07/11/30 12:12:41 ZiidWbiI0
>>412
うーん。言いたいことは分かる。
現実に対して不満がある状況で満足を覚えるのはかなり無理があると思う。
だから、俺は試せるモノしか試さなかったから。
6万円、100万円っと思い描いたけど、イメージで手に入れる金額なんてどってことない。
明日までに借金500万円振り込まなきゃいけない、とかそういう状況じゃなかったしね。
そんな真に現実で切迫した必要性のあるモノに対し、イメージングで対処した事って無いんだよね。
つか、そんな切迫した状況自体無いんだけどさ。w
でも、不満の現実にいるんだけど、満足してることを思い描いたことはあるよ。
恋人とのことはまさにそうだったな。
前の恋人と縁を戻そうと、痛い毎日を送ってた時は
「復縁することでこの痛みが取れるんだ」と思ってたかな。
それはきれいさっぱり叶わなくて、その後恋人欲しいと渇望してたんだ。
そのときは「自分には恋人が居て、自分が幸せになってる、その人も幸せになってる」って思ってやってた。
そしたら、出会った。
自分の現状と切り離して、満足を思い描くって割と重要じゃないカナー、と個人的には思っていたりする。