07/12/20 04:09:50 xIk2ky/t0
最初から中継局は数に入れて比較していないのだが、一部誤解があったようなので再掲
本当に混んでいるのはどのキャリアだろう
全国カバー基地局数(中継局含まず、11月10日現在)
キャリア 周波数割当幅 基地局数 その方式のユーザ
ドコモ FOMA 20MHz幅 41464局(2GHz) 4100万人
SoftBank S3G 20MHz幅 34704局(2GHz) 1100万人
KDDI au 15MHz幅 18132局(800MHz) 2900万人
(auは一部のトラフィックを2GHz局、6千局に逃がしているが、このエリアカバー率は低い)
・FOMAの800MHz局はトラフィックの少ない田舎にしか展開していないのでエリアの
拡大にしか寄与していない、1.7GHzはエリカバーがほとんどなくさらに対応機が少ないので
どちらもこの比較では数に入れていない