07/11/28 09:44:52 7qx0CE940
>>219>>220
徹底的不暴力かつ平和主義は尊敬に値するが、それで
君の腹はキレイに保ててるのかね?
それとも強者の論理に完全に取り込まれてるのか?
こういうと「強者とは何か?」とか聞いてきそうな
ややこしさがあるが、お前ら人を殴らないんじゃなく
デメリット考えて殴れない、もしくは殴るより強烈で
陰湿な攻撃方法を知っていて、なおかつ使うのも上手なのか?
「侮辱や不当な扱いの判定?」裁判の話してんじゃないのに
なんだ、その発想は。
お前ら身内の人間や友人が職場の上司に深く傷つけられて悲しんだり
怒ったりしてても「それは、お前の主観であって客観的にみると侮辱
ではないかもしれんぞ。最近、嫌なこと無かったかね?イライラが募って
不当な扱い・侮辱だと勝手に解釈してるんじゃないのか?」なんて言うの?
日常、ふいに起こる人間関係のトラブルに伴う感情をイチイチ「本当に正当
な感情か?」なんて考えるのか?どんな環境で生活してんだか・・・
しかし、お前らの嫌味の言い方の絶妙なサジ加減でわかるが、怒った相手が
短絡的に見えるように仕向けるのが上手そうだな。
平和主義のなのに微妙に挑発的なところみると、たんなるポーズだな。