08/01/29 05:29:18 i2hswmc/0
お前うまいなwwww
768:本当にあった怖い名無し
08/01/29 09:53:45 1VGU1f6RO
>>767
アレうまいか?
舌が痺れるような刺激くるから不味いよ
769:本当にあった怖い名無し
08/01/29 12:00:23 eLUoC+XdO
そういえば冷凍マンモスのDNAを採取して象の胚に組み込んで、
繁殖を繰り返して生きたマンモスを復活させる。なんて研究なかったかな?
770:本当にあった怖い名無し
08/01/29 12:34:46 IxCx4wXl0
>769
それは、マンモスの遺伝子を組み込まれた象、ができるだけなんじゃ?
それに、繁殖を繰り返すのに普通の象を使うのかい?
771:本当にあった怖い名無し
08/01/29 14:37:05 nycmAP5eO
>>769
何世代か繰り返してるとそのうちに、純粋なマンモスが出来るってやつね。
でもそのころはゾウが絶滅してるし、ゆとり発想だと思うよ。
772:本当にあった怖い名無し
08/01/29 15:20:04 4nNjiuPv0
>>771
確かに象の寿命は長いが繁殖サイクルはそんなに長くないぞ?
掛け合わせによる豚や鶏、魚の原種に近い種の再生は今やアタリマエの話だぞ?
773:本当にあった怖い名無し
08/01/29 15:22:28 4g0ooQK60
リュ~パ~
774:本当にあった怖い名無し
08/01/29 15:42:37 z27KCBkbO
映画の北京原人は「ワパー!」だったな。
775:本当にあった怖い名無し
08/01/29 18:28:28 eMcL12o80
>>769
(・ω・)ディスカバリーチャンネルでドキュメンタリーみたけど、結局冷凍マンモスから、
正常な遺伝子の採取が出来なかったんだよ。
776:本当にあった怖い名無し
08/01/29 23:16:59 Mqobi60e0
冷凍のマンモスはいくつも発見されているけど他の動物の冷凍死体はないの?
マンモスしかいなかっとは思えないのだけど
777:本当にあった怖い名無し
08/01/30 00:59:22 kSY9RyPa0
つアイスマン
778:本当にあった怖い名無し
08/01/30 02:43:23 oc1STzGeO
>>776
特にマンモスはロシアの永久冬土から無理繰り掘出して金に替えてる
集団がいるから頻繁に見掛けるだけでは?
北南極の数百メートル下なんかは何かいてもおかしくはないけど、人間の手には負えない場所だしね
779:本当にあった怖い名無し
08/01/30 02:47:10 3t7TqXE00
マンモス全部掘り出しちゃったら駄目だよ
科学が発達した未来に復活させることができるかもしれないのに
780:本当にあった怖い名無し
08/01/30 11:56:28 kYX/MuXr0
>>764
仮にマンモスがインドゾウやアフリカゾウに進化したとしても、
どこぞに原種が生き残っている可能性は否定できんな
っつーか、そもそも現生種のゾウはマンモスから進化したんか??
ルーツ(祖先)が同じってだけじゃねーの?
781:本当にあった怖い名無し
08/01/30 12:12:42 WzchqoiQ0
マンモスは現生のゾウの近種ですが祖先ではありません
782:本当にあった怖い名無し
08/01/30 15:37:03 fL72j2GGO
マンモーコラまだぁ(・∀・)?
783:本当にあった怖い名無し
08/01/30 15:57:21 PHhRMf+M0
毛サイも一緒に発掘されてなかったか?<冷凍
784:本当にあった怖い名無し
08/01/30 16:10:07 CwRodJf90
>>782
今あいつは影のつけかたを勉強中。ちょっとまってろ
785:本当にあった怖い名無し
08/01/30 20:48:11 EiQPUPm50
>>764
>>781
786:本当にあった怖い名無し
08/01/31 01:26:38 +XL2JvXx0
マンモス モスマン
787:本当にあった怖い名無し
08/01/31 02:03:55 GB0yJL4s0
↑そうか、なるほどね。
マンモスがモスマンになった考えも
否定できないな。
788:本当にあった怖い名無し
08/01/31 02:22:49 HFA5y6dW0
ツチノコは1匹だけ突然変異で生まれたのが目撃されたと見た。
789:本当にあった怖い名無し
08/01/31 03:40:39 EpJhyILI0
>>788
ヒバゴンは太った猿ですよね
790:本当にあった怖い名無し
08/01/31 03:44:29 n7WE5/bc0
とべとべつちのこ←
791:本当にあった怖い名無し
08/01/31 07:24:01 M9z88wt30
世界不思議発見でネッシー特集やってたけどネッシーって本当にいるんですか?
792:本当にあった怖い名無し
08/01/31 07:47:49 2VfyyY2i0
ライブチャットがあるからそこでネス湖をみながら
かわいい不思議系ギャルをゲットするのだ
おれはキム卓の顔で相手に紹介したらイギリスの美人娘ゲットできたw
793:本当にあった怖い名無し
08/01/31 08:57:19 yQFYAN/R0
相手も同じ手を使ってるけどなw
794:本当にあった怖い名無し
08/01/31 09:30:10 l7uC+lKa0
>>771
いや、何代掛け合わせても100%純粋なマンモスにはならんよ
限りなくマンモスに近い遺伝子を持つ象とのキメラでしかない
研究者もちゃんとそれは言ってる
795:本当にあった怖い名無し
08/01/31 12:53:06 m5XIK7+s0
今夜のモクスペは巨大生物第二弾だぜ
796:本当にあった怖い名無し
08/01/31 13:20:00 jnamDq5uO
イリエワニ
797:本当にあった怖い名無し
08/01/31 13:33:50 qn9n+c2eO
予告ではギュスターブ捕獲みたいな感じだったけど、別のワニだよね?
798:本当にあった怖い名無し
08/01/31 17:06:28 QPtd6vsr0
>>791
よく言われるけど可能性で一番高いのは古代クジラ類かな。
原始イルカが進化イルカとの生存競争の末に川に逃げてカワイルカ属になって細々と生き残ってるみたいに
小型で首が少し長い古代クジラが湖と海を往復しながら極少数いた可能性はある。
でもネス川も途中から運河にしちゃったし水門で湖ふさいじゃったしでもういないのかもしれない
799:本当にあった怖い名無し
08/01/31 18:47:33 jnamDq5uO
爬虫類って長時間水中にいられるの?
800:本当にあった怖い名無し
08/01/31 18:54:32 Sfah9/sB0
800
801:本当にあった怖い名無し
08/01/31 19:30:34 lGtjPM6a0
>>799
ウミガメなんかは数時間は軽くいられるんんじゃね?
哺乳類でも、深海まで捕食に行くマッコウクジラなんぞも数時間OKだ
802:本当にあった怖い名無し
08/01/31 19:34:58 lGtjPM6a0
>>795
レッドでビルってのは、アメリカオオアカイカに一票!
803:本当にあった怖い名無し
08/01/31 19:37:41 hPwvYkXM0
首長竜が呼吸の際に図鑑などに有る様に水面から
長々と首を出すのでは無くワニやカメの様に
目と鼻だけを出す生態だったら呼吸の際に
もっと見つかるはずってのはクリア出来る
かもしれないよね、もしかしたらね。
804:本当にあった怖い名無し
08/01/31 19:37:46 lGtjPM6a0
水中ライトか~
この場合、いわゆるひとつのイカ集魚灯となっておりますw
805:本当にあった怖い名無し
08/01/31 19:41:28 lGtjPM6a0
吸盤の中にトゲ付きリングがあるなんて、イカそのものの特徴じゃん
806:本当にあった怖い名無し
08/01/31 19:42:19 hPwvYkXM0
正直イカがピラニアの様に集団で自分より大きな獲物を襲う
狩りの仕方を覚えたらめちゃくちゃ怖いな。
807:本当にあった怖い名無し
08/01/31 20:18:05 9ogb0vsAO
モクスペで目茶苦茶でかい深海の鮫が出てきてたけど何なんだあれは(・・;)
808:本当にあった怖い名無し
08/01/31 20:47:00 425JOW6w0
>>806
イカは群れで行動するものが多いけれど、
集団で協力して狩りをするということはない
また、人間を獲物と認識して襲ってるわけでもないと思われる
モクスペの映像も、単にライトやカメラ、マスクの反射光に反応して各イカが攻撃してるだけの話
なお、アメリカオオアカイカも寿命は1~2年程度と推測されるので、
学習してるヒマも(能力も)多分ない
809:本当にあった怖い名無し
08/01/31 20:55:40 dYRB6L260
イカやタコは実は犬よりもずっと賢いんだそうだ(どうやって比較したんだかw)
ところが寿命が短すぎるので…
810:本当にあった怖い名無し
08/01/31 21:03:13 qn9n+c2eO
コモドに即効性の猛毒あるとかw
伝説の大蛇アナコンダってw
いちいちウソで煽らないとダメなのかな?
811:本当にあった怖い名無し
08/01/31 21:06:18 GQ52plOr0
どうゆう方法で比較したのかは知らないけど
昔の動物番組でエサを入れた瓶の蓋を自分で
開けて食べた映像があったね。
ところでダイオウイカの寿命はいかに?
812:本当にあった怖い名無し
08/01/31 21:08:23 jnamDq5uO
>>801
そうですか
レスありがとうございます
813:本当にあった怖い名無し
08/01/31 21:14:08 ntSvLB9q0
>>810
コモドって咬まれたんたら死ぬんじゃなかった?
814:本当にあった怖い名無し
08/01/31 21:15:42 6+9Wtm0q0
>>813
唾液に含まれるバクテリアが関係してるとかなんとか
815:本当にあった怖い名無し
08/01/31 21:43:44 dYRB6L260
毒蛇のように毒液を分泌しているわけじゃないけど、唾液がバイ菌だらけなんで
噛み付かれると傷は大したことがなくても敗血症を引き起こして短時間で
死亡するんだよ
これはコモドドラゴンに限った話ではなくて、日本でもハムスターに咬まれて
年間数人が死亡している。ハムスターの口内細菌に侵されるんだけど人間は
身体が大きいので症状が発現するのに時間がかかり、そのうち全身に毒素が回って
助からないんだそうだ。ガクガクブルブル
816:本当にあった怖い名無し
08/01/31 21:47:25 kterQ3Oy0
噛まれると同時に体にバクテリアが入り込み様々な感染症にやられる。
コモドは仮に一撃で仕止める事が出来なくても
病に犯された獲物を何日も追跡して力尽きた所を頂く。
817:本当にあった怖い名無し
08/01/31 23:44:33 bNs74FtE0
>>816
ある意味一番残酷な殺され方だなw
818:本当にあった怖い名無し
08/01/31 23:52:27 2VfyyY2i0
逆に俺を噛んだら、コモドは数時間苦しみながら死んじゃうよ。
俺は、それだけ不潔だ。風呂入ってない。
5日くらい入らないと、頭のにおいが気になりだすが、
7日くらいからは細菌のバランスが安定しだすようで臭いはきえていく。
おれはヒキコモリとかじゃなくて普通に働いてるからな。
俺の横には電車で座らない方がいいぞ
819:本当にあった怖い名無し
08/02/01 00:05:53 g2mADv1W0
>>813
普通に雑菌があるだけだと思うんだが…。
あとあれだけデカけりゃアゴの力強いから普通に食いちぎられるぞ。
>>815
「恐怖の殺人ハムスター」とかいうタイトルでどっかのオカルト誌で特集組めよw。
820:本当にあった怖い名無し
08/02/01 00:30:21 eu0mOMrJ0
>>818
君が噛みついた相手も死んじゃうんじゃない?
821:本当にあった怖い名無し
08/02/01 00:38:11 jxdHSgvQ0
冗談抜きに映画館で両脇の客がいなくなった経験をもつ。
822:本当にあった怖い名無し
08/02/01 00:40:31 7zhUA0mw0
お前のあだ名今日からバクテリアンな。
823:本当にあった怖い名無し
08/02/01 00:42:26 ENK/kyFx0
ペットも細菌持ってるのかね?
猫にキスしたら唇がはれ上がったんだが
824:本当にあった怖い名無し
08/02/01 00:48:28 +DPzrnaa0
>823
ペットだろうが野生種だろうがすべての動物は体内及び体表面に固有の細菌を持つ。
実験用に無菌繁殖させたものは除く。
825:本当にあった怖い名無し
08/02/01 01:26:43 NJCoD/P70
ペットショップで売ってる犬は危ないよ。狭いケースにいると自分のウンコ食う癖がつく。
そして人間の口をペロペロ舐めたがるw
826:本当にあった怖い名無し
08/02/01 01:42:16 +DPzrnaa0
自分のフンを食べるのは犬や狼の習性だよ
827:本当にあった怖い名無し
08/02/01 01:46:29 xUEfowvw0
>>818のレスを表示させたらノートン先生が激しく反応しだしたんだけど・・・
828:本当にあった怖い名無し
08/02/01 12:14:44 yY8DBsDE0
>>809
それはまた適当なことをw
寿命が長ければ、イカも集団で協力して狩りをするようになるとでも?
まあ集団で狩りができれば「頭がいい」ってことでもないけどな
生き方の違いというか
協力してハンティング、なんて芸当は、たぶんジャガーやヒグマにもできないだろう
が、だからといってヤツらが頭が悪いというわけではない
829:本当にあった怖い名無し
08/02/01 12:15:39 qqVftPJKO
人間でも女王様の「黄金」食ってるヤツは要注意だな。
830:本当にあった怖い名無し
08/02/01 12:21:42 yY8DBsDE0
>>811
それはタコだね。イカには多分無理(吸盤の使い方がイカとタコでは違うので)
ダイオウイカの寿命はよくわかってないらしいけど、
『イカ・タコガイドブック』という本によると、
>ダイオウイカについては、300日ほどで胴長1.6mの成熟サイズに達するとか、
>少なくても2年は生きるなど、いくつかの報告はあるが、
>はっきりしたことはわかっていない。
とある。なお、世界最大のタコ、ミズダコは2~3年は生きるそうだ
831:本当にあった怖い名無し
08/02/01 13:01:18 reziA1S80
世界最大って昔はミズダコと言われてたけど、今はカンテンダコでは?
832:本当にあった怖い名無し
08/02/01 13:18:23 ENK/kyFx0
クラーケンってどれくらいの大きさなのかな?
833:本当にあった怖い名無し
08/02/01 14:09:17 7R3M4yLW0
>>832
アイルランドの神話かなんかじゃ島と思って上陸してミサやったってのがある
大きさは2~3Kmらしい
834:本当にあった怖い名無し
08/02/01 17:11:29 rcNDuVZ/0
>>830
確かに実験映像の方はタコでした。
書き込んだ後にどっちか書くの忘れてたのに気づきましたorz
しかし寿命はともかくイカの成長速度は洒落にならんようですな。
アメリカオオアカイカもあっという間にでかくなるんでしょうな。
835:本当にあった怖い名無し
08/02/01 18:52:38 XoWEKewo0
>>831
「世界最大級」という書き方がより正確だろうね
ミズダコ、マヤダコ(中米大西洋岸)、カンテンダコ等は全長1mを越えるそうだ
>>834
ホント、すごい成長だよな
上記のマヤダコも孵化後1年で1mに達するそうだ
骨がないぶん、栄養を肉に回せるのかな?w
836:本当にあった怖い名無し
08/02/01 22:03:52 kBDsoiwP0
全長1m???
837:本当にあった怖い名無し
08/02/02 03:56:35 xr2YMqgS0
【Technobahn 2008/2/1 19:03】
米国人研究者が中央アフリカに位置するタンザニアで新種のゾウ-トガリネズミを発見していたことが、
英学術専門誌「Journal of Zoology」に掲載された論文により明らかとなった。
この珍しい発見を行った研究者はカリフォルニア科学アカデミー(California Academy of Sciences)の
ガレン・ラスバン(Galen Rathbun)博士。
2005年にタンザニアのウズングワ山塊国立公園で撮影された映像に写っていた見慣れぬ小動物に興味をもったラスバン博士は
これは新種の動物ではないかと直感。2006年3月には現地入りをしてこの動物を捕獲。
その後はカリフォルニア科学アカデミーの協力の元で新種の動物かどうか、研究調査を続けてきた。
ラスバン博士はこの新種の哺乳類を「Rhynochocyon udzungwensis」と命名。今後も研究を続けるとしている。
URLリンク(www.technobahn.com)
URLリンク(www2.technobahn.com)
838:本当にあった怖い名無し
08/02/02 04:13:59 ywkWcWZV0
これが象の仲間なのか。
どの辺から枝分かれしてこんなかわいらしいのになったのやら。
比較対象が写真の枯葉と石位しかないから確かな大きさはわか
らないけどハムスターぐらいの大きさかな。
SFの手乗り象が現実になるとは思いもよらなかったよ。
839:本当にあった怖い名無し
08/02/02 06:17:04 m+Jei+9S0
>838
「ゾウ~」の由来は、分類どうこうじゃなく見た目からだよ。
840:本当にあった怖い名無し
08/02/02 07:45:47 a8R8NBfZ0
URLリンク(blog-imgs-12.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-12.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-12.fc2.com)
841:本当にあった怖い名無し
08/02/02 07:46:25 XeFHS9plO
って事はゾウムシは指乗り象と言えるな。
842:本当にあった怖い名無し
08/02/02 10:38:06 /avDmFbb0
遺伝子工学が発展し始めた20年前ぐらいは遺伝子組み換えで手乗り象とか作れるから
UMAどころじゃねーとか言ってたけど神の領域何たらでやらなくなったな
843:本当にあった怖い名無し
08/02/02 11:33:30 KG1vP7jbO
鼻行類ではないの?
844:本当にあった怖い名無し
08/02/02 15:24:02 aPraxg+80
すまん。誤読した。新種のゾウでなくて
新種の「ゾウトガリネズミ」だったorz
-はいらないヨ。紛らわしい(・・;
845:本当にあった怖い名無し
08/02/02 15:54:52 aZu5KuToO
こないだ鹿児島のフルマラソンに出たよ
846:本当にあった怖い名無し
08/02/02 15:58:16 rO1xqC+g0
なんだろね
URLリンク(hageyutaka.dip.jp)
URLリンク(hageyutaka.dip.jp)
847:本当にあった怖い名無し
08/02/02 17:41:44 GNKbLGXj0
モグラで日本には北海道にしか生息しないのに
トウキョウトガリネズミってヤツもいるからなw
848:本当にあった怖い名無し
08/02/02 19:17:11 bjAY2uEs0
>>846
下は絶滅種の鳥argentavis magnificensの復元模型。
って、そう書いてあるページから持って来た画像でしょ?
上は有名なジョーク写真。その写真の出所には「何年に誰が撮影した写真で…」
みたいなストーリーが付いてた。
頭ごなしにインチキ呼ばわりしても仕方ないから、俺も以前、一応調べてみた。
細かい事は忘れたけど、もう一度調べ直すのもアホ臭いんで結果だけ。
結果、説明にある時代に紙焼き写真は存在しなかった。
紙焼き写真が存在する時代にそんな服装のアメリカ南軍兵士は存在しなかった。
つまり印画紙に焼き付けてある時点で年代が嘘。ポジもネガも無いから後世に焼き付けも不可能。
写っているのは本物のアメリカ南軍兵士ではないコスプレって事になるし、
古びて見えるのは人為的にそうしたって事。理由は一つしかない。冗談。
写真が冗談って事はそこに写っている翼竜も冗談以外にない。
849:本当にあった怖い名無し
08/02/02 22:28:29 rO1xqC+g0
ありがとう
画像は二つとも某所で拾ったもので詳細は知らなかったの
850:本当にあった怖い名無し
08/02/03 00:30:12 Tg8qFLZg0
>>849
そうだったのか、ごめんよ。
ネットって断片情報が転載されるのが速いからな。
ますます根拠不明の噂話に尾鰭の付くのが加速される気がする。
適当なキャプション付ければ元情報を知らない奴は信じるかもしれないもんな。
そしてその尾鰭に尾鰭が付き…ペーパーメディアで十年掛かった歪曲が一か月で出来上がる。
851:本当にあった怖い名無し
08/02/03 14:33:15 YpkQ8XeG0
>>850
コンビニなんかで売られるUMA本とかには上の写真なんかは
よく載ってるよね。どう見ても合成とか作り物にしか見えないの
も多いけど、本作ってる連中は自分たちが信じてなくても面白く
見えればいいやぐらいの気持ちで載っけちゃうんだろうね。
852:本当にあった怖い名無し
08/02/03 19:26:30 F6ySQQ2/0
アメリカには冗談の1ジャンルとして「動物ホラ話」ってのがあって、
ジャッカロープとかハイドビハインドとかアックスフンドとかの定番キャラクターがある。
翼竜とか巨大バッタとかの絵葉書があるのはその伝統の延長線上にあるんじゃないかと思う。
ジャッカロープに関しては「ウサギ乳頭腫ウイルス」に感染したノウサギが
このホラ話の元になっているとも考えられ、UMA伝説を考える上で興味深い一例。
アックスフンドはどう考えても単なる駄洒落だが。
853:本当にあった怖い名無し
08/02/03 21:04:23 5zBExbtC0
feasomee creaturesってやつな。
ポール・バニヤンとかも仲間。
854:本当にあった怖い名無し
08/02/03 21:38:16 YpkQ8XeG0
冗談を冗談と笑い飛ばす分には全然いいんだけど
日本の場合仕入れてきたそれらをわざとホンモノ扱いして
番組とか記事とか作ってる節があるから駄目なんだよねぇ。
チュパカブラのムービーとか宇宙人の解剖フィルムとかも
日本のメディアの性質の悪さを如実に語ってると思うよ。
855:本当にあった怖い名無し
08/02/03 21:49:19 3P27IhBk0
視聴者のアホさ加減を物語ってるんだよ。
アメリカのメディアが日本に来ても、同じようにアホ番組になるよ。
視聴者が能無しだからな
856:本当にあった怖い名無し
08/02/03 21:51:23 sMOMctoq0
チュパカブラや宇宙人の解剖フィルムその他は新聞やTVニュースといった「報道」
ではやらないだろ
スポーツ紙や週刊○○とかテレビならモクスペ、アンビリバボだし。
面白がって読んだり観たりするものであって真面目にとらえている人なんて
大人ならいないんじゃ?
857:本当にあった怖い名無し
08/02/03 21:59:33 9hlhzBZ/0
>>786
ノーズフェンシングー!
858:本当にあった怖い名無し
08/02/03 22:04:36 9hlhzBZ/0
>>847
ありゃぁ、エゾとエドを間違えたんだそうだよ
859:本当にあった怖い名無し
08/02/03 22:47:39 YpkQ8XeG0
>>855
まぁ、それは否定できないよね。
結局どっちの質も高くないってことか。
>>856
大人で真剣に受け取るのは確かにそうはいないだろうけど
(いたらどんだけ純真なんだって話になるがw)スポーツ紙や
雑誌はともかくテレビでやる場合は大概ゴールデンなんだよね。
つーことは結構な数の子供も見る可能性があるわけで。
ゆとり教育の成果か魚が切り身のまま泳いでると思ってる子供
がいるくらいだから、子供は鵜呑みにしかねないと思う。
夢を売るといえば聞こえはいいけど要するに子供騙しだよ。
色んな意味でね。
860:本当にあった怖い名無し
08/02/03 22:53:01 sMOMctoq0
>859
そりゃ大変だ!
ウルトラマンや仮面ライダーも規制すべきだな
861:本当にあった怖い名無し
08/02/04 06:26:49 XkR1Dk+70
見たことないけど、たぶんそれらの番組って最後に「フィクションであり実在の・・・」って出るだろ?
862:本当にあった怖い名無し
08/02/04 11:48:28 z6Q4WOl+0
でないよ、韮沢みたいに歩く嘘拡声器みたいなやつは
顔にそう書いてあるから問題ないけど、他の奴らは怪しい宗教家みたいでうざい
863:本当にあった怖い名無し
08/02/04 12:49:52 0o4Ib5z40
ワクワクしながら見てる人だっているのに
インチキだみたいに笑う番組なんて面白いか?
864:本当にあった怖い名無し
08/02/04 13:11:13 dweR3//o0
しょせんバラエティーだからね
仰々しい音楽をつけて「巨大人喰いメガプレデターがっっっ」なんて煽ると
どんどんインチキ臭くなってしまう
ナショジオぐらいの落ち着いたドキュメンタリーにしてくれればと
865:本当にあった怖い名無し
08/02/04 14:03:31 7sHTngZz0
>>864
NHKにしか期待出来ないな。
866:本当にあった怖い名無し
08/02/04 14:56:56 JhpfUJ690
そういう啓蒙活動は、こういう場所じゃなく
もっと公にやった方がいいんじゃないかw
867:本当にあった怖い名無し
08/02/04 15:37:50 XkR1Dk+70
公って・・・
いちばん手っ取り早いのは番組からナレーション以外のタレントを排除することだろうな。
こういうのに騙されるのって、スタジオの反応から学習するってのが一番大きいと思う。
年末の超常現象スペシャルをまともに見るような人ってほとんど聞かないし(ほぼ全員がおちょくってるわけで)。
でも無理だよなw
868:本当にあった怖い名無し
08/02/04 16:42:44 c9r2q3Kj0
>>867
概ね同意。日テレの巨大生物スペシャルなんて酷いつくりだった。
ワニガメ程度、スタジオでキャーキャー騒ぐほどのもんじゃなかろうに。
またその時のタレントのリアクションがわざとらしくてイラついたしw
ただ、たけしの超常現象スペシャルはアレでいいやっておもっちゃう。
韮澤さんが面白いから万事解決って感じでww
869:本当にあった怖い名無し
08/02/04 18:08:53 oxOhf3wRO
>>868
うん、スタジオはいらないよな
ワニガメに大根かじらせて何になるのかサッパリわからない
もうロケ映像に田中信夫さんのナレーションだけでいいって感じw
870:本当にあった怖い名無し
08/02/04 21:03:50 ZhiHPaxd0
>>869
確かにその手に番組に田中信夫さんは外せんww
↓のサイトのヴォイスサンプル聴いてみてくれ!ぶっ飛ぶからw
URLリンク(www.haikyo.or.jp)
871:本当にあった怖い名無し
08/02/04 22:26:32 lqZqi6gs0
タレントが出演しなかったらスキモノしか見ないじゃないか。
視聴率を稼ぐためにはタレントを出さないと。
872:本当にあった怖い名無し
08/02/04 22:32:40 z6Q4WOl+0
視聴率ではなくて、タレントとその事務所を食わせるために必要なんだよ。
今時タレント目当てに見る層なんてそういない
873:本当にあった怖い名無し
08/02/04 22:53:02 0o4Ib5z40
僕は好きなタレント目当てで見ることはあるよ
874:本当にあった怖い名無し
08/02/04 23:02:40 ZhiHPaxd0
>>873
自分は逆。
好きなタレント目当てで見ることはあまりないけど
嫌いなタレントが出てたら毎週見てる番組だろうが見ない。
自分みたいなタイプは稀かな?
875:本当にあった怖い名無し
08/02/04 23:32:02 0o4Ib5z40
それもあるけど嫌いなタレントより好きなタレントの方が多いからね
そいつが出てるから番組見ないのは細木和子くらい
876:本当にあった怖い名無し
08/02/05 00:42:59 vTBq0VBzO
>>874
\(・∀・)人(・∀・)/
俺は、久本が出たら絶対みないようにしてる
877:本当にあった怖い名無し
08/02/05 01:02:53 QYlOBGpw0
俺はスタジオの部分はすっ飛ばして本編だけ見てる
なのでどのタレントが出ていたのか知らない方が多い
878:本当にあった怖い名無し
08/02/05 04:11:52 dgza7cSd0
>>874
俺はおぎやはぎw
あと細木とデヴィ婦人も絶対見ない。
>>877
録画してるんならそれが賢いやり方だよねぇ。
俺なんてよい場面あるかなぁとか無駄に期待しちゃったもんだから
リアルタイムで見てんのに録画しちゃってたw
まぁ、見るとこもなかったから速攻で東京ゾンビ重ね撮りしたがなw
879:本当にあった怖い名無し
08/02/05 04:13:22 dgza7cSd0
アンカみすったw
>>874でなく>>876です。
自分にレスつけてどうするよorz
880:本当にあった怖い名無し
08/02/06 05:54:13 fJP/Lt6+0
>>624
遅レスだけど、変と指摘してきた人が変だったと主張させてください。
今だと、BBSに残ってるのでは、作家の先生とのやり取りがあります。
結果は、非常にあっけない誤読だったことから発展したバトルでしたけど、
指摘する人のお約束で、謝らず、それ以来お越しになられないので悲しいです。
サイト運営ではつきものなのですが、こういう件っていつも悲しいなぁと思う。
UMAスレは親近感が強いので時々覗いてますよ。ハイレベルで楽しい(ちんこネタは相変わらずですな
881:本当にあった怖い名無し
08/02/06 06:04:01 x762dcNZ0
>>880
同じ喧嘩なら拳を交えて力の限り戦って、戦い終えたら笑って肩を叩き合えるといいんですけどね。
今後も期待致しております。
882:880
08/02/06 06:11:10 fJP/Lt6+0
URLリンク(j-apartment.net)
最後の結論はどのBBSでもお馴染みですが、こんなパターンが繰り返されます。
ひょっとして>>624氏がご本人さんだったらゴメン
883:880
08/02/06 06:12:37 fJP/Lt6+0
>>881
おお、暖かいレスで嬉しいですよ。頑張ります(閉鎖しないように)
884:本当にあった怖い名無し
08/02/06 11:33:29 60AxE/sD0
少女はぬいぐるみをいつも抱えている。たまにぬいぐるみとおしゃべり。しかしぬいぐるみの目がピカリと光る・・・。
885:本当にあった怖い名無し
08/02/06 11:37:40 j+zc+onv0
洞窟の奥になんか居そう
886:本当にあった怖い名無し
08/02/06 12:30:58 6IgW5KpEO
>>885
洞窟探検のお約束として
カメラマンと照明さんの後に入る探検隊
なにかで磨いたピカピカの白骨が転がる
怖いヘビが尻尾から落ちてくる
動かないサソリが襲ってくる
これ必須事項なんでよろしく^^
887:本当にあった怖い名無し
08/02/06 12:35:39 nA/fHwml0
行け、行け、川口浩 どぉ~んと行け♪
888:本当にあった怖い名無し
08/02/06 13:01:08 Bj173b1a0
なにこのスレ。ホモくさい
889:本当にあった怖い名無し
08/02/06 13:56:06 oEAtwAK/O
カナントラバロスwwwww
890:本当にあった怖い名無し
08/02/06 17:55:41 UbnfQ9yg0
>>889
ああ、これがあっての
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
結局これって事ねw
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
891:本当にあった怖い名無し
08/02/06 20:12:42 f2JF/vjN0
まぁ写真もどう見てもパチモンにしか見えないしねぇw
騙すのも中途半端。さすがは中国クオリティ。
892:本当にあった怖い名無し
08/02/06 23:41:29 j+zc+onv0
ウォーター・ホース見た人いますか?
ネス湖にはいないかもしれないけど他の湖にはいるかもしれないですね
ぼくは河童のクゥと夏休みをみて河童もいるとおもった
893:本当にあった怖い名無し
08/02/07 00:06:53 EyJRo83i0
>>892
クソガキといちゃつくUMA映画なんて見るバカはいないよ
894:本当にあった怖い名無し
08/02/07 00:19:37 99iWR49I0
男ならUMAレイクプラシッドだな。
895:本当にあった怖い名無し
08/02/07 00:23:21 LLqaq1sb0
>>892
素直だなぁ
あとは、そーだな、『遠い海からきたCoo』と『Rex』を読めば、
首長竜とティラノサウルスもいると確信できると思うよ
そうだ、『グレムリン』を見たら、楽しいぞ
896:本当にあった怖い名無し
08/02/07 03:00:07 klGIo1XQO
>>894
最高だよな
897:本当にあった怖い名無し
08/02/07 03:49:30 b5ewQLFB0
>>880
探してみたら2004年8月のネタだった。
898:本当にあった怖い名無し
08/02/07 11:13:35 593IbvTxO
>>896
あれ最後、DQNババァの世話で量産されてたけど続編ないのかな?
899:本当にあった怖い名無し
08/02/07 13:39:40 ZbRXP3Mh0
その手のオチの作品で、実際に続編作られる事の方がまれ。
900:本当にあった怖い名無し
08/02/07 16:25:47 I5sUo/Sk0
レイクプラシッド2ってあったよ。本当に続編かどうかはwww
URLリンク(movie-dic.seesaa.net)
901:本当にあった怖い名無し
08/02/07 16:53:00 Q7DphvZp0
>>892
そういう貴方を探していましたよ。
沖縄にブナガヤを探しに行きましょう!
902:本当にあった怖い名無し
08/02/07 16:56:03 QoSTXEOL0
>>897
それってどんな内容?
903:本当にあった怖い名無し
08/02/07 17:39:23 cMqhJdgR0
>>892
内地の河童と、
沖縄のキジムナーとアイヌのコロボックル、
この3者についてどう思う?
904:本当にあった怖い名無し
08/02/07 17:50:44 6o5uV28g0
>>903
無関係。
905:本当にあった怖い名無し
08/02/07 18:11:53 EtzbnDOM0
キジムナーはクゥをかばったりしたから河童の友達だとおもう鬼っぽい
コロポックルはUMAじゃなくて妖精かな
906:本当にあった怖い名無し
08/02/07 18:24:47 cMqhJdgR0
>>904
ふむ。でも、どうして「関係がまったくない」と断定できるんだろう?
907:本当にあった怖い名無し
08/02/07 19:13:06 A20oj+LyO
>>906
本人だからじゃね?
908:本当にあった怖い名無し
08/02/07 19:23:57 wZ98bJdx0
U.M.A レイク・プラシッド 懐かしいなあ。
俺の家は田舎だったから映画みれる甲府までは電車で1時間くらいかかるんだよね
中学生のときに1人で見に行ったのが楽しかったw
なんだワニか、とか言う奴いるけど、ポスターですでにワニであることはネタバレしてんだよな
909:本当にあった怖い名無し
08/02/07 20:08:25 FgHv4RRr0
あの映画は邦題つけた奴が悪い。
ワニ映画としては悪くないとは思うんだが、
UMAってタイトルに期待すると肩透かし以外
の何物でもないじゃないかw
あと、地上波で見た人間はポスターなんぞ見ようがないからw
910:本当にあった怖い名無し
08/02/07 20:58:57 wZ98bJdx0
あの映画やけに俺の地元でプッシュしてたんだがw
公開1ヶ月前から
3m位の立体の飛び出すオブジェみたいのが劇場の一番目立つところに置かれていて
超大作みたいな感じだったぞ
あの時期、調度まともな映画なかったんかなw
そのあとも、ビデオ屋で大きな立体のオブジェ見たいの見かけたな
山梨ではかなり力を入れてくれてたようだwww
911:本当にあった怖い名無し
08/02/07 21:17:43 GmB7qLE80
未知の巨大生物がいるとすれば
海しか無いよねー。
912:本当にあった怖い名無し
08/02/07 21:31:07 Mw8H8XUfO
やっぱり海かぁ。
皆が今まで実際に見た中で、一番巨大な生き物は何?田舎の港町出身なんだが、見た中では5メートル位の鯨が最大だったな。
網に掛かって上がった4メートル級のホホジロ鮫も見たが、アレは恐かった、岸から200メートル程しか離れてない場所で掛かったらしい。
913:本当にあった怖い名無し
08/02/07 21:38:17 w0kmtQpY0
海にはなんかいるだろうね あと未開の地にもなんかいるだろうな
914:本当にあった怖い名無し
08/02/07 21:45:14 S13vikWpO
既確認動物であってもサイズが並外れていたら素晴らしい。
915:本当にあった怖い名無し
08/02/07 22:01:13 sdlLlsTv0
スリーサイズは上から 100-100-100 です
916:本当にあった怖い名無し
08/02/07 22:15:25 TazMZble0
>>915
おまえなんで俺の嫁のスリーサイズ知ってんだよ?
917:本当にあった怖い名無し
08/02/07 22:16:51 OTK/HoVZ0
>>840
これってほんと?
がんばって英語読んでみたけど、神話時代の巨人とかいってるし。
918:本当にあった怖い名無し
08/02/07 22:22:20 wZ98bJdx0
シーサーペントさんですね
919:本当にあった怖い名無し
08/02/07 22:39:30 wZ98bJdx0
>>917
本当なら世界不思議発見で特集組んでるだろ
920:本当にあった怖い名無し
08/02/07 22:42:54 OTK/HoVZ0
確かにそのとおりだ・・・
子供のときワクテカしながら埋蔵金探索の番組見てたころから
俺ってまったく変わってないんだな。
921:本当にあった怖い名無し
08/02/07 22:50:03 vDerR2gn0
素直なのはいい事だw
922:本当にあった怖い名無し
08/02/07 22:54:27 8lRJVvM00
ああ言う番組で本当に埋蔵金が出て来たり
UMAの捕獲に成功したらどうなんのかな。
放送前に新聞やニュースで告知して当日の放送スケジュールを
大幅に変更して数時間の放送でやるんだろうか。
923:本当にあった怖い名無し
08/02/07 23:07:14 sdlLlsTv0
あの種の番組にだってちゃんと脚本があって出演者(探検や探索に参加する人)は
その通りに「演技」しているんですよ
ワニやらサメなど実在する動物が出てくる場合はただのドキュメンタリーね
924:本当にあった怖い名無し
08/02/07 23:11:10 EtzbnDOM0
夢がない人だなあ
埋蔵金は本気で探してたとおもうけど
925:本当にあった怖い名無し
08/02/07 23:16:47 wZ98bJdx0
本当の夢とは現実を認識してはじめて見えてくるもののことだ。
自分を騙しながらでは心から楽しめんよ。
926:本当にあった怖い名無し
08/02/07 23:17:41 8lRJVvM00
>>923
それは分かってるけど嘘から出た誠って言葉も有るし
演出の関係で仕掛けた罠や潜ったダイバーのカメラに
本でしか見たことの無い様な動物が本当に入ってたり
姿を映しちゃったりしたらどうなんのかなぁって。
927:本当にあった怖い名無し
08/02/07 23:26:38 sdlLlsTv0
>926
ああ、そういう場合はその番組の局のニュースでスクープとしてすぐに流されるよ。
去年ダイオウイカの生体の撮影に世界で初めて成功した時がそうだったね。
928:本当にあった怖い名無し
08/02/07 23:32:44 r84mnAjY0
>>927
その後は>>922みたいな流れかね。
UMAとかでは無いが、あのノリに近いバラエティーで
未解決事件の再現と情報を募集した結果
本当に犯人が捕まってその週の番組で
一連の流れを放送してた事が有ったからさ。
929:本当にあった怖い名無し
08/02/07 23:49:27 sdlLlsTv0
>928
>922 の言っている、
>放送前に新聞やニュースで告知して当日の放送スケジュールを
>大幅に変更して数時間の放送でやるんだろうか。
なんてことはなかったね。なにせ撮影には成功したけど尺が短かったしね。
むしろ、画像や映像の配信を受けたBBCなどヨーロッパのメディアの方が熱かったらしい。
あちらでは昔からクラーケンなどの海の巨大怪物の伝説が豊富だからね。
930:本当にあった怖い名無し
08/02/07 23:54:16 r84mnAjY0
生きた首長竜とかモササウルスでも捕まえ無い限り日本では無理か。
931:本当にあった怖い名無し
08/02/08 00:16:31 YOmkSS4e0
いや、生きたツチノコ捕まったら、地震速報みたいに全局にテロップが入って
NHKが緊急特番組むよ。テレ東もポケモン中断して特番組むかもな。
日本人のツチノコにかける情熱は異常。
外国から見たらネズミ飲み込んだヘビにしか見えんから地味なんだろうけどさww
932:本当にあった怖い名無し
08/02/08 00:34:04 a3nY2UqM0
フランスの「ジェヴォーダンのベート」みたいな凶悪なのが日本にもいればよかった
933:本当にあった怖い名無し
08/02/08 00:40:30 lJpQhsTz0
>>932
江戸時代に記録がある雷鳴とともに現れて十数人を即死させた印旛沼の謎の生物とかは?
934:本当にあった怖い名無し
08/02/08 00:46:04 a3nY2UqM0
>933
いや~そういう話は全国にいくらでもあるんでわ…?
935:本当にあった怖い名無し
08/02/08 02:28:50 q63pwVtu0
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(gigazine.net)
コラ厨の役に立てば幸いです。
やっぱ、UMAはいかに本物らしく嘘画像をでっち上げるかだよなぁ。
936:本当にあった怖い名無し
08/02/08 02:41:51 cjxHiA1C0
>>933
そこまで強いと妖怪の域だな
937:本当にあった怖い名無し
08/02/08 03:45:50 +kqcFcyB0
河童は江戸時代にはいたみたい
ミイラも残ってる
938:本当にあった怖い名無し
08/02/08 09:24:00 Nn9Ato100
>933
それはたぶん、落雷にあって十数人が一時に死亡するという非常に希な事故が
あって、それに怪物のしわざ説を結びつけたんじゃまいかと。
>935
ここはUMAをでっち上げて楽しむとこじゃないから
939:本当にあった怖い名無し
08/02/08 10:06:58 MzwISKSv0
>>923
>ワニやらサメなど実在する動物が出てくる場合はただのドキュメンタリーね
その場合でも、たいてい過剰な演出や適当な解説が入って、
まともなドキュメンタリーになってないことがほとんどだけどな
940:本当にあった怖い名無し
08/02/08 10:10:31 MzwISKSv0
>>937
ミイラなら人魚だって鬼だってあるよ
でも、それが河童であり人魚であり鬼とは言い切れない
調査しようにも、秘宝とかご神体とかで提供されない
まあ、保存状態を良好に保つため断るってことも、もちろんあるし
人魚の場合は上半身は猿、下半身は魚(サケ・マス類が多い)、
鬼の場合はときに人骨も使われているというウワサ
河童も何かの組み合わせかもしれない
941:本当にあった怖い名無し
08/02/08 11:49:59 ASIU0G1g0
河童のミイラはフクロウってオチだったろ
942:本当にあった怖い名無し
08/02/08 12:16:23 KhrOTeEJ0
>>939
「我々は川に浮かぶ巨大なワニらしき物体を目撃した!!!!!」
CM
「大きなタイヤだった」
大概はこんな感じだもんなあ。
943:本当にあった怖い名無し
08/02/08 12:17:44 Nn9Ato100
河童や人魚のミイラは国内にいくつかある。
検証されているものもあるけど他の動物を組み合わせてそれらしく工作したもの。
昔もUMA好きがいてきっとクスクス笑いながらこしらえたんだろうね。
ただ、その当時には河童や人魚の目撃談は今より信憑性を持って伝えられていたんだろうね。
944:本当にあった怖い名無し
08/02/08 13:42:06 PyeDed1A0
創作ミイラは当時中国でブームになり大量に作られていたらしい
それが国内に持ち込まれたってのが大半
945:本当にあった怖い名無し
08/02/08 13:43:57 Nn9Ato100
中国では昔から偽物が作られていたんだねぇ
946:本当にあった怖い名無し
08/02/08 17:09:11 8wkCcQETO
シラッと嘘言うなって。
大半どころかほとんどが国内産ですよ。
それどころか仕事が丁寧な国産手作りUMAは鎖国中の江戸時代でも取引きがあったオランダなどで珍重されてた。
当時では数少ない超高価輸出品だったです。
947:本当にあった怖い名無し
08/02/08 18:13:03 dV2JS/EK0
確か、日本からのそういった細工物が欧州に出回りすぎて
カモノハシが発見されたとき、それも日本の細工物だと思われて
相手にされなかったんだよね。
948:本当にあった怖い名無し
08/02/08 19:41:43 5QheCXhj0
>>944
まあ中国でもブームだったのかもしれん
でも、日本のUMAミイラ技術は素晴らしかったんで、
よいものはたいてい国産
そして946が言うように輸出品だったのだよ
949:本当にあった怖い名無し
08/02/08 19:45:43 5QheCXhj0
>>941
あ、そーなの?
そういわれれば顔はフクロウっぽいね
胴体や四肢は何をつかってんの?
950:本当にあった怖い名無し
08/02/09 01:35:58 yhYqu1Dq0
中国の奥地の湖の巨大魚の続報はないですか?
写真もあったのに・・・、毒入りギョーザもオリンピックもどうでもいいから、巨大魚の調査してくれよ!w
951:本当にあった怖い名無し
08/02/09 01:47:46 sLZo7lmT0
>950
昨年のカナス湖(もうひとつのフェリー乗り場があった湖のほうだったかも)の数度の目撃・撮影事件なら、
調査隊が入って、調査中にも発生した問題の波を軍用望遠鏡で目視観察したら、水面直下を群れで泳ぐ
普通サイズのアムールイトウが確認できたって報道があったよ。なぜそんな行動をとるのかはまだ謎だけど、
産卵とか湖に適応したイトウの生殖活動の一環かもしれないみたいな仮説がでてた。
952:本当にあった怖い名無し
08/02/09 03:50:31 4Ke7/DU60
糸井さん、リアルで埋蔵金の話すると怒るよ。
マザー作ってた奴が言ってた。
953:本当にあった怖い名無し
08/02/09 07:21:57 A6gQ8wZl0
糸井はなにいっても最後には本気で怒り出すだろ
954:本当にあった怖い名無し
08/02/09 11:06:02 QUz+sZlCO
くうねるあそぶ
955:本当にあった怖い名無し
08/02/09 11:29:00 iqTtGxE0O
お元気ですかぁ~
956:本当にあった怖い名無し
08/02/09 12:10:32 Eaa5hdBq0
最高ですかー!
957:本当にあった怖い名無し
08/02/09 20:37:57 QB7oybhF0
俺の足くさいけどいいっすか?
958:本当にあった怖い名無し
08/02/09 21:27:05 A6gQ8wZl0
URLリンク(img341.imageshack.us)
衛星から撮られたらしいんだが、謎らしい
959:本当にあった怖い名無し
08/02/09 23:26:05 j0dwcoxj0
UMA写真・映像の撮り方
・自動焦点はOFFで撮ること
・自動露出はOFFで撮ること
・手ブレ防止OFFで撮ること
・逆光で撮ること
・適度にズームイン・アウトを繰り返すこと
・適度にフレームイン・アウトを繰り返すこと
・比較対象物が同一フレームに入らないように撮ること
・できるだけ短時間だけ撮ること
960:本当にあった怖い名無し
08/02/09 23:39:07 wICczFMCO
>>959
(ΦωΦ)把握した!
961:本当にあった怖い名無し
08/02/10 00:20:23 WTZDkCVJO
>>958
ゼントラーディー艦www
962:本当にあった怖い名無し
08/02/10 00:54:30 ZA69eq5r0
>>959
レンズの前にレース状の布なんかかぶせたり、レンズをあらかじめ指紋なんかで
汚しておいてもいいのかな。
963:本当にあった怖い名無し
08/02/10 02:33:11 mhbssgnyO
>>962
(ΦωΦ)なるほど!そういうテクニッツもある訳ですね。
964:本当にあった怖い名無し
08/02/10 02:48:49 LH4g56/P0
>>963
しきりと話し掛ける家族や友人の声・それに応える撮影者の声の同録もポイント高し。
「ほら!あれあれ!」「え?どれよ?」(カメラ激しくブレる)
「動いてる!動いてるよ!」「あーほんとだ!何だあれ?」(喋りに合わせてブレる)
「志村!後ろ後ろ!」「え?」(左右にパン)