07/11/11 16:14:37 YTHwNyyo0
>>821
ありがとう。
ベーシック側が1円となる可能性はアリなんだろうか・・・・
ドコモが「15750円引き」と言ってるので、
ベーシックが1円になればバリューが15751円という風に連動すると思ってた。
・・・ってバリューが15751円ってあり得ないきがするから、
やっぱりベーシックが1円というのも無いのかなぁと。
auはフルサポートで1円あるけど、シンプルでは21000円高いだけで21001円になってる。
auはどっちのプランでもインセはあると言ってるから安いからそうなってるだけで、
ドコモとしてはau同様に固定した差額(15750円)になるのかと思ってるんだけど。
その前提が崩れるなら今の段階でどっちがトクとは考えられないし、考えてもしょうがない。
905の発売日まで待ってみるしかなくなる・・・