au【笑】は自分を始め、かつてのあうオタぐらいじゃ対処出来ません
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ..ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
594:非通知さん
08/01/03 21:54:10 x+joIikQ0
>>590,592
親に養ってもらってます・・
もう携帯持つ方法ないかな?><
595:非通知さん
08/01/03 21:58:34 hiruUKVB0
よう、糞垂れども、>>572に何て書いてあるか読めるか?
596:非通知さん
08/01/03 22:14:49 TpYmYEa20
放置
597:非通知さん
08/01/03 22:30:42 ocSOKXzkO
よくCDMA2000は基地局を技術的に増やせないっていうけどどういう意味?
それこそ物理的に立てれない訳でないから予算の問題?それともこれ以上立てても効果が上がらないという意味?
598:非通知さん
08/01/03 22:50:32 16QH0akMO
>>597
増やしてますよ。
とくに住宅地における2GHz帯のオーバーレイを強化してます。
599:非通知さん
08/01/03 23:02:12 jTs96xKt0
>>597
増やせないのでは無く、基地局間のスクランブリング(PN)コードの
相互干渉の為に基地局密度が上げられない。
URLリンク(www6.atwiki.jp)
600:非通知さん
08/01/03 23:42:03 GUMPxHyGO
1.5M制限は無くならないのでしょうか?
実質、DoCoMoより定額が300円高いのにひどい話ですよね。
601:非通知さん
08/01/04 00:16:26 7rwk/0AV0
ドコモが悪い
602:非通知さん
08/01/04 01:09:00 KA5wuPghO
>>582
お、地元一緒だw
普通に電波いいけどな。
上大岡はバスターミナルが微妙に繋がりにくいが
603:非通知さん
08/01/04 01:30:09 aoT3S9SI0
電話会社板より転載
347 :名無しさん@電話にはでんわ:2007/12/29(土) 03:44:29
AUでは、カスタマーサービスの本部から、各カスタマーサービスセンターに対して、明らかな過失を起こしても、電話による口先謝罪で対応させ、面会による謝罪や謝罪文の提出は絶対にしないよう指導されている。
604:非通知さん
08/01/04 02:48:19 qHLhSmRgO
非通知でかけると留守電になったりしますか?
605:非通知さん
08/01/04 07:01:32 Jqki0JeV0
>>590,592
親に養ってもらってます・・
もう携帯持つ方法ないかな?><
606:非通知さん
08/01/04 07:33:39 4k51IptwO
>>605
一度死んで生まれ変わればいいんじゃね?
607:非通知さん
08/01/04 07:46:48 8EALBya+0
現在使用しているauより、PHSに移行しようと思っています。
MY割解除月が3月なのでそこまではプランSSのみにして2000円以下で2ヶ月維持します。
その後、サブ回線なので解約か番号のみ保持しようかと考えています。
そこで質問ですが、解約した場合に番号案内って出来るんでしょうか?
「番号が変わりました。新しい番号は~」とか。
出来るか出来ないか、また出来るならその期間はどれくらいか教えてください。
出来ない場合、番号だけ残して維持したいんだけど、どこが安いでしょうか。
今検討しているのは、
1)au通常→auプリペイドへ同番移行 (年間1万程度)
2)au通常→ソフトバンクプリペイドへMNP (受信のみなら年3000円程度)
3)au通常→ソフトバンク通常へスパボ一括でMNP (受信のみならほぼ初期費用のみで2年程度)
プリペイドへは移行できないような気もするので3)が現実的なのでしょうか・・・
608:非通知さん
08/01/04 08:04:44 W4VduQ8KO
>>607
番号維持だけの、DoCoMoでユビキタスかパケットシングルが安いけど、スパボ一括には負けるのか。スパボ一括がまだ三月に有るかは不明だけど
609:非通知さん
08/01/04 08:46:22 8EALBya+0
>>608
そうですね
2年後の高くなるときには解約してしまおうかと思っていますし、
スパボ一括購入スレを見ていると、紹介5000円引きもあって2年で1~2万程度になると思います。
au、ドコモは維持費で考えると通常プランでは太刀打ちできないですね・・・
スパボ一括が3月まで生きてくれれば良いのですけれど。
610:非通知さん
08/01/04 09:11:29 bWxEEh8n0
auはネットワークのアドバンテージがなくなってきています。
ドコモやソフトバンク(当時はボーダフォン)がW-CDMAに
取り組んでいたときは、当初は端末もまともに作れなかったし、
エリアもカバーできていなかったので、auが評価されていました。
しかしW-CDMAがしっかりと成熟してきてHSDPAにつながって、
世界的なシナジーで海外メーカーが参入してきて、かなりW-CDMA勢
の優位性が見えてきました。そうなってくると、CDMA2000でやっている
auは孤軍奮闘しないといけないので、非常に厳しいと思います
611:非通知さん
08/01/04 09:16:38 3+fKJUwGO
で?
612:非通知さん
08/01/04 10:45:08 AXYMHN3fO
機種変したとき、データうつすと予測変換もうつすことができるんですか?
うちの彼氏が予測変換も移せるっていいはるんです。
613:非通知さん
08/01/04 11:26:47 8EALBya+0
>>612
お前は彼氏より俺らの言葉を信じるというのか
彼氏かわいそうにな
614:非通知さん
08/01/04 13:15:57 AXYMHN3fO
>>613
浮気してるっぽぃんです。
前科があるので信じきれない
615:非通知さん
08/01/04 13:50:59 CyDwdeAzO
質問です
携帯の充電する部分の端子が壊れたんですが、
機種変更した時に今の携帯のデータを新しい機種に移すことはもう無理ですか?
616:非通知さん
08/01/04 13:56:16 aUJ+vZgnO
>>615
端子からのデータ吸い取りは不可能かもしれないが、赤外線通信や外部メモリで移せる可能性高し。
617:非通知さん
08/01/04 13:56:19 F9IroWeNO
>>615
赤外線や外部メモリがあるでしょうが(´・ω・`)
618:非通知さん
08/01/04 14:04:51 AXYMHN3fO
>>617
外部メモリあるんですけど、前のはサイズが違って新しい携帯では使えないんです。
赤外線はあります。
でも前の携帯ボロボロにおれてるんです。
619:非通知さん
08/01/04 14:07:40 CyDwdeAzO
赤外線は無い機種です
外部メモリにデータを入れると、アドレス帳と画像データのリンクが切れますよね?
620:非通知さん
08/01/04 14:09:59 PEemr7GS0
どっちやねん
621:非通知さん
08/01/04 14:12:48 CyDwdeAzO
ID見てください
618は便乗か荒らしでしょうw
622:非通知さん
08/01/04 14:13:33 LATpxPAPO
>>619
そのくらい設定しろ。
623:非通知さん
08/01/04 14:20:15 CyDwdeAzO
アドレス帳のバックアップはミニSDに保存したけど、
アドレス帳ってオプション項目とかも全て新しい機種に移せるの?
同じメーカーなら移せるとか?
624:非通知さん
08/01/04 14:26:23 LATpxPAPO
>>623
というか最近の機種はmicroSDだという事をご存じ?
アダプタ付のmicroSDを準備しようね。
625:非通知さん
08/01/04 14:42:15 PEemr7GS0
>>624
半年くらい前に同じ状況になって2GのmicroSDとミニSD変換アダプタを買ってきたものの、
旧機種では2GのmicroSDを認識しなくって結局ショップへ持ち込んだのを思い出した。
旧機種は1Gまでなんだとさ。W41Kだったんだが。
626:非通知さん
08/01/04 15:12:29 +4MznClZO
春にW44Sを購入し、プランSSで年割とダブル定額に加入しているのですが…解約金がいくらくらいになるか分かる方いますか?
627:非通知さん
08/01/04 15:22:57 Gltn5Xaz0
>>626
3150円
628:非通知さん
08/01/04 15:23:16 aUJ+vZgnO
>>626
年割だろ、3150円。
629:非通知さん
08/01/04 15:33:14 5E6HfYNu0
既出かもしれませんがすみません。
今自分名義で2回線契約してます。(妻と二人で使用)
自分の機種と妻の機種でポイントが同じなのですが(料金プランは別)
これは2回線でポイントは同じということなのでしょうか?
またフルサポートで機種交換すればポイントの貯まる率はいいのでしょうか?
630:非通知さん
08/01/04 16:13:27 uYCoT7WsO
電話機を紛失してしまったので、機種変更したいと思っています
AUショップよりも町のケータイやさんのほうがやすかったのですが
ICカードだけを再発行してもらって、機種変更自体は
そのケータイやさんでやってもらうことは可能でしょうか?
631:非通知さん
08/01/04 16:23:31 +4MznClZO
>>627-628ありがとうございます!助かりました!
632:非通知さん
08/01/04 16:39:13 uYCoT7WsO
ちなみにICカード再発行だけをAUショップにたのむということです
633:非通知さん
08/01/04 19:15:25 CyDwdeAzO
>>625
じゃあ1GのマイクロSDを買えば大丈夫ってこと?
634:非通知さん
08/01/04 19:51:36 NP3qKwbQO
>>629
一括請求にしてないか?
だったらポイント共有
フルサポートは確かにポイント貯まりやすいな。
635:非通知さん
08/01/04 20:59:26 W4VduQ8KO
>>634
現行プラン回線とフルサポ回線の一括だとポイントの付き方はどうなるんだろうか?
636:非通知さん
08/01/04 21:22:19 Jqki0JeV0
おねがい><><><><
携帯持つ方法教えて><><><><
裏技的な方法><><><
637:非通知さん
08/01/04 21:26:25 tlqCva+hO
>>636
えとね つ† 自殺してね。
638:非通知さん
08/01/04 21:43:28 Jqki0JeV0
お願いします ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
ほんとうに・・ (´;ェ;`)ウゥ・・・
639:非通知さん
08/01/04 22:00:39 uxQDYcjF0
ここじゃなくて裏サイトでも行けば?
馬鹿じゃないの?
640:非通知さん
08/01/04 22:24:27 6W2DFUoL0
携帯持つくらいならショップに行けばいくらでも持てると思うが・・・
641:非通知さん
08/01/04 22:42:10 Jqki0JeV0
通話もしたいのです><
(´;ェ;`)ウゥ・・・
642:非通知さん
08/01/04 22:44:01 uxQDYcjF0
もう、しつこい。
氏ね。
643:非通知さん
08/01/04 22:52:23 4k51IptwO
>>641
ドラえもんなら何とかしてくれるよ
644:非通知さん
08/01/04 23:02:35 cTNu2U9w0
>>641
NTTの窓口かコンビニ行って「テレカ下さい。」と言って
購入したうえで、その辺の公衆電話使えば万事解決、良かったね。
645:非通知さん
08/01/05 00:10:00 xbMYFmR60
現在使用中の携帯が
壊れたので機種変更するまで
前使ってた機種を使用したいのですが
ショップに持ち込むと手数料など
取られるのでしょうか?
646:非通知さん
08/01/05 00:15:21 inrp2IUvO
>>645
2100円
647:非通知さん
08/01/05 01:48:33 PzRHo8yDO
>>645
両機ともICカード対応ならカード入れ替えれば使える。
それ以外なら2,100円必要。
機種の使用期間は継続になるので気にする事はない。
648:非通知さん
08/01/05 03:03:50 xbMYFmR60
>>646-647
ありがとうございます。
前の機種がかなり古いので
持ち込みしてきます。
649:非通知さん
08/01/05 05:43:54 qXQtKinvO
>>635
貯まるのはそれぞれ。
貯まったものを共有
650:非通知さん
08/01/05 06:00:04 0f8t1Lue0
>>644
受信もしたいのです・・><
(´;ェ;`)ウゥ・・・
651:非通知さん
08/01/05 07:42:14 fDiiFd1eO
>>476
auはweb上でプラン変更出来ないの?
652:非通知さん
08/01/05 09:51:46 oULsXfD20
>>475
その子供は誰の子だよ?
>>651
バカ以外は簡単に子供でもできる!!
653:非通知さん
08/01/05 10:16:04 PzRHo8yDO
>>650
お前に同情の余地はない。
テンプレを読んで失せろ。
654:非通知さん
08/01/05 11:14:00 ejdJN4AD0
>>651
通常の「プラン変更」はできるが、どこぞのバカ親が望んでいる
「EZwebそのものの解約」は、EZweb上に該当(解約)項目が無い。
655:非通知さん
08/01/05 12:53:38 dd9BvPCB0
EZwebの解約は店頭かオペレータでやってる
ウェブから出来ると、間違って消してしまうバカが居て、
しかもウェブにつなげなくなっているのでさわぐから
と予想するが。
656:非通知さん
08/01/05 13:20:30 qkEkLRm1O
>>655
パケ無料の公式が入れたら何の問題も無いんだがな
657:非通知さん
08/01/05 17:48:33 o6cm5ZkvO
>>656
メアドが変わって大騒ぎ。
EZWEBだけ契約してパケ死。
…
想像もつかないことが起こるよ。
658:非通知さん
08/01/05 18:06:28 DC/4eeOaO
フルサポとシンプルの機種変の値段に4万円も差があると、シンプルプランは単純に考えて4年以上使い続けないとお徳にならない?
とにかく、値札にめちゃめちゃ小さく書かれてるシンプルプランでの値段を見るとやる気ゼロですよね。
659:非通知さん
08/01/05 18:34:19 cooWFhYF0
フルサポでもプランLL、Lは通話料1分10円にして!
通話料高杉!!ぼったくりヤメロ!!
660:非通知さん
08/01/05 18:49:35 qkEkLRm1O
>>658
4万差ってなによ…
シンプルプランにしたいなら、フルサポで機変した翌日にシンプルに変更したら?
18900の解除料で済むだろ?
661:非通知さん
08/01/05 19:31:59 +n4jRSIn0
★通話料はドキュモより高いってことは三社で一番高い
★指定割りも3件は少な過ぎ
†長年使っている人を軽視していつまでボッタクリしてると取り返しの付かないことになるぞ
662:非通知さん
08/01/05 22:01:03 xm+Srn6yO
白ロム持ち込んでシンプルプラン→半年経って再び白ロム持ち込みシンプルプランは可能ですか?
663:非通知さん
08/01/05 22:06:33 vcHsdLOA0
>>662
端末を買って初めて「買い方セレクト」。
白ロムに限らず持込み機種変は対象外ですよ。
664:非通知さん
08/01/05 22:19:15 xm+Srn6yO
>>663
マジ?
持ち込みならずっと旧プラン?
665:非通知さん
08/01/05 22:42:03 vcHsdLOA0
>>664
その通りだよ。
666:非通知さん
08/01/05 22:46:07 j77ISIJ60
削除してしまった受信メールはメールサーバーに行けば見れますよね
これって、30日以前のはやっぱ無理なんでしょうか?
あと、送信メールは見ること出来ないのでしょうか?
667:非通知さん
08/01/05 23:05:03 xm+Srn6yO
>>665
サンクス
ずっと勘違いしてたわ。
+JOGに変えてくる
668:非通知さん
08/01/06 01:30:31 kpOAotwVO
>>666
無理だよ。
au one My Pageでメールの自動保存を設定すれば送受信メールとも見る事はできるが。
最大で100MBの保存が可能。
669:非通知さん
08/01/06 02:26:10 dY2NAlQYO
メールを送って「届きませんでした」メールが来ない限り、その相手はメアド変えてませんよね??
670:非通知さん
08/01/06 02:34:14 kpOAotwVO
>>669
メアドは変更されてないよ。
拒否されてても分からんが。
671:非通知さん
08/01/06 03:24:13 4TmfkWslO
現在W21CAを使用しているのですがYOUTUBE等の動画サイトが非常に使いづらいです。
ドコモのように長時間ストリーミング映像が見れる機種はauにありますか?
672:非通知さん
08/01/06 03:55:41 w7jzBtHS0
ない
673:非通知さん
08/01/06 05:25:17 QAi7qwbU0
>>668
やっぱ無理なんですね
サンクスです
au one My Pageってのをはじめて知ったんですが
自分(自分の意思)でデータを保存した物しか見れないって事でおkですか?
674:非通知さん
08/01/06 06:56:06 bBfHV0li0
>>673
メールは自動で溜まっていく
675:非通知さん
08/01/06 09:26:52 yzvI7UeP0
雑談スレで質問してしまい死ねと言われたのでお願いします。(m_m)
現在プランSS でパケホ定額ライトなのですが 携帯代金が高く迷ってます。
1年目ですが
シングルコースの1000円のやつに変更はできますか?
また無料通話にパケット代が含まれるなら
今のままパケホ定額ライトを解約すればいいかなとおもってます。
おしえてください。
676:非通知さん
08/01/06 09:37:17 fYSSTS/80
>>675
パケホーダイはDoCoMoのサービスで、auならダブル定額だよ。
(死ぬ前に頭を冷やしてすっきりさせたほうが良いかもね。)
さて、君が今現在(あるいは近い将来)機種変更する予定が無いなら
買い方セレクトによる「フルサポート」も「シンプル」も利用は不可。
ダブル定額ライトを外して今より安くなるかは、君の利用状況次第なので
何とも言えないから、ここ最近のパケット請求額と、おおよその
利用状況を書いてみてほしい。
677:非通知さん
08/01/06 09:40:59 EXRydzPu0
バッテリー死んだので、機種変しようかと思うんですけど、超安く変更できる機種とかあるのでしょうか?
678:非通知さん
08/01/06 09:46:07 fYSSTS/80
>>677
フルサポートプランで購入すれば(店によっては)1円で
機種変更出来るところも有るらしい。
但し手数料は当然別だし、普通の店で安いものだと数千円程度だよ。
679:非通知さん
08/01/06 10:08:34 9ubOlmJoO
質問ッス!
説明書に書いてあるメーカーのSDカードではなく
ホームセンター等に売っている安い変なメーカーのSDカードは使えますか?
680:非通知さん
08/01/06 10:22:21 F0XcS2gu0
>>677
機種書いてないから何とも言えないが、バッテリー買えばたいていの場合2~3千円で行ける。これが一番安い。
>>679
運が良ければね。
681:671
08/01/06 12:17:27 4TmfkWslO
>>672
やはりないですか…
それに近いようなのもないですかね?
何度もすいません…
682:非通知さん
08/01/06 13:02:41 9iMOvGOAO
質問です
携帯のバッテリーなんですがショップに行っても時間がかかると言われました
今日中に欲しいのですが他に売ってるような所を知りませんか?
自分は関東近郊です
683:非通知さん
08/01/06 13:07:47 fYSSTS/80
>>682
auショップによっては在庫が有る可能性も有るんで
ショップ巡りをして、それで駄目なら潔く待つしかないです。
家電量販店の携帯販売コーナー等では取り扱ってすらいなさそう。
684:非通知さん
08/01/06 13:08:30 F0XcS2gu0
>>682
乾電池で充電できるやつでしのぎなさいな。
バッテリーなんて常時在庫してるところはないと思うよ。
たぶん釣りだろうけどな。機種名も書いてないし。
685:非通知さん
08/01/06 13:10:16 F0XcS2gu0
>>683
俺も以前、電池がヘタった時に電話して聞いて回ったが、
通常電池の取り置きはないと言われたよ。
でもまあ、努力は大切だわな。
686:非通知さん
08/01/06 13:15:31 fYSSTS/80
>>685
まぁ補充部品でしかないから、確かに在庫が有る可能性は低いよな。
取り寄せ頼んで、その人が急遽キャンセルしたなんて事でもないかぎり…
687:非通知さん
08/01/06 13:23:46 9iMOvGOAO
>>683-685
釣りじゃありませんよ
とりあえずあと2~3軒回って、駄目ならあきらめます
ありがとうございました
688:非通知さん
08/01/06 13:25:48 F0XcS2gu0
>>686
俺の場合は電池回収されてたのかもしれないのでわからないけど。
俺の場合、その電池を探してたときはネットで買ったほうが早い、と言われたんだが、
ネット見て自分の機種の電池だけ売り切れになっててどうしようもなかったんだ。
フル充電から待ち受け1時間ほどで電池切れってありえねーだろうと。
しょうがないのでショップへ持ち込んでなんとかならんの?と相談したら
修理で出してみましょうと言われて電池が持つ代替え機を借りていた。
2週間ほどで電池交換+一応基盤交換しました、という修理内容で電池が新しくなって帰ってきた。
1年弱くらい使った後だったのでラッキー、と思っていたら1ヶ月程度でリコールかかって電池新品の配ります、と言われたよ。
道理で電池品切れにしてたのか、と思った。(買ってすぐリコールかかれば文句出るもんなぁ)
ちなみにW41K、去年の2月位の話だ。
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
689:非通知さん
08/01/06 13:26:50 F0XcS2gu0
>>687
回るっていうか電話して聞いてみたら?
おいてあるとしてもauの直営店にしか無いだろうから。
690:非通知さん
08/01/06 13:30:39 9iMOvGOAO
>>689
ありがとう、そうします
691:非通知さん
08/01/06 14:11:01 WJ/bqmrH0
質問です。
現在、GoogleカレンダーとマックのiCalで予定を管理しています。
(Spanning Syncというユーティリティ使って同期させています)
これらと携帯のカレンダーを同期させる方法はあるでしょうか?
EZwebでGoogleカレンダー見るという手も考えられますが、通信料が
怖いので試していません。
使用機種はW53CAです。MicroSD経由の同期でも構いません。
よろしくお願いします。
692:非通知さん
08/01/06 14:13:39 yxOqF2K0O
携帯のアドレスを変えたいんですが、どうやって変えれますか?
初心者ですいませんがお願いします。
693:非通知さん
08/01/06 14:21:18 kpOAotwVO
>>692
待受画面でメールボタンを押し、Eメール設定→その他の設定からできるよ。
694:774RR ◆/nZIGpr3qc
08/01/06 14:24:18 qmEU9P/W0
スレリンク(phs板)l50
現在のお客様満足度
docomo 216
softbank 180
au -242
auのお客様満足度はマイナス 242票 -242票
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 気違い信者さんっ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 早く!【偽】を代表するauを擁護してください!!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ ここまでヒドくなった、au【笑】は自分を始め、かつてのあうオタぐらいじゃ対処出来ません
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ..ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
695:非通知さん
08/01/06 14:27:29 yxOqF2K0O
機種はW41CAなんですが、Eメールの設定がないんです。
696:非通知さん
08/01/06 14:36:50 liYUNQpKO
>>695
Eメールメニューの一番下にないかな?
697:非通知さん
08/01/06 14:53:40 BLPkMlZK0
設定が無いのではなく見つけられないの間違い。
使ってる人を変えてみればいいと思う。使ってる奴が悪いよ。
次の一言の予想「ありました」
698:非通知さん
08/01/06 15:35:24 S3cbDk190
2001年6月にガク割契約して2005年3月に年割に移行したんですが、
これって更新月以外に解約すると解約金取られますか?
699:非通知さん
08/01/06 15:42:23 NP3kiHUC0
おまえら マルチにも親切だなぁ
700:非通知さん
08/01/06 20:42:41 sRuHjjAGO
フルサポで安い端末に機種変して即解約、解約料金払ってシンプルプランへ変更してとかってみんなやってるの?
もしそのやり方が一般的なら、最初からそんな手間隙かけなくていいような価格設定にするべき
auも販売店もユーザーも無駄な労力使ってアホかと
701:非通知さん
08/01/06 20:56:37 tRy7Y3QO0
>>700
意味不明
持ち込みでシンプルプランってできるんだっけ?できないはずでは
702:非通知さん
08/01/06 20:58:13 HYkGKmqu0
つうかこれ質問じゃなくてチラ裏だろ
ルールすらわかっておらず思いこみで書いてるわけだし
703:非通知さん
08/01/06 21:03:47 sRuHjjAGO
持ち込みなんて言ってないんだけど
704:非通知さん
08/01/06 21:06:56 g+uk2RRz0
言い訳は良いから、どういう意味だったか説明してみ?
705:非通知さん
08/01/06 21:25:26 qv9zkiveO
W52SHに変えたんですがアンカー打てなくなりました。
半角の不等号は打てないのでしょうか?
706:非通知さん
08/01/06 21:30:17 6Ysd4m1/O
解約するときって、18歳未満の場合には親も一緒にショップに行かなきゃいけないのですか?
707:非通知さん
08/01/06 21:31:11 vPl0/xNCO
>>705
君は
本当に
馬鹿だな
708:非通知さん
08/01/06 21:33:31 WnZ6+wM40
>>705
バカには無理(笑)
709:非通知さん
08/01/06 21:51:34 nfYH1WURO
>>705
打てる
>>706
それを自分でショップに確認できないガキは親に連れていってもらうべきだと思うがどうよ?
710:非通知さん
08/01/06 22:27:21 c7Rt06kX0
>>703
フルサポで買った端末をシンプルに変更って事だろ?
それを持ち込みって言うんだよ。シンプルコースで買った
端末しかシンプルプランを選べない。要するにアホはお前だけ。
711:非通知さん
08/01/06 23:23:27 u81z6I5kO
いんふぉばに最近変えたんだけど他社に画像送るときのフォトメール送信がなくなってるんだけどアドレスを手打ち変換しなくて他社に送る方法ないですか?