07/11/08 12:24:25 T8xZ9G8M0
>>271
そうなんだよね。はじめに電話に出た人の感じでも、
メールにした方が形になるかなって思った。
ただ、いざメールで!と思うと、具体的な文章や、何を伝えなければいけないか等を
文章にまとめようと思うだけで脱落してしまう。。。
でも、ドコモから電話が着た後で、メールはすることにする。
他に移るにしても やらなきゃね。
具体的に、何処に何をどう書いて伝えればいいか、
>>159 >>275 を参考に、って思っても、法令順守義務・・が理解できていない
自分にはハードルが高いな。
こんな人他にもいない?
とりあえず、電話したりメールしたりした人は、
何処に、こんな感じで伝えたよ。って報告を貼ってくれると、
今、迷ってる人は助かるんじゃない?
因みにさっきは、
0120-800-000
に電話して、
・「905に変更希望ですけどバリュープランに入れるか?」
・「もしベーシックプランのみだと、すぐ解約しない限り
結局は端末代金を分割で支払う事になるのでは?」
・「これでは全機種無料ではなく、全機種無料!ただし、新機種は分割払い
でご購入頂きます。と案内しなければいけないですよね?」
って簡単な感じから入って聞こうと思ってた。
他に、馬鹿か!コレを言え!ってポイントがあったら1時までにお願い。