08/01/02 21:10:45 eCkyI0c00
>>393 >>394
だから繋がらなかったかどうかなんて、相手に指摘されるより早く
自分の手元に有る端末で確認できる仕様なんだって。
(ずっと圏外で復帰していない場合以外は)
そんなのauユーザーなら誰でも知ってる事。
このスレって「ずっと圏内で安心して待受けしてたけど、
本当は圏外で相手に不快な思いをさせていた
相手はそんなこと一々自分に教えてくれないから、
気付かないうちに仲が悪くなっていってしまう…」
って不安にさせて、auの加入者を減らそうとしているのがバレバレじゃん。
まぁ、その目論みも『着信お知らせ機能』で崩壊しているが…
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.kddi.com)
URLリンク(mb.softbank.jp)
auだけ無料で、手続きなしで可能なサービスね。