08/01/18 22:21:13 jSfOSLHY
教えて君にならないために
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない
<脱!教えて君同盟>
URLリンク(myu.daa.jp)
3:マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2
08/01/18 23:02:24 cNO9sn9m
>>1
スレたてお疲れ様です。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 23:20:53 4J0obwV9
>>1
スレ立て乙です。
★過去スレ
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 33★
スレリンク(pav板)
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 32★
スレリンク(pav板)
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 31★
スレリンク(pav板)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 23:21:08 4J0obwV9
★過去スレ 下から1~30まで
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 01:23:48 cg+vweIN
ここで質問していいものか、正直迷いましたが、
他にどこですればいいのかわからなかったので質問させてください。
前々から音に興味があったのと、新調したPCモニターのスピーカーが
あまりにも貧弱な音だった(当たり前ですが)、というのが重なり、それならばと
アンプ・スピーカーを購入し、これをきっかけにオーディオを始めたいと思っています。
ピュアAU板の方から見れば、PCから再生は邪道なのかもしれませんが・・・。
今回、PCサウンドカード→光→CR-D1とつなげ、そこからスピーカーにつなげようと考えています。
が、肝心のスピーカーが決まらず困っています。
アンプと同じメーカーのD-152Eや、DENON SC-CX101など、3~5万程度で探しているのですが、
アンプとの相性を考えると、やはり同メーカーのほうがいいのでしょうか。
できればお勧めをお聞きしたく質問した次第です。
聞くジャンルは無節操でして、オーケストラも聴けばロックも聴きます。
ので、オールラウンダーなものを探しています。
あまりにも無知な質問・長文かとは思いますが、どうかよろしくお願いします。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 01:25:52 mVs3gY8B
>>6
アンプはもう持ってるのかい?
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 01:46:50 cg+vweIN
>>7
いえ、購入はまだです。
光入力が可能な点と、仮にPCから切り離しても、別途CDPを購入せず
利用できる点に魅力を感じて選択しました。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 02:00:36 mVs3gY8B
>>8
お世辞にもCDP部は良いとはいえないよ
しかもフルデジタルじゃないのでR-K1000の方がいいと思うよ
スピーカーは予算を少しオーバーするが前スレにも出たSX-500DEとかが良いと思うよ。
これは好き好きだけどね。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 02:45:18 qiupSAsF
音声LRケーブルを物色中なのですが、
たとえばこの、下のリンク先にあるようなケーブルでOKですか?
見た目、LとRの区別がないみたいですが。
それともこれはケーブル違いですか?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
頑張って検索しましたが検索用語が悪いのか答えが見つかりませんorz
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 02:47:19 mVs3gY8B
>>10
ラインケーブルのこと?
だったらこれでいいよ
中々良い物だ
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 03:20:59 qiupSAsF
>>11
ラインケーブルって言うんですね
板違いかもしれませんが、
このラインケーブルはテレビとDVDプレーヤーなどを繋ぐ音声ケーブルと同じものってことでいいんですか?
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 03:23:23 mVs3gY8B
>>12
同じだけど安物の赤白とかは品質が悪い物が多いから↑のでいいと思うよ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 03:29:14 qiupSAsF
>>13
ありがとうございます!
ほんとに助かりました!
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 06:37:01 8fyGa/Te
前スレ979さん、もう見てないかな?
失礼なくらいに初心者向けの説明してみますね。
その用途ならフォスのPM0.4なんていかがですか?
実売2本セットで15000円です。
URLリンク(www.fostex.jp)
モニタースピーカーなんで音楽製作向きではあります。
このジャンルの商品にしたらとても安いですが
ラジカセ、ミニコン以外をまともに聴いた事がなければ十分良い音と思われるんじゃないでしょうか。
設置等の最低限のセッティングは必要ですよ。
このスピーカーはアンプが組み込まれたスピーカーでパワードモニター等と呼ばれます。
平たく言えば、ミニコンの本体とスピーカーが合体したもので、iPodとこれがあれば音楽が聞けるわけです。
楽曲製作、PCからの音出しと用途はバッチリではないでしょうか。
スピーカーとモニターの違いは相当乱暴な言い方をすれば
スピーカーは音楽を聴くためのもの、モニターは音を見るための道具、ですかね。
ま、当たり前ですけど同じように音楽は鳴りますよ。
あとは類似品を探してみるのもよし。参考になればよいね。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 11:17:08 RY/vZiFg
スレ立て 乙 >>1
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 12:18:12 cg+vweIN
>>9
アドバイスありがとうございます。
両方調べてみましたが、R-K1000というのは良さそうですね。
価格もあまり変わらないですし、選択の中に入れたいと思います。
ただ、スピーカーのほうは、ちょっとばかし値段が・・・。
やはり、テンプレにもあるように、そこそこの音が得たいならそこそこの値段のものを買うしかないんでしょうか・・・。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 13:47:10 mVs3gY8B
スピーカーに関してはやっぱりある程度は価格なりだと思うよ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:06:36 cg+vweIN
>>18
そうですか・・・。
ただ、テンプレの意向にそぐわない、情報の小出しになって申し訳ないのですが、
今回は、PC用のスピーカーなのである程度良ければいい。という風に考えてるのです。
それ以上を求めたいときに、また別にオーディオシステムを組もうと考えていまして。
そのときは、CDPも質のいいもの。アンプもスピーカーも。となっても構わないのですが
これからオーディオを継続するかわからない、数十万円のものを買っても違いがわからないかもしれない。
というのもありまして、今回は比較的安価に済ませるつもりでいたのです。
これは本当は最初に書いておくべきでしたね・・・。申し訳ありません。
その上で、なら今回はこの程度がちょうど良い(予算によって変わるとは思いますが)というものを探していたのです。
ならPC用のスピーカーで大丈夫。や、ミニコンポで良い。という方もおられるとは思いますが、
なんとかピュアAUというか、オーディオの足がかりにしたいと思いまして。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:39:35 hCoc3FTe
pcで聞くなら、ヘッドホンが一番高音質
これは常識
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 18:19:43 uiZrdJ4k
設置の関係上壁取り付けしかできず、
泣く泣くトールボーイ等を諦めBOSEのAM-5Ⅲを購入した者です。
ダクトのせいで右側の壁が26cm出ていまして、
サテライトスピーカーの上下は揃えられても前後が違ってしまいます。
アンプの左右バランス調整は試しましたが、
あまり効果はなかったです。
天井付近なら上下、前後は揃えられるのですが
どうしても上から聞こえる不自然な音になってしまいそれも止めました。
今の現状、右サテライトスピーカーが26cm前に出た状態のまま少しでも自然な音に近付けるにはどうしたらよいでしょうか?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 18:40:52 FSgTZOyU
>>21
簡単にいうと、AM5Ⅲは あなたの要望にあわないスピーカーでは、なかったのでは、ないだろうか。
AM5は、正対して聞くタイプのスピーカーではないし、ベースモジュールはどこにでも置いてもいい、と言われている(俺はそうは思ってないが)
アンプのバランスが狂っている可能性もあるし
バランスが悪いというなら、サテライトスピーカーの側面、背面の壁天井の素材が大きく違っているとか、
サテライトスピーカーへの、ケーブル極性が間違っている可能性がある。
(AM5Ⅲには、極性反転スイッチは、ないのか?501Zにはあるんだが)
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 18:44:12 GCPtR2lU
田舎山間部の集会所です
40畳位の広さで天井高さは約3mです
壁は板張りでどちらかと言えばライブ系で現在16cmのSPが30cm
四方の箱に入り会場の舞台左右床から2,5mの位置に取り付けてあります。
最近アンプは交換しましたが出てくる音が悪く何を言ってるか判りません
別に歪が多い訳ではありませんが俗に言う繊細さが無いのです。
SPを交換しようと思いますがどんなSPがよいでしょうか?
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:01:30 2yMtdieg
スレ違いだったらごめんなさい。
今日オーディオショップに行き、いくつかのスピーカーで聴かせていただきました。
で、一番上に球が2つ乗っているスピーカーが気になりました。
たしかドイツ製で、値段は1本で15万円くらいでした。
そのスピーカー名(あるいはメーカー名)がわかる方がいらっしゃれば教えてください。
残念なことに失念してしまったので…。情報が少なくて申し訳ないです。
今再びお店へ確認することができないのでよろしくお願いします。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:06:08 Clns+OWp
>>23
よく使われるのはEV(エレクトロボイス)/SX300
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
26:23
08/01/19 19:13:07 GCPtR2lU
ライブ系と言ってもそんなに強くなく生の音(人の会話など)は普通に聞こえます。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:19:46 jM4ep3iG
>>24
一番確実なのはお店に聞くことだと思うんですけれどね。
さて、大きさはどれくらいのスピーカでした?
また、球が二つというのがイメージしにくいのですが、
スピーカの箱の上に球体が二つぽんと乗せてあるような感じ?
アンソニーギャロのReferenceIIIとか球体二つだけど……国も金額も違うしなあ。
28:23
08/01/19 19:20:16 GCPtR2lU
>>25ありがとうございます。
リンク先を見たのですがもっと安いのはありませんか?
ペアで1万円くらいで。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:49:07 2yMtdieg
>>27
大きさは40cm(横)×80cm(たて)×20cm(奥)位です。
で、直方体の箱の上に球が2つ、支柱を介して乗ってる(or浮いてる)感じです。
お店閉まってしまいました…。
大変気に入って、ネットで調べたくなったのですが、調べようがなかったので。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:24:07 jM4ep3iG
>>29
すまん。正直分からんわ。
結構それっぽいのが一個あるが、値段が一桁違う。
URLリンク(www.mbl-japan.com)
あとは、これのツィータは球形っぽいけど、土台が直方体じゃないから多分違うよね。
URLリンク(www.anthonygallo.jp)
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:28:39 uiZrdJ4k
>>22
書き込みありがとうございます!
BOSEなら設置が多少悪環境でも鳴らし切れると思ったのでしたが…
アンプのバランスが狂っていることはまずないと思います。
スピーカーの前後差による音のアンバランスを修正する方法はないですかね?
以前何かでスピーカーが30cm前後すると位相が反転する。
というのを読んだことがあるのですが誰か知ってる人いませんか?
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:33:07 uiZrdJ4k
↑書き忘れです。
左右の家具の配置はオーディオルームではないので対照ではないです。
ケーブルの極性は間違っていません。寧ろ左サテライトの極性を逆にしたほうが自然な音になります…
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:35:45 2Fev0SyC
>>23
ホーン型システムの導入を推薦する。
俗に「音が飛ぶ」といわれるように浸透力があり音の通りが抜群だ。
因みに劇場の標準はJBLかEVだ。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:35:53 FSgTZOyU
>>31
手としては、サテライトスピーカーの位置を一緒のところにおいて、首を左右に振るってのは、どうだろうか?
それで試してみて、好みに合わずどうしようもなかったら、手ないだろ。BOSE以外でも。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:36:20 2yMtdieg
>>30
ありがとうございます。
情報量が少ないのに、申し訳なかったです。
お店に確認して分かればまた書き込みします。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:37:10 RY/vZiFg
>>31
位相以前の問題だろ。
26cm違うということは、1/1000秒弱の時間差が生じてるってこと。
ch毎にmsec以下の時間調節ができるAVアンプを使うしか手がないんじゃない?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:37:47 FSgTZOyU
>>32
それ、スピーカーの不良品で、極性間違ってつないでるんじゃないか?広いところでためしてみることを、勧める。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:43:18 FSgTZOyU
>>36
なかなか26cmの差を聞き分けられる耳をもつのは大変だよ。肩ひとつ左右に動いてその差がわかるんなら、スポットせますぎだし。
気にしすぎだろ。初心者でも、位相ならわかるだろう。上級者でもつい聞き逃してしまうこともあるよ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:48:41 jXlxOb7Z
今日スピーカースタンドの下に御影石を敷いたのですが、ズンズンする低音が薄く
なったような気がするのですが、もしそうならこれは理に適ってるのでしょうか?
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:57:47 RY/vZiFg
>>38
26cmが聞く位置によってはそれ以上の差になるわけだから。
でもまあ確かに結線ミス等で位相が狂ってるというセンも有りかな。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 21:08:43 uiZrdJ4k
>>34
せっかくのアドバイスですが、
部屋の造りのせいでサテライトスピーカーを同じ位置には設置できないんです。
普通に生活無視してベットの上に棚置いて設置すれば左右上下同じになります。
けどそれもちょっと…
>>36
1/1000秒弱の時間差でもやはり音像の定位に影響しますかね?
AVアンプに変更することも選択肢に入れます。
>>37
極性は間違ってないです。前後にずらして置かなければ普通に定位します。
壁につけた途端どこで鳴ってるか分かるバランスの狂った音に…
多分前後差が原因だと思ってます。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 21:21:28 RY/vZiFg
>>39
理にかなってる。
床鳴りが減って、余分な響きが減ったためと思われ。
といってもオーディオに正解なんてなくて、それが気に入る/入らないかだけ。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:03:10 jXlxOb7Z
>>42
ありがとうございます。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:37:50 FSgTZOyU
>>41
壁の共振って感じはどうだろ?片方はRCで、片方は石膏ボードとか。
どうしても、距離を等しくしたければ、鉄管をツッパリ棒みたいに張って吊るす。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 08:40:28 yaZ832hF
>>28
ペア1万で40畳の部屋、音云々はさすがムリポ。アンプが?だが、せめて
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
ぐらいはね。
それぞれスピーカーケーブルの接続端子工作必要。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 14:34:12 AmNxSzuU
>>30
判明しました。
URLリンク(www.duevel.com)
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 14:41:48 ue3Mybc3
>>46
わざわざご報告ありがとうございます。こんなスピーカは初めて見ました。
「球」は発音体じゃなくて、拡散用のディフューザだったのですね。
ちょっと音が気になりますが、もしお願いできるならインプレを書いて頂けませんか。
どんな感じの音だった、とか。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:51:12 zONzBsu1
>>44
壁は両側とも石膏ボードです。
当初突っ張り棒で耳の高さに合わせることも考えましたが、
ベランダに出れなくなるので諦めました。
オーディオやるのにいかに部屋の環境が大切か身を持って知りました。
>>22
>(AM5Ⅲには、極性反転スイッチは、ないのか?501Zにはあるんだが)
とありましたがAM5Ⅲには付いていません。
極性反転スイッチの代わりに、
アンプ+とスピーカー-
アンプ-とスピーカー+
を繋げば(逆相)同じことですかね?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:01:49 N6zACgW8
小さなスピーカーやラジカセ等で、ベースがズンズンとよく出ているように聞こえる
場合、倍音成分を聞いている例はよくあるかと。
BOSEの偉いところは、それを倍音で誤魔化すより、音響的工夫によりなるべく低音を
出す方向にしているところかと思います。
それを貶すシトは、実は倍音成分で誤魔化しているスピーカーを有り難がってたりして。w
(実はそういう場合も多いかと
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:14:30 QKWMsZgT
難しいな 俺には
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:17:09 N6zACgW8
小さな口径10CMのスピーカーでもベースの音がよく聞こえるものはあります。
まともに40Hzは出ないのはどうしてか。倍音~高調波を出せば聞こえる。
そもそもソースにも倍音~高調波が含まれていれば、その成分は聞こえる。
しかし、それだけでは寂しい。また、倍音~高調波の少ない音ならほとんど聞こえない。
しかし、40Hzの信号を80Hzとして出せば、聞こえる。
おそらく、小さなスピーカーでも低音を聞こえる(ように錯覚させる)スピーカーは、
意識的にしろ無意識的にそうなったにしろ、超低音が倍音として出るようになっているのだと思う。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:19:05 UTOnaD7U
じゃあどうしてイヤホンやヘッドホンの小さいドライバでちゃんとした低音が出るのですか?
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:27:40 YLZgQn2s
>>52
聴取に十分な音量を出すのに
分割振動してしまうほどの大きな振幅を必要としないからでしょ
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:41:59 5GP59SeN
>>52
ヒント:弾性制御と抵抗制御
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:56:10 5GP59SeN
間違えた。
慣性制御(コーン、ドーム)
弾性制御(ヘッドホン、イヤホン)
抵抗制御(ホーン)
空気と言うバネを介してダイヤフラムと鼓膜が直結されるので
バネによって決まる高域限界以下の周波数は理論上再生される。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:52:48 AmNxSzuU
>>47
まだスピーカーを持ってもいないですし、多くのスピーカーを聞いたこともないので、
細かく表現はできません。申し訳ありません。
お店は、京都寺町の「オーディオ凛」というお店です。
まず、AH!のプリメインアンプ「プロローグ2」につないで、このスピーカーと、
モニターオーディオのBR1で聴かせて頂きました。
このスピーカーは無指向性らしく、どこから音がでているのかを全く感じさせなかったです。
部屋全体に音が溢れている感じです。家で使う場合は、玄関と居間に置いたりすると、家全体に
音楽が広がるそうです。
BR1もよかったのですが、こちらはスピーカーから音が出ているのが感じとれました。
が、どちらのスピーカーでも歌手の喉の音や息まで表現されていました。
(お店の方曰く、アンプの力が素晴らしいからだそうです。)
最後に、お店の宝物の500万のオーディオセット(名前は忘れました)で聴かせて頂きましたが、
planetsと大差ない感じでした。
高音の伸びがどうとか、低音が足りないなど、細かな事は全く解りませんが、
大変素晴らしいスピーカーであったと思います。
57:56
08/01/20 20:58:56 +YQT7kBE
失礼。追加です。
聴いた曲は、徳永氏の「いい日旅立ち」でした。
低音とか高音とかあんまり関係ない気もします。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 22:50:40 si+NWmi2
すみません、100万オーバーのスピカに安いアンプ(50万までのぷリメイン)をつなげるとどういった
問題が起こるのでしょうか。教えてください。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 23:17:26 uGKf6ZsF
安いぷリメインをつなげると、高いスピカがぷりぷり怒り出す。
起こる問題は「バランス取れてるかなー?」と心配する君の心の問題だけ。
100万のスピカでも、そのうち50万は宣伝費だ。気にするな。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 23:21:51 YLZgQn2s
ていうかスピーカーの値段がペアでのものなら
昔から普通にある組み合わせでないかい
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 23:23:30 bPEKSzwO
値段だけでどういう問題があるかと言われても・・・
値段が違うとしか言えないじゃんw
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 03:55:43 nQFVmA0/
ゼンハイザーのヘッドホンのような音がするSPおすすめありますか?
イメージとしては低域高域が突っ張らず且つレンジが広いので
音像優先でペア100万円以下
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 07:28:58 Bllo2/0G
質問です。
タンノイのマーキュリー使ってます。
背面にある+-の接続なんですが、1台にねじ式のケーブル止め具がそれぞれ
2個づつ計4個あります。+-それぞれの2個は板状の金具で電導するようにな
ってます。で、これは接続の仕方に何か正しいやり方があるんでしょうか??
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 10:03:17 E1wBTLVJ
マルチ用に出来るだけ。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 10:55:07 tZZRhVjl
>>63
バイワイアでググれ
>>64
答えになってない中途半端なレスはやめとけ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 12:04:49 E1wBTLVJ
五月蝿い、ボケ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 12:33:10 tZZRhVjl
悔しいか
しね
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 13:13:24 Bllo2/0G
>>64-67
どうもありがとうございました!
そんな技が使えるなんて知りませんでした。
さっそくやってみます。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 13:13:55 J+20FPgf
バイワイヤリング接続しない時
下または上のケーブル止め具にスピーカーケーブルの芯線を通してネジ止めする。
下でも上でもどちらでも良い。(上と下は板でショートされているから)
バイワイヤリング接続する時
上下の止め具をショートする板を取り外す。
そしてアンプから引いてきた1組のケーブルは下へ、もう1組のケーブルは上へネジ止めする。
アンプ背面の一つのSP端子に2組のケーブルを挿入するのはやりにくいので、
SP-A端子とSP-B端子を使って、A+Bで使っても良い。
バイワイヤリングにすると、SPケーブル代は2倍になる。
本当に聴いて分かるほどの音質の差がでるのか疑問だけど。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:33:48 Xvkxb6mF
ボーカルのサとかタ行がキツくなる場合があるんですが、これはアンプを調節したくない場合は
スピーカーの裏にあるスイッチを使うしかないのでしょうか?スピーカーの置き方などでも
変化するものなのでしょうか。
71:コンタクト
08/01/22 00:14:06 6tYKc581
>>70
うちのスピーカーには裏にも表にもスイッチがないのですが、そのスイッチはどういう働きをするんでしょうか。
ボーカルのその種の音が強めに感じる場合、根本的にはプレーヤーやアンプをグレードの高いものにするとか、録音が良いものにするとか、上手い歌い手さんのを聴くしかないようにも思います。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:16:29 Yaqqp8MU
>>70
サ行のキツさは、アンプの調整で何とかなるものではないんだが。
スピーカーの裏のスイッチって、魔法のスイッチなのか?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:21:34 TzP794GM
アンプのコンデンサが容量ぬけすると、サ行だけ前に出てキモくなったりはするけどな。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:29:37 YtXd5cCN
最近は
トーンコントロールがないアンプとか
可変アッテネータがないスピーカーとかいうのが多い
音質重視だか何だか知らないけど初心者にはかなり使いづらいよね
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:43:18 WOu15oFX
誰か教えて
ググったけどよく分からない…
>>22
>(AM5Ⅲには、極性反転スイッチは、ないのか?501Zにはあるんだが)
とありましたがAM5Ⅲには付いていません。
極性反転スイッチの代わりに、
アンプ+とスピーカー-
アンプ-とスピーカー+
を繋げば(逆相)同じことですかね?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 01:17:37 +50Iid8z
>>75
501Z のスイッチは、サテライトスピーカーの片方(上下の上)だけを反転させて、逆相させた音を反射させて音の広がりを出そうという試みだから、そのまんまということではないと思う。
上記のように、前後26cmの差を、それでごまかそうというのは、無理。
AM5シリーズでスイッチがなくなったのは、市場調査の結果じゃね?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 01:24:57 WOu15oFX
>>76
片方だけを反転させているのですか!
BOSEのサイト見ても販売終了製品で情報がなくて初めて知りました。
前後26cmの差を位相反転させても無理ですか…
何かいい方法あればご教授お願いします。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 01:33:09 +50Iid8z
>>77
正直いうと、無理しないほうがいいよ。上記の通り、片チャンネルだけ遅延を操作できるアンプを探しだしたとしても、そのアンプの音が気に入るかどうかが、問題だし。
置く場所をいろいろと変えて、好みの音をめざすしかないんでは?
直接音を完全にあきらめて反射音だけで聞くとか、スピーカーの場所をもう近接にして、左右壁からの反射音で立体感を求めるとか。
スピーカー間は、1m50もあれば、十分ステレオ感感じられると思うけど、どうだろ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 01:33:13 ZDY6msJN
ペア十万円以内、ロック向きなSPでお勧めのものありますか?
できれば低音は締まってくれるもので。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 01:33:50 R44K6w67
>>62の質問で、アーカムとスッキリ系のSPの組み合わせを連想した。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 02:32:58 WOu15oFX
>>78
>片チャンネルだけ遅延を操作できるアンプを探しだしたとしても、そのアンプの音が気に入るかどうかが、問題だし。
本当にその通りです。
集音マイクで設置距離を補正してくれるアンプへの変更も考えたんですが、
どうもアンプの音がしっくりこなくて諦めました。
もっと色々な設置方法を試してみようと思います。
今計画しているのは手前に出ているスピーカーの近くの壁に
ハンズで売っている吸音シートを張り、左右の反射や響きを調整しようと思っています。
また何か分からないことがあれば質問させてください
m(_ _)m
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 02:54:48 0XQkkK7V
>>79
クリプシュ RB51 or 81
モニターオーディオ RS-1
B&W CM1
俺はこないだCM1買った
低音が締まるかどうかはアンプの問題もあるですよ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 02:55:52 A91GYF1+
>>81
>集音マイクで設置距離を補正してくれるアンプへの変更も考えたんですが、
>どうもアンプの音がしっくりこなくて諦めました。
もしかして「kenwood R-K1000」のことかな?
R-K1000は左右SPでリスニングポイントまでの距離が異なる場合、その補正が
できる「AUTO ROOM EQ」を売りにしているよね。
URLリンク(www.kenwood.co.jp)
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 03:00:48 0XQkkK7V
>>82は自分が候補にしてて実際聴いてよかったやつだけね
他にも色々あるかも
この価格帯でもっといいのがあれば俺も知りたいような今は知りたくないような…
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 09:44:51 DFEHpd5a
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
Westlake Audio Lc5.75 ペア
現在の価格: 102,100 円
落札者: suganuma834 (841)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
Westlake LC5.75 (WN) 定価34万 まさにウエストコースト♪
希望落札価格: 136,000 円
出品者(評価): suganuma834 (841)
転売屋suganuma834
元の出品者に評価をするなと圧力掛けて
証拠を残さずに転売
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 13:53:43 WOu15oFX
>>83
そう、それです。
「AUTO ROOM EQ」を売りにしてはいるものの、
それがどこまでの性能を持っているか分かりませんよね。
誰か買った人いないかな?
店頭で聞いただけなのでもしかすると
繋いであったスピーカーがしっくりこなったのかもしれないので、
今度ヨドバシ辺りで店員に面倒がられるの覚悟で
BOSEスピーカーにつないで「AUTO ROOM EQ」がどこまでのものか実験したいと思ってます。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 15:48:23 LqBA1JNz
>>25
今まで、ユニーが売っているのかと思ってた。>EV
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 15:56:54 LqBA1JNz
>>47
こんなもん、自分で作ればいい。
市販のスピーカーに球を乗っけただけだから、
小さい会社でも話題性を狙って作るのは容易。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 03:42:59 rp82EbvE
初心者なんですけど音楽が好きな僕がいます。
GLAYや中島美香が好きなんですけど、
フライングモールのCA-S10に興味があります。
このアンプに合うスピーカーを、ペアで実売20万くらいで
紹介お願いできないでしょうか?
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 17:45:10 4xVauCja
適当に買え、ボケが
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 18:19:48 /Ly40av3
あんまりヒドイレスがついたんで、回答しに来たw
>>89
CA-S10はやめて、CA-S3にしなさい。
スピーカーは人によって好みが全然違うから予算だけ言われても答えようがない。
アンプだってJPOPメインなら真空管アンプを奨めたい。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 18:37:44 /EA82JO9
今日、多数のスピーカーを聴いて回り購入候補を絞りました。
どっちも気に入った音なので後は使いやすさでどちらか決定しようと思います。
条件を書きますのでどちらがいいのか教えてください。
購入候補
ビクター SX-LT55MK2
ボーズ 77WER
条件
和室6畳で畳の上に絨毯
小~中音量でしか聴かない
ロック、メタル、J-POPをよく聴きます
耳とスピーカーの距離は2m
神経質なセッティングをしなくてもいい音で鳴ってくれるもの
映画も見るので、こっちも低音の迫力のある音が欲しい(これは試聴不可能)
心配な点
スピーカーは入れる部屋によって音が違うといいますがどんな音に変化するのか
予想がつきません
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 18:49:07 rlrgvZQ0
音質は圧倒的に SX-LT55MK2
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 20:23:30 AeiCT3My
>>91
JPOPだとなぜ真空管を勧めるの?
もうちょい解説おねがい(・ε・)/
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 21:09:03 /Ly40av3
勧める理由は管スレで下の音源をうpしてくれた人が居て、その時聴いてJPOPは管に限るとおもったから。
解説なんてしても仕方ない。音源上げたから聞き比べてみろよ。
一方は管球ヘッドホンアンプを通して録音。
一方は加工無し。
軽いコーラスエフェクトの感じ、柔らかい感じ、シュワシュワした感じのほうが管球。堅く聞こえる方が加工無し。
堅い音の方が好みだったり、違いが分からないようなら管にこだわる必要なし。
URLリンク(hetare.ddo.jp) (注:アダルト広告入りページ)
パスは94
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 21:50:06 phV0wbyo
>>95
音からするとR1_0004のほうが管球アンプか?
分かりやすいところではトライアングルっぽい音が全然違うな。
「曲によって」という部分もあるし、どっちの音が好きかとは一概に言いづらいが。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 00:56:31 m3ECpEnL
20cm~25cmぐらいのサブウーハーみたいな低音がでる小スペース型スピーカーを教えてください。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 01:01:16 MUdkRyeh
>>97
ない
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 01:09:12 WKOveq/t
>>97
PMCのFB1+くらいかな。
97のいう省スペースに入るかどうか分からんが。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 01:14:50 B2wFmYpp
>>92
適当に置いても鳴ってくれる使いやすさはBOSEだけど
音質はダントツにビクターなのでビクターを薦める。
どちらにせよ畳に絨毯の上にそのまま置くと
低音がボワボワになると思うので、
御影石でも敷いた上に設置しないとダメだと思う。
部屋の響きよりこっちの方が影響でかい。
101:97
08/01/25 01:18:04 m3ECpEnL
>>98
そうですか。
質問のしかたが悪かったようなので変更します。
なるべくスペースをとらずに重低音が出るスピーカーを探しています。
最高15万まで出せます。
ギルガメッシュ 13's reborn
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Tommy heavenly6 Heavy Starry Heavenly
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ムック 極彩
URLリンク(www.amazon.co.jp)
よく聴く音楽はこういった感じのものです。
>>99
回答してもらえるのは嬉しいのですが、調べると50万近くもするのでとてもじゃないが無理です。
15万円以内でお願いします。
省スペースというのは奥行きはあってもいいのでなるべく幅が狭い物が欲しいです。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 01:25:51 MUdkRyeh
BOSE の AM5系のスピーカーは、サテライトスピーカーは小型だが、サブウーハーが別にあるから、小型スピーカーの内にはいらない。
楽に聞くには、いいスピーカーだと思うが、BOSEスレには、イージーリスニング用に買ったけれど、設置問題で悩んでいるやつも訪れたりしている。俺はそう設置場所に悩まなかったが。机にスタンドブラケットでくくりつけてあるが。
PC用として使うには、サウンドカード、アンプなどの悪いところが目立つほど、高性能スピーカーになるが。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 01:31:46 MUdkRyeh
サブウーハーを別にする方向性も、検討に入れた方がいいかも。
サブウーハーをバスレフ型か密閉型にするか、好み分かれるだろうし。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 01:50:53 WKOveq/t
その条件じゃ、ズバリこれだってのはないよ。
結局、妥協して折り合いつけていくしかない。
105:97
08/01/25 01:51:02 m3ECpEnL
>>102 >>103
設置しやすいのでしたら方法は問いません。
明日AM5とサブウーハーについて調べます。
ありがとうございました。これで今日は寝ます。
106:コンタクト
08/01/25 02:08:05 R+guQDwN
>>101
ブリグリは聴きますが、それほど重低音にこだわる必要はないような気がします・・・。
重低音となると自分も99さんお勧めのPMCのFB-1ですが、予算の問題があるなら同じPMCの小型、TB2の中古がネットを見るといくつかあります。
しっかりした低音で、奥行きは少々あっても幅が狭い方が、というなら「TB2」か、改良型の「TB2+」でいけると思います。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 03:13:31 H4NBnxK9
初歩すぎる質問すみません。
スピーカーケーブルは文字が入っているほうが+で合っていますか?
検索してみたのですが、電源ケーブルの極性についてや
どちらが+でも構わない。
等よく分かりません。教えて下さいm(_ _)m
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 04:24:58 KdN6/4mn
>>107
ケーブル自体に極性は無いよ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 05:18:40 uB+DvDJX
>107
ただ一度印で極性決めたら、一生ね。
この間、どうも音変だとおもたら、逆相otz
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 09:09:09 XJdNIcCF
>>109
IDがDVD
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 10:14:01 CqW8iuEz
>>107
spケーブルは、アンプの+に繋いだほうがプラス
ケーブル事態にプラスもマイナスもないw
電源ケーブルは、気にするな
ピンコードは、同じ色の端子につなげ
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 10:19:13 ULQ1BA61
ケーブルの向きはあるよ
文字がプリントされてると思うが、その文字の通りに電流を流させるのが正解
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:09:23 ZvETmmJt
>112
マジレス?
SPケーブルを流れるのは直流じゃないよ。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:20:16 ULQ1BA61
うるせーよ死ねよ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:26:29 w6+ckm4Q
>>112
それで音が良くなると思ってたらそれで良いんじゃないの?
但し、あまり他人に言わないほうが良いぞ
笑われるから
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:29:08 ULQ1BA61
>>115
知らなかったからって人を馬鹿にするのはやめた方がいいよ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:29:23 8ioQ9cbA
でも矢印が左右で違うと気持ち悪くて夜も眠れない。
オーディオ始めてから人間が小さくなりました
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:31:26 ULQ1BA61
ちょっと調べりゃわかることだろうにね
URLリンク(ebi.2ch.net)
>>113 >>115
クソなお前らのID
ID:ZvETmmJt ID:w6+ckm4Q
をあちこちのスレで曝してやるから覚悟しとけ?
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:57:22 w6+ckm4Q
今時そんな迷信を信じてる奴居たんだなぁ
騒ぐのは勝手だけど、お前が恥かくだけ
120:名無しさん@お腹いっぱい
08/01/25 12:28:22 x58g1+tj
ケーブルの方向性は、製造過程で文字が読める方向で製作するそうだ。
製造過程で、導体の結晶の方向が決まるらしい。
迷信の様だが、古河電線あたりでは、ケーブルの方向の矢印を印刷してある。
ピンケーブルでは、2芯シールドを使ってシールドを片側だけ接続すると方向性ができる。
たいていは、プレーヤー側にシールドを繋ぎ、アンプ側を開放するらしいが。
文字が、読める方向に繋げば方向を間違えなくてすむので、精神衛生上もその方が良いと思う。
ベルデンの497は、本物はチャンと印刷されていて、日本で売られている物は印刷がない。
印刷が無く方向が分からないケーブルもある。したがって、その場合は無意味。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 12:49:00 vrVJDhk3
耳で判断すればいいじゃないか。
122:名無しさん@お腹いっぱい
08/01/25 13:00:32 x58g1+tj
↑あくまで、精神衛生上で、スピーカーケーブルは、聴いて分かるか知らない。
方向性のあるピンケーブルは、聴いて明らかに違うけどね。
駄耳には、どっちでいい話だが。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 15:06:26 u3/dAQTJ
ボイスコイルのチェックの仕方ってありますか?
コーン氏を手前に引くと「ガサガサ」としてます。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 16:49:31 MZURdR3R
> 迷信の様だが、古河電線あたりでは、ケーブルの方向の矢印を印刷してある。
そりゃ、ゴチャゴチャした配線のケーブルを見たときに、
ケーブル自体に向きが書いてあったほうが便利なだけだからだろ。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 18:15:35 zex6ZxgJ
M3を使っているのですが、付属のゴム足を付けたままインシュレーターに取り付けるのと
ゴム足を取り外してインシュレーターに取り付けるのとではやはり違いは出るのでしょうか?
また付属のゴム足をはずして何か問題は発生しますでしょうか?
126:101
08/01/25 19:14:31 uva64qDo
>>106
地元にはPMCを取り扱ってるところが全くありませんでした。
しょうがないので数日後、ヨドのBOSEコーナーに行く予定です。
アドバイスありがとうございます。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 21:50:01 QBuMQPXb
リモコンがついているパッシブスピーカーって無いですか、無いですよね。
音楽には興味はないけど、重低音をボンツク鳴らしたくて。
でも、隣人が帰ってきたら、座ったまま、スピーカー出力をオフにして、ヘッドホンに切り替えたくて。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 21:53:29 MUdkRyeh
>>127
普通に、リモコン操作のできるアンプとスピーカーの方が、選択肢ひろがるんじゃね?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 21:58:12 Gk4/DJX7
なんと横着なw
隣人云々っていうぐらいだから、マンションとかアパートだろ?
ということは対して広くない部屋で音楽聞いてるはずだ。
ちょっと2、3歩動いてボリューム絞ったらいいじゃん。メタボ予防にもなるw
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 22:15:18 QBuMQPXb
>>127
レスさんくす。
アンプにヘッドホンをぶっさしておいて、普段はスピーカーから重低音をガンガン鳴らす。
でも隣人が帰ってきたら、スピーカー出力だけOFF。ヘッドホンに切り替え。
この一連の動作を、ごろ寝のままで行いたいの。
この夢は、アンプのリモコンじゃ、実現できないのよ。
(5万以下のアンプは全部調べた)
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 22:17:27 PMXhnIOS
ヘッドホンアンプ使えよ
マルチポストはするなよ
132:コンタクト
08/01/26 00:09:17 eupmT76E
>>126
ボーズの77WERは聴いたことがないのですが、とても良い音だそうです。
置き場所もとらないので希望に合いそうですね。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 02:10:28 IlbUH0i8
スピーカーのセッティングを内振りにするとどうしてもスピーカー
の存在が気になるので真っ直ぐにセッティングしてるのですが
これってありですか?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 02:27:30 FjeepqR0
>>133
お好みで。内振りするのは、スィートスポットを広げる、反射音を減らすぐらいの効果だから。
人によっては、外振りするし、スピーカーによっては、反射音効果のために外振り推奨のもあるんだから
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 03:33:33 IlbUH0i8
>>134
ありがとう
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 04:03:47 8hWKsOym
6オームのスピーカーについていた端子ローパスとハイパスがついているのですが
スピーカーがボロボロなので新しいスピーカーを同じサイズで買ったのですが
元が6オームだということを知らずに8オームのウーファーとツィーターを買ってしまいました。
この新しいスピーカーを取り付けるとやはりクロスポイントがズレてバランスが悪くなったり
スピーカーを壊す原因になるのでしょうか。ツィーターがとくに心配なんですけど。
どなたかお助けください。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 04:38:55 SUwH023z
>>136
壊れることはないけど、音はおかしくなるでしょう。
6オームとか8オーム以外に、メーカー製スピーカーのネットワークは
レベル合わせや特性補正等専用設計で、まず合いません。
138:136
08/01/26 05:27:00 8hWKsOym
>>137
ありがとうございます。何も知識がないのに交換なんてしようとしたのが間違いでした。
スピーカーを買ってからわかったんですけど。8オーム用のネットワークも買いなおしです。
これなら最初から完成品のスピーカーを買うべきでした。今回の間違いは勉強代として
一度組み立ててみて駄目なら駄目で諦めて買いなおします。古いスピーカーの方は
もう15年近く使っているので駄目だったので仕方ありません。壊れることはないなら
勉強だと思って一度付けてみます。ありがとうございました。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 05:34:28 6uTdpJ7M
>>138
ネットワーク設計の知識はあるの?
140:136
08/01/26 06:18:06 8hWKsOym
>>139
設計の知識はありません。秋葉原で買うだけです。
エンクロージャーはソフトウェアで設計できそうですけど。
今回は失敗でした。最近のスピーカーはほとんどのものが
8オームですよね。何も知らずに挑戦した自分を責める以外
ありません。今日もまた秋葉原に出直しです。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 06:24:39 6uTdpJ7M
>>140
ユニットによって最適なクロス周波数も違うし箱に入れるとなるとアッテネータも弄らないといけない。
バッフル効果も考えたらめんどくさい
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 07:39:39 KiM2rCk1
ユニット名を明示すれば、ネットワークの一例を示すくらいは出来る。
只し、以降はスレ違いになるので適当なスレに行くべし。
143:136
08/01/26 07:40:06 8hWKsOym
>>141
今日は予定もないので秋葉原に行くことにします。
最適なクロス周波数とか自分のユニットのこともわかりません。
8オームであるということだけです。本当に超初心者なので
スピーカーとツイーターを買って2万円で足りましたから。
もちろん中国製でしょう。こだわりのある人なら中国製は
買わないでしょうけど自分には違いもわかりませんし。
エンクロージャーは密閉箱で一度作ってみたかったんです。
今のエンクロージャーは密閉ではないので。色々と参考に
なるアドバイスありがとうございます。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 07:49:05 6uTdpJ7M
>>143
自作の本があるから買ってみたらいいかもね
わかりやすいよ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 08:12:38 KiM2rCk1
もう一つ。
スピーカーの口径が一緒と言っても、そのまま取り付けられる可能性は低い。
元の穴が小さい場合は広げればよいが、大きい場合やザグリのある場合は
別の板をサブバッフルとして張り付けなければならない。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 11:39:44 cXM7YfHK
>>136
6オームと8オームにどれだけの差があるというの。
そんなの誤差のうち。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 21:45:45 SlOwp4Zy
>>146
突っ込むところはそこか?それ以上に言うこともないか?
問題はインピーダンスの差よりも、クロスオーバー周波数が不適切であろうことを
元記事ではある程度理解して書いているというのに。
買ってきたものの特性がわからなくても、自分で測れば済むことだが…
それができるようなら、こんなところで質問はしないだろうな。
とはいえ、ユニットを入れ替えるだけで火を噴くとか音が出ないとかの心配は要るまい。
まずは音が出るだけで良しとせねば。
148:146
08/01/26 22:13:34 cXM7YfHK
>>147
>問題はインピーダンスの差よりも、クロスオーバー周波数が不適切であろうことを
>元記事ではある程度理解して書いているというのに。
俺は >>136 で「スピーカーを壊す原因になるのでしょうか」と書いてあるから、
それ以前の質問だと思った。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 23:07:20 N5S3d85Y
スピーカーから頭までって最低何センチ離れればいいの?
部屋が狭くて配置がむずかしい
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 23:27:43 SYDc9DND
目安としては、左右のスピカの間隔以上離れればOK。
ラジカセとかなら40~50cmでOK。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 23:28:20 n08sFPJa
ツイーターに思いっきり耳を近づけて聴いてみろ?
綺麗に聞こえるか?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 23:54:30 N5S3d85Y
150-151
ありがとう どうもうまい配置がつくれない
三角がつくれないんだよな~
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:06:24 RuTRxnEK
現在の家具配置は忘れて
最初にスピーカーの置き場所を考えてから他の家具の置き場所を考える
この位しないと上手くいかないかもね
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 19:19:34 5gSCQLhR
買ってから10年くらい経つコンポの左のスピーカーだけ
いったん音量をかなり大きくして音を抜けさせてからでないと
音が出なくなりました。
SPケーブル換えたら直りますかね?
それとも、もう買い替え時かなぁ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 19:32:29 28xDoBZ+
>>154
アンプが原因だろ、ためしにSPを左右で入れ替えてみ。
同じ現象がでるはず。
156:154
08/01/27 20:31:10 5gSCQLhR
>>155
初歩的な質問で失礼しました。
アンプのせいだったのですね。
指摘の通り、左右を替えてみたら今度は右のスピーカーの音が出なくなりました。
アンプはちょうど買い替えを検討していたので、
スピーカーはこのまま使えるようなのでとりあえず安心しました。
ありがとうございました。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 23:21:55 d6wMvCac
Infinityのセンタースピーカーでミッドが2つにツイーターが1つの
やつがあります。Normal Impedance が8オームとなっていますが
これって4Ωのスピーカーが直列で繋がっているだけなんですか。
16Ωのスピーカーが並列で繋がっているのでしょうか。
JBLでも似た感じの2つミッドが入ったセンタースピーカーを
見たことがあるのですが単体のユニットの抵抗は4オームなのでしょうか。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 23:27:52 MFly+GNg
知らないけど、常識的に考えて
直列だと後列の電圧下がっちゃうから並列じゃない?
SPって交流じゃないよね…?(゚д゚)
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 23:51:40 zpZZrUV7
どっちも8Ωだと思うよ
160:157
08/01/28 00:04:34 KEs3eROV
ありがとうございます。ウーファーが2つで8Ωと表示(英語ですが)
されていたのでボックス内はどうなっているのかと思いました。
5.1chのアンプを買ったのですがセンタースピーカーがないので
探しているところです。JBLを買うことにしました。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 10:37:57 AtxamQ9j
BR-NX10のスピーカーにLS-K711をつけようと思います。
再生部とスピーカーが別のコンポを買うのは初めてで
kenwood製のスピーカーも初めてです。
この組み合わせでフラットで綺麗な音で奏でてくれるでしょうか?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 10:58:55 Nbxh/HKK
スピーカーをえらぶのに必要な知識を学べるサイトなどありましたらご教示願います
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 12:01:06 wLMcroy+
>>162
聴いて選べばいいと思わないか?
それとも、アホ?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 21:02:22 ww2h2LDc
>>162
この板のSP系のスレを全部読んで来い
それだけでもかなりわかってくると思うけど
>>163
いちいち上げんな死ね
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 21:46:28 5AaiAek7
>>163
あんまずっと視聴ばっかしてたら
店員から嫌がられたりしないか?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 22:02:48 ww2h2LDc
実際自分の家の部屋に機材を持ち込まなきゃ音の違いなんてわかんないだろ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 22:06:00 JyFJN1Pj
まあ目安程度だと思う
自分の使ってる環境との相性もあるし
でも音の傾向くらいは大体わかるだろうから聴くに越したことはないだろうけど
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 22:12:43 PFukFW/m
>>165
ひととおり聞いたり、店員さんと話したくらいじゃ、嫌われないよー。それが仕事だものー。
ちゃんと価格帯と、聞きたい音楽がはっきりしていると、答えやすいよねー。
今聞いているのが、どんなメーカーで、どんな音楽聴いていると満足していて、どんな音楽だと不満でてくるとか。
オールラウンドなスピーカーなんてない。ってことは、肝に命じとけ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 23:13:40 bjkDALnm
教えてください。
>URLリンク(www.audiopro.co.jp)
にJBL4312M(89dB 4Ω)つなげたらどうなるのでしょうか。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 23:14:59 ww2h2LDc
音が出る
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 00:55:34 Mf4HjMCu
現在、ONKYOのA-933を使っているのですが、
スピーカを以下から選ぼうと思っています。
iQ3、RB-51、D-152E、SC-CX101(今はD-152Eを使用)
重視するのは、高音の綺麗さと解像度の高さで低音はそれ程重視しません。
聴くのは主に女性ボーカルが多く、ポップスが大半です。音源はMP3が7割、WAVやCDが3割位。
現状はiPodのドックからの接続か、PCからSE-200PCIからのRCA接続で聴いています。
上記、もしくは上記以外でどれがオススメでしょうか。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 01:10:51 n4wqrA7I
>>171
D-152EやSC-CX101はあまりあわないんじゃないかなあ。
iQ3は高音は綺麗だが解像度は出色というほど高くもないぜ。
予算としては6万くらいが限界なのかな?
ならばMonitor AudioのBR1とかBR2とか。できればRS1にしたいけど、通販でも実売8万。
173:171
08/01/29 01:34:21 Mf4HjMCu
>172
情報ありがとうございます。
正直5万が限界かなと・・・。iQ3は評判が良いので予算オーバーですか
候補に入れました。A-933が結構音が鮮明に出るので良いのかなと・・・。
BR2は値段的にも良さそうですね^^
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 20:13:37 DrIbxpZt
boboというスピーカーを試聴なさった方いらっしゃいますか?
同価格帯のonkyoのスピーカーと比較しての感想をお聞かせください。
URLリンク(www.monodo.jp)
175:コンタクト
08/01/29 20:45:56 wDN8ixPV
>>174
いやあ、きれいなスピーカーですね。
でも発売は来月だそうですから、まだ音を聴いた人はいないと思います。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 21:08:42 NoxskBu9
眺めるSPで、音を聴くSPではなさそうだな
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 21:18:26 5fhGHWSg
福岡に行って店員の女の子に「ボボ見せろボボ」と言ったらいいよ。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 21:20:02 DrIbxpZt
あ、来月でしたか。
キレイですよね。眺めれて、音もよかったら最高なんですが。
この値段には求めすぎですかね・・・
数ヶ月したらまたきかせていただきます。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 21:24:37 ZUKH/mO7
クラシック音楽向けのスピーカーってありますが
それでロックやポップスを聴くと、クラシック向けがゆえの
違和感などは感じるものなのでしょうか?
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 21:53:26 lL+RvHAm
十中八九そんなことはない
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 21:57:37 o7A9Ac9E
逆はありえると思うけど
大抵の曲は無難に聴けるんじゃね
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 22:01:06 TzGXqXSp
先日古いスピーカーを譲り受けたのですが、ネットの部分が埃を被ってしまっています。
このネットは水洗いしても良いものなのでしょうか?
型番はAurex SS-V51Wです。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 22:03:36 wNKkLM5a
>>182
ネットはかまわないっす。完全に乾いてから取り付けなおしましょう。ネットなんてなくてもいいですよ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 22:17:00 TzGXqXSp
>>183
どうもです。
今から一緒に風呂に入ってくることにしますw
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 02:44:53 abEJGT5q
BOSEの101は、低音の倍音を誤魔化して人を騙して聞かせるところが上手い。
だが、PA用の改造で小手先の技術だからが本物でもなく、美しくは無い。
真に美しいものは時代を超えて美しい。
そして美しいものは、機能も美しい。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 04:20:41 SH2BbOxv
小手先だから美しくない という部分に論理の飛躍がある。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 05:16:36 uYzq+TYC
「小手先だから本物ではない。それゆえに美しくない。」 かとおもた
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 11:30:38 6FFgECGT
小手指まで読んだ。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 15:45:57 1NRK5oo5
手羽先なら食った。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 16:49:10 +Bby2Vxt
近距離で聴くなら、なるべく2ウエイがいい。
3ウエイならクロスオーバー周波数を見ることとよく言われますが、
3ウエイ6スピーカーのLS-X70-Mはどのくらいの距離で聴いたらいいものでしょうか?
予想をお願いします。
URLリンク(www.kenwood.com)
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 18:20:37 Y2Rrmnfg
2mもあればいいんじゃないかな
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 18:56:56 2vuK0iZn
小さいのに重低音が鳴るようにするには、高い技術が必要である。
↓従って
「安いのに重低音がよく鳴る」スピーカーの条件は、「容積が大きいこと」である。
こういう風に理解したのですが、あってますか?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 18:59:10 1tD7v9dT
アンプとスピーカで予算20万(中古大歓迎)で組みたいです。
聴くジャンルはジャズ(フュージョン系)とブラスが主ですが基本何でも聴きます。
今はDENONのDCD-S10Ⅲ-Nを貰ってヘッドホン環境で聴いています。
HPAのHD-1LをCDP直だともこもこするのでベンチマークのDAC1が間にあります。
アンプはDAC1からバランス接続(アンバランスはHPA)で考えています。
今AVアンプとシアタースピーカーもありますが安物(実売合計16万位)で
上のヘッドホンで聴く方が全然ましです。
厚み躍動感のある低音寄りではあるが
中高音の伸びも繊細さも持ち合わせたような都合の良いものはありませんでしょうか?
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 20:40:14 yDlSl7cp
そんなHP環境なら良いHPも持ってるんでしょうから
満足するSP環境を作るには予算20万じゃ桁が違うのではないでしょうか
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 22:55:04 p1sNQBIm
ONKYO TX-SA805を購入予定なんですが、フロントの2本で相性の良いスピーカーってありますか?
用途は主にPS3,BDです。音楽は聴いてもレゲエぐらいです。
音楽をメインで聴く訳ではないので、セットで10万以下で良いかなぁと思ったのですが、
フロントの2本はもっとしっかりしたスピーカーの方が良いですかね?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:00:34 WBFNqhV3
>>195
,一-、アッ ズラトレタ!!
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたーない!BR2あたりでいいんでないの?
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:33:32 9VtPe5p9
>>195
音楽は聞いてもレゲエくらいです
音楽をメインで聴く訳ではないので
音楽以外に何聞いてるんだか(ry
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:43:23 u+1KuioB
映画とゲームだんべ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:43:48 WBFNqhV3
>>197
レゲエだけにTX-SA805買うの勿体無くないかな・・・
フロント2本は最もお金かけるところだよ。
トールボーイかブックシェルフかどっちがいいのかな?
とりあえずこれ
URLリンク(www.jvc-victor.co.jp)
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:52:04 p1sNQBIm
>>196
これくらいの価格帯でも問題ないんですかね?
アンプが10万超なのでスピーカーもそれくらいの価格帯のが良いと思っておりました。
>>197-198
はい、ゲームや映画メインでジャズやクラシック等の音楽を聴かないのでそこまで拘らなくて良いのかなと。
>>199
PS3のアップサンプリングがHDMIでないと意味ないらしくて。
電気屋さんにHDMI1.3aに対応したAVアンプを買いに行ったのですが、色々試聴さしてもらって感動してしまいまして(笑)
あ、そこはどちらでも大丈夫です。部屋が長方形で横にスペースはたくさんあります。
ブックシェルフも結局はスタンドが必要みたいですし。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:54:41 WBFNqhV3
>>200
視聴した時のスピーカーが鉄板じゃないかな?
トールボーイは高くなるから、>>199でいいんじゃない?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:01:20 Hsb2VtAi
BEHRINGERとか「モニター系」っていう括りのスピーカーがあるけど、あれは何?
普通のオーディオスピーカーとどう違うの?
違わないんだったら、買っちゃうよ? 安いし。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:05:38 EFPyYXyK
トールボーイは、予想以上の音がでてくるから驚くが、ブックシェルフ型、フロア型が置けるなら、検討に入れたほうがいい。
ブックシェルフって、本棚のことだから、本棚においてイージーリスニングできるようにした、スピーカーだから。
床に置くなら、それ専用の方がいいってことは、まちがいない。
トールボーイってのは、AVのサラウンド用に発展してきたモデルだし。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:17:09 EFPyYXyK
>>202
モニター系というのは、放送局のコントロールルーム、録音スタジオのコントロールルームなどで、
音量、音質などのチェックに使われるスピーカーのとこです。
広告でモニター系なんて表現使うようになったのは、BOSE301の広告だったかな。
それまでは、日本ではJBLのスピーカーが主流だったと聞いたことがある。
基本的には脚色しない音を出すことが求められるスピーカー。
だから、ワンウエイがいいのだろうが、そうだとどうしても、カマボコ型になる。
広告でモニター系といっているなら、ストレートで脚色のない(悪くいえば味のない)スピーカーのことです。
俺は、好きですけどね、BOSE301
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:19:05 P5OrV8Vi
モニター系とは言いつつも結構味付けされてるのも多いから
名前だけ見て音を判断するのはどうかと思う
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:20:31 3fQOTsql
>>202
業務用の原音再生の為のスピーカーだよ。
レコーディングスタジオやDTMとかの音楽製作に使用されてるけど、
家庭用で聞いてもいいと思うよ。
ただケーブルがXLRっていう家庭用のコンポとかのケーブルと違うもの
で接続するから、モニター用買うときはミキサーも一緒に買うのを忘れないでね。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:21:28 0kynuHHZ
301MMの音は自分には暑苦しくて苦手だったな
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:22:40 WUqDXRUr
>>201
お店では立って試聴しましたが、家で座って鑑賞となるとやはりブックシェルフの方が適しているんでしょうか。
それも考えたんですが、店員さんがアンプとスピーカーが釣り合ってないって言ってたんですよ。
型番は覚えていないのですが、トールボーイで値段は一本2万くらいだったと思います。
なのでより良いスピーカーならもっと感動出来るのでは、と思い質問させて頂きました。
あと店員さんの好みのスピーカーを買わされそうなので(^^;
>>203
なるほど。ゲームBD目的の自分はトールボーイのが合ってるということですかね。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:23:45 EFPyYXyK
>>208
映画、ゲームなら、トールボーイで十分だと思う。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:29:37 V6ozBGF9
それ自体が本棚かって言うくらいでかいブックシェルフはブックシェルフと名乗ってもいいのでしょうか。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:34:50 3fQOTsql
>>208
じゃあコレどう?ペアで10万近いのがなんだけど^^;
URLリンク(www.yodobashi.com)
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:35:33 EFPyYXyK
>>210
あるよねー。お前んちの本棚はどんだけでかいんだ!ってのが。床置き以外の中型小型タイプがブックシェルフと名乗っている感じ。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:37:54 0kynuHHZ
要するに
「ブックシェルフ=直接床に置かないで台を使ってね」
くらいの意味なんだろうね
214:202
08/01/31 02:13:27 +M2IbjEO
>>204,>>205
サンクス。とてもためになりました。
とくに、アンプとの接続。危ねぇ。
赤黒ケーブル接続できるものを買わなくてはいけませんね。
215:202
08/01/31 02:17:09 +M2IbjEO
>>206さんもサンクス。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 09:22:11 WUqDXRUr
>>211
予算的には全然おkです。
ブックシェルフよりトールボーイですね。
ありがとうございました。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 09:48:33 ITFbEDq5
モニターという名を附ける
素人が勘違いして喜ぶ。こんなところですね
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 10:44:25 iCSCf9F6
モニオを愛用してる俺は素人だったのか
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 11:17:02 qpt9FRD0
モニターオーディオってくらいんだからモニターだろ
フラットで味気のない音とか完璧なモニター
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 11:26:43 0kynuHHZ
食材を
そのまま食べるか
塩を振って食べるか
ソースをかけて食べるか
それとも甘辛く煮込んで食べるか
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 15:32:59 4SSGCKvM
>>202
メーカーが作ってみたけど、音に派手さがなく失敗したなー、
と思ったときにとりあえず付けとけば良い名前。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:29:37 C5Zj15wK
>>221
べリンガーって何のメーカーなのか良くわかってない無知乙
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:55:23 oRtx74G3
モニターオーディオの「モニター」って、モニタースピーカーの「モニター」とは違う。
という理解でOk?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 19:11:29 CaUuEfca
monitor
[名] 1 (1)(機械・装置の働きを観察・記録する)モニター, 監視装置. (2)(放送内容・製品などについて)感想を報告する人, モニター. 2 《コンピュ》モニター:(コンピュータの)ディスプレ... [さらに]
monitorial
[形]学級委員[忠告者]の[による];モニター装置による;警告を与える.
monitory
[形]警告[戒め]となる;警告[戒め]を与える a monitory frown 警告するようなしかめっ面.━[名](戒律違反者などに対する)戒告状.
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 19:12:22 CaUuEfca
*mon・i・tor[ mntr | mn- ]
[名]
1
(1)(機械・装置の働きを観察・記録する)モニター, 監視装置.
(2)(放送内容・製品などについて)感想を報告する人, モニター.
2 《コンピュ》モニター:(コンピュータの)ディスプレー.
3 学級委員, クラス委員;(試験の)監督生徒.
4 忠告[訓戒, 監視]者, 警告となるもの, 注意を与えるもの.
5 《動》オオトカゲ. ▼ワニがいるのを警告するという.
6 外国放送聴取係, 公電傍受者, モニター.
━[動](他)(自)
1 〈医療機具が〉(患者の状態を)監視する;〈ラジオ電波・電話の声などを〉(監視装置によって)監視する, 調べる;〈番組などを〉モニターとして見る[聞く].
2 〈人を〉監視[監督]する.
3 〈機械などを〉(作動のぐあいをみるために)観察[記録, 探知]する;《理》〈空気・光線などを〉測定する.
4 〈電話・海外放送などを〉傍受する.
5 〈飛行機などを〉(レーダーで)追跡する
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 19:13:12 CaUuEfca
>>223
SPをどう使おうが人の勝手だろ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 21:53:46 2IQ+bnQM
トールボーイを天井にネジ止めしたら(ウーファーを奥、ツイータ手前、部屋の
長辺が3.9mの場合、見かけ上天井が3.9mになるようなセッティング)
すごく天井方向にも広がりが素晴らしいのですが誰か賛同してくれる方いる?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 21:58:31 0kynuHHZ
>>227
>>226
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:03:06 EFPyYXyK
>>227
BOSEみたいに、取り扱い自在なスピーカー使えばいいものを。と思ってしまう。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:06:29 D+4bWag9
>>227
寝て聴くにはいいかもw
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:09:49 CaUuEfca
>>227
天井の板が共振しないか?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:15:24 D+4bWag9
ツイータが北側だと危険
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:24:31 EFPyYXyK
天井は、床より軽いからなー振動するかもなー。それがまたいい、という人なら、なにも言わない。
壁の方、または柱の方がまだましか
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:25:55 dmjW1cUh
タンノイとかの数十万するスピーカーでエレキを
常識の範囲内の大きさで鳴らすと壊れますか?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:27:24 EFPyYXyK
>>234
男なら、ドーンとやってみる。常識の範囲内なら、問題ないだろー。で、どこの入力ジャックに入れるんだ?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:32:28 PDOD4sey
>>234
「タンノイとかの数十万するスピーカー」にはアンプは内蔵されてないからな
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:41:30 2IQ+bnQM
>>234 オレ普通に3ウェイ大型ブックで試したことある。やはり、ギター用スピカは
それ専用に設計してあることが良く解った。マーシャル繋いでもパリッパリのカラカラ
hifiサウンドで一分も弾いてれば気持ち悪くなるほどのサウンド。安物のキーボードで
ヂストーションギターのスイッチオン見たいな感じ。クリーントーンは少しマシ。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 23:29:39 dmjW1cUh
>>237
レスありがとうございます。
そうですか、本当にありがとうございました。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 18:38:16 mMe7/CKh
質問です。教えて下さい。m(。。)m
僕のスピーカーの前面に付いているネットをはずして見たら
振動板に埃がたまっています。
これを掃除したいのですが、どうやって掃除したら良いのでしょうか。
なにか効果的なグッズとかやり方があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 18:44:16 0TJJPstP
>>239
音ならせば、落ちるんじゃね?それでもだめなら、はねぼうき だな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 19:01:17 oiRfoDAx
手動のエアダスターおすすめ
フロンのスプレータイプは風圧強すぎで温度も低い
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 19:49:51 mMe7/CKh
ありがとうございます。
アパートなので振動板の埃が落ちるほどの音は出せないので、
風で吹き飛ばすプランでいきたいと思います。
「手動 エアダスター」でググってみたのですが
スプレー缶タイプのばっかり出てきますね。
もうちょっと手動タイプも探してみて
出てきたら缶タイプのと比較してどっちか買って使おうと思います。
ありがとうございました。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 20:10:51 Zj4eFZJq
写真屋に行って、カメラ清掃用のブロア見てみるよう勧める。
刷毛にポンプがついていて、細かい部分にも使える。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 20:23:11 bnlzppsu
>>239
エアダスター以外では
こういうやつがおすすめん
URLリンク(www.daiko2001.co.jp)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 20:45:16 42zoEUSM
>>242
触らないのが一番。
どうしてもほこりを落としたいのならば、
ティッシュペーパーなどを丸めないで、
手でつまんではたきのようにして軽く叩けば良い。
コーンからゴソゴソっとものすごい音が出るが、
手で触らない限りダメージはそれほどない。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 20:51:59 wdXz0quz
2セットのスピーカーを切り替えて使用するのにいい機械はありませんか?
ステレオミニ→ステレオミニ×2が理想ですが、変換ケーブルの使用も視野にいれてるので何でもかまいません。
具体的には、1セットのスピーカーを別用途でXLRで接続しているため、特定の作業をしている時はステレオプラグからの入力を切らないといけません。
そのため、普通のただ分配するだけのコネクタではダメなのです・・・
その作業の時だけケーブル接続しなおせってのはナシの方向でお願いしますw
普通のオーディオセレクタ(2入力→1出力)とかを逆に接続するだけではダメですよね・・・?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 20:57:25 yC5pmB2N
>>242
俺もカメラ用のブロアをオススメする。
ブロアの先にブラシが付いてるものも良いが、ブロアとブラシが別のほうが使い易いと思う。
ブロアの安物はゴム特有の粉を吹いてしまうものもあるので注意。
カメラ板でも絶賛の「ジャンボハリケーン」をオススメしたい。
ブラシは何でも良いが俺は堀内カラーのレンズブラシSを使ってる。
神経質になるならお湯で何回か洗って、さらに柔らかくしてから使用するのが良いな。
静電気を使うホコリ取りは帯電した静電気のショートが怖い。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:01:23 9iBk4o85
これでいいじゃん
URLリンク(www3.kao.co.jp)
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:06:41 oiRfoDAx
俺はじゃんぱらで見つけたゴム球を握るタイプの奴使ってるが中々良いよ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:33:16 dIpQlHnJ
ダイソーのタワシでゴシゴシ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:50:56 B3FpaL3b
>>242
カメラでつかう手動のやつってのは、こういうやつね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
名称は「ブロアー」で検索するといいです
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:36:33 fLzpT9o4
>>246
こんなスピーカーセレクターではだめなのかな?
URLリンク(www.kimuramusen.co.jp)
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:43:24 7uA8b/OQ
スピーカーケーブルは左右の長さが同じのほうがいいんでしょうか?。
スペースの都合でアンプを片方のスピーカーに寄せて置きたいんですが、ケーブルを真ん中で切ると片方のスピーカーに届かなくなります。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:54:38 0TJJPstP
>>253
基本は同じ長さだが、本人が気にならなければ、長さが違ってもかまわない。
品質が違うケーブルだと、気になる人も少なからずいることは、間違いない
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 00:40:35 ciiVw9bB
そもそもSPの左右のユニットやら何やらのバラツキに
較べればケーブルの長さ数m差なんて取るに足らないらしいよ。
まあ、気分の問題だろうな!
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 01:38:55 rh5XBxi/
>>254-255
レスありがとうございます。
繋いでみました。
3.5mくらい違うんですけど、気になりませんでした。
ケーブルの長さより、置く位置と聴く場所のほうを気にしたほうがいいですね。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 04:14:43 Im0dxcvB
>>246
>>252のラインセレクターでもいいけど、ステレオミニなら「PC分配器」とか「ビデオ分配器」についてるオーディオ部分だけ使ってみたら?
保証はしかねるが…
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 01:08:58 LAtCUL6R
小型の密閉型スピーカーを探しています。が密閉型自体が減ってしまったみたいですが何故なんでしょうか
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 06:24:15 8YMQPhEV
>258
普通は大きい箱が必要だが、その割に低域が伸びない。
やっぱ効率がいくないからだろうね。
センモニみたいの作ればいいのにね。
このあいだビクターのフラッグシップ聞く機会あったがああいう締まった低域は
密封ならではなんだろうね。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 13:01:29 ZRF9CO6w
有名なアルテックA7って、正面から見るとスピーカーの両端が
ホーンに隠れていますけれど、どうして全部見せないんですか?
A7以外にも、こんなふうになっているスピーカーを時々見かけますが、
前から疑問に思っていました。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 14:40:12 CJA4wh4c
ホーン負荷がモロにかかるとコーン紙が変形するんで
それを防ぐ為とか聞いたなぁ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 15:00:24 p+Pe4fg2
>>260
ホーンの穴がガバガバで広すぎると、
ホーンの効果が薄れるからじゃない?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 18:41:10 6kEVcEXu
俺のアンプサンスイATα607MRなんですが、このアンプに合うスピーカーってどんなのありますか?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 19:50:15 6nMFcI70
PCからの出力をPCのスピーカーとオーディオのスピーカーとで切替える場合
配線繋ぎ換えるの面倒なのですが、どんな物使ったらいんでしょうか?
オススメの物教えて下さい。
265:マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2
08/02/03 20:08:46 /orcUf+k
>>264
ラインセレクターを使ってください。
266:コンタクト
08/02/03 21:04:52 Rv0IgnPT
>>263
特にスピーカーを選ぶことなくきびきびした反応の良い音を聞かせてくれると思いますよ。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:36:42 SmfdCta8
クラシック全般(オケ・オペラ・ピアノ系)に適したスピーカーってありますか?
今まで親父のお下がりのヤマハNS-10Mを使ってきたんですが、結構ヘタって
きたんで、ショップで上の質問をしたんです。そしたら、「オペラも聞くなら~」
とiQ3を勧められて購入しちゃったんですが、どうも自分の好みに合わないみたいで…。
確かに女性ヴォーカルとかソプラノ歌手の声は異常なまでに艶やかに聞こえるんですけど、
それ以外の部分の解像度が足りないというか焦点が合ってないような気がするんです…。
モニタースピーカー使ったせいで耳が腐ってるんですかね。
聞いてみたらiQ3の方を引き取ってくれる知り合い(そっち系の人)がいたんで
別なスピーカーを買い直そうと思ってます。予算は10万以下~頑張って15万ぐらいで
考えてます。
アンプはこれも親父自作の真空管(5Wx2)なんで、出来れば能率良いのだと助かります。
いろいろすみません、教授してくれる方お願いします。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:42:12 H6VG44pC
BR2
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:44:01 9TbNYqsV
>>267
モニタースピーカー買った方がいいんじゃないかと
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:02:36 o/1v6ZlI
クラシック全般となると音域、ダイナミックレンジ共に要求されるから
小型スピーカーでは苦しいだろうなぁ
iQ3を薦めるような店員は無視していいと思う
その予算なら自分だったらJBLの4307にするかな
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:04:55 f0y8tocP
>>267
少し予算オーバーだが、NS-10Mに似た音となるとPMCのDB1+しか思いつかない。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:07:33 3awBD6Nt
>>268
BRシリーズ、評判良いみたいですね。
HPの写真だと表面処理が安っぽそうなのが気になるところです。
>>269
んー、そうですよねー。
素直にMSP7 studio(NS-10Mと同じ開発チームらしいです)辺りを買うべきでしょうね。
試聴は…多分無理そうですけど。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:09:57 f0y8tocP
もう一つあった。
DynaudioのAudience52、予算オーバーなら42でもいける。
274:コンタクト
08/02/04 00:41:37 JGzdJjD5
>>267
好きなジャンルがクラシックであっても、どちらかというとポップス寄りの10Mに耳が馴染んでしまったのでiQ3が受け付けなかったのでしょう。
もうどなたかにお譲りする約束をしたようなので仕方ありませんが、もう少しiQ3と付き合ってみても良かったように思います。
解像度で10Mを大きく上回れば音色の違和感をたやすく乗り越えられると思うので、高い方に向けて強烈に透明度の高いソニーのSS-K30EDを一度聴いてみてはいかがでしょう。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 01:18:09 kL86qlGK
iQ3は、初め高音きつくて低音足りないけど、半年で化ける
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 01:20:46 kL86qlGK
オートグラフminiだと、真空管とも相性いいし、大きさの割りに低音が出る。
大阪日本橋で新品18万で売ってるよ。俺はElekitでドライブしてるけど十分。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 03:03:00 dFFsMXEM
良くわからんけどデジタル機器と違ってスピーカーは今も昔もそんな変わらんのじゃ?
だからペア10万で新品買うより中古でワンランク上の買うのってあり?
例えばJBLの20ウーファー級と30級 アンプがせこいともこもこになるのかな
278:267
08/02/04 10:05:21 3awBD6Nt
>>270
4307はちょっとサイズオーバーですけど、JBLモニターのデザインは好きです。
下位シリーズをオーディオ屋で試聴してみたいと思います。
>>271,273
PMCは全然ノーマークでした(というか知りませんでしたw)。
ジャズ・ロック向きと評されていますが、レスポンスがかなり良いみたいですね。
AUDIENCE52もそうですけど、確かに密閉型の方が違和感ないかも知れません。
>>275
>>274
げ、そうなんですか?
一応2週間、一日8時間のピンクノイズ・エージングはしたんです。
過去ログとか他スレ覗いてたら「アニソンとJ-POP以外は糞」って評価が多かったのと
今(購入3週間目)の印象でこれは駄目そうだ…と思ったんです。
>>276
Max15万なんでそれ越えちゃうときついです。
279:初心者
08/02/04 10:59:32 MsiLSs0L
いきなりの質問失礼します
sonyのnetjukeの真ん中のグレード(75)を購入予定ですが
付属のスピーカーの重低音に満足できないため
スピーカーを増設したいと思ってます
コンポにスピーカーを考えなしに増設したら逆に音が悪くなったり
なんて事あるのでしょうか?また注意点などありますか?
本当に機械音痴なので初歩から教えてください。
お願いします。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:02:41 AxctKGwO
アンプの負担が大きくなり、壊れる事もある。
音が崩れることもある。
崩れるとは、正確に動作しないから聞き辛い
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:03:50 AxctKGwO
アンプ内蔵のスーパーウーハ-ならよしとするか
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:04:42 jQWIiIry
ミニコンポにサブウーハーは難しいのですは?グレードアップをしてください。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:40:30 Jo68ZtcP
>>279
むしろスピーカーへの出力に変なことしてないかどうかではないか?
2本一束のケーブル単独でつながってるんだったら、たいていのスピーカーは
大丈夫だと思うから、むしろ買い換えが良い。そうでなければ、システム全体
取っ替え。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:50:05 FHkan9Vq
>>267
>確かに女性ヴォーカルとかソプラノ歌手の声は異常なまでに艶やかに聞こえるんですけど、
>それ以外の部分の解像度が足りないというか焦点が合ってないような気がするんです…。
iQ3は、そんな感じのスピーカーです
スピーカーも自作にしましょう
URLリンク(www.hasehiro.co.jp)
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 12:16:11 WNL9Sg+E
>>279
金がなくて、良い音が欲しいならぜんぶ中古でフルオーディオ組めよ
cdプレヤ 7000
アンプ 25000
sp 20000
5万もあれば、20年使えるピュアオーディオが組める
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 12:20:03 WNL9Sg+E
hddに取りためても意味ないよ
hdd事体が、いつかアボーンするからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
pcやhddレコーダーでわかっていることだろ
金ないなら、音楽用cdレコーダ買って焼いたほうがよっぽどマシ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 12:35:55 c0yw1IXe
同軸と非同軸では音質にどのような影響があるんでしょうか、
ベテランオーディオユーザーなら
音だけで同軸か非同軸かわかるもんなんですか?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 12:38:06 sMSSO3oa
素人丸出しの質問ですが、店員がうまく答えてくれなかったのでお願いします。
エンクロージャー全面MDFとバーチクルボードのスピーカーには音の差はあるのですか?
内部には吸音材が貼ってあるんですよね?
板の密度が高い方が良いことがあるのでしょうか?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 12:56:10 xnhv4QjU
>>288
ググっても分からなかった部分についてだけ聞いた方がいい。
大ざっぱに言えばMDFは圧縮で固めたもの、
パーチクルは接着で固めたもの。
290:289
08/02/04 12:59:36 xnhv4QjU
質問の意味を取り違えてた。
>>289は忘れてくれ
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:11:04 tth6ZR4X
>>286
HDDPはPCと連動・ファイル転送することによって、相互にバックアップ状態にしておくのが普通だろ。
それ以上慎重にバックアップしたいなら、外付HDD等を使うか
ファイル状態のままDVDやBDにでもまとめて焼いておけば良い。
YAMAHAのはできないらしいが、気になる奴はHDDコピー機でバックアップとってるだろ。
つか手軽なミュージックサーバとして使いたい奴向けの機器であって
保存用に欲しいやつなんてあまりいないと思うぞ?どこのオサーンの発想だYO
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:40:43 INayGJWX
>>286
CDやDVDもいつまでも持つものじゃないことくらいわからんのか?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 17:26:16 i+i97t2+
そういえば、一番安定してるからという理由でMOにCDや音楽ファイル保存してる
香具師がいたな。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:06:38 wioU2yQ2
>>288
音の差はあるけどどっちがいいとは言えない
トータルバランスが大事
コストはMDFのほうが高い
スピーカーの高級品にもMDFは使われてる
バーチクルボードは高級品にはほとんど使われてない
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:33:53 o2J9NX9Y
教えてください。
>>1に
「公称インピーダンス(Ω)や、 最大出力と耐入力(W)を気にする必要はない」
とあるのですが、現在使用しているコンポが
実用最大出力(JEITA4Ω) 50W+50Wとなっています。
ここに例えば下のような6Ωのスピーカーを繋ぐのは何の問題もないんでしょうか?
URLリンク(pioneer.jp)
4Ωのスピーカーで探すほうがベターなのかな・・・
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:42:06 GJDFFIj8
つまり8Ωだと25W+25Wってことですよ
見栄を張ってるのです
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:42:59 oqwj6IiU
>>295
インピーダンス上なんだから問題ないだろ。
下でも無茶しなければ問題ないが。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:08:00 o2J9NX9Y
>>296,297
不勉強で恥ずかしいんですが、
レスを頂いた言葉の意味が解らなかったので、少し自分でも調べてみて
ようやくアドバイスが腑に落ちました。
家庭用で普通に聴く限りは問題なさそうですね。
ありがとうございました。
299:マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2
08/02/04 22:09:54 9H3HQZpi
>>295
スピーカー側のインピーダンスが高い分には問題ありません。
スピーカーのインピーダンスが低いと、アンプに過負荷がかかり、重労働させているような物ですが、
逆に高いと、負荷が小さく、アンプの動作が楽なのです。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:59:31 SqPNotAm
スピーカーの 周波数 対 インピーダンス のグラフ見ると
細かいこと気にしても無意味だと判ります
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 16:26:05 WAHVQj/b
お恥ずかしいお馬鹿な質かもしれませんが
モニター用とかモニター系とかよく見ますが、音を聞き分けるためのもので
はっきりくっきりはしているが、味わい深さとか艶っぽさは薄いってことでしょうか?
モニター系ではないがはっきりくっきりしていて味わい深く艶もある
そんなメーカーあるいわ機種など教えてください ペアで10万前後でお願いします。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 16:31:17 FA0joi+I
ピュアモルト
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 16:34:19 WAHVQj/b
あ、今の状況忘れてました 2chで音楽鑑賞用途で
PC>AVアンプヤマハDSP-AX459>DENON SC-T11XG-M
何ともお粗末な環境ではずかしいです。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 17:16:48 gwQI70Kj
予算10万以内でスピーカーを探しています
女性ボーカルものや打ち込みがメインです
部屋が6畳、マンションなのであまり大きな音は出せないです
中古で見かけたJM lab Cobalt806(5,5万)が、
低音が少々物足りないものの抜けの良さがよく気になりました
他にaura audio LS-3B(7,5万)があり、これも気になっています(これは視聴出来ませんでした)
小音量に向いてるスピーカーを教えていただければ幸いです
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 17:33:24 7cmBQ5Ar
>>301
モニターということばなんか忘れろw終わり
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 18:02:34 QxfF1EwH
ダンピングファクタ-(DF)について御教示、SPの制動力と理解してよろしいのですか、
駆動力とは別物ですか。DFは球アンプだと5とか10とかですが石だと400とか1500とか
表示されていますが、そんなに高いDFを測定できる精度の良い測定器がメ-カ-にはあるのですか、当方のチ-プな
測定器では目分量で90から100がやっとで1500なんかは虫眼鏡で見ても精度が出せないのですが
。ちなみに私のマランツの安物石アンぷのDFはおおよそ100、自作球アンプは6dB負帰還
で6位でした。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 18:07:40 He7jt6yu
>>306
数字は気にすんな。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 18:09:57 u0/lhiz0
ピュアモルト VP でないとダメ
309:306
08/02/05 18:16:14 QxfF1EwH
URLリンク(www.procable.jp)
この様にかかれておりDF2000とか3000すらあると書かれていますが、
こんな数値は偽者と理解してよいのですか?本当にSPを駆動するのに
意味あるのかな?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 18:33:43 786hXLZi
実績のない業者がモニターと謳っているブツは、売らんが為のセールトークで実力は玩具。
裏付けのあるメーカーの「音の物差し」としてのモニターはそこらの民生用とは次元が違う。
見せ掛けのメリハリ感ではなく本当の解像力を備え、その表現力は群を抜く。
但し、テンモニレベルの話ではない。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 18:46:55 zvoOPw0o
クラウンなんて業務用冷蔵庫を台所に置くようなものだな。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 18:47:11 6bfB3Dhl
そういう話を聞くとそのスピーカーを教えてもらって買いたくなってしまう悲しい性
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 18:59:14 yv1quwbm
売らんが為のセールトークはJBLが上手いってことだな
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 22:00:53 HWHt8Vur
まぁブックシェルフの薄っぺらで深い音が出るはずもなし
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 23:04:33 KL839nqz
スピーカーを向き合わせて設置すると問題あると言われたんですが、どんな問題なんでしょうか。
音の波と位相ってヒントだけ教えられたんですけど。
相殺とか左右の音が混ざってゴチャゴチャになるとかですかね。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 23:10:31 6/54Z3o+
>>315
モノラル音だと、場所によって音が高いところと低いところができる。
BOSEのノイズキャンセリングヘッドフォン「QuietComfort2(クワイアットコンフォート2)は、
その原理を利用している。
317:381
08/02/06 13:14:59 ISC9aup1
>>304
前使ってたけど
DALIのICON1はアパートに向いてる
低音弱いけどその分きれいな音してた。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 14:50:15 f8TfRWHg
>>304
ヤマハ 10M
ヤマハ 451
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 15:43:02 Qj28+7GI
Bowers & Wilkins の805Sとかの頭に乗ってる
黒い小鳥さんみたいなのはなんですか?
画像を見た限りではかわいくて気に入ったんですが
まだスピーカーに興味もったばかりで見当もつきません。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 15:54:20 ZutTQDE1
手榴弾です
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 16:29:04 dzEj4P+a
>>319
URLリンク(www.bowers-wilkins.jp)
322:ブランシェ
08/02/06 17:07:31 3+xGST69
質問です。
合うスピーカーを考え中です。
現在使用しているのは
アンプ アキュフェーズE306
CD ソニー CDP333
主にロックを聴きます。
予算5万円ぐらいでアドバイスして頂ければと思います。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 17:10:42 WQEhvgXN
>>319
さえずる小鳥さんだよ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 17:11:13 apm7C9P6
>予算5万円ぐらいでアドバイス 料金高!
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 17:52:10 uq1KZT6x
>322
今日立ち寄ったリサイクルショップにJBL 4311Bが\49,800で売ってた
326:319
08/02/06 18:09:39 Qj28+7GI
>>321を見ましたが文章だけじゃわかんなかったので
それらしき単語を色々ググったらやっと画像で見つかりました。
これがチューブローディング・トゥイーターという物だったんですね。
正面からの大きい画像で見たらあまり小鳥さんぽくないので諦められそうです。
予算オーバーだったのである意味助かりました。どうもでした。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 18:46:06 dzEj4P+a
どっちかっつーとチョンマゲよねえ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 20:20:41 DOY3sGL4
>>326
まぁ、小鳥さんは普通のスピーカーに小鳥さんの人形置けばいいから気にしなくていいかもよ。