07/12/20 15:54:03 cANTAcxl0
>>891
要約すると「WILLCOMに電波をやるな!」
朝鮮風恫喝キタ━━━(゚∀゚)━━━!!?
893:非通知さん
07/12/20 16:07:04 L+pzczgaP
ドコモの「エリアメール」、自治体の緊急情報配信に対応
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
同報系市町村防災行政無線の変わりに使えそう。
ところで、YOZANってまだあるの?
894:非通知さん
07/12/20 16:11:14 B5I9iaTbO
WiMAXなんて本気で欲しいのかなあ?
衰退してるウィルコムや次世代がお先真っ暗なKDDIにくれてやってさ
事業にトドメを刺す大コケ狙いのトラップにしか使い道なくね?
895:非通知さん
07/12/20 16:15:17 OLt8raow0
残念ながら貸し出しとしてだけでも莫大な利益になる
人が使う使わない関係なく当分は推進するから借りざるを得ない
896:非通知さん
07/12/20 16:25:47 B5I9iaTbO
>895
その理論で海外では全然儲らなくて苦しんでいるわけだが
897:非通知さん
07/12/20 16:30:57 OLt8raow0
ここ日本だから
あの総務省絡んでるから
898:非通知さん
07/12/20 16:34:20 B5I9iaTbO
日本だとなおさら3Gハイスピード化が進んでて
価値が下がるわけだが。
局所的に利用するならフェムト使ってさ
誰も借りてくれない可能性さえある
899:非通知さん
07/12/20 16:36:06 22a7iDLG0
豚の発言は「すべてにおいてauがダメ」を前提としているからすごく分かりやすいな。
900:非通知さん
07/12/20 16:37:57 4TG6PMNMO
他人の持ち物でケンカすなー
901:非通知さん
07/12/20 16:39:43 B5I9iaTbO
>>893
そういや「エリアメール」ってドコモ以外はまだ対応しないの?
こういうのを積極的にやれない会社は信頼してもらえないし
足並みそろえてやるべきだよね
902:非通知さん
07/12/20 16:40:48 6HDy9PCk0
ぬるぽ
903:非通知さん
07/12/20 16:42:24 B5I9iaTbO
>>899
反論できなくなると煽るしか芸がなくなる
わかりやすいなあ
904:非通知さん
07/12/20 16:43:12 22a7iDLG0
>>901
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
> 携帯電話向けの「緊急地震速報」のシステムについては、
>今年の5月30日にドコモとKDDIが共同で開発を進めることを発表していた。
>サービスとしては、11月1日に発表された
>ドコモの秋冬モデルで初めてサポートされることになるが、
>KDDIでも来春発売予定の一部の新モデルからサポートすることになった。
>
> 利用料は無料で、サービス内容についてはドコモとほぼ同等になる見込み。
ドコモとauのシステムは共同開発で一緒。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
> また、今回の両社の発表を受けて、ソフトバンクモバイルも
>「緊急地震速報」をソフトバンクの3G端末に配信するシステムを
>開発中であると発表。
>提供時期については2008年度中としており、
>提供形態など詳細については検討中としている
SBも開発中。
905:非通知さん
07/12/20 16:44:55 22a7iDLG0
>>903
ふ~ん、
>904 のように
わざわざ3キャリアとも緊急速報サービスを鋭意進めてるよ、
と公平なレスをしている俺を否定するんだ、
大変だね~、豚って。
906:非通知さん
07/12/20 16:47:41 B5I9iaTbO
>>904
サンキュー
なんだSBもやるのか
対応遅いけど
auは共同で進めてたのになんで遅れるんだろ
907:非通知さん
07/12/20 16:49:40 MS50DeZs0
>>906
遅れるといっても1月上旬発売のW61SHで対応してるよ
908:非通知さん
07/12/20 16:50:15 OLt8raow0
>>906
auは今色々大変なんじゃねーの?
909:非通知さん
07/12/20 16:51:47 JvQ4n3Ci0
携帯が停滞してるのはチョン企業が参入したから
チョンとの契約は嫌だって人にとっては2択
実際チョン携帯が値段下げてもチョンだからで見向きもしない人が大半
総務省は帰化人参入を防ぐきちんとした基準を作れよ
910:非通知さん
07/12/20 16:55:28 LdYKrjpZO
>>909
一般人にSoftBank=朝鮮企業っていう認識があると本気で思ってんのか?w
救いようのない2ch脳だなww
911:905
07/12/20 16:55:36 22a7iDLG0
ID:B5I9iaTbO は豚なんでNG入れるね。
912:非通知さん
07/12/20 16:59:58 BrNubyjx0
>>893
URLリンク(www.yozan.co.jp)
第二の近未來通信へまっしぐら!
近未ライ?
ラーイ
ラララ(ry
913:非通知さん
07/12/20 17:01:22 z+wo5eIP0
NG入れるなら黙って入れようぜ?なぜ宣言する
914:非通知さん
07/12/20 17:07:43 49HnQCtWO
>>904
2008年度中と言うことは再来年の3月まで…かなり遅いな。
SB単独開発だとそれすら無理な気がする。
915:非通知さん
07/12/20 17:12:55 BrNubyjx0
>>913
NG宣言とは?
あうヲタフルが反論できなくなると出す事実上の敗北宣言
916:非通知さん
07/12/20 17:15:48 z+wo5eIP0
他社スレにわざわざ煽りにいく奴も十分ヲタだと思う
917:非通知さん
07/12/20 17:22:12 LXnkMjph0
なんだ突然・・・
言われんでも分かってるわい
918:非通知さん
07/12/20 17:29:42 ZP0/du5KO
>>897
その総無能省のアホ判断でDoCoMoは日本通信に赤字覚悟で貸し出す事になってるが?
総無能省は維持費や人件費を計算に入れて無いしトラフィックも無視。
アホ過ぎる。
他の会社からその分とれってか?
919:非通知さん
07/12/20 17:32:19 LXnkMjph0
うん