au by KDDI 買い方セレクト 15択目at PHSau by KDDI 買い方セレクト 15択目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:非通知さん 07/12/18 05:06:19 dr5Deu2g0 >>148 新規だと3~4万もの格差がある端末代は無視ですか? 151:非通知さん 07/12/18 05:09:45 cPJDkDT2O ところがプランMもやはり通話料の変動に耐えられない。 そもそも未来が予測できないので、最初にどのぐらい使うというプランを決めるという事自体が非合理で、実用性を欠いていると思う。 当然、絶対に無料通話分ピッタリ使うのなら従来のプランが有利になる事は認める。 ま、少なくとも、かなり使えるプランなのにあまり詳しい分析がされず放置されてるのは事実だよね ポイントと無料通話についてはまた書きます。 >>150 フルサポ解除→シンプル 152:非通知さん 07/12/18 05:28:17 cPJDkDT2O ああ、そういや、実際には端末代金(というか解約料)の18900円があるのでそれを24で割って(787.5円)シンプルプランの基本料に足してやらんといけないね。 となるとプランMとも比較するか。 プランM。 誰でも割で3465円のプラン。無料通話が4252円。無料通話内で収まるようなら当然こちらが有利。 3時間通話した場合 プランM=4505円 シンプL=5212円 プランM有利 5時間通話した場合 プランM=8033円 シンプL=6412円 ポイント考慮してもすでにシンプル有利 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch