レッド・ツェッペリンはオカルトat OCCULT
レッド・ツェッペリンはオカルト - 暇つぶし2ch177:本当にあった怖い名無し
07/12/23 16:31:19 MoKMRwAyO
>>175
ところで君は何歳?

178:本当にあった怖い名無し
07/12/23 16:53:37 L/NrFJEZO
>>175
いるいるこういう奴

179:本当にあった怖い名無し
07/12/23 16:55:23 MbIzxnsm0
>>175
蝙蝠は腹痛じゃなくて齧ってみたら狂犬病に感染して治療に大変なことになったんだよw

ブラックサバスの人気は絶大で当時も今も海外ではDPよりも影響力がある
オジ-・オズボーンは普通にポップシーンでは大物だが、面白いのは日本では海外ほどの知名度ではない。
それとハードロックの三大バンドと言われているものは君の書いたとうりで良いのだが、
それはあくまでも『70年代の日本で人気のあったハードロック』でカテゴライズした場合であって、
海外の認識ではZEPは別格として扱われる。それに当時今ではアルバム絶版になってしまったような
忘れ去られたようなHRバンドなんて沢山あって、そういうバンドも入れると当時のHRシーンもっと混沌としていてそう単純でもない。
どっちにしてもZEPとDPを同等(似たようなバンドとして比べた)のように書いてしまった
昔の日本のマスメディアの書き方はサブカルチャー史観的には大間違いだったと思う。
君の言っているように隠れた実力派バンドを見つけ出して保護した功績はあるけど、実情を歪めて伝えるのは不味いだろう

>ジョーペリーはギター上手くないか?

アルバムでは隙はないけど・・・まあエアロはツインギターなのでペイジほどミスは目立たない・・・
なんせギター構えるポジションがペイジより下なくらいなんで、超テクとか売り物にしてる人じゃありません><

180:本当にあった怖い名無し
07/12/23 16:56:21 OIaLGsg80
>>179
狂犬病ってマジ?
しゃれにならんやん…治療間に合ってよかったな…

181:本当にあった怖い名無し
07/12/23 17:09:26 u5EaHvkD0
>>165
ロバートプラトンまで読んだw

182:本当にあった怖い名無し
07/12/23 17:09:31 rSJSgnijO
>>175
ジョー・ペリーはお前の嫌いなペイジマンセーだぞ?
トレイン・ケプト・ア・ローリンって曲知らないの?


183:本当にあった怖い名無し
07/12/23 17:11:41 u5EaHvkD0
ああそれ、エアロのNYのライブで、ペイジが登場して弾いてたね


184:本当にあった怖い名無し
07/12/23 17:13:13 OIaLGsg80
元はヤードバーズの曲だよね

185:本当にあった怖い名無し
07/12/23 17:47:14 MbIzxnsm0
一応本当の最初はタイニーブラッドショウのジャンプブルースです

186:本当にあった怖い名無し
07/12/23 19:25:04 gD57+T3OO
>>176>>177
高2です
ちなみに

(持ってるギター)
・ストラトキャスター(フェンダーJAPAN)

(持ってるエフェクター)
・メタゾネ
・デジタルデュレイ
・マルチ(ZOOM)

(好きなアーチスト&買ったCD)

・アークエネミー
・スレイヤー
・メガデス
・メタリカ
・システム・オブ・ア・ダウン
・イングヴェイマルムスティーン
・ディープパープル
・レッドツェッペリン

あとレンタルだけどロック雑誌に載ってる名盤みたいのは40~50枚くらいは聴いたかな

今日も俺が尊敬してるギタリストのインタビュー読んでて影響受けたとかいう
ディビットギルモアていうギタリストのCD捜しに行ったんだけど
どれ買っていいかわかんなくて店員に聞いたら最新のライヴDVD奨められてそれ買ってきたとこw
ご飯食べたあと部屋行って見るから内容よかったらまた感想書くわ
つかここの人詳しそうだから買いに行く前に聞けばよかったなw

187:本当にあった怖い名無し
07/12/23 19:39:02 L/NrFJEZO
……誰か夜神月のAAを

188:本当にあった怖い名無し
07/12/23 19:40:49 MbIzxnsm0
>>186
こんなこと書くと叩かれそうだけど将来音楽で食っていくこと考えるなら
ジミ-・ペイジとツェッペリンからは卓越したセンスだけ貰って
後の影響受けたギタリストたちみたいにテクニックを磨いた方が好い気がする
そんなの考えるまでもないと思うが

189:本当にあった怖い名無し
07/12/23 20:09:35 gD57+T3OO
買ったライヴDVD「覇響」てタイトルなんだけど
今見始めた
このディビット・ギルモアてえらい歳いってるオッサンだぞ!
ジミーペイジよりオッサンじゃねーか・・

190:本当にあった怖い名無し
07/12/23 20:19:17 L/NrFJEZO
あのねえ、このスレはお前の音楽日記じゃあないんだけど
他でやってくれ

191:本当にあった怖い名無し
07/12/23 20:31:50 xyeSqSup0
>>186
君の気持ち分るきがするなぁ~
俺も最初ツッペリンそこまでイイッーと思わず
パープルとかかっこいいと思ってさらにインギー神と思ってた
でも、じわりじわりツッペリンて、くるんだよ、深さが凄い!音楽性の、、
曲構成、オブリガードの入れ方、ジャンルにとらわれない曲質
それこそ悪魔の力借りなきゃできんだろってなぐあいw
クラシカルスタイルにクールなリフを生み出したリッチーも尊敬する
それを極端に最高水準にして、沢山の物まねギターリスト作った
インギーも凄いね!アルカトラス1枚目イイッ

でも一つだけ選べ言われたらZEP!
まさにオカルトと言えるほど人間技じゃない、ペイジのソロアルバムは・・・


192:本当にあった怖い名無し
07/12/23 21:28:43 5ADz7l2yO
レスすんなよ
あー、この状況にマッチした邪気眼系のコピペがあったんだけどなあ
見つからないや

193:本当にあった怖い名無し
07/12/23 22:39:04 gD57+T3OO
>>192
コージー・パウエルはロックドラマーの神!!

と言ってみるおo(^-^)o

194:本当にあった怖い名無し
07/12/23 22:51:09 rSJSgnijO
ギルモアとはよいハゲをチョイスしたな
間口は広いほうが人生幸せだぞ~

195:本当にあった怖い名無し
07/12/23 23:13:29 43AV4GqJO
オカ板のツェッペリン好きって、例えばフランク・ザッパとかも好きかい?

196:本当にあった怖い名無し
07/12/23 23:54:44 gD57+T3OO
>>188
とりあえずテク面では俺が最初にロック聴いくようになったマイケル・アモットが崇拝してる
マイケル・シェンカーを今勉強の意味で聴いてるよ
UFOとか音悪くてシンプルだけど
ギターのセンスとかかなりカコイイ!!
いちお70年代だからツェッペリンと同時期なんでしょ?
ライナー読んだらUFOも日本人が発掘したバンドて書いてあったよ

197:本当にあった怖い名無し
07/12/23 23:57:51 7Gm8mDM20
>>195
漏れは好きだけど・・・
ザッパは宗教とドラッグは子供の教育上最悪なもの、
と公言する位のオカルト好きとは正反対の理知的な人物だから
オカルト的には話題がないねえ。

ザッパの楽曲も、彼の天才的な作曲の才能を100%使って
音楽の神秘性を徹底的に破壊するところがあるから、
ザッパ自身は神秘主義的なものは大嫌いなんじゃないかな。

198:本当にあった怖い名無し
07/12/24 00:12:32 saA/0oGy0
ザッパは顔とふいんきがオカルト

199:本当にあった怖い名無し
07/12/24 01:29:21 jaESGxb90
あっちのツェッペリンもオカルトで勝つかと期待したけど、残念でした

200:本当にあった怖い名無し
07/12/24 02:18:02 5CP0KNG1O
ニルバナ以降のロック聴くヤツってH/R毛嫌いしてるのがけっこう多い。
けどゼペリンはオケらしい。
オレのまわりだけかもしれないが。

201:本当にあった怖い名無し
07/12/24 04:28:37 P/eX6Zpx0
煮るヴァナ坊や達はカートがZEP基地だって知ってるよなw

202:本当にあった怖い名無し
07/12/24 04:29:13 P/eX6Zpx0
すまん。基地とはいわないが影響受けたと。

203:本当にあった怖い名無し
07/12/24 04:34:06 k1cx38RA0
カートの死体発見した嫁はジョン・ボーナムが突然死んでいた光景もこうだったのかとその時思ったとよ

204: ◆0RbUzIT0To
07/12/24 14:32:22 GLEPr37X0
数日ZEPを聞いてみたけど、やはりボーナムのグルーブ感は凄いな!
パワフルでもあるし、DVDを借りたけどもう30年前かよ!!
ギターはベスト&DVDの曲だったら耳コピレベル・・悪くも無いけど。
まあ、当時はこの手のロックグループって少なかったから受けたのだろうか?
同時代頃だったらマイルスのビッチスが凄すぎると俺的には思うけど。

205:本当にあった怖い名無し
07/12/24 16:30:59 Wut9p/FL0
マイルスは地味片を天才と称した
ロック界の俺だとも称した
しかしマイルスの天才はハードバップの時代で終わっていた

206:本当にあった怖い名無し
07/12/24 17:08:34 UEVLv+BlO
ジェフ・ベックのプレイ一回見てみたくて
今日渋谷新宿のHMVとタワー全部回ったんだけどどこにもライヴDVD売ってないよ?
ジミーペイジが曲提供したとかいう悲しみの恋人て曲が
ヤンギの絶対聴いとけのリストに入ってるのな

207:本当にあった怖い名無し
07/12/24 18:01:21 WjEEZeOMO
>>205
そのマイルスになぜか雇われたビル・エバンスがたまらなく好き

208:本当にあった怖い名無し
07/12/24 18:37:07 saA/0oGy0
おいおいマニアックになってきたな
さっぱりわからねー

209:本当にあった怖い名無し
07/12/24 19:16:06 Wut9p/FL0
ビルエバンスはスパークだ
やつは高貴な身分を捨て、乞食となり、麻薬に溺れ、麻薬欲しさに
麻薬持ちのマイルスに寄り添い、同じくマイルスの麻薬目当てで寄り添ってきた
ポールチェンバースと出会い、こうして奇跡的に大天才三人が集まったのだ

210:本当にあった怖い名無し
07/12/24 19:50:00 ycPEVzPE0
おまえらもっとオカルトと絡めろよ
普通の音楽談義になってんじゃねーかよ
ユーライアヒープの話しようぜ!

211:本当にあった怖い名無し
07/12/24 19:51:43 ISSgGzmf0
俺を伝説と呼ぶな

212:本当にあった怖い名無し
07/12/24 19:53:44 Wut9p/FL0
>>210
ユーライアヒープがクラブクアトロみたいなショボイ所に来た時はマジビビった

213:本当にあった怖い名無し
07/12/24 20:40:47 HpxKf/KI0
マイルスのビッチズなんてクソだ!ロックをなめんなよ



214:本当にあった怖い名無し
07/12/24 20:42:57 BaiXC6RC0
ペイジは来日したとき東洋思想への傾倒を語ったけど
老荘思想やら陰陽五行論に嵌ったんだろうな

215:本当にあった怖い名無し
07/12/24 21:41:16 WjEEZeOMO
>>213
俺はバッハにもロックを感じるぜ?

216:本当にあった怖い名無し
07/12/24 22:16:05 Wut9p/FL0
バッハの平均律は元祖様式美だからな

217:本当にあった怖い名無し
07/12/24 23:07:25 saA/0oGy0
デッドチャップリン

218:本当にあった怖い名無し
07/12/24 23:37:05 gY9CYac/O
ザッパをレンタルしようと思ったら、在庫はあるらしいのに該当場所になかった。店員と探したけど見つからず。
ザッパの存在の薄さはオカルト…

219:本当にあった怖い名無し
07/12/25 01:39:51 1NhpxpG0O
ツェッペリンの初来日公演てカメラ入ってなかったの?
それだけ偉大なバンドならNHKあたりが資料として撮ってそうだけどな
KISSの武道館公演は当時NHKが中継したんでしょ?
そういうのってオカルトじゃね?

220:本当にあった怖い名無し
07/12/25 01:41:40 RiW9GFOW0
あのときジミー・ペイジはグレコギターのレスポールコピー品を使ったんだよなw

221:本当にあった怖い名無し
07/12/25 02:49:55 1NhpxpG0O
それ、ハムバッキングが3個ついてる黒のレスポールだろwww

222:本当にあった怖い名無し
07/12/25 06:37:08 wpteCDUQ0
ツェッペリンは本当に初期の数例以外は
TV局の録音機材が貧弱なのを理由にTVからの出演の依頼を殆ど断っている
おかげで歴史的に1・2を争う人気バンドとは思えないほど映像は残っていない
直接的にはフランスのテレビ番組での扱いが最悪だったことにキレてから演奏を撮らしてない
それ以前に雑誌のレビューやラジオにさえプロモーションの価値を認めず
マスコミ全般を敵として不遜な態度をとり続けたバンドなんでTVでなんて出て来るはずがない
それにメンバー側もプラントが後にインタビューで述べていたように
自分たちの演奏に歴史的価値なんてあるとは思わなかったというように
公式の音源に良いライブがほとんど記録されてないのがツェッペリンだよ。
長い間唯一のライブ映像といえた映画はバンドのコンディションは悪いは、
撮影は失敗するはで継ぎはぎだらけで演奏もいまいちだった
レッド・ツェッペリンDVDが出るまではツェッペリンの映像なんてブートのこ汚いビデオ漁るしかなかった!

223: ◆0RbUzIT0To
07/12/25 07:54:19 OhiDX99H0
>>205

>しかしマイルスの天才はハードバップの時代で終わっていた

まあ、マラソンセッション当時も最高だと認めるよ!
ただ、マイルスは進歩的だったから同じ場所に居る事を
快く思わなかったんだと・・

>>207,209

ビル・エバンスは最高です・・
ワルツ・フォー・デビーは何百回聞いたか分からないアルバムです。
saxのビル・エバンスも最高ですが・・w
ラファロのベースも好きです。

でZEPに話しを戻すけど・・
変な爺さんのジャケットの奴・・
1曲目「ロックンロール」だったかな・・そのアルバムと
「アキレスの戦い?」と「カシミール」「カロスランブラ?」は
名曲だと思う。


224:本当にあった怖い名無し
07/12/25 10:09:31 RiW9GFOW0
>>223
スコットラファロ、エバンスと最高だが、枯葉の2セッション目だよ
ワルツフォーデビ-とかアンダーカレントとか一般人みたいなこと言ってんじゃねえぞ
もう一度ポートレイト~のほうの2セッション目のベースを聴くんだ!

225:本当にあった怖い名無し
07/12/25 12:32:53 1NhpxpG0O
>>224
リッチーブラックモアのギターぶっ壊しする時の腰の振り方はオカルトだお
上手いミュージシャンはいてもあんな変人は初めて見たお
ディープパープルの「マシン・ヘッドLIVE1972/73」ていうDVD見て鳥肌立った!
この時代がリアルだったあんたらオッサンが裏山Cお!!

226:本当にあった怖い名無し
07/12/25 16:00:48 2NSDyyQxO
パープルってアホな歌詞が多いよな


227:本当にあった怖い名無し
07/12/25 16:19:10 9lbsQi2RO
俺はハイウェイのスターだ!

228:本当にあった怖い名無し
07/12/25 16:32:02 1NhpxpG0O
ロックの歌詞はアホっぽいから救われるんじゃね?
ブルースの歌詞だってたいてい♪朝起きたら女が出てった~みたいなパターンだろw

229: ◆0RbUzIT0To
07/12/25 16:49:16 WnTZ056p0
>>224
おおっ、オカ板に貴方みたいな方が居るとは・・
ラファロの一人歩きベースですね。
W.Rの全盛期が各パートが全然別の音楽やってる感じでしたね。
ジャコが全員をバラバラに出来るほど凄かったのか・・??

まあ、バンプの新譜の前には色あせるかも知れないけど・・



230:本当にあった怖い名無し
07/12/25 17:11:59 2NSDyyQxO
宇宙のトラック野郎って

231:本当にあった怖い名無し
07/12/25 19:01:27 RiW9GFOW0
>>229
そそ、枯葉のようなシャンソンの歌ものをスパークさせる連中、やつらは
真のロケンローラーw
歌ものと言えばマラソンセッションの頃のマイルス、マイルスもその後は
途中とちくるって色々巡ったが、結局シンディローパーのタイムアフタータイムのカバーで
歌ものに戻ってきた。そのとき昔のような恐るべきバンドマンがもう周りにいなかったのが惜しい
漏れはマイルスがなぜか天才を引きつけて世に出して来たように、ジミーのギターは
次のギタリストを生みだしていく宿命を負ったものだと思ってる
ジミーペイジの影響でギターをはじめて、今じゃフェラーリに乗るやつが何人出てきたことやら

232:本当にあった怖い名無し
07/12/25 20:32:33 1NhpxpG0O
>>231
オジーもいっぱいギターヒーロー発掘したお

233:本当にあった怖い名無し
07/12/25 20:38:02 VOtq3vNbO
>>232
でもそっちはフェラーリじゃなくてシボレーとかクライスラーとかじゃね?

234:本当にあった怖い名無し
07/12/25 20:50:20 RiW9GFOW0
ジャッキー・リーも結構ペイジに傾倒してるな
バッドランズのアコギのソロなんか、オジーの頃にやってた自分の曲と
ペイジのリスペクトのまぜまぜみたいなことになってる
そういや香具師もフェラーリ持ってるな
つうか、高槻に帰ってきて駐車場のあとつぎになってこっちでなんかやってほしいね
もう一回シャーベルとか流行らしたりとか出来そうなもんだ

235:本当にあった怖い名無し
07/12/25 20:50:39 1NhpxpG0O
>>233
おまえねぇ・・
ギブソンから出てるザック・ワイルドのシグネチャーモデル(レスポール)
目から火が出るほど高いだからな!
ザックはLAにプール付きの豪邸に住んでるお!!
貧乏なのはウリ・ジョンロートとかだろ

236:本当にあった怖い名無し
07/12/25 22:21:44 9lbsQi2RO
チン子

237:本当にあった怖い名無し
07/12/25 23:20:31 aAiX62Ay0
>ディープパープルやリッチーブラックモアをバカにするからだ!

被害妄想DPヲタはオカルト

238:本当にあった怖い名無し
07/12/25 23:26:09 2NSDyyQxO
湖上のけぇ~むり~
火花がパチパチ


239:本当にあった怖い名無し
07/12/26 00:28:58 2K/PVy0D0
大勢のギタリストに影響を与えても本人の腕は急速にヨレヨレになっていくペイジはオカルトそのもの
でも再結成コンサート、カシミールの終盤で演奏間違えるポカやらかした以外はミスも無くまあまあ良かったなw

240:本当にあった怖い名無し
07/12/26 00:45:33 DLu+sId/O
たしかにジミーペイジのセンスも
リッチーのアクションも
ジェフ・ベックのトーンも
クラプトンの枯れたブルースもみんな素晴らしいと思う
この板にいる先輩たちが当時熱狂したのもわかるような気がス
でもね、あえて言わせてもらうと現役でイチバン上手くてセンスのあるギタリストて
スティーブ・ヴァイだよね☆★
もしスティーブ・ヴァイ知らなかったら
インギーとサトリアー二とヴァイでスーパーセッションした
G3ていうDVDあるから借りて見てみるといいよ!

241:本当にあった怖い名無し
07/12/26 01:07:57 er88vDVu0
ヴァイとかサトリアーニとかルカサーとかムーアは
技術はほんと巧いんだけど何かが足らない

242:本当にあった怖い名無し
07/12/26 01:29:07 cJqZY7BT0
インギーもヴァイもアルカトラス最高
どちらも技術とセンス抜群!

それでもペイジが凄すぎて・・・

243:本当にあった怖い名無し
07/12/26 01:39:42 er88vDVu0
昔ポリドールの人にコネでえらいいい席取ってもらってて、インギーのライブにいったんだけど
演奏はやっぱすごいわ、んで、以外と声もいいのなw
リッチーのまねをするインギ-、ホワイトサマーとかカミングバッハとか余興でやったりするわけだが
リッチーもジミーも昔からこれやるんだよな
インギ-はディミニッシュのおかずが付くわけだけど、ペイジはペンタトニックのマジシャンだな

244:本当にあった怖い名無し
07/12/26 02:16:51 DLu+sId/O
レッドツェッペリンの楽曲のセンスや斬新さは当時のいろんなバンド聞いても一歩抜けてるとは思う
でもここのスレにいる当時をリアルで体感した人たちとはやぱ同じようにはなかなか感じられないよ
それでも後聞きの中ではやぱエディ(バン・ヘイレン)は天才だと思う!
アルバム「戒厳令」なんかツェッペリンの2ndに匹敵しないか?
エディの何がスゴイってタッピングだけが凄いんじゃなくて
サイドギターもキーボードもいなく単音のギターリフだけなのに何故か曲が厚いとこ
あとペンタのソロのセンス(泣き)ならやぱシェンカーがNo1じゃね?

245:本当にあった怖い名無し
07/12/26 02:25:23 cJqZY7BT0
インギーはペイジの事、過大評価て言ってるんだよね
過大評価とは思わんけどリッチー信者だから言ったのかな

246:本当にあった怖い名無し
07/12/26 02:40:08 er88vDVu0
>>244
エディはペイジマニアだぞ、あまり知られてないようだけど
あの年式のレスポールまでコレクションしちゃってるし

247:本当にあった怖い名無し
07/12/26 02:43:19 cJqZY7BT0
エディーのファーストなんて今聞いても古臭くないし
シェンカーのペンタ+クラシカル泣きもいい
もちろんランディも!

ZEP黄金時代のペイジはギターの魔術師
コピーしてみて、細かいとこで良くこんなフレーズ思いつくなぁー
とかいっぱいある。ベタだけど天国なんて、構成、ギターソロ神

ちなみに自分は一曲も弾けません、細かい所でミスるw

248:本当にあった怖い名無し
07/12/26 02:47:06 cJqZY7BT0
>>246
そうそう
確かツッペリンのソロ弾けなくてタッピング使ったみたいなこと
読んだ事ある。タッピングについては、誰が最初とかいろいろあるが


249:本当にあった怖い名無し
07/12/26 03:51:45 O2ei0hMcO
ランディーローズのことも忘れないでください

250:本当にあった怖い名無し
07/12/26 03:51:45 tke7v2WvO
ゆうこりんの足の裏を舐めたい

251:本当にあった怖い名無し
07/12/26 03:52:47 DLu+sId/O
沢尻以外の芸能人や日本人アーチストでこないだのツェッペリンの再結成ライヴ行った人いるかな?
つか行きそうなヤシw
TAK松本とか絶対にコネとか使って見てるだろ?
ちなみにシェンカーのライヴ行った時最前列にいたTAK見たことあるけどなw

252:本当にあった怖い名無し
07/12/26 04:15:52 3ioRHhi80
>>245
インギ-は聴いてたギタリストの数はあまり多くなかったらしくて
他の有名ギタリストのことでも色々言ってしまって人々を騒然とさせてしまったことがあった
若い頃の発言は鵜呑みにしない方がいいよw
一応ジミ-・ペイジとは会って少し認識変ったらしい
自分よりテクが無いとかテクが上かもしらん人にはインギ-は辛口だね

253:本当にあった怖い名無し
07/12/26 04:21:23 ghj1zcrR0
>>240
スティーヴ・ヴァイは変態的にまで上手い
昔ソロアルバムは狂ったように聴いた
異論はべつにないがフュージョンやジャズにも凄いギタリスト居るぞロックではないけど

254:本当にあった怖い名無し
07/12/26 04:27:23 ghj1zcrR0
>>246
そうだけど80年代の再結成のときは
ペイジはもう引退した方が良いのじゃないかとまでBARNでコメントしてたぞ
これ以上は晩節を汚すとか言ってなかったか?
まあ、ペイジの演奏は誰が聴いてもキ過ぎてたし

255:本当にあった怖い名無し
07/12/26 05:09:32 DLu+sId/O
>>254
じゃあパープルみたいにギタリスト変えて活動すればいいんじゃね?
ツェッペリンならとりあえずドラムがサイモン・フィリップス
ギターはトミー・ショウあたりでぉk?

256:本当にあった怖い名無し
07/12/26 05:17:44 DLu+sId/O
>>253
昔ジャズのギタリストでライトハンドやるスタンリー・ジョーダンてギタリストいたよな
たしかにバカテクだったけど俺はスタンリー・ジョーダンよか
エディ・バンヘイレンのほがはるかに音楽家としての独創性や天才を感じたけどな・・
そういやスタンリーもツェッペリンのカバーやってたろw

257:本当にあった怖い名無し
07/12/26 07:14:17 vjuUBIqe0
ペイジはもう駄目かと思うと再び良い演奏を聴かせてくれてオヤ?と思わせてくれる
解散後はその繰り返し・・・
プラントにもそれは言える

それにペイジ抜きにZEPサウンドなんて考えられないぞ
カヴァデール・ペイジがいい証拠かもね

258: ◆0RbUzIT0To
07/12/26 07:40:34 HdMK+vpz0
>>253

スーパーギタートリオは凄いよ!
後、ラリー・コリエルやマイク・スターンもベタだけど・・
メセニーは凄いと思うけど・・ナナが居る頃が好きだな。

>>256

スタンリー・ジョーダン・・
雑誌評価でしか知らないが・・超凄い人だったんでしょ???
卓越したライトハンドの使い手だったとか・・聞いてみたい!!

>>257

>カヴァデール・ペイジ

何作かあるのか知らないけど100円で売っていた!
一度手に取ったけど・・丁重に元の位置に置いた。



259:本当にあった怖い名無し
07/12/26 07:48:14 er88vDVu0
カヴァデール・ペイジの頃は一緒にやったくせに、NYで一時復活ライブやったときに
プラントとペイジは「伊豆ディスラブ?」は売れに売れていたカバー出るのことを
オレらのまねだ、俺らのまねだ、歌い方から曲までパクリだあいつはプロかってwww

260:本当にあった怖い名無し
07/12/26 08:37:28 +p9E53f10
プラントのカヴァ嫌いは凄まじい
ペイジ・プラントのモストハイって曲で歌詞にデイビッドの子孫たちが死がどうこうと不吉なことを言っていたな
普通に憎しみは怨念のレベルまで逝ってる
それでいてペイジはカヴァとは今でも仲がいい

261:本当にあった怖い名無し
07/12/26 08:40:48 njRmkteGO
>>257
あるある w
ペイジが珍しくいいプレイしてると、プラントが声ひっくり返ったりするしな
まぁ完璧な演奏なんてつまらんが

ヴァイはあんま楽曲が好きになれない
なんか大味っぽい
サトリアー二のほうが楽曲は好き
エリック・ジョンソンもなかなか素晴らしい
アランもスゴイがあんま聞かない
結局、音楽なんて好き・嫌いと思い入れの世界だろ
俺はプレイヤーをどうしても一人選べと言われたらやっぱジミヘンだけど、誰が一番最高とかいう発想自体がナンセンス



262:本当にあった怖い名無し
07/12/26 14:06:03 cJqZY7BT0
>>252
確かにwインギー言う事コロコロ変わるし、一時期天狗になりすぎて
他のギタリスト、他のバンド、自分の所のメンバーの悪口いいまくりw
ヌーノやヴァイといった凄腕の悪口まで言い出すしまつw

でも王者自身も叩かれまくったんだよね、でも自分のプライド貫いてる。
今ヴァイとは仲いいんだよね


263:本当にあった怖い名無し
07/12/26 14:13:52 cJqZY7BT0
ジミーペイジは、本当にかっこいいペンタの使いかたするなぁ
胸いっぱいのギターソロ初めて聞いたとき、マジ鳥肌たって
そこの部分だけ何回も繰り返して聞いた。
曲、リフ、ソロ、全てにおいて素晴らしい

264:本当にあった怖い名無し
07/12/26 14:52:05 OVemoMToO
おいちゃん達、しばらく顔見ない内に
随分、面変わりしちゃったなぁ…
父親がヲタで、私が幼稚園の頃にはすでに
ライブビデオが、情操教育ビデオ代わりで
常に音楽は、かけっぱなし…母親とよくモメていた。そんな中で育った、私と弟は音楽の授業に
えらく苦しめられたし、芸術的センスとやらも皆無。…情操教育イミナス。。。
けど、久しぶりにCD聴きたくなったw

265:本当にあった怖い名無し
07/12/26 15:38:59 DLu+sId/O
オカ板なんだからもっとベタな話しようぜ!Y&Tとか

266:本当にあった怖い名無し
07/12/26 17:25:53 6cxos/zf0
それならブラック・ウィドーとかデーモンとかのがいいな。

267:本当にあった怖い名無し
07/12/26 17:37:23 BgdnveYg0
イングヴェイ>>>>>>>>>>>>>その他

268:本当にあった怖い名無し
07/12/26 18:29:50 njRmkteGO
>>267
体脂肪率の話か

269:本当にあった怖い名無し
07/12/26 18:37:20 er88vDVu0
あれビール飲み過ぎだろ?
ギタリストが無様に肥えるのはカッコわるいな
ザックとかも若い頃はルックスもよかったが
なんだろピザオヤジになっちゃってw

270:本当にあった怖い名無し
07/12/26 20:34:26 76Vfdkcc0
>>258
カヴァペは一応大ヒットしたアルバムだったから持ってても損はなかったかも
でも、あれで印象に残るのはバラード2曲と最初と最後の曲だけだからなぁ
なぜかDPを思わせるようなフレーズも多い

ドラマーは太ってた方がいいな
体重軽過ぎると音も軽くなるんだよ
脚の筋力無いとバスドラのパワー無くなる

271:本当にあった怖い名無し
07/12/26 20:59:39 njRmkteGO
湖上のけ~むりぃ~
火の粉がパチパチ
火の粉がパチパチ
湖上のけ~むりぃ~
火の粉がパチパチ
火の粉がパチパチ



272:本当にあった怖い名無し
07/12/26 23:06:05 MTXMZyUE0
>>271

これか
URLリンク(www.youtube.com)

273:本当にあった怖い名無し
07/12/26 23:17:31 DLu+sId/O
ジミーペイジてジャンバーとか作業服とか着たら
そこらへんのウインズとかにいる競馬新聞とワンカップもったオッサンだよな?
逆にリッチーてもう60才くらいなのに髪の毛とかインギーとかわらんし
奥さんとか若くて巨乳なのはオカルトじゃねw

274:本当にあった怖い名無し
07/12/26 23:23:48 fIxmmLvr0
>>269
ザックって今見た目どっかの海賊のボスみたいだよなw

275:本当にあった怖い名無し
07/12/26 23:35:35 er88vDVu0
>>273
リッチーが何度植毛したか知ってんの?
あいつハゲなんだぜ?
そして、日本でブラックモアつうインチキ全開な
毛はえグスリ(つうか黒いフリカケ)が売られていたことがオカルトなんだw

276:本当にあった怖い名無し
07/12/26 23:37:33 GB2t1sId0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

277:本当にあった怖い名無し
07/12/26 23:45:33 ccLpzd5M0
ジャズの世界にはギターを極めると禿げるという定説がある
ジムホールとジョーパス
むしろこの二人は若い頃から禿げていたが、とくにジムホールは
ジャズギターを勉強するほど禿げた、とのちに語っていることから、
この定説はほぼ正しいのでは、とまことしやかにいわれている。

278:本当にあった怖い名無し
07/12/26 23:56:25 er88vDVu0
巨匠イエペスもハゲだったが、パコデルシアとかその兄弟みんなふさふさでカコいいぞ
事務ホールのハゲは味があっていいハゲだ

279:本当にあった怖い名無し
07/12/27 00:41:04 bK88UG7rO
おまえらメタル馬鹿にするけど俺からしたらジャズギター(現代の)の良さて全然わかんね
メタル以上に理論(スケール)や速引き知ってますよ弾きじゃね?
昔のウェス・モンゴメリーとかならメロディアスで聞けるけどな
あとジャズでもブライアン・ツェッツァーはいいね
それ以外はインギーも認めてた火の鳥とかいうアルバム(名前思い出せね)で
超速弾きのジャズのオッサンとかな

280:本当にあった怖い名無し
07/12/27 05:38:47 1h7RMPDg0
リッチ-ライブ中にカツラ吹っ飛んで会場大笑いになったんだよなw

281:本当にあった怖い名無し
07/12/27 05:42:27 OKzy7M+v0
このスレはアイオミ信者ばかりだな

282:本当にあった怖い名無し
07/12/27 06:51:55 ZnY61OAkO
オカルトじゃ無いな

283:本当にあった怖い名無し
07/12/27 07:32:53 qPMldrym0
オカルト好きはヘビメタ好きってことでいいかな
一般の人は、そんなマニアックなの聞かないし、知らない

一般の人は洋楽聴いても
ブリトニー、ボンジョビ、バックストリートボーイズ、エミネム
マリリンメイソン、リンキンポークとかじゃない?
なんでオカルト版なのにそんなに詳しいの?細かな出来事まで知ってるじゃん
俺は個人的にZEPとクイーンは似てると思う
音楽じゃなく、どちらも他を寄せ付けない凄さがあり、メンバーの一人でも
欠けたらパワーが落ちるところとか


284: ◆0RbUzIT0To
07/12/27 07:44:08 aFFbqhqu0
>>270

カバペは買いと言う事で・・
つーか、近頃ZEPのベスト(1&2)を毎日聞いてるけど
段々カッコ良く聞こえてくるw

>>279

セッツアーのビックバンド(オーケストラ)は俺もビックリした・・
あの人って、昔は流行のロカビリーバンドの人でしょ?
ボーカルも太くてカッコ良く、ギターも凄すぎる!!

火の鳥おっさんは、きっとマクラフリンだと思います。
スーパーギタートリオやマイルスの数作に入ってますけど・・
アコギでアレだけ弾けるのですからやはり凄い人だと思います。

アル・デ・メオラの1stアルバムも結構弾いてて良いですよ!

それと、インギーの7サインだけは好きですw

285:本当にあった怖い名無し
07/12/27 07:52:36 exZfixgsO
ギターなんて別にテクニシャンじゃなくてもかまわない
フリーのコゾフレベルでもでも全然OK


286:本当にあった怖い名無し
07/12/27 08:30:04 qPMldrym0
バンド組んでライブしたことない俺は、なかなかのオカルトバンド
頭の中では、かなりでかい会場でライブしたこと何回もある。
ペイジのようにギターを低く構えて、観客を魅了していたよ
現在はメンバーは俺一人、会場は俺の部屋、機材は通販の一万円セット


287:本当にあった怖い名無し
07/12/27 10:27:13 aXJPPyq+0
アルディメオラはつまんない曲の方が圧倒的に多いから聴いててしんどい
テクはあるんだけど、何かが足らない。

288: ◆0RbUzIT0To
07/12/27 11:41:42 8m5Qh+bi0
>>287
RTFの頃がベストって意見も多いです。
1stソロアルバムは良いと・・(個人的ですが・・)

まあ・・あゆバンドのよっちゃんにも1票w

289:本当にあった怖い名無し
07/12/27 12:35:01 1FGDgmJPO
今日、10代くらいの女の子がZEPのTシャツ着て歩いてたよ。
まあ、どうせ聴いてるのはクラブミュージックなんだろけどね。

290:本当にあった怖い名無し
07/12/27 13:51:53 bK88UG7rO
>>287
ラリーカール㌧みたいにギターメロが歌ってる方が>>287には合ってるんじゃない?
あとサンタナもけっこうオカルトだよね

291:本当にあった怖い名無し
07/12/27 14:09:21 aXJPPyq+0
>>290
指摘の通りメロ好きだけど、そこまで逝くんならむしろリーリトナーの方がいい感じかもw
つか、ディメオラはテクの種類の持ち回りが以外とレンジ狭くて、どうもくどく感じる
あれだったらゲイリームーアがやってた殺しあむIIの方が緩急あってかっこ良いかも

292:本当にあった怖い名無し
07/12/27 14:47:27 wvzFWlk70
>>289
バンドのTは、男が着てると厨臭く見えるけど
女の子が着るとおしゃれになるのがオカルト

293:本当にあった怖い名無し
07/12/27 16:02:31 YyAyvjfX0
エリカ様が唯一のアーティストと認める相手がZEPだからな。
若い子の間で人気絶頂だろ。

294:本当にあった怖い名無し
07/12/27 18:32:46 NYLEv2CP0
ZEPのトランプルドアンダーフットのカバーていうかクラブミックスって結構あるんだね
クリスマスソングと混ぜるの聴いたことある

295:本当にあった怖い名無し
07/12/27 19:52:02 exZfixgsO
>>293
20代前半のデリのネエちゃんに携帯でZEP動画見せたらZEPのこと知ってたからな
ちょっと驚いたぜ
かっこいいよね~とか言ってたが絶対わかってねーのは確かだが

296:本当にあった怖い名無し
07/12/27 20:46:05 GwKOfIhy0
>>295
ワロタw

297:本当にあった怖い名無し
07/12/27 23:15:37 PjbYdznq0
ギター好きでなんだかんだ聴いてみて今のところ好きなのはカールトンとロベンフォードだなあ
イエロージャケッツの頃のロベンフォードは手癖多いけど、あんな甘いトーンを保ったまま
熱い感じにギター弾けるのは凄い。

298:本当にあった怖い名無し
07/12/28 00:16:18 yK4Z9W7L0
おいおいおい
どこまで詳しいのだよw君達
ギタリストってオカ版見るんだね
ネオクラ、ZEP好きのオイラもラリカルはスゲーと思う有名なルーム335
聞いただけだけどw

299:本当にあった怖い名無し
07/12/28 00:32:18 PJOsqFybO
>>298
でもその人達はオシャレだし全然オカルトじゃないよね?
マイケル・アンジェロと言ってみる

300:リカルド・ヌルッポーニ伯爵だ!
07/12/28 01:36:53 rxEB+sZA0
ZEP以外でシビれるギター音といえば・・・・

URLリンク(jp.youtube.com)

こいつ↑かな?

301: ◆0RbUzIT0To
07/12/28 07:46:34 sXNmCk4F0
ZEP以外でシビれるギター音といえば・・・・

ラリー・コリエルの11ハウスだね!
ブレッカー・ブラザース&日野テル氏らをバックに
ギンギンに弾きまくるのは圧巻!!
ベタでパット・メセニーのオフ・ランプ!
マイク・スターンもガンガンに弾けばすごいよ!!

302:本当にあった怖い名無し
07/12/28 09:02:41 6Kpv9Jma0
マリリンマンソンが再結成コンサートの観客だったのはオカルト

303:本当にあった怖い名無し
07/12/28 11:26:33 VWSrXey1O
>>299
アンジェロ先生は異次元のギタリストだろ

304:本当にあった怖い名無し
07/12/28 12:00:09 mvmmTypO0
俺レインボーのライブの最前列にいたとき、リッチーにピックたくさんもらったよ、
亀甲のやつ。
紀伊国屋文左衛門にみたいにバラまいたつもりがほとんどおいらの頭上にw
あれはいいぞ、使いやすい。片減り激しいけどな。

305:本当にあった怖い名無し
07/12/28 18:25:36 +/3AHFxEO
それくれ

306:本当にあった怖い名無し
07/12/28 20:00:37 lQ1B6QseO
男はだまって10円ピック

307:本当にあった怖い名無し
07/12/28 20:09:11 H/wmVL4gO
男はだまって極太ゲージ


308:本当にあった怖い名無し
07/12/28 20:13:37 mvmmTypO0
ヘビーゲージで速弾きはお断りだ、手が痛い

309:本当にあった怖い名無し
07/12/29 00:34:15 OB6HhAm/O
そういやジミーペイジかジェフ・ベックかどっちか忘れたけど
ピックの代わりに銀貨で弾いてるって聞いたことあるな

310:本当にあった怖い名無し
07/12/29 01:30:59 EOcdjSpr0
>>309
それはクィーンのブライアン・メイ。

311:本当にあった怖い名無し
07/12/29 14:42:12 PmkbdvkLO
ママ~
俺やっちゃった~
あいつの頭に銃をむけ
引金引いて撃ったんだ

312:本当にあった怖い名無し
07/12/29 19:09:50 TNHisHpNO
いとしのレイラ

313:本当にあった怖い名無し
07/12/30 01:07:30 QH/EirUXO
ツェッペリンのメンバーはそれぞれ個性的だと思うがベースの人だけは存在感無いよなw
ベースに限ればロジャー・グローバーやグレン・ヒューズのほが才能あるだろ?
まあ世界一のベーシストはビリー・シーンなわけだが

314:本当にあった怖い名無し
07/12/30 01:13:17 NKlyxB4D0
ところが、ZEPの方向性の重要なカギを握っているのはジョンジー。
ボンゾの独特なノリを陰で調整してるのもジョンジーだし、
目立たないながらもコンポーザーとして彼の存在の大きさは計り知れない。
本当に評価されるべきは、そういう陰の功労者だと思うよ。

315:本当にあった怖い名無し
07/12/30 01:20:22 NKlyxB4D0
あ、ベース技術で誰が最強かってのは言及しないけど、
ロジャー・グローヴァーやグレン・ヒューズは当然屈指のベーシストだと思うし、
ビリー・シーンもロックベースでの速さって点では魁だと思う。
個人的に好きなベーシストはフリー(レッチリ)なんだけどねw
技術云々は抜きにして、ベーシストとしての存在感ではレミー(Motorhead)もはずせないな。
今年のサマソニで、自分の中では心の大トリだったわ。
ZEPスレなのにあまり関係なくて申し訳ない。

316:本当にあった怖い名無し
07/12/30 01:30:07 BUXAGDfi0
>>313
やけに存在感を感じさせないという印象って考えたら異常だと思わないか?
ジョンポールジョーンズは裏方の達人なんだよ

317:本当にあった怖い名無し
07/12/30 01:32:44 NKlyxB4D0
>裏方の達人
「うむ、いい表現だ」(プラント風)

318:本当にあった怖い名無し
07/12/30 01:52:43 QH/EirUXO
>>315
レッチリのベースは詳しくないけど俺の友達のベースやってる奴が
カルフォルニアバケーションに超速い指弾きがあって指がツルて言ってたよw
フリーで思い出したけどツェッペリンがいた頃にいた伝説のフリーてバンドのベースて日本人なんでしょ?
なんか前にテレビで所ジョージがフリーの大ファンで
70年代のロックバンドで一番歌がうまいのは実はフリーのボーカル(名前忘れた)だって言ってたよ
所ジョージは今でも車の中でフリーしか聞かないらしいね

319:本当にあった怖い名無し
07/12/30 02:01:57 1bmNeqjb0
ロバート・ワイアットはオカルト

320:本当にあった怖い名無し
07/12/30 09:24:42 0+FJM+H8O
>>318
山内テツはフリーにもいたがフェイセズにもいたぜ
その前はマイク真木(笑)とかと組んでたぜ

321:本当にあった怖い名無し
07/12/30 10:31:02 8qjzel1w0
あれ?フリーのベーシストってめっちゃ若いイギリス人の少年じゃなかったっけ

322:本当にあった怖い名無し
07/12/30 12:57:31 c0xguybC0
みんな段々とオカルトとしてのぜpから離れてきて楽しいロック談議になってんなw

昔、NHKでクロスロードギタリストっつーのが放送されたんだが、
真顔で“地味変は悪魔に魂売ったんや!あいつはホンマに売ったに間違いないんやで~!”
と力説する頁とプラントが怖かった・・・
映画はダニエル君で萎えたが、NHKのは非常に興味深く面白い番組だった。

ブルースから流を組むロックの究極オカルト伝説だが、Rジョンソン然りクラプトンもやっぱ契約者なのか。
ハイウェイの星になっちまうぜ。

323:本当にあった怖い名無し
07/12/30 14:16:12 1bmNeqjb0
>>321
オリジナルのベーシストはアンディ・フレイザーで
再結成フリーのベーシストが山内さんだったはず
アルバムも一枚出てたような気がする

324:本当にあった怖い名無し
07/12/30 15:34:45 EuLmD3p90
>>314
まったくもって同感
メンバーの誰か一人かけても、墜落
だからこそZEPには、最強のパワーがあった
ベースフレーズも聞いたらとってもクール
5人目のZEPもいるんだよね、確かマネージャーかな?
彼の役割も大きかったから5人目のZEPっていわれてるのかな

325:本当にあった怖い名無し
07/12/30 15:48:15 EuLmD3p90
ベースは、ルート音だけ弾いとけ、とか言う人いるけど
ベースは最高

ZEPもだけど フリー、ビリーシーン、エクストリームのベース
スティーブハリス、ナーバナのベース、何年か前のマイケルションカー
のDVD観たけど、あのベーシストいいなぁ~モヒカンの
パンキッシュでタッピングもして存在感あった

326:本当にあった怖い名無し
07/12/30 15:52:27 8hBUr8Rp0
Stairway to Heaven

327:本当にあった怖い名無し
07/12/30 16:08:09 FSTGKZ09O
レッチリと言えば・・・クリフ・マルチネス。

でもアノ方、今や映画音楽家だもんな。

328:本当にあった怖い名無し
07/12/30 16:23:14 1bmNeqjb0
最強はクリス・スクワイヤだけどね

329:本当にあった怖い名無し
07/12/30 17:23:32 QH/EirUXO
>>325
MSGのDVDに出てたラーメンマンみたいなベースはたしかにテクはなかなかだったが
マイケルには合ってないわなw
俺的にはHR・HM系のベーシストではメタリカのジェイソン・ニューステッドや
トム・アラヤが最強だけどなw
昔だとバンヘイレンのベースの人がキャラがあるよね
あと昨日中古でTHIN LIZYていうゲイリームーアの昔のバンドのCD買ったんだが
このバンドのベースもけっこう味があるよ

330:本当にあった怖い名無し
07/12/30 18:08:42 F9Y0t1MT0
うわあ…オカ板って音楽系の板と大差ないな

331:本当にあった怖い名無し
07/12/30 19:15:55 pdGBMxVN0
ジャズ系の黒人ベーシストたちのテクは狂ってるよ・・・

332:本当にあった怖い名無し
07/12/30 19:18:18 pdGBMxVN0
ドラムでも白人や日本人が真似出来ないノリがあって
ボンゾのようなパワードラミングとは違うけど馬力がある

333:本当にあった怖い名無し
07/12/30 19:24:54 EuLmD3p90
>>229
ラーメンマンw確かにww
ビリーシーンをパンクにしたような感じだった

メタリカのベース、歴代ベーシスト全員良いねー
ジェイソンかっこいい、スレイヤー、ゲイリームーアまだ聞いたこと
ないから聞いてみよ
バンヘイレンのベーシストもいいねーコーラスもできるし

334:本当にあった怖い名無し
07/12/30 19:26:35 EuLmD3p90
>229>>329の間違い、ごめんなさい

335:本当にあった怖い名無し
07/12/31 18:46:56 l6sDQumv0
>>329
リジィなめんなや!

336:本当にあった怖い名無し
07/12/31 20:07:25 sdWiwUJNO
>>335
リジィボーデン?

337:本当にあった怖い名無し
08/01/01 17:20:40 eKMdxdSBO
本によるとツェッペリンて当時日本じゃ(アメリカ)ほど人気なかったみたいね
そこらへんは日本におけるストーンズやメタリカの扱いに似てるよね

338:本当にあった怖い名無し
08/01/02 00:21:25 /Pd79UGmO
なにいってんのこいつ?

339:本当にあった怖い名無し
08/01/02 00:24:15 JKJhpz3n0
深紫の方とカンティガイか?

340:本当にあった怖い名無し
08/01/02 14:59:59 coE6E0qEO
>>338
日本人はビートルズやパープルのような解りやすいバンドが好きなんだよ
クリムゾンよりE&LPの展覧会の絵なんだよ
ストーンズが一般人の間でも神扱いされるようになったのだって90年代になってからだろ
クラプトンが日本で一般人に知られるようになったのもアンプラグドからだろw
でもパープルは70年代の最初の来日から日本人の間では神だったの!
いいか、日本のストーンズクラスといったらサザンオールスターズだよな?
その桑田がライヴでよくカヴァーするのは♪スモーク・オン・ザ・ウォーターなんだよ
サザンがアンコールで♪カシミールとかやっても客がリアクションに困るだろw
つまり桑田はパープルのほが日本でポピュラリティがあることを熟知しているのだ

341:本当にあった怖い名無し
08/01/02 17:08:01 wA67pjlH0
クラシックに喩えるとわかりやすいかな
リッチー狒々爺はベートーベンなわけよ
いわゆる万民ウケするんだ罠
ギタークラッシュパフォーマンスなんて日本人が狂気するわけさ

逆に頁翁はモーツァルトなわけよ
なんとなく知ってるぞ。みたいな
ケチな頁がクラッシュなんかするわけもなく
つまり土俵がちがうわけだ罠

ペリンが米で成功したのはリズムなんだよね
虹が米でボトムだったのはメロディに凝りすぎたから
紫も飛行船も米をマーケットにしてたわけで日本は予想外
もっともこれからは中国がマーケットになるだろうが
そんな中で日本をマーケットにしてるのはベンチャーズぐらいなわけだ罠

342:本当にあった怖い名無し
08/01/02 18:06:43 coE6E0qEO
>>341
じゃあベンチャーズがベートーベンなら
シャドウズがモーツァルトだなw

俺は何でストーンズがあんなに神なのかわかんね
ビートルズは一般人でも好きになるのはわかるよ
でもストーンズて日本でドームツアーやるほど良さがわかってる客いないだろ?
サディスファクションとか数曲しかポピュラリティある曲ないよな?
あとはリズム&ブルースとかが解ってる奴じゃないと
ストーンズの良さて解んないと思う
フリーとクイーンだったら日本人は絶対クイーンだろw

343:きむたんく
08/01/02 18:12:51 LR9O+NWAO
だから、吉田拓郎の追っ掛けに中島みゆきが居たとゆー逸話について語ろうよ~

344:本当にあった怖い名無し
08/01/02 18:21:13 coE6E0qEO
南こうせつのライヴ盤に入ってた幽霊の声についても誰かぅpしてくれないか

345:本当にあった怖い名無し
08/01/02 18:36:22 zGACaExfO
おっさんは全員氏ねや

346:本当にあった怖い名無し
08/01/02 19:06:47 49wMQ0bo0
オカ板的にはツェッペリンよりもピンク・フロイドやキング・クリムゾンあたりの
プログレバンドの方がふさわしいように思うが??


347:本当にあった怖い名無し
08/01/02 19:44:24 FDmaUETLO
>>341
所詮オルガンバンドのおまけギターだからギターでも壊さないと存在感ないんだよ
ギターのプレイそのものでまわりを黙らせるジミヘンとは雲泥の差だね
悲しいねリッチー

348:本当にあった怖い名無し
08/01/02 20:15:05 6Tdr9jHD0
>>340
だいたい同意するが・・・
ストーンズは90年代以前も地道にロックの定番として人気はあったよ
でも確かに初来日の前後から急に盛り上って聴く奴が増えたな
ビートルズもZEPもDPも聴かない知らないくせに
ストーンズは最高だ!バンドやりてぇという馬鹿をよく見るようになった・・・
ブーム以前から色々聴いていたロックファンにとっては初来日のころの盛り上がりは
はあ?って感じだった
ただストーンズは安定して良い曲作るぞ
その美味しさはボンカレーみたいなもの。かわらぬ美味しさ
先ずは適当に気にならない程度の音量で本でも読むときに環境音楽として聴いてみなよ
そのうちなんか良いということに気づける
ZEPやDPではこういう聴き方は出来ないが


349:本当にあった怖い名無し
08/01/02 22:29:39 FDmaUETLO
ストーンズは刺青の男までだな
あとはツマンネ
ロニーつながりで言ってみるがフェイセズはもっと評価されるべき

350:本当にあった怖い名無し
08/01/03 00:01:34 JtGscHYb0
>>340
>クラプトンが日本で一般人に知られるようになったのもアンプラグドからだろ

いやいや・・・もっと前。

85年ぐらいに発表した『フォーエヴァーマン』の頃だよ。
あの頃のクラプトンって確か薬物+アルコール依存から立ち直って完全復帰し
ての時期だったし。
オマケに来日時には日本でのファンサービス(?)としてYMOの「ファイ
ヤークラッカー」や「ライディーン」まで演奏したそうな。
実際・・・当時オールナイトニッポンの何曜日かを担当してた桑田が『フォ
ーエバーマン』を大絶賛してたYO♪

351:本当にあった怖い名無し
08/01/03 04:03:18 TQ0MycVyO
>>384
つまりBARのカウンターで酒飲みながら聞けるロックてことですか?
まあ俺的にはツェッペリンよりストーンズの方がよっぽどオカルトだよ
あのすっごい爺さんのドラムてロック的に上手いの?
あとキースの前だかのギターの人も謎の死をとげてるんだよね
ジェフ・ベックが加入する予定だったてのも何かの本で読んだけど
どう考えてもベックのプレイはストーンズに合わないだろw

クリムゾンのギターの人は頭良さげつーかわりとレクター博士タイプだよね?
オカルトなのはピンクフロイドのシドなんとかっていうボーカルとか
ドアーズのジ・エンドだろ

352:リカルド・ヌルッポーニ伯爵だ!
08/01/03 04:30:44 CZ0MZ7vCO
>>351
ストーンズのドラムってチャーリー・ワッツ?
あの方バンド以外でもプライベートで自
分がリーダーを努めるJAZZカルテットを
持ってる位だし♪


353:本当にあった怖い名無し
08/01/03 07:08:02 5oH15OEm0
>>351
ワッツ先生は上手いけどボンゾみたく頭抜き3連バスドラ連打9連続とか狂ったようなプレイはされません。というか普通出来ない。
こういう人をハードロックのドラマーの視点で見てはいけません。また、その逆の視点からボンゾを見ても正しい理解は得られないです。

354:本当にあった怖い名無し
08/01/03 07:59:13 TQ0MycVyO
ビートルズのカバー専門のバンドて日本にたくさんいて
ビートルズの曲だけ演奏するライヴハウスもあるよね
それからツェッペリンの有名なカバーバンドもたしか日本にいるしクイーンもいる
でもさ、ストーンズの有名カバーバンドて日本にいないよな
ビートルズと並んでロックの2大バンドなのに不思議じゃね?
ストーンズはけっこうコピーしにくいのかな?
キース・リチャーズの凄さてのが雑誌とかで言われてるほど俺にはわからないんだよね
同じロックンロールやブルースでも
昔のギタリストならスティービー・レイボーンとかは借りて聞いたら
かなりカッコイイと思うし俺でも理解出来たんだが・・
たしかスティービー・レイボーンも自殺だかドラッグで死んじゃったんだよな

355:本当にあった怖い名無し
08/01/03 08:18:23 BdUHkTADO
レイボーンはたまたま一席空いていたヘリコプターに乗り、たまたま濃霧で電線にぶつかって死にました。

356:本当にあった怖い名無し
08/01/03 08:25:47 TQ0MycVyO
>>355
そうなんだ・・
でもスティービー・レイボーンは天才肌ぽいから暗殺されたとかあるかもな

357:本当にあった怖い名無し
08/01/03 09:02:16 rlPsy1nXO
キースリチャーズのオープンG使ったいわゆるロックギタースタイルはチャックベリー並の確たるスタイルを築いただろ
それだけでも凄いと思うがな
SRVは分かりやすいし万人ウケする
大味だけどね


358:本当にあった怖い名無し
08/01/03 09:41:40 hUfdiTOD0
>>335
シンリジィの名曲は異論はあるだろうけど
「サラ」だと思う。


359:本当にあった怖い名無し
08/01/03 11:03:58 TQ0MycVyO
シンリジィが活躍してた頃て微妙な時代だよな
ツェッペリンやパープルのハードロックが下火になってきてイギリスじゃ
パンクが主流になってきた時代に出てきたらしいね
UFOやジューダスなんかもその時期でしょ?
たぶんそのへんのバンドはヨーロッパや日本で人気あっただけで
アメリカじゃ無名じゃないかな?その時期アメリカで成功したハードロック系のバンドてAC/DCくらいだよね
そういやAC/DCの初代ボーカルも拳銃自殺かなんかしたんだよな?
なんかさ日本て世界で一番自殺が多い国ていうけど
ことミュージシャンに関しては海外の方が自殺率高いよな

360:本当にあった怖い名無し
08/01/03 12:23:27 H+hO4ijVO
ミュージシャンと文豪はなんとなく自殺が多いイメージがある

361:本当にあった怖い名無し
08/01/03 16:33:10 my7sLN1+0
>>342
誰がベンチャーズをベートーベンに喩えた?
日本語がわからないなら英語で対応するぞ
It is good in English.

ジミヘンにしろビートルズにしろストーンズにしろ最初にやったからすごいわけ
今時、飛行船や石達、クラプトンをロックなんて考えてる香具師がいるのか?
レイラをロックだと思い込んでるんじゃないだろうな
ちなみに飛行船はヤードバーズ2としてデビューしようとしたんだ罠

それからクィーンとフリーを同じ土俵で考えるDQNは消えろ
クラシックブルース100曲、オペラ100曲、ロックンロール100曲聴いてからレスしろ
紫を語るにはクラシックジャズ100曲(ry

362:本当にあった怖い名無し
08/01/03 19:26:34 rlPsy1nXO
は?最初にやったって無知すぎなんじゃない?
少し50年代後期~60年代における英国音楽シーンへの黒人音楽の関わりと化学反応をサイケカルチャーやドラック、米の公民権運動などとからめて調べてみろ


363:本当にあった怖い名無し
08/01/03 20:27:32 my7sLN1+0
紫と飛行船をロックで混同してるDQNへ
紫はジャズ系で飛行船はブルース系
土俵が違うって何回(ry

氷川きよしとキンキキッズで、どっちがすげー? って話なんだよ
いいじゃねえか飛行船がオカルトでも
最近の紫のDVD観て思わなかったか?
ギラン翁の痛々しいことったらありゃしねえ
一世を風靡したモーニング娘。みてーな存在なんだよ
小僧にわかるかな?

364:本当にあった怖い名無し
08/01/03 22:40:36 TQ0MycVyO
>>367
それを言っちゃえばストーンズだってサスガに最近は痛々しいけどな
普通なら朝5時くらいに目が覚めてしまって
盆栽とかやってる年齢だろw
天才はやぱ27までに死んでみんなの記憶の中で永遠の神になるべきなんだよ

365:本当にあった怖い名無し
08/01/03 22:59:34 TQ0MycVyO
↑間違えた>>363への安価ミスだた・・

今ロックトゥリー(年表)載ってる本見てるが
アメリカで最初に成功したハードロックバンドはツェッペリンみたいなことを誰か言ってたが
この本見る限りアメリカではツェッペリンより前に
マウンテンていうハードロックバンドが成功して伝説化してるぞ!
しかも写真見る限りリーダーのレズリーウエストて人
ハンパないメタボでオジー以上に怪物みたいな顔してるぞ!!
このルックスで成功したということはそうとう実力派は個性あるてことだよな?
CD借りてみるかなw

366:本当にあった怖い名無し
08/01/03 23:04:56 TQ0MycVyO
>>357
オープンGて何?
キースのテレキャスて写真だと何故か6弦がついてないんだけど
それがオープンGていう技?

367:干からびたスタジオミュージシャン
08/01/03 23:12:55 ZAkFeXiKO
>>363
イアンペイス自身、ジャズドラマーだしな。セットにしてからがビッグバンド風だし。

バンドの色はドラムで決まるて。

368:本当にあった怖い名無し
08/01/04 09:54:41 T5I9DJ0Z0
長文レスうぜえ
お前の御託なんざききたくねえんだよ!
いい音楽はいい!それで充分。

369:本当にあった怖い名無し
08/01/04 10:02:29 T5I9DJ0Z0
長文レスのボケは一人よがりの決め付けレスばっかりしやがって
読んでたらむかむかするわ
しかも内容適当だし

>>366
その名のとおり、オープンでじゃらーんて弾いてGコードが鳴らせるチューニング

370:本当にあった怖い名無し
08/01/04 15:31:09 8fK3YfD50
>>366
それって6弦あぼーんじゃね?
Gチューニングはいくつか種類がある。
いい子がマネするときはゲージに気をつけてね。

371:本当にあった怖い名無し
08/01/04 18:34:46 Ok6KUmmUO
>>370
6弦あぼーんの意味がわからないけど
キースのテレキャスは6弦も糸巻きんとこも外してあるよ?
もしかしたらキースだからその糸巻きの穴んとこに煙草刺す用かもしんない

372:本当にあった怖い名無し
08/01/04 18:35:57 FgYo6ex30
1ってリバースなんとかのこと
言いたかったんじゃない?


373:本当にあった怖い名無し
08/01/04 19:05:41 gyiAjBE20
ペイスもボンゾも大好きだ!
シンプルなセットでもBIGサウンドがたまらない
ヘビメタに多い大げさなセットで蚊の泣くような音でタッタカ鳴らすドラムいらん

374:本当にあった怖い名無し
08/01/04 19:31:45 PTINKhXr0
セットが小山くらいあって叩くと地味なのって
LAメタル時代は多かったね
つうか
あの時代に流行った銭湯で叩いてんのかよ?
みたいな音もしょぼく聞こえる原因だろうけどね

375:本当にあった怖い名無し
08/01/04 20:28:44 omtCRTEt0
だけどあの時代のパイ捨てとか人じゃんのハイハットとか
あと、キンキンチンチンいう音も好きだ

376:本当にあった怖い名無し
08/01/05 00:43:50 OOZpjItEO
>>374
コージーパウエルのバワーと上手さは別格だろ!
日本でアーチストモデルのドラムキットがあれだけ売れたのも
後にも先にもコージー先生だけだっつーの

377:本当にあった怖い名無し
08/01/05 00:46:15 KCzCCYGg0
うれすぎコージー

378:本当にあった怖い名無し
08/01/05 01:11:18 EaL9d1ODO
>>376
そういやジョン・ロードのソロLPでもコージ
ーのパートは異様にパワフルだった。


379:本当にあった怖い名無し
08/01/05 02:19:59 OOZpjItEO
コージーはスネアーの音に特徴あるからな
ロックからジャズまで安定して上手いのはサイモン・フィリップスだとおも
今TOTOで叩いてんだよな

380:本当にあった怖い名無し
08/01/05 07:41:27 e3XG80Ii0
ベイカーとアピスの影響があったのは確かだと思う。
それでもパウエルのドラムはパワーやテクで申し分ない。
ところでリッチーとコーンフレークでケンカしたってほんとうかな。
ギターとスティックならリッチー有利だけど、それでも秒殺しそうな気が。

381:本当にあった怖い名無し
08/01/05 12:03:44 x6BlOEUu0
コージーが亡くなった時は本当に驚いたなぁ

久し振りにスターゲイザー聞きたくなった

382:本当にあった怖い名無し
08/01/05 12:19:13 7sAGiDD80
俺はライトインザブラックかな

383:本当にあった怖い名無し
08/01/05 12:28:54 OOZpjItEO
ジョンボーナムってライヴの時ドラムソロやったりするの?
イアンペイスやコージーに匹敵するくらいの凄いソロ

384:本当にあった怖い名無し
08/01/05 12:36:57 7sAGiDD80
コージーは凄いなあ、でもやっぱ間の取り方はボンゾと少し違う気がする
確かにジンジャーベイカーのほうが近いような

URLリンク(www.youtube.com)

>>383
URLリンク(www.youtube.com)

385:本当にあった怖い名無し
08/01/05 19:39:55 0xOsxeOm0
>>380
ペイスではない。
コージーの話では同じ地元のボンゾとはお互いに影響を与え合っていたライバルだったそうだ
はじめてボンゾのプレイを聴いた時絶句したんだと

386:本当にあった怖い名無し
08/01/05 19:41:17 0xOsxeOm0
間違った。ジンジャーベイカーではないだw

387:本当にあった怖い名無し
08/01/05 19:44:17 rk2RHBT30
>>383
ボンゾのソロなんていっぱいあるじゃないか

388:本当にあった怖い名無し
08/01/05 20:37:13 OOZpjItEO
80年代頃のミュージックライフの年間投票でドラム部門はたいてい

1位・コージーパウエル

2位・ロジャーテイラー(クイーン)

3位・イアンペイス

4位・ジェフポーカロ(TOTO)

5位・ジョンボーナム

だったな。

389:本当にあった怖い名無し
08/01/05 23:00:12 0xOsxeOm0
>>388
ミュージックライフだし

390:本当にあった怖い名無し
08/01/05 23:05:53 0xOsxeOm0
こん中ではポーカロが一番技巧に優れているかと、だがボンゾより上という評価だと伝えたらポーカロとテイラーは恥ずかしくて困るだろう
コージー・パウエルも困りそうだ・・・

391:本当にあった怖い名無し
08/01/05 23:11:06 0xOsxeOm0
>>376
ふと疑問だがコージーが上手いのはあたり前だろ
LAメタルと関係ないし、
コージー先生がメタルの虫けらドラマーみたく
いくつもの大掛かりなドラムセットをステージで回転させて使うとかアホなことはやってない
あれでも充分シンプルだ

392:本当にあった怖い名無し
08/01/05 23:14:15 0xOsxeOm0
>>383
ドラマーに関していくらなんでも無知すぎて吹きそうになった・・・
ジンジャーベイカーのソロも面白いな

393:本当にあった怖い名無し
08/01/06 00:34:42 x1LvNWgUO
ジョーサトリアーニのサポートドラムやってた人で、あのかなり上手い人は何者ですか…

394:本当にあった怖い名無し
08/01/06 00:54:58 dVQOe/ItO
ジミーペイジってペダル系は基本的にワウだけ?
来日時アンプはオールドマーシャルでVoL2くらいだったって関係者が証言してたから
絶対何かで歪ませてると思うんだが
リッチーはギターとマーシャルの間に日本製のラジカセかませて歪み作ってたらしいな

395:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch