08/04/10 05:10:43 AI3QTh8kO
>>758
>面白いほど気にしていなかった
この文章がエニグマ。
786:本当にあった怖い名無し
08/04/10 22:18:35 AYcxx633O
下がりすぎ上げ
787:本当にあった怖い名無し
08/04/11 00:05:37 gkuljXqP0
今から10年ほど前に俺が1人暮らししてた頃・・・
友達Aが俺の家の固定電話に電話したが不在で留守電になった為
メッセージを残さずに電話を切った。
俺がいなかった為、他の友達に電話をして話などしてたが、
しばらくして無言電話がかかってきた。
”はい○○です・・・もしもし??無言電話ですか?切りますよ”
ガチャンってな具合に対応して電話を切ったらしい。
俺がその日の晩に自宅に帰って来て留守電が一件入っていた。
再生すると”はい○○です・・・もしもし??無言電話ですか?切りますよ”
が俺の家の留守電に入ってた。
もちろん俺は友達Aが電話掛けた事など知らないからチンプンカンプンだったが
友達Aに留守電の内容を確認したら無言電話の事を言われ対応内容と一致した。
気持ち悪かったんですが、こんな事ってあるんですかね?
788:本当にあった怖い名無し
08/04/11 05:37:49 r9l04Qxc0
所詮、機械だよ・・・・ガクガクブルブル
789:本当にあった怖い名無し
08/04/11 10:20:22 IUH+3EiGO
>>787
俺それ似た事昔あったわ。
自分PHSで相手固定電話だったんだが、友人の方に無言電話がかかってきたらしいんだ。
そんで「もしもし!もしもし!」とか言った後に友人が切る。
すると何故か俺のPHSの(センター預かりの)留守電に、その友人のやりとりが残ってるんだ。
最初はお互いそんな意味不明の事態になってると知りもしなかったから、
留守電になったのを俺が出たと勘違いした友人が「もしもし!」と叫んでて、それが留守電に残ったのかと思ってたんだ。
んで後日、また留守電が入ってたので聞いてみたら、「もしもし!」と友人が言った後舌打ちが聞こえ、爆音の音楽が入ってた。
流石に意味が解らないので友人に聞いてみると、最初に上で言ってた事態が発覚したと。
友人は
「最近妙に無言電話が掛かってくるから、受話器に爆音のヘッドフォン当てて放置してやったら、
何時の間にか切れてたんだけど、まさかそれがお前の留守電に入ってるなんて思わなかった」
との事。
まあ逆の立場でもそんな事は予想しないだろう。
その後、同じ現象が2回くらいあったが、気付くとパッタリ発生しなくなっていた。
ちなみにPメールで有名だった某社のPHSを使用していたんだが、他にも同じ現象が起きた人はいるんだろうか?
790:本当にあった怖い名無し
08/04/11 12:23:19 iJBkP/HuO
>>787
固定電話だとよくあることだと思う
何回か経験あるよ
791:本当にあった怖い名無し
08/04/11 12:25:19 yyVXPNRp0
電話話ついで。
昔、黒電話で友人と話していたときの事。
会話の途中でノイズが聞こえ、直後、二人の女性の会話が
聞こえてきた。
びっくりして黙っていると、その会話は2~3分ほど丸聞こえに
なっていた(内容は覚えていない)。
その後、女性同士の会話が終わり、電話を切る音が聞こえ、
まだ友人と繋がっているか確かめるため
「もしもし・・」と問いかけると、友人も黙ってその会話を聞いて
いたらしく、「びっくりした」返答してきた。
ただの混線なんだと思うけど、一時的に4人同時
通話状態になってたのかな。
こっちの声が聞こえるのか確かめて見れば良かったなぁ
と今になって思う。
792:本当にあった怖い名無し
08/04/11 14:11:27 N2YDAKyi0
>>789
店の固定電話での話だけど、にたようなことがあったな。
決まった時間に決まった電番に勝手に電話をかけるんだよ。
短縮の設定をするときに、まちがって転送設定をしていたようなんだよね。
一ヶ月くらいそんな状態だったらしい。気持ち悪かっただろうな。
パン屋さんごめんなさい。
793:本当にあった怖い名無し
08/04/11 17:34:33 +4UJ4nBi0
URLリンク(enigma.ahoseek.com)
URLリンク(enigma.ahoseek.com)
URLリンク(enigma.ahoseek.com)
こういうのって、「あとで聞いてみる」っていって後日談がまったくないから
創作なんだろうな。
「こういうのあったら怖くね?新しい怖さじゃね?」系で創作だと思ったとたんに冷める。
話が出来すぎている。
創作ならほんのりスレでやってほしいなぁ。
794:本当にあった怖い名無し
08/04/11 17:57:42 eL4WnggSO
「前に~~の話書き込んだ者だけど後日談ができたんで投下します」
なんてやるほうがよっぽど創作くさい
795:本当にあった怖い名無し
08/04/11 18:08:18 SuoBsDWD0
随分前に某スレであった
「前に書き込んでいた○○の知人です、○○は△△な事になってしまったので自分が変わりに書き込みました」みたいなカキコは笑えたよ
796:本当にあった怖い名無し
08/04/11 18:10:16 E6EeJ9p50
そういうの結構ない?w
オカ板では珍しくないと思ってたよ
797:本当にあった怖い名無し
08/04/11 20:31:51 iiUmgcfI0
よくあるネタだよねw
798:本当にあった怖い名無し
08/04/11 22:35:43 4Q8WBNZoO
話豚切りで悪いけど投下します。
以前どこかに書いたかもしれないけど勘弁。
8年か10年近く前になるかな。
大学浪人時代の話です。
当時付き合ってた彼女と一緒に都内の某地下鉄に乗ろうとした時、ドア付近に顔がドロドロに溶けた中年男性が普通に立って乗っていた。
鞄を持ってスーツを着てたので、いかにも出勤帰りみたいな様相で。
俺も彼女も失礼ながら驚いてしまい、次の電車を待つ事に。
今思うとおそらくハンセン病患者の方なのだろうけど、そういった疾患を持たれている方が普通にスーツを着て出歩くものなのかは甚だ疑問です…
不謹慎ながら、当時の彼女が自称霊感持ち(俺は霊感0)という事も関係してるのではないか…とも考えてしまいました
799:本当にあった怖い名無し
08/04/12 00:14:30 QFifc7Rr0
495 恐い sage 2008/04/08(火) 13:27:30 ID:Ub9K2+ZXO
自分、日本ホラー系ゲームの二次をやってる。
それで仲間内による仲間内のためのアンソロを作ることになった。
カプでイチャイチャではなく、ホラー現象に巻き込まれるカプ、というコンセプトでみんな書き始めた。つまりカプ要素はものっそい薄い。
で、みんな恐い話かけたよーって私の自宅(編集担当)に送ってくれたんだ。
そ し た ら 。
全員が全員同じホラーストーリーだった。私も含めて。
あれ?(・ω・)?
正直さぁ仲間(七人)全員が同じストーリーってありえないよね。エピソードはオリジナルって全員言っていたのに。
ちょwwwwww何www被らせてんのwww状態で連絡したら、わざとやった覚えはないとのこと。
うわー怖いなぁーって思いつつ発行したら
仲間内にそれぞれ不幸が。
仕方ないからアンソロを寺に持っていくことになってお祓いを受けたんだけど
寺の住職曰く
「あなた達が書いた話はすごく昔にこの地で実際にあった怪奇とそっくり同じなのです。いい子にならないように気を付けて」
って言ってた。おー怖い。
てか、住職にアンソロ読まれた自分たち涙目。
498 495 sage 2008/04/08(火) 14:02:20 ID:Ub9K2+ZXO
いい子ry
はその実際にあった怪奇話です。
書いた覚えないのに書きこまれてら。
800:本当にあった怖い名無し
08/04/12 00:16:14 QFifc7Rr0
503 495 ◆VFqFYJJ3e2 sage 2008/04/08(火) 15:38:00 ID:Ub9K2+ZXO
いい子はいい子。が選ばれる。ムラの生き神さまの名前なんだ。
確認できる最古の記録が戦国時代のものらしいから、いい子はもっと昔からいるみたい。
つかね、そんな山奥のムラに字が普及してたことに驚いたけど。
で、いい子は祭事を司り、ムラ人を治めていた。飢饉とか天災を回避するとかも仕事。
だからムラに飢饉や天災は起きないはずなんだ。
それなのに飢饉と疫病が起きた。
いい子がいるのに。
そのいい子は回避できなかったなら本来の役割を、とムラ人たちに虐殺された。
目を潰され鼻を削り腸をry獣に食われる。いい子だから。
歴代のいい子はそんな感じ。
そしておそらく最後のいい子が選ばれた。それが戦国時代らしい。
801:本当にあった怖い名無し
08/04/12 00:16:54 QFifc7Rr0
505 495 ◆VFqFYJJ3e2 sage 2008/04/08(火) 15:40:15 ID:Ub9K2+ZXO
最後のいい子は流れ者で、餓死寸前だったのをムラ人の誰かが助けてくれた。
これは憶測だけど。そのいい子は戦災孤児だったんじゃね?時代が時代だし。
で、ムラ長にしばらく育てられたあといい子に。
天災がおきて殺されて。いい子にするために拾ったムラ長とムラのみんなを呪い、死んだ。
それからムラにまぁ色々あって。発狂したとか親を殺して食ったとか。
そんな感じにほとんどの村人が死に、いい子の怨霊を鎮めるために寺がたてられた。
以上。
もういい子のことを知る人(=ムラ人)は本当に少ないのに、知ってる(=知らなかったけど本にした)私たちを
ムラ人の生き残りだといい子は思ったんじゃないか、って住職が。
んで友達の一人がいい子の条件にあってたから忠告をもらったんだ。
テラ誤爆。いや、私はそうだけどね。だからいい子の存在を知った人が増えるのは嬉しい。
まあ、何かおきても自己責任でよろしく。
あ。
いい子は忌い子ね。
802:本当にあった怖い名無し
08/04/12 01:24:21 nn/Ge1qr0
つまらん創作ネタ貼らんでいいから
803:本当にあった怖い名無し
08/04/12 04:26:19 +22dRxGcO
同人描きは同人描きでしかないんだなやっぱ。
804:本当にあった怖い名無し
08/04/12 21:30:44 le2Il/wb0
>>739
このスレで一番ワロタw
805:本当にあった怖い名無し
08/04/12 21:37:30 TAnfAnqW0
>>804
俺は逆に、このスレで一番それが怖かった。