07/11/30 22:12:40 e+0KPzA+
>>932
ありがとうございます。
プリメインアンプ 実売10数万
スピーカー(ペア) 実売20万弱くらい
にすればセッティングがしっかりできなくても
スピーカーから鳴ってる感が無くなって
幸せな音楽ライフになると思いますか?
934:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 22:40:05 RVFPAL4Z
スピーカーの存在感を消すには、かなりの精度のセッティングが必要かと。
935:コンタクト
07/11/30 22:59:06 KPOYwcgN
>>926
>部屋に対してスピーカーが大きいと、どういう現象が起きるのでしょうか。
一言でいうと良い音で鳴らない、という事です。
大きいスピーカーは広い部屋で使うことを考えて作られているため、狭い部屋に置くと低音が多すぎてぼやけた音になる可能性が高いです。
また、スピーカーが大きいというのは音が出ている場所・面積が大きいという事です。
写真なら、広い面積の照明で柔らかく照らした方が小さな面積で強く光るストロボよりきれいに撮れますが、音の場合は発音音源が小さい方が再現される音場空間がきれいです。
ただ、これには別の考え方もあります。
部屋は、二つの空間に分けられます。スピーカーの外側と、内側です。スピーカーの振動板のことを考えれば内側も外側位の広い空間が望ましいとも言えます。
つまり、部屋が狭くても可能な限り大きなスピーカーの方が音が良いということになります。
また、大きなスピーカーなら小さなスピーカーを大音量で鳴らしたときに感じる圧縮感、ヌケの悪さがありません。
いずれにせよスピーカーは置く部屋との相性で鳴り方が大きく変わってくるので、どのような鳴り方を狙うかで色々選び方も変わってくるかと思います。
自分としては前者の考え方なので、803Sは聴いたことがありますが、その意味で8畳よりもっと広い部屋向きだと思いました。
でもおじいさまは後者の考え方的な音がお好きかもしれません。今どんなステレオでお聴きなんでしょうね。
後者の、音そのもののリアリズムを追及する形だと、例えばホーンを使ったスピーカーがあります。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:00:24 LOYJ/1gt
セッティングがしっかりできなくても
スピーカーから鳴ってる感が無くなって
幸せな音楽ライフ
達成可能だけど、そのためには、一から勉強しなきゃダメ。
お金積めば買えるというのは幻想です。
自分自身で既成のオーディオ機器を組み合わせ、手を入れていくしかない。
そして、「何にどんな風に手を入れるのか」ということ、その疑問をひとつひとつ解決していくことが勉強です。
スピーカーに背を向けて聞いても、寝転がって聞いても、正対と変わらず楽しめる程の音が鳴ったら、
君のいうレベルだよ。
金額だけで判断しているうちは、絶対にそのレベルにはならない。
妥協できるなら別だけど、耳は嘘をついてくれないから。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:09:23 LOYJ/1gt
>>926
>>935のいうような傾向に陥るのが心配なら、ATCは避けて下さい。
能率の高いスピーカーを選ぶと、そのようなことにならないことが多いです。仕様の中のdBSPL/1W等の数値を目安にして下さい。
ただし、クリプシュのRBはお奨めできません。不自然なラッパの音がします。
スピーカーは大きい方が、より普通の音が鳴ります。忘れないで下さい。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:17:15 UTc2EIwD
>>933
Yoshii9
まぁおれは聴いたことないんですけどね。自分の少ない知識でふと浮かんできました。
↓のスレが専用スレです。
タイムドメインのスピーカー Part10
スレリンク(pav板)l50
939:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:22:58 LOYJ/1gt
↑それだw
おじいさんへ贈るなら、ぴったりだと思う! 置き場所や聴き場所やセッティッグの追い込みを気にしなくて良い。
贈答品のためにあるスピーカーシステムだと思ってた。自分でオーディオ趣味を始めるつもりなら、ふさわしくないこともあるだろうけど、今回のケースはOK。
バッハも良い感じで広がるとおもう。
940:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:38:04 RmRmYn8D
贈答ならラックスマンのネオクラシコで固めるのもいいかなと思いますよ
941:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 04:12:09 YJ9t/bp4
SPと部屋の関係について具体的な質問っす。
7.5畳にKEFのModel 203/2やパイオニアの3-SEX置いたら
少しデカすぎるかな?
みなさんは7.5畳ならどんなスピーカーを買いますか。
金は20~80万くらいでお願いします。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 04:57:44 pRFkkfCd
>>941
オーディオ専用部屋?
それならKEFは大丈夫な気もするけどね。
πは一回りでかくて、奥行きもあるから、どうなんだろうね…しかし凄い打ちミスだねw
個人的には、そのスペースなら、ブックシェルフを買うかも。
DYNAUDIOのAudience52SEとかSP25とか…
943:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 11:31:09 /5Z8Shi8
>>928
国産で黒いspというとEclipseのTD510もいいと思うよ。
バロック系の小編成とかチェンバロとかギターのような撥弦楽器の再生はいい。
スケール間が欲しけりゃサブウーハー(高いけど同社のTD725SWはお勧め)を使うといい。
URLリンク(www.eclipse-td.com)
944:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 12:51:07 6vFljhvM
よく、ブックシェルフ型のスピーカーには、スピーカーと同じくらいの価格のスピーカースタンドが必要だ、
と言われるけれど、スピーカースタンドの値段によって、そんなに音が変わるものなのですか?
スピーカースタンドの値段と音は比例する?
945:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 12:58:09 2apW8y8f
国産で黒いのだと個人的にはDIATONEのDS-10000あたりがいいんじゃないかな。
20000Bの方が良いとは思うんだけどまず出てこないだろうから。
おおよそ30万円程度だからプレーヤーとかアンプにもお金がかけられるし
トータルで良さそうなシステム組めそうだけどな。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 13:14:51 sFUuCwz4
>>944
値段に比例するかどうかは分からないが音は変わる。
個人的な経験としては、スタンドやインシュを含めた、
SPのセッティングは相当音を左右する支配的要因。
(アンプやプレーヤーの変更よりも大きい場合もある)
>スピーカーと同じくらいの価格のスピーカースタンドが必要
寡聞にして知らないが、これはSPの値段によるでしょう。
50万のSPなら同価格のスタンドは必要ないと思うよ。
(そんなスタンドが存在するかどうかは知らないけど)
ただブックシェルフの購入予算を考える際に、
スタンドの費用も込みで考える必要はあると思う。
947:941
07/12/01 17:01:54 YJ9t/bp4
>>942
一応専用部屋。
7.5畳に合うSPってどんなんだろうなあ。
クラやロックが平均して聴けるSPがいいんだけど、なんかないかね。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 17:13:56 26ulWBXn
スタンドはスピーカーの一部と思え。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 19:06:57 6vFljhvM
スピーカーの全面についてる、サランネット(というのでしょうか?)は、はずして使用するものなのですか?
950:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 19:07:46 6vFljhvM
○前面
×全面
951:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 19:25:45 eNHTTpm5
>>949 埃やヤニ防止と思われる
952:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 21:17:41 yL1HEm+q
>>949
原理的に言えば、スピーカーユニットの前にサランネットのような遮蔽物はない方がいい。
サランネットのある理由は
1.美観のため(不粋なユニットを見たくない)
2.ユニット保護のため(転倒や打突、子供やペットの攻撃から)
3.音質調整のため(高音のきつさを和らげる)
など。
>>951もあるとは思うが、多くの国産スピーカーが採用する少し4辺が浮いたネットには
当てはまらないだろう。
1.が気にならず2.3.の問題がない場合は、一度外して聞いてみることをお勧めする。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 00:29:15 qkCxcbJ6
音楽を寝ながら聴いて、知らないうちに眠ってしまい
長時間プレーヤーとアンプの電源が入ったままになることがよくあります。
タイマーを使おうと思うのですが、オーディオタイマーなるものと
コンセントタイマーなるものがありました。
両者の違いはどこにあるのでしょうか?
また、タイマーを使用することでオーディオ機器に悪影響はありますか?
例えば再生中に電源が切られた場合に何かあるとか。
宜しくお願いします。
954:hosi
07/12/02 02:08:18 JEz2+Mtb
えーっと質問です。しかも緊急です(汗;)
諸々の理由があって、
今日じゅう(正確には2日夜9時まで)にSPを購入しなくてはなりません。
CDP DENON SA1
AMP LUXMAN L-509u
上の組み合わせと相性が合い、
8畳でオールジャンルOK(完璧にOKでなくてそこそこOKでも可)の
SPを予算40万以内で3種類ほど教えて下さい。
(あたしの近くの店では持ち時間が決まっており3種類しか試聴できませんので)
今日の夕方に試聴→即購入という流れになると思います。
よろしくお願いします。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 02:16:26 x0Tn/4F+
ブックシェルフスピーカをスタンドに乗せて使う場合、
両面テープで固定するのって正しいやり方なんですか?
もし違うなら、皆さんどうやって固定されてるんですか?
スタンドのスピーカを乗せる部分がスピーカよりかなり小さいです。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 02:25:23 nRcjWPWu
>>954
どういう事情か想像もつかんな……
とりあえずB&Wの703、ブックシェルフなら805でもいけるかなー。
あるいは、KEFの新型XQとかが組み合わせ的に面白い気がするんだが。
XQ40は定価で485,000だから、出た直後ということを考えると難しいか?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 02:28:06 RZnLzaaZ
>>955 スピーカーに合ったスタンドを使用するべき
958:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 04:50:02 XSB4C4Yk
最近JBL4318を買った者ですが、アッテネータのボリューム調整に
ついて質問します。
ジャンルは、公式には、一応ジャズと答えていますが、ロック、ホップス
から昔のアイドル歌手のものまで聴きます。
例えば、輸入版「SOMETHIN’ELSE」RVGバージョンだと、midがほぼ閉じた状態、
highがそれよりやや開けた(時計の短針8時)くらいがベストの位置ですが、
同じRVGバージョンでもCDによって若干位置を直さないと自分としての心地よい
音にはなりません。
また、ジャズ以外だったらその音源によって大幅な修正が必要になってきます。
みなさんは、一々聴く音源によって自分にしっくりくるように調整されているんでしょうか?
以上のことはあたりまえなんでしょうか?
959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 09:14:02 xaBfuVQZ
>>958
SPの設置場所とか、インシュレータなどを工夫して、
アッテネータを調整する必要がなくなるまで設定を追い込む
960:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 09:43:15 xQyHZA5A
>>958
プリアンプで調整してる
961:コンタクト
07/12/02 09:49:54 S6y8Umwv
>>954
JBLのLS60。やっぱりホーンが魅力。
URLリンク(www.harman-japan.co.jp)
エラックのFS247。オーディオフェアで聴きましたがすばらしい、文句なしです。
URLリンク(www.yukimu.com)
ATCのSCM19。同40が良いと思うのですが予算オーバーにつきこちらを挙げます。スタンドも必要になります。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 12:00:22 3PnUrLzd
>>954
その店か、店に置いてあるSPを晒さないとここで意見を聞いても無駄足じゃん。
963:hoshi
07/12/02 16:59:08 JEz2+Mtb
お返事ありがとうございます。
B&WとJBL、エラックが試聴できそうです。
おそらくこの中から購入することになります。
本当にありがとうございました。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 17:27:04 srPwhV/Y
>本当にありがとうございました。
が嫌味に聞こえる俺は2chのやりすぎかw
965:hoshi
07/12/02 18:18:31 JEz2+Mtb
本当に感謝してますってば(汗;w
それでは行って来ます★
966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 18:59:20 nRcjWPWu
>>964
どうみても2ちゃんねらーです。本当にありがとうございました。
……君を馬鹿にするつもりはないんだ。反応してる以上俺も同類だしね。
ただ書きたいという欲望を抑え切れなかった。そこらへんは信じてほしい。
967:コンタクト
07/12/02 21:10:22 S6y8Umwv
>>965
色々聴いてみてどう聞こえたかとか教えてくれると、後に続く人にとても参考になると思います。
気が向いたらひとつ宜しくです。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 02:37:57 YDYTMik/
>>965
何を買ったのか教えて。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 08:22:27 M8SZcrQH
>>967
エラックのFS247についてkwsk
970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 09:07:01 oZAGyOsG
質問させてください!
今度ブルーレイディスク対応のブルーレイHDDレコーダーを購入します。
音質も迫力あるものにしたくてブルーレイの7.1chリニアPCMでの音声再生をしたいと思っています。
ブルーレイHDDレコーダーは最新のものなのでその音声に対応していると思います。
多くのホームシアタースピーカは5.1ch対応を売りにしていますが
ブルーレイの7.1chリニアPCM対応というのはあまり見かけないように思います。
しかし、どのホームシアタースピーカーなら、ブルーレイの7.1chリニアPCMの再生に対応しているのか分からないので
教えていただきたいです。
よろしくお願いします!!
971:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 09:10:54 0sm9oHu7
>>970
AV版へどうぞ
972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 09:18:57 oZAGyOsG
すいません、ここでいいかと思っていました。移動します、どうもありがとうございました。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 10:29:29 11FfPtJC
とくダネで見たんだけど、
ガラス製のCDって音が良くなるってマジなの?
信じられんのだが・・・
974:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 10:55:50 RHEjCSKQ
スピーカーやアンプはある程度違いが分かりますが、CDプレイヤーの音の差がイマイチわまりません。
どういう音に注目・・・注耳?したら違いの分かる男になれるんですか?
975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 11:19:10 QX+AhAHw
>>974
わからないほうが幸せ
976:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 11:45:33 HAGeIlvu
始めはわからないかもしれない。
でも聴いているうちにわかってくる。
あせらずに。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 12:15:05 RHEjCSKQ
ロックやポップスでも分かりますか?
楽器とかでどんなのに注目したら分かりやすいとかあるんですかね。
978:コンタクト
07/12/03 20:59:06 X/eP2Uic
>>969
こちらに書きましたので宜しくお願いします。
スレリンク(pav板)
エラックを鳴らしていたコンポは全部オラクル製でトータル300万円位します。ハア・・・。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 21:07:41 HAGeIlvu
>>977
なんとなく毎日のように聴いてれば、そのうちわかるようになる。
ジャンルは問わんよ。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 21:14:45 dYV1Vwgd
耳も鍛える事が肝心。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 22:06:44 HAGeIlvu
追伸:ただしBGMのようにタレ流すのではなく、ちゃんと集中して聴いてればの話。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 22:58:35 J9t4aYLC
タレ流しの方が、自分のシステムの問題点をいろいろ気づかせてくれることが多い気がするなぁ・・・・・・
983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 22:59:36 NYJ8hjqN
>982
残心だな
984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:09:51 J9t4aYLC
初めて見た言葉なので検索しましたw
剣道ですか? いや、そんな大層な心構えじゃなく、普通の音楽って聞き手に聞かせたいところが一番良く聞こえるように作られてますよね?
それが女性ボーカルの艶だったり、ジャズピアノだったら特定のフレーズとか、キーだったり。そういうのが勝手に耳に残っていくので、何が残ったかで音楽として自然かどうか判断つくというか・・・
例えば、Ella & Louisでふたりが仲良く歌ってるのに、ベースがコード進行を思いっきり意識させるほどブンブン耳についたら、明らかに不自然なわけです。その程度のことなんですけどねw
985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:18:42 NYJ8hjqN
残心は相手の攻撃に備えたり隙をつくため
には一箇所に注意力を集中しては見
えてこないっていういさめ。
986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:26:21 mSrwrge8
>>985
俺は学校の授業以上には武道をやってないから見当違いかもしれないけれど。
それはいわゆる「観の目」じゃないか、という気がするのですが。
残心って攻撃した後、相手の反撃などに備えて意識を残すことだと思ってました。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:27:58 NYJ8hjqN
あそうかも…
988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:45:05 M8SZcrQH
いきなり2ちゃん1高度なスレになった
989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:58:34 18rlamzh
>>986
それは某ネトゲの設定だろ
990:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 16:44:53 n4h3WARe
974 979ですが、武道歴十数年です。
引きが強かったのかな、残心の話になってるとは^^
残心は言葉にしたらほぼ986さんの言うとおりです。
反撃に限らず絶命させても相手への思いを残すのだとは思いますが。
と本題ですが、やはり聞き分けるときに細かくより全体を感じるのですね。
よく高音がどうなったとか低音がどうなったとかいう感想を見聞きするので、全体的に感じるのか、細かく聴いてるのか、が前から気になってたんで。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 19:19:55 GweDAIaD
戸部新十郎の小説にでてきそうだな>残心
992:419
07/12/04 19:55:14 AKytEvtp
燃えよドラゴン
993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 21:37:24 SlplCNro
BR2とD-302Eだったら
どちらのほうが低音でますか?
一応D-302Eのほうが34Hzまで出るとかいてありますが
それにたいしてBR2は42Hzから
どうなんでしょうか?
994:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:12:41 BnxyjH/1
>>993
実際に聴いた事はないが、少なくともカタログの数値など音質とは全く関係ない。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:52:38 omPvYYRn
ラックストーンってなんスか?
996:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 00:02:40 fSrTsML6
>>995
オーディオラックの自重を稼ぐために、
支柱やパネルの中に仕込む石のこと。
997:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 00:17:31 bIHEpiCp
>>996
アッフォか、オマエわ!区切るとこチガウだろが!
ラッ・クストーンが正解だよ。らっ、ららっ、らららっ、
………ラララライ、ラララライ、ラララライライラッタラー(rya
998:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 00:19:10 3Tydfm1p
しゃれぐらい分かってあげようよ。
999:マミー ◆PaaSYgVvtw
07/12/05 02:12:07 VLmFe36A
>>995
プリアンプにスチコンを多用した音作り。ラックスのこだわり。
実際、あけてみるとプリアンプはアルミスチコンだらけだよ。
1000:マミー ◆PaaSYgVvtw
07/12/05 02:26:19 VLmFe36A
>>995
ちょっと古かったかな。じゃあね。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。