07/11/27 10:07:30 /B30956Z0
>>96
全てがばらばらだ と考えて、しかし、義務として許す とやると大変だし、貴方の言うようなことになると思う。
全ては一つだ と考えると、スピ系の教えは義務じゃない。あったりまえの普通の考えとなる。
全てはばらばらだ と考えつつスピ系の教えを律儀に実践しようとするとメチャ不幸になりかちだと思う。貴方のおっしゃるとおり。
義務感と不満と無力感と徒労感でバカらしくなってくる。そして、こんな精神でやってても効果はない。
全ては一つである 同じものが形を変えたものであるにすぎない と自分なりに体得できれば、スンナリ実行できやすい。
ポップアイで目玉が取れんばかりにでっぱった金魚について、元に戻るイメージを真剣に描き、言葉に出し、金魚を見るたびに
その思いを繰り返していたら(もちろん世話をしつつ)、目が元に戻った!飛び出た目玉は元に戻らない と書いてあったのに!!!
マーフィーか、シークレットか分からんが成功!この金魚も自分と一つであると考えたゆえの真剣な注文であったのが成功の原因だと思いたい。
で・・・コヤツは片方の目が落ちてしまっているのだが、金魚の目が再生することを宇宙に注文するとどうなるだろうかな と思案中。