07/10/26 04:14:51 cM8g24MlO
ほう、法人定額とな
次からは法人にしてみるか
501:非通知さん
07/10/26 06:17:31 zkJ/yrqN0
それも1通話90分まで
87分近くで「1回切るね」って言うのが合言葉。
意味が無い。
502:非通知さん
07/10/26 10:32:01 GCrfZIss0
>>499
これ一見基本料金945円のみで同一グループ内定額と見えるが実は違う。
対象となる料金プランに加えて945円を払うと定額になるというもの。
つまり最低でもデイタイムSの基本料金4,200円
(年割、グループディスカウント併用で最大約52%*割引)
に945円を加算した額がビジネス通話定額利用時の1回線あたりの最低基本料
※契約回線数1,000回線以上かつ契約年数11年目以降の割引額
従来のビジネス通話定額と変わった所はビジネス通話定額登録料
(オプション料金)が2,835円から945円に値下げになった事。
また定額通話先が同一グループのau電話以外にKDDIのIP電話も登録可能に
なった事のみ。
503:502
07/10/26 10:32:48 EZOebhj10
メール欄は誤爆orz
504:非通知さん
07/10/26 10:59:14 Tb6S5mq40
>>500
10回線以上の契約が必要だけどね
505:非通知さん
07/10/26 11:05:52 EZOebhj10
>>500
去年からしとるがなw
506:非通知さん
07/10/26 18:57:42 gQ1ZqCRb0
>502基本料「+」って書いたあるやないか
507:非通知さん
07/11/11 13:21:16 R7H+rfjV0
【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】
(新規1円端末) (新規1円端末) (スパボ一括9,800円端末)
初期費 : \1 \1 \9,800
手数料 : \3,150 \2,835 \2,835
:
25ヶ月目:\1,890 \1,890 \0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\1,890 \1,890 \0(特別割引で980円引)
■合計 \52,291 \51,976 \14,595
(違約金9,975円) (違約金9,975円) (違約金0円) ※ユニバーサル料金別
508:非通知さん
07/11/12 00:26:36 R7b39fP70
351 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 19:22:09 ID:qFj4Pqkr0
auじゃないと絶対ダメ、っていう客にだけauすすめれば?
たとえばDCM、SBMじゃ電波入らないっていう人とか。
岡山とか新潟とかだったらまだSBM入らない地域あるでしょ。
大阪は門真や豊中あたりでもDCMよりSBMが入るぐらい。
auは逆に梅田やミナミ、天王寺のショッピングモールや百貨店などで入らない。
上層階にいくほど入らない。
メシ待ってるあいだにEZwebとかも無理。俺auユーザーで涙目w
輻輳具合考えても、夜11時にwebつながらないauは不利だよ。
通話料au>SBM 輻輳au>DCM 端末代金au<DCM
1円携帯がひたすら欲しい乞食にだけはauが有利!
509:非通知さん
07/11/13 15:42:23 NCpAPkEK0
KDDIの法人向け通話定額、KDDI電話からau宛も定額に
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
510:非通知さん
07/11/18 15:38:09 q7KcT48x0
auの回線品質の悪さは入ってみて分かるね。_| ̄|○
毎月の料金も安いわけじゃないし、
auは、今年一番の後悔だよ・・・
携帯は使ってみないと分からない事が多いから、
1ヶ月お試しレンタルとか、あればいいのに・・・
あればauには加入しないけどね。
511:非通知さん
07/11/18 22:16:48 sD8R4d/00
ヘリウムを吸って更にボイスチャンジャーを使ったような声になるだろ?w
512:非通知さん
07/12/01 14:48:27 74IGjLWh0
.
513:非通知さん
07/12/11 22:05:18 8JKZIBzr0
通話定額はまだですか?
514:非通知さん
07/12/11 23:30:55 BB2pWbm4O
auふざけんな
515:非通知さん
07/12/13 15:11:57 uShbJSIo0
まだかよ
516:非通知さん
07/12/13 21:13:58 ImTI7biS0
お殿様w
517:非通知さん
08/01/16 21:49:45 UQn0HLjX0
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ し、信者さんっ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 早く!auを擁護してください!!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ..ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
518:非通知さん
08/01/17 20:49:25 GKIY5O+rO
33:名刺は切らしておりまして 2008/01/16(水) 20:02:42 ID:t8sNfsWH
AU内音声定額化が発表されるとのこと。AUショップからの情報だけど。
519:非通知さん
08/01/19 23:11:18 54w08UWp0
>>518
>AU内音声定額化が発表されるとのこと。AUショップからの情報だけど。
やるとすれば、指定割の定額化だと思うのは、オレだけ?
520:非通知さん
08/01/19 23:33:34 4mFxaQGTO
指定割だけ安いほうがいいな。
521:非通知さん
08/01/20 03:46:39 k4S8wTZLO
音声定額にしたら繋がらない、汚い通話品質のケータイキャリアになるな。
522:非通知さん
08/01/20 03:52:59 vCFquX4s0
今ですら通話品質悪いだろ。
523:非通知さん
08/01/22 10:53:04 nKIMjlMq0
出来るものならやってみろwwww
絶対に繋がらなくなる
524:非通知さん
08/01/22 12:55:49 n/xyJ10gO
定額ねぇ…ビジネスと同じってなりそう
525:非通知さん
08/01/22 14:48:36 qfMVsw030
なんでここの人は必死なの?
実際ユーザー数は増やせるけど一人一人あたりの儲けは薄杉なSBって
いつまで続くのかなってニラニラしながら見守ってる俺が居る
ADSLの時、Yahooの回線品質の悪さはピカイチだったしな
俺、FOMAもAUも使ってるけどAUが一番聞きやすいと思うけど?
そんな定額が欲しいならSB行けよMNPあるしさ
526:非通知さん
08/01/28 11:28:30 JzbLUO+h0
いくら訴えても無理なのがわかりましちた
527:非通知さん
08/01/28 13:17:00 mLl/Pby30
__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
528:非通知さん
08/01/29 21:59:19 8tTyhXd10
まだauかよ
529:非通知さん
08/02/03 20:06:10 FgHzLFKu0
通話定額したら認めてあげたいな
530:非通知さん
08/02/03 20:09:26 JKucW2G+O
auになってから色々手を打つ勢いのあるキャリアってイメージだったのに、
こんなに保守的になってしまうなんてな・・。
定額は無理でも指定割の割引率上げてくれりゃ御の字かな。
531:非通知さん
08/02/03 20:10:42 FgHzLFKu0
音声定額出来ないからって必死にイメージ作戦とは笑える。
あうヲタフル導入もな。もう逆効果としか思えない
532:非通知さん
08/02/03 20:33:18 MOzO3fUPO
スバボ一括回線を二本突き返してきます。
回線悪過ぎて都心ビルでは使えない
533:非通知さん
08/02/03 21:56:52 FgHzLFKu0
必死ですね。一括なら放置しても2年間、12円しか掛からないのにwwww
払えないの?恥ずかしい奴。それもスレチ
534:非通知さん
08/02/04 06:51:27 49RI5yGVO
↑お前が恥ずかしいなwww
2年12円?www
535:非通知さん
08/02/04 06:56:33 QA8eeQaLO
どうでもいいがKDDIはVoIP化して
通話料をさっさと定額にしないと
どんどん競争力を失ってヤバいだろ。
536:非通知さん
08/02/04 07:18:30 QA8eeQaLO
フルVo.IP化すれば、パケット通話中にメールも端末内に着信できるし、
1Xの部分をEV-DO Rev.A以上に、加えて2Ghz帯をHSUPAに置き換えて行けば、
(その場合端末側のチップをW-CDMAとのデュアルにする必要があるが。)
IP通話の品質を保てない事もない。
まあ、がめついKDDIの事だからNTTがやらない限り
自ら率先してやらないだろうなw
537:非通知さん
08/02/21 07:14:27 iXKf97ti0
au家族間通話無料キタ━━(゚∀゚)━━!!
スレリンク(news板)l50
あげておきますね
538:非通知さん
08/02/21 22:48:38 6HJyVNCG0
やっぱりお茶濁しの定額始めたな。
539:非通知さん
08/02/21 23:01:07 Iha7npsP0
●2. 対象
発信者: 「家族割」ご契約で、かつ、「誰でも割」または「スマイルハート割引」ご契約のお客様
着信者: 発信者と同一の「家族割」ご契約のお客様
KDDI 会社情報: ニュースリリース >
「家族割」と「誰でも割」の併用で、家族への国内通話が24時間無料に〈別紙〉
URLリンク(www.kddi.com)
au、「家族割」「誰でも割」併用で家族間通話を24時間無料に
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
540:非通知さん
08/02/21 23:26:30 gndTetN8O
>>538
何もしないよりマシ
541:非通知さん
08/02/22 01:19:50 hdZ9TliW0
条件も内容もせこ杉
542:非通知さん
08/02/22 07:08:33 9XGPPXYiO
完全な通話定額は無理
543:非通知さん
08/02/22 10:18:59 zpasHp4p0
>>541
同感。
544:非通知さん
08/02/22 10:36:57 xSQc8AfF0
>>542
WILLCOM に遠慮してるだけだろ?
PHSよりも10倍位高速なんだから、
通話定額位、余裕なはず。
545:非通知さん
08/02/22 11:28:39 GqZcuMlY0
10年超ユーザーから言わせてもらうが長期割引の恩恵ほとんど
無いのに2年縛りさせんな!
546:非通知さん
08/02/22 12:27:48 N35qq2BKO
フルサポは誰割の解除料かからないんだから別にいいんじゃない。
547:非通知さん
08/02/22 12:43:57 IuzUEB/JO
>>544
はタダのヴァカ?
それとも釣り?
548:非通知さん
08/02/23 11:32:56 2X2IMFTaO
au駄目だな
549:非通知さん
08/02/25 21:37:53 qPDg0m7I0
しょうもない縛り付きの定額だからこのスレはまだ必要だな
550:非通知さん
08/02/27 20:08:55 K8CWX7bn0
>>1
やらないか?
551:非通知さん
08/03/13 02:10:17 pPTYOsOEO
>>550
やったど~しかも「プリペイド」で!(笑)
552:非通知さん
08/03/15 16:42:47 t6ShdVGO0
グタグタ抜かす前にau内音声定額しろよ
553:非通知さん
08/03/29 19:16:36 JqnLmjoK0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
554:非通知さん
08/03/29 20:08:55 smHM4iz7O
(´・ω・`)
555:五百五拾五げっと♪
08/03/31 19:17:23 nKkW7Qnk0