08/01/08 02:03:28 zL4asmQWO
>>275
千葉のどこ?
先日結城市内で赤画面出した蛸(8本)3本はどれも均等だったけど。
280:非通知さん
08/01/08 15:32:18 ofxIpDvW0
ドコモのPHSって15万もユーザーがいきなり使えなくなる訳だから、凄いよなあ。
まあ15万人のうちの大部分は、もう携帯も併用してたのかもしれんが。
281:非通知さん
08/01/08 18:14:27 iok7ikkcO
基地局の神様達にまた質問
auって新規エリア拡大サボってるのか?
軽く書き込み読んでみたけどDoCoMoやソフトバンクのネタばかりだし。
au使いとしてはauの新規エリア拡大状況に不満だー
282:非通知さん
08/01/08 18:19:31 L6jWX4Bc0
>>281
旧800MHzアンテナは微妙に増えてる程度で、ほとんど拡大していない。
2GHzけっこう建ててきてるけど、エリア拡大してるわけじゃない。
そんな感じ?
283:非通知さん
08/01/08 18:19:37 sm6IrW9G0
>>281
ここではそういった燃料投下を控えていただきたい。
エリア拡大情報は公式サイトで公開されている。
KDDI au: サービスエリア
URLリンク(www.au.kddi.com)
284:非通知さん
08/01/08 18:20:22 fl4SiaUV0
>>281
あうヲタを呼び込んで荒らすつもりか?
285:非通知さん
08/01/08 20:24:23 HkM17/TM0
>>281
てか・あう以前にドキュモ、SBがまだ「あう」に
追いつけないのが実状www
286:非通知さん
08/01/08 20:28:46 5UXKLWXC0
>>285
いい夢みろよ(笑)
287:は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/01/08 20:59:58 Xb2byLoB0 BE:60524126-2BP(1001)
>>139
kwsk
>>282
基本的に2GHzは混雑解消用ですか。
2GHz使える端末は基本的に2GHzに振ってほしいなと思ってみる。
288:非通知さん
08/01/08 21:01:54 iok7ikkcO
うんにゃいい加減数年前と変わらないエリア拡大してほしくてさ!
セルラー使っててCDMAワンに切り替わった頃と今も変わりないないからさ。
セルラーからauに変わって何年経っても圏外のとこは圏外のまんまだっちゃ。
@岩手県!!!
289:非通知さん
08/01/08 21:23:37 L6jWX4Bc0
>>287
一部の混雑地域では2Gに振ってるよ。
290:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/08 21:45:49 8758f9VrO
>>279
そうですか…?((汗
千葉は鎌ケ谷市だったと思います。
291:非通知さん
08/01/09 00:57:21 AjxS3TlT0
ドコモのFOMAサービスエリアのページの
サービスエリア拡大・品質向上地域のページの
種別の「品質向上」って
その地域に新しい基地局建てたって事なのかな
292:非通知さん
08/01/09 01:21:27 B3vrGqXz0
>>291
基地局建てた、既存基地局の出力変えた、向きを変えた、
などなど、いろんな意味での「品質向上」だと思う。
293:非通知さん
08/01/09 01:44:29 AjxS3TlT0
>>292
なるほど・・・
地元のある地名が2008年1月品質向上予定 って書いてあって
その地名には去年の9~10月ぐらいに既にドコモの基地局あったから
出力変えた、向きを変えたに該当するんですね
適切な解答サンクス
294:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/09 01:45:10 SFuFFWOaO
>>291
292に同意。
二本槍でやるケースも多いよね。
295:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/09 01:49:12 SFuFFWOaO
>>251
難しい事有難うございます^^
アレを転用ってマジすか?www
そうなんですよ、やっとし〇う式に慣れまして。w
296:非通知さん
08/01/09 02:24:12 scp2tNyP0
>>291
光張り出しの場合も多々あるからね
297:27
08/01/09 03:30:52 Oj2P0/F2O
>>291
「品質向上」は既存エリア内で通話通信の品質を向上させましたということ
だと思うが、鎌北湖やあきる野市深沢はFOMA圏外なのに(深沢はFOMA開局済み)
「品質向上」で表示されている。おかしいのでは?
なお、あきる野市養沢は「エリア拡大」と表示されている。
298:非通知さん
08/01/09 05:31:09 2LItIlKG0
>>295
www
299:非通知さん
08/01/09 09:07:39 /Q+ilNHpO
>>293
最近だと既存局へのプラスエリア追加や1.7GHz追加も品質向上に当たる
300:非通知さん
08/01/09 11:22:49 UKlyOXGn0
300
301:非通知さん
08/01/09 12:39:05 SR8IW4ZV0
>>297
エリア地図上はエリアになってたけど実際は圏外って所に住んでる。(現在はエリア化)
去年の5月位に品質向上名目で光張り出し型二本槍が自宅30メートルの地点に立った。
深沢とか鎌北湖というのがどのような所かは分からないけど内部で取り決めがあるのかもね。
それと質問なんだけど光張り出しの二本槍でハイスピード化ってできるの?
具体的にハイスピード化にするには基地局の機器更新だけで済むわけ?アンテナの入れ替えが必要とかないの?
ハイスピード基地局と通常基地局の見分け方教えてください。
302:27
08/01/09 14:15:04 Z5QaMYoT0
鎌北湖やあきる野市深沢、あきる野市養沢はエリアマップでは緑色の表示が
既存エリアから西側方向に拡大されている。
だから「エリア拡大」のはずなのに、「品質向上」で表記されている。
(あきる野市養沢は「エリア拡大」表記)
FOMAのエリア拡大はもうほとんど終了し、もはや品質向上の段階ですよと
いうような印象操作を狙っているように思ってしまうのだが。
303:非通知さん
08/01/09 14:33:52 68E+qoch0
>>281
>>282も書いているけど、郊外や僻地は別にして人口密集部の「見かけ上」のカバー率は
各キャリアともほとんど変化していないはず。
現在の基地局増設は接続品質向上がメインで、カバーエリアに点々とある「穴埋め」
や安定性の向上。
ドコモ・SBの1.5Gや2Gって電波の直進性やビルの電波浸透率の悪さがあるため、
auの800MHzに比べて「穴」が多くなる傾向があるために、基地局を増やさないと
いけないというジレンマがある。
auが手を抜いているわけではなく、現基地局数で決定的な問題が起きていないから
積極的な増設をしていないということだろうね。
304:非通知さん
08/01/09 15:54:55 pG+Obl5SO
>>303
ユーザーが増えてるのに基地局が増えないのは問題だろ。
といっても免許数見るとauも基地局は増えてるみたいだけど。
305:非通知さん
08/01/09 16:00:00 68E+qoch0
>>304
カバー率がある程度充足しているなら、基地局の収容数を増やせばいいだけでは?
実際増やしてもいるようだし。
輻輳対策ならそれでいいと思うのだけど。
306:非通知さん
08/01/09 16:10:04 68E+qoch0
正確な資料がないと何ともいえないが、基地局といっても収容回線数は基地局のタイプに
よって異なる。
ドコモ・SBとauの基地局数が単純に比較できないのは、>>303に記したとおり。
ドコモ・SBはエリアの穴を塞ぐために基地局は増やさなければならない。
しかしauで問題となるのは同一基地局にユーザが集中するために起こる輻輳=パンク
ということ。
このあたりは基地局あたりの収容回線数の問題だよね。
ただし電波の干渉問題から闇雲に収容数を増やすわけにはいけないとの技術的な
問題もある。
しかしその場合も同一基地局でアンテナを分けるなどの対策もあると聞いたけど・・・
その場合、基地局配下のアンテナと収容数が増えても、統計上の基地局数は増えない
わけだよね。
307:非通知さん
08/01/09 16:12:32 9mXzdZz90
KDDIの基地局の少なさに関する話題は荒れやすいので勘弁願いたい・・・
308:非通知さん
08/01/09 17:17:19 B3vrGqXz0
>>302
俺としては「エリア拡大」の方が印象は良いけどなぁ。
309:非通知さん
08/01/09 18:21:27 8KzrdBmB0
>>308
俺もそうだな。
地方の更新情報とか見るとエリア拡大の方が多いし、特に印象操作をしているようには思えないけど。
やっぱり>>301の言うように内部で何らかの取り決めがあるのかもね。
310:非通知さん
08/01/09 20:33:31 f7BlF7Lp0
>>307
auヲタって空気読まない上に自己弁護が凄くてドン引きするw
311:非通知さん
08/01/09 21:24:01 68E+qoch0
>>307
スマソ、早速変なのが登場してしまったしねw
312:非通知さん
08/01/09 22:47:36 Y6pm9IMS0
>>303
漏れの実家は東海地方の某山間地だが、ここ数年の状況ではSBが鉄塔基地局
を立てて、ドコモが鉄塔基地局を増やしたが、auは陰も形も見当たらない。
tu-kaのアンテナが2つ向こうの村にあるから、これがauに改修されてるか
も?だが、山を3つ越えた先だから話にならない。
少なくとも漏れの実家の村でauを使ってるヤシの話は聞いてない。SBの鉄塔が
建ってからは、雪崩を打つがごとくドコモからSBに移動したし。
313:非通知さん
08/01/09 23:41:15 B1nI28i60
>>312
申し訳ないが郊外・僻地の局所的なエリア改善は、全国的レベルで見るとあまり
参考にはならないんだ。
電波的特性から言って、ソフトバンクは密に基地局を立てなくてはならず、それによって
他社並みの「通話品質」を確保できるわけで、他社に勝るわけではない。
そういった状況で局地的、特に郊外・僻地では他社は圏外または不安定だが、ソフトバンク
は圏内といった状況は起こるわけだ。
漏れは渋谷に暮らしている。
一時期は、ドコモ・au・ソフトバンクの携帯を持っていた。
正直な話、都心部に限って言えば各キャリアのカバー率は大差ない。
ただし、ビル内とかビルが林立している繁華街という状況だと、ソフトバンクが圏外となる確率そは
著しく高いよ。
これは2GHzを使用している電波の特性で、どうしようもない。
ソフトバンクは吉祥寺など都下でも大きな都市の屋外でも圏外になってしまう確率が多いの
が辛い。
神奈川だと横浜市内の屋外はまだ我慢できるレベルだけど、横須賀あたりでもかなり危うい。
千葉あたりだと、浦安・船橋程度でも海に近いあたりが普通にヤバイ。
屋内と都心部でも窓際じゃないと安心できない程度だから、他エリアは推して測るべき。
東京都心部&周辺部の実感として昔のPHS時代のような感じだよ。
ウィルコムの方がまだ安心できる感じ。
314:非通知さん
08/01/10 00:43:56 Dsex/3pX0
>>313
数年レベルで見てるから、少なくともキャリア毎の取り組みの差(auのエリア
拡大への怠慢)は明らかだと思うが。
あとSBの悪さを特に話題にしたつもりは無いし、それでもauよりは実家の
田舎での状況は良いのだし。
それと都市部での差が無いのは同意だが、それも話題にしたつもりはないの
に、>>312 へのレスでそれを出す意味も良く分からん。SBを叩きたがってる
だけとしか思えない。
それと自分はauを叩くつもりは無いし、早いところ実家の田舎もエリアに
入れて貰いたいと思ってる。
315:非通知さん
08/01/10 04:18:55 ZpJ24Fy7O
>>312
地方の山間部だとauのアンテナは山頂のKDDの紅白の中継鉄塔に同居してて、日常生活エリアではみかけない事も多いね。
800MHzだと基地局から半径5km以上をエリア化してるが電波はさほど強くなく、鉄筋の小中学校の建物の陰で圏外になったり…
316:非通知さん
08/01/10 04:30:48 ZpJ24Fy7O
>>295
800MHzのアンテナを2GHzに転用
はどうやっても不可能。
800MHzの基地局の鉄塔に2GHzのアンテナを同居させるのは普通に行われているけど。
3月末に停波するTU-KAの鉄塔をau用に再利用するのは各地で行われている。
317:非通知さん
08/01/10 09:24:04 bFaz0T/T0
どうせ田舎に住んでるのが負け組みなんだべ?
あーau最強でしたからね岩手は!!!
土地ならただでやっから自宅目の前に立てて欲しいっちゃ
318:非通知さん
08/01/10 12:05:17 tGhIEJrX0
>>317
つURLリンク(www.au.kddi.com)
319:非通知さん
08/01/10 12:39:46 n6dixJC80
>>314
>auのエリア拡大への怠慢は明らかだと思うが。
ん?
別にauを擁護するつもりはないが、3キャリアについて言えばエリア拡大はどこも微増
程度だと思うけど?
肝心なのは基地局数=エリア拡大(周辺エリア拡大の意)ではないこと。
現在の基地局増は、エリア内の穴を塞ぐことが主目的。
想定上はエリア内であっても、実際には繋がらない場所があるというのはキャリア
としては信頼性という面で問題が大きいのが理由。
電波が圏外や不安定だったエリア周縁部、つまり人口が少ない場所はどのキャリアも
積極的にエリア拡大の努力はしていないと思う。
結局、昔からのキャリアのアナウンスを見ればわかるが「人口密集地のカバー率」と
その通話品質・安定性確保が第一命題なんだよ。
穴塞ぎ目的での基地局増加によって、たまたま「状況がよくなった」という場合もあると
いう事だと思う。
そういう本来の目的とは違った二次的現象面と「ドコモ、SBは基地局が増えている」と
いう事で、エリア拡大と勘違いし、「auは怠慢」と考えているているユーザーが多いの
だと思うけどね。
320:非通知さん
08/01/10 15:21:32 zIoMsFkB0
>>319
また誰も話題にしてない基地局数の話を出すなんて、本当に話にならない。
しかもauの基地局自体が見当たらない事を嘆いてるのに、穴塞ぎの話に一体
何の意味があるのやら。
まあイロイロ言い分はあるかもしれんが、auの最近の評判の悪さが実態を
物語ってると思うけどね。↓こんな利用者を馬鹿にした様なサービスを
平気で出してるし。
イー・モバイル、NTTドコモ、KDDIのデータ通信サービスを比較
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
これなんか田舎でのエリア拡大どころか、都市部でさえ帯域が不足してる
証左だろ。
321:非通知さん
08/01/10 15:23:45 zIoMsFkB0
>>320
勿論、SBが定額データ通信自体を出してない事よりマシである事は確かだが。
322:非通知さん
08/01/10 16:26:35 n6dixJC80
>>320
>auの基地局自体が見当たらない事を嘆いてるのに
都市部ではそんなことはないけどね。
郊外・僻地のローカルかつミクロ的視点で全国規模の評価をしている論調が多くて
意見や評価が偏向しているから、一般的な評価ということで穴塞ぎを示したまで。
>これなんか田舎でのエリア拡大どころか、都市部でさえ帯域が不足してる
>証左だろ。
はぁ?
323:非通知さん
08/01/10 16:46:05 yZxFzB1F0
auの話になるとどうしても荒れるな。
324:非通知さん
08/01/10 17:34:27 n6dixJC80
電波状況の悪さは高周波数帯を使用するドコモ・SBの泣き所。
特に都市部では。
だからフェムトセルのような苦肉の策も出てくる。
そこで基地局数に目をつけてauを叩いて鬱憤を晴らすというのが最近のパターン
だからね・・・
325:非通知さん
08/01/10 19:10:32 j4dcIbd/0
>>317
岩手のどこら?
って基地局のすぐ近くはチルトそんな角度ねーよ状態だから、
ちょっぴり離れてる方がいいんだよね。
局内だと電池減りまくりんぐ&無線機の電磁波だらけ(´・ω・`)
326:非通知さん
08/01/10 22:32:36 XprgF3sO0
>>316
auとTU-KAの鉄塔が隣接しているところはどうするんだろ?禿か芋にでも売るのかな?
(うちの近所がまさにそれ。すぐ傍にドコモの基地局が自動車電話時代からあるし。)
327:非通知さん
08/01/10 22:34:19 XprgF3sO0
>>323
auヲタの自作自演もあるけどな。
>>324
実際にauは電波が安定しないから。バリ3なのにすぐに圏外
328:非通知さん
08/01/10 22:43:16 FrGCOMDW0
>>327
>実際にauは電波が安定しないから。バリ3なのにすぐに圏外
そんなの極端な現象は基本的に発生しないよ。
嘘ではないかもしれないが、たまたま発生した極端なレアケースをさも
頻発するように言うのはやめような。
SBやドコモ室内で身体の向きを変えただけ、窓と反対の方向を向いただけで
バリ3→圏外というのは多発するけどね。
329:非通知さん
08/01/10 22:44:37 oCYi1VqL0
うちの近所は高層マンションが多いので逆チルトw
330:非通知さん
08/01/11 00:15:20 AbinQ8kjO
あうヲタフルに『食耳』をやらないで下さい!
331:非通知さん
08/01/11 02:59:13 LnoXCPK9O
>>328
以前W47T使ってたけど、Rev.Aを成立させるために電波の不安定な2GHzで接続しようとする傾向があり、建物内では持ち方によってはバリ3→0本になって
「接続出来ませんでした」
の表示。
直ぐさま再アクセスすると次は安定した800MHzを掴んですぐに接続される。
でも暫くしてからアクセスするとまた不安定な2GHzを掴もうとして接続不能に…
余りにもウザイので仕方なく以前使ってた携帯に戻しました。
冬~春機種の一部に搭載されるようだけどまだまだauのRev.Aは使い物になりません…
332:非通知さん
08/01/11 03:20:06 dQD2C9GaO
>>331
Rev.Aじゃない2GHz対応機も2GHz局優先で掴みに行く気がする。
333:非通知さん
08/01/11 05:59:00 8Tc/FQpe0
>>331-332
そのような全国的に稀有な事例は、まずエリアを申告しなさい
334:非通知さん
08/01/11 07:39:56 3O+ho5DH0
>>333
マルチバンド機はそういうものでは? docomoも同じ動きだな
335:非通知さん
08/01/11 09:36:21 OXE1AwZGO
>>328
>FOMA・SB
auは起きないけどFOMAとSBには起きてほしいんだな。願うのは勝手だけどそんな極端な事は無い。
336:非通知さん
08/01/11 12:06:18 dQD2C9GaO
>>333
23区内。その場所から50m程度の所に800MHz局があり、エレベーターの中までバリ3になる強電界エリアなのに、結構400m程度離れた2GHz局を掴みにいって不安定になる。
337:非通知さん
08/01/11 12:17:25 +K+b3Jzj0
>>335
実家がそうなんだが。2Gだと常にアラーとでるくせに待ち受けで2G
になることおおい
338:非通知さん
08/01/12 11:43:48 Z0QLjGKs0
>>272
遅レスなんだが、
URLリンク(www.ttb.go.jp)
これを見ていると、ドコモが補助金決定してから、auの補助金が決定しているところもあるみたいなんだが・・・。
こういう所は共有のアンテナじゃないのか?
結構、僻地みたいなところが多そうなんだが・・・。
339:272
08/01/12 13:53:14 huyxg6F+0
>>338
具体的にどれを指すのかは分からないですが、別スレで誤解されていたもの
としては、無線システム普及支援事業について同じ市町村にauとドコモ双方に
補助金が出た件が上がっていたが、実際には補助対象が伝送路(局舎から
基地局までの回線)ということなので、鉄塔については無関係だというのがありました。
340:非通知さん
08/01/12 17:57:13 tRYxxBSoO
>>334
FOMAは2GHzがメインだから特に問題無いかと。
341:338
08/01/12 18:50:24 Z0QLjGKs0
>>339
補助金って鉄塔や鉄塔に取り付ける無線設備じゃなくって伝送路に対してなんだ・・・。
勉強になりました。
それにしても、伝送路でも結構な金額になるんだ・・・。
だから、簡易アンテナの開発をしてるんだろな~。
342:非通知さん
08/01/12 20:53:00 Z9DRfiru0
それがそうでもないんだな。かなりのエリアで2Gと800Mが重なってきているので1chしか使えない800Mは輻輳気味。だから本来800Mが適している場所でも2Gになってしまいトラブルになっている。
暫定策として800Mの出力下げてエリア絞っているらしい
343:非通知さん
08/01/12 22:58:17 huyxg6F+0
>>341
内容をよく見ると書いてありますが、
移動通信用鉄塔施設整備事業というのが鉄塔に対する補助事業で
交付対象(=事業主体)は市町村になります。
無線システム普及支援事業は伝送路にかかる補助で交付対象は
社団法人移動通信基盤整備協会で、そこで整備した伝送路を事業者
に貸し出す形になります。
344:338
08/01/13 08:43:19 DjkQ86S/0
>>343
またもや勉強になりました。
もうひとつ、質問があるんですが、無線システム普及支援事業の場合補助金決定を見越して、決定前に整備することってあるんでしょうか?
>>338に挙げたようにドコモが決定してからauが決定になる場合って結構多いですよね。
そういう場合、ドコモの伝送路の方が早く整備されて、auは決定後に工事となるんですか?
この場合だと、鉄塔がすでに完成している場合や完成間近の場合、開設時期に差が結構ありますよね?(伝送路整備の工期がどれくらいのものかは知らないが・・・。)
それとも、片方が決定してない場合でも決定を見越して、両方の伝送路を一緒に作るのですか?
345:非通知さん
08/01/13 09:59:42 BpD0bUm00
>>344
個別のケースについては分かりませんが、補助事業についての一般論としては
1つの事業に対して2つ以上の補助金を使うこはないです。
なので、一方の補助金の決定を見越して~と言ったケースは基本的には無いはず。
同じ市町村で違う時期に無線システム補助金が決定しているケースがありますが、
基本的には違う基地局だと思いますよ。
346:338
08/01/13 10:48:51 DjkQ86S/0
>>345
即レス&度重なる質問に回答ありがとうございます。
1つの事業に対して2つ以上の補助金を使うことはないのですか・・・。
>>338のリンク先を見ると同じ地区、違う時期に補助金が決定している場合でも対象世帯数が一緒だったし
ドコモとauとでは方式がW-CDMAとCDMA2000で違うから同じ鉄塔に違うキャリアが相乗りする場合でもそれぞれ補助金が出るものだと思っていました。
347:非通知さん
08/01/13 17:57:12 YRbpCDlsO
熱いな
348:非通知さん
08/01/13 20:34:34 6J/ZbCwuO
今日鎌北湖行ったけど、まだ使えなかったよ
349:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/13 21:43:28 6ChVlOV1O
筑波山相変わらず不安定だな(´・ω・`)
あんな人通り多い場所もあったのに…
350:非通知さん
08/01/13 22:53:09 YRbpCDlsO
熱いな
351:非通知さん
08/01/14 00:26:02 7dpZxav20
>>346
違う時期の補助金ということで探してみましたが、秋田県横手市のケースあたりでしょうか。
8/3と10/23にそれぞれドコモとau向けの伝送路補助が決定しています。両方とも92
世帯になっていますね。
あくまでも伝聞なので正確ではないかもしれませんが、鉄塔を相乗りするのは基本的には
補助事業を使った場合に限られるようです。なので、その近辺に鉄塔に関する補助決定が
無いようであれば、違う鉄塔と考えて良いのかなと思っています。
352:非通知さん
08/01/14 12:48:46 DVFEuXfG0
>>351
たしか山内あたりにたつんだっけかな。
そろそろ鉄塔できるころじゃ。
353:非通知さん
08/01/14 12:52:14 89B9N3R20
◆◆◆ NHKニュース ◆◆◆
以上、僻地で不便な電波事情を強いられ窮状を訴える村民の方たちのレポートでした。
354:非通知さん
08/01/14 13:14:55 DVFEuXfG0
昔は格差是正で役所行くと、基地局建設?工事で住民に迷惑かけないでね、
とか散々だったのにな。
今の歓迎されっぷりはちょっと引くね。
嘆願書見せられてあそこにもって言われても、無理なものは無理なのです。
355:291
08/01/14 15:54:50 MZsbP1r+0
今日 その品質向上する予定であろう基地局行ってみた
URLリンク(www.4vipper.com)
こんなのが貼ってあった
つまり既設の2GHzに800MHzを加えるって事なのかな?
>>299の言う通りだね
356:非通知さん
08/01/14 18:19:11 JBNA2TBc0
800メガで増設するのと2Gで増設の違いってのは地形とかそういうのを総合的に判断して立てるのかな?
800でもハイスピード化って出来るのか?
357:非通知さん
08/01/14 19:33:23 jXrnhNVM0
>>356
もちろん出来るがBS2008では無理。2201からやね。あと1chしかないうちはやらんのでは?
358:非通知さん
08/01/14 22:53:38 VG0/As+T0
>>349
筑波山は環境DQNがアンテナ基地を建てさせまいと必死になってるからw
359:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/15 06:20:25 KYUskn4KO
>>358
それマジ?orz
小型基地局いっぱいつけるのも拒否られんのかな?
市にメール送っても無駄かな?
auしか使えない道はほんのちょっとあったけど、逆にauだけ微弱な地域は多かったw
まぁあまり入り込んだ道とか行ってないから、全体的にみたらどうなのかはよくわからないけど…
360:施工会社
08/01/15 06:33:52 /9RC9ixn0
Nの2201の裏側の光の取り回しがうざい。
っつ~か、あのカバーはアホ過ぎる。
361:非通知さん
08/01/15 08:10:11 Ej9pkSDUO
>>359
KDDIは確か筑波山の男山女山の双方の山頂に中継鉄塔を持ってるハズだけど、さすがに山頂に基地局建てて山の斜面一帯をカバーなんて不可能だからなw
ケーブルカー・ロープウェイの山頂側駅の近くと有料道路沿いに基地局が数本有ったと思うけど。
最近行ってないからわからないが山頂側の2GHz建設がまだなら、○ゅ○式で下界の2GHzの狙い撃ちが出来ると思うけどやってみましたか?
因みにエリア奪取で筑波山周辺に未開拓地が有るのは圏外ではなく進入する道が無いからです。
362:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/15 21:25:24 KYUskn4KO
長文失礼します((汗
>>361
そうなんですか、、、
2G局は1だったか2本掴んだ記憶があります。(もっと取ったっけ…?)
正直初めての筑波山奪取だったわけではないので、案の定初めて掴む基地局は少なかったです。
〇ゅ〇式出来ない地域ってありますよね?
やけにピクトの戻りが早い地域と、ピクトは戻ってないから『2Gキター』って思ったら相変わらず800Mかよ、って場所が、基地局からの遠近及び都会田舎関係なくあるんですが…((汗
マジっすか?
筑波山開拓やりてぇ―w
奥に入っていったら圏外でしたってオチは無いっすよね?w
いついけるかわかりませんが…近いうちは確実に無理かな…orz
筑波山住民奪取erって居ないんすかね?
自分が筑波山住民奪取erだったら絶対やるw
もし『携帯を握り締めたまま遭難』とかあったらナームーしてやってくださいw
363:非通知さん
08/01/15 22:32:35 ZjDIwip90
最近auのwebレスポンスがあまりにも悪いのでdocomoに変えようかと考えてるんだけど
基地局スレの住人的にはやはりインフラ面ではdocomoが一番なのかな?
364:非通知さん
08/01/16 01:16:34 qCqaXt13O
>>362
○ゅ○式でピクトの戻りは関係ないですよ。
確実に操作して直ぐに掴んでいるなら、間違いなく2GHzをつかんでいます。
但し残念ながら800MHzと同じ座標に有る2GHzです…
茨城エリア開拓なら筑波山より霞ヶ浦のほうがお勧めです。
釣船か遊覧船をチャーターすればあと5エリア位開拓可能です。
ほかには栃木・福島県境附近の山林に突入すればうまくいけば…
365:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/16 07:42:48 N3fuX+uLO
>>364
ぁ、動き関係ないんですか((汗
ブラウザ最終ページに辿り着き、奪取ボタンを押してアクセス中あたりにピクトが戻る事が多いです。これって異常ですか…?w
って事は今2Gが存在しない地域は0って事っすか?
ぇ…同じ座標っすか((汗
あれってどうやっても座標がズレちゃうわけじゃ無かったんですか!見るたび6メートルとかが多い気がしたんでw
情報ありがとです!
行きたい…でも行けないorz
開拓の旅出てみたいなぁ、、、
エリア拡大地域とか行けたら夢のようですよね。東北なら拡大予定地域多目にありますよね。
366:27
08/01/16 09:04:14 rNowY70OO
鎌北湖 FOMA基地局(未開局)
(いまだ接続されないアンテナケーブル末端部)
URLリンク(bbs.avi.jp)
1月中に開局するのだろうか?
367:非通知さん
08/01/16 14:43:05 rNowY70OO
首都高中央環状新宿線山手トンネル、携帯・PHSが全部使えるということで
先ほど通ってみた。
FOMAは全域圏内だったようだがmova、ウィルコムは圏外だった。
このスレッドでもウィルコムアンテナがあるのが紹介されていたはずだがなぜ?
368:非通知さん
08/01/16 16:22:33 Ai+cYSEJ0
実はトンネルウォーク専用だったり(W
369:非通知さん
08/01/16 21:01:50 t3rv6WuZ0
>>368
ねーよw
元旦に俺も通ったけどFOMAは全線圏内だった。
auとウィルコムは持ってないから分からない。
370:367
08/01/16 21:43:14 rNowY70OO
思い出したが、もしかしてウィルコムはトンネルのどこかで一回だけ圏内に
なったような気がする。
ウィルコムは音声端末とPDA挿しのデータカード(トンネル進入前から接続状
態にして)でトンネルに進入したが進入後、どちらも圏外表示に。
しかし、データカードのほうが一回だけ赤ランプから緑ランプになった気が
する。しかしすぐ赤ランプに戻った。
371:非通知さん
08/01/16 22:51:26 renRtw2y0
>>366
トラブル発生か? ドコモの改善予定から消えてるような?
372:27
08/01/16 23:18:40 rNowY70OO
>>371
ああ、>>366書き込む前に確認したときは鎌北湖1月予定だったのに
たった今、ドコモのページ見たら改善予定から鎌北湖消えてる!!
あそこまで基地局完成していて・・・なぜ?
373:非通知さん
08/01/16 23:31:42 simbuH890
>>372
環境DQNがキチガイじみた反対活動でも始めたんじゃね?
374:非通知さん
08/01/16 23:33:12 afK8eytG0
>>363
参考にして下さい。
URLリンク(tomiichi.com)
ちなみに私はauからSBMへ変えてみました。
大阪在住ですが、電波的には問題はないようです。
お住みになってられるエリア次第で何ともいえませんが、
私は満足しています。
375:非通知さん
08/01/16 23:46:12 renRtw2y0
>>363
webを考えたらドコモだろう
376:非通知さん
08/01/16 23:52:51 renRtw2y0
スピードテスト
URLリンク(mpw.jp)
でも最高速を狙って基地局の真下に行くと
ハイスピードエリアから外れちゃうんだね
まだ最高で1600Kしか出ない、
鉄塔の基地局だと輻射波はアンテナ水平から何度ぐらいが一番強いのかな?
377:非通知さん
08/01/16 23:54:55 gopAkz3z0
>>374
バイアスかかってて参考にならねぇw
378:非通知さん
08/01/17 00:30:50 1GAxS+940
MNPを利用すると通常より多く交換機を通過するので障害発生の確率が増えそうなので使いたくないのは俺だけ?
379:非通知さん
08/01/17 00:45:22 HqoOOfJZ0
>>378
初期の固定電話番号ポータビリティと違いMNPは導入当初から
リダイレクション方式なのでその心配は無い。
380:非通知さん
08/01/17 00:48:59 QJxKfNxO0
>>377
374はバイアスというより、2ちゃんで暴れている信者が
最初に結論ありきででっちあげたってろところだろw
381:非通知さん
08/01/17 01:23:56 eaArhNP0O
>>376
その測定サイトでN904で自宅室内で1780Kbps程度の俺は満足して良いレベルなのかな?
人口15万人程度の地方都市で、アンテナは1km位離れた小山の上の鉄塔にある。
382:非通知さん
08/01/17 01:59:34 nj1Ur7pv0
>>374のサイトひどいなw
思わず吹いてしまったわw
383:非通知さん
08/01/17 03:24:59 BgrC0mmIO
>>374
いまauでレスポンスとかインフラがどうの言ってる人にSBを勧めるのかw
面白い奴だな。
384:非通知さん
08/01/17 12:40:25 DarqUfIP0
でもFOMAが旧いW-CDMAな基地局を使ってる事や、ユーザー数が多い事の不利が
あるらしい、ってのは一応スジが通ってると思う。auの凋落も似た様な理由な
のだし。
後から最新機器で基地局増設して、ユーザー数も少ないSBの方が環境が良いの
は仕方が無いかと。
385:非通知さん
08/01/17 13:50:52 BgrC0mmIO
>>384
R99からW-CDMAはじめてたといっても、既に基地局・端末共にR4準拠済みで
混雑地帯はR5(HSDPA)対応、東京の地下駅はほぼオールR5。
SBよりユーザーは多いけど基地局の大型局の割合が高くて数も多い。
>>376のサイトとかスピードランキングスレに行けばわかるけど、
ドコモのHSDPAエリアの実測値が高いのが、エリア内品質が高いなによりの証。
386:非通知さん
08/01/17 13:52:57 y27YXSQj0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
関東の今月の更新が終わってた。神奈川の3月が異常なくらい向上がある。
387:非通知さん
08/01/17 18:05:55 K0LqR7Gu0
>>386
本当だw
388:非通知さん
08/01/17 18:39:35 sesrMiKE0
>>386
免許にも、ちらほら出てきているから
プラスエリア800Mのオーバーレイ化工事だと思う
389:非通知さん
08/01/17 19:02:58 QJxKfNxO0
>>382
富山の底辺高のリアル工房が作ったHPらしいな。
携帯電話研究会とか作っていそうだなw
390:非通知さん
08/01/17 20:01:40 itL1BWieO
これは、何のアンテナ?
中学校の校庭横
URLリンク(imepita.jp)
391:非通知さん
08/01/17 20:14:15 jB/JL+wM0
>>390
多分WILLCOM。
392:非通知さん
08/01/17 20:22:02 5ICXqane0
>>390
誰がどう見てもWILLCOM
393:非通知さん
08/01/17 22:17:02 3yKv24v90
>>372
うちらの地区の場合は業者が倒産したみたいでかなり
延期になったことがあります。
394:非通知さん
08/01/17 22:28:17 l9exdb1I0
>>393
協和エクシオはそう簡単に倒産せんやろ・・・
395:非通知さん
08/01/17 22:49:19 sesrMiKE0
>>394
協和エクシオは倒産しないだろう
でも今日山梨県の太陽電池設備で400Kgも銅線盗難されたらしいが
396:非通知さん
08/01/17 23:33:58 QJxKfNxO0
このスレの住民って、リアル世界では村おこしとか青年団とか関わっているの?
397:非通知さん
08/01/17 23:43:46 wRUYWyRE0
>>395
首に鯉の彫り物がある男の犯行か?w
398:非通知さん
08/01/18 00:15:58 Ef5nmTxW0
>>386
リストに繁華街も入ってるけど、神奈川って他と比べてmova人口少ないのか?
399:非通知さん
08/01/18 00:53:58 0UovFQc+0
>>374
えっと、上越新幹線に関しては最新の調査結果をまとめてありますので、
こちらも参考にしていただけるとありがたいです…。
URLリンク(w-cdma.blogspot.com)
>>385
URLリンク(www6.atwiki.jp)
真ん中から下にかけて結論が出ています。R4じゃないみたいですね。
400:非通知さん
08/01/18 01:29:34 rALWzcvh0
>>399
本人乙ですが、都合のいい所(しかも2ちゃんソース)を鵜呑みにして
「結論が出ています」なんて言われてもねぇ。
401:非通知さん
08/01/18 01:35:22 pwZf9ybH0
>>399
某底辺高校工作員か?w
この板をトンデモ理論で荒らしている粘着どもの大半が、頭の悪いリアル工房だってのは
あながち嘘ではなさそうだな。
402:非通知さん
08/01/18 02:47:50 0UovFQc+0
>>400
ではこちらで。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>※R99は現行FOMAが採用しているW-CDMAの3GPP仕様。
ローミングインに関してはこの記事の翌月、クアルコムのチップセットによる
接続試験に関しては翌々月に完了しているので、間違いないのでは?
まぁそもそもR99とR4は互換性もあるはずなので、別にどちらでも大きな違いはないのですが。
>>401
残念ながら自分大学生です。底辺とか頭悪いって言う前に自分のこと見つめましょうね。
学歴コンプレックスでもお有りなんですか?w
403:非通知さん
08/01/18 04:08:22 aiOqNNq70
>>402
とりあえず帰れ
404:非通知さん
08/01/18 04:19:01 EOjbdVo8O
>>403
見苦しいから帰れww
405:非通知さん
08/01/18 07:38:02 I/7w/qt/0
>>402
糞みたいな自慰理論目障り
406:非通知さん
08/01/18 09:27:48 pwZf9ybH0
>>402
駅弁三流大生乙!
頭悪そうなカキコしておいて、恥ずかしくないのか?
407:非通知さん
08/01/18 09:36:01 Ls8YPXc/O
>>402
2004年3月の資料が何か?とりあえず帰れ。
408:非通知さん
08/01/18 10:06:42 DfGNvIREO
>>402
記事の日付みてみな。4年前なんて900iの時代だぞ。
なんちゃら高校の記事は興味深く読ませてもらった。
まぁ、いろんなサイトを回ってもNokiaの感度がいいのは明白なのに
ちょっと歩いたくらいでNokiaとSBのSHが変わらないって断定してSBでNokiaに固執したところは?だったけど、
こんなもんかと思ってた。
まさかサイトの中の人が都合の悪い事が見えない奴だったとはな。信憑性0のネタサイト決定だわwww
本題に戻ってみると、インフラ面の問題だったな。
>>363でいう"インフラ"(つまりエリア内通信品質)はスピードランキングスレみれば
結果は出てるんだが、これに関しては何か反論はあるのかな?
409:非通知さん
08/01/18 10:39:59 neMBeW1B0
>>402
偏差値40代以下だな・・・。
私立駅弁大生か?
410:非通知さん
08/01/18 13:15:48 BxE/6SATO
自宅から約4キロ離れた山にFOMAの基地局が立ってます。
家からも見えるのですが、近々その鉄塔がハイスピード対応になるみたいです。
約4キロ離れていても自宅はハイスピードに対応しますか?
見通しが良ければどのぐらい電波届くのか気になります…
411:367
08/01/18 14:11:25 aSkPqmylO
首都高中央環状新宿線山手トンネルでウィルコムが圏外だった件だが、ウィ
ルコムに質問して今、回答が来た。
>お問合せの件につきまして、調査結果が出ましたのでご報告致します。
>
>>首都高中央環状新宿線山手トンネルでウィルコムのア
>>ンテナが整備されていると聞き、トンネルを利用した
>>のですが圏外でした。
>
>>1.トンネル内で現在、アンテナは運用されているのですか
>
>首都高速道路中央環状新宿線山手トンネルについては、現在のところ、サービスエリア外となっております。
>
>しかしながら、基地局設置に向け、調整を進めて参りますので、今暫くお待ち下さいます様お願い申し上げます。
>※具体的なサービス開始日時については未定となっております
>>132さんはウィルコム電測したと書いてあるが本当なのか?
他にトンネルウォーク参加してウィルコム持っていった人いませんか。
412:非通知さん
08/01/18 15:38:57 0UovFQc+0
>>407
ではさらに。Wikiのページは何故か消されてるみたいですが、
>「NTT DoCoMo テクニカルジャーナル」2006年4月号に、気になる記事がありました。
>「通信制御プロトコルスタックソフトウェアの開発」という記事中に、
>3GPP R99仕様では実現できない機能について、R4以降の方式を取り込み実現した例として、
>・緊急呼の優先接続機能(3GPP R4)901iS以降に搭載
もしFOMAのネットワークがR4だとすれば、このような表現はしませんよね普通。
>>408
別にノキア機種に固執してるわけじゃないんですが…。
たまたま手元の機種がこれしかなかっただけの話です。
分かりました、必要であれば今後は国内メーカの機種の使用を検討します。
それから人の記事に文句あるんなら、ご自分でやってみたらどうですか?
413:非通知さん
08/01/18 17:39:14 eiIbxwkj0
>>412
わかったから帰れ
414:非通知さん
08/01/18 18:17:03 EOjbdVo8O
>>412
このスレの住人には何を言っても無駄。
自分の思い込みと異なる情報は耳に入らないから。
415:非通知さん
08/01/18 18:21:38 I7u3DYwo0
つかKYなキャリアヲタが増えてきたのか。
ここは空中線ハァハァ、エ○シオ良い仕事してるageな廃人のスレなんだよ。
キャリアヲタは巣に帰れよ。
416:非通知さん
08/01/18 18:54:11 oYsnNdmk0
DoCoMo、au、SB、EMがそれぞれどの周波数帯にどの程度の帯域を持ってるかを調べる方法はありますか?
もしくは知っている方がいれば教えて頂けるとうれしいです。
417:非通知さん
08/01/18 20:42:28 8BNwWU+s0
>>416
基地局数のWiki見れば?
418:非通知さん
08/01/18 21:58:46 hnqghA4j0
>>395
5トン400万相当の間違えだった
419:非通知さん
08/01/18 22:34:59 ULQxGTFn0
>>412
うざい
420:非通知さん
08/01/18 23:00:53 AAAPwF2RO
NEC、世界で販売されている無線システムの製造現場を公開
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
421:非通知さん
08/01/18 23:23:06 2jV2GUxG0
>>415
ごく稀に基地局に投入されるコマンドが書いてあったりな(w
422:非通知さん
08/01/19 14:58:12 wPz/Yyn60
URLリンク(imepita.jp)
携帯なのでズームできなかったのですが、こんなんじゃどこの基地局かわかりませんよね。
423:非通知さん
08/01/19 15:38:50 ZFzmR4iW0
URLリンク(www.au.kddi.com)
> ■受信最大3.1Mbps、送信最大1.8Mbps 対応エリア
>※ 2007年11月30日現在
これって昨日か一昨日に日付が10月30日から11月30日に書き換わったが
何故二ヶ月近くも前の日付を入れる?せめて去年の年末が妥当だろう。
想像の範囲を超えないが、実はこれはバリバリ現状か水増しの基地局状況で
日付だけ過去のものにして「今はもっと敷設が進んでいます」というふりを
しているようにしか思えないのだが。どうだろう?
424:非通知さん
08/01/19 17:07:19 Wqd2Nr770
>>423
山梨県に福井市って存在するの?
425:非通知さん
08/01/19 17:50:09 qvFdzdmz0
>>411
トンネルウォークに持っていって実際に通話できたよ。
426:非通知さん
08/01/19 18:08:08 cjeG3zh9O
>>425さん
ウィルコムで通話はできたのはトンネルの一部だけですか
トンネル内でどの程度の範囲が圏内になってましたか。
427:非通知さん
08/01/19 18:53:09 /hU3GsA60
>>422
右側の白いキュービクルはKDDI CDMA。GPSレシーバが写ってる。
アンテナはAPAのPの字の上の新しいマスト。多分2GHz。
左側キュービクルは右SB PDC、中央SB IMT。アンテナはフィーダー立上がりの
上の所とその後ろにあるやつがIMT、コーナーにあるのがPDCっぽい。
左側一番左はSBの電源函とも見れるがSBであまり見かけない函な上SBの
キュービクルがあるフェンス外にありフィーダー立ち上げ部に明らかに異なる
ケーブルラックがあるので多分ドコモ 2GHzIMT。
428:非通知さん
08/01/19 18:58:25 C0NiXLAa0
>>427
左側一番左はドコモだと思う
429:非通知さん
08/01/19 19:29:09 wPz/Yyn60
>>427-428
ありがとうございます
荒い画質でそこまで判定出来て驚きました
さすがですね
430:非通知さん
08/01/19 19:39:42 qvFdzdmz0
>>426
トンネルウォークは中野坂上から初台までだったけど、
通話したのはその中間ぐらいで一回しかしてない。
でもアンテナピクトは気にして見てて、
それは5本から2本くらいだった。
その日はSBの電側をメインにしていて、
Willcomに電話かけてもちゃんと着信してたよ。
ちなみに機種はWX320K。
もしかして臨時アンテナってこと??
431:非通知さん
08/01/19 20:49:18 rlWhV3Gp0
>>430
WX320Kなら、W-OAMで外の基地局キャッチしてたのかも。
432:非通知さん
08/01/19 21:46:57 NSFZwVts0
>>427
3社揃い踏みか。すげぇな。
漏れ知ってるとこで3社+Will+ドコPってとこあるけど。
433:非通知さん
08/01/19 22:34:09 UnMIhNS4O
auの電波塔の探しかた教えてください。
434:非通知さん
08/01/19 22:44:26 0bQFo/ug0
アンテナDASH でもやりなさい
435:非通知さん
08/01/19 23:56:47 VFJTR8GV0
SB圏外
auとDocomoは3本
@神奈川県横浜市神奈川区
SBに移りたいんだけど無理
436:非通知さん
08/01/19 23:57:38 QfW9LTwW0
>>433
ほれ
URLリンク(www.fitweb.or.jp)
437:非通知さん
08/01/20 00:25:23 53zLeGG70
WILLCOMの山手トンネル圏外問題はトンネルウォークの時の
写真から推測するに工事関係者向けの臨時アンテナというオチ臭い。
トンネル内は防塵・排ガス対策のため専用の函に収めるのだが
専ロダにうpされた写真を見る限りそれがなされていない上
ケーブル、フィーダーの処理も仮設っぽさ満点。
多分工事関係者向けに工事期間中のみ開局して供用前に撤去したのかと。
これならトンネルウォークで使えて開通後に使えない、
公式に否定している事が裏付けられる。
>>431
閉鎖されたトンネル内なのでそれはありえない。
>>433
>>4
後は経験。
>>435
スレ違いと言うかこんな所で愚痴る前にSBに苦情出せよ。
つか神奈川区なら屋外は圏内だろうからレピータ借りれば?
438:非通知さん
08/01/20 00:44:35 HhP8ReTC0
>>427-428
左側のやや小さめのあと二つはSB?
439:非通知さん
08/01/20 00:52:57 53zLeGG70
>>438
>>427にSBと書いてある罠
440:367
08/01/20 01:16:40 Hmk6eaqR0
>>131の
>12/22開通の山手トンネルはPHS・携帯が全線で使えるとのことで
この書き込みの「PHS」の部分はうそだった??
しかし、movaも圏外だったので実際のところは
「山手トンネルは携帯(3G)が全線で使えます」なのかな。
441:非通知さん
08/01/20 01:58:53 VJ648QHR0
とりあえずウィルコムのエリアご意見箱に入れるのがいいな…
442:非通知さん
08/01/20 07:53:37 UkVX4/4/O
>>434
アンテナDASHやったけど東経、西経で出てきてもわからん・・・
443:非通知さん
08/01/20 08:32:44 ezEL/sKvO
>>442
奪取すれば地図が出るじゃん
444:非通知さん
08/01/20 08:51:18 ev6aQ1Ll0
>>442
東経・西経をグーグルで入力すれば地図が出るだろ。
445:非通知さん
08/01/21 00:09:00 2BEQFys30
数日前、SBの新機種雑談スレに基地局が見つからないと申し出た者です。
むこうの板で、こちらの住人さんが説明してくださったので、もう一度調査に行きました。
ヤフーケータイの地図検索機能を使い、大体の基地局位置を表示させ、上を向いてひたすら自転車こぎました。
ご指摘いただいた通り、都会では標準の三本筒タイプではなく、田舎で増殖している竹槍タイプが
設置されておりました。
12.5Wのほかにも20Wの竹槍タイプがあるとは知りませんでした。
今まで都会の品質向上では、三本筒タイプほとんどだったので、
探す際の固定観念があったようです。
無事3階建てのビルの屋上に見つけることができました。
ありがとうございました。
URLリンク(mobiledatabank.jp)
446:非通知さん
08/01/21 02:39:15 3h5wOxbQ0
最近、近くに3社相乗り補助金込総額1億4千万円の基地局が建ちました。
でも、自宅は距離が3kmぐらいにもかかわらず、相変らず屋内では圏外です。(ドコモFOMA+)
で、もし光張り出し等で基地局の整備を行った場合、補助金は出るのでしょうか?
伝送路は以前から有るNTTのRT局に加えて、新たに携帯基地局には光ファイバを整備してありますが、
自宅近辺にはそのような物は来ていません。
市街地の光張り出しの場合は伝送路は既に有る光ファイバを使うのですか?
447:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/21 10:15:41 BJPz78g1O
>>446
ここが参考になるかも。
URLリンク(www.foma-aria.jp)
448:非通知さん
08/01/21 10:41:21 KIGpq0qWO
>>446
電波吹いてないんじゃね?
449:446
08/01/21 12:47:32 TD9Ec5D10
>>447
ありがとうございます。ドコモ北海道ですが参考になります。
でも、これを見る限り 「お金出したら建ててやるぞ」 みたいなので無理ですねえ。。
世帯数も30ぐらい、それもほとんどが電波のいいAUになってると思われます。
先ほどの基地局でかなり改善できているだけに、財政難の町がやるとは思えません。
総額がいくらで国や道の補助金がどれぐらい出るか次第だろうと思います。
補助金自体は対象世帯数がかなり少なくても出ているようですが。
小型の光張り出しや伝送路の費用はいくらぐらいかかるのでしょうか?
>>448
うちの地区は丘の谷間で基地局から陰になるため電波の入りが悪いです。
エリアマップを見る限りではかなり反対方向にエリアが偏っているので指向性を付けている気がします。
エリアマップも最初のと次ので範囲が変っていたのもおかしいです。
冬季通行止めでまともにエリア調査できていないはずなのですが。
ドコモで聞いたところ、「指向性は付けていない、エリアは開通日に調査した」との回答でしたが。
450:非通知さん
08/01/21 16:50:54 CsxIAVrL0
>>449
外で通話できるならホームアンテナ試してみたら?
451:446
08/01/21 17:16:11 TD9Ec5D10
>>450
ドコモはホームアンテナが無いので外部アンテナを使っています。それでもたまに圏外になります。
携帯なのに決まった場所でしか使えないコードレスでない加入電話状態です。
スパボ一括でSB携帯が手にいればホームアンテナも試して見ますが、
FOMA以上にエリアに関しては厳しいSBですから、1台目携帯には出来ないですね。
BBが来ていない地域なので、解禁予定のフェムトセルも使えないです。
452:非通知さん
08/01/21 21:29:57 OaxrfKsd0
>>449
ドコモは光ファイバを専用に引く場合も有りますが
光張り出し1局数百万と言われています
当然聞かせて!FOMAの電波状況には上げてるんですよね
auに比べるとドコモは電波の出力が小さいのでそこらへんも関係してるかも
ちなみに北海道のどの辺でしょうか?
453:446
08/01/22 00:12:08 JZ1WkZHk0
>>452
場所は北海道中心部、旭川の隣の美瑛町の山間部です。
エリアが狭くなった件も含めて調べてもらったのですが、「予定は有りません」との事でした。
伝送路は町の中心部から枝条に来ているため、直線では3kmぐらいの所が迂回して10km近く有ります。
基地局へ行く光ファイバが来ている場所まででも5kmぐらい有ります。
1局数百万と言うのは伝送路込みなのでしょうか?
補助金の額を見る限り伝送路の金額は結構高いような気がするのですが。
3社相乗り大規模局でもケーブル1本なので光張り出しにはそこまで必要じゃないのでしょうが、
まさか芯線1本というわけにもいかないでしょう。
BBや地デジも含めて整備の方か可能性は有るのかな?
町にやる気が有ればいいのですが・・・
454:非通知さん
08/01/22 00:34:06 qpx3Pcsu0
丘だけが原因で30世帯くらいならリピーター建ててあげたいなあ、
といってもdocomoさんだしおいらにゃどうにも出来ないけど。
まあB4Pでリピーター乱立でパンクした業者もいるらしいから、
リピーターが最善ってわけでもないけど。
455:非通知さん
08/01/22 01:01:15 YVT5FLey0
>>454
最近ではプラスエリア対応リピータも出てきたしね。
456:446
08/01/22 01:53:32 JZ1WkZHk0
>>454-455
リピーターの方が伝送路が無い分安上がりなのでしょうか?
もう少し地域の人の要望が有ればいいのですが、
先ほど建った基地局でかなりの地域が改善され、畑で入らない事は少なくなってしまったので。
おまけに、movaの時代からAUの方が電波が良かったので、ドコモはかなり少数派。
ドコモも人の住んでいない自衛隊の演習場をエリアにするぐらいなら、何とかしてほしいです。
457:非通知さん
08/01/22 09:06:31 wWCDfKFfO
451氏
だいたいの住所または目立つランドマークを書いいただければ、エリアアンケート出してあげます。SB
458:非通知さん
08/01/22 19:42:22 qpx3Pcsu0
>>456
伝送路もだけど無線機も簡易なので相当安いです、
内容的にはホームアンテナ超豪華版ですから。
まあそれでも現実的にはかなり厳しいわけなんですが、
議員の家があったりするとすんなり建ったりもします。
459:非通知さん
08/01/22 23:23:26 SxvuqL610
>>457
よくこういうレスあるけど
自分が行ったことも行く予定も無い場所のアンケートを出すってのは、なんかズレてるよな。
460:非通知さん
08/01/23 00:28:03 11v7Tki7O
てかauの電波が一番安定していて利用者も多い地域なのに、敢えて電波の弱いキャリアを選択する意味が理解出来ん。
461:非通知さん
08/01/23 01:50:31 9y+npolmO
>>460
ドコモでアプリを使いまくるユーザーからしてみれば、auなんていう選択肢は端から無い。
462:非通知さん
08/01/23 21:35:39 8bkZtk+N0
既にFOMAの800MHz帯基地局数はau唯一の拠り所の800MHz帯基地局数の2/3もあるんですわ。
463:非通知さん
08/01/24 07:04:33 +6vtlnMsO
FOMAの800MHzってハイスピードにならないよね。
違うの?
464:非通知さん
08/01/24 07:38:58 fgjP7YldO
伊東~下田の伊豆急線。
ソフトバンクが、ほぼバリ3だった。数年前に行った時は圏外ばかり。
一方、ドコモは相変わらず穴だらけでi-modeもまともに使えない。
トンネル内は共に圏外。
車窓から見える所々の電柱にソフトバンクの通話品質改善みたいな事書いてる札が下がってた。
465:非通知さん
08/01/24 09:59:47 +qX+gkrm0
ここは「基地局」スレだ。
キャリア比較や電波状況のスレじゃねぇ。
空気読めないキャリアヲタは帰れ。
466:非通知さん
08/01/24 10:02:08 +qX+gkrm0
>>456
維持費は段違いに安い。
あと伝送路工事が不要なので工事期間も短い。
>>463
現状では帯域の関係(5MHz1波)もありプラスエリアでハイスピードは無い。
467:非通知さん
08/01/24 12:00:41 2zxblCLLO
>>463
うちはプラスエリアだけどハイスピードだよ
468:非通知さん
08/01/24 22:22:36 aeDFDmHw0
>>466
>>467も指摘してるがプラスエリアでハイスピードのエリアもあるよ。
このため田舎の方が速いという逆転現象も。
469:非通知さん
08/01/24 22:29:53 4eZ0dQTe0
W-CDMA/HSDPAが出来るんだっけ
15MHz幅しか使ってない所はほとんどそれと見て良いの?
470:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/24 22:31:25 G+rhW7WbO
今立てるならHSDPAつきでいっか的な判断かw
471:非通知さん
08/01/24 23:59:11 kNIzCjsdO
>>468
東名阪バンドの1.7GHz帯基地局も当然ながらHSDPA対応なの?
472:27
08/01/25 01:11:16 f88kizT50
鎌北湖ですがドコモの掲載ミスだったようです。
ドコモに確認したところ1月中旬の予定だったが1月下旬に変
更になったそうです。「FOMAサービスエリア拡大・品質向上地
区」にも再度掲載されました。
473:非通知さん
08/01/25 10:48:04 S1foMlLNO
EMもドコモも7.2Mbpsへの増速は基地局の改修が必要みたいな流れだけど、具体的に何を改修するの?
474:非通知さん
08/01/25 13:34:16 MmffzIhZO
>>473
DoCoMoやイーモバのはハードは対応してるし基幹も光だからソフトのみで対応のはず。
475:非通知さん
08/01/25 17:44:27 jpVPx+6a0
近所にイーモバイルの基地局が建設されてたので
撮ってきました。。。
イモバのHPによると2月末までにサービス開始になる場所
URLリンク(www4.uploader.jp)
URLリンク(www4.uploader.jp)
URLリンク(www4.uploader.jp)
URLリンク(www4.uploader.jp)
緊急連絡先って感じの紙が貼ってあって
そこにイーモバイルって書いてありました。
476:非通知さん
08/01/25 18:47:11 S1foMlLNO
>>474
それなら対応が早そうだな。サンクス
477:非通知さん
08/01/25 18:54:56 iyePTdy/0
7.2Mbpsって3.6Mbpsを二本まとめて使うだけだから対応は早いだろうな。
478:27
08/01/25 23:57:48 f88kizT50
北海道稚内市ノシャップ
PHS基地局では日本最北であるウィルコムアンテナ
URLリンク(bbs.avi.jp)
479:非通知さん
08/01/26 00:32:00 jDcpnUbfO
>>478
雪のつき方が稚内らしいなw
480:27
08/01/26 06:20:36 xt1mR20T0
北海道稚内市
町の中心街からノシャップにかけて、FOMAはハイスピードエリ
ア化されてました。
ドコモPHSアンテナはまったく撤去されていないようです。
481:非通知さん
08/01/26 10:23:11 3K22dzK/0
引越し予定地の直線距離50mにドコモの基地局高さ30mくらいがあって悩んでる。
実際電磁波の問題ってどうなの?
あまりにも近すぎて不安なんだが
482:非通知さん
08/01/26 10:38:44 3GMsEd71O
>>472
ドコモって掲載漏れも多いよね
俺の地区でもショップに掲示してあるのにHPに載らないのは何件か見た
どうしてか?
483:非通知さん
08/01/26 10:52:47 3GMsEd71O
>>481
灯台と同じである程度遠くを狙っているから
鉄塔のアンテナの真下って意外と電波弱いの知ってた?
知り合い友達は家の隣が基地局なのに室内で入りが悪いとドコモにクレーム入れてたらしい
auよりも出力弱いから大丈夫では
484:非通知さん
08/01/26 11:56:38 3K22dzK/0
>>483
そうなのか知らなかった。
電波弱いというのもそれはそれで不安w
確かめないといけないなw
どうもありがとう。
485:非通知さん
08/01/26 12:08:46 tBMYzts40
auは基地局数減らす為に遠くに飛ばすので出力高くて
ご近所さんとトラブルになってたのを思い出した。
裁判まだしてるんだっけ?
486:非通知さん
08/01/26 12:12:02 3GMsEd71O
>>484
極端な話しだと思う、隣っていうかほぼ真上だったし、電波より地震を心配してた倒れたら確実に死ぬなーって、しかも東海大地震の予想エリアだし
487:非通知さん
08/01/26 12:24:40 YF7r+5VRO
DoCoMoの超ハイスピード対応基地局ってもう出現してるの?
通信スピード測定サイトにN906iLで4Mbpsを超える記録が出てたけどバグ?
URLリンク(mpw.jp)
488:487
08/01/26 12:27:14 YF7r+5VRO
ごめんなさい。m(_ _)m
au用の貼っちゃった
489:非通知さん
08/01/26 13:00:09 jDcpnUbfO
FOMAのHIGH-SPEEDエリアの展開が予想外に早くて驚き
とくに関西エリアなんてすごいよ。
490:27
08/01/26 13:38:17 LxQ4KnXeO
北海道中川郡美深町 道の駅びふか付近
携帯基地局に寄生するウィルコムアンテナ
URLリンク(bbs.avi.jp)
携帯基地局施設に同居するウィルコムのBOX
URLリンク(bbs.avi.jp)
491:非通知さん
08/01/26 13:48:30 JE1XINEZ0
ドコモ様の資金力は最強で、ドコモ様は必死モードで基地局を作っているので。
そりゃエリア展開早いだろう。46000のところとは違うと。
492:非通知さん
08/01/26 13:59:51 /46tXOSb0
>>490
北海道セルラーというかKDDI同居だな。
関東でもツーカーセルラー東京同居は高速道路周辺を中心によくある。
493:非通知さん
08/01/27 07:37:21 FKZVm2uT0
>>492
ツーカー終了後の基地局はどうなるの?
494:非通知さん
08/01/27 08:29:03 ruonLCOIO
>>493
うちの近所の自立鉄塔は既に撤去され空き地になったよ。
495:非通知さん
08/01/27 11:48:55 7m9p6QYDO
>>493
auが2GHzアンテナに載せ替えてる所も多い
496:非通知さん
08/01/28 09:21:55 s/drPExV0
auはN800だけでいってホスイ
N8/2G共用アンテナとか給電線大杉
497:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/28 09:42:33 VpW9+0zjO
>>486
首都圏直下が来たら基地局殆どイっちゃうのかな?
498:非通知さん
08/01/28 12:28:19 2EKFaUq2O
>>497
自立鉄塔は耐震強度も耐風強度も余裕が有るようだけど、中層ビルの屋上のヤツは建物ごと崩壊しそうだね。
それ以前に電柱が倒れたら給電が止ってあぼーん…
499:非通知さん
08/01/28 22:54:57 plCY3K3QO
携帯各社のエリアマップ見たのだが鹿児島の最南端佐多岬に基地局立ててるの
はauだけのよう。
基地局を目視又は撮影した方いますか?
500:499
08/01/28 23:52:14 plCY3K3QO
間違いました。auのエリアは佐多大泊港付近のようです。
501:非通知さん
08/01/29 00:19:27 ewo4d8KA0
>>499-500
さすがau!
502:非通知さん
08/01/29 00:31:05 0qUvmhlfO
SBのハイスピエリアを計測しているけど、調べたとこ首都圏はイーモバのエリアに近い感じ。
16号内側って感じかな。千葉方面はまだ計測していないけれど成田(空港ではなく)で
ハイスピード出なかったから同じ16号内側かな。
ちなみに山形いったときも計測してみたが山形駅周辺だけだった。新庄や米沢は非ハイスピ。
503:非通知さん
08/01/29 00:36:12 0qUvmhlfO
ちなみに禿は屋内アンテナをハイスピ対応に変える予定ないのかな?
都心にいて非ハイスピを味わえる東京メトロの駅。
504:非通知さん
08/01/29 01:04:44 PFgWJvF40
>>502
URLリンク(panasonic.jp)
> 対応エリアは、全国の政令指定都市および主要都市、首都圏/16号線内、
> 東海/名古屋市および周辺の主要都市、静岡市、関西/京阪神エリアです。
> それ以外のエリアでは、自動的にソフトバンク3Gサービスのネットワークに接続します。
> ベストエフォード方式のため、回線の混雑状況や通信環境などにより、
> 通信速度が低下、または通信できなくなる場合があります。
505:非通知さん
08/01/29 01:09:05 5WnV/qY10
>>502
首都圏でも開始以来、大して広がってないってことか。
エリアマップでハイスピードエリアも公開しているドコモとの差は開く一方か?
506:非通知さん
08/01/29 01:35:44 06kyOD7e0
>>505
Node-BはHSDPA対応になっていてもエントランスの容量不足で
HSDPAを殺している局もあるからな。
(基地局増局と違いエントランス回線容量拡大は継続的にコストがかかる)
この辺は資金力の差が如実に出て来る。
もっとも某社みたいに局によっては理論値の半分以下のエントランスに
繋げているにも関わらず高速通信と歌う所もあるから一概に高速通信対応と
いうのを鵜のみにする事は危険。
507:非通知さん
08/01/29 01:43:10 0qUvmhlfO
どのみち手を抜いてるってことか、禿は。
508:非通知さん
08/01/29 01:43:24 kbuu3Gu40
>>506
某社・・・Kのaか?
509:非通知さん
08/01/29 01:49:52 PFgWJvF40
>>507
むしろ、問題なく音声が繋がっていること自体が奇跡。
ホワイトが破綻するのはいつだろうか…
510:非通知さん
08/01/29 01:57:11 0qUvmhlfO
>>509
たしかにね。体感しにくい程度までぎりぎりレート下げてるのかな。
正月三が日、メールパケット網が脂肪してただけに今後が不安だ。
511:非通知さん
08/01/29 02:06:24 PFgWJvF40
>>510
パケットの混雑地域を優先してHSDPAと基地局の増設を進めてるみたい。
ソフトバンク的にHSDPAは混雑解消のための道具に過ぎない。
512:非通知さん
08/01/29 02:10:58 0qUvmhlfO
本当かねぇそれ。うちは新宿区だけど夜中になるとパケットがものすごく遅くなる。
かといって昼間も速いかというと…微妙。
東京メトロの駅がハイスピ非対応というのもなんだかなーと思う。
513:非通知さん
08/01/29 02:30:45 06kyOD7e0
>>512
地下鉄駅は(社)移動通信基盤整備協会がまとめて工事を請け負うので
単独キャリアだけ優先的に工事というのが難しい面がある。
実は都内のauでcdmaOneが最後まで残っていたのが地下鉄駅。
514:非通知さん
08/01/29 04:51:01 kbuu3Gu40
>>511
てことは禿があうのようになる日はそう遠く無いと言う事ですな。
バリ3圏外は間近・・・
515:非通知さん
08/01/29 10:21:21 pJ8RytdLO
>>506
それを考えると、グループ会社から光回線を借りられるドコモは有利だな。
最近のFOMAハイスピードは地方都市の外周部をカバーし出してるし。
516:非通知さん
08/01/29 12:21:43 yp9WLdyw0
>>515
禿も旧日本テレコムの回線がたくさんあるけど
線路沿いがメインなんだよね
NTTは電柱を持ってるから強い
517:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/29 12:21:58 lzu5445VO
>>498
って事はそれを考えると災害時は田舎の方が繋がる可能性が高いって事か…?
518:非通知さん
08/01/29 13:23:31 0qUvmhlfO
>>516
テレコム網とはまだくっついてないんじゃなかったっけ?
>>514
あうのバリ3圏外てのがどんなか知らないが、SBでもセンターから着信通知がたまに届いてる。
ずっと同じ場所に置いてあったんだが。voda3Gと禿の最新機種を較べると
最新機種はピクトがやや甘く表示してるように感じる。
519:非通知さん
08/01/29 13:48:29 OhepnL4r0
>>515
KDDIも東京と名古屋は電力会社からケーブル網を買収したから、少なくとも
この2エリアでは改善が見込めるって事か。
520:非通知さん
08/01/29 14:07:24 06kyOD7e0
>>515
多少は有利かもしれないがドコモもNTT東西から借りるという面では
KDDI、SBMやEMと同条件。
外周部のハイスピードエリアカバーはHSDPA対応の小型Node-Bや
光張出し装置の投入も影響している。
>>516
ソフトバンクテレコムのファイバ網は基幹系がほとんどなので
エントランスには役に経たない。
KDDIのKDD由来のファイバ網も同じ。
>>518
それはBBテクノロジとのバックボーン統合の話。
基本的にSBMはソフトバンクテレコムの回線をバックボーンに使っている。
>>519
買収以前から使えるエリアでは電力系使っていたから変わらないかと。
521:非通知さん
08/01/29 21:10:08 GOLHf0/f0
総務省,地域向け無線ブロードバンドの免許申請を3月募集
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
今更だが、名古屋や東京の電力系で、この帯域をWiMAXで末端アクセスに
使えばヨカッタのにね。
今だと使えるとしたらCATV会社くらいか。
522:非通知さん
08/01/29 22:51:55 06kyOD7e0
>>521
光に圧されているADSLプロパイダとかも使える。
もっとも多数の端末をぶら下げた時の実効値の落ち方等で
まだまだ未知数な部分も大きいが昔あったマイクロ系無線通信より
設置が容易くなれば化けるかも。
523:非通知さん
08/01/30 01:11:14 QEQoGM/k0
>>522
無線基地局までの回線容量を考えると、光で使う方が有利だと思うが。
まあ今の光業者だと、もう全国レベルのしか残ってなさそうだから、
地域向けの帯域は使いにくいし許可されないだろうけど。
524:非通知さん
08/01/30 02:36:59 Oo2IFjpr0
ドコモ中央の3月のハイスピードエリア拡大予定が破竹の勢いでワロタw
525:非通知さん
08/01/30 08:19:26 r6AZ3hYM0
茨城栃木群馬すごいな。
526:非通知さん
08/01/30 13:07:21 yFDaEs8g0
URLリンク(imepita.jp)
これ何の基地局かわかりますか?
たしかNTTDoCoMoって書いてたんですがPHSですかね?
527:非通知さん
08/01/30 14:37:11 jP5ql07a0
>>526
今はなきドコモのPHSだね。
家の駐車場にもある。
528:非通知さん
08/01/30 14:43:15 yFDaEs8g0
>>527
やっぱりそうでしたか
順次撤去されていくみたいですね
URLリンク(www.docomo-tokai.co.jp)
529:非通知さん
08/01/30 21:37:17 o8ok+H/00
auのリピーターってまだー??
530:27
08/01/30 21:59:49 PHhMLZwHO
北海道千歳市支笏湖温泉
携帯基地局に寄生するウィルコムアンテナ(4本槍)
URLリンク(bbs.avi.jp)
531:非通知さん
08/01/30 22:33:10 79aCapFb0
皆さん参考にして勉強してくださいよ!!
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
532:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/31 00:59:43 GV8iK0gpO
>>531
WINにしたい×3って…
料金抑えたいのか単にWINに憧れてんのかパケ死防止したいのか意味不。
とまじれす
533:非通知さん
08/01/31 03:11:42 ejsu3+N00
NTTドコモ、鉄筋コンクリート柱を販売中
URLリンク(gigazine.net)
534:非通知さん
08/01/31 10:20:15 z4UmdLblO
>>533
昆虫はアマチュア無線局や平屋・屋根の傾斜がキツい家にTV・FM・衛星等アンテナ設置する時に使用するが、柱本体よりも輸送コスト・設置料の方が高いという代物だよ。
耐用年数が有るから普通は中古の柱は利用しない。
535:非通知さん
08/01/31 10:37:03 BnUgDl9C0
>>533
芋場に売ればいいのに…
536:非通知さん
08/01/31 12:28:14 qTCD8Q9t0
>>531
何を学べばいいのか意味不明。
537:非通知さん
08/01/31 13:36:21 awkVPIcT0
>>535
芋場はまだ鉄塔局レベルの基地局が未完成。
エリアの穴埋めはまだまだ先の話なんじゃないの?
538:非通知さん
08/01/31 17:24:04 xx561Jl30
ウィルコムのアンテナで4本と6本がありますが機能的な違いってあるのでしょうか?
539:非通知さん
08/01/31 20:32:16 otAy/RTD0
>>538
8本じゃ無くて?
違いは収容数。4本だと最大4回線(パケ通だともっと押し込めるけど)。
後、4本の中にもW-OAM対応局と非対応局がある。
540:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/01/31 21:41:50 GV8iK0gpO
>>539
あれって1ツノあたり一回戦だったのか…
541:非通知さん
08/01/31 21:49:36 rWmy9qS00
>>539
盛大な間違いだぞ。。。
アンテナ数と収容数は関係ないよ
初期局の収容数は3ch、最新型で確か16chだったかな
足りない分は基地局セルを重ねて増やす
ちなみに次世代PHSは36ch収容
542:非通知さん
08/01/31 21:50:12 tO94ueTA0
>>540
たまたまそうなってるけど関係ないよ。
収容回線数は基地局装置次第。
543:27
08/01/31 21:52:03 5HG6G+MqO
埼玉県入間郡毛呂山町 鎌北湖FOMA基地局 開局しました!
電力計BOXに連絡先が表記されました。
URLリンク(bbs.avi.jp)
544:非通知さん
08/01/31 21:59:35 ErNjS3sZ0
>>543
もう電波でて、端末でもアンテナ立ちますか?
545:非通知さん
08/01/31 22:14:09 NYXjQ2NcO
>>543
ってか鎌北湖、鎌北湖って地元の人間でもそんなには行かないぞ
釣りやってる奴か?それともそこに住んでる人?
いつも疑問に思ってるんだけど
546:27
08/01/31 22:54:01 5HG6G+MqO
>>544
アンテナレベルもちろんフル表示。
なお、ハイスピードには対応していないです。
>>545
地元民ではないです。ただエリアマップを見ていて発見したドコモPHSだけが
使える変わった場所だったということで注目していたのです。
残るはあきる野市上養沢だけとなりました。
547:非通知さん
08/01/31 22:55:18 4He+tQseO
太秦にデカい基地局がありますな。
548:非通知さん
08/02/01 09:41:03 JexNoqzEO
このスレは基地局に詳しい人が多そうだから質問してみる。
自宅はNTT局から直線距離で約10キロあってインターネット環境が全くダメ。
ADSLは距離が遠くて話にならないし、Bフレッツは隣の地区まで…
2年前にWILLCOMの8本槍アンテナが自宅前に設置されたんだが、通信が安定しないらしく、無線エントランス式の4本槍アンテナに変えられた。
とにかくISDNの生活から抜け出したい!
イーモバイルに期待しているんだが、こんな状況の地域に基地局を設置する事は可能なのだろうか?
値段にもよるが、基地局のオーナーになれる事ならなりたい。
無知な自分ですがアドバイスお願いします。
デイトレしてるから本当に高速通信出来ないと困るんだよね…
549:非通知さん
08/02/01 10:19:47 VnR1uCu40
> デイトレしてるから本当に高速通信出来ないと困るんだよね…
ならごちゃごちゃ言ってないでさっさと引っ越せよw
550:非通知さん
08/02/01 16:39:19 T716QQ7X0
ツーカー跡地に基地局整備・KDDI系のWiMAX、09年夏に本格開始
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
うちの実家の田舎だと、auが殆ど入らないがツーカの基地局が2つ隣の村に
あるので、これがauに切り替わると思ってたのだか駄目っぽいな。
逆にWiMAXが使えるって話になるけど、そんなのを喜ぶ様な世代はうちの田舎
に居るのだろうか・・・。
551:非通知さん
08/02/01 17:08:40 fqSZ1YUP0
>>548
Docomoとかauとかどうなんだよ。
PC接続だけで良いならどっちも定額制あるぞ。
Docomoやauすら無いような地域なら、イーモバイルが
来る可能性は0に等しい。
552:非通知さん
08/02/01 18:12:11 JexNoqzEO
>>549
引っ越せば住む話なんだろうけど、どうせなら今住んでる地域で生活したいよ。
基地局のオーナーになるにはどのぐらい予算必要なんでしょう?
>>551
DoCoMoとauとSoftBankとWILLCOMはエリア内。
DoCoMoはハイスピード対応地域だけど、WILLCOMは速度が遅い地域。
人口5万人の田舎町だけど実家は国道沿い。
エリアになりそうですか?
553:非通知さん
08/02/01 18:14:24 w5oQtDKy0
イーモバなんて、Bフレもこないような僻地にまでエリア広る
としてもあと10年はかかると思うが。
とりあえず田舎ならドコモローミングだろうけど、データ系はどうなるのか知らん
554:非通知さん
08/02/01 18:19:34 0PHuFk8k0
>>552
役場に近ければ、カバー率目的で、早めに敷設されるかもしれない。
基地局は最低でも数百万のオーダーじゃないかな?
555:非通知さん
08/02/01 18:30:04 RkNQUaL20
>>552
スレタイや板からは離れるが、専用線を引くってのはどうか?
基地局買うよりゃ安いと思うんだが。
556:非通知さん
08/02/01 20:06:40 JexNoqzEO
>>553
>>554
残念ながら市役所は直線距離で7キロなんだけど、途中に山を挟んでしまう…
数百万でオーナーになれるなら良いんだけど、毎月の権利収入なんてのは貰えるのでしょうか?
今日イーモバイルに基地局設置の件で問い合わせてみたんだけど、返答は後日になるみたい。
噂によるとWILLCOMなんかだと基地局のオーナーに毎月いくらか支払われるみたいだけど…
>>555
専用線とは?
無知でごめんなさい。
557:非通知さん
08/02/01 20:28:49 NAymgYy70
>>552
ドコモがハイスピードエリア内ならそれで十分でないか?
うちなんか圏外だが2F窓際なら1.2Mbps出るぞ。
558:非通知さん
08/02/01 20:39:13 7UnZPOtN0
>>552
Docomoの定額で十分じゃ無いの?
559:非通知さん
08/02/01 20:46:08 w97Ga6Lv0
>>556
Bフレッツの場合、ファミリータイプは駄目な地域でも、
ベーシックタイプやビジネスタイプだと引いてくれることがあるよ。
あと、電力系、USEN、CATV辺りも調べてみたら。
560:非通知さん
08/02/01 21:25:44 JexNoqzEO
>>557
>>558
DoCoMoのハイスピードは色々と制限があるって聞いたから不安なんだよね。
株の取引は問題なく出来ますか?
DoCoMoの基地局なら自宅から4キロ離れた山の上に見える。
>>559
理解出来ました。
ケーブルテレビは地元にないので諦めてます。
561:非通知さん
08/02/01 21:57:52 XemBibN60
>>556
基地局の「オーナー」ってさww
設備の所有は携帯電話会社だよ。
携帯電話会社が他人の土地を借りて基地局を建てるんだよ。
人に貸すほどの土地持ってる? 貸しても大してお金にならないよ。
562:非通知さん
08/02/01 22:09:57 RkNQUaL20
>>556
専用線ってのは簡単に言うと2点間を直接専用の線で繋ぐもの。
むかし電話回線にモデムを繋いで低速で通信してたときに、個人で専用線を
引いて高速通信をしてる人もいた。
今でも個人向けにあるのかな?NTTあたりに尋ねてみるといいかも。
563:非通知さん
08/02/01 22:50:26 3hnDf+nw0
基地局のオーナーと聞いて近●来通信を思い浮かべたのは
私だけではないと思う。
564:非通知さん
08/02/01 22:55:04 NAymgYy70
>>560
ドコモの制限はMobileFreeを使えばほとんど回避できるが、株はやって無いのでわからない。
ただ、データ量が合計550MBぐらいで強制切断されて10分ぐらいは繋げなくなるので要注意。
株の取引はわからないが、そこまでデータ量が必要な物なのだろうか?
>>562
今でも有ったと思うし、金さえ出せば個人でもOKだったと思うが、かなり高かった気がする。
特に電話局から遠いと単価×距離だと思うから。
本当に基地局を買える位のお金が有るなら、電波の悪い所に基地局を建てるなり、
その地域にブロードバンドを導入するとかして近所の人に感謝されるのも有りかと。
565:非通知さん
08/02/01 23:11:16 JexNoqzEO
>>561
所有している土地は田舎だからかなり有るので問題ないけど、需要のないような土地で基地局を設置するのは可能なんでしょうか?
>>562
>>564
とても勉強になりました。
データ量自体は大した事ないと思うんだけど、デイトレ中に接続切れたら結構困るなぁ…
今までは都内に住んでたから快適に取り引きしてたんだけど、今なんて朝から夕方までマンガ喫茶で取り引きですもん。
500万円以内で設置可能ならお願いしてみようと思います。
凄い大金だけど、自宅で快適にネット出来るなら設置したい。
566:非通知さん
08/02/02 00:53:33 3DHxgHSY0
>>565
500万もドコモに寄付するの。凄いねーww
需要があるんだったら、とっくに土地を貸してくれって話きてると思う。
あと、基地局設置が決まっても使えるようになるまで半年から1年近くかかることも。
567:非通知さん
08/02/02 01:08:45 8knLLUyQ0
>>565
隣の地区まで光がきてるんだったら、NTTの局行って500万積めばBフレ引いてくれると思うんだけど。
568:非通知さん
08/02/02 01:11:49 RRiEsdSw0
今月のラジオライフに、兵庫のドコモのアンテナ撤去の記事があった。
569:非通知さん
08/02/02 06:57:20 org5AnXL0
>>567
これが一番の近道かもな。
周辺住民とまとまってNTTに要望出すのもアリ。
つかイーモバもしょせん電波だぞ?有線より切れる確率は高い。
570:非通知さん
08/02/02 09:00:01 GzfQc9Yf0
>>565
とりあえずドコモハイスピードの電波が来てるんだったらこんな所で
聞くよりドコモに電話をかけるほうが数百倍いいという考えにはならないのか?
既にあるものを利用する知恵すらなくてアンテナ立てるのに500万とか、
カバー地域が一番不利なEモバ出してみたりとかデイトレやってるって
言ってる割には流行り物に流されすぎ。もー見てらんない。
とりあえず電話しろ悪いこといわんから。
571:非通知さん
08/02/02 09:08:33 GzfQc9Yf0
>>565
ちなみに言っとくけど、最寄のNTT局まで10kmも有るような場所なら
携帯キャリアならドコモにしとくのが一番無難。
あと、ADSLなら遠距離用の最高速を落としたリーチDSLというのがある。
4~8km辺りがカバー範囲だが、田舎だと10kmでも繋がるかも知れない。
これでもデイトレ需要には十分な速度。
NTTはやってたかどうかは知らないが、ヤフーBBにはリーチDSLはある。
572:非通知さん
08/02/02 11:01:00 cRdwxpQn0
>>567
田舎の隣の地区は相当遠いかもしれない。それでも金次第だろうが。
「金は出しますのでうちの地区にブロードバンドを」と言うのが近所にも感謝されていいのでないか?
>>571
リーチはヤフーだけでNTTはやってなかったと思う。
北海道の場合ヤフーリーチは都市部で局舎から遠い所をカバーするぐらいしか入っていない。
局舎が受け持つ範囲の異常に広い北海道の田舎にこそぜひ欲しいと思うのだがなあ。
どこでも使えるかどうかは知らないが、INS1500という64×24=1536kbpsと言うのが有る。
しかし、デイトレにそんなに速度が必要なのか?
573:非通知さん
08/02/02 11:20:30 WV6I8zZ30
1ティックにかける青春もまた一興。
しかしデュアル化で工事いっぱいだけど、同じ繰り返しで飽きるね。
574:非通知さん
08/02/02 11:56:25 fjdnXr1G0
>>571
「Yahoo!BB」人柱体験レポート・第3弾 リーチDSLの実力は凄かった!
URLリンク(allabout.co.jp)
リーチDSL 13000円キャッシュバック
URLリンク(kakaku.com)
575:非通知さん
08/02/02 13:13:36 93hUp4dgO
500万ってそんなはした金じゃ、張り出し局すら出来ないよw
独立の光回線基地局を作るなら、数千万から1億円くらい。さらに付近に光回線が来てなかったら、電柱一本ごとに数百万円
そのくらいキャリアの設備投資額と基地局の増設状況から分かるだろw
576:非通知さん
08/02/02 14:19:30 0hM1TWmW0
>>571
電話線そのものの規格で、確か7km程度までしか距離はとれないよ。
NTTの線路情報でそれ以上の距離が出る場合、必ず途中にリモート局が介在
してるから、リーチだろうとなんだろうとADSLは無理。因みにうちの実家が
まさにソレ。
ISDNならリモート局でも接続しっぱなしが可能だからオケだけど。
577:非通知さん
08/02/02 14:29:14 0hM1TWmW0
>>565
専用線だと、とりあえずこんな感じかな?
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
578:非通知さん
08/02/02 14:40:30 0hM1TWmW0
>>572
INS1500をプロバイダが提供してるサービスが有ったよ。
URLリンク(www.k-opti.com)
でも、>>577 の事例もそうだけどインターネット接続を別途契約する必要があるし、
プロバイダがそういうメニューを用意してないと個別契約になるから難しいだろうね。
579:非通知さん
08/02/02 15:04:36 ORGiyGaC0
>>575
うちの近所の3社共同基地局は1億4千万円
高さ約50m伝送路光ケーブル約10km
PHS並のが有れば安そうだが。
>>576
うちは途中にRTが入っているからそこまでが光なので線路情報は出ない。
以前はメタルで電話局まで直だったが10km以上有るので調子が悪かった>パソコン通信
最近無人の交換局にADSLが入った地域が有るが、RTもそうしてくれるといいのだけど、採算がねえ。
一応そういう事例も有るが、自治体などのやる気と補助金次第だろうな。
URLリンク(www.ftta.net)
580:非通知さん
08/02/02 19:02:29 TMaOEI6NO
おまいら釣られすぎですよっと
581:非通知さん
08/02/03 05:05:26 OTs+RvSHO
ちょっと釣りすぎた…
でも親切な人ばかりで良かった。
ありがとうございました!
582:非通知さん
08/02/03 14:11:51 QRFCf7gG0
URLリンク(i-get.jp)
これ後ろのアンテナごつい、気になる。
携帯用?しかもなんか低くない?
583:非通知さん
08/02/03 14:22:47 b0bluOm60
404なんだが
584:非通知さん
08/02/03 14:26:16 QrhKYV9TO
>>582
聞きたいことはわかるが、日本語でおk
585:非通知さん
08/02/03 15:48:32 QRFCf7gG0
おかしいな、俺のところでは見れるのに。
よく見るとあの鉄塔建物の向こうだったんだね。
結構でかい模様、携帯用ではなさそうな気もしてきた。
586:非通知さん
08/02/03 16:03:28 kl942SCb0
直アクセスを禁止してるサイトだとそうなるよ。
おまいが見れるのは未だクッキーが生きてるからだろ。
587:非通知さん
08/02/03 16:09:37 DJr9ZcxK0
>>585
昔で言うNTTの本局なんかの屋上にはこういう巨大な基地局が合ったりするよ。都市部だと。
588:非通知さん
08/02/03 18:03:45 l1aUennV0
>>582
柏降ってるなぁ
>>587
Googleマップで見たら見事に近くにNTTの建物があるな
589:非通知さん
08/02/03 18:26:27 DJr9ZcxK0
>>588
本当だ、NTTあるね。位置からして間違いなくそこの屋上だな。
590:非通知さん
08/02/03 22:39:16 ZKd8VNfV0
>>582
何処の雪国の写真だと思ったら柏かよ! 東京地方、雪が凄かったのね。
591:非通知さん
08/02/03 23:11:37 QRFCf7gG0
NTTのアンテナでしたか。
なんかお騒がせすんまそん。
592:非通知さん
08/02/03 23:53:28 5aZgt/KY0
>>582
基地局専用のとこにUPしてくれ
593:非通知さん
08/02/04 05:57:58 2uXBPySv0
>>592
基地局の所何故かアップできないみたいなのでイメピタにしました。
URLリンク(imepita.jp)
594:非通知さん
08/02/04 10:34:43 /1pNHR7Y0
>>573
>デュアル化
何処の作業員か特定w
595:非通知さん
08/02/05 12:07:18 UksDSv7zO
>>1-600
596:非通知さん
08/02/05 19:58:59 c8wOUYKv0
>>578
携帯“不感地帯”は解消 総務省がミニ基地局整備へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
|こうした不感地帯を解消しようと基地局を設置、運用する場合、現行制度では無線免許と資格を
|持つ技術者が必要。費用は数十万円かかり、携帯電話会社に専用回線で接続する必要もある。
専用線さえ確保すれば、そんなに費用は要らない様な感じが。
597:非通知さん
08/02/05 20:04:38 c8wOUYKv0
>>596
|ただ、パソコンなど他の機器の影響を受けて通話しにくくなる恐れがあり同じネット回線内では携帯電話の通信を
|優先する仕組みを義務づける。110番など緊急通報時の位置情報発信も必須とする。
VoIPでのQoSって、普通のADSLや光加入者で実現出来るのかなあ?
それと設置場所の位置情報を一体どうやって取得するのやら。
GPS内蔵必須にしても屋内や地下だとGPSが効かないし、手動で緯度経度情報
を設定する方法だと、ミスや誤差が酷くなる悪寒が。
598:非通知さん
08/02/05 20:19:27 1ixCQFyi0
>>597
緊急通報時の位置情報なら○○市何々町×-×-×程度の
「精度」でも何も困らない伊予柑。
599:非通知さん
08/02/05 21:25:39 Bo1kdzrn0
>>597
QoSならTCP/IPレベルでの対応だから、回線の種類はあんまり問題ないと思うよ。
600:非通知さん
08/02/05 21:58:37 rTDRnPEN0
>>596
フェムトセルって伝送路にブロードバンドを使うから、都市部の穴ふさぎには有効だけど、
田舎のブロードバンドが来てなくて圏外な場所には使えねぇ・・・
601:非通知さん
08/02/05 23:17:15 XOCkYmgn0
>>596
【洞爺湖サミット】 「不感地帯」解消へ ドコモ 開催地周辺基地局を新設
国立公園内で設置困難だった場所も環境省が認可
スレリンク(newsplus板)
602:非通知さん
08/02/06 02:45:25 w5WtUc8E0
>>593
ドコモ沼南局ですな。建物はNTT東日本沼南ビル。
NTTビル(電話局)併設の基地局は昔あったマイクロ通信用の
鉄塔を流用しているのが大半なので携帯電話用に建てた鉄塔より
ゴツいのが多い。
アンテナはステージ上段周辺にmova(PDC800MHz)
中央にポケベル(クイックキャスト)、後MEのパラボラ。
ステージ中段周辺がFOMA(IMT2GHz)
603:非通知さん
08/02/06 10:38:43 M1hRFvga0
>>602
>NTT東日本沼南ビル
柏でこんなに雪ふってるのかよ!
604:非通知さん
08/02/06 12:20:47 AqryRnj8O
3日だったら首都圏このくらい雪降ったよ。
605:非通知さん
08/02/06 12:26:13 AqryRnj8O
>>600
うちの実家、最近ADSL対応したらしく入れたんだけどNTT局までの距離がありすぎてものすごい遅い。
こういう場所にフェムトを設置する例は少ないかもしれんが設置されたらきついな。
606:非通知さん
08/02/06 21:18:49 5Bh8ndxZ0
>>600
三重県なんかだとCATVでド田舎全てBB化する方針だから、三重県限定ならダイジャブだろ。
ただPHSなんかだと同期信号が必要らしいので、以前CATV接続の小型基地局の試験運用を
してたが、フェムトなら同期信号不要みたいだからモーマンタイだろ。
607:非通知さん
08/02/07 06:55:28 in125BfKO
別スレで質問したのですが、この2つの基地局は何処のキャリアなのでしょうか?
それぞれの特徴も教えて頂けると嬉しいです。
①URLリンク(imepita.jp)
②URLリンク(imepita.jp)
608:非通知さん
08/02/07 13:05:47 v4s5bk3L0
フェムトセル、個人でも設置可能に 総務省が規制緩和へ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
609:非通知さん
08/02/07 15:05:57 CE9msz4e0
>>607
マルチ禁止
610:非通知さん
08/02/07 21:52:32 RCWLLTc80
東北スレでこんな話が出たんだが
スレリンク(phs板:579-595番)
auのシングルバンド機は2012年以降も大丈夫とKDDIが説明しているらしい
611:非通知さん
08/02/08 01:16:37 6f2uOjyQ0
>>607
圧縮率高杉なので細部は不明だが
上:ドコモ IMT(2GHzのRK)、もしかしたらSB IMT(光張出し)
下:SB IMT&PDCのピコ局
>>610
それを言っているのが1人だけな上肝心な事は書いていない。
つかauが旧ルールの運用を続けるとドコモ他が多大に迷惑する。
612:非通知さん
08/02/08 11:32:49 mpQxrjoC0
総務省、予備電源を持たない携帯電話基地局の設置を認める方針
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
613:非通知さん
08/02/08 13:18:51 Ke/n3CsK0
>>612
フェムトも対象なのかな?
あと周辺ユーザーに周知する、ってのが良く分からんが。
614:27
08/02/08 14:45:36 f8D9DCCwO
鎌北湖、もう電波の出ていないドコモPHS基地局と開局済みFOMA基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
駐車場トイレに貼られた「FOMA使用できます」
URLリンク(bbs.avi.jp)
615:非通知さん
08/02/08 16:09:32 PuiEUrkA0
>>614
見れない。
出来たらイメピタとかにしてくれ。
URLリンク(imepita.jp)
616:非通知さん
08/02/08 16:15:19 fsOrAZBLO
auの基地局
一本と二本の違いって、あるのかな?
URLリンク(p2.ms)
617:非通知さん
08/02/08 16:33:11 HTmeraNv0
>>614
ドコモの気合いの入り方にワロタw
そのポスターは恐らく他キャリアユーザー向けのPRだと思うけど、
その地点で他キャリアの電波状況はどんな感じか分かる?
618:非通知さん
08/02/08 20:28:44 Sx7C5XYDO
>>615
>>1 に貼ってる携帯版から見ろ
619:非通知さん
08/02/09 01:51:44 iiWa88azO
他の掲示板は消えるの早いから>>1のやつに張ってくれ。
レスも書けるし
620:非通知さん
08/02/09 06:44:01 WDqwXC8H0
>>614のはPCからは見れないみたい。
>>1のPC版から行ったらサムネは見れるけど拡大表示とかはできなかった。
621:非通知さん
08/02/09 09:10:09 GTg4sHnz0
>>620
俺はPCから見られたよ
622:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt.
08/02/09 13:46:38 LZbwoqDOO
>>614のやつ携帯でもPCでもOKじゃね?
>>617
今更?って思われたら終わりだなw
>>614
良い貼り紙だ。
623:非通知さん
08/02/09 14:15:43 +2fvkNLr0
>>616
120°か60°×2かの違い。
TACS由来の古い基地局に60°×2の6セクタ構成が多い。
624:非通知さん
08/02/09 15:28:24 b+TMsZwTO
雪で嫌になったから、ハイブリッドと給電線だけはっつけて帰ってきたんだぜ。
指先が冷たくてテープ巻できねーよ!
625:非通知さん
08/02/09 20:31:33 FzQWT7vmO
>>623
なるほど。
セルラーの看板が付いてたし。
自分はコレの電波を拾ってるけど、全然安定してないな。
626:非通知さん
08/02/09 20:32:01 FzQWT7vmO
>>623
なるほど。
セルラーの看板が付いてたし。
自分はコレの電波を拾ってるけど、全然安定してないな。
これ書いてアップしようとしても、5分ほど繋がらんし。