ブライダルフォトグラファーat PHOTO
ブライダルフォトグラファー - 暇つぶし2ch111:(`・ω・´)シャシーン
08/01/19 23:57:52 NfzwG5Bw
omoro

112:(`・ω・´)シャシーン
08/01/21 10:57:11 OGh6ja22
村西とおる

113:(`・ω・´)シャシーン
08/01/21 14:02:15 s7zCTmzF
ここで勉強しましょう(*Θ_Θ*)/

URLリンク(www.nash-arts.com)

114:(`・ω・´)シャシーン
08/01/30 03:59:57 fQR3qW7m
僕が以前働いていた事務所は
ウエディング専門写真屋という売り文句で経営してましたが
社員は無経験の人しか雇っていませんでしたよ。

社長はカメラに興味がないのか事務所に来ないし
経営コンサルタントの人がプランナーでしたが社員ではなかったです。
現場に行っているカメラマンは派遣でした。
どちらかというとカメラマン派遣会社ですよ。
男の子は面接したらほとんど入れてましたけど
経験がある人でも女子は断ったりしてました。
どちらにしろ意図的に使えなさそうな子を合格させてました。
きっとコンサルタントの趣味です。

社員は常に20歳前後の若い子たちでもちろんまだ写真が使い物に
ならないので派遣カメラマンのアシスタント。
それまでカメラ持ったことがないような子でも雇っていたけど
教える子も素人で派遣のカメラマンは会社には来ないから
実質社員は育たないまま辞めていってました。
人数少なくなると辞めたくても辞めれなくて
全然力は伸びないけど辞める勇気がないっていう子が残っていく。

僕は事務をしてましたが ブライダルカメラマン人口が多いことと
その質や働きぶりにものすごく差があることを知って
混沌としたものを感じましたよ

115:(`・ω・´)シャシーン
08/01/30 09:45:05 FJjIyZ+S
そら、好きで婚礼やっている会社ばかりじゃないと思うが…。
ホテルの婚礼課などは外資が運営しつつあって、完全に経営重視でしょ。
写真の質がどうってことは、気にしなくても仕方ないことじゃよ。

都内某所のスナップ事務所などは、有名所に必ず入っていたけど、
最近は質が落ちて、追い出され、経営が立ち行かなくなっているそうだ。
街の写真館が、婚礼やりまっせ、とホテルに営業をかけ、アスカネットを使って
製本、納品してる。まあその場合は一応写真屋さんだからちゃんとしているけど、
婚礼スナップ最大手のラ○ィファクトリーなどは創始者からして
写真修行したことのない素人だったしで、うまいとか下手とかはあまり関係ないのかもしんない。


116:(`・ω・´)シャシーン
08/01/30 21:40:14 JZKiz7xZ
>うまいとか下手とかはあまり関係ないのかもしんない

俺は始めて二週間くらいで既に気づいてた

117:(`・ω・´)シャシーン
08/02/03 08:58:18 WDZh6YzE
カメラ持ったこともない上司に
センスがあるだのないだの言われてむかついてたんですが
結局写真を受けとるのはお客様ですからね。
お金払ってる人がどう思うかですよね。
もうむしろ何言われても はいはい くらいが
ちょうどいいのかもしれないです。
じゃないと腹腸煮えくり返ってしょうがないです。

118:(`・ω・´)シャシーン
08/02/03 12:32:06 WTkmzkcD
品質はお客が決めるもの
俺たちが決めるんじゃない。
とはいっても、こんな画像もあるよ、と提案をしていかなきゃね。

119:(`・ω・´)シャシーン
08/02/03 14:44:13 8fMYH6EI
俺、親父の写真趣味の影響で10歳から一眼レフカメラを持ってたが、
写真専門学校行ったことも、カメラマンの弟子やアシスタントにもない。
でも、従兄弟が結婚するとき、式場付きのカメラマンが作ったアルバムと、
俺が昔撮った親戚の結婚披露宴でも写真を見比べ、俺に撮ってもらうことにした。
別に撮影帳をケチった訳じゃない、単純に俺の方が腕前が上だと思ったそうだ。
自慢に聞こえたら失礼。
でも、その式場付きのプロカメラマンは、忙しくなるとバイトの助っ人を頼むような人だから
当たりはずれがあったんだろうね。

120:(`・ω・´)シャシーン
08/02/03 21:33:33 x/4llz1P
>でも、その式場付きのプロカメラマンは、忙しくなるとバイトの助っ人を頼むような人

繁忙期はどこもそんなもんじゃないの?

121:(`・ω・´)シャシーン
08/02/05 19:25:01 BpGG0Lmf
式場のサンプルは、良く出来たからサンプルにしたいと許可を求めて置いておく場合と、
よく出来なかったために返品されて処分に困り、仕方なくサンプルとして活用している
場合と、二通りある。
出来が悪いのをサンプルとして置いておくのもおかしな話だが、サンプル作るにも
お金がかかるさかい、貧乏写真室はそのようなことをよくやりますからに。

122:(`・ω・´)シャシーン
08/02/05 22:46:08 V1jDEzuU
ちょっと質問なんですが・・・
デジで撮影の場合、データはどの位の大きさで納品してますか?
私の契約先では、3000X2000ピクセル程度で十分と言い張るのですが。

確かにアルバムを作るだけならその大きさで撮影していれば十分だと思いますが
フィルム同様、データも一緒に納品すると思うのですが
お客様は、そのサイズで満足されるのでしょうか?

少し前なら理解もできますが
今時、友人から貰うデータは、もっと大きいでしょうから・・・

123:(`・ω・´)シャシーン
08/02/05 23:30:20 BpGG0Lmf
スナップ大手某社は200万画素。
都内中堅スナップ会社はL判300dpi程度。
でないとCDが複数枚にわたってしまうから、大変。
お客にはそのことを事前に説明しているけど、そんな小さいのじゃヤダと言われたことはないな。

124:126
08/02/07 19:46:06 yFB9mGJh
>127
お客さんは、その程度で問題無いみたいですね。
私の契約先は・・・
事前説明(パンフ、打ち合わせ)等で説明してないようなので
ちょっと、心配になったんです。
せめてパンフレットには、明記した方がいいのでは?と進言しました。

125:(`・ω・´)シャシーン
08/02/07 20:28:00 KO9y6aB/
>128
フィルムで撮影しているところは、L版のプリントを焼くときに残るJPG画像を
活用する形で付属しているのね。どっちにしろデジタルプリンターなんで。
L版300dpi程度でしかないから、これをアルバム編集に用いると、解像度的に
不足しがちになる。全面に伸ばしたらボヤボヤ。いちいちそのためにフィルムをスキャンしなおして…
なんてやってらんないよというのが理由。
んでもお客からは、少なくとも解像度の面で文句を言われたことは無いよ。
俺がお客に説明するときは、ハガキ印刷くらいならぜんぜんOKですと応えると、
たいていは納得してくれる。ただし、それはネガをつけるからだと思う。
デジだけでやるなら、何万画素で撮りますと予告したほうがいいと思う。

126:126
08/02/07 23:04:23 yFB9mGJh
>>129
そうですよね。
私も予告は必要だと思います。

127:(`・ω・´)シャシーン
08/02/08 02:12:49 fX9jhQ+e
400万画素程度でいいと思う。

128:(`・ω・´)シャシーン
08/02/10 17:19:49 3+ZHrIK+
今時のブライダルカメラマンは、デジカメだから楽チンそうだね。

129:(`・ω・´)シャシーン
08/02/10 19:02:53 vO95MFm1
楽になった部分もある、って程度で、お客からのクレームや要望はエスカレートするばかりさ。
カット数が増えた分、編集や画像処理の作業が増えて、むしろ大変になったかもだ。
婚礼はフィルムのほうが楽なような気がス。

130:(`・ω・´)シャシーン
08/02/10 21:32:37 dzYivJj9
デジは露出が難しいから、失敗カットが増えて大変だよ。
カメラマンも技術が要求されて、今までのように「誰でも撮れる」ではなくなってきたね。


131:(`・ω・´)シャシーン
08/02/11 01:43:17 1sMnCDti
>>119
繁忙期にカメラマンの人手不足をアルバイターで賄うのは、どこでも同じだと思うけど、
ある程度の経験や技術を持ったプロのブライダルカメラマンが撮ってくれるものと
期待して撮影を申し込んできた新郎新婦にしてみたら、
自分達の担当が半端なアルバイターだったら堪らないですよね。
それとも、担当するカメラマンにも松竹梅みたいにランクがあって、
料金を差別化するんでしょうか?

>>120
腕前のあるプロが撮った写真を使ったアルバムをサンプルにしといて、
実際に撮るカメラマンが腕前の劣るアルバイターだったら、詐欺みたいなものですよね。

>>121>>126
クライアントの要望にもよるけど、
たいていは、サービス判とかせいぜい2L判に印画紙プリント(または印刷)するので
それに耐えられる画素数があれば十分です。
二世代前のデジタル一眼レフカメラの400万画素でもなんとかなる。
A3判くらいに大伸ししてほしいというクライアントには、600万画素くらいで撮影しているよ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch