【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その3at OCCULT
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その3 - 暇つぶし2ch720:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:07:35 h6BrzpTX0
ID:owTkOIig0

↑何偉そうに演説ぶってるんだ、お前はw
上から目線で語るな、受け売りだけで中身がないくせにwww

721:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:10:33 OLJrAY6W0
>>709
お前はシークレットで結果を出したのか? あ?
実際に自分の人生を自在にコントロールできるようになってからほざけ、ゴミクズ野郎w

722:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:11:42 YYu5aClV0
ID変わったらこれかw

723:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:12:27 mqsBv5ks0
私は、他人のことをまったく考えなくていいよ、と言ってるわけではないよ。

むしろ逆だ。

他人の役に立つと楽しいだろう?
他人のためになってる行為は苦にならないだろう?

でも、「他人のために」と思って自分がツライ思いをしてるんだったら、
その人は、一番大切にしなければいけない人間をまずないがしろにしている。
順番が逆だよ。



何度でも繰り返すが、少しでもイヤだと思ったり面倒だと感じるのなら、そんな行動や努力は不要だ。
あなたはもっとわがままでいいのだ。

724:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:12:30 OZh8Yf+90
あーあ。ついに味方を撃っちゃったよ。

725:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:14:09 mqsBv5ks0
IDが変わってるな。

723は、偉そうなID:owTkOIig0です。

726:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:14:21 Hny5dc0G0
お金を儲けることを考えないと、良いプログラムが作れるわけがない。
そう思ってる人が、フリーで配布されるプログラムに衝撃を受けるようなもんかな?w

727:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:23:16 YYu5aClV0
>>726
それは、
高額なセミナーを受講しないと、良い人生をおくれない。
そう思っている人が、千数百円で販売される本に衝撃を受けたということかな?

728:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:23:55 OLJrAY6W0
日本語訳の「神との対話」の神の話し方に似てて滑稽だな、723はw
本に洗脳された人間はみんなこんな感じになる。
そして偉そうに蘊蓄を傾けていはいるが、抽象論ばかりで具体的な話はほとんど出てこないw


729:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:29:09 Am4FBi/0O
>>711さん、こんばんは。
とても興味深いので質問させて下さい。
>>711さんの願望達成までの期間、達成してから現在までの年月、収入が知りたいです。

730:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:31:23 OZh8Yf+90
>>728
お前も自分の信じていることを書いているだけで特に具体的なことは書いてないようだね。

731:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:34:42 BrcMzV9J0
>>725
いやいや、ここまでROMらせてもらって、随分と参考になったよ。
一言お礼が言いたい。どうもありがとう。

確信があると自ずと断定的な口調になる。それは普通のことだよ。

732:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:41:04 mqsBv5ks0
>>729
長い話になりそうだが、できるだけかいつまんで……

20代半ばでこの手の「うさんくさい」話を聞き、
ほんとかよと思って試したら、逆に状況が悪化した。w
しかしあまりにもありえない悪化の仕方だったので、
「何かの力はあるようだ」と逆に信じるようになった。ちなみに無宗教・無神論者。

30になるかならないかの頃、まだ日本語訳が出る前のエイブラハム情報に出会う。
いちおう英語ができたのもあって、ブームになる前のLOA情報を次々取り込んでいるうちに、
今まで自分が無意識のうちに「マイナス」に「意識の焦点」を当てていたのに気づく。

そこをちょっと気をつけるようにしたら、一年ほどで数年間苦しんでいた状況があっさり解決。
借金完済し、人間関係も復活、あ、でも、最悪時に去った彼女は去ったままかw。 未練はないけど。



収入は、とりあえず食うには困ってない程度。
ただ、ずっと夢だった世界に足をつっこめてるので、いちおう満足してる。
でも今は新たに事務所がほしいので、ちょっとまとまった金がほしいなとは思ってる。

733:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:41:59 rwTrjPW50
>>725
自分もろmってたんだけど、ありがとうといいたい。
もっと続けてくれ。

17秒、もしくは一分イメージを続けるっていうやつだけど
本を読んでから心がけようとしても忘れてしまったりネガに
つかまったりで続かないんだよな。
何かコツがあれば教えてくれい。

734:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:49:21 mqsBv5ks0
>>733
IPODの4世代以上を持ってるなら、
自分の気持ちをハイにしてくれるスライドショーを作ればいい。

写真とアファメーション音源かBGMとを組み合わせて、数分以上のショーを作って、
それを(人に見られない時にw)眺めるんだ。

写真がランダムに出てくるから「慣れ」を防げるし、
スライドを観るのを音楽を聴く前の「儀式」みたいにすれば、ついつい忘れることが少なくなる。

735:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:56:25 NFmjj+450
ちょっと私が実例で出した抽選にあたった件はスルーですか!

736:本当にあった怖い名無し
07/12/12 00:59:54 rwTrjPW50
>>734
れすさんくす。
そんな凝ったことをしてるのかw
「慣れ」を防げるのはポイント高いな。
参考にさせてもらおう。ありがとう。

737:本当にあった怖い名無し
07/12/12 01:18:54 OZh8Yf+90
>>734
そして黒い人になって踊るんだな。

738:本当にあった怖い名無し
07/12/12 01:25:04 mqsBv5ks0
>>736
「凝った」と思うのなら、あなたには合ってないかもしれないね。
ちょっとでも面倒だったり「これをやらなきゃいけない」と思うなら、別の方法を探そう。

私の場合は、欲しいものの写真を集めたり撮ったりするのは楽しくてしょうがなかったし、
さらに「これが全部おれのものになるんだ!」と思うと(自分でもキ○ガイじみてるとは思ったが)、
スライドショーを眺めるのも、忘れるどころか、なんとか時間を作っては眺めるまでになった。

私の場合、その方法で
本当にほしい型のIPOD(クラシックは音が悪いので品薄の5.5世代にしたかった)を「引き寄せる」まで、
一週間もかからなかったように思う。

739:本当にあった怖い名無し
07/12/12 01:25:54 mqsBv5ks0
>>737
正直ワロタw

740:本当にあった怖い名無し
07/12/12 01:34:47 MXAvSViG0
俺はPSPなんだが、欲しい物の画像を集めてiPODに入れるというのはいい方法だな。
サンクス、まねしてみるわ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch