【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ8at PAV
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ8 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 13:02:13 U1H1bmaE
先日、ブラインドで入社面接しました。
評価の高かったAくんを超難関校の国立大学T、評価の低かったBくんを某3流大学
と思い込み違いを犯した社長が鶴の一声でA君を採用。

後からA君が3流大学出身と知り採用取消を行ったのはいうまでもありません(w

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 14:31:52 t3ZrzKCC
いちいち面倒くさいが、いちおう書いておこう
ラスのアンプは三流大学卒業してないし相当でもないしアキュのアンプは一流大学卒業してないし相当でも無し。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 15:18:37 1sE6Xuwx
>>187

ワロタ
ジオングじゃなくて、ビグザムだったらもっとワロタ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 15:36:54 nAqy4oEX
ビグザムは800ボールくらいなんじゃないだろうか。

9800円=1ザク
330万円=337ザク
ただし9800円にはシャア搭乗。
どっちが勝つだろうか。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 16:48:51 meI7mpNq
やっぱりパイロットに拠る所も大きいんじゃないかな。
ガンダムだってアムロじゃなけりゃあんなに戦果をあげられなかったろうし。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 17:01:52 t3ZrzKCC
いちいち面倒くさいが、いちおう書いておこう
ラスもアキュもモビルスーツでもモビルアーマーでもなんでもない。
ニュータイプが使ったところで音質にはまったく関係なし。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 17:22:20 PhEM/BDw
どっちにしても現物を見たこともない者がああのこうの言っても
妄想でしかない訳で。
説得力に欠けますわなあ。妄想スレ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 17:27:43 vInK4SuR
>>206
何度も何度も何度も何度も話に出てるが、
高級機種が非ピュアと言ってもいいような機種を一蹴できてないこと自体が
高級機種とやらの怪しさを振り撒いてるんだよ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 17:51:50 PhEM/BDw
>>206
その意見そのものが怪しいといってるんだよ。
次元の違う物同士を同じ土俵で競わせるなんて小学生並の発想だ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 17:52:52 PhEM/BDw
>>206>>207

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 19:59:58 U1H1bmaE
高級機器を繋ぐだけで最高の音が出ると思い込んでる素人ばかりが書き込んでるのも原因ですな。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 20:02:35 REJ7/gko
でも、これだけ金かけたんだぜ!って自己満も重要な気がしないでもない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 20:02:48 YNJUHBDj
>>208
なるほど、評論家諸氏も出版社もメーカーもぜーんぶ小学生並みだったと。
おもすれー。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 20:13:43 ovnm0Hnx
音の館メンバーの好みの順だってw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 20:15:06 U1H1bmaE
>>1 の検証が部屋やスピーカーさえも公開してない単なるデモンストレーションなのに。
もっとも、公開してしまうと雑誌に載せる事が出来ないだろうがな。
単なるお笑いじゃすまなくなる。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 20:16:41 YNJUHBDj
そこで定期アンカーの登場ですよ。

>>142

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 20:43:57 BvQPLnf9
ラスの筐体空きスペースに1,219gほどの金地金を入れておく。
これで価値的(本日の金相場)にはアキュと同じ土俵に。
制振効果と財産効果が相まってやはりラスの勝ちw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 21:58:55 IuDEIFa0
あきゅの電源を搭載したデジアンが一番いいかも。

RSDAは、電源にかなり左右されるからね。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 01:18:34 OMW8Vk68
>>213
好みであっても「聴けてる」ってところが凄いンじゃね?
「ダメだこりゃ」になってない。

>>214
既にあの内容で「お笑い」じゃ済まなくなってるじゃん?w

不思議なのはさ、あの内容の企画が良くまぁ「通った」なぁ、
って事なんだ。普通、絶対通らないと思わない?

正確な売り上げ部数は知らんが、Stereoって、まぁ売れてると
思うのよ。で、広告収入もそれなりにあると思うんだわ。

で、編集氏諸君は、最近の「ハイエンド」と呼ばれる音に何か
疑問を感じていた。ラステームの評判と音を聞いたこともあり、
一石を投じたかったんじゃないだろうか?ややコッソリと。

部数もソコソコあるが、あの位の「露出」が限界だったんじゃない
かな?と。バラエティー風デモの「演出」を加え。

なんてねw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 02:10:39 1kKxgJK1
よくまー懲りずに毎日ループさせるもんだねー。
条件云々言えば言うほどアンプの音質の善し悪しと価格は関係無しの結論は強固になるのにね。
まともな人にオーオタのバカっぷり晒すにはちょうどいいけどねw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 04:05:25 eWVSlCUw
もうね。ここ読んでると、ステレオ、ステサンとかの新商品なアンプの
記事あるでしょ。何も信じられなくなるんだよねw
「どうせブラインドで試したら価格も性能も分からないんだろ?」と

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 12:29:39 ec69SeXJ
>次元の違う物同士を同じ土俵で競わせるなんて小学生並の発想だ。
次元の違うモノが別々の土俵に乗ったら勝負にならんだろ?あんたの発想は幼稚園児並みだ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 12:35:54 ec69SeXJ
同じ土俵で勝ち抜いたモノが横綱の資格を得るんだ。
公正な勝負の結果、横綱クラスはソニーのデジアンとデノンのアナアンと証明された。
でアキュは相撲入門者も含め全挑戦者に完全敗北したのだから力士廃業一直線。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 12:38:21 KaEuCFew
てか、ウォームアップの必要な物をイキナリ鳴らしちゃダメでしょ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 15:20:21 OMW8Vk68
>>223
どれがウォームアップ必要なアンプなん?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 18:44:30 8MWCBLzw
アキュを誹ってる連中はアキュ対象外の人たちばかりなのではありませんか。

そもそもあなたたちはアキュを選択することもできないし、
販売の対象にもなっていない。

だから安心してチープオーディオを楽しんでください。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 19:59:56 OMW8Vk68
>>225
憶測で物言わんほうが・・・でないと、


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  アキュユーザー涙目
  |     (__人__)     |
  \     ` ⌒´     /



とか言っちゃうぞw ん?漏れ釣られてる?wwwww

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 21:41:58 S1s0Nu3B
ここのあきゅユーザーで笑えるのは、
 「俺たちは金持ちで、9800円アンプを支持してるやつらは貧乏人」
と、決めてかかってることw

ほとんど、貧乏根性丸出しの発想w

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 21:58:18 GZkxIV0c
>>こんなとこに本物の330万円ユーザーがいるとは思えない

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 21:58:49 3/9BYcJW
>>227
というか、アキュ派かアンプそのものに触れずに迂回した物言いしかできてないのが情けない。
口を開けば「条件が悪い」「他の機材が悪い」の一点張り。
スペック語りに流れるわりには、しまいには「想像だから比較できない」云々と訳の分からない物言いまで飛び出すし。
想像でも妄想でも何でもいいから、挙がった状況で議論ができてないのが滑稽至極。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 21:59:56 7sfkS6S+
だから妄想スレって言ってるだろ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:04:38 3/9BYcJW
>>230
だからその妄想でもいいからガチで正面から反論してくださいよって話さ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:12:31 GviTzjCO
音の館メンバー好みの順に反論する必要ある?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:22:18 3/9BYcJW
迂回飽きたー。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:37:11 GZkxIV0c
ステレオ誌ってば、当時C2800×M8000をベストバイコンポで評論家の選ぶ最優秀機種に挙げといて
なにこの仕打ち?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:55:56 GZkxIV0c
9800円派が言い分は要するにこうでしょ。
「アンプの音質は価格では判断出来ない。だってステレオ誌に書いてたもん」

素晴らしい説得力です




236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:02:53 GZkxIV0c
派が

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:39:53 OMW8Vk68
>>235,236
「派が」どうした?wま、置いておいて。

9800yen派は全面マンセー派は案外少なく、ある種の限界や未完な部分も感じつつ
「可能性」に惹かれてるんじゃないかねぇ?改造して壊しちゃっても安いしw

ちっこいアンプがスピカを堂々と駆動するなんて痛快じゃないですか。

あれ?俺、迂回した?w

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:53:36 GZkxIV0c
>>237
可能性?
「アンプごときに330万円てバカじゃね?」
ってことでしょ


239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 00:18:05 3a9ZzyHk
>>238
俺は9800yen派だがw 「バカじゃね?」とは思わんナー。
それにアンプに「ごとき」とも思わん。やっぱ大事じゃね?

240:名無しさん
07/05/23 02:07:40 1RffJJAO
おれは9800円は買ってみたが、330万は一生買えない
だろう。だから、330万ユーザ様にガチで反論して欲
しいのよ。

おまえら貧乏人のために9800円を買ってやったが、
これこれこういう条件で比較すれば、330万圧勝
なので、おまえらは9800円で我慢しておけぐらい
言って欲しいわけよ。

だって、9800円アンプって明らかに限界のある音
だぜ。うちの古いプリメインと比較したって、そ
れとわかるよ。


241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 02:20:26 2sUj47B8
芸術に関わることにはブラインドテストなど意味がない。
経験によって良いものは良いと判断できるようになる。
被験者はそれまでにこのアキュの音をちゃんと聴いたことがあったのだろうか?
聴いたことがあれば良い悪いは別にしてアキュの音がわかったはず。
わかってて最下位ならただのアンチアキュ、わからなければその程度の耳か経験しかもたない
不適格者、アキュの音が出せてなければ主催者が無能
何も知らずに判断するのがブラインドテストというのならば、お子様ランチでも食ってなさい。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 03:16:13 Pm8qiZt1
アキュはラスよりもはるかに高価な部品を使っており、原価はラスと比べ物にならないくらい高いのだから、
その意味では高級アンプと言えないこともない。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 04:24:31 3a9ZzyHk
>>241
何か文脈が変だぞw ちなみに、アンチ・アキュではない。

>芸術に関わることにはブラインドテストなど意味がない。
なんで?

>経験によって良いものは良いと判断できるようになる。
そうだね。だからこそブラインドも時として重要とも言えるんじゃない?

>聴いたことがあれば良い悪いは別にしてアキュの音がわかったはず。
>わかってて最下位ならただのアンチアキュ、
わかってて最下位なら「良い悪い」の「悪い」と判断したんでしょ?
別にアンチでもなければ、変でもないよね?

>(アキュだと?)わからなければその程度の耳か経験しかもたない
アキュだと分かる必要は無いと思うんだけど。

>不適格者、アキュの音が出せてなければ主催者が無能
どうやればアキュの音が出せるのですか?

>何も知らずに判断するのがブラインドテストというのならば、
>お子様ランチでも食ってなさい。
何も知らずの・・・何って何?


アキュにはアキュの聞き慣れた人には一発で分かるような良い音がある、
って言いたいのかな?

それが分からんようでは話にならん、っていうこと?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 06:23:25 xOb+23BD
>>239
「アンプは大事」と言いながら9800円派?救われないね
一般的に高価なアンプのほうが安物のアンプより総合的に良い音がするよ
これは断言できる



だってオーディオ雑誌に書いてあったもん

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 06:37:24 EcziGiRJ
「条件が悪い」
「他の機材が悪い」
「全部雑誌が悪い」New!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 06:46:45 qthlwXVa
>>241
アキュの音がわからなければ不適格者かぁ。
いかにもブラインドで恥かくパターンそのまんまの人だね。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 07:06:11 JJM7yRNJ
第二十九話

グレードについて

現在販売されているデジタル機器は、CDが発売されるとき、デジタルは高音質で、音質の劣化がないという「ふれこみ」でスタートしたのですが、いまだに、各メーカーさんたちからは、これは間違いでしたと、私は聞いていません。
もし、このような発表がなされていたら教えて下さい。トランスポートやCDプレーヤーのグレードのことなのですが、なんで安いものと高いものがあるのでしょう。ややもすると、
価格の安い方が多機能で、高いものが単一機能になっている。これは本来逆だと思いますが、こんな現象に何の疑問も持たずに見ている。これが当然の結果なのですか、大量生産の結果なのですか、自分たちは何を求めているのですか。
ちょっと原点を見つめると、信じられない結果があふれていても、何も感じない、あたりまえであり、何事も無いように物事がすすんでいく、人をだましても、だまされていても全く意識には無く何事も無いように・・・・・


248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 07:06:22 kREzOrjh
少なくともこういったブラインドテストはオデオにおいて無意味であり、
このスレをしつこく持ち出すスレ主はまさしくアンチアキュであり、そのスレ主
を始め、レス者もそのほとんどが実際の音を聴いたこともないという摩訶
不思議なスレであります。
またこういったブラインドで恥をかくべきは、ほかでもない見識の無い主催者と
オデオのイロハを知らない参加者でしょうね。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 07:17:00 7eCLhCy3
>>241

>聴いたことがあれば良い悪いは別にしてアキュの音がわかったはず。
>わからなければその程度の耳か経験しかもたない 不適格者

アキュの音だけ良く分かり、アキュを高く評価する人を集めたブラインドテストなら満足か?
そういうことをしないのが本来のブラインドテストだ

>わかってて最下位ならただのアンチアキュ

被験者は、どの機種がアキュという判別もできてない
記事をよく読め

アキュ信者が、「アキュは特別」と信じたい気持ちは分かるが、
アキュを分からない人間を「不適格者」というのは傲慢だ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 07:25:30 qthlwXVa
>>248
↓もうちょっと人間的にセンスをどうにかしてくれ。
URLリンク(mx36.tiki.ne.jp)
あとせめてcharsetぐらいは指定してくれって言っといて。


251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 07:28:18 xOb+23BD
どうでもいいが お前ら もっと恋をしろ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 08:11:44 Xeg9gn40
>>URLリンク(mx36.tiki.ne.jp)
部屋、狭っ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 09:11:00 11ohi01H
アキュフェーズのイメージ壊れるから、ヤメテくれー。
せめてオーディオラックぐらい買ってやってくれ。

良く見ると、アキュフェーズの古いのばかりだなぁ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 09:20:19 5gWAms5C
良いじゃないか、このスレッドは貧乏人のはけ口なんだから。
ブルジョワには分かんないのさ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 10:46:40 5gWAms5C
でもないか・・・(^^
ブルジョワも交じってるのね、

256:むーぱぱ
07/05/23 11:34:05 oe8kNeMY
築20年の木造住宅6畳和室がリスニングルームだっしゅ(^^)。


257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 14:14:07 3a9ZzyHk
ID:xOb+23BD
アボーン(´・ェ・`)した。藻前さん (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 か?

自分もアンプの置き方には無頓着な方だけど、これは・・・
URLリンク(mx36.tiki.ne.jp)
こんな人が居るんだなぁ。つか、危険じゃないかネ、これ。

でさ、件のブラインドテストで他メーカーが最下位だったら、
やっぱり信者が湧いてくるのかねぇ?

と、話を更にややこしくしてみるw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 14:19:02 EOMNINbb
昔からのオーディオマニアって、SP間に当たり前の様に巨大な物置くよね…

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 14:33:42 Uy4mMZ8C
ブルジョワを自称する貧乏くさいやつは一人いるな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 15:18:04 3a9ZzyHk
>>248
>少なくともこういったブラインドテストはオデオにおいて無意味であり

なんで?好みの音が出てれば良いっていう意見なのかな?分かるけど、
ブラインドテストが無意味じゃないでしょ。

ブラインドテストが全てであり絶対である、とも思わないけど。

>このスレをしつこく持ち出すスレ主はまさしくアンチアキュであり

アンチアキュはスレ立てちゃダメなの?
ンじゃ藻前さんはアンチラステームじゃんw

>レス者もそのほとんどが実際の音を聴いたこともない

漏れは使ってたってばよ。だから憶測で(ry


このテストで最下位になったアキュに疑問符は投げかけているが、
別にアキュユーザーを蔑んでいるわけではないと思うんだが。

アキュが自分の子供みたいに感じちゃうんだろうか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 15:32:19 oe8kNeMY
>>258
そうなんだよな。山ほどスピーカーとか機器積み重ねて、もうあほか(ry

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 15:56:15 6ig/bgPp
でもって、機材を買いあさり、時間を蕩尽してきたマニアほど、
容易に手に入るようなリスニング環境を目にするとカチンと来るんだろうな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:03:03 oe8kNeMY
そしてなぜか旧世代マニアは壁に密着させるよな。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:33:39 3a9ZzyHk
>>262
それだ!w

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 20:13:09 UhRTRmqz
アンプってのは増幅器であって、電気機器の一種なわけ。

それで今、電気機器は性能向上の一方で、メーカーは価格下落に悩んでいるわけ。
DVDレコーダーや薄型テレビなんかがいい例。

つまり、何十万もするような2chアンプなんてのは、
実際の価値以上の値段をつけて売っているだけ。

だから、まともに売れていない。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 20:16:31 UhRTRmqz
別に高くて性能の悪いアンプのユーザーは悪くない。
メーカーが悪い。

値段差10倍の機器と比べて性能が悪いと言われた場合に、
ユーザーが明確に反論できないのが問題。

そんな機器しか作れないメーカーが悪い。
ひいてはそんな機器を売ろうとするメーカーが存続できるような業界が不健全なだけ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 20:27:56 SzbGja9B
いかにスピーカーが重要かわかる結果だな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 20:34:24 UhRTRmqz
マニアの方々のセッティングが何とも・・・・

いや、彼らは悪くない。

彼らにあのようなセッティングや機器選定を教えた教科書が悪い。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:43:33 qthlwXVa
教科書って?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:53:51 8vyFyNvV
>>265
値段が高いと売れなくて、安いと利益がでない・・・
はやくオーディオから撤退したら・・・


271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:56:50 UhRTRmqz
>>269
俺も教科書が何か知らない。

自称オーディオ熟練者かもしれないし、オーディオ雑誌かもしれない。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 23:18:49 E+VnY5vv
241は芸術が判らないアキュヲタだ。
音の悪さを聞き分けられずアキュにおぼれている。気の毒だ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 01:48:46 KsqXfF6q
>>258
旧世代かどうか分からんし、狭くて置き場がないだけかもわからんが
・・・
高級アンプユーザーには聴きながらアンプを「見る」
コトで悦に入っている人も一定数居るンじゃないかと邪推してみる。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 01:50:14 U1YgWlzl
>>268
スピーカーの周りにスピーカー置いて平然としてるなら、
ヨドバシのスピーカー売り場で暮らせよって感じだよなw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 02:57:47 KsqXfF6q
>>274
部屋中びっしりでもアキュなら良く鳴るんじゃないの?w

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 08:45:48 oqb0GTYl
本当に高級でエグいセパを使ってる人は、スピーカーの間の床に2台のパワーは
置いていても、スピーカーの間に物がそびえ立つ様な置き方はしていないような。
(床一面に機器が広げてあって、基盤みたいに見えるのもどうかと思いますがw)

「壁面オーディオ」にしてしまうと宝の持ち腐れですよね。
どうも大型のJBLを使ってる人に、このタイプが多いような。
前に飛んでくる音のみ重視で、奥行き感は完全無視なんですかね?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 10:06:47 9RXV/pHy
>>276
激しく同意する。
この人なんかも「壁面オーディオ」の典型ダネ。
URLリンク(mx36.tiki.ne.jp)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 11:23:12 jPXC5cyh
みつしり

が好きなんだよきっと

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 16:36:41 lUttjICO
結局アキュユーザの芸術云々も怪しい感じ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 16:44:10 nsqWrXZG
アキュを買えば宝の持ち腐れになる心配とは無縁になる。
ある意味裏山。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 16:46:30 aKfY1mzh
優良ソフトのページ見ると音楽なんか聴いてなさそう。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 17:07:02 q0xxh9lo
俺、アキュ売り飛ばしてPanasonic SU-XR700を買うことにした。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 17:13:11 rxBC9gj1
良かったね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 17:36:37 5G/FsUwl
アキュって、商売上手ですよね?信者さんも多い。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 17:38:18 L41vratg
物が良いからね。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 17:46:14 rxBC9gj1
>>284
ヒガマナイヒガマナイ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 17:51:13 q0xxh9lo
信者の俺にとって、アキュ売り飛ばすことは、花嫁の父の気分。
しかし、新しいアンプがくれば、前妻と離婚後すぐに可愛いネーチャンと
結婚する気分。 アキュの事はすぐに忘れると思う。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 19:09:45 at6AvJiT
アキュ売らなきゃ買えないのか
偽信者乙

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 20:04:35 ftmzKy4Y
ここまで盛り上がるとアキュというのはそれなりに神格化された存在だと気が
つきました。
もしかしてこのスレ、アキュ崇拝が狙いかも?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 20:35:51 rxBC9gj1
んなこたあない

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 20:59:48 /7C0MZCb
そうとう信仰心が強くないとアキュの音が良いとは思えないっつー事情はわかった。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 21:59:13 68YUkXun
安いトランス...OTL

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 22:30:21 KsqXfF6q
アキュは好きな人には堪らんものなんだろうな、と言うのは認める。
多少(?)の音の良い悪いがあっても、良いアンプに変わらないだろう。
行き着いた先がアキュな人も少なからず居るだろう。
所有する喜び、みたいなモノもあるんだろうし。綺麗だもんな。

ただ、アンプを眺める趣味は俺には無い。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 22:51:16 8k8uJpz6
オレがアキュフェーズのセパレートアンプを買ったきっかけは
ステレオ誌のベストバイコンポで第1位に選ばれてたから

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 23:35:14 /7C0MZCb
「*効果のどこまでが本来のもので、どこまでがプラシーボ効果かをはっきり区別する必要があります。
プラシーボ効果であることをわかった上で、それを治療に活用するべきです。
多くの健康食品や民間療法で、もともとの効果とプラシーボ効果をごちゃまぜにして、 実際以上の効果があるように見せかけていることは問題だと思います。」

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 00:16:08 ZUS/s3Bj
>>276
>「壁面オーディオ」にしてしまうと宝の持ち腐れですよね。

それがたとえペア300万のスピーカーでも、
ペア3万円のブックシェルフにすら負けるからねえ。

PA用SPを家に持ち込むことに違和感を持つくせに、
壁の近くにしか置けないようなSPを買うことに違和感を持たないのが疑問だ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 00:22:10 ZUS/s3Bj
>>273
>高級アンプユーザーには聴きながらアンプを「見る」
>コトで悦に入っている人も一定数居るンじゃないかと邪推してみる。

そもそも、あの安っぽい見た目で330万はありえないと思う。
そりゃ3万円のアンプとは比較にならない見た目だが、330万円にふさわしい見た目ではない。

330万もあれば、貴金属&宝石でゴテゴテにできるはず。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 00:39:23 5vs9AZ3w
気分が重要だからどう置いてもどんなに高くてもいいのですよ。
ブラシーボ効果、気分が体内の活動に及ぼす影響は医者も認めているのです。

「ブラシーボ」・・・これで【価格では無い】の肯定派否定派すべてに説明がつくのです。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 00:52:02 i3aHrrZM
>>266
あほだな。
値段がどうやって決まるのか知ってるのか。
売りたい値段と買いたい値段がマッチするところが物の価格。
幾らメーカーが高く値付けしたって売れないものは売れない。
そんなぼろい商売があるのなら自分でやってみればどうだ。

安物の量産品に慣れすぎて、売れてないとかいうばかげた発想に
なるんだろうが、ハイエンドモデルってのは
数年経ってもシリアルナンバーが百数十番って世界だ。
世界に遍く売ってくもんじゃないのよ。
ごく一部の好きもんが買うものであって
お前ら外野がごたごた言う筋合いの品物ではない。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 00:57:09 i3aHrrZM
そもそもアキュフェーズなんて名前は普通の人は
知らないわけで、お前らも死ぬまでアキュフェーズを
知らないければよかったのにな。知ってるだけで手が出ないのだから。

おれは賢者でそんなものは買わないんだ、選択していないだけだ
なんてみっともねー見栄はらずに、私は買えません
あえて安いオーディオ選択しているのではなく
それしか選択の余地がなかったのです。

だからアキュフェーズはすっぱい葡萄で
あることにしました。と素直に言ってみたらどうなんだ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 01:05:46 5vs9AZ3w
>>299
簡単に書くと売る方も売る方だが買う方も買う方ってことだね!

>>300
このクラスの音質アンプの違いなんて自己満足の世界だから、そう信じこんでる君は正しいし、
またバカなこと言ってるなって思う人も正しい。


302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 02:04:53 qFuz48sA
アキュ軽く買えるくらいの俺が来ましたよ。>ID:i3aHrrZM

アキュ派の反論がこの程度とは悲しいなぁ。

・値付け
・シリアルナンバー
・買えないヤツは論ずるな

結局、音には触れてないw 今さらハイエンドの定義を語られても。
ガチでアキュ(ハイエンド)派の音や音質の意見を聞きたかったんだが。
出来れば、もうちょっと突っ込んで技術的なこともね。

で、結局>>298が正解じゃないかね?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 02:06:11 StdPNWsu
アキュはほんとに「酸っぱい葡萄」だからバカにされてるのに、哀れな人だよ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 03:18:04 ppWWDMYc
みつしりオーディオ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 07:08:52 A7hdily2
アキュフェーズのアンプを何機種か持ってるけど
オレはこのスレが大好きだ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 11:21:37 KeDRKwmY
デジタルアンプの方が安価に原音、つまり生演奏の音に近づけると思う。
特にソニーのフルデジタルアンプは俊逸。
SACDの開発をとおしてCDの再生能力も進歩させたから、
ソニーの最新CDPとデジアンの組み合わせは値段以上の音を聴かせてくれる。

ただ、生演奏と比較するのではなく、「従来のオーディオの音」と
比較している人は、デジアンの音が大嫌いみたいだ。
ベテラン評論家にもそんな人がチラホラいるような・・・。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 13:11:07 Q68W6Mcu
出た!本命のTA-DR1ユーザーか?
いつまでも9,800円じゃ馬鹿の一つ覚えだからね。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 14:52:32 1ubSgnJX
TA-F501良いよ。
お手ごろ価格でフルデジタル。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 15:29:16 KeDRKwmY
>>307
ゴメン、TA-DR1aユーザーじゃないんだ。
SP出力が2系統になったら真剣に考えるけど。

>>308
同意。あれは優秀だと思う。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 16:04:06 L1ZgKFaN
>>306
>ただ、生演奏と比較するのではなく、「従来のオーディオの音」と
>比較している人は、デジアンの音が大嫌いみたいだ。
>ベテラン評論家にもそんな人がチラホラいるような・・・。

マジで的を得ているね。
未だに真空管の音が最高の音と信じきっていてすべてそれと比べて
点数をつける。
もちろん結果は真空管の音に届かないから100点は付かない
はやく逝って下さいおじい様。って感じだね。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 16:37:23 4biG+UeX
>>306
慣れの問題じゃない?

デジアンは聴いてて楽しくないのが印象かな。
知り合いの環境ではすさまじい再生能力でしたけど。

でも私としては、うちのオーディオの方の音が好ましい。
これも好みだから仕方が無い。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 16:54:35 F25aBMeW
デジタルアンプがつまらないというのは先入観だと思う。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 16:55:56 KeDRKwmY
>>311
そう、なんたって自分の好きな音が一番。

ただ時々、既成概念を吹き飛ばすような圧倒的な音に出会うことがある。
一番最近のだと、パイイオニアTAD-R1の音。
あれにはぶちのめされた。
あれ以降、自分の好みの音が完全に変わってしまったよ。

あれは、至福の時だった・・・

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 17:57:47 i3aHrrZM
デジタルがいいかアナログがいいかなんて論議はばかげている。
デジタルもアナログ同様ピンキリであり
ラステームはゴミである。
よいデジアンは、なんとアナログな音がするのです。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 18:02:49 i3aHrrZM
>>302
自称アキュユーザーなんてのは愚の骨頂。
2chでわざわざ 「おれは~持ってる」なんて言うのはアホのすることだ。

ジャンクフードを日々食べていて美味いと思っている人間に
淡白で繊細な味の白身の魚を食わしたって不味いと言うだろう。

だからここでハイエンドオーディオの音の良さを語ったって
意味がないってことだ。技術、数字話はもっと意味がない。
他のスレを見てもわかると思うが 
音も聴かず脳内で言葉遊びをする(タダで楽しめる、時間つぶしになる)
不毛な議論になるだけだ。



316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 19:21:10 eg65atGg
314 自分もそうじゃないかと思います。アナログだ、デジタルだって十把一絡。 自分はデジタルアンプ未体験ですが興味あります。デジタル廉価機は実際アナログ機のどのクラスに匹敵するのですか?


317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 19:37:23 F25aBMeW
それが>>1

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 22:44:28 ZUS/s3Bj
>>299
>数年経ってもシリアルナンバーが百数十番って世界だ。

それを売れていないと言う。

>ジャンクフードを日々食べていて美味いと思っている人間に
>淡白で繊細な味の白身の魚を食わしたって不味いと言うだろう。

330万のジャンクフードはいらんよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 22:50:01 ZUS/s3Bj
>>315
>自称アキュユーザーなんてのは愚の骨頂。
>2chでわざわざ 「おれは~持ってる」なんて言うのはアホのすることだ。

ちなみに俺は持っている。ただし、俺自身は幸運にも1円も出していないが。

>技術、数字話はもっと意味がない。

ストレートに技術や数学が分かりませんと言えよw

ろくに技術力のないメーカーに限って技術を否定したがる。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 22:51:56 qFuz48sA
>>314
デジアンっぽいアナログアンプもあるよね。デジタル(・ё・)クサーとか
アナログ(・ё・)クサーとかは死語になりつつあるのは同意。

>>315
>>302>>300に対する反論だ。金持ってないヤツばかりだと断じてる
藻前さんを皮肉っているだけだ。つか「アキュ持ってる」とは自分は書いてないw

ハイエンドの良さを認めつつ、RSDAも楽しんでみたらどうだい?と言いたい。
ジャンクフードだの白身だの、とまるで、ココの住人をジャンクフードばかり
食べているようなのばかりだと、貧困層ばかりだと、卑下しているような、
見下しているような書き込みに「カチン」と来ただけだ。

淡泊で繊細な白身の魚を日々食べて美味いと思っている人間にジャンクフード
食べさせたって不味いと言うだろう?

だから、アキュに限らず、ハイエンドユーザーの反論が聞きたかったわけだ。
技術や数字の話は大事だろう?アキュスレでも頻繁に出るじゃないか?w
スレリンク(pav板)

なんでハイエンドユーザーって、尊大なんだろうか?ココは2chだぜ?www
なんでハイエンドユーザーって、例え話好きなんだろうか?


・・・と脊髄カキコしてみるw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 22:58:30 5vs9AZ3w
アキュを理由も無くやたら良い物に例える習性をなんとかしてほしいもんだねw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 22:59:09 ZUS/s3Bj
>>320
>なんでハイエンドユーザーって、尊大なんだろうか?ココは2chだぜ?www

単純に余裕がないんだろう。
ハイエンドユーザー=金持ちではないからな。

5年使うとして、年間66万。ガキを国立大の学部+大学院に行かせるのと変わらん。

そういう意味では誰でも買える。

これが3億円のアンプだと金持ちと言えるが。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 23:14:54 eLbHl9Eu
>>314 よいデジアンは、なんとアナログな音がするのです。
その逆だと思いますよ。
いつのまにかアナログ人間はアナクロ人間になっていたりして。
ハイエンドアンプならデジタルアンプの性能を実現できるだろうが
それでは他社と差別化出来ないし、デジタルアンプなら数十分の
一のコストで出来てしまうのでやらないだけ。
逆にデジタルアンプで著名アンプ/真空管/磁気テープの
シミュレーションすることも容易。
好き嫌いはあれど、実売3~4万円のデジタルアンプで700W
上から下まで平坦に出せる現実をどう見ますか?
現実を直視した方がよいです。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 23:29:18 qFuz48sA
>>321
同意。そんでもって大抵、料理か車www

>>322
なるほどね>余裕。

>>323
>逆にデジタルアンプで著名アンプ/真空管/磁気テープの
>シミュレーションすることも容易。

間にPC通してプラグインみたいなものでシミュレーション
するものも出来てそう。

実際、レコーディングの現場では、そう言ったシミュレーター
やプラグインは半ば常識だものね。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 23:46:50 1ubSgnJX
300~500Hzあたりを抜き出して
2次歪みを加えるフィルタかまして
元の信号に加える。
あら不思議、艶と厚みが

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 02:49:16 In4sxuqA
>325
うふふ。それは内緒。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 02:52:50 In4sxuqA
>325
あとね。うっすらと品のいい残響入れるの。これがコツ。
なんとも艶のある魅惑的な音になるんだな。まあ厚化粧だけどね。
それが美音なんだな。こういうのにすごくお金をかける人がいるんだよね。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 05:46:34 B2UMlSR6
>>323
700Wも何に使うんだい。
数字がでかければ、良ければいいと思ってんだろ。
実際のとこは数Wで事足りるんだよ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 06:55:12 51mUH780
>>328

論点がぜんぜん違うだろw

実売3~4万円のアナアンでは700W出力で上から下まで平坦には出せない
デジアンならそれができる
それだけデジアンとアナアンには性能差・ポテンシャル差があると言ってるんだ
音楽再生に700W必要と言ってるわけじゃない。

この程度の文脈も理解できないのかw
こんな簡単なこと説明させるなww
見境なく噛み付くなwwww

>実際のとこは数Wで事足りるんだよ。

そんなこと、当然知ってる。まさか、他人は知らないとでも思ったか?w


330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 06:58:47 b4EARD/L

電子レンジだわさ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 07:43:41 SjPE4/zH
>>329のポテンシャルが限りなく低いことだけはよくわかった

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 09:08:03 s2+44Jnv
オーディオ用高出力アンプというんは、大出力時はもちろんだが極小出力時にも特性を保たなければならないから
補正回路満載になって高価になるんだろうな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 09:26:23 I0w/4KBa
300万とかそんなに高くならない。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 10:16:44 SjPE4/zH
300万とかそんなに高くない。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 10:40:32 WWIvAqQX
>>334
300万のアンプは高い。

1万円のアンプは安いが、1万円の駄菓子は高いのと同じこと。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 10:45:06 edAiOluQ
それぞれの都合と価値観。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 10:48:50 5rq8PVO+
「人それぞれ」は最後の逃げ口上。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 10:52:07 cYno62xc
「高い」「安い」基本的には比較対象の存在が必要な単語です。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 11:57:25 gsJugdd9
アキュを永年愛用したが数年前に別れたが正解だった。永年人生を損した気分だ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 13:31:04 PLI17ZfD
スレリンク(pav板)

アキュスレは割れてるなぁw

>>325,327
そそ、良く使う手だよね。
Altiverb愛用中w 変なDSPなんか買ってられない。まびで。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 13:37:56 Vtic/iFj
昔は千円でも大金だった頃があってな…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 14:00:38 FpLu96dT
傾向がどうとか言い出したら終わりだよなw
「新製品です!」っていって箱を見せずに視聴させたらたぶん答えられないぜww
答えが違っても「○×らしくない音だ!」とか言い出すだろうしwww

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 14:21:46 tOUsKA6G
アキュユーザーです
リスニングルームは築20年木造住宅の6畳間です

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 14:58:00 dGkHsT2D
で?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 14:58:51 PLI17ZfD
>>344
皮肉だよ皮肉w>>344

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 14:58:54 I0w/4KBa
旧態依然で進歩のないアナログアンプには興味がない

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 15:01:05 PLI17ZfD
あ、>>343が皮肉、ってコトね。アンカミス…m(..)m

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 15:42:30 edAiOluQ
>>346
アホwだよアホw>>346

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 23:34:37 PLI17ZfD
>>348
真似すんな真似w>>348

まぁ、アナログアンプに、これ以上進歩(変化)の余地がないわけではない
とは思う…だと良いな…ま、ちょと覚悟はしておけw

だけど、

URLリンク(www.matrixhifi.com)

こんなの見ちゃうとね。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 00:06:29 /KRLeoJG
すげえなベリンガーA500
まさにオーディオ技術の進化の結晶。
ラステームでは足元にも及ばないだろう。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 00:15:06 SAk9dZSu
げー

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 01:10:15 cfGHrnnY
>>349
こいつはやばいぜ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 01:11:28 cfGHrnnY
5万円に勝てない100万円だぜ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 01:40:20 9cno84aI
しかも、イスの上にポン置きw CDP斜め置きとかジッターとか
バカらしくなってくる。ケーブルなんてヒデーもんだw

スレ的にはラステーム vs アキュだけど、同じアナログアンプでも
こういうコトが起こりえるのは認めないとイケナイね。

アナログでもデジタルでも、出音勝負ってコトで。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 01:46:32 hOA5OcL/
A500使ってるけどマジでイイ音なんだな、これが。
安いからどうのというより単純によくできたアンプだ。
造りは雑で所有する喜びは無いけどね。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 01:49:55 cH9txu7C
>349
ABXってああいうことをいうのか? なんか違うのでは?
やり方はいいとしてもあの円グラフの凡例は違うんじゃないかな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 03:07:07 9cno84aI
>>356
URLリンク(www.ne.jp)
これね…

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 03:24:38 cfGHrnnY
要するにABXじゃなくても
「明瞭な違いは無いぜ」
ってことなんじゃねーの?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 11:45:12 Qbl8mS8n
>>329
thank you for yoour additional explanation!
i should have said "from 0.1w to 700w" instead of simply "700w".


360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 14:17:01 9cno84aI
>>358
そそ。厳密なABXじゃないにしても、「有意差無し」「Aの方がイイ」が
圧倒的に多い、って言う点は注目すべきじゃないかねぇ?

A500も買ってみたいな。37000円くらい。9800円よりは高いけどねw
低能率SPで大出力欲しいときは良いんじゃないかね。

>>355
ザックリどんな感じの音?造りは雑で桶www

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 19:25:12 NgQu2X0q
>>360
パワーがあるんで3wayのウーファー用に使ってたけど中高域用にしてみたら
意外にすごく良かった。(黒モグラと入れ代わり)
正にソースに忠実な感じの音でちょっと奥行き感が出る。
とにかく音にこれといった欠点は無い。
27000円くらいで売ってますよ。
売れ出してから各店値上げしたけど。(俺は去年19800円で買った)

蛇足だけどモグラはやっぱウーファー鳴らすのには向いてる。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 22:43:17 9cno84aI
>>361
インプレさんきぅ。本当に良さそうだね。

うーむ。SoundHouseで26800yenやね。
ウチのONKYO817EXも20年選手でダメダメに
なってきたので買おうかな。

A500 vs ラステーム

なんてのもオモシロそうだにぃ。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 02:38:05 DKOEuA5N
今日はハイエンダーが来ないから面白くないナー( ´∀`) w

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 11:55:30 B1g6D4V5
要するにそれなり以上のものはカーテンで隠せば分からない程度の
違いしかないと。悲しい色やね。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 12:10:52 ExwFhQwY
>362
URLリンク(www.matrixhifi.com)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 14:28:04 10DvcAGz
べリンガーって「貧乏ミュージシャンの味方」ってイメージ強いけど、
チャンデバとか見るとオーオタ的には普通のメーカーなんだな。


367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 14:46:31 DKOEuA5N
>>366
ま、イメージは、ね。エンジニアさんが「ベリンガーはベリベリした音ですよ」
なんて冗談半分に言うしw 「Peaveyはピービー鳴ります」とかwww

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 14:53:13 GbwJfqng
こんなかんじかね
URLリンク(www.youtube.com)


369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 18:54:11 WwScgN3S
ベリの一番安いチャンデバを持ってるけど片チャンだけホワイトノイズが大きくて使えない。
不良品なのかも知れないし、もう少し高いのはどうか知らないけど。
A500も持ってたけどデザインがブサイクなんで知合いにあげちゃたw
最近良い評判を結構目にするようになって、ちょっと後悔orz

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 19:54:21 uPP52aRJ
>>367
PeaveyはWolfgangとか5150�とか高尚なラインナップも一部あるけどねw
ベリはどうも個体差があったり、やっぱり安い感じ。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 20:02:02 e2+AE2v2
しかし女が部屋に来て沢山アンプやらSPがある中
「かわいぃ!!」
と言ったのはA500
ちょっとショックだた

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 20:28:53 uPP52aRJ
基本どれも興味無いからそれほど気にする必要無いとおもww

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 20:30:32 pJn6Zn77
スピーカーがかわいいって どんな女だ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 00:06:07 ExwFhQwY
>373
たぶんカンチガイしてるぞ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 00:51:17 LLJC62CU
2年後には、>325,>327 とかDSPで実現して
3万円位のデジアンでウハウハな予感。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 01:09:12 oQo3hyso
>>375
現実、録音現場ではギターシミュレーター使う人が多いし、
マイクシミュレーターも半ば常識化している。

安いマイク(それなりじゃなくちゃダメだけど)が、あーら
不思議、高級マイクやビンテージマイク使った音に。

シミュレーターか、モノホンの高級マイクか、判別出来ない
くらいだよ。

増幅方式に止まらず、その波は必ずデジアンにも押し寄せて
来ると思う。そんな気がする春の夜。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 01:45:27 a5dGZ1xo
そうだね、マイクとかアナログシンセとかギターアンプとかエフェクターだと有名どころは大体シミュレーターがあるね。
実在のアナログ回路は各素子の特性とかすべてモデリングできてしまうってことか。

やっぱ結局すべてはデジタルへってことですな。
最後の砦のスピーカーを省いて。 いや、鼓膜があるかw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 07:46:41 qIiROrIj
きっと将来は、デジタルスピーカー

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 08:23:01 fX2sPSEW
age

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 10:07:35 XBLrZ+JW
そこで電脳ですよ!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 11:28:42 oQo3hyso
昔MilesDavisがTDKのCMで赤いラッカーのTrumpet持ちながら、
あの独特のしわがれ声で、こう言った。

「頭の中に、マイクロチップを埋め込む。スイッチを入れると
ブルースが流れてくるのさ。どうだ、coolだろ?」

ま、どっちみちデジタルへの流れは食い止められないだろうね。
スピーカーも、D級増幅に合わせたインピーダンス特性を持った
ものも出て来そうなオカン。

てか、D級増幅は、うねったスピーカーのインピーダンス特性
に対し、どうなのさ?DFとかさ。(素人丸出し…orz)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 12:28:21 O6TGcQON
>>380
メガネをかけるとデンスケの声が聞こえてくるのだな

383:これ結論
07/05/29 15:05:45 TyLq8mw8
(高級スピーカー + 安物アンプ) > (安物スピーカー + 高級アンプ)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 19:13:38 +AmYtK4k
(高級スピーカー + 高級アンプ) > (高級スピーカー + 安物アンプ)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 19:23:08 L6cTGM5j
(スピーカー + 9800円アンプ) > (スピーカー + 330万円アンプ)  w

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 19:27:40 O6TGcQON
(きれいなお姉さんとクラシックコンサート) > (スピーカー + 330万円アンプ)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 19:51:37 a5dGZ1xo
モーフィアス:「『現実』とは何だ?『現実』をどう定義するんだ?
        もし君が感じることができるものや、嗅ぐことができ、
        味わい見ることのできるもののことを言っているのなら、
        そのときの『現実』は君の脳が解釈した、単なる電気信号に過ぎないんだ。」

高級アンプの音もつきあってるおねーさんの顔も君たちの脳が都合よく解釈した電気信号に過ぎないんだよ。


388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 21:25:31 qIiROrIj
(高級スピーカー + 高級アンプ) ≒ (高級スピーカー + 安物アンプ)


389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 21:30:49 2IGLxbWY
>>387

だから330万円のアンプは音がよいんだよ。
330万円という脳内スパイスが聞いている。

脳内スパイスを無くしたブライドテストでは、、、、


390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 21:48:06 oQo3hyso
別にアキュだけを叩いてるわけじゃないんだけど、
スレリンク(pav板:751番)

>ベローナの効果(音の傾向)を、一般論でいうのはおかしいと思います
と言った直後に
>切れ込みのある最新の低音などは簡単に手に入ります

なんて書かれると、

( ´_ゝ`)フーン

てな気持ちになる。一般論ってなにさ?最新の低音ってなにさ?こんな
人が多いんだろうなぁ、と思ってしまう。

なぁ、モーフィアス。現実ってなんなんだ?このまま、デムパの中で暮らして
いた方が幸せだと思うことがあるんだ。なぁ、モーフィアス・・・・・

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 21:48:20 LzdJYh/n
脳内アンプ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 22:34:48 3ggQsvv+
俺の頭の中は常に音楽が鳴り響いている

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 23:53:15 zR3ht97j
トライパスを電池駆動するとかなりヤバイ。
全くノイズ無し。高域でかすれるような気が
していたのも全く無しになる。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 02:01:03 D/h81saq
「気のせい」とか「妄想」を悪く言うからオーオタ怒っちゃうんだよなー
「気のせい」に300万、それはそれで立派なことだと思えてきた。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 10:08:27 Ync0uDTF
僻んで僻んで、結果、引き篭もりになって社会に順応しなくなり・・・、
うわ~、このままじゃブルーシート暮らしだ~!
さっ、働いてとりあえずは9,800円のアンプとCDとSPを買おう。


396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 11:28:16 Mvb0OHwZ
つまらん。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 15:30:06 HFbqyQOM
このクソスレまだ続いてたんだ。
こんなくだらない表題の下でする話題がそんなにあるのか。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 15:49:01 1VLUtNTC
「くだらない」じゃなくて「目を背けたい」の間違いかな?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 16:23:52 Schvdadg
そういうくだらない煽りがあるからいくらでも際限無く続くんじゃねーか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 16:26:27 468G5We4
>>397
心の支え
おまじない

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 17:12:17 HFbqyQOM
やっぱお前ら病気だな。
漏れはハイエンド40万でできると思ってるチープ派だ。部屋に百万以上かかるのは別として。

アンチ妄想、貧乏人の生きがい、心の支え

心に余裕を持て。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 17:23:32 1VLUtNTC
何だこのちゃぶ台返しは。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 18:26:52 468G5We4
>>401
ルームチューン派って元々質の悪いスピーカーから出ているうるさい音を
割れ鍋に綴じ蓋状態で抑える為にお金をかけてるケースが多いね
質の良い機器を買えばルームチューンは少しですむ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 18:53:17 HFbqyQOM
レベルの低い話をするな。部屋の建設に金がかかるのだ。
普通の部屋とはかけ離れた理想の部屋というものが存在する。
既存の部屋を改造しても知れてる。寸法変えられないし。

質の良いスピーカーは30万である。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 19:00:19 HFbqyQOM
てゆうかルームチューンとやらに百万以上使うやつがいるのかよ。滑稽だな。
どういう理屈でルームチューンしたら糞スピーカーがマシに聴こえるんだよw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 19:38:33 5yW2U69E
部屋の四隅におフダを貼る

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 19:50:23 tj7TZcyd
サッチーが来るぞ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 20:28:23 D/h81saq
>>405

理屈は「ブラシーボ」。
っていうかブラシーボ効果をもっと正当化させようぜ。 このスレの結論なんだから。
そうすればやがて平和は訪れる。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 20:43:01 5yW2U69E
プラシーボ効果があるならば、やっぱり
高いアンプの存在価値はあるってことだ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 20:47:45 u2whNiv1
いかにオーディオがいい加減か良く分かるテストだ。
そもそもアンプなんて人間の可聴帯域は完全にフラットで超低ひずみ
なんだから、圧倒的差が付く方がおかしい。


411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 20:47:47 5yW2U69E
で、ブラシーボって何だ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 21:08:23 XdhACY+y
メーカーが「可聴域でフラット」と言うのは、
定常的なSIN波形入力に対する出力の周波数特性に過ぎない
メーカーが「低ひずみ」という、歪測定も然り

「可聴域でフラット」「低ひずみ」は、アンプの特性を表現する一部のデータでしかない
音の立ち上がり立下りなど、過渡的な特性も重要

しかし高いアンプほど、これらの特性が良いとも限らない。
周波数帯域によって異なる歪、遅れの生じている音を「音に艶がある」
などと言うアンプが高級品には多い

しかし、何も考えずにこれらの歪、遅れを与えると普通は耳障りな音になる。
耳当りの良い歪の与え方を意図的に狙っているのだとすれば、
それがメーカーの持つノウハウであり、その「メーカーの音」と言うことになる。

余計な歪を与えず、アンプに本来の「増幅装置」としての高性能を求めるなら、
高級アンプは不要。

自分がアンプに求める方向性をきちんと理解してアンプは選ぼう

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 21:12:47 D/h81saq
うわ、騙されてたorz
大体この単語、ほとんど字でしか見るばっかりだからつられてしまう。。。
で、
>>409
そのとおり!
「300万の音はイイ!」って信じてる人には十分その価値有り。
それを馬鹿にしてはいけない。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 21:20:44 i6jAjGNs
逆もまた然り

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 21:57:13 t8/RWMlm
>>403
普通に違うだろwww

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 21:58:07 5yW2U69E
「いい音がするはずだ」と思って聞くからいい音に聞こえるって言うけど、
期待して聞く月並な音は、よりつまらない音に聞こえるんじゃないか?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 22:21:40 ybONPUC6
スパシーボ効果

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 22:23:30 t8/RWMlm
>>416
「ケーブル変えてみるか。相性問題だ」とか「本領はこんなもんじゃないはず」
とか「質は良いはずだ」とか色々飯田市、また思いこむんじゃないか寝?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 21:26:31 z/mrhCBT
そうそう、9800円だとか、300万円だとか
安くても高くても、どうでもいい
実際に聞いた感覚だけで判断できれば幸せだよね。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 21:41:41 KQiB+moF
まだ知識もない時、凄い高いから、目茶苦茶期待して、聞かして貰ったノッティンガムやB&Wがあまりにしょぼいんでがっかりした
ウエスタンやアルテックのバレンシア聞かせて貰った時にも、ヴィンテージに対する知識なかったけど、あまりに生々しい音に腰抜かしかけた
音楽に造詣あればちゃんと良否わかるものだよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 22:47:53 SPO+qwqQ
>>419
同意。+αで「ある程度」でイイからオカルトじゃない技術的(理論的)
裏付けが在ればコレ最強。

>>420
音楽の造詣が分かるかどうかッてのは…チョッと微妙な気もするけど。
「生々しい」って言葉も価値観が広いしね。どんな音だったかは、
大体想像が付くし言いたいことも分かるよ。

揚げ足取りみたくなって悪かった。m(..)m

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 22:49:23 SPO+qwqQ
>>421
誤=音楽の造詣が分かる
正=音楽の造詣が深ければ良否が分かる

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 13:11:41 qjneHqwe
メーカーが熱弁を振るう技術的(理論的)裏付けを読んで先入観が形成される。
聞く前から「やはり高級機は違う」と。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 16:38:18 tf9krrUx
>>423
むぅー。確かに、そうも言えるな。いや、アキュに限らず何だけど
アキュスレ見てると特に思う。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 22:49:01 rArqjMQy

オーディオってのは自分で自分を騙して酔いしれる趣味だからいいんだよ


16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/29(土) 01:53:35 ID:jgYE9LgD
確かにラックスL505fはちょっと精度の高い感じはないな
でもオーディオなんて自分のしかけた罠にはまる遊びなんだから肩肘張らなくてもええんでは?


426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 23:58:23 VWCUyW/D
メーカーが熱弁を振るう技術的(理論的)裏付けを読んで先入観が形成される。
聞く前から「やはりデジアンは違う」と。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 00:21:54 UZR12VFo
オーディオマニアの大半は音楽の造詣が深いようには見えないよ
世の中にはクラシック、ジャズ、ポップス後はせいぜいロック、Jポップしかないのかと思ってるのかな
ロックだけでもジャンルの細分化は結構できるし、ジャズとはどうも一般的にモダンジャズと呼ばれてるものを指してるようだし
それに好み以外のジャンルを聴いてないの明らか
音楽好きってオーディオマニアがいろんなケーブル、インシュレータを試すようにいろんなものを聴いてるよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 00:58:05 ZS8e2TX8
あんたの見識の狭さに カンパイ!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 01:12:28 w7TNE4mN
シンフォニー聴いて「演奏者の位置関係が…」、ピアノは「楽器の構造が手に取るように…」
女性ボーカル(なぜか♀ボーカルばっかし)だとお約束の「口が大きい」「唇が濡れている」w
音楽聴いてたら、普通そんなこと気にならないでしょ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 02:00:13 aCNMQDS9
対立軸を「デジアン v.s. アナアン」 から、 「素人 v.s. オーオタ」へ

そうやって議論に負けそうになるたびに論点ずらすからお前らはダメなんだよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 02:09:23 NSjawJNF
論点ズレてないことに気付けw
「デジアン v.s. アナアン」なんてのは趣味趣向の問題でしかないのだよ。
それは>>1が十分語ってて、もうそれを打破する意見(ブラインドテストによる実績)なんて皆無なわけだ。
そんなこともわからんなんてダメなやつだ。


432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 03:25:06 lqKshr9j
>>429
まあ趣味の世界だからな
ワインもタバコの香りがするとか、ベリーの香りがするとか言うけど
まあ、普通に嗅いだり飲んだりしても、そんな香りはしない
想像力を膨らませると分らなくもないなあって感じだけど

趣味の世界なんて妄想でも創造でも、その過程を楽しめることが一番大事なんだよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 07:45:30 nQacJlXi
楽しいのは買うまで
買ってしまったら一気に冷める

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 10:15:01 EkmoPHgk
なるほど。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 10:31:27 k2naxTET
>>431
>「デジアン v.s. アナアン」なんてのは趣味趣向の問題でしかないのだよ。

趣味じゃなくて技術の問題。アナアンは技術的に時代遅れ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 10:47:47 NSjawJNF
アンプの音の良さなんて価格じゃないってことを言ってるスレだろ。
そしてブラインドしたらどっちがどっちかわからなくなるってことも。
技術遅れだろうが音がどうだろうがアナアンが好きなら買ったらいい。
趣味の話だよ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 11:45:19 ta6AB2uX
CPUを駆使してアップサンプリングした信号がHDMI入力からデジアンでダイレクトに駆動。

そういうアンプが\19,800で手に入る時代が目前だ。

普通のアナログアンプは太刀打ちできないだろう。

残るのは、趣味の真空管アンプだけ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 14:21:47 YIDlkA+z
デジアンもピンキリ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 14:36:23 gHp0baP3
とりあえず薀蓄を語るのは安物のアナアンとデジアンのブラインドテストしてからにしてほしい。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 15:13:28 s+lUbVQG
高級アナログアンプは性能的な価値は既に無いわけですが、
プラシーボ効果を聴感覚に与えるためにアナアンが必要ならアナアンの価値はあります。


441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 15:41:12 aCNMQDS9
つまりおクスリってことですか

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 11:10:05 y/3zyNJY
アナアンは技術的に時代遅れではなくむしろ完成の域に達し、デジアンは技術的に発展途上。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 18:14:36 qghXRl9c
>442
完成というより、限界というふうにもとれるw。


444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 20:32:24 ij81vMne
>>436
SPのインピーダンスでF特が変化するデジアンなんぞマンセーしている厨こそ時代遅れw
URLリンク(www.stereophile.com)
URLリンク(www.soundstagemagazine.com)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 20:50:22 C3klL2me
俺が>>1のテストを笑い飛ばせない最大の理由は、
ソニーTA-DR1が一位を勝ち取っていること。
TA-DR1とその後継機TA-DR1aは、本当に凄い音を
聞かせてくれるぞ。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 21:36:25 6gk9iMZ7
でのんの12万(実売8万円台)にも注目汁

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 16:45:16 HALg0MY/
>>444
どーせ聴き分けられないようなヤシに言われてもなあ。
まずブラインドで聴き分けられる証拠を出せ。 でないとF特なんて言ったって意味が無いんだってば。


448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 18:17:11 hYgB1LI/
>>445
だからさ、なんでここの連中はTA-DR1・DR1aを買わないんだ?
最高のアンプを買えばいいじゃん、SCD-DR1とセットで。
貧乏人な訳じゃあるまいし。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 18:36:25 BNsbymJ+
>>448
貧乏人ですよ
所有機はRSDA202とかパナのXRとかそんなのだよ
身も心も貧乏

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 18:38:41 nga/MorE
自己紹介乙

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 18:53:02 ExOOOhDV
>>448
>>1からわかるのはTA-DR1が最高!ってことではない。
デジかアナかとか価格は関係無いということがわかればよい。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 19:33:31 UmdpemuH
>>451
本気で価格は関係ないって信じているのかい?

もしそうなら今まで聞いたシステムの中で一番いい音と思った
組み合わせを教えて欲しい




453:ブラインドテストしてみませんか?
07/06/05 20:13:25 ZsPXPNJD
ちょっと前によそでupしたんだけど一種類増やしてみた。
聴いた方も居られるかもしれないんで2曲選んで切り出しました。
末尾の数字 1はJAZZ 2はフュージョン お好きな方で聴いてみて。
好みの順位と感想などコメントがあればお願いします。
最後にデジアンだと思ったのを書いてい頂ければと(複数でもok)
前はネタバレが早すぎて顰蹙を買ったので今回はじっくり待ちます。
各アンプ、スピーカーは安物なので聞く価値無しと思った方はスルーしてください。

回答テンプレ
---------------------------------------------
1位:(アルファベット):(コメント)
2位:
3位:
4位:
デジアンはこれだ:(デジアンだと思ったアルファベット)
---------------------------------------------

URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

では、どうぞ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:10:16 ScL5dU2v
>>453

なぜmp3、、、、、


455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:11:10 3I/B1Mnj
>>452
そりゃ君、ENIACと電卓の値段と性能を比べるようなもんだ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:28:56 UmdpemuH
>>455
最新のパソコンでも高性能であるほど値段は高いけどな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:29:08 ZsPXPNJD
>>454
サイズがでかすぎるかなと思ったんだけど。
wav(16bit/44.1k)もアップしておきます。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:31:30 UmdpemuH
電卓の性能で満足できるならラジカセで十分だね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:38:26 3I/B1Mnj
>>456
アナアンは20年落ちPCと同じ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:41:36 3I/B1Mnj
>>452
>本気で価格は関係ないって信じているのかい?

価格分の音が手に入る健全な業界なら、

ここまで廃れるはずがない。

デジアンが価格以上の音がするのではなく、アナアンの音が価格に見合わないだけ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。:
07/06/05 21:48:25 N/oCcz7O
>価格分の音が手に入る健全な業界なら、
>ここまで廃れるはずがない。
>デジアンが価格以上の音がするのではなく、アナアンの音が価格に見合わないだけ。


いいこというね。まったくその通り。


462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:48:31 VykBuhe6
CDの音は不評なのに、何故アンプはデジタルだと好評なんだろう?
いや、実際音はいいんだけど。特に低価格帯なら。
何時も不思議でたまらない。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:48:40 UmdpemuH
>>460
>価格分の音が手に入る健全な業界なら

どの分野でもそうだけど、CPを追求したら趣味性はなくなるよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:52:07 VykBuhe6
LPの音は低価格プレーヤーでも凄さの片鱗が分かるけど
CDの音は低価格だと凄さの片鱗も見えない。
貧乏人に辛いメディア>CD


465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:52:20 3I/B1Mnj
>>463
性能に見合わないカネを払うことを趣味とは言わん。

そういうのを不健全と呼ぶ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 22:01:26 zGOIZkbe
>>464
そりゃ逆だろw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 22:02:16 UmdpemuH
>>465

要するにオーディオ自体が趣味とはなり得ないということだね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 22:10:53 /5RRjvHw
>>463
CPを追求(って言うと大袈裟だが)する趣味もあるんじゃない?

趣味性って言葉、便利棚w

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 22:14:04 1TFZA2AV
俺はシャープのが出たばかりの時にとびついた。

この先2度と石のアナログアンプに戻ることはないだろね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 22:27:45 UmdpemuH
考えた結果、オーディオは不健全な趣味であるということで納得しました

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 22:46:58 /5RRjvHw
>>470
URLリンク(ja.wikipedia.org)

hobbyとtasteがある。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 23:40:56 KxlPx+If
>>464
LPの何が音良いの?
S/N比?THD?チャネルセパレーション?周波数レンジ?
ダイナミックレンジ?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 23:47:42 1TFZA2AV
ふいんき (なぜかへんかんできない)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 23:49:17 /5RRjvHw
>>473
゚・*:.。. .。.:*・゜顔文字辞書で出た。なんだこれw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 23:53:18 ExOOOhDV
別に高くてもいいし趣味性の話もわかるけど、「音の良さ」と価格は無関係。
骨董趣味的に高いアンプを買って楽しむのはとても良いんじゃない?
真空管アンプみたいに。
ただそういう趣味は「独りよがり」だって自覚してほしいんだよね。 子供じゃないんだからさ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 04:47:52 /pRC8nlA
>>473
変換できなくて当たり前・・・雰囲気

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 06:06:30 NUoVynlg
>>475
骨董趣味をバカにするな!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 09:23:39 QoJhGXe4
骨董といえば、ふるーいソースなんか(SP判のレコード等)は
ふるーい機器のほうがいいね。
グレデンザ聴かしてもらう機会があったが、あれはあれでいい。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 09:54:23 mfk3teUj
>>453
スピーカーから出てる音を録音したのか?
そうなら録音に使った機材はアナログ?デジタル?

480:479
07/06/06 09:58:00 mfk3teUj
>>457
最初のを聞いたが、これ、SPからの録音じゃないだろ?

こんなので
>最後にデジアンだと思ったのを書いてい頂ければと
だと?

もうアホとしか言いようが無いwwwwwwwww

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 10:06:35 AjEjFI//
>>451
タダなんでこの8機種なんだ?
アンプなんてマダマダいっぱいあるじゃん。
もしかしてこの8機種、ワースト8か?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 10:52:55 5FgCkNrX
>>475
まとめが上手いなw チョッと感心した。いや、まじで。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 11:00:02 mi4rkF2F
>>469
そんなこと言ってる奴を初めて見た。
みな速攻で手放しているのにな。あんただけでも大切にしてやってくれ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:09:26 AjEjFI//
★貧乏の歌★

働けど 働けど・・
わがフトコロ 赤ランプ・・
指輪の誘惑 そこはかとなし・・(T_T;

--------------------
指輪にからむ各種書籍、DVD、グッズ・・
誘惑の魔の手に打ち勝つのは至難の業でございます・・・(ー ー;


485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:40:10 5FgCkNrX
>>484
ハイ次↓

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:41:03 QOIMpfJO
よい音を出す機器を選別するふるいに掛けたらスコッとより分けられて落下したのがアキュの痛いところ。
被験者全員が「コレ最低」と評価した事実は既に固定され歴史となって脳裏に刻まれた。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 14:08:07 5FgCkNrX
>>486
たださ、その情報が一人歩きし、「アキュ全部ダメ」ってー思いこまれるのも危険だわね。
いや、アキュ全機種聞いた訳じゃないんだけどね。良いアキュも在るんでねーかな?と。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 14:12:33 dSFuTrCZ
ハイエンド機種の度重なる高騰化。
大して音の変わらないコンポーネント。
増え続けるオカルトグッズ。

アホらし。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 14:41:35 AjEjFI//
ボンビ~ロング♪

※ボンビ~とは・・・、
「桃太郎電鉄シリーズ」に欠かせないキャラクターで、
弱いプレイヤーに対して、大切なものを売り飛ばしたり、
いらんもんを買ってきたり・・・とにかく、
お金が減るような事を色々しでかしてくるやつ。貧乏神。


490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 18:13:24 5FgCkNrX
>>488
何を今さらw

でもね、確かにCD出現以降のアンプなども含め低価格帯の音質向上は
目を見張るモノがあったと思うんだわ。こう言うのボトムアップって言う
んかね?

ハイエンダー達は慌ててオカルトグッズへ助けを求めているのではない
だろうか?

ちなみに人並み以上の収入と自由な時間、大音量を鳴らせる空間のある皇居に
近い山手線の内側の一戸建てを所有しているが、202がメインだw>>489

491:453 457
07/06/06 18:23:47 /IE6TpRi
>>479 >>480
アホとか言われると悲しいけど、「SPからの録音じゃないだろ? 」と言うのが
実際に聞いてくれた上での評価だったらちょっぴり嬉しいかも。
録音に使用した環境は
PC(ロスレス音源+foobar2000)→IEEE1394→AUDIO I/F(M-AUDIO 410)→S/PDIF(同軸)
→DAC(DA53)→評価アンプ→スピーカー(4312D)→マイク(ベリECM8000 スピーカー正対70cm)
→AUDIO I/F(M-AUDIO 410)→IEEE1394→PC(WAV 16bit 44.1k)
って事でソースは正真正銘スーピーカーの音を録音したものです。
こちらでは元ソースと聞き比べてあまりの劣化具合ににがっくりでした。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 21:27:00 hBWjUnlj
普通にデジアンでオケじゃん。
ソニー,シャープ,その他諸々

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 22:32:35 Qt/Mugqk
デジアンに興味が出てきた。
デジアンはアナアンを「真空管化」させられるかな?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 22:50:12 gPPnjtCQ
シャープ、ヤマハは事実上の撤退で、トライパスは経営がアレだし
TIのTAS5518も鳴り物入りで発表された割りには3年近く経っても未だどれに搭載されてるんだって感じだし。
生き長らえていると言えるのはICEパワーくらいか。

どうにも華々しく見えてこないのは、要するに
先進技術的イメージを売りにしたオーディオ機器市場が縮小の一途だなんだろう。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 23:04:40 5FgCkNrX
>>494
いや、激しく低コストで作れてしまうがためにメーカーの食指が
動かないんじゃ無かろうか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 23:26:05 gPPnjtCQ
アナログでも低コストで作れるし、それをブラインドで見抜けるかも怪しいもんだ。>>349を見ると。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 23:31:44 /AdX1yRT
>>495
無きにしも非ずだなぁ

つ~か、健康食品と同じで高価じゃないと売れない。ってのもあるんじゃない?

百万近いスピーカーに、ん万円のちっこいアンプじゃ売れないと

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 00:01:28 e7flu23Z
>>493
>デジアンはアナアンを「真空管化」させられるかな?

それはできない。

真空管化ではなく、ガラクタ化させる。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 01:02:33 171jjrcW
今は特に電子機器では安くていいものが作れる時代なんだよな。
発展することはあっても逆行することは無い。
昔ン千万したタンスのようなシンセサイザーと同等の味と、実機を軽く凌駕した機能が
数万円のソフトとして容易に手に入る時代だ。
そういう現実を拒み、頑なに耳をふさぐのは一部のメーカーと旧来のユーザだけ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 02:10:13 QzZGKbk1
電子楽器は、いいたとえだと思った。
オーディオマニアは、一歩間違うと、北欧産のタンスに何百万円もつぎ込みそうだ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 06:19:25 RWugAfl4
9800円のアンプに負けた330万円のアンプって
ママチャリに負けたランエボみたいなもんじゃねえかw
ありえねーしwww

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 06:25:32 rSP0VLkV
>>495は説得力あるし同意できるけど

デノンPMA-2000Ⅳが2位ってどういうこと?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 07:54:36 HoUfQJyE
実はアナログアンプのほうがコストパフォーマンスが良いってこと。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 08:01:52 Mb8Uczln
コストは客観的に判るけどパフォーマンスは一定の指標が無いので
コストパフォーマンスの良し悪しは単純に語れるものではない。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 13:59:44 h95XxTi1
>デジアンはアナアンを「真空管化」させられるかな?
それを言うなら、デジアンはアナアンを「博物館の飾り物」にさせられるかな?


506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 14:10:21 yZ+I/Iot
>453 んー元スレのほうで聴いて違い把握した気でいたのに、
改めて聴くとさっぱりわからないなww TA2020使ってるのにwww 糞耳御免!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 14:44:21 Fc85j0cn
お~、このスレ1ヶ月も経たないのにモウ500を超え!
世の中それほど貧乏人さんが多いということで、みんな仲良くしましょう。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 19:33:13 HfC7yJWw
金持ちの耳だろうと、貧乏人の耳だろうと、アンプの価格による音の差は僅か
一番の差は所有する満足感と、「いい音だ」と思い込める満足感

509:453 457
07/06/07 20:21:20 tEr4d4wg
>>506
今回は一種類追加したし、ちょっと意地悪だったかもしれないね。
ここではあんまり反応がなくさびしいと思ってたので、聴いてくれただけでもうれしいよ。
ありがとう。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 21:01:38 yZ+I/Iot
>509 ちょっと投下したタイミングが悪かったかもですね<反応薄
こういう企画は面白いので、これからもめげずにやって欲しいところです
私的にも、自分の糞耳度合を客観的に理解できて愉快wwww 前スレだと玉とトライパス間違えたしwww
まあ負け惜しみを言えば、別に音楽楽しむのに特別良い耳はいらんと思うしねー


511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 21:20:48 u4cx0f22
>>509
実はもうみんなわかってるってことなのかもねw
所詮人間レベルの聴覚では>>1にあるようなアンプの優劣付けは難しいってこと。
アキュだけはどうだかよくわからんが。


512:453 457
07/06/07 21:40:06 tEr4d4wg
>>510
貧乏人とか証拠出せとかちょっと荒れ気味の書込みが有ったので
小心者のオイラとしては「まあまあこれでも聞いてみてよ」って
感じで投下したんだけどね。vsの前スレもそんな感じだったかな。
オイラも音楽を聴くのだから楽しくってなんぼって気がする。
高い安い関係なくね。貧弱な球アンプでも音楽に浸れたりしますし。
オイラ超糞耳ですけど音楽聴くのは大好き。
その手段としてオーディオがある訳だけどオーディオが目的じゃないし。

>>511
アキュは聴いた事が無いのでどうこう言う資格はないんだけど
それなりの値段で出しているってのはアキュの中の人にとっては
なんら恥じる事のない自信作なんだと思う。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 22:41:42 cxGROU38
>>1>>349もセパレートだから評価が低いということはないか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 01:28:09 UxbnZAen
テストの仕方からすると単純にセパレートは大して良くないという結果が得られると思うが。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 18:09:50 6NG7FoZi
>1のリンク先の記事を今日始めて読んだけど、
感想言いながらのブラインドテストって有り?
おふざけ企画にしてもちょっと酷すぎとオモタ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 20:18:18 UxbnZAen
>>515
繰り返し。
価格の上下はよくわからんって結果には大して影響無いんだよ。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 20:38:27 6NG7FoZi
>>516
価格の上下とか言ってんじゃなくて、オーディオ雑誌が主催した
テストがこんな状態で行われて、記事になっている事に驚いてるんだよ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 20:53:22 UxbnZAen
所詮雑誌の記事だしそこまで求めても・・・って感じじゃね?
まあもっとちゃんとやってくれたらそんないちゃもんカキコも無くなってなお良しってのはあるけど、まあ結果的には十分だよ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 20:56:38 6NG7FoZi
漫画雑誌じゃ有るまいし。ふざけすぎ。
各メーカーのエンジニアに対して失礼だと思う。
この記事から得るものは何も無い。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:00:44 YHfDeLZS
この板ほどひどくはないな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:06:50 6NG7FoZi
おれはアキュも持ってないし他のメーカー製のアンプも
持っちゃいないけど、こんなネタ記事に取り上げられた
各メーカーのエンジニアはその評価結果の如何にかかわらず
ざぞ無念だったろうと思う。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:17:01 UxbnZAen
まあ感想言いながらでも、出た結果は出た結果だし、
かわいそうだけどしょうがないよ。


523:453 457
07/06/08 21:26:26 6NG7FoZi
この結果が全てだと思えるやつはそう思っとけ。
だけど、そんなやつにメーカーを叩く資格は無いから。
こんなテストで好結果を得たメーカーが喜んでると思うか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:32:56 YHfDeLZS
>>523
テストちゃんとやり直そうか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:40:21 UxbnZAen
>>523
なんか必死だなw
ある条件での一つの結果であることは事実だろ?
他にあんまりブラインドテストのデータが無いっていうのも事実だし。
一つの結果なのは確かだよ。 エンジニアを気遣ってそれを偽ってもしょうがないと思いまつ。
無理にメーカーを喜ばせてあげないといけない理由もわかりません。

526:453 457
07/06/08 22:05:54 6NG7FoZi
>>524
ちゃんとってどのレベルなのか判らないけど
各機器がベストな状態で正当な評価がされるならお願いしたいところ。

>>525
各機器が真価を発揮するには各々の最適的条件でないと難しい。
高価な機械といえどもどんな条件でも最高のパフォーマンスを発揮する訳ではない。
うちのショボイ自作機ですら30時間は通電しないと持ち良く鳴ってくれない。
他にあんまりブラインドテストのデータが無いのは解るがオーディオ雑誌が記事として
取り上げるにはあまりにもお粗末な評価手法だと思うよ。
エンジニアを気使う必要は無いけどエンジニアが納得する条件で評価してやって欲しい。
その結果に対しては文句も出ないだろうし改善しようとするモチベーションにもなると思う。

>なんか必死だなw
一応エンジニアの端くれなもんで。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 22:08:54 YHfDeLZS
>>526
> >>524
> ちゃんとってどのレベルなのか判らないけど
> 各機器がベストな状態で正当な評価がされるならお願いしたいところ。

「正当な評価」ってどういうこと?
値段、方式に関係なく正当に評価をするためのテストだと思うんだけど

528:453 457
07/06/08 22:22:21 6NG7FoZi
>>527
テスト中に感想を述べ合う事無くあくまでブラインドテストとしての評価。かな。
>1は単なるブラインドもどき。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 22:27:11 YHfDeLZS
>>528
それは当然だね
>1はふざけすぎだ
お遊び感覚でやったつもりなんだろうけど
数少ない専門誌としては軽率すぎた

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 22:43:25 UxbnZAen
>>526
まあそんなにエンジニアの意図どおりにユーザは使ってくれないってのもあるしねえ。
そう言う意味じゃ下手にちゃんとやりすぎるブラインドテストよりも自然で参考になるデータかもよw
いずれにしても、差はあれど極めて僅かで値段ほどの差は無いんじゃない?
あるの?あるならやっぱりその証拠となるブラインドデータは必要ではないかと思います。
2ちゃんで文章で30時間云々書かれてもっていうことを言ってるスレなわけだし。
別のデータがあれば、もっとマトモな議論も可能なのではないかと思われるのだが。

ちなにみ別に>>1の結果に従うつもりはさらさら無いが、
お遊びの結果は結果なので、参考にならないと言い切るカキコがおかしいと思ってるカキコ。

531:453 457
07/06/08 22:55:10 6NG7FoZi
>530
ごめん。明日レスする。良い子なんでかなりオネムなんだわ。ごめんね。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 23:17:38 UxbnZAen
どうせループネタだしね。(^^;
書き忘れたけどエンジニアなら、もっと多くの人のが望む物(大抵の条件でハッキリ最高の音質!みたいな)を開発してほしいな。
かなり狭い条件ならってのはもう何度も出てるし言いたいことはわかるし別にもういいっすよ。
大体の人はお遊び加減も考慮して記事読んでると思うし。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 23:56:56 73JLphx8
エンジニアってもナンのエンジニアなんだろうか?

>>526
>エンジニアが納得する条件で評価してやって欲しい。
>改善しようとするモチベーションにもなる

ちょいと違和感感じるで。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 01:26:44 FIhg1Sa0
お遊び記事で何が悪いのかねぇ。
肝心の評論記事の方が不当で無責任でいい加減な評価しかしてないんじゃないか?

535:453 457
07/06/09 07:18:18 S1bZPin3
>>530
>エンジニアの意図どおりにユーザは使ってくれない
確かにそれはあるね。とんでもない使い方をするユーザーは居る。
そこら辺は使いこなしのヒントみたいな感じで取説に書いてくしか無いのかな。
でも300万円超の機器を買うようなユーザーならある程度心得てると思いたいな。

>差はあれど極めて僅かで値段ほどの差は無いんじゃない?
値段と音は比例しないと思うけどアナアン同士ならそれなりの差は有るんじゃないかな。
例えば電源を奢ったら奢ったなりの変化は有るし。必ずしも良い方向へ変化するとは限らないけどね。
デジアンの台頭で今までの値段と音の関係が根底から覆ったのは確か。
高いデジアンは聴いた事無いけど、9800円系を聴くとつくづくそう思う。

>もっと多くの人のが望む物(大抵の条件でハッキリ最高の音質!みたいな)を開発してほしいな。
そんなのが出てくれば良いね。人それぞれ望む音が違うので難しいだろうけど、条件に依存せず
パフォーマンスを最大限に発揮出来るものか。

>大体の人はお遊び加減も考慮して記事読んでると思うし。
自分は現行スレしか見てないけど、熱いやり取りを見てるとそうでも無いような気がするのだけど。

>>533
>ちょいと違和感感じるで。
違和感感じます? ホームオーディオ系じゃないし、若干現場から遠ざかり気味だからかなw

>>534
評論記事はもはや何の参考にもならないと認識しています。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 08:50:02 8Y0KPT+D
>>530
>まあそんなにエンジニアの意図どおりにユーザは使ってくれないってのもあるしねえ。

そうそう。

大型スピーカーを30畳以下の部屋に持ち込むとか、
壁に密着させるとか、
複数のスピーカーを並べる(2chを3組)とか。

悲惨な音になるのは当たり前。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 08:53:38 8Y0KPT+D
そんなことをしている人間が、

300万のアンプは使いこなしが・・・実力を発揮するためには・・・とか言い出したところで

何の説得力もない。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 09:31:24 FwwysdB8
もうね、この流れになってくると、誰かが追試する必要を感じる。
名乗りを上げる人が出てくるかは置いておいてw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 09:57:53 Urof4fx5
こういうブラインドテストをどんどんやる雑誌があってもいいと思う。
専門誌じゃなくてもいいから。
メーカーの開発担当者とか呼んで、いっしょにテストしたらどうだ?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 10:04:30 mvVR55uB
つかオーディオが趣味のエンジニアなんか今どきいるんかいな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 10:04:58 fGnIz3vH
貧民の、心の支え、になるのでよろしい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 10:27:46 nfS7b/1t
いまどき30時間通電しなきゃ実力を発揮できないような馬鹿アンプ

使ってるほうが馬鹿。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 10:33:07 OHt88ORY
どうせなら30年間通電必要アンプ使えよ。

544:453 457
07/06/09 11:05:15 S1bZPin3
>>542
>いまどき30時間通電しなきゃ実力を発揮できないような馬鹿アンプ
>526に書いた30時間の事を言ってるのかな?
トライパスにちょっとでかめのトランス電源を積んだ自作機だけど
金曜仕事を終えて帰宅後に電源ONして鳴らしっぱなしにしておくと日曜日に
なんとも言えない気持ち良さで鳴るんだな。
アナアンの自作機も同じ規模のトランス電源なんだけどこちらも同じ。
トランス電源なんて今時としてはレガシーなのかも知れないけど温まってくるとなんか一皮剥けた感じがする。
トランスの一次側だけ常時通電にしておくと無効電力がプリヒートになって電源onで即実力発揮するのかもね。
無闇にでかい電源を積むのが馬鹿っちゃ馬鹿だけどw SW電源は精神衛生上自分には無理。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 13:54:46 FwwysdB8
球アンプスレかよ!

しかし30時間掛けてナンとも言えない良い音がするなら我・・・慢デキネー(´・ω・`)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 13:59:37 /YlQdQJH
電気の無駄。地球に優しくないな。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 14:30:17 S1bZPin3
>>545
30時間位通電してると一皮向けた感じにはなるんだけど
通電後すぐの皮が剥けてない時でもそこそこには鳴ってるよ。

そう言う変化を見せないアンプは、初めから剥けているのか皮を被ったままなのかわからなくない?

>>453>>457は剥ける前の収録だけどよかったら聞いてみてよ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 14:49:24 FwwysdB8
>>547
>そう言う変化を見せないアンプは、初めから剥けているのか
>皮を被ったままなのかわからなくない?

剥けてるかどうかって、わかんなくてイイやって、思っちゃうなぁ。
「もし剥けたらどうなるんだろう?」とは思うけどね。

求道者失格ですw

>>453,457は聞いたよ。デジ/アナ判別はつきませんでした。
RME96/8PSTで聞きました。うむー。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 15:02:20 S1bZPin3
>>548
>デジ/アナ判別はつきませんでした。
そうっすか。再生環境によっては違いが出にくいのかもしれませんね。
アナアンも結構アレなのが混じってますし。
まあ、聞いて頂いただけでもうれしいです。 ありがとう。

「求道者失格」の言葉で
いつも日曜日に音が良いのは通電後の時間経過じゃなくて
AC電源の波形や電圧の変化なのかもかもしれないと、
ふと頭をよぎった自分が居るorz

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 15:14:49 FwwysdB8
>>549
求道者失格ってのは自分自身に言ったつもりで。スマソ。

RME96/8PSTの出力からいつもTDしているヘッドフォンと
DigitalPerformer使って聞いたンだけど、傾向の違いは言葉で
言えるけどデジ/アナはやっぱり判別できなかったなぁ…

慣れてる環境なはずなんだが。うーん。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 15:51:30 S1bZPin3
>>550
デジ/アナが言い当てられなくても傾向の違いを把握されたのなら素晴らしい良耳だと思います。
アンプの素性を表明していない訳ですし。
自分自身漫然と聞いていると解らなくなる時があって毎日昼休みにランダム再生して
聞分ける訓練をしていました。今でこそほぼ言い当てる事はできる様に成りましたが
他のアンプをその場で聞分ける自信はまったく無い糞耳です。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 16:48:05 Tcgl+yDk
まだやってんのか?
価格は関係無し、全部プラシーボだってもうわかってんのに。

ちなみにあるエンジニアが朝と夜で音の良さは違うから難しいって言ってた。
電源云々じゃなくて気分って意味で。
わかってるエンジニアもいるんだなって思ったw
そういう側面で製品開発してくれた方が世のため人のためだし成功するよ。マジで。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 23:17:45 JbYNqLj/
音楽に精通してるエンジニアが皆無ということも述べておきましょうか。
市販モデルをチューニングモデルが凌駕する理由がそこです。

554:名無し募集中。。。
07/06/10 00:33:17 ax3NSbB+
とりあえず自分で聞いてみる事が大事なんじゃないの
俺はRSDA202は透き通った音だと思ったけど低音が弱過ぎていまいちだったよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 01:23:12 lQeZgJCi
>554
求道者失格です。
まともなSPつかいなさい。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 01:30:34 t9lTI8Ng
逆だよ、逆。
低音はガンガン出るけど、中高音が荒れる。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 03:51:05 jfCUDV/N
KEFのRef201のような上質な高音を持つSPでは別に荒れないよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 04:55:40 70HKDrcd
>>554-557
同じアンプに対して異なった印象。面白いですね。
スピーカーが違えば当然出音も違う訳ですが、こういった真逆の
評価が出るのはデジアンの特徴的な傾向じゃないかな。
各々はアナアンに対するデジアンの印象を言ってると思うのだけど
アナアンはスピーカーのインピーダンスカーブに敏感に反応しやすく
デジアンはインピーダンスの影響を受けにくい。
したがって真逆の評価が出てくる。と仮説を言って見る。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 05:08:41 70HKDrcd
>>553
市販モデルは限られたコストの範囲で部品選択し製品化しているけど
音楽に精通するしないとは関係なくまずコストの縛りがあるわけです。
アフターでなされるチューニングはコスト度外視なんじゃないですか?
音を聴こうとせず机上の測定データが良ければ良しとするエンジニア
も居るだろうけど。音楽に精通していないと言い切るのはどうかと。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 05:42:47 70HKDrcd
つづき
チューニングというのは回路定数を見直し動作/音質を最適化することで
一般にアフターでなされているのは高品位パーツへの置き換えですよね。
それならばチューニングじゃなくグレードアップと呼ぶべきだと思います。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 06:09:39 0L4wpER9
>アナアンはスピーカーのインピーダンスカーブに敏感に反応しやすく
>デジアンはインピーダンスの影響を受けにくい。

逆だよ、逆。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 06:44:33 70HKDrcd
>>561
逆なんかなぁ。
高域にいくに従ってインピーダンスが上昇するスピーカーを例にすると
アナアンではインピーダンスカーブとは逆の特性を示すのだけど
デジアンはお構い無しに鳴ってしまう感じがする。f0付近もそんな感じ。
ただ低い方は電磁制動も利きやすいのか締まって聞こえる。というのが自分の印象。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 06:49:20 0L4wpER9
デジアン
URLリンク(www.soundstagemagazine.com)
URLリンク(www.soundstagemagazine.com)

アナアン
URLリンク(www.soundstagemagazine.com)
URLリンク(www.soundstagemagazine.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch