07/11/29 12:15:29 DB6D7SME0
>>316>>318
>先に感動や喜びを感じる(=つまり希望)ことで、成果を引き寄よせるんだと思うよ
先に喜びをや感動を感じていれば苦しい練習さえもイチロみたいに喜びや感動にさえなるということ?
彼は「練習を一度も苦しいと感じたことはない」と言っているけど我慢やつらさなんか超越してるのかな。
周りから見たら大変な努力をしているように見えるけど我慢やつらさの概念がその人に無いという感じに見える。
つまり努力にも苦しい努力と楽しい努力の二種類があることか。
あと悲壮感漂う努力があるかもしれない。
引寄せの法則でさえも全く努力しなくてオリンピックメダルをとるとは思えないから
最初に喜びや希望を感じていると楽しい努力を引寄せることになるということか。
それなら自分の努力に感動や、達成感を覚えることになるような気がする。
>>317
>簡単なようで難しいと思うよ。これをきちんと実践するだけでも結構な努力だと俺には
思えるよ。
たしかに楽しいことに心を向け続けることは結構訓練が必要だね。
油断しているといつの間にか周りのネガティブな情報に感化されてしまいそうになる。
確かにこれだけでもかなり努力が必要そうだ。
みんなのおかげで引寄せの法則も決して棚ぼた式では無いということに気がついたよ。